2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ふるさと納税の規模拡大 今年は3000億円を突破する見込み ガソリン税の歳入に匹敵

1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 10:20:00.83 ID:Ud0290oJ0.net ?PLT(16000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ふるさと納税、3000億円視野 返礼品抑制でも伸び
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30385930R10C18A5EA3000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180511/96958A9F889DE1E2E1EAE7EBE1E2E3E3E2E7E0E2E3EA9793E1E2E2E2-DSXMZO3038590011052018EA3001-PB1-4.jpg

ふるさと納税が返礼品の抑制が広がるなかでも増えている。
日本経済新聞が全国814市区を調査したところ、6割が2017年度の寄付額が
増えると見込む。市区分だけでも2014億円と前年度より10%伸びており、
都道府県や町村分を含めると3000億円の大台を突破する勢い。
自治体の歳入としてはガソリン税に匹敵する規模で、主要な収入源になってきた。

総務省によると16年度の実績は2844億円。市区の合計額はふるさと納税全体の
64%を占めていた。都道府県は1%で町村は35%だった。
市区と町村の伸び率はこれまでほぼ同じ水準で推移しており、
17年度は全国の総額で3000億円の大台を超える見通しだ。

一方、税収が「流出」している自治体からは不満の声も漏れる。
東京23区では16年度だけで386億円が流出。世田谷区では52億円減った。
自治体によっては「既存事業や新規の事業計画に影響が出る可能性がある」と
懸念するところもある。

30 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 10:54:24.35 ID:5U0MRhnI0.net
税金が移動するだけじゃん
増えた所があればその分必ずどこかが減る

31 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 10:54:40.66 ID:xgGIaHOu0.net
>>1
もう規制するよりいいものもっと追加してけば納税増えるんやしええやん


規制反対

32 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 10:56:02.16 ID:xgGIaHOu0.net
>>30
減るところなんてどうでもいい糞地域だしそのまま潰してしまった方がいい

33 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:00:01.85 ID:IJXLWs900.net
お歳暮、お中元が廃れてきたから
ふるさと納税の返礼品が
その代わりになっているかと思う。

34 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:00:04.92 ID:QUtoNZ750.net
東京ももっと気の利いた返礼品だせよ

35 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:00:52.67 ID:U21uDFeI0.net
更に落差が出そう
きっとうまくいかない

36 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:04:06.14 ID:dzvhr2fy0.net
>>21
これだよな

37 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:04:56.24 ID:10sL+cqE0.net
地方の土産物メーカーとか地元の議員とか上級が経営してるとか多いから
結構ダークグレーな制度だよなこれ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:04:59.06 ID:77rrWr510.net
カツオのタタキと豚肉がうまかった

39 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:08:30.17 ID:wY9nqfkq0.net
JTBがふるさと納税のサイト牛耳ってて、旅行券とかで返礼しててダメだな

40 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:14:23.94 ID:wfVVMZU40.net
>>33
おれ牛肉とかカニとか返礼品を直接親戚に発送させてるわ
金掛からんしお手軽でいいよな

41 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:15:06.00 ID:9+Ep5mJX0.net
国がいまさら、本来の趣旨ガーとか言ってるけど
返礼品あったらそりゃろうなるわ
バカすぎる

返礼品無くせば、本来の趣旨しかなくなるよ
ほとんど誰もやらなくなるだろうけど

42 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:18:15.65 ID:3qyxo9sq0.net
高額納税者が得をするシステムです!
勝ち組バンザイ!

43 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:18:33.80 ID:nuKkp3Wz0.net
>>37
名産品は一社で生産しているわけではないのに選定されるのは一社のみが大半だもんな。
癒着がないわけない。

44 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:20:28.47 ID:Fo2vfkV50.net
>>20
認可保育園の月謝は一律4万円にしよう。

45 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:26:07.22 ID:AKeYIsrU0.net
>>20
低所得ばかりトクしてるから出来たシステム。住民税払ってから聞こうか。

46 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:38:30.51 ID:J0uCgmpH0.net
ふるさと納税した奴には行政サービスを減らすとかいろいろ方法あんだろ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 11:39:57.69 ID:TQQ7HthR0.net
さっさと返礼品は禁止しろ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 12:40:09.10 ID:KCQwAbtY0.net
>>20
年収300万でも出来るぞ?

49 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 12:57:11.27 ID:l9VKtIQM0.net
>>48
地方介護職、総支給額148000円
賞与無し、寸志5万円ですが私にも恩恵はあるのでしょうか?

50 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 13:29:22.39 ID:IcoWPX980.net
>>46
ふるさと納税してない低所得より、
ふるさと納税してる高所得者のほうが
納税額多いのに何こいてんのよ?

51 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 13:42:00.28 ID:dZeDMKfW0.net
>>43
それは自治体による。
うちの場合は言えば登録してくれるから
名産でもないのに個人のピザ屋とかも返礼品に入ってるよ

52 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 14:16:58.24 ID:7TqCRY4J0.net
東京は他の区市町村にふるさと納税したやつに報復すればいいだけ
例えば
・図書館で本の貸出不可
・保育園の優先順位最下位
・無料でやってる検診の受診不可
・公共施設の利用不可又は料金割増
・証明証の発行料金割増

で、逆に多く払った人には優遇策を出せばいい
上に書いた事の反対の事をすればいいんじゃない

53 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 14:28:22.54 ID:Fo2vfkV50.net
>>52
本当に住民税の納税額でサービス順位決めていいの?
それだとふるさと納税を高額でおこなえる人が、その寄附分を引いたとしても高順位になるけど。

54 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 14:38:26.72 ID:PlwwxDXQ0.net
>>53
ふるさと納税に文句言うのは、ただの貧乏人のひがみなんだよ。
たくさんお金稼いでいるくせに、お礼の品をたくさん貰えてずるい。ってな具合。

55 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 14:41:32.87 ID:D4Est4920.net
いやいや
返礼品に釣られて踊ってるのがまさに貧乏人だろ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 14:45:40.15 ID:ojBz31fl0.net
>>52
是非そうしてくださいw

57 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 14:46:30.91 ID:qnxIO+4k0.net
>>43
自治体によるな
メンツ変わらないと癒着疑うな
なんか年によって持ち回りになってるところとかもある

58 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 14:46:31.81 ID:PlwwxDXQ0.net
>>55
貧乏臭いかもしれないが、大切な高収入の高額納税者

59 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 14:48:58.00 ID:dZeDMKfW0.net
>>52
多く払うメリット無さすぎだろ

60 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 18:20:47.14 ID:7TqCRY4J0.net
>>53
所得に応じて払うものなので高額納税者とか金額は関係ない
その人が本来自分の住んでる所に払う額を100%として考えれば不公平はない

所得が多かろうが少なかろうがふるさと納税しない人は100%なので現在のサービスを維持
100%未満は損害を与えているのでサービスは不利にする

サービスが不利になってもふるさと納税するか、しないかは本人が選べばいい

61 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 18:23:28.98 ID:4Js9dPAr0.net
良いことだ、東京で稼いで地元や好きな土地に貢献

ヒトモノカネ全部東京に集中し過ぎだしこれで丁度いい

62 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 18:48:25.79 ID:njUOpshx0.net
東京もやればいいのに。

63 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 19:28:08.85 ID:ay+qv2Y80.net
ティッシュとトレペのセット
洗剤のセット
もろた
一人暮らしだと腐らないものがいい

64 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 19:44:59.99 ID:PlwwxDXQ0.net
>>60
損害って何だよ。
えらいご都合主義な理屈ばかり考えたなw

65 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 20:05:40.14 ID:PlwwxDXQ0.net
種まきや育成(出産費、義務教育)の費用は地方負担で、
回収(就職しての税金支払い)は東京という、一極集中の状況が
少しでも改善されればいいんじゃないか。

66 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 20:26:18.75 ID:dZeDMKfW0.net
>>65
結局チェーン系も本社が東京にあれば、
そこの収入になるしな

67 :名無しさん@涙目です。:2018/05/12(土) 21:10:04.20 ID:dZeDMKfW0.net
交付金でいいって話もあるけど、
結局、元々地方自治的にどうなのって話で
所得税と住民税の配分変えたのに
わざわざそっちで対応するのもな

68 :名無しさん@涙目です。:2018/05/13(日) 14:35:57.20 ID:1/JgsDIO0.net
>>60が何言いたいのかわからない

69 :名無しさん@涙目です。:2018/05/13(日) 14:41:38.64 ID:fGBjd8DT0.net
日本人は寄付が少ないとか言うけど
税優遇すればこれよ

70 :名無しさん@涙目です。:2018/05/13(日) 14:49:02.44 ID:mARKcC+B0.net
毎年限度額までやってる
明らかにおかしい制度だけど10万円以上の品物もらえるしやらんと損だわ
払ってる税金の2割程度なんで地元自治体にも申し訳ないとは思わん

71 :名無しさん@涙目です。:2018/05/13(日) 15:44:23.07 ID:hL6YZ2iN0.net
>>21
できるよ
住んでる自治体にふるさと納税する手続きすればええ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/05/13(日) 16:37:27.52 ID:OLxE2OD80.net
アハハハハハwww!戦後から国民を騙し洗脳して来たのだがもう難しくなったみたいだな!www自分の親も自分達も
税金の名の元に奴隷にされ搾取されて来た事実を!www嘘だと思うなら「特別会計の闇」で調べてご覧!www
戦後からこの国は主権国家じゃ無い事実を「日米合同会議」で調べてご覧!www
自分の国の真実の姿を目をそらさずに見てご覧!www
http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

https://www.youtube.com/watch?v=YApc0S

73 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 10:15:14.42 ID:4ivDU5d00.net
ゲリゾウイミン党のセルフ経済制裁に対抗するために出来る限り節税しないとな

74 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 12:18:03.61 ID:SCHgpPCO0.net
>>71
ふるさと納税しないでそのままの人に手続きなしでよこせと言っているのです。

75 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 12:34:22.24 ID:DoQxvldb0.net
ふるさと納税のせいで不交付団体でいることが損でしかなくなった

76 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 12:36:40.80 ID:LvSKAH9c0.net
株とFXで600万くらい儲かってるけど
寄付で120万払えば納税しなくていい、というわけじゃないんだろ?

特に住民税は翌年分が控除されるだけ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 12:38:28.77 ID:SGC0Tp330.net
>>75
それが狙いだからしょうがない

78 :名無しさん@涙目です。:2018/05/14(月) 20:36:50.00 ID:RjiB9uz80.net
>>76
FXは総合課税だから多少は節税になるんじゃ。

79 :名無しさんがお送りします:2018/05/19(土) 12:59:39.48 ID:hyM8tFfes
ふむ

総レス数 79
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★