2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NEC「ハード技術者クビにしてプログラマに回路図を描かせた結果ww」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:48:40.70 ID:kCRqdTGZ0.net ?PLT(12015)
http://img.2ch.net/ico/folder1_03.gif
NECはこれまでにも半導体や携帯電話などの事業売却を繰り返してきた。
だが、今回のリストラは、対象に祖業の通信事業があるところが決定的に違う。
通信自由化とともに海外メーカーとの競争が激化し、安定した収益を稼げなくなった。

人員削減に踏み切るのは、01年から4度目となる。01年に4000人、02年に2000人、12年には1万人削減を実施した。
このときは「社内のモチベーションが低下した」と新野社長が吐露している。

ハードウェアの技術者をソフトウェアからの配置転換で乗り切ろうとしたが、机上の計画通りにはいかなかった。

1万人の削減時点では「これ以上のリストラはしない」(新野社長)と否定的だったが、今回3000人の追加リストラを打ち出すのは、人を減らしても収益が改善しないためだ。
リストラ頼みの経営の限界を露呈した。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-43902/

2 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:49:08.18 ID:2SrfAYa00.net
2げとー!

3 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:50:24.81 ID:/o75Bnzu0.net
ギタリスト解雇してエアギタリストに演奏させちゃったようなもんか

4 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:50:54.18 ID:EuukH5MD0.net
畑違いと言えるほど職種が違う

5 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:50:59.65 ID:u36KJ5LT0.net
幾らなんでも無茶振り過ぎるだろ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:51:18.52 ID:nTHmBez90.net
NECルーターとか急激に品質悪くなったからなw

7 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:52:16.09 ID:ZarGSOAu0.net
NECのルーターは回路以前に熱暴走が酷い
ここ最近のは冷却機構が崩壊している

8 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:52:40.13 ID:rJFPbQGz0.net
回路図なんて描かせたのかな CISCOの転売だろ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:52:41.18 ID:rYX+4+qE0.net
能無しが経営すると簡単に傾くな
株主たちは何も言わないの?鼻紙以下になるよ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:53:05.74 ID:kLz7w3QD0.net
>>6
家庭用のルーター?

11 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:53:08.55 ID:240ljbhh0.net
今世紀に入ってからのNECは、縮小に次ぐ縮小の歴史だ。

かつて世界一を誇った半導体は10年に旧ルネサス テクノロジと経営統合してルネサスエレクトロニクスとなった。
17年には保有株のほとんどを売却して撤退した。

PC98シリーズで国内首位を走ったパソコンも、11年に中国のレノボに持ち分の大半を譲渡した。

14年まで国内首位だった携帯電話は、カシオ計算機と日立製作所の共同出資会社、NECカシオモバイルコミュニケーションズに移行。
14年、日立とカシオの持ち株を買い取り、完全子会社のNECモバイルコミュニケーションズとした後、16年に会社を解散した。

インターネット黎明期からプロバイダー事業を展開してきたビッグローブは14年、投資ファンド・日本産業パートナーズに売り渡した。

事業の切り売りはさらに続く。
18年3月、車載用リチウムイオン電池市場でパナソニックに次ぐ売り上げを誇っていた、日産自動車との共同出資会社、オートモーティブエナジーサプライと、リチウムイオン電池の電極を製造する子会社を中国系ファンド・GSRキャピタルに売却した。
家庭用小型蓄電池事業の終了も決めた。

 儲かる事業は見当たらない。

12 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:53:49.08 ID:yoocHnu70.net
無茶振りすぎるだろwww

13 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:53:56.00 ID:99vcN53f0.net
技術分からない文系がしきってるの?

14 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:53:56.13 ID:ffHwW4yi0.net
つか、シャープ見れば分かるが日本の経営者は無能

15 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:54:08.60 ID:wxhlXZrC0.net
ちょっとヤバくないか

16 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:54:37.24 ID:2CEn7gK+0.net
文系で事足りるプログラマに技術屋の仕事をさせるなんて無茶苦茶だな

17 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:55:18.55 ID:juXLVgqp0.net
>>6
以前から品質最悪っしょ
だからNECのルーターとか絶対に買わなかった
クッソ高いけどヤマハのを使ってるよ

18 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:55:26.54 ID:n/6RiUlw0.net
昭和のアセンブラ使ってたジジイたちはハードにも詳しかったからな。
ジジイ経営陣は今の中年や若者もそんな感じが続いてると勘違いしてたんだろうな。

19 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:55:29.42 ID:tLBIfvb00.net
レーサーにエンジン設計やらせるようなもんだろ
経営陣がリストラ対象のレベルなんじゃね?

20 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:55:59.34 ID:/WwriYz70.net
文系がトップになるとコレw
日本のメーカーがダメになるわけだよw

21 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:56:05.61 ID:vailRAu40.net
>>4
いやいや同じ理系(笑)だろ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:56:06.24 ID:TtRxi1wz0.net
大袈裟に言えばスクエニでエフエフ作ってた連中にエモーションエンジン作れと言っているようなものだな。

23 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:56:24.66 ID:1B4okwP30.net
>>13
何処もそうなんじゃないかな(´・ω・`)

24 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:56:28.70 ID:Ms/y06pF0.net
>>16


25 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:56:30.90 ID:TkkRikDJ0.net
すげえ、NECが斜陽になる訳だ。

26 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:56:40.78 ID:8Yx258G90.net
ソフトウェアから配置転換とか誰が考えても無理だろw

27 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:56:41.19 ID:EPrUOWFq0.net
システム開発は富士通に、研究所はキャノンに、スタッフは解散でいいんじゃないかな

28 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:57:11.20 ID:RID2KGJN0.net
文系からすれば、どっちも自分の理解出来ないことをやってるオタクだから、コンバートしてうまく行くと思っちゃうんだろうな

29 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:57:18.22 ID:VLWAnIdk0.net
設計:日本 製造:中国
最近これもあてにならなくなってきた
ただ不良品の引き運が良いだけなのか

30 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:57:31.21 ID:+yihsVoR0.net
この会社も経営者を変えるだけで、簡単に黒字転換するんだろうなぁ

31 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:58:09.42 ID:dnvR4I9q0.net
>>1
>>ハードウェアの技術者をソフトウェアからの配置転換で乗り切ろうとした

デジタル作成したものに対して「これくらいだったらチョイチョイッて直せるだろ?」とか言っちゃう
人達がこういう配置転換思い付きそう。

32 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:58:15.46 ID:5ZACmpdy0.net
今こそPCエンジンを

33 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:58:18.51 ID:6aPY9gla0.net
サッカー選手に野球やらせるような

34 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:58:18.53 ID:x45ZBb1k0.net
>>5
FPGAなら

35 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:58:48.01 ID:IyX82dWG0.net
まず辞めるだろ

36 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:59:07.05 ID:e3rNsdSw0.net
人を減らしても収益が改善しないことを理由に人を減らすって?
役員全員変わった方が良いと思うがw

37 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:59:20.57 ID:Jb9ksLFU0.net
最近のNECのルーターなんかはそもそも熱設計すら出来てないからな
相当ヤバイ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 11:59:33.18 ID:Jh6SOunG0.net
ケツ拭く紙が増えるね

39 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:00:03.87 ID:wxhlXZrC0.net
>>27
マジでこれで良い

40 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:00:18.35 ID:wl8smrK10.net
>>32
PCエンジンの商標はビッグローブが持ったまま売られたはず

41 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:00:26.60 ID:osA3xS0O0.net
ハード設計やアナログ回路ほど差別化しやすい設計はないのに、、

42 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:00:29.00 ID:+J1JdlDb0.net
リストラすべきは経営陣のみだったのにな
どこも同じだろうけど
リストラで有能は去り、無能が残るってのは本当なんだな

43 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:00:53.91 ID:7f8wyG5H0.net
>>30
それやると今までの経営陣が無能と認める事になるから
それなら切り売りして潰す

44 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:01:10.05 ID:JRnFNOCr0.net
ソフト系でエレキ齧ってる奴って制御系や電子情報系の奴だけだろうししかもそいつらってそんなに数多くない上に別にそこまでエレキに詳しいわけではないだろ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:01:30.64 ID:TtRxi1wz0.net
>>16
ここで言うプログラマーはファームウェアやデバイスドライバの製作者達だろうからハードウェアにも精通しているだろうけど……。
アルゴリズムはトライアンドエラーで確認していつでもデバッグできるけど、評価基板を離れて量産に入ったチップには効かないからなあ……。

46 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:01:34.20 ID:T5/9xwvj0.net
真面目に仕事してんの?www

47 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:01:41.28 ID:4ADyeepZ0.net
>>36
希望退職リストラは有能なのから順番に辞めていくからな。

48 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:02:10.59 ID:BduhVm/L0.net
>>17
ヤマハのルーターなど見たことないんだが

49 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:02:12.45 ID:qVRC4EBb0.net
>>17
だよなぁ
俺はバッファローに乗り換えた

50 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:02:13.24 ID:GkL5iTsu0.net
無能には文系理系関係ねーよ

51 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:02:26.49 ID:chmSzTkz0.net
昔から言われてる事だけど、この手の希望者を募る手法は有能な人から辞めていくんだよね

52 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:02:36.82 ID:OZuNfs4X0.net
>>17
太平洋ケーブルもNECが敷いてんのにルーター悪いはないわ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:02:40.57 ID:UVjrpyuo0.net
Never Electronic Confidence

54 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:02:53.05 ID:STo+JYpV0.net
リストラ頼み以前の話では?

55 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:03:10.52 ID:3027ECWd0.net
>>50
少なくとも理系なら無茶振りであることくらいは把握できただろ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:03:12.93 ID:UgIWECxy0.net
回路がデジタルになってから、部品をポン付けしかできない設計者が日本中に出現した。
回路図は基本コピペで部品を少し変えるだけ。
そんなエンジニアが世の中に増えた。

57 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:03:28.18 ID:AryUYIS/0.net
>>6
buffaloのルーターが糞すぎてNECのルーター愛用者だったんだけど今駄目なんだ?

58 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:03:35.09 ID:BV8OhcXT0.net
なあ?ネトウヨよ
民主党があんだって??

59 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:03:54.76 ID:NCxjY5Ra0.net
>>18
上の人間に技術者なんていないよ
銀行から来たとか他企業から来た
企業コンサル以下の馬鹿文系w

60 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:03:59.41 ID:vDQKYPN10.net
指揮官が無能で兵士が優秀なのは大日本帝国からの伝統

61 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:04:00.52 ID:/OaUTWjz0.net
>>24
コード書くだけなら可能
むしろ文系の方が得意な場合すらある

但し、大抵のプログラマーはそれ以上の仕事を任せられるから・・・

62 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:04:52.10 ID:BHWD8Gsn0.net
SW屋さんにRTLとか無茶だろw

63 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:04:58.71 ID:3ouavrth0.net
ケーキ屋さんに泡だて器を作らせるようなもんだろ

64 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:05:08.17 ID:OLzxp9Ct0.net
伝送通信事業部の老害化について

65 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:05:29.68 ID:PTFt/FEn0.net
技術者追い出してる老害幹部って、外人に金玉握られてるのかな?

66 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:06:01.66 ID:83+sLu5a0.net
>今回3000人の追加リストラを打ち出すのは、人を減らしても収益が改善しないためだ。

お前は何を言ってるんだ…

67 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:06:01.90 ID:Z2QYmSVG0.net
いまこそ「文豪」シリーズからの再出発をですね

68 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:06:03.36 ID:ZP4IIviJ0.net
リストラすべきは経営者だな

69 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:06:25.02 ID:FWHfG8GL0.net
PCエンジンミニで業績回復できるやろ。

70 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:06:31.71 ID:A66wE2SX0.net
>>17
いまどき MN 128-SOHOかよ

71 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:06:42.38 ID:RCGaq0ZN0.net
>>14
現場はまだまだ戦えるのにねえ
なんでこうマネジメントがクソなんだろう?

72 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:07:05.69 ID:Hh6d6OUi0.net
文系には違いがわからないんだろ。
ゴミだよアイツら。

73 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:07:23.97 ID:pPxxWUhq0.net
通信とかの回路じゃ知識ないと無理でしょ
ノイズ対策とか色々

74 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:07:51.62 ID:TtRxi1wz0.net
>>69
ロムロム無いの?w
なら買わんw

75 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:07:57.87 ID:6rIalAxY0.net
>>61
文系PGはどこにいっても小馬鹿にされるんまだぜ

76 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:08:00.83 ID:Rx+fSmCR0.net
アホすぎい!

77 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:08:01.69 ID:Hh6d6OUi0.net
>>71
もう戦えないよ、エンジニアはスマホ辞めた時にファーウェイにゴッソリ移籍してしまった。

78 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:08:04.30 ID:KvUuC4jh0.net
何も生み出さない無能な文系が足を引っ張る

79 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:08:37.09 ID:Xfmz/LPNO.net
経営者が無能だから会社が悪くなるのに
そのダメ経営者がいまだ舵とるとか馬鹿すぎ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:08:42.13 ID:83+sLu5a0.net
>>71
こういうデカイ会社じゃ管理監督者には調整能力こそが求められるから
たいていの場合技術的には無能な奴が上に上がっていく

81 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:08:53.95 ID:rttkOfD/0.net
どっちか選ぶならプログラマを切るべきだったな。
ハード知ってる人間がソフトも書ければ最強なんだが。

82 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:08:56.61 ID:4EVrdsvs0.net
>>66
すっごいよなこの一文
小学生でも疑問を持つはず

83 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:09:37.37 ID:tuCj9VVR0.net
俗に言うハードな人事ですねw( ^ω^)ww

84 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:09:49.56 ID:ZsPssRqw0.net
カフェで後ろの女子集団の会話聞こえてきた。

『カレシがぁ、なんかぁ、NEC?とかいう電気屋に就職するとか言っててぇ、そこらの電気屋とか有り得なくない?』

えっ。

連れも同程度らしく、別れろ別れろ言ってて、
『うん、だからぁ、それで昨日メールで別れるって送ってその後着拒したぁwww』
とか答えてて噴いた。
隣のテーブルの人と目が合ったんだけど無言で頷き合い、彼氏の今後を祝福した。

85 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:10:04.71 ID:IrU9wmEp0.net
PC98に数えきれない程お世話になったキモオタとしては寂しい限り

86 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:10:15.44 ID:3ouavrth0.net
無能な文系経営陣の収入を確保するためだけの会社

87 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:10:22.91 ID:ueDeJeXh0.net
日本企業の経営者の小物化が著しいな

88 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:11:03.96 ID:Lvo722qj0.net
NECつぶれてしまうん?

89 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:11:27.27 ID:+7AF/ie40.net
>>57
牛よりは全然良い。
v6プラス対応ルーターが牛かアイオーしか無くて悲しすぎる。

90 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:11:36.45 ID:sN68dxg70.net
配管工に電気工事しろってぐらい無茶

91 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:11:55.47 ID:PuSObFff0.net
社内で回路図描いている人まだいるの?
15年ぐらい前だが設計製造は外部に委託して、やることは評価、打合せ等の資料作成だったんで嫌になって辞めた。

92 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:11:55.82 ID:86vIOt5I0.net
>>71
「モノ作り」とかいう言葉で自己洗脳に陥ってた可能性
製品の買い換えサイクルを10年で設計とかってのも割と馬鹿

93 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:11:58.25 ID:PrN5TtFK0.net
VHDLだろ?

94 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:12:08.28 ID:m0Qzx0A30.net
>>7
ここのルーターが熱に弱いってのは昔から言われてる

95 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:12:09.25 ID:tuCj9VVR0.net
>>88
またしても血税投入5秒前やで(´・ω・`)

96 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:12:12.60 ID:7QPfO7WE0.net
笑わせにきてるだろ

97 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:12:56.52 ID:KqCQAuLJ0.net
どんな机上の計画だったんだろう
机上ですら破綻してると思うんだけど

98 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:13:02.14 ID:jw1z2dlf0.net
こんなんやらせたらあかんやろ
経営陣アホすぎるわ

99 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:13:18.21 ID:3ouavrth0.net
イノベーション 言ってる奴は 何もしない

100 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:13:34.46 ID:kB6klpD/0.net
設計には設計の才能、経営には経営の才能が必要って言うけど
経営者のほうって普通に無能ばっかじゃねーか何なんだよ

101 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:13:37.40 ID:MOuPm7zU0.net
NECはなにがしたいのかわからんもん提案するからな

102 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:13:37.58 ID:jViSnyGc0.net
>>86
NECのトップは理系だろ

103 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:13:38.49 ID:uuZ+ZaGT0.net
経営陣クビにするのが一番じゃないですかね?

104 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:13:59.30 ID:YZ10pDBa0.net
>>3
ドラマーにギターを弾かせたくらいじゃない?

105 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:14:48.02 ID:MQZmU5KA0.net
当たり前だろwww

106 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:14:54.92 ID:Y+pArcG70.net
>>83
ん?

107 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:14:57.70 ID:iPfErLly0.net
そもそもNEC内部に技術者がいるのか

108 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:15:01.50 ID:fAuYxY950.net
うちの会社も親会社(銀行)から下ってきたやつが社長になったら
全員定期的に部署異動をさせてめちゃくちゃになってる。
銀行は癒着とかでそうしてたんだろうけど、ITで40過ぎた営業が技術に異動とか仕事になんない。

109 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:15:14.49 ID:nGzmwi9w0.net
理系技術者は解雇されないwwwww

110 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:15:15.66 ID:x45ZBb1k0.net
>>93
サーバーとかはFPGAの時代だからな。

111 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:15:19.77 ID:NSF5PbP/0.net
まるで大木が自分の根を掘って断ち切るに等しい行為。
実業が空業になり虚業になる。
倒れる前に身売りして経営陣の方を全部リストラした方が
木は甦るに違いないのにね(´・ω・`)

112 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:15:33.33 ID:89GxqCiC0.net
アホなコンサルにでも乗っ取られてるんじゃないか?w

113 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:15:58.93 ID:PzIR1vqI0.net
死ぬ前にPCエンジンミニ出せ。買わないけど。

114 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:15:59.71 ID:AryUYIS/0.net
>>89
v6プラスまだ対応してないのか
夜遅くなる地域だと辛いね

115 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:16:02.84 ID:+7AF/ie40.net
早急にエンベデッド試験受けて下さ〜い。

とかやったんかな?

116 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:16:15.45 ID:mgwnlURB0.net
>>11
郵便の区分機とか強いイメージはあったけど今はどうなんだろ?

117 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:16:20.73 ID:6aPY9gla0.net
いたる会社でこういう人員削減のニュースや東芝みたいな状態になってるニュース見るのに何が景気がいいんだろう。
霞ヶ関マジック?

118 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:16:22.39 ID:xXhdWUWJ0.net
資本主義の終焉

119 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:16:23.53 ID:XxNFa7nf0.net
よく分からんがどゆこと?
電気屋に配管やらせるようなもん?

120 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:16:29.07 ID:SrK1kR7s0.net
>>71
官僚も同じだけどバブル期までの市場の拡大と技術開発だけで勝手に右肩上がりに
なってた時代は何も考えなくてもそれこそ致命的な判断ミスがあっても業績は上がったからな
その頃の管理職がバブル後経営側に入って同じようにやってたら致命的な判断ミスが
即業績に跳ね返ってくるようになった
国の経営は税金を無駄遣いするだけになった

121 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:16:50.14 ID:tFTBe3820.net
>>84
彼女が正しいやん

122 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:17:00.37 ID:wB5BNStk0.net
>>18
ハードとソフトが直結していたからな。

123 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:17:03.85 ID:bMNrPaFG0.net
>ハードウェアの技術者をソフトウェアからの配置転換で乗り切ろうとしたが
馬鹿すぎて口あんぐりですわ・・・・

124 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:17:04.77 ID:BV8OhcXT0.net
ネトウヨの言う民主党が反日ならシャープより早く経営陣を一掃して再建出来た

125 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:17:25.58 ID:IyX82dWG0.net
>>117
ただの淘汰

126 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:17:28.21 ID:AnSerTbv0.net
トランジスタの仕組みも理解してない人に
半導体回路設計って出来るもんなの?

127 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:17:44.61 ID:UTot8W0j0.net
もはやルーターもNECとか選ぶ理由皆無だわ
国内メーカーの癖にDS-LITEにすら対応してない

だったらTp-linkで十分となる

128 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:17:46.43 ID:KqkA/PUu0.net
>>48
事業所でVPNが必要だったり
フレッツISDNの頃だったり
ちょっとお高いけど信頼性があるのはヤマハのルーター

129 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:17:49.92 ID:+7AF/ie40.net
>>114
泣く泣く牛のルーターに替えたが頻繁にWANが切れる。そのたびにルーターログイン画面出てウザい。自動で再取得しろよ。

130 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:17:50.95 ID:aPvDlVCD0.net
>>71
日本の製造業ってマネジメント能力のない技術屋上がりの理系様()が役員になっちゃうからね
NECの歴代社長、特に事業縮小した近年は理工系の連中が連続でトップに立っている
役員なんかも同様で収集がつかない状態

131 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:18:04.05 ID:WfW3BDhS0.net
ハードもソフトも、技術を軽んじる企業は衰退していくな。
つまりは日本企業の殆どがアウトか

132 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:18:05.27 ID:pkasRRkP0.net
NECはPC98シリーズでも作ってろってこった

133 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:18:05.67 ID:PzIR1vqI0.net
ガンダムで例えると技術士官にパイロットさせるようなもんか。
オリヴァー・マイやんけ。

134 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:18:30.07 ID:tuCj9VVR0.net
>>119
自販機のドリンク補充してただけの人に自販機作らせる感じw

135 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:18:45.85 ID:JoZOEqe20.net
ここ20年くらい、モノは作るな、技術は買ってこいが上層部の指示
そんでもって「なぜ他社より優れた製品ができないんだろう?お前ら無能なんじゃねえか?」だもんな
早よ潰れて人材は他社で有効に使えるようにした方がいいと思う

136 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:18:46.67 ID:N3Lwgg7l0.net
>>5
流石文系の発言w

137 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:19:12.13 ID:amh+h0K30.net
何人給与泥棒がいる会社なんだよw

138 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:19:18.06 ID:XxNFa7nf0.net
>>134
えっ、そこまで酷いことなんかw

139 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:19:38.52 ID:tuCj9VVR0.net
「お前自販機開けるたびに中身見てたんだから当然作れるよな?」ww

140 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:19:40.33 ID:GkL5iTsu0.net
全部悪いのは民主党みたいなノリで文系叩くやつ多すぎない?

141 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:19:43.42 ID:CCZI5F8a0.net
>>128
ヤマハのは手軽でいいよな
高いってもシスコに比べりゃ安いしw

142 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:19:52.48 ID:N3Lwgg7l0.net
間違えたw
>>50当てね

143 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:20:06.27 ID:8f0AX+Ks0.net
ハード屋さんがソフトも書くんでないの

144 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:20:08.34 ID:UTot8W0j0.net
>>137
全員だ

145 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:20:22.57 ID:JIxri5m80.net
料理人に調理器具作らせるようなもんか

146 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:20:45.35 ID:amh+h0K30.net
>>144
メーカーじゃないなら
商社から引き抜け

147 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:20:50.01 ID:tOOFKA470.net
解雇は許さん配置転換で乗り切れって役所が指導するんだろ

148 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:21:01.28 ID:gE60wAMO0.net
黒字出してた人からやめちゃったんだろうなぁ

149 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:21:08.27 ID:Wn1E4DGq0.net
ITドカタは知らんけどソフト技術者でハードが分からんとか無いぞ
もちろんハードの現場で即戦力とはいかないだろうけどそこらの新人よりはよっぽど上やぞ

150 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:21:09.42 ID:CCZI5F8a0.net
>>130
外資だと理系社長で業績伸ばしてたりするんだけどな
ただ理系ってもトップクラスのCPU設計者とか、超絶優秀な人だけど

151 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:21:16.50 ID:SrK1kR7s0.net
>>133
第二次大戦のソ連軍は工場でT-34作ってた連中をそのまま戦車兵にしてたな

152 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:21:19.58 ID:TzciVr1S0.net
>>119
しまむらにタキシード買いに行くようなもん

153 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:21:23.88 ID:bz/dzZtV0.net
>>59 >>9 >>14 >>18 >>30 >>36
>43 >50 >68 >79

原因はっきりしてるのになぁ幹部が患部

154 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:21:30.68 ID:7/wjAIE30.net
NECなんか早く中国企業に買収されてすべて首にすればいい

155 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:21:34.11 ID:6aPY9gla0.net
昔は日本の技術が流出するの懸念してたけど、今はむしろ人も技術も外資に管理してもらった方がグローバルで考えるとプラスなんじゃないかと思い始めてる。

156 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:21:39.25 ID:8NijQRIq0.net
>>116
東芝
海外にも活路を見出してる
ロシア郵便も東芝のシステムになって比較的安定するようになった

157 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:21:44.80 ID:3ouavrth0.net
>>100
経済学っていうオカルトを大学で4年間みっちり頭に叩き込んできたバカだからね
質を落として利益を得るとか、人を減らして会社を保つとかいうバカでも思いつく事を真剣に学んでるキチガイだから

158 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:21:46.38 ID:FR5qd4mt0.net
>>1
まじキチ過ぎるwwww
ハード設計のイロハも知らんど素人じゃ無理だわ

159 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:21:52.13 ID:bcGcY/pU0.net
そもそもバッファローのルーターがかなり良くなったからな

160 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:21:55.24 ID:dwTWJu760.net
プログラマだけど物理から教えてちょ

161 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:22:03.76 ID:TNcjwd0n0.net
外注すればいいじゃん

162 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:22:04.10 ID:znOKNrjt0.net
>>120
> それこそ致命的な判断ミスがあっても業績は上がった
自宅警備員風情がテキトーなこと言うな

163 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:22:15.68 ID:Nme9/FcZ0.net
>>42
リストラで、社員を切ってるつもりだけど、会社が社員に見棄てられてるんだよね
かけた教育に対しての費用を回収するためにも働かせて収益上げる方法を模索しないで分かりやすい数字化を選ぶ時点で経営の無能が明白だよな
石ころをどうやって売り付けてこその手腕なのに

164 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:22:15.96 ID:amh+h0K30.net
もはやソフト屋さんだろ
派遣業でもやるんか

165 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:22:30.00 ID:YpNS6TNC0.net
人を減らしても収益改善しないから更に3000人減らすとか意味不明。

166 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:23:22.25 ID:9k698WCo0.net
何この心臓外科医を産婦人科に配置したみたいな
ITなら何でも一緒だと社長までそういう認識なのかね

167 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:23:27.93 ID:4ADyeepZ0.net
>>117
古い大企業が倒れることで、小さな新興企業がたくさん生まれる。

福島が滅びたおかげで自然エネルギーが普及したのと同じ

168 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:23:45.03 ID:1Vjlgvcc0.net
こういうの繰り返すのって黒字化出来る数リストラしたけど、
業績が悪化してまたリストラするっていう悪循環なの?w

169 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:23:58.91 ID:amh+h0K30.net
業務は関係会社にやらせ
金だけハネてる構図

170 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:24:30.96 ID:y4mnKBLv0.net
>>139
これに近いことやらされたw
CADCAM使ってる現場からCAD使えるってだけで設計に

171 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:24:32.31 ID:kLz7w3QD0.net
>>167
例えがメチャクチャw

172 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:25:04.32 ID:6DdxlwDH0.net
営業出身のバカを社長にするからこうなる。

173 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:25:14.02 ID:6TnNIFSr0.net
パイナップル農家に空き缶作らせるようなもんか

174 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:25:16.87 ID:XY7sTAkV0.net
>>141
シスコも最近は安いよ

175 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:25:24.75 ID:lbAbuDid0.net
プログラマ解雇してハード屋にプログラム教えてやらせた方がまだマシだった

176 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:25:52.27 ID:sH40E4y80.net
つまりカミーユがZガンダム設計したようなもんか

177 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:26:01.15 ID:mouOcjF90.net
経営者バカばっかり

178 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:26:04.10 ID:FomLzaxJ0.net
>>48
ヤマハのルーターっっったら個人用は最近見なくなったけど玄人御用達やで
ネットボランチとか

179 :[ダン吉][321円]:2018/05/22(火) 12:26:17.97 ID:XyzJLT3b0.net
有能程さっさと辞めていくのに
残った土壌にはゴミの山

180 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:26:44.53 ID:IAq/dsGd0.net
>>1
このソースの日本語が変で逆になってるってのを何度も指摘されてるのになんでこんなスレタイにするかね


NECのハード事業は不調で、だからこそ生産工場を2つも閉鎖するわけで
一方でソフト技術者は足りてないから、ハード技術者をソフトに転向させるというのを中期計画でも発表してる
それがうまくいかなかったという記事なんだよ

NECは縦割りがキツすぎてハード技術者は簡単なスクリプトさえ書けないからな
当然っちゃ当然の結果

181 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:26:51.57 ID:6aPY9gla0.net
日本の政治家と経営層が全部外人になったら、それはそれで日本の兵隊さん達のモチベーションアップすると思う。

182 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:26:54.07 ID:IyX82dWG0.net
力士がちゃんこ屋やるようなもの

183 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:27:14.48 ID:OGy6v0zH0.net
>>1
人を減らしても収益が改善しないのに
さらにリストラして人を減らす???

何言ってるのか理解不明

184 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:27:37.98 ID:nGzmwi9w0.net
>>172
NECのトップは真性の理系技術者だぞ

185 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:27:45.22 ID:mouOcjF90.net
>>11
切り捨て、リストラ経営するところはだめやね。

成果主義も。

186 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:27:45.70 ID:bMNrPaFG0.net
ハードからソフトへ転向した人は居たけど、逆は聞いたこと無いなぁ

187 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:27:52.30 ID:8g1vUBRe0.net
また台湾の企業に吸収されるかな

188 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:27:55.13 ID:+PC1bfe50.net
自信過剰なソフトウェア研究者が、技術者のノウハウを実装したAI(笑)サポート付き設計システム作ったので技術者不要とか吹いたんじゃないの

189 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:28:12.71 ID:7/wjAIE30.net
X線天文衛星「ひとみ」をグルングルンぶん回して空中分解させて310億円の衛星を破壊したのもNECだったよね

190 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:28:47.23 ID:8f0AX+Ks0.net
仕事しながら覚えるでもいいと思うけどなあ
そらできる人からしたらってのはあるだろうけど

191 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:28:53.00 ID:rrJY58fj0.net
> ハードウェアの技術者をソフトウェアからの配置転換で乗り切ろうとしたが、机上の計画通りにはいかなかった。

馬鹿なの?死ぬの?

192 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:28:54.94 ID:kBfy1zMe0.net
三年くらい頑張れば、、、

その前に辞めちゃうかもしれんが

193 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:29:21.34 ID:JJDTmmAn0.net
その指示出した奴をクビにしろよw
バカかよ

194 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:29:22.12 ID:amh+h0K30.net
こことソニーはバブル後半から言われてた
大企業病でしかも根が深いと

195 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:29:58.77 ID:kBfy1zMe0.net
>>43
プライドのために会社潰すとか

196 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:30:30.57 ID:2B/kNvnr0.net
リストラばかりしてるんじゃ、優秀な新入社員も入らんだろうしな

197 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:30:36.40 ID:7X/5SZ8S0.net
>>174
なんか安いの出してるよね
最近ヤマハ導入してから知ってびっくりしたわ

ウチもそうだけど、ヤマハはプログラマとかが片手間にネットワーク管理までしてるようなとこで良く使ってるよね

198 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:30:49.03 ID:0t7ZZSpp0.net
>>6
もともとATはそんなもん

199 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:31:03.74 ID:ai/hrxqf0.net
>>52
関係ねーよ

200 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:31:53.42 ID:KqkA/PUu0.net
>>84
そのコピペNECの部分が日本電気産業とかの正式名称じゃなかった?
今となってはNECでもなんやそれになるんだろうけど

201 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:32:03.44 ID:fGLxfPTP0.net
バカは死ななきゃ治らないw

202 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:32:21.81 ID:qJ7MQAXL0.net
事業売却しちゃって何で食ってるの?(・ω・`)
教えてえろいひと

203 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:33:24.49 ID:5vst2PFb0.net
>>201
死んでも治らんパターンもあるんやで

204 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:33:25.44 ID:+5Tb0/Te0.net
もう価値あるものはこの木なんの木の木しか残ってないんじゃないの?

205 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:33:46.57 ID:fLkpaplt0.net
結局、一人あたりの労働生産性を高めないと利益はでない。
経営者は自社の労働生産性は何か?この社員の労働生産性は何か?って突き詰めないといけないけど、ダメっぽいですね。

206 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:34:04.40 ID:swV+KCw40.net
>>130
モノを出せば売れた時代に論功行賞だけで出世した奴等だからな
管理職教育もマトモに受けていないから経営管理能力なんて無い世代だし
無能らしくじっとしていればマシなんだけど、何でか技術系出の役員って社内政治で回りを巻き込みだすからたちが悪い

207 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:34:21.37 ID:Lg/8cs4C0.net
>>48
ルーターの高級機

208 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:35:16.48 ID:inQTy2Zz0.net
経営側が無能すぎない?

209 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:35:23.51 ID:lbAbuDid0.net
生産性の無い無能が上層部に居てふんぞり返ってる訳でその状況で体質改善と言われてもな

210 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:35:40.35 ID:+PC1bfe50.net
>>16
プログラマと一括りにするが
OS、デバイスドライバ、コンパイラ、UI、アプリ、データベース、スマホアプリ、ゲームとジャンルもレベルも様々

最近小学生がやってるパーツを並べて作るプログラム、あのシステム自身プログラムでそれを作ってるプログラマがいる

211 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:35:55.16 ID:6aPY9gla0.net
技術屋が偉モンになってたらソフト屋にハードやらすなんて配置転換しないだろ。常識的に考えて。。

212 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:36:08.50 ID:uzbxHkBw0.net
普通にやれるだろ。
ソフトしかできません、とかハードしかできませんとか甘えも良いとこ

213 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:36:13.96 ID:/ToVIprp0.net
眼科医に心臓バイパス手術させるような感じ?

214 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:36:22.48 ID:DMTmjZCh0.net
>>31
デジタル回路が文字通りデジタルに仕様書通り動いたら苦労せんわな
回路そのものはアナログでアウトプットがデジタルで現れるだけだし。

215 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:36:32.61 ID:4KCgsOLw0.net
目先の利益しか見えてないのかな
売るもの無くてどうやって業績あげるのか

216 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:36:37.19 ID:FxC269330.net
日本企業ダメすぎわろた

217 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:36:55.56 ID:0t7ZZSpp0.net
>>52
海洋のは知らんが、ルータでも法人向けのインフロンティアは良質だった
個人向けのアクセステクニカはコレガ、プラネよりまし程度

218 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:36:56.86 ID:H6j/IeMl0.net
中国の労働者の方が日本より質が高いとか言っちゃう会社だし

219 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:37:17.27 ID:zny5r17+0.net
>>185
そやね
リストラや事業売却益を経営者の成果にしちゃうお馬鹿な成果主義だからね
けど根本は株主配当やろ
株主に見せる見せ金をどう作るかやから
弱体化しても事業売っ払って見せ金を確保せんと株主から突き上げられる
会社は株主のものなんて言い始めてから日本企業の弱体化は加速したな

220 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:37:23.57 ID:amh+h0K30.net
バブル期大量入社の無能が中核
まだまだ終わらんよ

221 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:37:37.52 ID:+lPQYIYs0.net
AIにやらせろよ

222 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:38:14.51 ID:YD/WRbSc0.net
学歴でリストラすると
大学院卒 海外大学卒でセーフ
大卒 アウト → リストラ対象者

あとは人材派遣で補充しかない

223 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:38:18.57 ID:yv8AL8Nx0.net
>>17
ヤマハってほんとすげー会社だなぁ

224 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:38:25.49 ID:6aPY9gla0.net
そら一般消費者向け商品なら多少ごまかしても気づかれないだろうけど。。

ほんまアホだな

225 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:38:27.00 ID:BSkJtQS00.net
理系かもしれないけど完全に畑違い

226 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:38:32.06 ID:tuCj9VVR0.net
>>216
終身雇用時代の悪癖の最後のゴミが今濃縮してる段階だよね

227 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:38:37.18 ID:PrN5TtFK0.net
>>110
自分が書いてた頃はFPGAは試作のみでクロック落として機能確認だけだったのに隔世の感があるな

228 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:38:43.70 ID:aRYRbnr80.net
逆ならともかく、ソフト屋専門が回路とかw

229 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:38:59.78 ID:Lg/8cs4C0.net
コスト削減ではなく、売上を上げる方向で
経営改善する場合は、マーケティングが必要になる。
マーケティングするには、今後世の中がどう変化するか分析して、その変化に合う商品、サービスを企画しないといけない。
社内政治に長けた人間ばかりが残り、そういう事が出来る人間が居ないんやろうな。

230 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:39:00.79 ID:CQjbQNF40.net
以前はNECの無線ルーターは最も安定して
つながるとユーザーの間では有名だったよ。

けど昨年あたりからポケットwifiの充電池が
異常に膨れてしまったり、接続が頻繁に切れ
たりする問題が指摘されるようになった。

231 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:39:12.27 ID:Y+IgRr/Z0.net
>>1
今から20年前の準氷河期時代、俺の周りの出世頭がNEC入社だった。
良い会社入って羨ましいと言われてたが、今回のリストラに入ってないことを願う。

232 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:39:27.11 ID:PrN5TtFK0.net
>>228
ハードウェア記述言語があるからな

233 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:39:32.41 ID:pG2wouFP0.net
30年デフレが続いたなかで
リストラしかできない無能が
経営層に昇進していった末路だな

234 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:39:33.28 ID:baO1+/K00.net
>>84
コピペできたのが10〜15年くらい昔かな?
ガラケー全盛期時代は潰れないとされてたのにな

235 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:39:40.52 ID:yv8AL8Nx0.net
>>61
文系PGが書くPGはPGじゃない
ただの糞だ

236 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:39:43.24 ID:0nmEyHYE0.net
NECって手堅い企業ってイメージだったけど一時期の家電メーカーよりやばそうやん
家電メーカーは今なんとかなってるしな

237 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:40:33.61 ID:znOKNrjt0.net
>>191
会社が死にそうになってる

238 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:40:52.32 ID:63SwDfPf0.net
cd nanpa
nanpa

してたころのNECどこいったん?(´・ω・`)

239 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:41:03.38 ID:aRYRbnr80.net
だから
経営家がのさばってきてから日本はだめになってる

日本の名だたる大企業見てみ
創業者の大半が技術現場の人間だから

二世三世になってからどんどん落ちぶれてるけど

240 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:41:03.38 ID:6aPY9gla0.net
いつも情報は不足していて、不足した情報の中で決断して断行する勇気が必要だと思う。

十分な情報があるのは、単に決定して実行してるだけ。それは違う。

241 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:41:04.35 ID:lgviunzr0.net
これだけ無茶苦茶(素人的にそう見える)やっても
上の連中は高収入で潰れずにやっていけてるんだろ?

世の中の仕組みが分からない…

242 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:41:05.44 ID:tWqLmeCE0.net
>>211
ハードとソフトの距離感が昔と違うからな
要は時代遅れなのだ

243 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:41:42.42 ID:2QBO1n6m0.net
え?ルーターも作れなくなったか

244 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:41:56.27 ID:aRYRbnr80.net
>>232
HDLゆーても、ハード屋のほうが遥かに上でしょ

245 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:42:08.17 ID:nPEDtKwK0.net
>>180
書こうと思ったら書かれてた。なんで逆になるかなぁー

ハード不調→ハード部門縮小→ハード屋もソフト部門に移動・嫌なら辞めろ

っていう、ごく普通のリストラをやったダケですな。やられた方はたまらんがw

246 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:42:33.80 ID:2LtUWdiV0.net
文系最高

はっきりわかんだね

247 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:42:40.61 ID:PrN5TtFK0.net
>>244
まあウチでもソフト屋から転向してきたのが苦労はしてたけど無謀なわけでもないな

248 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:43:06.79 ID:6aPY9gla0.net
資本主義の数字に踊らされる日本

249 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:43:21.42 ID:aRYRbnr80.net
ハード屋にソフトもやらせるならともかく、なんでソフト屋をハード屋にしようと思ったんだ?
ソフト屋が単価やすかったからだろどーせ。

FPGAとかみて、これならソフトじゃんとか思ったんだろうな

250 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:43:56.63 ID:YD/WRbSc0.net
NECが社運をかけて種子島の宇宙センター
打ち上げ 失敗の連続でだったし しょうがない 

251 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:43:57.42 ID:amh+h0K30.net
>>236
その家電メーカー
昔風に言えば弱電メーカーは
社会インフラ事業に何とか活路を見出そうと

しかしパナ東芝日立三菱でがっちり
おまけにNTTファシリも伸ばしてる
三菱電機まで居るから
NECの食い扶持はない

252 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:44:07.01 ID:OLK85+vZ0.net
>>1
>ハードウェアの技術者をソフトウェアからの配置転換で乗り切ろうとしたが、


バカなの?

253 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:45:07.18 ID:zcjSVK4n0.net
売れるためのモノが作れないから業績が回復しない
もはや手配師しか居ないし、手配師は首切られると他社では雇って貰えないからしがみつくしかない
あかんやつや

254 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:45:42.27 ID:4+okMTRc0.net
もうasusにこうてもらえや

255 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:46:18.19 ID:aRYRbnr80.net
中間にいる無能系(自称文系)を全員首にして、エンジニアにマーケティングから企画から全部やらせろ
その代わり当たったら一発で億単位の給料与えたれ

256 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:46:23.67 ID:SiKJIpQV0.net
>>219
正確には間違ってないが
金の卵を産むガチョウを平気で絞め殺すアホばっかになったのがなぁ

257 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:46:40.92 ID:amh+h0K30.net
>>254
エプソンもFUJITSUもいらない言ってる

258 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:46:53.66 ID:yJ49u79d0.net
日本企業はもう駄目よ
上が無能だから

259 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:47:18.83 ID:6oW4b9Ar0.net
95年に辞めて外資に転職した俺先見の明

260 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:47:25.11 ID:TQQhPxnF0.net
経営陣が認知症

261 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:47:29.42 ID:aRYRbnr80.net
で、いまのNECの経営で技術者を名乗れるレベルの何人おるん?

262 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:47:57.04 ID:kBfy1zMe0.net
>>255
いいね

やっぱり金目がないと頑張れないよな

263 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:48:06.42 ID:iHxsjQR60.net
細々とSIやっていくしか無さそうだね
何人か知り合いいるけど可哀想…

264 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:48:13.27 ID:6cHUR1830.net
アトキンソンが日本の経営者は奇跡的無能と言ってたがまさにだな

265 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:48:26.03 ID:cXc/3pNF0.net
>>130
技術者上がりの管理職なんて、
実務はロクに出来ず(やらず)に政治で出世するような奴ばっかだぞ
おかげで実務担当者のモチベーションは下がりまくり

266 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:48:26.99 ID:3ouavrth0.net
アップルやマイクロソフトもゲイツらが退任してから酷くなった
技術を売る会社の経営は技術者でなければならない

267 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:48:27.15 ID:PrN5TtFK0.net
>>259
先輩っスか?

268 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:48:39.70 ID:6lmasXgw0.net
>>26
逆なら行けるぞ。ハードルエンジニアって普通に頭いいし。

269 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:48:56.61 ID:p8Clu/kz0.net
88FR、PCE、PCFX、9821、98NXでNECと共に育ってきたのだが、寂しいな

270 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:49:00.07 ID:yh6T+M4o0.net
思わぬところに天才がいたってなるかもな

271 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:49:09.00 ID:/SJbH1BC0.net
バザールでござーる君は今どこで何してるの?

272 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:50:28.84 ID:yTllycIy0.net
餅は餅屋と言いまして

273 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:50:40.40 ID:w6kef4Rc0.net
これで武蔵小杉の混雑も少し緩和されるね!!

274 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:50:42.16 ID:rek11jf90.net
技術者減らすなら経理とか事務みたいな誰でもできるやつ削れよ

275 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:51:18.86 ID:aRYRbnr80.net
経営者の技術に対する理解力を世間に知らせて、信用を失墜させただけだったなw

276 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:51:20.60 ID:PrN5TtFK0.net
えー庶務のねーちゃん減らしすぎて雑務までやらなアカンのですがw

277 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:51:48.85 ID:6oW4b9Ar0.net
>>266
バルマー就任から4年後に転職した俺さらに先見の明w

278 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:51:55.32 ID:x1lA1KiS0.net
趣味制度の回路ならかけるが仕事としては無理だわ

279 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:52:46.42 ID:6Htd6GHO0.net
NECは一番破綻に近いと考えてる。
正直、20年前からこうなるのはわかってた。もう、世界の潮流からは逃れられんよ。

280 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:53:43.62 ID:JDGUneNd0.net
団塊世代が経営者になると、なんで何処の会社も傾くんだ?

281 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:54:44.40 ID:UTot8W0j0.net
>>146
沈むタイタニックに、飛び乗るバカはいない

282 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:54:46.59 ID:fsidKtN50.net
回路図描くのになんでハード技術者全切りしたん?ばかなの?

283 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:55:49.22 ID:91kWiXHj0.net
>>104
フーファイターズが始まるんだね

284 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:55:51.04 ID:srLHeYpL0.net
牛ルータ使ってて
角一本折れたまま使ってたけど接続エラーとか出てないわ
個体差大きいの?

285 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:55:56.01 ID:AryUYIS/0.net
>>280
自分が間違っていても非を認めず、持論を押し通すから
柔軟な思考が出来ないんだろうね

286 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:56:07.56 ID:zy0JF8g+0.net
>>48
RTXとか

287 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:56:25.58 ID:6oW4b9Ar0.net
>>267
おぉ後輩?よw
三田国際に通ってた若き日々が懐かしいw

288 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:56:42.40 ID:Aambr3mG0.net
アホかよ
ハードウェア技術者がソフトウェア作ったらいいもの出来るかもしれんけど逆はムリやろが

289 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:57:02.50 ID:bTYo5ejQ0.net
縁故採用で無能が上に集中した結果だろうな
特に宗教関係の横の繋がりで人が入ってくるとヤバイ

290 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:57:16.35 ID:GEB88lHc0.net
とっとと玉川事業所を売っぱらってそこにタワマン林立させろや

291 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:57:21.32 ID:/1dWl5s70.net
かつてはNECに入社したくて仕方なかったが本当にはいらなくてよかった。

292 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:57:25.89 ID:UTot8W0j0.net
>>271
北朝鮮で首領やってる

293 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:57:38.70 ID:ZAB4kCD30.net
PCエンジンも高価格で無駄にいろんな機種出してたな
その頃からなんというか思い切りの悪いブレのある企業に感じてた

294 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:57:42.04 ID:jo7bzPL00.net
結局ルーターはどこのがいいんだよ
コスパいいの教えてくれよ

295 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:58:19.74 ID:jcK0mccsO.net
>>16
ソースが間違いで実際はハード部門にプログラミングやらせてダメになったらしいが

とにかく日本は技術者をぞんざいに扱いすぎ
人件費削っても品質ダメになったら金入ってこないのは小学生でもわかる理屈w

296 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:58:39.47 ID:yFMACUlM.net
私大文系がメーカー社長とか頭がオカシイし、労組の支持政党が公明党のメーカーは技術を韓国に横流しされる


三洋 ソニー シャープ 東芝

297 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:59:21.70 ID:UTot8W0j0.net
>>243
TP-LINKとかNetgearでok

298 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 12:59:50.96 ID:8f0AX+Ks0.net
>>288
ハード屋さんが作ったソフトってメンテしにくそうなイメージ
用途によるだろうけど

299 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:00:14.24 ID:gULH+i1y0.net
トップが遺産切り売りして何とか自分たちの給与と退職金を確保しようとしてるだけってことやな

300 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:02:20.05 ID:Aambr3mG0.net
>>295
どこソースだよwww

301 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:02:35.38 ID:G3QbLqch0.net
NEC
30年前:日本PCシェアトップ、世界シェアではビッグ3級
20年前:PCシェア没落するも日本携帯電話シェア1位、折り畳み携帯が世界を圧巻
10年前:携帯電話シェア縮小でカシオと提携
5年前:PC部門身売り、携帯電話部門はさらにシェア縮小、子会社本拠地を地方に飛ばす
2年前:携帯電話子会社解散

302 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:03:16.80 ID:FomLzaxJ0.net
>>297
TPLINKってなんかやらかしてなかったかる

303 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:04:14.15 ID:Aambr3mG0.net
>>298
確かにみやすさより速さ追求しそうな印象は有るなw

304 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:05:14.91 ID:1pqQF6Qb0.net
>>287
98一人勝ちのあの頃にNECからマイクロソフトに転職か
あんた凄いな

305 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:05:33.13 ID:8sdKvOrA0.net
教育から始めれば、やれないことはないだろうけど
最悪にモチベ下がるから、期待した結果は出ないわな

306 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:05:48.90 ID:iKhDFF1T0.net
海外から社長連れてこねえと老害が幅利かせちゃってるから日本人では切り込めねえよ

307 :名無しさん:2018/05/22(火) 13:05:56.79 ID:P5jUqEWk0.net
> 今回3000人の追加リストラを打ち出すのは、人を減らしても収益が改善しないためだ。

どういうこと??

308 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:06:42.22 ID:Jorb44A70.net
書く専門のプログラマーなら社内マニュアルさえしっかりしてれば女性の方が向いてそうなんだけど広まらないな。

309 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:07:10.56 ID:xWcqV4kh0.net
>>273
あの駅で困ってるのはそこで降りる奴じゃなくて乗る奴だけどな

310 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:09:01.30 ID:0jz3ctei0.net
ドコモのルータが韓国LGからNECに切り替わった。薄くはなったな。

311 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:09:11.22 ID:iKhDFF1T0.net
R天は女エンジニア多い印象。
ちょっとしたプレゼンでもしっかりしたの書いてくる

312 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:09:38.73 ID:rcKY7bIi0.net
電気職なら強電、通信、プログラム、ネットワーク、建築電気、無線と、何でも出来ると思ってる役所の幹部。

313 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:10:25.96 ID:rcKY7bIi0.net
>>312
役所の幹部→役所の事務屋に訂正

314 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:12:43.21 ID:z0n4Gfki0.net
新規事業で、リストラコンサルティングはいかが?
経験と事例豊富に揃ってるでしょ

315 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:12:51.28 ID:XMEI0Sn20.net
>>13
人の心すら分からない体育会系が仕切ってるからうまくいく訳がない

316 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:15:36.77 ID:fAuYxY950.net
>>182
だな! …ん?

317 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:16:44.45 ID:Hz1dzgsT0.net
何故命綱を捨てるのか
もう幹部老害が逃げ切りしようとしてるの見え見えじゃねえか

318 :ボックス :2018/05/22(火) 13:17:49.95 ID:O8eM16380.net
>>3
レコーディングエンジニアに
お前が弾いたらいいじゃん弾け

って感じ

319 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:19:10.45 ID:gTFYkjNX0.net
PC98時代は日本のパソコンの殆どがこれだったのに

320 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:20:32.78 ID:yknhEykm0.net
>今回3000人の追加リストラを打ち出すのは、人を減らしても収益が改善しないためだ。
>リストラ頼みの経営の限界を露呈した。

ちょっと何言ってるかわかんない

321 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:21:16.04 ID:iC9J3x5P0.net
>>268
ハードルエンジニアって何ですの?

322 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:21:37.59 ID:xWcqV4kh0.net
人を減らしても収益改善しないから人を減らします!

自殺かな?

323 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:23:24.32 ID:5UtccTiq0.net
リストラクチャリング  再構築

アホ経営者がやってるのはリストラじゃなくて解雇な

324 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:23:25.77 ID:ucOGdCLv0.net
ルーターはネットギアとか台湾のtplink でいいんじゃ

325 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:23:58.99 ID:9jf3DyUq0.net
>>320
わからないの?
経営家とやらの手法は、それしかありません。って言ってるだけだよ?w

326 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:24:19.87 ID:yKg0U3gM0.net
>>320
リストラすれば収益改善すると思ってるんだろうな
改善しなかったことは考えてないみたいだ

327 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:24:41.52 ID:9jf3DyUq0.net
AIができたらほんとに

 経営者がいりません

って最初に言いそう

328 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:29:20.81 ID:ed702Vqw0.net
早く買収先探せ
役員が糞すぎる

329 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:29:33.49 ID:D27CEBlq0.net
ポケットWifiもコストダウンチョンチップで品質悪くなってるし、パソコン事業も売ったし、本当にもう終わりだなw

330 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:30:14.43 ID:iKhDFF1T0.net
俺も一回切られたけど、8ヶ月後に人事から連絡きて戻ったわ。
戻ったはいいが、焼け野原といった状態で具合悪くなってスグ辞めた

331 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:32:51.66 ID:ed702Vqw0.net
この現社長も経歴を見ると6年間にわたって経営企画担当役員やってたというが
実績出してなくてわろた

https://jpn.nec.com/profile/corp/executives/bio/t-niino.html

332 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:33:22.24 ID:9lcrrrH90.net
>>174
シスコなんていまテレアポセールスやってるからなw

333 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:34:58.05 ID:C022JTzV0.net
>>6
騙されて高いの買ったら一番最初に壊れたわ
俺が情弱だったもう二度と買わねえ

334 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:36:05.62 ID:3ouavrth0.net
無い所から生み出すのが理系
傾いた会社の運営は文系には無理な仕事

335 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:37:30.60 ID:l7nyRsRI0.net
>>334
文系は顧客を騙眩かすのが仕事です(・ω・`)

336 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:38:00.61 ID:amh+h0K30.net
会社経営を
文系理系で考えるのは
馬鹿な思考

337 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:39:35.95 ID:9jf3DyUq0.net
まず、文系って表現潰そーぜ

無能系

と、正しく表現しようぜ

338 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:40:04.81 ID:3ouavrth0.net
>>336
そういうもっともらしい事を言ってるのが馬鹿だったというパターンが多すぎるからシャレにならない

339 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:40:31.72 ID:XQnKkDmZ0.net
いや、プログラマクビにしろよ

340 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:42:19.14 ID:BSkJtQS00.net
同じ翻訳家だからって
英語専門なのに、ロシア語をヤラせるようなもんだろ

もっと酷いか

341 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:43:51.62 ID:HKIX1kv00.net
元請けに居たけどNECの技術者は知識量凄かったわ
その人達だけなのかも知れないけど

342 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:44:31.19 ID:amh+h0K30.net
>>338
じゃあお前がやってみろw

343 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:45:36.79 ID:amh+h0K30.net
>>340
DHCは化粧品メーカーですw

344 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:45:55.16 ID:43I+NoTe0.net
中小企業みたいなことすんなよ・・・

345 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:47:39.44 ID:zyDDJLdeO.net
まともな製品ってホタルックくらいか

346 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:47:54.40 ID:TMbrLprG0.net
人を大事にしない企業は人からも大事にされない企業になっていくんだな

347 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:48:14.79 ID:xdI3BhdO0.net
それだけの目にあっても
過度な人員削減は会社の体力と現場の士気を下げるだけって理解してないのか
まあ帳簿の数字と自分の給料にしか興味のない奴はそれしかできないもんな

348 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:49:08.76 ID:rtOS5/L50.net
リストラが本業だしなw
リストラする為に新卒採用するんだ
人が居ないとリストラできんからな

349 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:50:41.35 ID:6ru0AU/d0.net
下を切っても改善しないってことは上が無能だったってことだね。
無能に切られたトカゲの尻尾たちが可哀想。

350 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:51:36.26 ID:yFMACUlM.net
1981年 IBM 8088 IBM PC 発表
1982年 NEC 8086 PC9801 発表 ハードで日本語使用可 日本市場独占
1983年 日本IBM 8086 日本独自仕様の5550シリーズ発表 日本語使用可
1984年 IBM 80286 PC/AT 発表 日本語使用不可
1990年 日本IBM DOS/V発表 ソフトで日本語表示


※ PC/ATが発表された時に、日本IBMに電話して、PC/ATをソフトで日本語使えるようにして発売して欲しいと 御願いしたら鼻で笑われました。

1995年頃、メモリカードのCFカードが出回り始めた頃、フラッシュメモリ自体を開発した東芝に電話して PCのHDD代替製品として発売を 御願いしたら、「おもしろそうですね 笑」で終わり。

などなど

351 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:51:39.60 ID:NKKCroDE0.net
>>1
カタログの応用回路図をそのまま使っちゃう感じか

352 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:51:57.31 ID:Wfn/CTpg0.net
今の社会で経営者側にまわる奴なんてほとんどキングオブクズみたいな奴ばっかやもんな

353 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:52:52.63 ID:/3D14uOr0.net
オススメのPCエンジンエミュ教えろや

354 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:53:01.31 ID:N2c3+h+90.net
>>296
アメリカは良いの?
何故かいつも隠すけど

355 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:53:07.62 ID:EygAPXn/0.net
>>6
WiMAXルーターは昔から全部ゴミだよ

356 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:53:10.76 ID:Wfn/CTpg0.net
ってかクズでないと上にのし上がれない

357 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:53:23.89 ID:yFMACUlM.net
1981年 IBM 8088 IBM PC 発表
1982年 NEC 8086 PC9801 発表 ハードで日本語使用可 日本市場独占
1983年 日本IBM 8086 日本独自仕様の5550シリーズ発表 日本語使用可
1984年 IBM 80286 PC/AT 発表 日本語使用不可
1990年 日本IBM DOS/V発表 ソフトで日本語表示


※ PC/ATが発表された時に、日本IBMに電話して、PC/ATをソフトで日本語使えるようにして発売して欲しいと 御願いしたら鼻で笑われました。

1995年頃、メモリカードのCFカードが出回り始めた頃、フラッシュメモリ自体を開発した東芝に電話して PCのHDD代替製品として発売を 御願いしたら、「おもしろそうですね 笑」で終わり。

などなど ガッカリ

358 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:53:44.45 ID:mCUjQiYl0.net
nは公共事業だけやってろ
元号の修正を1000人でやっとけ

359 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:53:48.78 ID:Aambr3mG0.net
>>327
人事はAIのほうが向いてると思うが肝心のデータが企業秘密だろうから難しいだろうな

360 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:56:08.98 ID:mk4AMV4E0.net
公共Wi-Fi事業では儲かってそうだけど もう次の手は無さそう

361 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:57:03.62 ID:amh+h0K30.net
>>357
オフコンも屑だったよ
政治で成り上がった企業の末路

362 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:57:10.92 ID:r5gdUQU30.net
>>21

363 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:59:36.35 ID:4IjgAlAc0.net
そもそもリストラって無能企業がやる最後の手段だし
ここってお役所仕事でのんびりしてるらしいな

私文が幅利かせるとこうなっちまうのか?

364 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 13:59:56.79 ID:yHbBxG1g0.net
NECはバカなのか

365 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:00:59.58 ID:KqkA/PUu0.net
>>276
それ困るよね
うちも内勤事務方を派遣や契約から外注にしたみたいで面倒くさいのなんの

366 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:06:51.04 ID:juXLVgqp0.net
>>363
リストラって別に人員削減を指すわけじゃない
リストラで不採算部門を潰すが人員整理せず再配置なんて普通にある
リストラで人を減らす企業が無能企業

367 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:06:55.89 ID:HKiEJLA80.net
>ハードウェアの技術者をソフトウェアからの配置転換で乗り切ろうとしたが、

いや無理やろ
ハード→ソフトならともかく

368 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:08:38.55 ID:33Vj/JkK0.net
プログラミングと電気回路って何の繋がりもないだろw

369 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:08:50.29 ID:0nmEyHYE0.net
>>338
「理系ならうまくいく」が真であれば日本中理系の経営する会社が競争原理で溢れているはずだが
そうなっていない矛盾に気付けない時点で理系失格、というかまず人間として知能レベルが最低だと思われ

370 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:13:04.97 ID:yFMACUlM.net
創価学会 「総体革命」 教祖と幹部は(反日)在日チョーセン


ソニー労組の支持政党は公明党

東芝労組の支持政党は公明党

三菱重工労組の支持政党は公明党

371 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:15:17.65 ID:iIBGANpG0.net
>>21
プログラムは文系のほうが結構得意なんだか

372 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:15:19.48 ID:ZZc9WfBp0.net
昔はパソコン、テレビ、ビデオデッキもあったような気が・・・。
あー後ガラケイも。

今は一つも無い。SONYも減った。てか家電が減ってMacが増えた。

373 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:15:49.16 ID:iIBGANpG0.net
>>315
本当にそれ

374 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:16:21.18 ID:+tJYj2+Q0.net
技術やノウハウをなんだと思ってるんだこの会社

375 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:16:56.63 ID:KK64q0qx0.net
それでもおっさんおばさんは未だに「日本製!高品質!」に釣られてるんだろ

376 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:16:59.13 ID:s9xrVRRe0.net
NECは現代のエニグマ作って売れば
売るというか公的機関で使う
本体を盗まれても秘匿性を保持する仕組みを持っているようなの
文豪SUPAI5みたいなのを

377 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:19:47.21 ID:jRF0M7gF0.net
理系は理系に厳しい
経営者「自分が現場にいた頃はハード設計してソフトも書いた」

378 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:19:52.44 ID:/L1w2utG0.net
同じ理系というレスもあるけど、経済学の人に手術しろと言うようなもん?

379 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:20:00.41 ID:tVESOGPF0.net
ルーターNEC推しが多いみたいだけど全く持って高いだけ。牛で十分すぎ。

380 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:20:29.75 ID:zy9tmEl/0.net
> ハードウェアの技術者をソフトウェアからの配置転換で乗り切ろうとしたが

そもそも乗り切る気なんか無いだろ
配置転換させた人間も辞めさせるための異動だろ

381 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:22:01.03 ID:9lcrrrH90.net
>>376
米軍のMILドキュメントの実装の一つがあったはずだよ。
エニグマとは全く関係ない実装だけど、秘匿キーを別に
用意して発信で暗号化受信側で復号化するのはどこも同じ。

つーかそれくらいのならオープンソースの暗号化ソフトでいい。

382 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:23:23.56 ID:9O0H+j1S0.net
>>379
牛はファームウェアが安定するまで不安定すぎる
しょせん駄目ルコ

383 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:23:52.15 ID:pLj08/j20.net
ルーターとかは
バッファローより耐久年数高いイメージだから使ってる・・


心情的にはヤマハ使いたいけど高い。。

384 :ボックス :2018/05/22(火) 14:24:02.65 ID:O8eM16380.net
>>320
首切るのが目的になっちゃってるから
衰えるのは当然でしょう

385 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:24:03.06 ID:+tJYj2+Q0.net
中小企業や小規模製品ならハードもソフトもいける人材いるんだろうけど
大企業になると分業が進みすぎてて
畑違いの仕事はまったくできないということはあると思うよ

386 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:24:17.02 ID:pODRz1mR0.net
>>379
牛とか糞すぎてもう牛糞
ASUSに移ったら快適すぎてたまらん

387 :ボックス :2018/05/22(火) 14:24:51.92 ID:O8eM16380.net
>>321
あれだろ
陸上競技のハードルをミリ単位で調整する職人

388 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:25:09.28 ID:khcszSA60.net
キャリが持ってる局内の機器どうすんだろ
今以上にHUAWEIとかに切り替えていくんだろか

389 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:25:17.81 ID:ZKT1x49R0.net
ITバブルに便乗した企業はどこも大変だね

390 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:27:14.13 ID:9lcrrrH90.net
安いルーターは電源変換のチップが性能限界ギリギリでコンデンサとかが壊れる確率が高い。
そして業務用ルーターと家庭用ルーターの違いは同時接続性能。どんなルーターでも、IPの
ルーティングを扱っている以上、無信号でも延々と相手を覚えて待機してなきゃいけない。
家庭用は接続維持の性能が低いから数人で使うのが現実的。

例えば、家庭用のルーターを学校とかに持っていくと、性能限界としては40台(人)でも、次の
時限で違う40台が入ってくるとそれだけでパンクする。

391 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:27:20.70 ID:tuCj9VVR0.net
>>377
専務・・・TK-80時代の話されましてもw

392 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:28:19.06 ID:hnFdWGbW0.net
>>377
ウチにもいるよ
「最近は手作りの試作品を作って説明に来る若い技術者がいない!」とかw

393 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:28:32.74 ID:K2rdd1+60.net
どうせ文系プログラマだろ

394 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:29:14.38 ID:9lcrrrH90.net
>>391
どこの業界でも同じだよ。
一昨年騒がれた電通だって、たたき上げでカメラマンとか出版社営業とかが
引き抜かれてなんでもやって敏腕社員プロデューサーになって、それでペイペイ
の社員を現場貼り付けとか電話営業何百連発とかやらせてパンクさせてるんだもん。

395 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:29:31.62 ID:QbwbZB5L0.net
回路設計は難しいぞ

396 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:30:16.97 ID:9lcrrrH90.net
>>392
営業コストを無視できる会社自体もうないと思うけどなぁ・・・・
NECだってそうじゃんw

397 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:30:52.81 ID:hnFdWGbW0.net
>>395
モノによるな
ウチは最近はパズルみたいなもん
チップとチップを標準見本通りに接続しとけばたいてい動く

398 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:32:42.22 ID:qOB/6amY0.net
大谷君は野球うまいから、スケートの4回転ジャンプも出来るだろう
ってレベル?

399 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:32:50.81 ID:AcvkSDhz0.net
理系は専門馬鹿だからな。
ちょっと環境が変わるとすぐお手上げになる。
これじつは時間軸に沿って眺めても同じで、
引退するころには知識が古くなって
同分野の中で馬鹿にされて終わり。
すごく狭い時期、狭い場所にしか生きられない。

400 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:32:51.59 ID:PFPeld350.net
>>302
そうなの?8ポートのPoEスマートスイッチ買っちゃったわ。

RasPiとか、Webカムに給電しようとしてる。

401 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:33:27.10 ID:hnFdWGbW0.net
>>399
俺か
俺のことか

402 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:33:45.85 ID:o+LDvFE90.net
デジタルとアナログは分けるんだぞ

403 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:34:19.39 ID:zzAkYbVt0.net
NECの通信なんて没落確定してるのに本当に何がしたいんだか
NにもDにも使ってもらえない日が来ようとしてるのに
そりゃ富士通も同じだけども

404 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:34:38.73 ID:nS2l5bPP0.net
トップが責任を取らずなぜか一般社員がクビを切られる

405 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:35:27.98 ID:Ql3W/R6A0.net
文系社員を首にすればいいだけだろ
だから文系は害にしかならないんだよ

406 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:36:17.22 ID:NR6rZi120.net
骨を切らせて肉を売る

407 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:39:04.99 ID:tuCj9VVR0.net
>>394
昭和の成功体験と現時点での問題の切り分けが出来ない病巣が深すぎるね
以前は大企業病といわれたけど実は小さいところでも同じ問題はあるし
絶対にその錯覚が解消できないとこまで来てる

408 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:40:54.70 ID:JF8aqC8m0.net
まあ経験の無い違うことやらせたら手がかからなくなるレベルまでに何年かかかるわな
日本の企業はノウハウを属人化させてほったらかしにするから
徒弟みたいな教え方しないと仕事が回らなくて非常に非効率

409 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:43:10.84 ID:CeKLWQg10.net
おれはまだソフトだけどハードゲイの中に放り込まれたら覚醒するかもな

410 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:51:12.85 ID:VPjbyVEk0.net
ガキの頃に電子ブロックかマイキットで遊んでたやつは電子回路(アナログ)は理解できるだろ
そこから正当進化でPCでアセンブラ囓った奴なら電子回路(デジタル)も理解できるはず

411 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:52:37.16 ID:UnTCiFJz0.net
むかし、ビデオデッキもってたなぁ
今はモバイルルーターだけ

412 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:58:57.81 ID:VXY2ghBa0.net
日本電気で働いてるて行ったら商店街の電気屋だと思われて同情された時あったけど、
今は本気で同情されてる・・・
有名大学いって大手に入ったつもりが・・
コン活も30回いっても酒飲んでるだけ
最近ハゲてきた・・

413 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 14:59:19.05 ID:BvQdK/rp0.net
日本のモノ作り企業TOPはバカしか居ない
その証拠にパナ以外は全部潰れてしまった

414 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:05:51.67 ID:sw+OpMCp0.net
職場のレジとイントラのシステムNECだわ
今後はこういう所でちまちま細々とやって行くのかな?

415 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:07:20.44 ID:28B6DeL90.net
.
.
天下り官僚を入れてるところが

面白いくらい転げ落ちていくなw

産官学ワロス

時代は学産よ。

416 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:10:46.34 ID:VjTbYkkF0.net
>>21
経理が法務やるぐらいには同じかな

417 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:15:25.72 ID:OluwXmOm0.net
中国は安く作って安く売る 更に従業員の給料も良いときたもんだ
流石中国効率がいいw
日本は無駄なことが大杉るんだろな
日本は関係ない役員とか株主ががっぽり持って逃げる
従業員は雀の涙w

418 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:16:59.11 ID:OluwXmOm0.net
やはり時代は国営なんすょw
無駄がありすぎる

419 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:19:18.52 ID:koikVrP50.net
>>1は文章読み間違ってるよ
ハードの技術者をソフトに回したらうまくいかなかったってことだろ?
読解力やばいな
将来を憂う

420 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:20:24.46 ID:OluwXmOm0.net
日本終わり

421 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:20:33.41 ID:koikVrP50.net
あ読み間違えw
「からの」って書いてあるわw
マジでソフトの技術者をハードに回したの?
信じられない!

422 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:21:02.61 ID:o1TCGjxp0.net
PC98とか無駄に頑丈に作ってぼったくってたしな
そんなヤツラがソフトつくったらどうなるんだろうな

423 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:21:14.32 ID:/7pszsxU0.net
1回目のリストラ 優秀な人が逃げ出す
2回目のリストラ 若い人が逃げ出す
3回目のリストラ 老害しか残ってないわ。もう無理。

424 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:23:13.80 ID:koikVrP50.net
アセンブラでドライバー作ってたような奴ならともかく、一般のプログラマにハードは無理やろ?
無茶すぎ

425 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:23:59.22 ID:yXcNIlOK0.net
何かし続けてないと
経営陣の高額年棒の正当性を主張できないからだろ
ハッキリ言ってNECは既にゾンビ
もはや助からないんだけど
それを悪用して
少しでも長く高額年棒を盗み続ける為の方便がリストラだの改革だの・・・
精神論が出たらもうダメ

426 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:26:53.21 ID:gikqCjfl0.net
三洋シャープ東芝NEC次はパイオニアあたりか?

427 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:31:05.21 ID:VeaAMqnW0.net
ルーターはL3とL4があるからな

428 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:32:43.69 ID:OluwXmOm0.net
まあNHKも携帯会社も悪いわな 

429 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:35:04.15 ID:tMiG+Cq80.net
20年以上前から、仕様書の翻訳を外注してる糞企業
つまり、バイリンガルの派遣社員が支えているわけよ

430 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:35:43.71 ID:QdZjcdMb0.net
やっべくっそワロタ
NECの幹部もだけど、このスレの人間の無知っぷりに
大企業のソフトウェア技術者が派遣の末端がやるような打ち込み作業するわけないだろwwww
ほとんどが上位設計のSEでプログラムなんてやらないか、ちょろっとだよ

431 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:35:55.15 ID:GeCewExw0.net
>>1
そら、儲け生み出すのを首にしてりゃ、収益減るわ。
技術力低下してりゃ、更に悪化するのは当たり前。
安易なリストラし捲った結果だわな。

432 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:37:17.53 ID:QZ3noOw90.net
5000時間英語を勉強して仕事してたやつに「明日からフランス語でキチンと漏れなく交渉まとめてな」と言ってるのと同じ構造なんだが、なぜか文系経営者は理解したくないらしい。

433 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:39:30.27 ID:hEgOySkd0.net
方針転換せず人を減らすから収益が改善しないんじゃないのw
専門になるほど需要がニッチになるから首にならないように労働組合がしっかりする必要がある
まぁ今のNECに専門家とよべるのが何割いるのか知らんけど、ホイホイ解雇する今は専門家にはならない方がいい

434 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:40:00.45 ID:Q8BjT0rv0.net
まぬけな経営者の居る企業に勤める危険性

435 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:41:13.36 ID:sXCl9TGv0.net
基板でも書かせたのかね。オートルータ使って。回路図は無理じゃないか?

436 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:43:57.06 ID:kSa+/ZeP0.net
経営陣ってここまで間抜けなんだな。
ハードとソフトの違いもわからんのか。
多少の理解自体はできたかもしれないけど、細かい勘所とか、問題への対策は高度な知識がいるからな。
NECは自ら技術も名声も貶めてる。
早くルーター屋になっちゃえよ。

437 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:44:38.02 ID:EuukH5MD0.net
今まではNTTが独自仕様でNECに発注していた設備が、グローバル化で全て国際(米国主導)規格に転換したからね
まあ、時代の変化に対応出来ないとこうなる

438 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:47:07.47 ID:GCG/5BZB0.net
5年もしたら海底ケーブル専門の会社になってたりして

439 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:49:01.85 ID:Pj6+vcik0.net
>>17
わかる
昔買ったルーターが初期不良でPCのデータ吹っ飛ばされて新しいのに交換してまた初期不良
結局カスタマーに「相性が悪いんだと思います」の一言で片付けられて販売店が気の毒だからと返品に応じてくれた
あれ以来NECは一切買ってない

440 :名有りさん@感動涙目でし:2018/05/22(火) 15:49:23.91 ID:DoxTC+u60.net
やんでもかんでも首切るからだ

やくたたずめ

441 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:49:36.41 ID:QdZjcdMb0.net
>>300

> >>295
> どこソースだよwww

>>295じゃないけどソースはこれかな
https://toyokeizai.net/articles/-/219274?page=2

これまでも技術者のハードウエアからソフトウエアへのシフトを進めていたが、それをいっそう進めていく考えだ。「職種を変えたくないなどどうしても難しい場合は、特別転身という施策のなかで、支援もしながらやっていく」(新野社長)という。
実際、ソフトウエア分野の技術者不足は深刻な状況。特にデータサイエンティストやAI(人工知能)人材は増やしたいし、奪われたくない領域だ。

442 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:49:46.62 ID:0iuX/tKu0.net
ASUSのルーターがあるからもう用無し

443 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:50:03.74 ID:rF3J0oHMO.net
自動車ドライバーに自動車整備士やらすレベル

444 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:51:24.27 ID:aH2eCtiW0.net
これは文化系が考えそうなことw

445 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:51:47.71 ID:06PHGNxv0.net
どうしたらこの難局を乗り切れるのか
おまえら若者の提案と行動力に期待したい

446 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:52:14.10 ID:Wg7NKdlD0.net
そりゃパソコンの中のトラブルと、リアルなトラブルは違うからなあ。

447 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:53:43.61 ID:QdZjcdMb0.net
ソフトウェア技術者つってもAIなんかの最先端の話で、SIerの人月奴隷売買される派遣社員のポチポチレベルの話じゃないんよね
そんな高度で専門的な技術がハード屋からの転向でできるわけない

448 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 15:59:46.90 ID:8NijQRIq0.net
>>426
パイオニアは自動運転できのこるって言ってるけどパワートレインなど運動制御まで含めると相当厳しい 

449 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:01:04.24 ID:+7AF/ie40.net
>>439
ルーターがPCのデータ飛ばすのか。すごいな。

450 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:01:09.33 ID:Ze6AgrFx0.net
「還付金がある」高齢女性から70万円を騙し取った私大生を逮捕
http://rno.jp/archives/3244

451 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:04:44.81 ID:tMiG+Cq80.net
>>430
仕様書の翻訳を外注してる似非エリート集団ですけど、何か?

452 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:05:52.96 ID:TLdtsdb90.net
これは文系の発想か?

453 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:09:59.51 ID:TLdtsdb90.net
ソフトウェア技術者がハードウェアの設計をやれと言われて
喜んでやると思ったのかね
人間をただの歯車としか思ってないからこういうことになる

454 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:10:00.58 ID:+Aulslej0.net
ハードウエア技術者にプログラミングさせたほうがいいよもう。

455 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:12:39.36 ID:PV8jyZD10.net
>>451
天下のトヨタの車も実は派遣社員のろくにレビューもされない糞コードで動いてる
これマメな

一度お目にかかった事があるけど絶句するレベルでザ・ベタ書きだったのを覚えてる

456 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:13:43.14 ID:tVng2qEo0.net
>>18
Apple IIはハードウェアもソフトウェアもウォズニアク一人で作ったからな。

457 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:14:25.68 ID:a2d52x0q0.net
>>31
こんな経営陣だと、支援も得られないかもね

458 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:14:35.76 ID:BoOV8t2M0.net
>>454
それやって失敗したんやで
>>1はまぎらわしいけどそれ
ソースは>>441

459 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:15:45.90 ID:a2d52x0q0.net
>>419
ソフトウェアからの〜

460 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:19:16.14 ID:weCsob700.net
>>459
https://toyokeizai.net/articles/-/219274?page=2
今回の構造改革について新野社長は「人を減らすことが目的ではなく、われわれのリソースをシフトしていくのが狙い」と説明。これまでも技術者のハードウエアからソフトウエアへのシフトを進めていたが


要は不要になったハードウェア技術者をソフトウェア技術者にしようしてるでって豪語してたのが今年の5月の頭の話

461 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:20:45.48 ID:w+LRzugp0.net
最近CPUとか高速だから回路設計とかかなりデリケートなんじゃないの?

462 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:21:26.18 ID:1L7QqwtH0.net
残った高給取りの有象無象が無能ときたもんだ
沈みゆく船の沈む速度が速まるばかり
人は石垣、人は城も崩壊し
国破れて山河もなく、屍の山のてっぺんに
最後に残るは天下りばかり
忖度もむなしく

463 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:21:55.05 ID:G3QbLqch0.net
>>456
ウォズはApple IIで儲けた金で飛行機買ったら墜落事故
そこから才能が枯れてジョブズらに見放された

464 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:23:18.92 ID:mqwtG7oY0.net
>>461
もうハード技術者多すぎていらんから

465 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:23:49.19 ID:c6sRfXfj0.net
リストラする以前は激しい派遣切りしたんだろ
そのつけが来ただけ

日本の企業は派遣で収益改善と見せかけて実力が低下する傾向にある

466 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:29:39.81 ID:a2d52x0q0.net
>>460
あらま。>>1の記事と逆だな

467 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:32:01.51 ID:VYrxihio0.net
>>1
天下り官僚、シナチョン受け入れた末路が今のNEC

468 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:33:04.55 ID:c6sRfXfj0.net
日本の没落が早まってきたな

469 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:34:54.75 ID:mqwtG7oY0.net
>>466
そもそも>>1の記事は矛盾してるんだよな
配置転換出来るほど人が余ってるのなら、リストラ対象はソフトウェア技術者にしなければいけないのに、ハードウェア技術者は首切って、あまってるソフトウェア技術者をハードウェア技術者にしましたって奇行すぎる
「からの」を「への」にすると>>441の記事と辻褄が合う

470 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:40:01.46 ID:XYM71IK30.net
科学と物理ぐらい違うのにw

471 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:48:46.15 ID:NBRJFGU10.net
ハード様「ひでぶっ」

472 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 16:53:19.46 ID:tVng2qEo0.net
>>453
企業というところは人間を歯車だと思っている。
歯車が壊れるとほとんどの場合その機械はうまく動かなくなるから、
同じまたは互換の歯車と取り換えて修理することになる。
(人間の場合は全く同じのはいないから似たようなのを探して取り換える)
しかし不具合がなければ、本当にちゃんと動くかどうかわからないものをわざわざ探して
バラして取り換えるような面倒なことはしない。
また歯車には種類があり、どれでも入れ替えられると思っているなら単なるバカである。

473 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:00:06.17 ID:+kCsCLeF0.net
オレ慣れないハード設計やらされてるプログラマー
IOT界隈の台頭で同じような奴結構多い
先日設計した試作品100台全く動かず大損害(;^ω^)
全くノウハウの蓄積無いんだから無茶なんだよ

474 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:04:32.58 ID:lXFPgXS20.net
アナログ電子工学の方がデジタル電子工学の50000倍は難しいってのは常識なのにアホだなNECw

475 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:05:28.11 ID:hnFdWGbW0.net
>>473
俺みたいな四流ハード屋でも需要ありそうだなw

476 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:06:57.58 ID:LmkF+3040.net
ソリューションとか言い出したときに見切りつけたわ
何も言ってないのと同じだからな

477 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:10:36.96 ID:TteyZth60.net
>>460
こういうソースがあるとは

478 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:11:57.73 ID:vZGY0A730.net
日本の会社だとほぼ経営陣が無能なのに対して、ハードの技術者は各社に優秀な人がけっこうな数で存在するイメージだけど、
じゃあソフトの優秀な技術者ってどこにどのくらいの数いるんだ?
ハードは大小数多の企業でもう半世紀以上の蓄積が存在する一方、ソフトは下請けの零細で個人個人がテキトーに作り上げてるだけで、蓄積など無に等しいとか?

479 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:26:59.84 ID:8yai1i5Z0.net
いくら言語設計だからといっても
情報工学系出身でろくに回路を触ったことが無い人には敷居が高かろう
物理的な振る舞いをある程度理解できてないと

480 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:28:07.65 ID:OQgsaJTb0.net
馬鹿じゃねえの

481 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:28:11.63 ID:rGKQIy3j0.net
>>283
NECがニルヴァーナならな

482 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:30:15.96 ID:sfm+gPwl0.net
ハード系はエンジニア同士の日常会話がバイナリと聞いたことあるからソフト系じゃ無理だろ

483 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:35:25.87 ID:Hp/HJmMI0.net
NECのルータはBR1500Hが絶頂期だった

484 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:36:18.09 ID:sxr31Ori0.net
>>48
RTX知らないとか堂々と言われてもな

485 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:36:59.75 ID:3D8qZ2o50.net
なぜできると思ったのか
ていうか切るなら切るで誰切るか考えて切れよ

486 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:37:25.47 ID:TkkRikDJ0.net
家の設計士にITシステム設計させるぐらいちがくね?

487 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:37:42.91 ID:JL14gPDU0.net
最近NECが首切りまくるから
うちの職場にも元NECが流れてきたわ

488 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:38:28.66 ID:Vo+KsXHH0.net
ソフト屋をハード屋にするのはハード屋をソフト屋に転向させるよりも難しいと思う

489 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:44:32.89 ID:hfp7oDhy0.net
うちの会社も急にボーナス半減させたから、モチベーションの低下が凄まじいわ。

490 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:45:59.15 ID:+7AF/ie40.net
>>1
ソフトウェアからの〜

これ元記事がおかしくね?

491 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:50:14.48 ID:/uutYlpG0.net
人を減らしても収益改善しないから3000人リストラとか、元記事書いた奴もオカシイだろ。

492 :瑞鶴 :2018/05/22(火) 17:50:22.21 ID:zqhTUQkq0.net
>>49
オレもバッファローだなあ
安いし

493 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:50:23.81 ID:9ffTbcdL0.net
なんでソフトじゃなくてハードの技術者を先に切ったんだ?
どういう理屈だろ

494 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:50:32.40 ID:EuukH5MD0.net
>>490
所詮はネットのニュース記事

495 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:51:07.57 ID:MJAAl0gS0.net
一番最初にやるべきことは役員の報酬をどん底にする事だろ

496 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:51:11.19 ID:lQYxCa/g0.net
良くわからんがソフト屋を切れば良かったんでね?

497 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:52:06.71 ID:j6F8sZo00.net
ネット中毒者をサーファーにしたら溺れるだろ

498 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:52:28.07 ID:+PUY3RKn0.net
経 営 陣 、 バ カ じゃ ね ー の !?

499 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:53:34.32 ID:MJAAl0gS0.net
俺が勤めてた会社は立ち上げたばかりの運送屋だったが
社長は会社が軌道に乗るまで給料もボーナスも一切貰わないってやってたぞ

500 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:53:36.41 ID:9ffTbcdL0.net
>>412
9 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU][] 2018/05/15(火) 11:47:16.07 ID:pmni6eme0
カフェで後ろの女子集団の会話聞こえてきた。

『カレシがぁ、なんかぁ、日本電気?とかいう電気屋に就職するとか言っててぇ、そこらの電気屋とか有り得なくない?』

えっ。

連れも同程度らしく、別れろ別れろ言ってて、
『うん、だからぁ、それで昨日メールで別れるって送ってその後着拒したぁwww』
とか答えてて噴いた。
隣のテーブルの人と目が合ったんだけど無言で頷き合い、彼氏の今後を祝福した

162 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][sage] 2018/05/15(火) 12:23:06.35 ID:NytuQ0l10

>>9
今思えばこういうネタのノリも高慢だったのかもな

501 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:53:48.07 ID:JC5XMuyL0.net
頭おかしいんじゃねNEC
普通はソフト屋クビにしてハード屋にソフト書かせるだろうに

逆やってる時点でアホすぎてそりゃオワコンになるわ

502 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:55:57.43 ID:EuukH5MD0.net
>>499
社長のボーナスは経費にならないから当然

503 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:56:48.52 ID:Cig9dWyM0.net
NECは少なくとも10年くらい前からゴミ会社、そのうち潰れると言われとるけどなんだかんだ生き残ってるよな

504 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 17:57:44.34 ID:zOf8oSnt0.net
>>478
ソフトの優秀なのはベンチャーかアメリカだよ
日本企業にはいない

505 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:01:33.87 ID:Cig9dWyM0.net
>>455
トヨタに限らずどこもプログラミングは外注で、コードレビューなんてまともにせずに動けばテストオーケーだからな
社会に出てこんないい加減な上に世の中が成り立ってると知ってホント失望したわ

506 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:01:40.34 ID:soEpULXX0.net
部品も自作PCとか市販されてる規格に合わせて、デスクトップも特別な仕様にしないで普通の企画で作る。
NVidiaのGPUを乗っけてメモリー積み込みまくりでAcerみたいなデザインのゲーミングPCも売る
これだけすると売れ出す。

507 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:02:34.56 ID:D9Jhh6hz0.net
>>3
趣味音楽鑑賞のやつにギター弾かしたぐらい

508 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:11:45.95 ID:hnFdWGbW0.net
>>479
評価で電源逆接あるある

509 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:12:50.08 ID:Wix7og9b0.net
>>488
>>501
>>441の記事読めば分かるけど逆
不要になったハード屋をソフト屋に転向させようとした
>>1の記事が間違ってる(もしくは言葉を間違えた)
まあハード屋に最先端のIT技術にいきなり行かされても無理な話で結局ダメでしたってオチだったわけだが

510 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:15:13.33 ID:A/ImjDn90.net
経営資金がショート寸前www

511 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:16:57.45 ID:r7Sgt37A0.net
20〜30年前の汎用機のOSやマイクロやってたSEならH/W詳しかったけど今の奴は、アプリケーションできるけどOSまわりすら知らんからな

512 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:17:10.98 ID:7VYqswyd0.net
NECなんてガラケー終末期から既にもうヤバイヤバイ言われてたからな

513 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:17:36.95 ID:jER/5Ujc0.net
技術者低賃金に泣いて殆どアジアに流れたからな

514 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:18:39.58 ID:4oN44nHI0.net
日本は完全に駄目だな。

515 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:22:45.79 ID:6lzrPh/E0.net
つか、人月商売のSIerのせいで日本ではソフトは簡単に思われてるけど実際世界的には高額報酬で人材確保にしのぎを削ってるからな
とりあえず動けばいい物をマンパワーに物を言わせて作ってテストして出来ましたってやってるからレベルが下がりまくってIT分野で世界相手に完敗してるっていう

516 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:27:29.28 ID:DMUOnVYX0.net
>>506
合併したレノボがとっくにやってる
NECブランドは情弱専用

517 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:29:04.98 ID:+VqtJyxW0.net
WiMAXの契約、ファーウェイとNECしか選択肢が無かったからNEC選んだ
さすがにファーウェイは怖い

518 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:30:32.14 ID:TrkXScnz0.net
ソフト分野でにおいて日本の企業でドヤ顔で「○○システム開発してます」ってやっててもだいたい海外のチームっていう
技術力の日本()

519 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:33:41.90 ID:soEpULXX0.net
>>3
コンピュータでアレンジしてるやつに無理やり楽器持たせた感じ

520 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:34:32.08 ID:/y0jWI500.net
大黒柱をリストラしてたのか
そりゃグラついて当然だろw

521 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:34:56.89 ID:+HyGPIMR0.net
>>514
観光立国があるじゃない、お得意の文系コミュ力で中国人、韓国人に頭下げて奉仕する奴隷観光立国

522 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:36:07.10 ID:BtvOn9kK0.net
NECのノートPC、すぐ壊れる。

523 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:36:36.25 ID:xwZRmFCn0.net
>>520
不要なハード技術者だからしょうがない
ソフトに転向させられたけど結局役立たずだったっていう

524 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:37:59.04 ID:nUxAKhI90.net
アホやなぁ ソフト屋に全力転向すればまだマシだったのに
中華ハード勢に勝てるものかよ・・

525 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:38:11.46 ID:HvrzCdYJ0.net
>>522
そりゃ今はLenovoだし劣化thinkpadしか作らんだろう

526 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:39:23.33 ID:soEpULXX0.net
どうでもいいけど夏迎える前に一度PCケース開けてエアーダスターで埃はらっとけよ

527 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:40:25.61 ID:soEpULXX0.net
>>522
ノートPCは熱処理がよくないとだいたいすぐ壊れる。

528 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:41:16.01 ID:MDXGXd060.net
無理だろ
プログラムは一個一個処理していくが
電気回路は全体が同時に働くんだから

529 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:41:57.63 ID:Bq/odM3L0.net
経営は文系か銀行下りってとこか。

530 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:42:15.65 ID:8yai1i5Z0.net
つまり
>ハードウェアの技術者をソフトウェアからの配置転換で乗り切ろうとしたが、
ではなく
>ハードウェアの技術者をソフトウェア部門へ配置転換して乗り切ろうとしたが、
ということか
だとしたらこれ書いた記者もちょっとアホだな

531 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:42:53.11 ID:soEpULXX0.net
ソフト屋と周辺機器屋すればいい。
あとBTO屋
ドスパラ的な生き方な

532 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:44:57.56 ID:G+ZCiZ5m0.net
東芝より深刻じゃね。

533 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:45:01.66 ID:QikHZb1x0.net
組み込み屋ならソフトもハードもいけるけど、
完全なソフト屋とハード屋の間で転換するのは難しかろうて

534 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:45:37.02 ID:5Byj92wl0.net
これ以上のリストラはしない
またします

無能の極みだな

535 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:45:38.04 ID:4EVrdsvs0.net
>>530
ちょっとどころじゃないでしょ

536 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:45:59.20 ID:aJzqdBZA0.net
まずリストラが必要なのは経営陣じゃないのか?

537 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:46:24.27 ID:OVazGaCU0.net
>>133
タムラをコアファイターで出撃させる

538 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:50:14.30 ID:YDP3km4k0.net
>>239
現場を知らないからな
取引先とも殆ど接したことがないし
ずっと部屋に入り浸るだけ

539 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:50:34.02 ID:kljsBS5q0.net
>>530
そもそも、もし転向させられるほどソフト屋が「余ってる」なら、まずその余ってるソフト屋達を切れよって話になるわなw
>>1の記者は書いてて疑問に思わなかったのだろうか

540 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:50:55.46 ID:l2Kf+WNL0.net
何が柱の会社だ日本電気

541 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:51:53.07 ID:sZ2xAsGP0.net
ここのリーフ初代のリチウムイオン電池は
最悪だぞ
超絶劣化して、6マンキロくらい走って
満タン時の表示航続距離が92キロとかwww

ガチで責任者でてこいやと思う案件

542 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:54:43.10 ID:Up/Ou5VX0.net
>>1>>6>>7
UQモバイルのNEC WX04は発売から半年経っても不具合でまともに使えない詐欺モバイルルータ

543 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:55:51.18 ID:4LBs9UiE0.net
新技術って云っても
テスラEVとかトヨタFVしかないし
既存技術野大量生産じゃコスト的に
中国韓国に負けるし給料を
ベトナム人並みに下げるしかないな?

544 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:56:07.39 ID:kljsBS5q0.net
>>529
>>1が間違ってるせいで奇行に見えるだけ
実際はハード屋が不要になったから首にしたいけど、ソフト屋としていきるか自主退職を迫っただけ
結局ソフト屋としては役に立たたんかったって話
よくあるリストラの光景よ

545 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 18:57:44.40 ID:bfI5C5Xz0.net
ソフトでハードな物語だな
…いや、何でもない

546 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:04:24.53 ID:eE0RKLeK0.net
>>84
それ「日本電気」だろ
でも今だとNECでも怪しいよなあ…

547 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:04:24.88 ID:ITYlMHbg0.net
ウチのバカ社長もそうだけど、ちょっと一つの仕事で他より優秀だとなんでもかんでも投げてきやがる
専門ってのは特化してるから専門なんであって、そう何でもかんでも出来るわきゃねーだろ、アホかっての

548 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:05:45.87 ID:eE0RKLeK0.net
>>157
いやそこをみっちりやってればまだマシだろ
実際は何もしてないんだから

549 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:06:09.47 ID:6aPY9gla0.net
>>510
今すぐ会いたいよ

550 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:08:18.37 ID:eE0RKLeK0.net
>>130
文系にもないぞマネジメント能力なんか

551 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:10:31.96 ID:1mNI6oiu0.net
多分マクロ仕込んでるごみカスいたわ

552 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:11:06.45 ID:8yai1i5Z0.net
>>508
大昔セルベースのASICやってたけど
サンプルが上がって来て最初に電源入れるときは緊張したもんだわ
一発で完全に動くことはまずないし
デバイス、基板、ソフト、全て怪しい状態で
どこに不具合があるやも知れんし
高価で数の限られたES品をとにかく壊さないようにと祈りながら

553 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:13:31.26 ID:s3WvtTFq0.net
官公庁に関わると弱体化するような気がしてならない
NECにどこまで当てはまるか知らないが

554 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:16:15.45 ID:+Xg36kUz0.net
ジャップが落ちぶれていって飯がうまい

無能しかおらんわ

555 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:16:49.66 ID:eE0RKLeK0.net
>>194
ソニーは会社としては絶好調だぞ

556 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:19:05.33 ID:+P8t2nLg0.net
>>40
なんでBIGLOBEやねんwwww

557 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:20:28.40 ID:jwvOKHqm0.net
今のソフトウェアの分野なんてアメリカや中国は世界からスペシャリストを高額報酬で引き抜いて争ってるっていうのに、こんなハードウェアっていう畑違いのしかもリストラ対象になるようなオッサンが戦力になるわけないだろ・・・
メジャーリーガーvs草野球のおっさんやないか

558 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:21:23.55 ID:6FdjkgT40.net
コンデンサや抵抗を画面上に配置してって線でつなげて
回路としておかしくないかチェックするソフトってある?

559 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:21:23.72 ID:8hbvc+nS0.net
中央日報  韓国経済、景気後退期に入っている
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1526968023/

560 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:21:26.80 ID:WHOIk56u0.net
回路って電子回路のこと?
その程度もわからないようなのがプログラム組んでるのか

561 :名無しさん:2018/05/22(火) 19:25:16.71 ID:P5jUqEWk0.net
>>487
今後ともよろしくお願いね

562 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:25:34.10 ID:eE0RKLeK0.net
>>357
まあ確かにハッタリで上がっていく人多いからな

563 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:26:00.37 ID:5oDPZybs0.net
>>449
そっとしといてやれよ

564 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:26:13.57 ID:gcXFS4Md0.net
>>558
あったような
というかそのくらい今どきでそうだよね

565 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:28:38.90 ID:BbKjybBw0.net
誰が考えたんだよw

566 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:32:09.46 ID:ITYlMHbg0.net
>>558
そんなレベルはフリーでもある。KiCadとか。
それどころかオートルートくらいまでは既にフリーの領域。

567 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:32:12.96 ID:eE0RKLeK0.net
>>515
これなあ
なぜこうなったのか

568 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:33:08.86 ID:ujulDGIy0.net
馬鹿理系組織の断末魔か
文三文学部のメスイキ糞食魔にでも再教育してもらえ

569 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:40:42.22 ID:hnFdWGbW0.net
>>558
デザインルールチェックはCADには普通にあるけど機能的な回路ミスまでは防げない
結局は人間様が確認しないとエラい目にあう

570 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:44:02.90 ID:n2YDXEiG0.net
強弁野郎の後始末は大変!

571 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:44:12.81 ID:FV0p4Do30.net
ヤマハのルーター出ててワロタ
いいよね

572 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:48:26.44 ID:iVW/RRxO0.net
ソフトやさんにハードは無理

感電しそうだし

573 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:49:22.17 ID:75vzVyzf0.net
ソフト屋にハード設計させるとか、
それ考えた管理職をまず解雇しろ

574 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:50:12.59 ID:gcXFS4Md0.net
>>572
逆も厳しいよな

言語的にオブジェクト指向あるからあれだが

575 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:52:34.89 ID:EFv1BQHs0.net
>>91,135,505,515
なんだかねえ
実力無視階級重視の、なんていうか貴族社会みたいな感じ?

576 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:56:51.35 ID:gcXFS4Md0.net
>>575
貴族社会やね

日本のITはIBMスパイ事件とかみりゃだいたいわかるがスタートからして悲劇だしな
ハードウェアのおまけのソフトウェアであって業界そのものが親方日の丸

多少流れが変わったのがバブル崩壊あたりからか
それでも人月売りが状態化したところ見ると根底は変わってなかった

577 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 19:58:15.77 ID:9ffTbcdL0.net
>>135
国内のアパレル業界もデザイナーリストラしてよそから取り入れるばっかにしたんだよな
そしたらどのブランドも同じようなラインナップに
ちょっとお金出して的なデパートに入ってる奴軒並みそう

578 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:01:26.32 ID:mNKY+Vxl0.net
>>573
>>1が間違ってるだけ
実際は逆でハード屋にソフトやらせて爆死しただけ
>>441参照

579 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:05:14.55 ID:gcXFS4Md0.net
日本は全体的に偶像崇拝(形が想像できる物を好む)だからハードウェアやってた人に抽象的な表現ばかりのソフトウェアは無理でしょ

580 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:05:51.81 ID:yevbtcAd0.net
>>6
IXシリーズは良いよ。

581 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:13:40.19 ID:rFPKl8Qi0.net
新野社長が設計してプログラム書けば良いだろ

582 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:15:45.02 ID:dup2lT310.net
三田の本社って何のためにあったんだろ
現場仕事はすべて子会社
研究は三田でやらない
官庁からの通達は一回送信すれば関係者が読んでも読まなくても仕事完了

583 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:17:27.21 ID:8yai1i5Z0.net
例えばプログラミング言語を開発するってのは宗教に似ているのかもな
どんな思想を盛り込んで1つの世界観を構築するかという作業
名を残すような言語で日本人が開発したのってあるんだろか?

584 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:17:46.42 ID:Mtn9NnV/0.net
現代のハードウェア設計ってHDLだぞ
プログラマとの親和性は高いから

585 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:17:54.88 ID:gcXFS4Md0.net
>>582
選ばれた貴族様が下々を支配する場所は必要

586 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:18:31.40 ID:gcXFS4Md0.net
>>583
RubyとHSPあたり?

587 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:19:09.28 ID:dup2lT310.net
>>487
昔から要らないのは子会社押し付け取引先
おしつけ
有能だけど扱いにくいのは外に出そうとしてた

588 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:19:28.48 ID:gcXFS4Md0.net
>>584
アウトプットが想像できるものとどこまで行っても抽象的な世界ではやっぱり違うよ

589 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:23:06.42 ID:dup2lT310.net
>>585
貴族様が有能だったらここまでにはならなかっただろうに

590 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:23:55.78 ID:HSo9gEYT0.net
今は蛍光灯以外に何作ってるの?

591 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:24:31.06 ID:gcXFS4Md0.net
>>589
業界が変化しなければお国やお仲間から仕事をコネとコミュ力()でもらって下々に流すだけで済んだのにね

592 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:27:15.58 ID:1Efy9uK70.net
そもそもソフトウェア技術者と聞いてプログラムを書ければいいと思ってる奴が多すぎるだろ
プログラムはただの「手段」
CADをちょっとかじってれば一流のハードウェア技術者って言うくらい間抜けな話よ

593 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:29:13.16 ID:s9xrVRRe0.net
論理シミュレータの世界でも天才肌は居そうだけどな

594 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:36:49.51 ID:gcXFS4Md0.net
論理回路の設計とも違うんだよな

日本のIT産業の歴史見るとこじんまりしたハードウェアが見えてるファームウェアあたりまでが限界じゃないかな
それを超えるソフトウェアになると急激に対応できる人が減りそう

595 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:37:32.53 ID:wY3w2Fgb0.net
ソフトでもハードでも

596 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:52:51.04 ID:y7QV5VKV0.net
昔は、ソフトを組むにはハードの知識が不可欠だったけど、今はちがうからな。

597 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 20:58:25.65 ID:99Xe0gZy0.net
>>596
組み込みの世界ならまだまだ必要
ただし組み込みでも派遣がやるような末端の仕事では必要になることはまずない

598 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 21:11:12.08 ID:4NQUA1eG0.net
>>514
四季

599 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 21:20:25.45 ID:YzBc+9850.net
日本のIT現場なんてハードウェア技術者に例えるなら、CADを覚えたばかりの新人がとりあえず作ってみて検図など何もチェックされないままとりあえず組み付けて動作確認したらダメでしたーを繰り返してるようなもんだからな
ハードウェアの場合、そんな事したら部品代や取り寄せる時間でひどいことになるけどソフトは気にする必要がないから成り立つ世界
だから素人みたいなのを安く雇ってマンパワーで押しきるスタイルが成り立つっていう
おまけにお客はIT素人だから騙し放題
そんなビジネススタイルだから最先端の知識も技術も日本では求められないっていう
そんなんで日本のIT技術は地に落ち海外と戦えなくなりましたっていう

600 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 22:34:32.58 ID:8W90GIWP0.net
プログラマが電子回路組めるわけねーだろ舐めんなよ
組み込みPGだけど回路自分では組めねーよ

601 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 22:50:24.15 ID:l3iO1YYP0.net
>>149
有能ならある程度いけるのだろうが。
誰も知らない何処にも載ってない問題の解決をし続けていくのは
かなりの知識と先輩から後輩への引継ぎ知識がないと
無理があると思う。

602 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 22:53:00.48 ID:+xFUShn50.net
>>601
問題が起きたらとりあえず信号波形とってチップセットメーカーに問い合わせるんだよ

603 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 22:55:54.46 ID:E89GKYl00.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|  >>1 じゃあ、そろそろ逝くか
      |;;::   c{ っ  ::;;|
    ((   |;;::  ,__" ::;;;|  )) バリッ
       ヽ;;:: ゜ー 。::;;/   ボリッ
      / \;;::  ::;;/
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

604 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:01:33.69 ID:iwKPLKJV0.net
そもそもソフト屋軽視で
ハード偏重なのが会社が傾いた元凶だと
気付いて無い時点で会社を畳んだ方がいい

605 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:05:37.56 ID:GPJ6z1hI0.net
ソフトウェアとハードウェアはダウンジャケットと防弾チョッキくらい違う

606 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:11:35.70 ID:OjbM+qjZ0.net
まさか見下してたバッファローに品質で追い抜かれるとはね

607 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:13:56.55 ID:Q8lNrSiX0.net
とよぞうにハードウェア設計を任せた感じ?

608 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:15:56.54 ID:gcXFS4Md0.net
とよぞうとかまた懐かしい

609 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:23:21.09 ID:m9jUR73K0.net
某エンジニア系の派遣会社の担当曰く
「ツールの類が発達しているから、文系の新卒に3か月くらいやらせておけばモノになる」
って言ってたのを思い出す。

610 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:23:25.95 ID:UVjrpyuo0.net
>>572
ソフトでもハードでもコンタクト〜

611 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:33:17.74 ID:PHNEvjSv0.net
>>558
LTspice
フリーの癖にあり得ないほど高性能
ソフト屋だけど余裕で使ってるぞ

612 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:33:23.87 ID:6JTt0yiD0.net
アナログ高周波は面白そう
なんというかロマンを感じる
https://i.imgur.com/yPzuHG9.jpg
https://i.imgur.com/ORjqaUS.jpg
https://i.imgur.com/mCOSOkE.jpg
https://i.imgur.com/YQ97CTC.jpg
https://i.imgur.com/MImXeyI.jpg

613 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:37:09.08 ID:V2ArPtiV0.net
ソフト屋にハードやらせるより
ハード屋にソフトやらせる方が良い

ソフト屋はろくなやついねえ

614 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:39:28.51 ID:Ymkcz4wE0.net
>>474
NECは1980年代からはデジタル屋

615 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:47:07.93 ID:Ymkcz4wE0.net
>>572
最近は電源がACアダプターだから感電するところが全くない

616 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:49:24.84 ID:gcXFS4Md0.net
昔に比べて半導体部品の動作電圧も下がってて作りやすいよね

617 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:49:52.04 ID:fvSqLUwe0.net
>>615
入社した頃一度だけ200Vに感電したことあるわ
衝撃が肩まで走った
心臓止まらなくて良かったw

618 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:51:19.32 ID:fvSqLUwe0.net
>>616
部品が小型化しすぎて辛い
0603のはんだ付けとか
しかも鉛フリーで

619 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:54:36.65 ID:gcXFS4Md0.net
>>618
そっちがあったか
集積化で機能も詰め込んでるから4方に足出てるし細いし狭いよな

620 :名無しさん@涙目です。:2018/05/22(火) 23:58:49.88 ID:fvSqLUwe0.net
>>619
そう
解析も細い線を0603ランドにはんだ付けして最短でプローブに接続しないといけない
それをバスにやるのは苦痛

621 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 00:02:07.99 ID:jH2qpd4G0.net
このバカ人材て言葉知らんのかね

622 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 00:05:46.22 ID:mT6CoWvd0.net
>>286
ヤマハのRTXシリーズをIPVPNの元に設置してるんだが、必要あるの?

623 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 00:07:31.03 ID:7xuS88Xu0.net
>>48
家庭用途では、どんな無茶しても、年単位で再起動は不要のド安定。

624 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 00:12:16.49 ID:7xuS88Xu0.net
>>600
それは不味くないかい?CPUのそれぞれの足の先に繋がってる回路解らないと制御もできないだろ?

たとえ、そういう仕様をハード屋が考えてくれたとしても、ハードかソフトか解らないとトラブルに遭遇したときお手上げになっちゃうよ。

625 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 00:16:41.96 ID:mA2S+K2x0.net
>>27
うむ

626 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 00:31:56.36 ID:zza8uYtX0.net
NECは何屋さんだっけ
こないだ海底ケーブルで見かけたけど

627 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 00:36:39.71 ID:nfPF/h4p0.net
元技術屋
もともとは電電の下請けだっけ?
親方日の丸が多いね

PC9801あたりで過大評価されちゃった

青春返して

628 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 00:43:35.42 ID:5nFVZ3Eq0.net
ほんと日本の団塊経営者は無能だらけだな

629 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 02:16:39.46 ID:1/Sx9qUW0.net
NEC「ハード技術者クビにしてプログラマに回路図を描かせた結果ww」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526957320/


騙された!!
プログラマに描かせた回路図の画像がない(´・ω・) ス!!
謝罪と賠償を・・・

630 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 03:34:33.98 ID:ZY3H+JdB0.net
今の日本の経営者層、馬鹿しかいねえ・・

631 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 04:28:20.72 ID:awrP/HGC0.net
>>315
これ

632 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 04:29:24.55 ID:awrP/HGC0.net
>>84
嘘松

633 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 04:48:14.88 ID:b2duV/530.net
こんなごみみたいな経営陣だったら潰れても文句言えないだろ

634 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 04:50:38.60 ID:Z5Zhb2c20.net
>>484
全然新機種作ってねえのにドヤ顔すんなよ

635 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 05:39:38.40 ID:RgehCR0d0.net
こういう切った張ったの人事がこの国多いよな
先と効果が全く見えてないからこうなる

636 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 05:59:10.82 ID:lUB4Nj8w0.net
工学部と理学部ぐらい差があるだろ

637 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 06:23:07.26 ID:Y5P3ac4Y0.net
公官庁にべったりで競争力が低いイメージ

638 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 06:34:49.01 ID:I76QYiND0.net
>>315
旬な話題だな
だがまさしくそう思うわ

639 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 06:47:55.82 ID:PfgClld90.net
ルーターはNECの買っとけばいいよって時代は終わったのか。。。

640 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 07:01:44.38 ID:BC3D5nni0.net
要らない部署の人材

 酒 し か 飲 ま な い 営 業

641 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 07:15:24.80 ID:C4s5yRRZ0.net
MPEGのデコーダやエンコーダあるだろ
これハード屋じゃ作れないから
ソフト屋の分野
日本人じゃ設計できる人いないけどね
欧米人じゃないと無理

642 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 07:23:02.80 ID:q341l0KV0.net
>>623
うちで使ってるの再起動はファームウェアを更新したときくらいでど安定だな

643 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 07:27:33.46 ID:nw6eLS+C0.net
>>613
それやって爆死したって話定期
>>441

644 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 07:38:38.37 ID:ZQhMdOF10.net
wifiルータもゴミ過ぎた

こんな簡単な製品さえ糞品質とかヤバい

645 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 07:44:56.67 ID:QDT+WsSl0.net
>>1が無能なせいで騙される奴大杉
いらんハード屋の首切ったのは経営判断としては正しい
無能なのはハード屋が今のソフトウェアについていけると勘違いした御花畑思考やろうな
いけるわけねえだろ
出来そうなのはせいぜい派遣がやるような末端作業だけよ

646 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 07:47:05.90 ID:9qw+Yp4N0.net
だから使えないやつだけ残るのに収益が改善するわけねーだろw
希望退職w
新卒一括採用終身雇用なんかやってる社会の自業自得だろ

647 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 07:48:53.92 ID:R2M1hj6B0.net
WR9500N
使ってるが今のNECルーターは糞なのか
買い換えるとしたらヤマハ?

648 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 07:55:57.06 ID:QDT+WsSl0.net
>>646
欲しいのはソフト屋であってハード屋はいらんからな

649 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 07:58:18.98 ID:R2M1hj6B0.net
イメージではソフト屋と違ってハード屋は食いっぱぐれない高給取りだったが
今の時代そうでもないらしいな

650 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:02:01.94 ID:G+EYZsxJ0.net
>>649
工場を2つも閉鎖したのが大きいんじゃないかな
ソフト屋が足りないのは別問題だけど
ソフト屋って言ってもプログラムがかけますwってレベルのじゃなくてスペシャリストだけど

651 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:02:38.61 ID:ZPc/GunJ0.net
>>141
ジュニパーのことも思い出してあげてください

652 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:05:27.37 ID:9GWqVHfC0.net
>>245
今時、ソフト位組めないと、ハード屋はやって行けない。

653 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:05:54.47 ID:0+qx5Zza0.net
日本はハード屋信仰が強すぎてIT分野が弱いからなあ
派遣社員wで誤魔化してきたツケが来てる
NECだけじゃなくてどこも人材獲得に苦戦してる

654 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:07:00.41 ID:R/UQbwdR0.net
>>652
単にプログラムが書けますってレベルのはいらんのよね
派遣社員で十分だから
足りないのはスペシャリスト

655 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:07:08.79 ID:zhweZCKW0.net
>>652
ウチはまだ明確に役割分担されてるなぁ
テストプログラムもソフト屋が作ってる
はるか大昔は自分で組んだこともあるにはあるけど

656 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:10:08.19 ID:52xlHgDW0.net
NECの人とたまに仕事するけど癌みたいな天下りが多いみたいね
省庁とずっぷりなところはもうだめだ

657 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:11:13.84 ID:R2M1hj6B0.net
東芝もNECをもお上日の丸体質の抜けないところは何処もダメだね

658 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:11:17.85 ID:4xqewGxD0.net
そもそも技術者をそんなに軽視してる企業が生き残れるわけ無いやん

659 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:13:28.96 ID:RfS6rRCP0.net
新入社員をあてがったのと大差ないよなぁコレ
教える立場のヤツまでリストラしてたら目もあてられんが

660 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:15:19.28 ID:zhweZCKW0.net
>>658
ウチのことかぁw
クソみたいな人事評価始めたから転職検討中

661 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:22:03.23 ID:GfKNEesG0.net
>>6
家庭用はとっくの昔にODMで丸投げ
自社設計なんて思っているなんて馬鹿だろ

662 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:22:15.80 ID:uUMJjm5C0.net
どんどんルーターが駄目になってるよな

663 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:23:11.79 ID:9GWqVHfC0.net
>>655
役割分担され過ぎて、ソフト屋はハードが全くわからんから、自分で書くしかない。

664 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:24:40.04 ID:ICigqmXZ0.net
>>130
突き詰めると技術者が冷遇されてるから

技術者のまま上に行くパスがない

665 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:26:25.30 ID:4Chm2LuI0.net
ハード設計できる奴を切って、プログラマ残したらプログラマがポンコツだっただけだろ。ハードソフトと言うより行き場の無いバカは何やってもだめだ

666 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:26:32.38 ID:sVXkRPlW0.net
プログラマ(SE)に求められる一番大事なスキルは要求分析だからな
頭の固い理系と打ち合わせすると顧客の要求を見誤ってとんでもないものを生成することがある

文系の方が向いている所以

667 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:28:04.67 ID:zhweZCKW0.net
>>663
レジスタマップと機能ぐらいはソフト屋でも理解できるだろ
それかハード屋と連携すればいいのに
うちは横の風通しは悪くないなぁ

668 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:30:02.09 ID:ZkDWL46W0.net
省庁って普通優秀な人が行くところなのになんでカスみたいなのが企業に降ってくるの?

669 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:31:20.85 ID:c7B8RazY0.net
>>666
今企業が欲しいのはその人材じゃない
それはそれで欲しいかもしれんが、本当のIT技術者が日本では枯渇してる

670 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:34:17.94 ID:sVXkRPlW0.net
>>669
それはプログラマの分野の話じゃない
プログラマは顧客の要望を満たす作業屋であってクリエーターではない

671 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:39:05.58 ID:dVdTgNz10.net
>>665
>>441読め
残ったソフトウェア技術者というかそもそも足りていない
ハードウェア技術者もすぐに首切ったわけじゃないけど仕事もないからソフトウェアやらせたってのが真相

672 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:41:29.45 ID:H1jFNvxo0.net
今や大手なんて下請け丸投げしかやってないだろ?
ハードだのソフトだの文系だの理系だの言わず誰にでも出来るよ

673 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:41:34.75 ID:fYJppG5n0.net
昔NEC好きだったのにこんなことになるとは……

674 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:46:37.39 ID:cAsVxnRU0.net
>>672
海外は社内に優秀なソフトウェア技術者を抱えてる
その差が今の日本との差よね
だから>>670みたいなこと言い出す奴がいる
SIerの人月商売は日本にとって害悪だった
日本はIT技術で遅れをとりすぎた

675 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:48:39.32 ID:ICigqmXZ0.net
今足りないソフトウェア人材は単なるプログラマじゃない
AIとかデータサイエンティストとか最先端の研究を追える人材
アメリカの名だたるIT企業でも足りないと言ってるのに
傾きかけた企業の付け焼き刃の配置転換人材で務まるわけがない

676 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:49:55.52 ID:sVXkRPlW0.net
IT技術なんてて言葉使ってる時点でアレなんだがw

677 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:50:40.07 ID:TM54/nBT0.net
取引があるんだけど、現場が混乱してて
うちに発注した商品が受け取れないって状況

678 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:50:48.79 ID:fd89TvSf0.net
>>1
机上の人事が会社を潰す好例だな

679 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:53:36.71 ID:YM13R4wM0.net
頭がパイパン??ハゲといわないか?

680 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:55:02.48 ID:+5oR/o740.net
日本のITは上は人身売買、下は素人集団
下の素人集団は年齢が上がると雇って貰えないからスキルが上がらない
フリーランサーやなんやらで個として生き延びてるのもいるが海外に比べて技術一本で行ける土壌が弱過ぎる

681 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 08:57:49.26 ID:2+pdg9uC0.net
>>666みたいなのをドヤ顔で語ってるのをみると本当に日本って終わってんなあとおもいましたまる

682 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:02:02.31 ID:sVXkRPlW0.net
「IT技術」なんていわば「球技」ぐらいの幅広い表現なのにひと括りで語っちゃう方が逝ってると思うよw
サッカーと野球と卓球を同列で語ってどうすんのって話

683 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:02:17.51 ID:phGBdQwx0.net
団塊世代にとって会社なんかどーでもいいんだよw
自分たちが退職金と年金貰って逃げ切ることしか考えてない

684 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:03:50.04 ID:ICigqmXZ0.net
配置転換で乗り切れるという浅はかな考えも
ソフトウェア技術者を人月カウントしかしていない証左
ハードウェアからの転向組でも0.8人月分は働けるでしょ、みたいな

ある程度人海戦術で作れるシステムなら対応できるかもしれんが
これからそんなところに投資してももう儲かりゃしない

685 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:03:53.19 ID:hwoFAm8V0.net
ハードウェアの技術者をソフトウェアからの配置転換で乗り切ろうとした

社長w無茶です

686 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:04:01.89 ID:8M44rd2G0.net
>>666って要は本来営業の仕事だからな
SIerなんて基本奴隷売買が仕事だからこのスキルが重要になるけど

687 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:04:29.58 ID:sVXkRPlW0.net
そいでプログラマってのは作業屋っていうカテゴリに属してるって話してるのに理解できないわけ

688 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:07:21.29 ID:sVXkRPlW0.net
どういう製品を作るかの前に、どういう仕様で作りたいかがあって、実現するのにどういう機能が必要かすり合わせする必要がある訳ですよね

689 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:08:59.12 ID:ffP1M2Ja0.net
>>449
カスタマーも大変だよな
客「ルーターのせいでPCのデータが飛んだぞ!どうしてくれるんだ!」
カスタマー「(やばいやつだな返金するか)」

690 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:11:59.57 ID:Q/22Xlps0.net
ID:sVXkRPlW0
こいつ一人でぶつくさ何語ってんの

691 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:13:51.14 ID:hwoFAm8V0.net
リストラすると企業の養分である所謂「勘所」が失われる気がする

692 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:29:29.18 ID:h+qZllwA0.net
これで武蔵小杉の混雑が少し緩和するな!

693 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:30:38.08 ID:Ruyuld5u0.net
>>688
伝統的なSI屋ってこの程度の考え方が多いのか。

694 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:37:38.49 ID:Ahd9hw2r0.net
ハード屋もソフト屋もそれなりのレベルでないと役に立たない。
低周波回路とGHzオーダーの回路では要求されるセンスが別物。
ソフトでも要求仕様を詰められるまでは10年くらいはかかる。
人作りに使う金と時間が無くなってきているんだろうとは思う。

695 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:40:57.95 ID:zgbLr5H30.net
>>692
あと5棟くらい北側にタワマン建設予定らしいぞw

696 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:43:32.92 ID:zhweZCKW0.net
>>672
ウチは世間的に大手になるけどちゃんとソフトもハードも社員による設計だね
問題なのは地道なテストや評価を外注にしてること
昔は新人の仕事で基礎を身に着ける良い機会だったのに失われてる

697 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:46:46.74 ID:f/hRwBv70.net
ID:sVXkRPlW0 低能過ぎワロタww

698 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:48:53.24 ID:9oPLxjGP0.net
リストラできるならまだまだ余裕だな

699 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 09:51:06.51 ID:HLVpq6LP0.net
ルネサスに出費した挙げ句、大量リストラしたのは忘れない

700 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 10:26:35.95 ID:nt1BMtEV0.net
>>474
んなこともない。
どっちもどっち。
デジタルデバイスっていうと、チップの設計だってそうでしょ。
アナログの搬送波使ってる通信チップの設計だってそうでしょ。

あんた、文系理系脳?w
なんでも分割すれば関係なくなると思ってない?w

701 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 11:15:06.14 ID:1thf0OcV0.net
>>696
良い会社だと思う。

うちは評価も設計も開発も全部外注。
社内はソフトもハードも書けない”技術者”ばかり。
上流の自分達が「仕様」を作って、下流の下請けに丸投げするのが仕事という認識。

一応それでも仕事は回る。
でも、技術的な知識やスキルが無い連中が考えた「仕様」なんて、所詮思いつきや模倣、踏襲レベルでしか出てこないんだよね。
お陰様で、前機種のちょい変みたいなものしか作れなくなって、そろそろ倒産する予定。

702 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 11:18:44.81 ID:ucGretmm0.net
>>701
それこそNECと一緒やないかw

703 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 11:39:59.65 ID:ICigqmXZ0.net
>>693
日本はユーザーもSIerもレベルが低いからね
SIがこのレベルだからプログラマは単なる作業屋だといって何の違和感も持たない

704 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 12:01:28.47 ID:zhweZCKW0.net
>>701
ウチもジリ貧
自前で開発したチップとかもう無くなって社外チップを繋げてるだけ
パズルだよ
だから他社と異なる独自機能は失われてる

705 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 12:05:53.96 ID:1thf0OcV0.net
>>702
NECの方がずっとマシなんじゃないかなぁ?
今や管理職もそうやって育ってきた人たちばかりだから、技術的な議論なんか出来ない人ばかり。

通信仕様を決めるのに、簡単な帯域計算さえしようとしない。
使用する部品を決めるのに、メーカーのサイトを開いて仕様を確認することさえしようとしない。

「帯域が足りない」と言っても「飛ばせる”はず”」
「その部品は仕様に合わない」と言っても「出来る”はず”」
「そんな部品は存在しない」と言っても「在る”はず”」
一事が万事この調子w

これで海外勢に勝てるわけがないwww

706 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 12:06:41.80 ID:vfSkMjob0.net
俺もソフトウェア担当なのに顧客のネットワークインフラの整備工事の立会いとかやらされてるわ
FD盤とか配管をPFにするのかVFにするのかとか知らねーよ

707 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 12:12:06.89 ID:ucGretmm0.net
>>705
そこまで落ちてるんじゃ台中の新興勢力にも負けるわな
そこまで酷くなってるとは・・・

708 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 12:20:51.56 ID:Ykq72ADd0.net
>>519
これが一番しっくり来る

709 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 12:35:00.53 ID:1355oNZx0.net
>>623
RTX1200クソすぎてCiscoに変えたわ
どうやったらど安定なんだ?

710 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 12:57:09.95 ID:+vserBL90.net
俺、職業プログラマだけど、ラズパイにブレッドボード付けたわ。

711 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 14:21:41.55 ID:hz7AhMy20.net
>>623
結局家庭用はヤマハのがいいのか?
どこの買ったらいいか教えろ

712 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 14:32:02.44 ID:LKPz5NsD0.net
>>7
最近のは簡易NAS用にUSBポートあるけどあれにUSB扇風機付けて冷却出来ないのかな?

713 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 14:37:21.48 ID:1thf0OcV0.net
>>707
ホント笑えるよw
「C#が使える」という中堅のソフト担当が「オブジェクト指向?何それ?」とかw
そんな連中が中台韓の技術者を格下扱いしてバカにしてる。

714 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 14:43:49.55 ID:RVDwB5H/0.net
>>634
めちゃ安定しつつコスパいいベストセラーだぞ
新機種出す必要がないんだよ
o365使うオフィスは1210に更改しないとキツいかもな

715 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 14:51:31.97 ID:RVDwB5H/0.net
>>711
ヤマハは玄人向けなので、NW構築スキルがないならお勧めできない

716 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 14:57:37.48 ID:U+vRrhFD0.net
>>713
ちゃんとしたソフトハウスじゃないとオブジェクト指向を理解してない人多いよ
動くだけならそれなりに動くし使用者も求めて無いことが多い
というか現場にいるstaticおじさんがオブジェクト指向そのものを嫌がる事も多い
厄介なのはそういうのは古い人が多く変に実績残しているから回りにも「出来る人」扱いで力も強い
10年経てば以前の技術は使えないとか言われてるプログラム業界で古い技術のままなのは日本くらいじゃないのかな

717 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 14:59:54.93 ID:BPaE7H6l0.net
映像と無線の回路はソフト屋には無理

718 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 15:05:44.09 ID:+vserBL90.net
>>716
ファッションに乗れば良いってもんでも無いんだよ。
企業から見れば、素早く品質の良い製品が出せれば中身なんか二の次だ。
だから中華製の中身が怪しい製品が溢れてしまうんだけどなw

719 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 15:10:00.59 ID:0OzhAkH50.net
>>717
無線の回路は無線専門で学ばないと無理だな
IOT化で無線回路技術者は引く手数多だな

720 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 15:12:41.74 ID:+vserBL90.net
>>719
IOT化してんだからむしろハードの知識なんかLEDチカチカ出来れば充分だろ。

721 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 15:15:48.32 ID:BPaE7H6l0.net
>>720
無線を侮ってはイカン
あれは魔物だ

722 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 15:18:40.86 ID:+vserBL90.net
って、無線の知識って、「無線は魔物だ」で終わりなんじゃね?
あとは経験と勘だけが頼りなんだろ?
LEDチカチカの知識だけあればあとはトライアンドエラーでやって行くだけなんだからさw

723 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 15:29:29.00 ID:Wc9t+Vpo0.net
昔全然違う会社で通信のロジック組んだことあったなあ
てか自分ではあまりわからなかったけど
先輩がほとんどやってた
いい思い出になったなあ

724 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 15:51:22.37 ID:U+vRrhFD0.net
>>718
ファッションワラタ
新しく生まれてくる技術ってのはそれはそれなりにアドバンテージがあるのよ
その意味を理解せず思考停止したまま古い技術のまま停滞するのが日本人の悪い癖
AIやIoTの技術者をいまさらながら慌てふためいて人材集めに奔走してる国だよ
このNECもそうだけどね(>>441

そういえば太平洋戦争なんかも自国で発明したくせにレーダーいらねって言いきった後、得意分野だった夜戦ですらアメリカにレーダー射撃でフルボッコされたのも日本だよな
あの頃から何も進歩していない

725 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 15:53:23.31 ID:nt1BMtEV0.net
>>721
IoTのいまの潮流だと、無線制御の中身まではいじらず、基本、デバイス買ってきて
プログラムを書き換えるだけだよ。

無線に関しては、届出も必要だし、テストもかなりの数こなさなきゃいけないから、
余程大きい案件じゃない限り無理。だからこそ、デバイス通信はありもののプロトコル
が一杯出てきてて利用されてるんだし。

726 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 17:11:42.87 ID:ICigqmXZ0.net
>>724
これには同意
エンタープライズ用途には汎用機時代の化石のような開発モデルが最良と信じてたりするからな
世の中はもはやそういうスピード感で動いてないのに

727 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 17:35:17.00 ID:I76QYiND0.net
>>726
うちも慌ててデブオプスだのアジャイルだのいってるけどたぶんもうむりぽ
若いのはまだマシだけど施策承認する側のおっさんどもが欠片も理解してない

728 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 19:59:15.74 ID:ICigqmXZ0.net
>>727
おっさんでも最初は流行りに乗ろうとするんだけど
やっぱりいちいち上が承認はしないと、とか
仕様はきちんと紙のドキュメントで残せ、とか
だんだん別物になって新しい手法のメリットがスポイルされる

729 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 20:21:14.71 ID:lgS0Sb+F0.net
今や普通の多国間コラボのソフト開発で
社内の文系らしき輸出管理課が
全部のコードを該非判定せよとか
狂気の指令を出したから 開発現場は大混乱

今時のSoCのBSPにどんだけのコードが有るか
全く想像する事が出来ないらしい

730 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 20:58:26.97 ID:3tZAKFF00.net
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ5《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1525234328/
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ4《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1522063291/
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ3 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1521086511/
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ2 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1516077703/
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合議論スレ 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1520080443/
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/

731 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 21:07:30.88 ID:LbvxGSoI0.net
>>666
文系()に向いてる仕事なんて何もねーよ

732 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 22:11:02.05 ID:EFWffwOS0.net
理系はコミュ障ばっかだからリストラされるんだよなぁ

733 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 22:19:35.56 ID:KQPscm4g0.net
>>596
アナログの知識だろソフト技術者が対応できないのは

734 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 22:33:00.31 ID:9GWqVHfC0.net
>>733
文系の人は 正解 が無い問題には、からきし弱い。
全ての事に 正解 を求めようとして、破綻する。

735 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 22:40:18.59 ID:jfuUi3kV0.net
>>734
それ理系のほうが当てはまるだろ

736 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 22:41:47.66 ID:bICy7aR50.net
いくらなんでもあり得ない

737 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 22:42:44.83 ID:OpnsIKit0.net
それな 理系は適当とかなんとなくを嫌うからな
塩胡椒少々って言われると何も出来ないのが理系
味見しながら作るのが文系

738 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 22:50:36.60 ID:87SbfJUJ0.net
NECなんか潰れても困らん

739 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 23:16:52.57 ID:H8K2XiNv0.net
NECで回路設計やってたけど
VHDLをさらにわかりやすくしたBASICのような回路設計言語があった
今でもあれ使われてるのかな?

740 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 23:27:50.91 ID:hIy0SDg40.net
>>739
日本のカイシャはこういう独自言語とか独自ツールとか好きだよねー
生産性を上げる目論見なんだろうが
トータルで見たら絶対に生産性が下がっているはず

741 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 23:43:31.32 ID:zza8uYtX0.net
過去の資産に固執して身動き取れないのはよくある

742 :名無しさん@涙目です。:2018/05/23(水) 23:45:49.75 ID:VYQ61bdi0.net
ここのグループって公務員並に社内異動が多いんだよ
部の屋台骨と他部署に紹介できない無能は異動対象にはならんけどな
ソフトウェア→ハードウェアの異動なんてよくあることで、
大抵無能化していって、底辺SE部署に飛ばされる

743 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 00:11:04.25 ID:XB7uIGfa0.net
>>713
これはマジ
Javaやc#が使えるとかいっといて、オブジェクト指向を理解してないやつが多い
デザインパターンすら知らんやついるし

このスレにもいるけど、プログラミングを簡単といってるやつは
どうせオブジェクト指向を理解せず、手続型のVB6ぐらいしかまともに書けんだろうな

744 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 00:24:01.95 ID:dgWkevof0.net
>>1
管理職切れよw

745 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 00:24:53.50 ID:HLRaabHv0.net
人育てない部署がよくやるパターンで、不要な子は外へだし、見掛け優秀な口達者
ばっかりになって、何もできない部署のできあがり。

746 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 00:33:52.13 ID:3v3dkyXi0.net
おっと日大アメフト部の悪口はそこまでだ

747 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 05:08:11.55 ID:JRN8Vpj20.net
>>734
ご愁傷さまです、アナログ回路どころかデジタル回路にも対応できないソフト屋さんと仕事してらっしゃるんですね。

748 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 05:09:24.47 ID:jp3ggYaK0.net
とにかく大企業はいらない奴が大杉なんだよ。

749 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 05:39:21.93 ID:k96YnE6D0.net
>>91
技術者を故意に文系化してたんだな。

750 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 05:56:07.22 ID:k96YnE6D0.net
>>149
それ無理。
実験室で籠もった事ないでしょ。
技術は個々の長年の蓄積だから。
ソフト屋に発振止めたりパスコン定数上手く入れられないでしょ。

751 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 06:03:22.63 ID:k96YnE6D0.net
>>165
要はまだまだ足引っ張ってる奴がいる。
そいつらを切って人件費下げて業績V字回復だ、と、思考してるんじゃねぇーの。

752 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 08:00:09.40 ID:/W0T547g0.net
>>743
極論言語なんてどうでも良い。

無論Javaやc#のほうがオブジェクト指向で作りやすいがCでも書けるし昔のマトモな大型案件だと、ちゃんとオブジェクト指向になってた(オブジェクト指向とは言わんが)

外部仕様(自分の担当)にダケ時間を増やし、マトモな設計をしない・出来る時間を与えない・考えないから無茶苦茶になる。

自分勝手に作ったオブジェクト指向のソースなんてスパゲッティ並みにゴミだぜ。

753 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 08:31:00.09 ID:Asv0MTHt0.net
もうリストラやめて経営陣総取替えしろよ 無能すぎ

754 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 08:40:39.13 ID:+/2zdtiP0.net
>>149
SEサポやってたことあるんだが
Serverの電源の入れ方わからないプログラマやSEが普通にいた
ソフト技術者ってハード絡むことには疎い人多い
元々ハード技術者がプログラム書いてたから、
ソフト技術者より技術持ってるのはハード技術者

755 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 08:41:04.83 ID:qf/9aA3k0.net
>>743
むしろデザインパターンを知ってるやつの方が少数
なんすか美術っすかってのがオチ

756 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 08:46:19.58 ID:9xZaynRJ0.net
♪ソフトでも〜ハードでも〜
コンタクトつけても瞳がぷるん
マイティア〜CLだけなのよ〜♪
by広瀬すず

757 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 08:53:56.26 ID:bqI0//bC0.net
>>719
残念ながら日本には需要は少ない。

チップメーカーも海外だし、
そこがリファレンス設計までして
モジュールベンダはそれコピるだけだから
ほとんど無線独自の技術はいらない。
社内から無線屋、特にハード屋はどんどんいなくなっていく。

758 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 08:56:07.20 ID:lxOmyi5f0.net
>>757
じゃあアンテナ屋だな
アンテナは筐体に合わせて設計するから明確なリファレンスはないし

759 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 09:38:22.76 ID:GKCjoodY0.net
>>754
元々ソフトもやってましたってハード屋は今のソフトウェアについてけないのが多くて老害と化してたりもする

760 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 11:16:54.30 ID:XPZfWIa40.net
>>735
理系の人には、条件設定によって、最適解が異なるのは常識。

761 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 11:40:36.79 ID:qf/9aA3k0.net
>>760
文系のほうが局所解に陥って非効率になってるのに気が付かないままなイメージ

762 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 11:49:33.84 ID:mD2q361L0.net
>>91
バリューチェーンのどこに付加価値があるかが判断できる経営者がいないんだよな

その結果技術者よりインテグレーターが重宝されてしまう

インテグレーター的な開発の仕組みをとれば、当然外注頼りになって原価も上がるし納期も遅れる

でも社内では技術者よりインテグレーターのほうが評価されるから、全員がインテグレーター的な仕事をしようとする

763 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 12:07:47.75 ID:vGO1i40I0.net
>>91
うちもそんな感じ。
今では評価さえやらなくなった。

もはや社内にシステムを作れる人はもちろん、理解してる人もほとんどいない。
漠然としたブロック図レベルでしか理解してない。
だから、もっと良いものにするには何をどうしたらいいかみたいな事を
深いレベルで考える発想はない。
単純に周波数を上げるとか、メモリを増やすとかそんなのばかり。

たまに良い案が出てきても管理職が理解できないから前例踏襲が優先されて潰されてる。

764 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 12:39:58.54 ID:mD2q361L0.net
>>763
良い大学でた優秀な奴にそんなことやらせるんだからなあ

マジでヤバイわな


逆に現場でプログラム組んだりハード設計してるのはDラン以下の学歴の奴だろ?

そんな逆転が常態化してしまえば経済成長なんてできるわけないよなあ

765 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 14:13:35.97 ID:9xZaynRJ0.net
IT土方が支えているのが現実

766 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 14:18:29.20 ID:vGO1i40I0.net
>>764
ほんとそう。以前、アップルの日本人技術者が
「日本の技術レベルは低い。台湾や中国の技術者の方がきちんと理解している」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/43439914.html

と言っていたけれど、本当にそうだと思う。
業界外の人には未だに「日本には技術力がある」と思ってる人もいるだろうけど、
こんなことやってたら日本の先は暗いと思うなぁ。

767 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 14:51:13.37 ID:JPUZQSSa0.net
>>460
え?3000人削減の話はなかったことにならないか?
言ってることに一貫性を感じられないんだが。

768 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 14:52:45.01 ID:FHEXDBrh0.net
Winnyの件も痛かったな
あれの裁判のせいで日本のIoTの技術が足止め食らった

769 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 14:56:38.63 ID:FHEXDBrh0.net
>>767
>>1の記事が間違ってるせいでややこしいけど矛盾はないよ
工場閉鎖でハード技術者(3000人)がリストラ対象に

日本じゃ首は簡単に切れないから不足してるソフト屋に転向してもらうかか自主退職を募る

やっぱりハード屋じゃ無理でした←今ここ

770 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 14:59:43.26 ID:JPUZQSSa0.net
>>498
バカでしょ。
業績上がんないんだから。

771 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 19:14:25.24 ID:uM+MjaE00.net
>>549

まさかのセーラームーンw

772 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 19:16:01.38 ID:SctD/6OZ0.net
>>6
海外メーカーの買ったほうがよさそうだよね

773 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 19:16:08.79 ID:gHe11l9r0.net
このスレが実態なら日本に未来ない

774 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 19:52:21.55 ID:nWMHclKI0.net
ソフトって目に見えないから、素人でも簡単に開発できると思われがちなんだよな

775 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 19:54:39.76 ID:dDOi4LIj0.net
>>774
日本人のソフト軽視は半端ないな
電探馬鹿にして大敗した頃から何も変わっちゃいない

776 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 19:55:41.04 ID:/RPXk48u0.net
日大OBが営業とかだったら笑う

777 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 19:56:18.78 ID:6B9Vuz/N0.net
>>11
日本は糞農民を守って自動車や電機をないがしろにしたからな。

守ってやった農民どもはいまでもまだ弱者のまま。

778 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 19:58:55.13 ID:ftW5uhH30.net
ハードウェアを理解してないと優秀なソフトウェアの技術者にはなれないのはわかるが
さすがに製品化するレベルの回路設計までさせるのは無謀だわ。

779 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 20:00:48.21 ID:NMw1UUyZ0.net
会社立て直したいなら中国人に経営してもらえ

780 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 20:04:42.43 ID:2Y9r5gAs0.net
>>7
俺、USBファン下に引いて横置きしてる。
色んな機器が性能上がってきたから、
もうファンが無い製品は熱の影響避けられないと思う。

極端な話し、タブレットとかでゲームするなら、
ノートPC用ファンの上に置いてやるんじゃないかな?w

781 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 20:13:52.74 ID:gViQcTQy0.net
>>778
>>1の記事は間違ってる定期
(>>441)

782 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 20:14:16.29 ID:dDOi4LIj0.net
>>776
うちのアメフト系脳筋はことごとく使えなさすぎて総務とかに回されてるな

783 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 20:34:44.62 ID:dsMGpW1K0.net
>>774
実際、それらしく動くものは素人でも出来てしまうのが厄介
中身みたらエグいけど
カバー開けたらバレるハードと違ってぐちゃぐちゃでも外見からエンドユーザーにバレることも無いので素人達による人海戦術が通用していた背景も大きい

784 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 20:42:55.67 ID:ZC38+ybZ0.net
>>773
少なくとも「技術立国」としての未来は無いだろうね。
鉄道、自動車、半導体装置みたいな特定分野を除いて。

785 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 20:51:04.38 ID:mzmskuqv0.net
>>773
年老いた国に未来があるわけねーだろ

786 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:22:21.91 ID:2BsmIbax0.net
>>3
宅録しかやったことないギタリストに
「スタジオは借りてやるがエンジニアは予算の都合で雇えないからお前がやれ」
と言われて弄ったことのないレコーディング機材を探り探り弄ってミックスまでやる感じ

787 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:27:41.59 ID:QZDiQTw/0.net
何言ってんだ?
国家に年齢なんか関係無いだろ。
日本は世界で一番長く国家を継続してる国なんだから
まだまだいける。

788 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:30:02.28 ID:mzmskuqv0.net
国民の高齢化を指摘してるんだけど
これがアスペか

789 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:51:18.18 ID:1ou+lUh10.net
いわゆる少子高齢化とは別に企業や組織の老化が起きてると思う

創業者は自社の仕組みやルールを必要に応じて気軽に変更して状況に対応していける
もともと自分が作ったものだから変えるにも抵抗がない
でも二代目三代目はそれができない
仕組みやルールの存在理由をきちんと分かってないから、変えるにしてもどう変えていいか分からない、変えちゃいけないところを変えてしまう
…みたいなことが起きてるんじゃないか

790 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:55:55.84 ID:QZDiQTw/0.net
これだけ新参の企業が球団買い取ったりしてんのに
おまえら見たくない物はとことん無視すんな。

791 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:58:52.74 ID:NVFr/uMp0.net
>>441に自演レスしまくりの庭うぜえ

792 :名無しさん@涙目です。:2018/05/25(金) 01:29:46.01 ID:hHHxD24E0.net
当たり前だ
ソフト屋が半導体のデータシートなんか読むわけないし
インピーダンス整合などのアナログ設計は出来んだろ

793 :名無しさん@涙目です。:2018/05/25(金) 08:10:48.54 ID:XqISBYhj0.net
そのうち「最適な回路図作るためのプログラム開発した方がはえーわ!」って言い出しそう

794 :名無しさん@涙目です。:2018/05/25(金) 08:40:14.85 ID:DATlKzvj0.net
>>792
>>441どうぞ
ハード屋は発狂して面白い

795 :名無しさん@涙目です。:2018/05/25(金) 08:44:32.02 ID:xAoi2AiO0.net
ホルホルしてスレ開いたけど現実見せられる>>791カワイソス

796 :名無しさん@涙目です。:2018/05/25(金) 09:49:29.24 ID:Hj2c3xWp0.net
>>793
うちの上司にバグを自動的に抽出して修正するツールを探してこい
って言われたのを思い出した

797 :名無しさん@涙目です。:2018/05/25(金) 09:55:26.31 ID:lDSXG4k60.net
>>460
十数年前にハードウェア技術者から営業SEに異動させられてうつ病になった俺が通りますよっと

総レス数 797
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★