2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンボジェットくらいの大きさの小惑星2010WC9、地球から20万メートルを通過・・・・え、200km?

1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:28:22.78 ID:Wcas5XZq0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/premium/6931153.gif
ジャンボジェット機ほどの大きさの小惑星が火曜日、地球付近を通過した。地球との衝突の危機はなかった。
スミソニアン天体物理観測所(SAO)が運営している小惑星センターが伝えた。
「2010WC9」と命名されたその小惑星は、日本時間7時5分、地球から20万3400メートルのところまで接近した。
小惑星のスピードは秒速13キロメートルで、直径は119メートルに達する。
この小惑星は2010年、研究チームによって初めて観測され、その後見失うことになるのだが、2018年5月8日に再び発見された。
米航空宇宙局(NASA)の専門家集団によれば、「2010WC9」はここ300年の間、これほどまで地球に接近したことはなかったという。
それほどの規模の小惑星が地球を消滅させる心配はないが、衝突することがあれば、衝突域に甚大な被害をもたらす。

https://jp.sputniknews.com/science/201805164882225/

2 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:29:25.17 ID:sZ1+ayrr0.net
米倉が屁で跳ね返す

3 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:29:38.81 ID:ZZUUrmAh0.net
このくらいだと大気圏で燃えて無くならないの?

4 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:30:31.03 ID:qt38A84R0.net
俺の勝負馬券程度には惜しい

5 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:30:52.18 ID:jmIH4HY90.net
引力仕事しろ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:31:34.63 ID:Am8WcwBf0.net
捕まえろよ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:31:51.16 ID:c55fOcts0.net
ソードアートオンライン禁止

8 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:37:14.51 ID:rR9So2G80.net
大気圏かすってね?

9 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:41:20.99 ID:ESRmAZ460.net
いくらなんでもキロだよな

10 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:43:18.30 ID:C0Lh6tjX0.net
νガンダムは伊達じゃない

11 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:44:08.88 ID:VF8jnkfH0.net
通過するまで黙ってたな!!

12 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:44:38.77 ID:zg3qrUb/0.net
>>3
大きさよりも組成が重要
鉄とかが多いとガッツリ燃え残る

13 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:45:54.22 ID:Wcas5XZq0.net
>>9
ISSが軌道高度400kmちょいで、軌道速度が秒速7.7km
その半分の高度で秒速13kmつーと、多分地球に捕まるんじゃないかと・・・・

14 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:46:56.24 ID:DfD3GgMsO.net
酢味噌に餡

15 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:47:03.26 ID:OEb2rnuZ0.net
通過してから言うなよ

16 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:48:06.99 ID:wLLz+Vwo0.net
見失ったとか嘘松

17 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:51:26.02 ID:550uWSq40.net
前々前世がやってくれるはず

18 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:55:21.97 ID:KhfMlmis0.net
わかってて言わなかったな

19 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:55:34.59 ID:Wcas5XZq0.net
>>13
自己レス
第一宇宙速度超えてるからそれはないわw
つーか、高度200kmは高度400kmの半分とちゃうね
実際には半径6600kmと半径6800km

20 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:56:35.16 ID:c1zgIYjZ0.net
地球から200kmって
地球の中心から?
地上から?
大気圏から?

21 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:58:17.41 ID:Rv43+sNpO.net
ごめん 俺が消したわ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 15:59:10.74 ID:rpiuCdK00.net
うぇぇただいまあ
今回も集合したの俺だけだった
ひとりだとキツいって

23 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:03:32.53 ID:Ik0EKIel0.net
月より近いとこっていうと近いような
静止軌道の6倍というと遠いような

24 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:05:53.66 ID:LZ4FnU0y0.net
わからないからアンパンマンとドラえもんで例えて

25 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:10:19.01 ID:MzKhANWn0.net
>>20
中心からってめっちゃメリ込んでますやん

26 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:12:24.79 ID:BOl6G9ji0.net
>>24
ドラえもんの上をアンパンマンの頭が飛んでった

27 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:14:52.78 ID:dTJXrptG0.net
ちなみにこういうのを見貼ってる「日本スペースガード協会」は
両国駅前の雑居ビルの一室にある

28 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:21:29.46 ID:6ArOyR660.net
かなり危ない状況だったな
今後も事前に発表しないんだろうな

29 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:22:16.38 ID:Vr1nDVZq0.net
わかってたけど近すぎてパニックになる方黙ってたのかな

30 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:22:24.64 ID:ODc5w+ha0.net
トカナんとか言っちゃったりなんかしたりしてー

31 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:25:53.39 ID:oEHmM0r20.net
>>5
軽かったからスイングバイになっちゃったんだろうね。

32 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:30:01.05 ID:AXMro55N0.net
20万メートルったら月と地球の真ん中くらいだろ余裕ー

33 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:34:50.24 ID:Jdoj/qQ40.net
通過した後かよ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:38:43.29 ID:Wr6VP8aL0.net
後にWW3の原因とされるのがこれ

35 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:40:29.81 ID:eiDVCfzk0.net
今朝、何かもう直ぐ惑星が地球掠めるらしいじゃんて話してて
来年とか、何十年後とか、生きてる内じゃんなんて話してたのに
今日のことだったのかよ

36 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:47:04.44 ID:2xcKDFzD0.net
斉木が仕事したのか

37 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:48:40.16 ID:YClYWqH60.net
>>5
仕事をすると遠くへ投げ出される
室伏広治のハンマーのように

38 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:50:37.11 ID:Fk0xb2eH0.net
>>7
どっからSAOが出てきたんや?

39 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:52:38.61 ID:UVfT5ROz0.net
俺計算で悪いけどこれが仮に直径120mの一般的な花崗岩の球体(約253万t)だと過程すると
このまま垂直に地球に突入した場合51Mtのエネルギーを出す
もちろん全部が大気圏に放出される訳じゃないし地球の地殻への突入で大半が吸収されるだろうから
単純比較はできないが一般的水爆の5〜10Mtの衝撃はあったんじゃないかな?

40 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:53:37.27 ID:fWZh/m5w0.net
髪の毛が上空に引っ張られる感じがあったけどこれだったのか

41 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 16:55:13.97 ID:npE5xlEC0.net
>>32
いや、月は38万「キロ」メートルだからw

42 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 17:01:19.67 ID:sjj0wIMx0.net
キリヤマ隊長「なにっ!」

43 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 17:01:58.84 ID:xAVSjl/10.net
木梨さん……

44 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 17:11:30.71 ID:CbQUjjl50.net
0.5LDって書いてあったから20万キロだね

45 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 17:17:18.34 ID:lkFULxe70.net
>>1
これくらいギリギリだとまじでパニックになるだろうから見失ったとかいって直前には発表しないんだろうな

46 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 17:20:48.43 ID:HfwkjY4z0.net
ニアミスどころじゃねーぞ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 17:22:20.98 ID:xMjFHxox0.net
こんな感じの小惑星が天を横切る動画は昔見た
地表のかなり近くを通過し地上から見えるレベルの小惑星はたまにあること

48 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 17:38:46.95 ID:dUUhbfI50.net
about 120,000 miles (193,000 kilometers)

49 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 17:59:53.51 ID:b199I86P0.net
マジで20万mなん?20万kmの間違いではなく?

50 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 18:00:02.53 ID:uh47hvy00.net
20万キロて宇宙レベルからみれば髪の毛1本レベル
ガチで

51 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 18:03:37.38 ID:XdoQ96uT0.net
ttps://en.wikipedia.org/wiki/2010_WC9
ここ見る限りは最接近時で206,000kmらしいが…
sputniknewsってミジンコかバクテリアが記事書いてるの?

52 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 18:16:14.36 ID:npE5xlEC0.net
>>50
そんな太い髪の毛があったら・・・いや、なんでもない

53 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 18:17:03.92 ID:hMiY/19i0.net
いずれにしてももう過ぎ去ってんじゃねーか

54 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 18:33:25.80 ID:2gFEHTVW0.net
アンゴルモアの大王

55 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 18:37:55.96 ID:2gFEHTVW0.net
>>47
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/1972年の昼間火球

動画はfireball 1972で検索

56 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 18:39:02.32 ID:fXS73XRk0.net
ラーカイラムで押すんだよ!

57 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 18:57:21.25 ID:5+P8ig190.net
次の瞬間には今の文明が崩壊するかもしれないって考えてみると怖いな

58 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 18:58:19.54 ID:rAcSQaWr0.net
小惑星より引力バランス崩れたお月さんはいつの日か地球に落っこちてくるんだよね

59 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 19:13:25.86 ID:4VD83rx80.net
 >地球から20万3400メートル
地球から200kmってヤバ杉だろ!

60 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 19:15:03.78 ID:XdoQ96uT0.net
>>58
月はちょっとずつ離れてますが

61 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 19:17:08.26 ID:iuOWxUjg0.net
なんで教えてくれないんだ
NASAけない

62 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 19:42:48.18 ID:lsB4aWQu0.net
昔、そんなポリ映画があったような?

63 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 19:47:14.28 ID:ly5Pcy9A0.net
どおりで風が騒ぐと思ったんだ

64 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 19:48:21.57 ID:LaxxHD3M0.net
気づいたら死んでたって事になりそうだな

65 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 19:49:05.49 ID:BSRXDZdw0.net
事後報告かよ・・・なんかぞわっとするわ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 19:53:21.47 ID:EYwRzm820.net
見たかったなあ。北半球じゃみえないかったのかな

67 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 19:53:31.06 ID:ONFoYSdc0.net
マッハ100くらいだろ 凄まじいな 死ぬのに
0.1秒もかからん

68 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 19:54:21.47 ID:ONFoYSdc0.net
地球に激突しても俺はいいよ

69 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:00:28.03 ID:JanzGGnz0.net
>>35
惑星かよ

70 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:01:09.15 ID:JanzGGnz0.net
惑星だった

71 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:04:23.70 ID:23AekERr0.net
>>23
静止軌道は36000キロだぞ。

72 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:09:31.20 ID:C+5D8z3M0.net
やっぱ全然対処不能なんだな
今のうちに人類のDNAや昆虫のDNAとかをカプセルに入れて
色んな恒星に向かって放出しておこうよ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:14:29.52 ID:7/iPBB8z0.net
>>71
あー、その子はメートルとキロメートルを勘違いしたドジっ子だ
いつも試験で単位換算をポカミスするタイプのドジっ子だ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:19:36.10 ID:ONFoYSdc0.net
制止衛生て3600キロかよ 1日500キロ走っても2年かかるのかよ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:22:13.33 ID:zeRR5wO00.net
かするくらいじゃ 水切りみたいに 跳ね返すだろ。

76 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:22:40.85 ID:dpl3RKzH0.net
>>31
軽かったら作用する引力も小さいからそうはならないんじゃね?

77 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:24:39.27 ID:fAzzH/Rn0.net
助かったってのが専門家の正直なところだろうな
発見した時にはもうどうすることもできないくらい接近してたんだから

78 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:29:00.53 ID:i2Gg5GHh0.net
>>10
ウーイッグはどちらでしょう?

79 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:31:37.86 ID:i2Gg5GHh0.net
>>57
みんなでいっしょならこわくない
ほら怖くない

シャーッ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:32:24.45 ID:+w/jmVk80.net
全人類は木星様に感謝しろよ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:38:08.80 ID:qUhMoKCx0.net
実際のところ太陽が燃え尽きる前に隕石の衝突で人類は終わりを迎えるんだろうな。

82 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:45:38.96 ID:+w/jmVk80.net
>>81
太陽の寿命ってあと40億年くらいあるんだろ?
40億年生き延びた生物なんて存在しない

お前ら、逝くときは一緒だぜえ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 20:55:04.92 ID:rOrdXzNl0.net
秒速13キロもあったら第1宇宙速度超えてるから地球にぶつかることは無いなぶつかろうとしても離陸しチャウヮww

84 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 21:04:12.03 ID:eMJLPlM40.net
>>83
第1じゃなくて第2宇宙速度な

85 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 21:10:08.56 ID:93jkNO7P0.net
>>82
それまでに水が宇宙に流失して生命の住めない星になると思う、火星みたく

86 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 21:20:38.09 ID:g58EUYKW0.net
重力で捉えて衛星になって欲しかったな。

87 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 21:25:57.06 ID:5qAw8pah0.net
>>65
仮に衝突コースだったとしても一般市民レベルの人には黙ってるんじゃね
無駄に混乱を煽るだけだし

88 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 21:28:18.43 ID:93jkNO7P0.net
>>87
ロシアとかのも前もってNASAとかプーチンとか知ってたかもな

89 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 22:27:25.76 ID:2m+HZtP90.net
宇宙人の 地球滅亡ゲーム だろ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 23:21:13.40 ID:k56x9vEF0.net
ドワナクローズマイアーイズ!

91 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 23:47:35.04 ID:Me0au1ro0.net
その程度なら燃え尽きる

92 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 23:55:36.28 ID:GmVVyxcn0.net
今度は頼むよ

93 :名無しさん@涙目です。:2018/05/16(水) 23:56:59.03 ID:UKS6syQi0.net
>>1
観測能力が上がるほどにニアミス発見数が増える上に、軌道予測の精度にも問題か。
こりゃちょっと回避策を考えなきゃいかんね

94 :名無しさん@涙目です。:2018/05/17(木) 00:01:01.71 ID:Q1i1SfyCO.net
なんで黙ってたか追及しとけよな

95 :名無しさん@涙目です。:2018/05/17(木) 08:13:33.72 ID:fXvcmqs50.net
>>5
質量が軽く、速いから無理

96 :名無しさん@涙目です。:2018/05/17(木) 08:21:38.45 ID:7NEu4EDl0.net
動画ないの?

97 :名無しさん@涙目です。:2018/05/17(木) 08:22:01.16 ID:Io30pCSQ0.net
大体練馬インターから越後長岡あたりまでか

98 :名無しさん@涙目です。:2018/05/17(木) 08:26:29.64 ID:OpGW13Ep0.net
20万kmかよwびびらすなよw
って近いな近すぎるなおい

99 :名無しさん@涙目です。:2018/05/17(木) 08:30:38.63 ID:FkvPSofc0.net
>>1
地球を周回するには時速28000キロ
地球の重力圏を脱し月に向かうには時速40000キロのハイパワーエンジンが必要になる

そもそもチョンはロケットエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックは全てのエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人は、車のエンジンすら作れない糞食い乳出し民族である。

100 :名無しさん@涙目です。:2018/05/17(木) 08:33:48.65 ID:rylCnBfG0.net
地球は木星に守られてるってしんだばあちゃんが言ってた

総レス数 111
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★