2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 防衛費「GDP比2%」 自民党が提言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:42:41.86 ID:vBsSyLru0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
防衛費「GDP比2%」目安 自民が提言案 NATO参考に

 自民党の安全保障調査会は24日の幹部会合で、政府が今年末に見直す防衛大綱や中期防衛力整備計画に向けた提言案をまとめた。
将来の防衛予算確保の参考値として、北大西洋条約機構(NATO)が目標としている「国内総生産(GDP)の2%」を明記する。
中国が軍備を増強し、東アジアの安全保障環境が厳しさを増すなか、防衛費の拡大を求める。

 提言案は25日の安全保障調査会で示し、月内にも正式決定する。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30937210U8A520C1PP8000/

2 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:43:59.21 ID:OF3EEqtH0.net
GNP1%枠を守れ

3 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:44:14.12 ID:bNGTuZTK0.net
今何パだよ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:44:35.58 ID:hLDsH46S0.net
>>3
1

5 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:44:36.00 ID:bNGTuZTK0.net
倍にするってこと‼
ふざけろよ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:44:45.92 ID:mx6ur9mi0.net
おせーよ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:44:48.63 ID:2BcIpIKw0.net
防衛費2%なら空母も原潜も余裕だな
作戦機も600まで増やしてもぜんぜん平気じゃないか

8 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:44:55.68 ID:zTfgB3110.net
5%ににしろ
キタを火だるまにするためなら許す

9 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:46:03.36 ID:cPjXFiz30.net
これでようやく自衛隊全員にチョコもなかジャンボが行き渡るんですね・・!!

10 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:46:05.67 ID:bNGTuZTK0.net
5兆円→10兆円www

刷ればいいってか?

11 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:46:13.91 ID:W0vZzwGq0.net
>>7
戦闘機やフネを増やしてもそれに乗る人が足らんのよ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:46:42.93 ID:kCRXIS210.net
予算倍増w

13 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:46:47.61 ID:2h5D/Y1Z0.net
片山さつきが偉くなれないのは財務主計官時代に防衛費をしこたま削ったから?

14 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:47:36.28 ID:t/YMrE2j0.net
これでNATOに入れる

15 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:47:39.73 ID:nj9tzRB50.net
足らないし

16 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:47:42.82 ID:3ckzhpCqO.net
外務大臣専用機、買ってあげてよ
輸送機にパイプ椅子でいいから

17 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:47:51.99 ID:bNGTuZTK0.net
増税分が2〜3兆円なのにw

18 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:48:28.96 ID:hLDsH46S0.net
>>13
軍オタの天敵だったなw

19 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:49:32.65 ID:mzmskuqv0.net
>>2
アホか

20 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:49:45.94 ID:6wq+n0j60.net
財源は…?

21 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:49:55.71 ID:Oz+unuPf0.net
>1
日本にいる、海外から寄生してる連中の生活保護費という社会保障費を切ればこんなもの余裕に出るだろ

自分の自治体の社会保障費がどれだけ予算に占めてるかを調べたら驚愕するぞ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:50:06.47 ID:mzmskuqv0.net
>>20
お前の稼ぎから抜く

23 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:50:13.32 ID:bNGTuZTK0.net
消費税15%相当だよこれ

24 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:50:15.09 ID:qxaXJoZ50.net
10%で行こう
戦術兵器を開発して核兵器を腐らせろ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:50:42.41 ID:rdXRei9J0.net
>>13
顔だろ

26 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:50:42.57 ID:7KcURZ8m0.net
いや、GDP2倍にしろ。

27 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:50:48.34 ID:mzmskuqv0.net
>>24
中性子ビーム砲で弾頭を即座に無力化だな

総レス数 488
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200