2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 防衛費「GDP比2%」 自民党が提言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:42:41.86 ID:vBsSyLru0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
防衛費「GDP比2%」目安 自民が提言案 NATO参考に

 自民党の安全保障調査会は24日の幹部会合で、政府が今年末に見直す防衛大綱や中期防衛力整備計画に向けた提言案をまとめた。
将来の防衛予算確保の参考値として、北大西洋条約機構(NATO)が目標としている「国内総生産(GDP)の2%」を明記する。
中国が軍備を増強し、東アジアの安全保障環境が厳しさを増すなか、防衛費の拡大を求める。

 提言案は25日の安全保障調査会で示し、月内にも正式決定する。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30937210U8A520C1PP8000/

2 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:43:59.21 ID:OF3EEqtH0.net
GNP1%枠を守れ

3 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:44:14.12 ID:bNGTuZTK0.net
今何パだよ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:44:35.58 ID:hLDsH46S0.net
>>3
1

5 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:44:36.00 ID:bNGTuZTK0.net
倍にするってこと‼
ふざけろよ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:44:45.92 ID:mx6ur9mi0.net
おせーよ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:44:48.63 ID:2BcIpIKw0.net
防衛費2%なら空母も原潜も余裕だな
作戦機も600まで増やしてもぜんぜん平気じゃないか

8 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:44:55.68 ID:zTfgB3110.net
5%ににしろ
キタを火だるまにするためなら許す

9 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:46:03.36 ID:cPjXFiz30.net
これでようやく自衛隊全員にチョコもなかジャンボが行き渡るんですね・・!!

10 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:46:05.67 ID:bNGTuZTK0.net
5兆円→10兆円www

刷ればいいってか?

11 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:46:13.91 ID:W0vZzwGq0.net
>>7
戦闘機やフネを増やしてもそれに乗る人が足らんのよ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:46:42.93 ID:kCRXIS210.net
予算倍増w

13 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:46:47.61 ID:2h5D/Y1Z0.net
片山さつきが偉くなれないのは財務主計官時代に防衛費をしこたま削ったから?

14 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:47:36.28 ID:t/YMrE2j0.net
これでNATOに入れる

15 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:47:39.73 ID:nj9tzRB50.net
足らないし

16 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:47:42.82 ID:3ckzhpCqO.net
外務大臣専用機、買ってあげてよ
輸送機にパイプ椅子でいいから

17 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:47:51.99 ID:bNGTuZTK0.net
増税分が2〜3兆円なのにw

18 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:48:28.96 ID:hLDsH46S0.net
>>13
軍オタの天敵だったなw

19 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:49:32.65 ID:mzmskuqv0.net
>>2
アホか

20 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:49:45.94 ID:6wq+n0j60.net
財源は…?

21 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:49:55.71 ID:Oz+unuPf0.net
>1
日本にいる、海外から寄生してる連中の生活保護費という社会保障費を切ればこんなもの余裕に出るだろ

自分の自治体の社会保障費がどれだけ予算に占めてるかを調べたら驚愕するぞ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:50:06.47 ID:mzmskuqv0.net
>>20
お前の稼ぎから抜く

23 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:50:13.32 ID:bNGTuZTK0.net
消費税15%相当だよこれ

24 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:50:15.09 ID:qxaXJoZ50.net
10%で行こう
戦術兵器を開発して核兵器を腐らせろ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:50:42.41 ID:rdXRei9J0.net
>>13
顔だろ

26 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:50:42.57 ID:7KcURZ8m0.net
いや、GDP2倍にしろ。

27 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:50:48.34 ID:mzmskuqv0.net
>>24
中性子ビーム砲で弾頭を即座に無力化だな

28 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:51:14.13 ID:0swoMOeW0.net
医療費削れば余裕

29 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:51:49.39 ID:hLDsH46S0.net
>>25
それはゲルだろw

30 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:51:50.92 ID:JKNcSxj40.net
テロップ北

米朝会談中止

31 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:52:00.08 ID:TgpFRocH0.net
米朝会談なくなったしまあ妥当だな

32 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:52:12.54 ID:3tiothW50.net
野党の予算全部削減して自衛隊に注ぎ込みましょう。

33 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:52:43.79 ID:nkAc92hC0.net
GDP基準の枠はナンセンス。周辺のパワーバランスが取れなきゃ意味ねえんだから必要なだけきっちりぶっ込みやがれ。

34 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:52:46.33 ID:mzmskuqv0.net
>>30
おいガチか?

35 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:52:51.47 ID:avGcekdI0.net
一度、世界が脅威に思うまで無制限でいいだろ
外交が有利になる

36 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:53:23.71 ID:24ZhH7nW0.net
当たり前、必要を満たさないなら防衛力ではない

37 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:53:27.25 ID:TgpFRocH0.net
>>34
     *      *
  *     +  ガチです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

38 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:53:42.19 ID:JZpXsNsE0.net
核兵器を上回る超磁力兵器はまだ?

39 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:53:42.88 ID:jTzNdnJa0.net
トランプ大統領
6月12日 米朝首脳会談開かず
金正恩に書簡 NHK速報

40 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:53:46.62 ID:avA+g+jt0.net
国土を守れない国家に税金納めても無駄だからな
増税分はそっくり防衛費だっていいくらいだ

41 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:53:50.07 ID:MwmZ/56X0.net
アメリカの兵器に流れるのはダメな
兵器だけ最新でも意味無い

42 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:54:06.09 ID:Oz+unuPf0.net
>>28
ここの連中って週刊誌すら見ないから
中国から日本に来て、日本の健康保険にタダ乗りしてる中国人がすごいいるっていう事実すら知らないんだよな

43 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:54:14.30 ID:JKNcSxj40.net
>>34
ガチ

Trump pulls out of North Korea summit
http://www.bbc.com/news/world-us-canada-44242558

US President Donald Trump has cancelled a planned summit with North Korean leader Kim Jong-un, saying it would be inappropriate at this time.

Mr Trump confirmed the summit, which had been scheduled to take place in Singapore on 12 June, would not now take place.

In a letter released by the White House, he said he was very much looking forward to meeting Mr Kim some day.

This breaking news story is being updated and more details will be published shortly. Please refresh the page for the fullest version.

44 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:54:35.71 ID:q9O31JPV0.net
シナチョン在日ゴキチョン対策しなきゃな

45 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:54:46.65 ID:Oz+unuPf0.net
>>39
まぁそうなるだろうな
カリアゲは核なんて放棄するつもりないんだから

46 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:56:19.63 ID:pehvCeXR0.net
>>1
支持しない
研究開発費に充てるならともかく
安部自民は出来合いアメリカから買うだけだから意味ないよ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:56:57.86 ID:o73qYAzO0.net
国が国民に借金返したら別にやっても構わないけど借金増やしてる状態じゃん

48 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:57:30.75 ID:5RNX4mmR0.net
ざ、ざ、ざ、財源は?

49 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:58:20.58 ID:wyrKM5nf0.net
成長率の2%ならいいよ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:59:03.51 ID:mzmskuqv0.net
ヒャッハー!!!
戦争だぁああw

51 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 22:59:59.61 ID:0swoMOeW0.net
>>47
国民に借金返す?何を寝言を。

52 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:00:59.68 ID:J2sWGduY0.net
金あるんだなw

53 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:01:04.08 ID:HMFjcRwH0.net
どこも増やしてるからしょうがないか。

54 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:01:33.15 ID:hLDsH46S0.net
日本の国家予算は、年に二百数十兆。5兆程度なら政治のリーダーシップがあれば余裕。

55 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:01:34.38 ID:qLVyaO740.net
>>48
消費税+10%

持ってくれオラの体!開放拳!

56 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:04:00.43 ID:I3YCA/I40.net
生活用品くらい出してやれよ

57 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:04:04.12 ID:Oz+unuPf0.net
>>48
海外から日本に来て社会保障とか、健康保険にタダ乗りしてる連中を締め出すだけで軽く出るけど?

58 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:05:45.15 ID:d6OVYw8B0.net
で、その金は誰から取るんですか?
なあ、自民信者のネトウヨよ、教えてくれよ

59 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:05:55.86 ID:0viOmcxb0.net
財務省が弱ってる今がチャンスだな

60 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:06:05.34 ID:oOVZFoMc0.net
店内で客に大麻を販売? 池袋の人気クラブ「BED」店長を逮捕 

http://rno.jp/archives/3495

61 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:06:50.80 ID:ddU91x7W0.net
在日米軍関係費や米国製装備購入費などについては増やさないでほしい

62 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:08:30.89 ID:0viOmcxb0.net
>>46
急場でも全然足りない。
アメリカ製の出来合いこそ今は要る。

研究開発だのこそは先立つ予算が安定しないとはじまらない。

まずは予算を確保しないことには話にならない。

63 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:08:39.06 ID:Oz+unuPf0.net
>>58
>>57

64 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:09:59.94 ID:cNcZF/500.net
40代50代の無職ネトウヨwww

65 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:10:02.46 ID:5TIE6NEa0.net
今の状況だと少なすぎ
もっと増やせ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:10:19.42 ID:CDZi9CWP0.net
幕僚がコリアンバブで飲食に使ったとしても竹槍用に竿竹屋やっても防衛費だからな

67 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:10:25.61 ID:0viOmcxb0.net
>>58
必要なものなら、税金とってくれて構わない。
それだけの話だ。


俺からも、おまえからもな。

68 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:10:52.42 ID:I3YCA/I40.net
>>62
研究費考えたら安上がりだけどね

69 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:11:12.51 ID:d6OVYw8B0.net
ネトウヨは埋蔵金とか無駄を省くとか言ってた民主党と変わらないことが判明しました
そんなものでGDP1%分も追加できるわけがねえだろw

70 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:11:33.26 ID:MwmZ/56X0.net
予算確保しても適切に使われているか怪しいんだよな
コマツとかデザインダサいし洗練されてるとは思えない
日本だけ突出してダサいのは理由がある

71 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:12:02.06 ID:tcdJOU280.net
ぶっちゃけ国産調達率を上げれば 無駄な道路よりは効率の良い公共事業になる(技術的なバックも大きい)

72 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:13:17.90 ID:hLDsH46S0.net
>>62
もしもアメリカ製の兵器を年に5兆円購入したら、日本はすげー軍事大国になってしまうw

73 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:14:05.39 ID:d6OVYw8B0.net
>>67
お前らネトウヨだけで出せよ
戦前はウヨクが飛行機やら飛行場やらをお国に献上していたんだぜ
ネトウヨの寄付金でまかなうのなら勝手にすればいいw

74 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:14:47.80 ID:E5dNofuX0.net
まぁそうなるよね
もう船に乗る若者なんて居ないよ
特に海自は信じられないくらいのブラック企業だよ
1年の2/3が出港中とかザラですわ入港中も1/4当直で
なぜか朝6時30分までに出勤、17時まで勤務ね

75 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:15:46.23 ID:rwf9l/D10.net
黒田逝ったな

76 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:15:59.37 ID:2vwmDeP/0.net
優秀なパイロットを失うのはもったい無いから
遠隔操作兵器を充実させた方がいいと思う

77 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:17:02.42 ID:X6FBIDBN0.net
>>71
なるわけねーだろアホ

78 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:17:18.55 ID:fJg5hRGj0.net
ついにやっちまったなw
まあ遅かったくらいだとは思うが

79 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:17:56.03 ID:TgpFRocH0.net
>>76
先日フリップナイトシステムみたいな無人直掩機の研究?発表あったみたいだし大丈夫じゃね?

80 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:17:56.45 ID:2Rwz08Lv0.net
まあ コレは良い

81 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:18:15.99 ID:aDwlB9ca0.net
GNP1%とか騒いでいた社会党

82 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:18:55.04 ID:pc4QaZ3i0.net
中国がハイペースで軍備拡張しまくってるからある程度は仕方ない
軍事力を背景に周辺国を脅すような国だから

防衛費もそうだがスパイ防止法もはよしろ
こっちは大した金かからず費用対効果も高いだろ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:19:16.31 ID:qLVyaO740.net
>>74
海が好き
船が好き
なんだから幸せだろ

84 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:19:30.22 ID:KbDlKhu50.net
10年遅い罠

85 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:19:30.26 ID:0viOmcxb0.net
>>73
残念だったね。法治国家の予算でやる以上は、おまえからもとられるから。

きみ、ネトウヨじゃなくて残念でしたね。

86 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:20:02.83 ID:SM0ZJLV90.net
十年に一度くらい10%にしてもいいんやで

87 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:20:54.26 ID:UBw2vgXF0.net
その前に大した内容もない部内向け新聞(○雲、○衛ホーム等)を大量に刷って部隊に絨毯爆撃するのをやめろ
ほとんど誰も読んでねーし、中隊レベルに一部で充分、あとはゴミなんだよ
あと防衛省OBが書いた、公開資料のまとめレベルなこれまた誰も読まない軍事論系書籍を推進補給で部隊に送りつけるのもやめろ
50人いて50人見向きもしない本が奥付見たら1200円とか書いてやがる、一体何部購入してばら撒いてんだ?
現場じゃ色褪せて穴の空いた作業服を修繕して、自腹で消耗品買って仕事してんだよ糞が

88 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:21:21.14 ID:WjSyHMow0.net
借金まみれの家庭で、借金返済よりもセキュリティ会社とのバカ高い契約を優先してるようなもんだよな、これ…
明らかに優先順位がおかしいわ。

89 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:21:29.86 ID:RRf1d2G20.net
防衛費のためなら増税受け入れるよby医者

90 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:23:23.81 ID:HMFjcRwH0.net
自衛隊員増やさずにオートパイロットで動く兵器開発頑張ってほしい

91 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:24:09.62 ID:CCgh5IZa0.net
支那があからさまにオキナワ取りに来ているからいいと思うよ

92 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:24:23.37 ID:pc4QaZ3i0.net
>>88
周りの家が強盗殺人拉致犯人だらけだから仕方ない

93 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:24:34.83 ID:d6OVYw8B0.net
ネトウヨは大増税する自民党政権が永遠に続くと思い込んでいる模様
ろくに働いていないネトウヨ以外の国民が増税自民に票を入れるかな?w

94 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:24:59.38 ID:hLDsH46S0.net
>>88
借金まみれなら、まずは乞食に恵んでやるのやめようぜ。おまえもそう思うだろ?

95 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:25:02.74 ID:0gomhNvv0.net
寄付で増加分を賄えばいい
払いたい奴が居るみたいだしね

96 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:25:53.58 ID:4wCfCVAT0.net
>>46
国産は(とくに陸装備)ウンコばっかだもんな

97 :名無しさん@涙目です。:2018/05/24(木) 23:26:07.24 ID:DnPIC5Y90.net
自腹で装備品買わなくて済むわw

総レス数 488
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200