2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッカー日本代表に"部活出身"が多い理由がこちら「理不尽な体験で『考える力』が育つ」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/30(水) 19:04:07.96 ID:+OMhbR2D0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
サッカー選手がよく育つのは、学校の部活か、クラブチームの下部組織(ユース)か。練習環境はユースのほうが恵まれている。海外の一流
選手はほとんどがユース出身だ。ところが日本代表最新メンバー27人のうち、ユース出身は13人で、残り14人は部活出身。日本ではいまだに部
活出身が強いのはなぜか。スポーツライターの小宮良之氏は、「理不尽さ」を理由に挙げる――。

世界ではクラブチームが育てるのが当たり前
「サッカー少年を育てる」

日本における、その育成環境は特殊だと言えよう。

欧州・南米で、サッカー選手はほとんど例外なくクラブチームの下部組織で育っている。リオネル・メッシも、クリスティアーノ・ロナウドも、
下部組織からトップチームへの階段を上っていった。シャビ・アロンソのように、育成目的だけで存在するクラブ(アンティグオコ。スペイン・
バスクのチームで、育成した選手を売ることで経営している)で育てられることもあるが、その場合も教えを受けるのはあくまでクラブチームだ。

一方、日本の主流は学校の部活動である。

Jリーグ創設以来、クラブチームはハード面で恵まれ、指導者もプロ契約をしている。環境は部活チーム以上に充実しており、必然的に地域の1、2番
手の選手がクラブチームを選ぶ。にもかかわらず、いまだに有力選手が多く出るのは部活からだ。ロシアワールドカップの有力メンバー、長谷部誠
、本田圭佑、長友佑都、岡崎慎司、大迫勇也、乾貴士、昌子源、大島僚太、川島永嗣、直前の招集から漏れたが、代表の常連だった森重真人、昨年のJリーグ得点王の小林悠、MVPの中村憲剛は、いずれも部活チーム出身だ。

なぜ、日本では部活チームから好選手が生まれるのか?

「部活でメンタルは強くなった」
その昔、部活チームの練習は合理性を欠いていた。

多くの指導者は理不尽な鬼だった。その機嫌次第で、選手はグラウンドを何周も走らされることもあったという。もしチームが恥ずかしい負け方を
しようものなら、タッチラインに選手を並べて片っ端からビンタを食らわせることもあった。

そして先輩の後輩に対するシゴキは、単なるストレスのはけ口になっていた。後輩は不条理なしごきに耐えることが、その競技を続ける条件だった。
夜中、虫の居所が悪い先輩に板の間に正座をさせられ、膝の上に雑誌を積み上げられるような経験のあるサッカー部員も少なくないだろう。

信じられないことだが、90年代前半まではそんな関係がまかり通っていた。

そして当時の経験を笑い話にし、楽しそうに語る人がいる。実際、その状況から多くの優れたアスリートも出た。

「メンタルは強くなった」

そう漏らす選手も、実は多いのだ。

では、鬼監督や先輩のシゴキは、精神を強化したのだろうか?

http://president.jp/articles/-/25263

158 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 07:41:41.87 ID:TKTYeTQI0.net
あれでメンタル強いだって

159 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 07:47:07.19 ID:VLPdaQjh0.net
だから電通サッカー部

160 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 07:49:13.34 ID:5mO7Zcya0.net
サッカー日本代表=電通サッカー部
部活→部活で何の問題も無い

161 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 07:56:09.90 ID:o2aa8qmC0.net
>>158
サッカーとは関係ないメンタルが強くなるのよ

162 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 08:01:36.78 ID:U1wTIrMA0.net
こういう話って部活で嫌な目にあった奴がその狭い経験でもってわかったようなこと言うからな

163 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 08:03:03.20 ID:RHWZ8wCa0.net
今の日本代表って批判より呆れのが多いよな

164 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 08:13:03.04 ID:bI6dWpPJ0.net
その結果が世界レベルでは通用しないチームなんだよ
グローバルな選手作ろうよ

165 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 08:16:18.25 ID:N3PPC1eV0.net
>>157
部活出身者→日本代表止まり
クラブ出身者→プロになって世界で活躍

こうじゃない?

166 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 08:50:48.64 ID:Nt0fBWKY0.net
部活人口が多いんだから確率は上がるだろーよ

167 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 08:55:32.15 ID:J5ADZU8E0.net
理不尽指導は「普通人」を「なんとか形」にするのには効果があるが
「才能ある人」は科学的に指導するのが効率的でしょ

部活ではほとんどが「普通人」

168 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 10:47:24.74 ID:Eqjn0fWw0.net
ユースも色々な学閥やしがらみがあって必ずしも育成に寄与しているとはいえない
特に脚とかには明白に 民族枠や童話枠があり おかしな事になっている
脳筋コーチもまだまだ生息している 室谷などはそうしたコーチの後ろからのカニばさみの犠牲になった

169 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 10:48:46.86 ID:CxhWIf7a0.net
なんかサンケイスポーツで長谷部が面白いこと言ってんなぁ

170 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:11:23.55 ID:r7NIaIj40.net
ホント見てるへたくそ連中

攻めるのか守るのかなってねえな

横にボール回すだけのに日本サッカー

見ててもあくびするくらいつまんない

新監督もボケ顔だしwwwwwwwwwwwwwwwww

171 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 11:31:19.13 ID:90Yl1ea70.net
部活のシゴキって指導者の知識不足と指導力不足を誤魔化しでやってただけだろ

172 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:30:50.30 ID:C3wXnCOc0.net
ビッグ3w

173 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 15:41:44.21 ID:QYOyJElp0.net
欧州のクラブチームジュニア
高校も行かないで、朝からサッカー漬け
バスで移動しながらツアー
試合終わったら、冷水シャワー浴びてバス移動
睡眠は移動時間に済ます
芳しく無ければ、即戦力外
他人に憂さ晴らしなんてしてる暇なんてない

こんなハードなイメージ

174 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 15:43:32.78 ID:QZEIDGID0.net
むしろメンタルは弱いと思うよ

175 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 15:45:33.67 ID:QZEIDGID0.net
3年間の部活生活は、下級生ができると態度がでかくなる
そこが悪いところ
クラブチームの方が伸びるよ

176 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 15:46:05.68 ID:6dsRqPWr0.net
>>171
組織を統一しさえすれば、やきうの指導力も向上し成果も上がると思っていました、

昨日まではww
ハルホ先生を追い出したバカは何て言ってるのでしょうか?ww

177 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 15:46:52.07 ID:RxVpt4n50.net
そもそもセンターリングからバックスいないのに外してまくる老害連中はその練習だけしてれば良いんだよ、毎日毎日365日。基礎がダメすぎ。

178 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 15:56:56.17 ID:2vhw6v0N0.net
なるほど
だからあんなにオドオドしたサッカーにしかならないんだ

179 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 15:59:24.48 ID:J08BhszR0.net
世界的にも弱い部類に入る日本代表内の比率で比較してどうすんだよ。
どんぐりの背比べだろ。
部活もユースも両方等しく上手くいってないが正解じゃねーの?

180 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 16:02:15.87 ID:+X42XuIK0.net
点を入れるサッカーじゃなくて失点数を減らすサッカーなんだもの面白いわけがない

181 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 16:56:43.10 ID:3W5/2v4d0.net
日本式体育会系

182 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 17:14:41.34 ID:hlSd627t0.net
ユースが貧弱量産したは中高の成長期に食事管理放置して親任せにしたからな
今はユースでも寮も増えたけど10年くらい前まで通いがほとんどで
週に数回練習するだけでは食事まで管理不可能だからな
国見とかの部活強豪は選手集めて寮住まいさせて食事管理まで徹底したからな
成長しきってからどんなにトレーニングしてもフィジカル強化にならん

183 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 17:21:57.53 ID:bNxS+VLN0.net
うっそーじゃあ代表の皆様には呼称をサムライブルー改め0−2ブルーでハマって貰うとか

184 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 17:32:31.62 ID:EAG5ofOB0.net
理不尽な体験で「考えない力」が育つの間違いだろ

185 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 17:35:01.93 ID:SFq5cubs0.net
>>182
え?ラグビーは代表でもフィジカル強化してるで

186 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 17:42:32.40 ID:Y22mD+ag0.net
>>1
日本のJユースがスカシタ勘違い集団なんだよ。

元ブラジル代表のジョーも練習時間の短さや練習の低質ぶりに驚愕してる
Jの大改革をしないと日本サッカーは強くならない

187 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 20:21:13.61 ID:yCHT92x80.net
逆だろ。理不尽な屁理屈がまかり通って道理が引っ込むような世界だと
考えることを止めないと生きていくことはできない

188 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 11:55:43.66 ID:LCC/c7u30.net
部活がすごいんじゃなくてユースが
甘っちょろいだけ。

お金撮らなきゃとか、お客さんだからとか
甘っちょろいから育たない。

友達作りや健康目的でサッカーやる
奴なんかいらないし、邪魔。

・・・見たことないから、知らんけど・・・

189 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 17:16:56.74 ID:zpWiSDgh0.net
海外は知らんが日本のユースなんて片手間に金払ってサッカーしてるようにしか見えなかったぞ
サッカーのセンスは知らんが運動神経は俺より悪いやつが同級生にいた

190 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 19:26:39.32 ID:rrd9fBx00.net
>>141
https://i.imgur.com/nPhiU5e.jpg

191 :名無しさん@涙目です。:2018/06/01(金) 20:25:51.56 ID:JARVmQaV0.net
後ベテランが下手なプレーしたら回りが指摘してやるべき、老害なんて百害あって一理無し。それをしないから監督の責任になる訳だからな。

総レス数 191
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★