2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖護院八ッ橋(1689創業) vs 井筒八ッ橋(1805創業) ファイッ!

1 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:17:15.94 ID:3CqzfedJ0.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
京都の八ッ橋、創業年巡り提訴 老舗同士の争い法廷で
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180604000122
 聖護院八ッ橋総本店(京都市左京区聖護院山王町)が公表する創業年「1689年」は偽りだとして、
ライバル社の井筒八ッ橋本舗(京都市東山区川端通四条上ル)が4日、公表内容の差し止めなどを求める訴訟を京都地裁に起こした。
井筒八ッ橋本舗は「1689年に八ッ橋が存在したことを示す文献はなく、当時は存在しなかった」などと主張。
聖護院八ッ橋総本店は「提訴されたことに驚いており、お答えしようがない」としている。

 京都銘菓・八ッ橋のルーツを巡り、老舗同士が法廷で争う異例の事態となった。

2 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:17:54.28 ID:HjmUo7qy0.net
終了!

3 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:19:10.22 ID:0z/b23E80.net
スレタイセンスねえわ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:19:51.84 ID:WnMdUEPD0.net
せ、聖護院・・・

5 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:20:59.20 ID:fEiMNxPD0.net
ニッキが嫌い

6 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:23:17.16 ID:3UJsMW260.net
ハッカ臭い餅で餡を包んだものの総称で一件落着で俺はいいよ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:23:57.33 ID:BPR9GS+k0.net
なんだ虚構新聞か

8 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:24:31.32 ID:SnqsHvyw0.net
胸焼けする

9 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:25:00.51 ID:uVRlMxuq0.net
味で勝負しろよ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:25:06.68 ID:kSj7exuP0.net
おたべとは違うのか

11 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:25:41.95 ID:RnndTdGv0.net
生八ツ橋の皮だけのやつが好き

12 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:26:06.65 ID:enpSaLwS0.net
硬い菓子キライ

13 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:26:19.75 ID:VZWq7XyI0.net
八つ橋は煎餅みたいなほうがいいな

14 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:26:47.92 ID:CCjnT1cm0.net
どうせシナリオありきのプロレスなんだろ?

15 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:28:03.26 ID:XDU+INFv0.net
>>11
それがホンモノの生八ツ橋な。

16 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:28:20.94 ID:D8zC22sL0.net
お琴の形に似せて作られた京都名物八ツ橋は、琴の名曲「六段の調べ」を作曲した、八橋検校(やつはしけんぎょう)が貞享二年(1685年)70歳で亡くなり 京都の黒谷墓地に葬られた時より故人を慕う多くの人々と、彼の偉業をたたえ作られたお菓子でございます。

17 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:28:28.62 ID:UZvzJCiZ0.net
クソどうでもいいw

18 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:29:35.69 ID:rajjpwj60.net
西尾は?

19 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:29:51.08 ID:Zir4wKoD0.net
おたべでいいや

20 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:30:25.56 ID:8c5XBoE10.net
西尾がいちばん古いんじゃなかったか

21 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:30:58.15 ID:8ZSZfjvD0.net
学研の漫画に聖護院監修で八ツ橋のひみつがあるけど裁判の結果で回収でもすんのか?

22 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:31:37.02 ID:PFkBXvf70.net
八つ橋じゃなくて八ッ橋なのか
どういう発音なんだ?

23 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:31:46.96 ID:Mgveh06a0.net
さすが京都人やな
湯豆腐高値で売るだけある

24 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:32:08.18 ID:y8CiOfP50.net
ニッキが嫌いだから羽二重餅でおっけ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:32:26.26 ID:76/edEJFO.net
これが元祖コンツェルンと本家本元ユニオンの血で血を洗う全国闘争へと拡大するとは誰も予想しないのであった

26 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:35:18.38 ID:2rUg8j26O.net
(´・ω・`)じゃ空港で買える方が勝ちでいいよ

27 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:36:27.11 ID:lywtLpEl0.net
名古屋ういろうと小田原ういろうもケンカしないかな

28 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:36:37.83 ID:bqS+B7c70.net
どっちか知らんけど、清水寺の坂の上のとこにある大きめの店でよく買ったな

29 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:38:06.61 ID:wXoVNQEu0.net
口の中切れないほうでお願いします

30 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:38:37.97 ID:vR/+4Hxm0.net
八ッだから四ツの倍か

31 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:38:41.97 ID:eMVpW2ei0.net
生じゃない八つ橋ってなんなん

32 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:38:58.13 ID:HX5fGRSv0.net
どっちが美味いの?

33 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:40:04.96 ID:HX5fGRSv0.net
>>31
皮だけの焼いたやつ?
生より好きだが

34 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:40:54.19 ID:/Vt0o5HM0.net
生八ツ橋に元々の八ツ橋は完全に主役とられたよね

35 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:42:08.36 ID:SnqsHvyw0.net
八ッ橋発祥の家 本家西尾八ッ橋 創業1689年
歴史https://www.8284.co.jp/history/index.html

創業元禄二年(1689年) 聖護院八ッ橋総本店
歴史http://www.shogoin.co.jp/yatsuhashi/history/index.html

創業文化二年(1805年) 井筒八ッ橋本舗
歴史http://yatsuhashi.co.jp/history/index.html

西尾と聖護院は同じ?

36 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:43:01.95 ID:bqS+B7c70.net
ラムネ味だのミカン味だの変なの沢山出てるよな
でもやっぱりアンコが一番いいわ

37 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:43:11.58 ID:8KXxN+xy0.net
>>6
ハッカはあんなに臭くない

38 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:44:07.55 ID:xtTsfL880.net
>>4
無理に漢字読める振りしなくていいように、半島に帰れよ。

39 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:44:27.76 ID:90DwpWy70.net
たいしてうまいもんでもないし

つーぶーしーあーえー

40 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:44:34.67 ID:8KXxN+xy0.net
焼いた方はニッキの味しないよな
入ってないのかな

41 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:44:43.79 ID:vN1Ag3qU0.net
>>5
お前植草だな

42 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:45:40.21 ID:orw7R/zq0.net
>>6
それは生八つ橋であって八つ橋はニッキのせんべい

43 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:45:44.59 ID:+wk4xFa50.net
>>31
瓦せんべい

44 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:46:10.50 ID:suT6X5CF0.net
八ツ橋はたいして美味しくない

45 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:46:35.56 ID:I7b3mSWC0.net
どう考えても生のが上手い
固いのが好きって奴からはキノコの山厨臭がする

46 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:46:49.65 ID:5HKazvyI0.net
京都人らしくない争いだな
普通はもうちょっとらしい言い争いするもんじゃないのか
本場の人頼む↓

47 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:47:41.62 ID:pTDENjtf0.net
これ、何処かに煽ったヤツがいる様な気がしてならないの。

48 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:48:42.31 ID:TPQfT5U00.net
生八つ橋にかかってるシナモンがダメ

49 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:48:52.88 ID:kWMhRC4t0.net
ニッキ臭くて食えたもんじゃ無い

50 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:49:45.56 ID:VKDcs4qo0.net
>>35
西尾スルーの謎…

51 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:49:53.58 ID:HBRyOKMm0.net
証拠として八ツ橋を持った男の壁画が…

52 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:50:00.88 ID:qv9jrjYT0.net
昔聖護院に修学旅行で泊まったわ

ずっと元祖は聖護院だと思ってたけど教えて京都人

53 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:50:05.05 ID:xtTsfL880.net
>>16
それを裏付ける文書がどこにもないんだろ。

>>31
焼いたのがオリジナルだよ。例えたら、焼く前の煎餅と焼いた煎餅比べるようなもん。

>>40
入ってるけど焼くことで風味が飛んでる。良く言うとまろやかになったとか、そんな感じ。

54 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:50:07.97 ID:TPQfT5U00.net
いまだにニッキとかいってるにわか乙

55 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:51:06.12 ID:WUGubhtS0.net
ぐぐったら本家と呼ばれてるのは本家西尾八ッ橋じゃん

1969年には京都府から京都府開庁百周年を記念し、開業百年を超える唯一の八ッ橋の老舗として表彰された。
行政からも唯一認められてるのが西尾の八ッ橋

56 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:51:28.78 ID:23DPGiGs0.net
>>13
ちょっと硬いけれどあれはバリバリいけるな

57 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:51:38.20 ID:ERrslwlM0.net
京都人同士いがみ合え
得意分野だろ

58 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:51:53.16 ID:MsrTVcCS0.net
当時の食べ物とかわりと風俗画の中に残ってたりするけど
そういう資料も全くないの?

59 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:53:13.79 ID:xtTsfL880.net
>>45
つきたての餅と焼いた餅はどっちが好き?

>>58
無いってのが井筒の言い分だね。

60 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:53:42.30 ID:T2FFOXqQ0.net
青柳と大須がバトルをするようなものか

61 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:53:47.89 ID:USsTnYkH0.net
聖護院の奴は車の運転が荒いから好かん

62 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:54:32.07 ID:nDLkfQw20.net
sinceブーム来てる

63 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:55:07.84 ID:oEyP+eO00.net
生八つ橋考えた奴天才だろ

64 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:55:11.43 ID:Xdy/cjWQ0.net
西尾の抹茶の奴が好きだけど
土産用は聖光堂で買ってこいと言われる

65 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:57:02.65 ID:IA8n2k7f0.net
おたべはどこ?

66 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:58:12.40 ID:BFM+7vP50.net
おたべをお食べ

67 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 20:58:13.41 ID:+jhvOUpF0.net
聖光学院

68 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:00:46.61 ID:8KXxN+xy0.net
>>65
株式会社美十ってとこ、昭和中期からの新勢力らしい

69 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:03:42.17 ID:yAWJuUAM0.net
ニッキ人気ないのか

70 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:04:21.25 ID:8tILAKwS0.net
裁判する程のことなのかw

71 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:05:26.22 ID:aXBvziDC0.net
俺は夕子が好き

72 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:09:38.61 ID:O6hnZthP0.net
貰って嬉しくない土産物ワースト3
・八つ橋
・岩おこし
・一六タルト

73 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:09:54.49 ID:8xLYXRyJ0.net
聖護院が1689年じゃなくなったからって井筒の八つ橋が美味くなるわけじゃないだろ
京都人はなんでそんなことにこだわるんだ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:10:44.36 ID:8xLYXRyJ0.net
>>72
「ちんすこう」忘れてるぞ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:13:57.49 ID:wyKZundt0.net
本家元祖騒動なんてどこでもあるだろ

76 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:14:03.68 ID:O6hnZthP0.net
>>74
そうだったな。
瓦煎餅を含めてワースト10を再構築せねば。

関西勢は例え瓶が重たかろうと以後モロゾフを用意する事。

77 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:14:07.34 ID:w0MUhZON0.net
はちっはし

78 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:14:54.87 ID:VKDcs4qo0.net
>>64
なんか知らんがお土産八ッ橋どれ買えばいいか
京大の論文が出てきたわ

つぶあん入り生八ッ橋のニッキ味の場合
聖護院八ッ橋(有名ブランド京都どこでもある)
か京栄堂(市内の一部でしか買えない)
という結果であった
(なお、聖光堂は論文対象外であった)

79 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:16:55.16 ID:X8ubT3dS0.net
ニッキが嫌いとか言ってる奴はどんだけお子ちゃまなんだ?
砂糖抜きでニッキだけの味付けでもいいぐらいなのに

80 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:18:23.22 ID:cu7xiqp00.net
生八つ橋って戦後の発明らしいね
八つ橋自体は江戸時代中期に生まれたのに
生開発されるまで二百年以上かかるとか昔の人どんだけ無能だったんだよ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:21:00.74 ID:xtTsfL880.net
>>73
ウリがオリジナルニダ、って言いたいだけだろ。井筒の生はよく買ってたが、もうやめるわ。

82 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:21:07.08 ID:ooZAFE0f0.net
どう考えても日本人の好みに合わない風味と食感なのに
300年以上前の京都で発明されたってのが謎すぎる
なんかインドや中央アジアの菓子みたいだわ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:21:42.60 ID:O6hnZthP0.net
オフィスで配るのでなければ京都土産は漬け物をチョイスするのが王道である。
ここで注意して頂きたいのは絶対に「すぐき」は選ばない事。
万人受けは千枚漬け・ちりめん山椒である。

84 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:22:53.64 ID:xtTsfL880.net
>>80
そもそも生だとカビるから焼いたんだろう。有能だから焼いたってこと。

85 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:24:03.49 ID:xtTsfL880.net
>>82
日本人に合わせるのと日持ち問題で焼いたのがデフォになったんだろう。

86 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:24:59.17 ID:+DJjoIyd0.net
何でもいいけどわざわざこんなくだらん噛みつき方する時点で井筒八つ橋のイメージ悪くなるだろ

87 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:26:16.17 ID:ooZAFE0f0.net
>>85ニッキって日本人に合わないじゃん
シナモン系の匂いがする米を焼いた菓とか
インドあたりにありそうって感じ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:28:07.84 ID:rQpG5n7wO.net
>>1
200年以上もお互い様でやってきて、今更裁判訴訟するとかwww
此は、井筒屋のイメージダウンが大きいな。
此からは、聖護院の生八つ橋しか買わんわ。

89 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:29:17.43 ID:5HKazvyI0.net
>>72
よかった、鯛せんべいは大丈夫なんだ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:29:22.59 ID:vN1Ag3qU0.net
>>87
お前は日本人の代表でも何でもないから

91 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:30:22.95 ID:5B2gEvpo0.net
>>62
やっぱりみうらじゅんは早かったな

92 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:30:43.15 ID:O6hnZthP0.net
そもそも京都土産に八つ橋を選ぶのは己のナンセンスをアピールするようなもの。
大概の人からは「中京区のイケズ民にそそのかされてw」と見抜かれる。
今時だと豆乳ドーナツが通のセレクトと言えよう。

93 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:33:05.17 ID:cu7xiqp00.net
>>87ニッキ飴もニッキ水も知らんのかよゆとりか

94 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:35:03.93 ID:VKDcs4qo0.net
>>82
「どう考えても」言うやつの極論率高いな

95 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:35:10.82 ID:Xdy/cjWQ0.net
>>78
数理モデルによる興味深い報告だっだけど
正直どこで買っても大差無いw

96 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:36:01.98 ID:8Jhdi1On0.net
>>38
ネタもわかんねえのかよ白痴
romってろ

97 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:37:54.42 ID:ULly92NM0.net
八ツ橋って奈良が最初じゃなかったっけ

98 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:39:50.38 ID:qvoJRO4y0.net
社長のセンチュリーのナンバーが8284なので聖護院派
営業のバンは1689だった気がする

99 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:40:48.95 ID:xtTsfL880.net
>>93
漢方薬で使ってるから馴染みはあるよ。それを好きかどうかは違うだろ?
良薬口に苦しって言うじゃん。

100 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:41:54.79 ID:vnWMTUjh0.net
おまん大好き

101 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:41:57.42 ID:xtTsfL880.net
>>96
ネタと思うんだ。朝鮮人には優しいね。

102 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:42:42.86 ID:vN1Ag3qU0.net
>>99
お前がニッキを好きかどうかと日本人がニッキを好きかどうかは関係ないんだよ

103 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:43:38.05 ID:cu7xiqp00.net
昭和後期世代・平成世代が嫌いなだけで日本人好みじゃないという怠慢さ

104 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:44:35.89 ID:vE4sFrz/0.net
>>88
あの味が今の若者に好かれるとは思えないからジリ貧だったんじゃね?

105 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:45:38.46 ID:8KXxN+xy0.net
>>101
え、本当にそのネタ知らないの・・・?

106 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:45:58.53 ID:s4Ctad1o0.net
カリカリ派vsウェット派じゃないのか

107 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:46:30.49 ID:PdRAmTII0.net
京大病院の角の交差点辺りはニッキの匂いがかすかにするよな。

108 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:47:07.03 ID:yeRHZhjs0.net
京都らしいニュース

109 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:47:59.83 ID:m2f/SXde0.net
>>11
あんこ入ってないのが正しい姿(´・ω・`)

110 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:48:06.43 ID://6bKfG20.net
修学旅行で宿に着くなり部屋にあった試食用の八橋を全部平らげた私でございます

111 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:48:14.16 ID:scSk9RpG0.net
>>6,37
ニッキ(シナモン)

112 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:48:35.31 ID:qONLkg2E0.net
生八つ橋うまいよな

113 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:48:51.32 ID:GLrtp4dR0.net
「応仁の乱の前から売ってるというが、それは果たして本当なのか 証拠があるわけでなし、証明するのは難しい」

だってよw
京都はフカシこいてたのかよwww

114 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:49:05.07 ID:xtTsfL880.net
>>103
逆だよ。今の若者には肉桂(ニッキ)が受け入れられるようにったのと、脱酸素剤のおかげで日持ちされされるようになったから生八ツ橋ができた。
本来クスリだから我慢してたのを、普通に食べられるよう風味をある程度殺したのがもともとの八ツ橋である焼き八ツ橋。
八ツ橋以外にニッキを活かした歴史ある和菓子が(たぶん)存在しないってのも、本来はニッキは嫌いであるという証左だ。

115 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:49:46.17 ID:m2f/SXde0.net
>>27
15年位前に裁判になってるようだ

116 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:50:42.09 ID:uaMZCvsD0.net
どっちでもいいけどシナモンが好きではないから抹茶味のほう

117 :名無しさんがお送りします:2018/06/04(月) 21:53:06.69 ID:rpFv9Zg2X
一ツ橋の裁判官に裁いてもらいなさい。

118 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:51:26.66 ID:c0nOoeR+0.net
>>101
ID真っ赤なのに新参かよ

119 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:51:31.51 ID:pmseuSiwO.net
おたべが一番美味しいからどうでもいい

120 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:51:50.88 ID:CMGINa/h0.net
もう今じゃ八ツ橋=生八ツ橋やからな
八ツ橋買うてきてって頼んで
カッチカチのが来たら肩パンするわ

121 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:52:03.79 ID:xtTsfL880.net
>>105
朝鮮人にはネタなんだろうが、日本人にとってはうざいだけ。

122 :名無しさんがお送りします:2018/06/04(月) 21:57:03.73 ID:rpFv9Zg2X
鈴鹿可奈子さんは聖護院八ッ橋の専務さんですか?

123 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:55:38.39 ID:LzQECBZm0.net
おたべ以外は全部カスどうでもいいわ

124 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:55:57.64 ID:8KXxN+xy0.net
>>121
マジレスだけどわざと読み間違える古典的な2ch/5chのネタだよ
一文字目に読み間違いのひらがなを書いて、読点を書いて、その後に難読漢字を書いて
その後に「・・・」って書くっていう、揺るぎないテンプレがあるんだ
教えたからな!

125 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:58:16.84 ID:OJMX3L6T0.net
井筒って名前に拒絶反応する

126 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:59:08.87 ID:pAoLo6zt0.net
生八ツ橋だぁ〜いすき

127 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:59:20.70 ID:c0nOoeR+0.net
>>121
ごめんなさいできないのは半島に多かったなあ

128 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:59:58.00 ID:Q4F/P+gA0.net
認知症だな

129 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 21:59:59.01 ID:m2f/SXde0.net
>>125
イメージ最悪だわな( ゚д゚)パッチギ!

130 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:00:44.03 ID:xtTsfL880.net
>>124
聖護院が難読とかいう時点で日本人じゃないだろ。特牛とか杭全なら誤読は赦すよ。

131 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:01:09.66 ID:FOt0fF130.net
西尾の八ツ橋でいいわ
バリエーションあって楽しいし

132 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:01:43.86 ID:DQIdkC2A0.net
おやきが好き

133 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:03:18.86 ID:AlC6Z5gk0.net
>>130
あすぺちゃうか君

134 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:04:44.24 ID:zKna8gMk0.net
固い八橋でいい
保存効くし

135 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:06:33.26 ID:lo0kKkU50.net
包装紙見ないとどっちがどっちかピンとこない
夕子やおたべってのはまた違うのか

136 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:07:31.27 ID:D/NDZuPN0.net
元祖はどこでもいい。ただのニッキ煎餅だし。

137 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:08:12.60 ID:7qRns+zc0.net
>>1
聖護院八ッ橋総本店:味に奥行きがあって美味しい、聖は格別
お向かいの創業1687年、本家西尾 八ッ橋本店もいいですね

井筒八ッ橋本舗:観光地土産にすぎない不味さ、たまにお土産来るがゴミ箱行き

138 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:08:21.99 ID:o5Bo8N210.net
仲良くしろよ

伊勢の赤福とお福餅は、同じもの売ってても起源を争うなんて不毛なことしてないぞw

139 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:09:34.94 ID:g8WlByTo0.net
京都が何一つ得しない争いだな

140 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:09:35.02 ID:I3r3w5B80.net
たかだか 300年ぐらいの茶屋で本家争いとは 情けないな
1000年続いてるあぶり餅なんかはお互い目の前で茶屋をやってるのに
喧嘩もせずに仲良くやってるよ。

141 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:10:22.80 ID:xtTsfL880.net
>>133
それならそれでもいいけど、聖護院が難読って、
や…安倍政治を許さない
(でいいんだよな?)くらいの教養のなさだと思う。

142 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:10:59.65 ID:7qRns+zc0.net
>>138
>伊勢の赤福とお福餅

争うほどのものではない、どちらも犬も食わない不味さ

143 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:11:12.64 ID:c0nOoeR+0.net
枝野並のメンタルが暴れてる

144 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:12:19.44 ID:l7OZKNim0.net
お寺さんの聖護院は行った事あるけど
関東民とすりゃ、生八ツ橋の皮だけの奴
もっと買いやすくしてくれれば、どっちでもいいや

145 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:12:23.83 ID:wwCfccpl0.net
>>1
お土産でもらうのは聖護院のが多かったかな
俺が好きなのはどこの八つ橋か忘れちゃったけど、
清水寺の近くかその辺りでピンクだったか水色の着物のおたべ人形が店の入口でうつらうつら(首動く)してた店
あれってどこの店?
何年も前の話だけど今年の夏に京都行くからそこの八つ橋買いに行きたい

146 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:14:46.39 ID:r9cvA5DN0.net
八ツ橋は大好きなんだけどシナモンが嫌い

147 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:15:41.95 ID:ukXKZkgv0.net
東山丸太町の聖護院八ツ橋の前で寒空の下交通量調査をしてたら、聖護院八ツ橋のおばちゃんが毛布とカイロをもってきてくれた
井筒八ツ橋は潰れてくれ

148 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:17:16.10 ID:duCSt5v50.net
巻き込まれた方かわいそ

149 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:17:50.08 ID:DkIMpavQ0.net
何回か土産で貰って食ったがどこのかは知らん
そんな感じだからこだわりも無いよ
もみじ饅頭ならにしき堂よりふじい屋ってのは知ってる

150 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:19:29.06 ID:vA0LqAjE0.net
>>72
うなぎパイは受けが良い

151 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:19:48.30 ID:rSixm3ZH0.net
八ツ橋はキングオブお土産物だと思う。
会社で配った時に
・軽い
・日持ちする
・季節を問わない
・たくさん買っても安い
・何処のお土産かすぐわかる
・だいたい味知ってるので苦手な人は食べない

次点で白い恋人があるが夏にちょっと弱い。

152 :名無しさんがお送りします:2018/06/04(月) 22:23:41.61 ID:0JuHB9+el
>>30 タテヨコ半分、面責なら1/4だな

153 :名無しさんがお送りします:2018/06/04(月) 22:28:06.50 ID:RHk7tSVcN
京の闇、凶の病み。

154 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:22:32.73 ID:mT0Dccni0.net
>>76
モロゾフは創業にまつわるエピソードを聞いて以来素直に旨いと思えなくなってなぁ。
プリン好きだったんだけど(´・ω・`)

155 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:22:39.67 ID:nzsyISTG0.net
アホやな!
八ツ橋自体の評価が落ちて
おたべにお客さん流れるんじゃ?
ここの老害引退しろよ。

156 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:24:12.26 ID:VKDcs4qo0.net
>>141
ま、知らなきゃ「しょうごいん」と読めないからね

157 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:24:24.91 ID:g8WlByTo0.net
さっき京都ローカルのニュース見たら
観光客増えて急に、聖護院の方が元祖みたいな広告やり始めて
井筒が切れたみたいな話してたな

158 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:25:03.18 ID:JhHWJp0S0.net
御福餅「うちじゃなくてよかった」

159 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:25:32.17 ID:qvoJRO4y0.net
>>107
しねーよw

160 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:26:11.14 ID:xtTsfL880.net
>>150
うなぎパイVSOPなら尚良。

>>143
たぶんオレのことなんだろが、日本人なら最低限知ってるべきことは知っておいてほしいってだけ。
朝鮮人が読めないってそう書くなら別になんも言わんよ。読めるふりをして日本人に成り済まそうとするのが許せんのだ。

161 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:28:08.12 ID:9rqhEwIR0.net
>>87
八ツ橋とかの焼き菓子のルーツは多分清浄歓喜団。

最初知らずにかじろうとして歯が折れるか思った。

162 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:28:18.32 ID:g8WlByTo0.net
関西ランキングは
1 赤福
2 ユーハイム
3 生八つ橋

163 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:28:55.38 ID:+woTDJIg0.net
聖護院さんには開業当時から世話になってるからのう。

164 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:29:45.41 ID:8KXxN+xy0.net
まだわかってないみたいだからあえて言うけど
>>4のぼけは>>4本人がその漢字を読めてなければ成立しないからね?

165 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:31:17.78 ID:Y2xvCs1N0.net
生のあんこ無し、シナモン少な目を作ると結構売れると思うがどうか

166 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:32:08.08 ID:c0nOoeR+0.net
硬いお菓子は瓦煎餅が好きだなあ
あと豆が入ってるこれまた硬い奴あったな

167 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:34:12.91 ID:Eqq1TrAM0.net
中学修学旅行のとき何で自分にだけサランラップに包んだチョコレート八つ橋沢山くれたんだろう?捨てるつもりだったのか?
バスでみんなに配って食ったが、あの時のババアありがとう

168 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:34:35.86 ID:gzyJ9zyI0.net
「八つ橋だよ」って言われて硬いの出されるとがっかりする

169 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:34:45.88 ID:xtTsfL880.net
>>162
関西ってより近畿というか畿内だな。
赤穂の塩饅頭とか岡山のきびだんごよりユーハイムが土産として上ってのはないわ。
(あくまでも土産限定で、出張のときユーハイムの喫茶には行ったりするぞ)

170 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:37:17.92 ID:ZYMZvxYz0.net
>>165
それこそ聖護院八つ橋が皮だけ、とか皮と餡子を別々にしたのを販売してる。

171 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:37:19.59 ID:cu7xiqp00.net
>>161清浄歓喜団は元はインドの菓子らしいね
インドの菓子ってチーズとか使う洋菓子風もあるけど和菓子っぽいのあるんだよな
きな粉みたいな味のまねの粉で作った団子みたいなのとか、葉っぱで包んで蒸した餅みたいなのとか

172 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:37:22.75 ID:Ys5B3vDA0.net
スレ見ると八つ橋って生は柔らかいので普通のは焼いてあって餡子入ってないの?
京都には中高での修学旅行でしか行ったことないけど焼いてあるほうとか見たことも食べたこともない

173 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:37:59.06 ID:cu7xiqp00.net
×まね
〇豆

174 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:39:23.03 ID:xtTsfL880.net
>>164
時々正しい一文字目書いてるのいるだろ。同じように当てずっぽうじゃないのか?

175 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:39:40.78 ID:VKDcs4qo0.net
>>157
みたかんじ京都新聞も朝日もそんな感じの記事だったわ

176 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:43:55.30 ID:xtTsfL880.net
>>172
本来は焼いてある。店では焼く前のを食べれたけど、持たないから売り物ではなかった。
あんこ包んだりと抹茶皮は昭和のおわり。
チョコとかやってるとこはぜんぶ潰れていい。

177 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:44:00.36 ID:ByFhJJ+30.net
八ツ橋が記録されてる最古の文献ってなんだろ

178 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:51:45.16 ID:Q7lV9kOH0.net
>>10
生八ツ橋に餡を入れて三角に折りたたんだやつがお食べじゃないの?

179 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:51:47.87 ID:BgeL/NbT0.net
八つ橋は要らん 不味い

180 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:51:58.41 ID:aslrAAbM0.net
>>162
新大阪でも京都でも赤福買ってる(´・ω・`)

181 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:52:49.52 ID:Eqq1TrAM0.net
赤福 正解

182 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:53:00.91 ID:YcOPQaUk0.net
>>174
間違って覚えてたとしても最初の文字をわざわざひらがなで書き込む理由がない
三点リーダーまでテンプレに則ってんのにネタと認められないってどんだけプライド高いんだよ

183 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:53:01.16 ID:cmaDvNJu0.net
誰も創業年なんて気にしてないから

184 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:53:31.05 ID:ZYMZvxYz0.net
西尾はニッキの入った丸い焼き菓子を売り出したのに対し、
八つ橋の由来になったお琴の形の焼き菓子を売り出したのが聖護院と井筒なんだね。
でも、今となっては比べものにならないほど聖護院八つ橋の方が美味しいし、創作和菓子作ってたり、企業努力してるだろうに。

ウリが発祥ニダってイチャモンの付け方と店名からして、ニッキというよりウンコ酒の匂いがするんだが……

185 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:53:41.18 ID:vdlPplAW0.net
>>8
三橋乙

186 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:53:54.44 ID:VXpDK2fN0.net
京都人、共倒れしろ。
みんな死んでしまえ

187 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:54:25.36 ID:9rqhEwIR0.net
>>162
今だと生八つ橋より阿闍梨餅の方が上に来る気がする。

なお個人的にダークホークスはみむろ最中。

188 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:54:59.49 ID:+a8hg2V70.net
京都には何回か行ったけど、どこの企業のかなんて気にして買ったことないよ

189 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:55:08.80 ID:YcOPQaUk0.net
赤福は再冷凍と巻き直しやってた時のほうが美味かったよね
再開後は餡の水分が減って焼けたような味になったと感じる

190 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:56:04.19 ID:3l3fvo490.net
利権でもかかってんの?

191 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:57:28.89 ID:6YseDfGJ0.net
>>172
本来の八ツ橋は焼いてあってアンコとかはいってない。若いとわからんだろうが、瓦煎餅みたいなもんだ。
だから、焼いてない方にはわざわざ「生」ってつけてた。最近は生が主流になってきてるから、生って書いてないのもあるけどな。
生じゃないとアンコ包めないから、もちろんアンコとかははいってない。
焼いた八ツ橋にアンコ乗せるとか2枚でアンコを挟むというとは見たことないが、やってみてダメだったのかやったことないかはしらん。

192 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:57:42.31 ID:W2r0kXRp0.net
生八つ橋を焼いたものが瓦煎餅。

193 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:58:40.97 ID:gviKgh2k0.net
>>190
利権というか、元祖を名乗りたいのじゃないのかな
我が社が起源だからって言う・・・
観光客相手の商売だから、商売に直結してるんじゃ。
こんな喧嘩せんでも、昔からあるお菓子なんだから
仲良くして欲しいわ
自分京都人だから悲しい

194 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:58:50.80 ID:FFA5QLMV0.net
八つ橋は美味しくない

195 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 22:59:55.32 ID:Fv4SJIq40.net
井筒って言うと監督を思い出すな。
いや、別にだからといって、どうこうはないし
ましてや、創業年を虚偽して、ああ、やっぱり血かな?
とか思ってないから

196 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:01:37.63 ID:kEbck1KN0.net
ちょっと後ろ姿を振り返って下さい

197 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:04:45.29 ID:xtTsfL880.net
>>182
読めるやつは正しい読みの1文字目、読めない奴は誤りを書いてる。ってのを合理的に(あるいは証拠があって)否定できるわけじゃないだろ?
もちろん、そういうネタ?ではないという証拠はないから、お互い様だ。
刑事裁判なら推定無罪だが、裁判やってるわけじゃないから、その可能性は否定しないでやってくれ。

198 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:05:31.31 ID:z4hoOqc50.net
試食の皮大量に食ってごめんなちゃい

199 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:12:01.34 ID:VKDcs4qo0.net
>>193
元祖を名乗りたいのではなく
おまえが元祖と名乗っているのは偽りと言う方向の訴えらしいぞ

200 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:12:55.61 ID:ljBU4oMZ0.net
八ツ橋ウマイよな

201 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:14:08.34 ID:Fv4SJIq40.net
おたべは美味いが八つ橋は大して美味くは無いな。
ニッキ味のする薄い瓦煎餅って感じ。

202 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:14:32.50 ID:8khtedf90.net
お、おまん///

203 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:15:04.21 ID:j3Nk4blt0.net
謎の裁判だ……
井筒がそもそも聖護院側にこのような提訴をする資格があるのかそもそも疑問だしさらには損害賠償……?
一体何の損害があるというのかそしてそれをどのような法律構成しているのか
元祖本家裁判ならお互いに商標権の取り合いになるから訴訟になるのもわかるが……まったく別の会社だしルーツも別で赤の他人じゃないか
民事調停も当然不成立になってるし謎の裁判だ……

204 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:15:41.51 ID:cu7xiqp00.net
そろそろ揚八ツ橋とか蒸八ツ橋とか出てくるんじゃね

205 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:15:48.71 ID:0bZ/I8ks0.net
みたらし一択 あんなん観光客用だわ

206 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:18:02.47 ID:U6rUfXa00.net
法廷でもイヤミの応酬するの?

207 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:20:26.52 ID:8ZYPlHpX0.net
うまいもんでもないからどうでもいいな

208 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:26:09.11 ID:ZYMZvxYz0.net
>>199
ウリが発祥ニダ、って言いたいだけ。ただの言いがかり。

最初にニッキ煎餅売り出した聖護院の茶店の西利に因縁つけたら返り討ちに遭うから、女将が切り盛りしてる聖護院八つ橋に目をつけたんだろうね、
清水坂で観光客が試食、食べ比べしたあと買っていくのは東山に本店がある井筒でなく、西利だし。

209 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:28:26.88 ID:yoXV6lEs0.net
>>14
京都人舐めてんのか
一澤帆布のゴタゴタとか覚えてない?

210 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:30:09.92 ID:3pp/qcEo0.net
京都のおたべでない八ツ橋屋に入ったら店員がおたべをやたら貶す話をしてきたので
感じ悪かった

211 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:32:05.45 ID:gytA0RW90.net
生も焼きも不味い

212 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:33:12.58 ID:VKDcs4qo0.net
>>203
資格自体はあるだろ
創業年が虚偽なら

213 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:34:01.32 ID:yoXV6lEs0.net
>>169
お前の中では岡山が関西に入るんか
赤穂かろうじて兵庫県ではあるが…

214 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:34:09.22 ID:VKDcs4qo0.net
>>208
言いがかりはお前じゃん

215 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:34:11.70 ID:3EVZeb230.net
金精軒信玄餅vs桔梗屋信玄餅みたいなもんか?

216 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:37:18.80 ID:v5LsIp4I0.net
八つ橋うまいよなー

217 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:37:33.11 ID:OiCzFii30.net
赤福vs於福

218 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:38:14.54 ID:v5LsIp4I0.net
生が好き
焼いたのはいいや

219 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:38:58.44 ID:irrGuuCdO.net
餡が無い生八ッ橋旨いよな
パクパク食べてしまうはw
音楽の教科書によると焼いてあるのが正式らしいが

220 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:42:11.81 ID:YcOPQaUk0.net
>>208
こんなん笑うわ
なにもかも爽快なほどデタラメw

221 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:44:19.47 ID:PvlYBtuS0.net
八つ橋の硬いやつがうまい

222 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:46:37.96 ID:PvlYBtuS0.net
>>9
それ

どっちがうまいんだ?

223 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:46:49.39 ID:OiCzFii30.net
八つ橋って固いのもあるんだな、生しかないと思ってたぞ。。。

224 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:47:30.75 ID:U1otLTYF0.net
おたべは?

225 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:55:23.09 ID:X1/NYmyc0.net
皮の部分だけ食べていたい

226 :名無しさん@涙目です。:2018/06/04(月) 23:57:26.87 ID:VKDcs4qo0.net
>>222
お土産八ッ橋どれ買えばいいか
京大の論文によれば

つぶあん入り生八ッ橋のニッキ味(ほとんどのブランドで取り扱いあり)
の場合
聖護院八ッ橋(有名ブランド京都どこでもある)

京栄堂(市内の一部でしか買えない)
という研究内容であった
(なお、聖光堂など論文対象外の銘柄もある)

227 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:19:51.60 ID:c5I1fuAv0.net
>>188
元祖って名乗られたらどうする?

228 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:24:16.03 ID:/4PRUzW40.net
京都らしい惨めな争い

229 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:25:56.83 ID:BfAeag7A0.net
>>186
落ち着け

230 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:26:22.97 ID:w8kr1ES+0.net
もっと早く訴えろよ 213年も何やってたんだよ(´・ω・`)

231 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:26:48.41 ID:caXKzKOb0.net
八つ橋うまい

232 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:29:18.85 ID:4g8HzJPt0.net
どんだけ古くからやってる店かで京都人のカーストが決まる
https://i.imgur.com/6jZHUlM.png
https://i.imgur.com/7f1Y3dN.png

233 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:30:02.02 ID:Q/z2lMI20.net
夕子が好き

234 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:33:38.54 ID:71XB6Z/K0.net
あんこ入ってないやつ
せんべいのやつ

は要らないってレベルじゃない

235 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:33:41.75 ID:SD19lb3i0.net
おたべ派だからどうでもいい

236 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:40:21.17 ID:Z5qzWS3x0.net
井筒にドン引きですわ
もう買わねー

237 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:40:23.22 ID:XVBwNWmn0.net
>>197
流石に痛々しいぞお客さん
半年ROMってから書き込めば?

238 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:40:35.28 ID:nxfW4agB0.net
>>232
今や御所東のマンションの最高価格は7億5千万
どんな奴が買ってるかは謎

239 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:42:02.62 ID:ZAYiY6Az0.net
>>197
バカじゃねえのお前

240 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:45:13.68 ID:FmRuOhMo0.net
聖護院しか買ったことなかったわ

241 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:46:46.24 ID:zmH63Q0B0.net
八つ橋は生しか買わないな

242 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:48:17.29 ID:8tHiKYFH0.net
お互い夕子でも食べて落ち着け

243 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:49:23.80 ID:FqNEx2aS0.net
どっちかの社長の娘は綺麗な跡継ぎだったよね
カンブリアかなんかで見た

244 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:51:11.38 ID:IcppDBYg0.net
正直普通の八ッ橋はちょっと甘いせんべいやん
やっぱりおたべやで

245 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 00:54:04.01 ID:t+ElSIA60.net
>>35
八ツ橋も3つもあるのかー

ちなみに広島へ行ったら、もみじ饅頭も3つあった
にしき?と藤井と、あとひとつ(ブランド忘れた)

どれが本物なのか、地元民以外には分かりっこない!

246 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 01:00:19.37 ID:hHXQp+Tu0.net
創業年「1689年」

どっちでもええわ。しょぼすぎw
羊羹屋のほうが古いじゃん。
東の虎屋
西の駿河屋
ともに室町時代だろ。
日本一古いお菓子屋じゃねえの?

247 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 01:24:31.58 ID:P8L7299U0.net
>>31
年取ると焼いてる方が旨く感じるようになるぞ

248 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 01:26:31.26 ID:jI9L/vgO0.net
前もなんか揉めてたよな

249 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 01:30:42.36 ID:U+DKG+TK0.net
修学旅行のときに聖護院に泊まったわ
八ツ橋の注文書が回って来たが、臭いが嫌いだから買わなかった
修学旅行の土産は、ご当地ファンタに限る

250 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 01:34:17.60 ID:s/3Mm6350.net
西尾の名前おぼえた

251 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 01:37:05.03 ID:9F3z/Xg10.net
ハイハイ、売名売名


京都に修学旅行行った際周りは井筒買ってた。

252 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 01:39:03.12 ID:sZyztmJs0.net
おたべって何

253 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 01:44:38.81 ID:Ciy3MaPy0.net
仲良く2つで1つでええやん
これだから京都は、、、、、

254 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 01:47:03.19 ID:kV+ZydqL0.net
生八つ橋にあんこが入っているやつがおたべって商品名で売り出された

転じてあんこが入ってるの全部おたべって言うようにも思えるんだけど
そんなこと言ったら京都の人に怒られるのかな

255 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 01:49:06.42 ID:2t/gKrgJ0.net
老舗は老舗でいろいろあるんだろうな・・・

256 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 01:51:03.42 ID:Lz8NbP7k0.net
硬い八ツ橋が美味しい
生は飽きる

257 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 01:56:03.05 ID:ibCTpVda0.net
このスレみてたら
「ランチパック」のことを考えてしまった
先にコンセプト・デザイン・内容を発案して発売していた「スナックサンド」が全く影うすいというアレ
ささやかな抵抗で最近のスナックサンドに「元祖」とか書いてるけどどうみても敗者

決してマズいわけではないのにすごく不憫な存在

258 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 01:59:28.90 ID:cCfzJNWT0.net
>>253
どうみても偽ミッキー作った中国人扱いされてるよね

259 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 02:04:37.82 ID:Y3SLAf360.net
>>197
無理に屁理屈こねなくていいように、半島に帰れよ

260 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 02:05:14.57 ID:SAgRcqBA0.net
聖護院の一人娘で跡取りの鈴木可奈子さんは美人だよね
https://goo.gl/images/pQ34xe
http://otaku-son.hatenablog.com/entry/2017/11/16/021052
https://etutorend.com/9427.html
京大経済出身だそうだが俺が京大経済にいた時には女子は学年の1割しかいなかったし
意識高い系のブスといったらあれだが、まあなんかお察しな感じだった
法学部や薬学部にモデルっぽい美人はいたけどな
鈴木さんとはギリギリ在校時期がかぶってないがもしクラスメートだったなら
俺くらいのイケメンなら何とかなってた可能性はあるな

261 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 02:06:50.56 ID:1Zmx6C8M0.net
井筒「クソやな」

262 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 02:08:02.19 ID:0tOD/3B10.net
論争から逃げてる時点で怪しいな

263 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 02:13:54.18 ID:6DKlxAtP0.net
>>260
行方は別として裁判で色々と暴かれるから
あちこち露出していたぶんだけ、彼女個人はクソミソになるな
危惧はしていたが可哀想に

264 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 02:14:17.30 ID:9gXYrMml0.net
嘘はいかん

265 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 02:20:48.88 ID:cCfzJNWT0.net
なるほどな

> 聖護院八ッ橋総本店は、とても不思議な会社だ。
> 329年の歴史があるのに、沿革として記されている項目が少ない。
> 江戸、明治、大正を合わせて項目が5つしかない。
> また、八ッ橋が誕生してから、二番目の商品である「聖」まで、278年も経っている

村上龍
> だが、なぜか「保守的」だとは感じない。京都は、非常に長い間、日本文化をリードしてきた。ずっとトップランナーだったのだ。

266 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 02:23:15.51 ID:aQRSbYKM0.net
ニッキ大好き
職場にニッキ飴置いてた事もある

267 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 02:23:33.02 ID:Lz8NbP7k0.net
なぜ今こんなことが起こってるんだろう
八ツ橋が有名になったのは八ツ橋を扱うお店が増え名産になったからなのに
独りよがりは好かんね
井筒屋では買わない

268 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 02:43:25.42 ID:RhGDqcJV0.net
>>26
どっちも買える

269 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 04:29:17.46 ID:76blcHah0.net
待て、クソハゲ
八つ橋は基本的に焼いた物を指す、だから焼いて無いのを生八つ橋って言うんだよ
あと。今はあんこだけじゃなく色々あるからな

270 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 04:29:18.02 ID:76blcHah0.net
待て、クソハゲ
八つ橋は基本的に焼いた物を指す、だから焼いて無いのを生八つ橋って言うんだよ
あと。今はあんこだけじゃなく色々あるから

271 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 04:31:04.16 ID:ZkEpRjO+O.net
四ツ橋だと差別用語になるので八ッ橋(´・ω・`)

272 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 04:31:20.58 ID:7YSw3djK0.net
京都の店ってテレビで出てくると
いかに老舗で何百年前から続いてるかって自慢してくるよな。
出てくる店全てがそう。
なんかムカつくんだよね。

273 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 04:51:38.65 ID:rzKB25iSO.net
文献はないって言い切れるのが凄いな
日本中探したのかよ

274 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:01:25.46 ID:stUa2JGs0.net
なんかスレタイ見て聖護院八つ橋で通販頼んじゃった

275 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:02:14.85 ID:szdv7HO40.net
嘘つきは誰だ
タイムマシンで見てくる

276 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:06:34.48 ID:AH8XE5GD0.net
写真見ないと自分が食べてた八つ橋がどこのだかわからない
おたべって奴ではないんだけど

277 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:10:09.81 ID:0rWWwjewO.net
文久ー、三年ー

278 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:11:29.23 ID:AH8XE5GD0.net
麩まんじゅうが好きだから京都行くと必ず買うわ
2回しか行ったことないけど

279 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:12:55.97 ID:ezz5MbN20.net
はやく応仁の乱がどうこう言えよ

280 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:16:11.23 ID:rzKB25iSO.net
坂の右側にある店で買った気がする

281 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:16:30.46 ID:+Boz5h7H0.net
シナモンの入った品物は苦手だ

282 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:20:33.48 ID:u9CFzRU30.net
聖護院はお上品でうまい
井筒のじじいが会見やってたが、時代にあった考えではない

283 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:20:57.79 ID:9uoF9UX8O.net
生八ッ橋『オタベ』ってあったような

284 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:22:05.94 ID:tMOeVJOY0.net
京都土産の定番は生八つ橋と西陣織の長財布だよね(´・ω・`)

285 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:31:53.10 ID:25JVkfib0.net
聖(ひじり)は関係ないの?

286 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:39:40.83 ID:gWX12o0W0.net
なんかよっぽど仲たがいする出来事があったんやろな

287 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:46:36.65 ID:ujtSkd0F0.net
>>197
キミ友達いないやろ

288 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 05:51:31.47 ID:RhGDqcJV0.net
修学旅行の宿が聖護院だったんで八つ橋もずっと聖護院にしている

289 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 06:11:19.68 ID:aDs8GshR0.net
お土産に八ッ橋とかないわー
通は『ぎぼし』の『吹き寄せ』

290 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 06:49:16.20 ID:kmBouidT0.net
>>260
こんなハイスペックな娘に、親の金であれ買った、どこ行った、あれ食ったとか威張り散らす井筒の不細工な馬鹿息子じゃ勝ち目ないな

291 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 06:50:28.97 ID:pYn5myj00.net
創業をサバ読むこと自体はセーフなんだ?
NHKは聖護院擁護してたわ

292 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 07:30:36.74 ID:0BH/68Od0.net
後発の店はニッキを使わず抹茶味一本で勝負すればいい感じに住み分けできたはず

293 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 07:31:02.01 ID:JYWeA7vG0.net
>>197
俺も昔こんなんだったわ
俺が恥ずかしいからやめてくれ

294 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 07:32:51.30 ID:MSPRzMGX0.net
伝統云々はよくわからんから、美味しいと思ったものを買うわ

295 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 07:35:53.11 ID:iHpxMKSf0.net
>>197
どんな生活送ってるのか気になるわー

296 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 07:51:18.77 ID:/xjXdjWg0.net
>>197
しょうこいんの?
聖護院だけに?

297 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 07:53:30.21 ID:uO8RiRIC0.net
ぶっちゃけ美味くないよな

298 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 08:52:05.87 ID:h9dBKcfO0.net
井筒の社長が90越えて耄碌しただけ

299 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 09:05:37.63 ID:oGykiefU0.net
アメリカの航空会社が社長の
腕相撲で勝負したみたいな
ユーモアがあれば

300 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 09:13:21.11 ID:yi5izm9O0.net
僕は、九十九八橋ちゃん!

301 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 09:18:31.39 ID:Qt+fRzgp0.net
京都の区としてはどっちが格上なの?
元祖とか本家とかどうでもいいんだけどどっちのほうがうまいんだろう?

302 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 09:30:22.75 ID:vA6sFj1G0.net
>>301
左と東なら似たり寄ったりだろ
上京区なら圧勝してた

303 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 09:52:05.67 ID:BRovglpe0.net
一澤帆布みたいな

304 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 09:53:08.41 ID:pVmEABwU0.net
焼いたの固すぎ

305 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 10:59:16.90 ID:vsn+3DOP0.net
八つ橋マズイから両方つぶれろ

306 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 11:04:53.55 ID:GNnvW1SX0.net
聖護院大付属八ツ橋高校 ー 井筒八ツ橋工業高校

307 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 11:36:37.86 ID:8/JbQG/P0.net
>>151
>八ツ橋はキングオブお土産物だと思う。
>会社で配った時に
>・軽い
>・日持ちする
>・季節を問わない
>・たくさん買っても安い

ここまでで良いなら、京土産として「御池煎餅」をお勧めするわ。

308 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 11:42:26.98 ID:GNnvW1SX0.net
>>151
お土産最強条件として「個包装」に欠けてる

309 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 11:46:20.08 ID:ZsmT/6yo0.net
どっちでもええがな

310 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 11:48:37.90 ID:YrsILE8h0.net
生八つ橋の元祖はどっちだが問題だろ。
伝統的な保存食の八つ橋は
かわらせんべいみたいのだから・・・・

311 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 11:55:24.56 ID:TF6Mb3jb0.net
>>285
これ?

> 聖護院八ッ橋総本店は、とても不思議な会社だ。
> 329年の歴史があるのに、沿革として記されている項目が少ない。
> 江戸、明治、大正を合わせて項目が5つしかない。
> また、八ッ橋が誕生してから、二番目の商品である「聖」まで、278年も経っている

312 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 12:15:56.57 ID:lf4LjLDp0.net
1ヶ月だけ配達で信楽の製菓会社でアルバイトしてたけどさ、工場内で八橋作ってたよ
おたべや夕子も作ってたと思う、夕子はあった、でラインでハイ八橋終わり、次夕子!みたいな感じで
箱だけ違うけど多分同じようなもの作ってると思う、現場が違ったからなんともいえないけど
とにかく配達で井筒さん行ってからさらにもう1件工場がある所にも配達してたから一部委託とは思うけど

313 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 12:19:40.92 ID:IqvdnTsu0.net
>>186
水を止めればいいじゃん

314 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 12:52:20.18 ID:ujeMcEJF0.net
>>313
滋賀県全体が水没するけどな

315 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 13:00:25.45 ID:2UXAtVxe0.net
やたらと起源を主張したがる某国の関係者が入り込んでるんじゃないの?

316 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 13:25:09.48 ID:PLKQVvZk0.net
どっちも古すぎる

317 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 13:51:16.23 ID:sIlvX1hq0.net
>>288
修学旅行の添乗でよく泊まったよ。バス駐車場からえらい歩かされたのも懐かしい。
聖護院のすぐ隣に西利のお店と茶店、聖護院八つ橋のお店があるよね。
あの辺りが八つ橋発祥の地なのは間違いないのに何で東山の土産物屋に毛の生えたのが騒いでいるのか意味不明。

318 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 13:58:23.21 ID:sIlvX1hq0.net
>>260
聖護院八つ橋は京大卒の一人娘さんが継いだから、
「ウリが起源ニダ」の血が騒ぐ井筒八つ橋の老害とドラ息子がしゃしゃり出てきたんだろうね。
井筒八つ橋は「夕子」って商品名からして、女をナメくさってそうだし。
インスタ映えする創作八つ橋とセクハラ父子、勝敗は決まったな。たとえ裁判で勝っても女性の観光客は井筒を買わない。

319 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 13:59:31.42 ID:jiWmsP2V0.net
ニッキとシナモンて別物なんだよね

320 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 14:02:34.38 ID:Y+Zc232S0.net
今頃になってwさすが性格が悪い京都人だわwww

321 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 14:05:06.51 ID:Y+Zc232S0.net
まてよ?宣伝目的のデキレースか?

322 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 14:10:13.69 ID:13uYxlxl0.net
おたべ「おい。その争い俺も混ぜろや」

323 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 14:12:03.24 ID:ciDZd4VT0.net
京都で訴訟といえば一澤帆布はどうなったの?

324 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 14:12:55.15 ID:cRfjSLz80.net
>>318
起源を主張しているのは聖護院だろw

325 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 14:18:10.10 ID:HyVgBK1j0.net
何で本家西尾には何も言わないのか?
本家西尾も創業1689年だったような

326 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 14:23:27.97 ID:cRfjSLz80.net
>>325
西尾は一切問題なく関係ない聖護院を偽物だと言ってるだけじゃないか?

327 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 14:27:20.47 ID:Ocyh4m5u0.net
昨晩のNHKの9時のニュースでやってたがな
井筒屋の主人が前々から、勝手なこと書くなとクレームを聖護院に入れてたけど
ガン無視しされ続けて
さらに外人観光客が増えてきた最近、聖護院が英語パンフレットを作って大々的にウソを
全世界に宣伝し始めたのと
井筒屋の主人がもう94歳になって、もう先がないから、自分が生きてるうちに
何とかしたいと訴訟に踏み切ったって

328 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 14:29:41.92 ID:Tj8A4AI70.net
なんで胡麻八つ橋なくなったのん?(´・ω・`)

329 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 14:30:02.32 ID:0mqvsl/o0.net
勝手に争ってくれておたべの一人勝ちか

330 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 14:34:18.95 ID:AsoSa2hQ0.net
>>4
たーちまーちあーふれーるしーんぴのちっからー♪

331 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 14:51:01.29 ID:5UIWYnv30.net
>>197
ネタにマジレスしてしまいましたごめんなさいって言えば済む話を...
どこまでも恥ずかしい奴だな

332 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 14:56:42.84 ID:hp9JXLDI0.net
空気を読まずにw
松風、サイコーだわ。
昔、松風の株を買おうとして、お〜大証2部にあるがなwと思って買ったら、お菓子じゃなくて、全然、違う企業で即売った思い出w

333 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 15:01:37.71 ID:D9Zp+Fm00.net
>120
大抵半々で買って来ない?

334 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 15:07:33.23 ID:4k+VnpYG0.net
素人の認識では聖護院が美味い、「夕子」だの「おたべ」は糞不味い。

井筒はそもそも知らん。

335 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 15:10:12.49 ID:YrsILE8h0.net
生八つ橋は、昭和の創作菓子だろ。
伝統的なのは瓦せんべいの方。

336 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 15:23:01.12 ID:2RZ0tac50.net
1689年に砂糖なんて無いしな

337 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 15:28:09.31 ID:uwxTLRDd0.net
聖護院八ッ橋は女社長の代に変わった1後に突然発祥とか言い出した
どこかのメーカーか忘れたがチョコ生八ッ橋が爆売れした後しばらくに

338 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 15:29:09.67 ID:ZgzZ37A00.net
ニッキゴルフ

339 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 15:37:02.20 ID:a02j8wmc0.net
井筒八つ橋といえば蕎麦ぼうろ
子供の頃何故かいつも家にあってこればかり食わされてた

340 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 15:38:47.36 ID:CXGBnv9P0.net
夕子でいいわ
まだあるよな

341 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 15:44:33.24 ID:CaBKVOBq0.net
>>16
これやw

342 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 15:48:41.03 ID:bVcd4a0s0.net
>>38
ここは初めてかい?まあ力抜けよ

343 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 15:51:20.09 ID:bVcd4a0s0.net
>>35
なぜ西尾には提訴しないんだ?

344 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 15:53:33.53 ID:bVcd4a0s0.net
>>77
だれもそう読まないのが逆に不思議だわ

345 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 16:02:00.96 ID:4RkT3quc0.net
あじゃり餅がいいなぁ〜

346 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 16:10:58.86 ID:tMsTLc280.net
おせき餅だろ

347 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 16:12:00.87 ID:/0mVmnfz0.net
>>197
くさ過ぎわろたwww

348 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 16:22:25.47 ID:cRfjSLz80.net
>>343
訴えてないということはいまのところ異論はないと言うことだろ

349 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 16:29:00.74 ID:+HAoL1mn0.net
[ ::━◎]ノ というか西尾が裏で井筒を操ってる.

350 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 16:41:08.65 ID:F3gvxSJs0.net
生八ツ橋って焼くとあのあれになるの?

351 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 16:56:00.89 ID:R0EdlQpb0.net
>>348
だって西尾も1869年創業なんでしょ?

352 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 16:57:13.70 ID:orQkzYlo0.net
ここだけの話、井筒の方が美味いんだわ

353 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 16:57:35.45 ID:OTEECNKG0.net
>>5
俺も
デパ地下でも八つ橋売ってるエリアに近づけない

354 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 16:57:47.49 ID:ybYD3HYY0.net
食擊で勝負をつけろ

355 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 17:00:02.06 ID:3+sPEL9G0.net
精神科の治療を受けた後に不可解な事件を起こした事例
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=152477

「診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法」をネット検索してください

日本の権力者たちはこの手口(集団ストーカーで追いつめ向精神薬を飲ませて本物の精神病者に仕立て上げる)で
昔から、おそらく何百万人も殺してきたので今更認めるわけにはいかないのだ。

飯山一郎; クスリが悪い! クスリが原因だ! とは,誰も言わない.なぜか? クスリが原因だった!
…こう国やマスコミが認めた途端,莫大な弁償費用と巨大な責任問題が発生する.自殺に追いやられた何十万
もの方々.また,凶悪殺人事件の犠牲者たち.ご家族.この行政責任,政治責任.製薬会社の責任.刑事責任.
民事責任.弁償費用.どれもこれも,途方もなく,天文学的だ.だから,マスコミ,国,医者,みな知らんぷ
りを続けるだろう

356 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 17:14:27.92 ID:cRfjSLz80.net
>>351
創業を虚偽だと言われているのは聖護院だぞ

357 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 17:20:27.07 ID:oH/7YMrw0.net
>>310
生八つ橋は井筒の夕霧が先じゃないかなーと思う。

あの三角形のを全国区に広めたのは実はおたべかも知れない

358 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:02:06.42 ID:UwTxEfxi0.net
なんでシナモンなんだろう? あれが無ければもっと売れるのに。

359 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:17:20.07 ID:jJQhcXwm0.net
テレビで見たら井筒のオーナー完全に老害でワロエナイ

360 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:23:28.33 ID:bVcd4a0s0.net
>>356
>>1読めよ

361 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:25:07.81 ID:Wmr+FaIh0.net
どっちが古いかは知らんどうでもいい
美味いほうを元祖にして
負けたほうは廃業にすればいい

362 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:25:51.37 ID:2RN/Cz9n0.net
生八つ橋(ニッキ)食いてえ

363 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:25:54.20 ID:rPKdKwbo0.net
>>360
なんだ読んでないのか?
西尾は虚偽だと言われていないのは読めばわかるし
聖護院側が虚偽だと言われているのも読めばわかる

364 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:29:09.98 ID:xHb4iSIn0.net
>>288
ああ、あの辺は平安神宮というバス停が近いから修学旅行生多そうだな

365 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:37:01.04 ID:et41JOL30.net
皮柔らかい方が勝つで

366 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:38:32.10 ID:NTgbWE3P0.net
>>317
学校カメラマンだけど、聖護院御殿荘は夕食でよそのカメラマンと同じ鍋をつつかされたり、裏手にある部屋に鍵がかからない宿に泊まらされたりするから好きじゃないわ

367 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:43:39.48 ID:6PLJfhiv0.net
生も焼いたのも好きだがあんこ入り(他含む)はいらん

368 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:43:52.43 ID:h3X2w1Gt0.net
https://i.imgur.com/rPhwyI7.jpg

369 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:48:12.38 ID:ibhJBxnR0.net
自分とこのが売れないから難癖つけた感じ?

370 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:48:54.27 ID:yf9ou+po0.net
店より味だな。

371 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:57:34.91 ID:U9DPAley0.net
>>208
漬物屋の西利も女将も関係ないだろ

372 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 18:59:23.99 ID:wpopc/Nz0.net
西利は西本願寺だし
聖護院関係者テンパってんのかな

373 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 19:09:41.90 ID:079WiC3X0.net
八つ橋って茶菓子で使わないのかな
使う事有るのなら昔の茶会の記録とか寺とかに残ってるんじゃないかと
思ったのだけど

374 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 19:39:13.84 ID:xUkcaFgY0.net
本家西尾が訴えるなら分かるけど井筒関係ないやんw

375 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 19:44:48.54 ID:J1oBgtpg0.net
>>374
関係あるだろ?創業が嘘なら関係ないと言い張る意味が分からん

376 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 19:48:50.54 ID:pgZFqsbT0.net
>>307
まるでうなぎパイみたいだぁ。。。(名古屋人)

377 :名無しさんがお送りします:2018/06/05(火) 19:53:14.14 ID:vCZFE0jB9
和解して「十六橋」を売り出すのはどうか?

378 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 20:06:37.04 ID:SmHPdHcZ0.net
>>376
うなぎパイはボロボロ落ちるのがね…

379 :名無しさんがお送りします:2018/06/05(火) 21:11:41.31 ID:vCZFE0jB9
聖護院は大根を売り出す
井筒は筒井筒を売り出す

380 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 21:34:44.76 ID:0DuCnhmb0.net
>>373
もっと美味しくて上品な御茶菓子がありますので

381 :名無しさんがお送りします:2018/06/05(火) 21:41:22.23 ID:vCZFE0jB9
ワイン入り
十六夜橋(いざよいばし)

382 :名無しさんがお送りします:2018/06/05(火) 22:10:05.59 ID:UcI8L87yB
嫌いな人にお出しする京菓子なんか売り出したら。ぶぶ漬け煎餅とか。

383 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 22:26:15.17 ID:SrCx4SCs0.net
>>323
色々紆余曲折あったが、今は信三郎さんが営んでる。
「一澤帆布 お家騒動」でぐぐったらまとめがいくつか出てくる。

384 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 22:28:50.39 ID:SrCx4SCs0.net
>>197
恥ずかしい反応してしかもID真っ赤っ赤にしてまで恥の上塗りってどこまでMなんだよお前は。

385 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 22:37:54.63 ID:hq8E70rX0.net
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/list/=/article=actress/id=1031674/

386 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 22:56:03.25 ID:Vyjuiw1j0.net
あの薬っぽい粉って必要?

387 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 23:00:08.40 ID:CgFTZK450.net
どうせどっちも不味いんだから争うなよ

388 :名無しさんがお送りします:2018/06/05(火) 23:14:06.74 ID:vCZFE0jB9
シナモンとニッキどこが違うんだ

389 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 23:22:42.42 ID:/kbAItDC0.net
>>373
たかが観光用の土産菓子屋だからね

390 :名無しさんがお送りします:2018/06/05(火) 23:38:40.56 ID:vCZFE0jB9
本家西尾がどの道一番古いんだろ?
井筒が聖護院と一番古さを争っても意味が無い様な気がします。
皆さんどう思いますか?それでも井筒は聖護院を叩く必要があるのか?
商売仇って大変なんですかね〜?

391 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 23:32:38.99 ID:+vAl1uIh0.net
中学の京都への修学旅行で、土産物屋に押し売りされた上に
旅行後「ヤツハシ」とあだ名が付いたヤギハシ君を思い出したw

392 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 23:37:55.69 ID:+vAl1uIh0.net
中学の京都への修学旅行で、土産物屋に押し売りされた上に
旅行後「ヤツハシ」とあだ名が付いたヤギハシ君を思い出したw

393 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 23:38:54.08 ID:sIlvX1hq0.net
>>366
言いたいことはすごーーーくよくわかる。
でも、カメラマンや添乗員の待遇と夕飯メニュー決めるのは聖護院御殿荘じゃないよ。
教育委員会と校長、副校長とJかKの旅行代理店。
都内だと23区J社>23区外の市町村J社>23区K社で、底辺は市町村の教育委員会でK社主催の修学旅行。K社の添乗だけはお断りしてたわ。
J社だと添乗員にも夜食のメロンとイチゴ出してくれたよ。だから聖護院は良い思い出しかないな。

394 :名無しさんがお送りします:2018/06/05(火) 23:43:39.32 ID:vCZFE0jB9
埼玉県熊谷市には八木橋というデパートがある。
埼玉県北部では超有名ブランド老舗百貨店です。

395 :名無しさんがお送りします:2018/06/05(火) 23:46:57.19 ID:vCZFE0jB9
八ッ橋
セブンブリッジ
一橋

どの順番で覚えましたか?

396 :名無しさん@涙目です。:2018/06/05(火) 23:48:53.80 ID:aDs8GshR0.net
>>392
八木橋と言えば山口メンバー

https://i.imgur.com/Mg3potM.jpg

397 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:07:32.91 ID:kUlY3ejn0.net
老舗云々より、八ツ橋がそんなに旨いと思ったことがない。

398 :名無しさんがお送りします:2018/06/06(水) 00:27:27.32 ID:xs7TtMqiJ
ブランデー入り 八つ橋

399 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:12:29.75 ID:OHR3IkJs0.net
>>35
西尾は売り始めた人間の子孫が代々で続けてきた店で
聖護院が西尾が売り始めた店がそのまま今まで続いてきた店な感じだな
どっちにしろ随分後になってからパクったのが井筒

400 :名無しさんがお送りします:2018/06/06(水) 00:51:48.31 ID:xs7TtMqiJ
300年以上も同じ味で売れ続けて
今でも京都の土産と言えば八ッ橋
こんな菓子を発明した人は凄いよ。

401 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:49:30.33 ID:09rZI3CG0.net
>>72
ジンギスカンキャラメルが入ってないぞ

402 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:56:36.14 ID:ZiyB9Z5u0.net
聖護院の八ツ橋しか知らないな
どっちでもいいんじゃね?

403 :名無しさんがお送りします:2018/06/06(水) 01:06:02.66 ID:xs7TtMqiJ
八ッ橋は上手いし、みんな京都行けば買うんだから
日本中で売りだしたら良い。

404 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:25:47.26 ID:W79l/qQc0.net
>>203
井筒側のひがみと売名行為にすぎない、
味はもちろん裏千家とかのお茶席で聖護院が好まれているから悔しいんじゃない?
聖護院としてはほっとけばいいよ、相手にすることはない
お向かいの本家八ツ橋西尾老舗も美味しい、井筒だけは喰えない

405 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:33:32.20 ID:W79l/qQc0.net
>>399
昔のことは京都人なら皆伝搬で知っているし、井筒のおやっさんもアホなことしたよな
京都人が最も嫌う「裁判」「訴訟」対外的なものならまだしも同業相手にやっちまった

これで井筒は潰れるで

406 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:46:59.06 ID:Yb1HZ5Q40.net
>>393
なるほど、ありがとう! 
名古屋のA社が悪いって事か

407 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:12:11.86 ID:44jb09pX0.net
>>404
ほつとけばいいって1689年創業を謳うなら挙証責任は聖護院にあるだろ

408 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:45:31.48 ID:k+1oltuY0.net
>>404
西利が聖護院前で茶店始めたのが起源なのも、昭和に入って生八つ橋を最初に売り出したのが聖護院八ツ橋なのも、文献残ってなくても
京都人の伝承でわかってることなのにね。
今宮神社前の2軒の炙り餅屋を真似した、似非京都人が「ウリの炙り餅が起源ニダ」って言いだした感じ。

みんな好き勝手書いてるよね。
聖は好きだけど聖護院はマズイとか
夕子は激マズなのに井筒は上手いとかwwwww
ただでさえ皮がマズイし、商品名のネーミングがセクハラ過ぎて、修学旅行生や外国人観光客、地元の茶席でも見向きもされない。
この訴え起こした老害がことごとく、顧客を遠ざけてるってわからないという喜劇。

409 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:52:09.95 ID:k+1oltuY0.net
>>393
A社がカメラマンの食費ピンハネしてるか、教育委員会がツアー料金ピンハネしてるかだろうね。
今年も修学旅行の撮影行くの?
外に飲みに行くほどギャラは高くもないし、一日中重い機材背負った後の唯一の楽しみの夕食がそんなんじゃ疲れるよね。
良い写真撮って、修学旅行生の思い出作ってあげてね!

410 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:58:47.17 ID:QjRaoFCI0.net
起源とかどうでもいいがどっちが美味いんだ?
美味い方が正義だろ
ほか弁は不味すぎて食えたもんじゃねえし
ほっともっとしか利用せんわ

411 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:01:01.26 ID:E1BegdYS0.net
井筒も1689年にすれば解決だろ

412 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:03:12.66 ID:GklEiViG0.net
生八つ橋はまあまあ美味しいけど、瓦型の八つ橋は美味くもなんともないよね

413 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:09:12.48 ID:YmX/YFhU0.net
銀閣寺の前に生八つ橋屋が本家と元祖と二軒並んでた記憶がある

414 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:12:54.12 ID:SmaQ/GIy0.net
仕方ない、御福餅食べるか

415 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:18:16.72 ID:qPsBZ1Fi0.net
>>408
>>371でも指摘が入ってるけどいいかげん西尾と西利を間違ってるのどうにかして

西利→漬物屋
西尾→八つ橋屋

416 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:27:32.60 ID:LW6VDsl50.net
食劇で決めなよ

417 :名無しさんがお送りします:2018/06/06(水) 08:45:34.14 ID:8Dzt07EzP
1805年創業の方は根拠あるの?

418 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:38:01.55 ID:YpGt6ZKU0.net
1600年代創業とか
ウソをでっちあげるのは朝鮮人みたいやんけ
まあ、京都の土産物屋なんかウソと捏造とぼったくりででけてるのは
常識やけど

419 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:39:28.27 ID:XdnoCDQK0.net
ニッキが嫌いだし焼いてるのは硬すぎるし餡が甘すぎ

420 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:43:02.43 ID:UJ5Y4CnL0.net
>>399
聖護院の創業が虚偽だと言いたいのはわかった

421 :名無しさんがお送りします:2018/06/06(水) 08:49:40.76 ID:8Dzt07EzP
>>416
食戟?

422 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:51:40.55 ID:YTj7wHef0.net
普通に京みやげは漬物かお茶にすれば良いだけの話

423 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:53:25.71 ID:UyR/OgXm0.net
よそだと、大戦前からなら十分老舗だけど。

京都は大戦はこないだの戦争で
江戸幕府以前じゃないとあんまり威張れない。

424 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:03:56.79 ID:BfEAC9ex0.net
俺はチョコ味の八つ橋でお願いします

425 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:35:04.05 ID:ammzv8LV0.net
むしろここで、やたら詳しい言い争ってるガチ勢がいる方に驚くわ

426 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:41:47.40 ID:sVdX4A7T0.net
生八つ橋考えた所が優勝でええやろ

427 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:42:34.81 ID:R9uMe3az0.net
あぶり餅屋も、一和とかざりやで決着を付けてくれ

428 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:44:34.47 ID:yQgO0QhG0.net
陰険

429 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:47:52.83 ID:9gkKBvmA0.net
銀閣寺の参道にあった八ツ橋は不味かった。

430 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:49:48.24 ID:OzBElHHw0.net
>>425
普通はここまでの老舗の同業は大体淘汰されてるけど
京都は同業が山ほど生き残って子供や孫に口伝してるから事情通だらけ

431 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:50:44.04 ID:SSxSLmOo0.net
>>423
京都で『この前の戦争』って言ったらそれは『応仁の乱』だ

432 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:52:37.11 ID:OsrzVl5j0.net
どっちも嘘なんだからどうでも良くね?

433 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:53:25.59 ID:rqAZaTaP0.net
どっちも証拠ないのに元祖論争してるんだぜ
まるでチョン

434 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:56:17.08 ID:GvU8HGs20.net
>>423
本当に戦前で老舗扱いなんだな
べんちゃらだと思ってたが

435 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:58:10.63 ID:bRep+P6w0.net
西尾さんと名高

436 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:58:39.55 ID:26gdt/xp0.net
おたべ「フフフ…争え…」

437 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 10:37:31.10 ID:SpJwa1Na0.net
>>415
いつの間にか漬物屋に変換されてたわwwwww
指摘と修正サンキュ。

だからといって井筒のウリが起源ニダが言いがかりなのに違いはないけど。

438 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 10:58:44.11 ID:kAyiZVRv0.net
>>437
言いがかり続けてる偽京都人なのを隠す下手な言い訳だな
間違えるわけがない

439 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:15:38.45 ID:74IL4rEo0.net
どちらが古いかで争うなんて時代錯誤もいいとこだと思うわ 合理性に欠ける

440 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:19:57.87 ID:wP1OMO3/0.net
どっちでもいいよ
美味い評判のいい方選ぶだけだから

441 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:21:33.81 ID:GlKwavRM0.net
>>439
聖護院が歴史を偽っていると言われているんだぞ
時代錯誤でも何でもねえ

442 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:45:33.65 ID:eMERXwTE0.net
なぜ老舗同士がトラブル? 〜 京菓子「八ツ橋」騒動
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20180606-00086094/

これ読むと
京都八ツ橋商工業協同組合内で聖護院八ッ橋総本店が孤立してるのね

443 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:46:16.43 ID:3MWVWj280.net
他社が創業年を偽っていた事によって自社に何か不利益を被っているって?

444 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:48:19.60 ID:74IL4rEo0.net
>>441
消費者は1698年か1805年かでなんか気にしてないよどちらが古いかで購買決定するひとがいると思ってるところが時代錯誤だと言ってるのよ

445 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:49:48.82 ID:1SO5CYdi0.net
>>443
そりゃ土産物屋の横で最古の歴史を騙ってるってんなら大損害だぜ

446 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:51:24.34 ID:CnJekqXn0.net
>>444
実際問題ワイドショーで試してみて「二つ並んでたら古い方選ぶ」って声拾ってるわけで

447 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:51:34.93 ID:1SO5CYdi0.net
>>444
創業年は消費者にとって重要だし気にもされるところで売り上げ要因のひとつだろ
それを時代錯誤だと言い張るのが人間としても論理としても意味が分からない異常性を感じさせる

448 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:52:13.10 ID:5w+mePRf0.net
ウチは平安遷都以来ずっと宮中御用達って言っときゃいいじゃん言ったもん勝ちなんだし 宇宙の起源の国まであるんだから

449 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:52:57.43 ID:FvKuI7Ln0.net
八ツ橋とか一生食いたくないわ

450 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:54:12.94 ID:3MWVWj280.net
最古だから客が入っているって?
気でも狂っているのか?

451 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:55:45.79 ID:1SO5CYdi0.net
>>450
気が狂ってるとそういう発想になるのかね

452 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:57:47.48 ID:74IL4rEo0.net
>>446
まあそりゃそういう話題なんだからそういう意見も拾うだろうねえ
>>447
それが本当ならもっと早く訴えなきゃ おそらくほかのお土産品が増えて売り上げが落ちただけなのに矛先を向けてるだけだと思うよ

453 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:04:38.16 ID:DONqLuHT0.net
ニッキ入りの生八ツ橋なんて未来永劫食わねえと思ってた


今じゃニッキ入りじゃなきゃ物足りない

なんでぁ?

454 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:05:50.80 ID:JAJl6F210.net
>>452
もっと前から言われ続けてるって話だろ

455 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:06:09.03 ID:hlo48pCw0.net
いつかやると思った、あほが

456 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:06:57.26 ID:/5N8vlKH0.net
>>38
こわーい

457 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:09:10.06 ID:hlo48pCw0.net
ここだけの話、清水寺に入る手前の店が一番まし他全部、何故か不味い
味が酷くなっていってる

458 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:11:45.84 ID:74IL4rEo0.net
>>454
そもそも無いことをどうやって証明するのかって問題だよ この世のすべての文献を照会しなきゃならない おそらく棄却されるでしょう

459 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:13:34.00 ID:JAJl6F210.net
>>458
なんだ裁判官ごっこしたかったのか

460 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:14:48.50 ID:nJ0s54QG0.net
>>16
検校は時代劇だと悪役のイメージだけどこんな人も居たんだな

461 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:15:22.25 ID:fivApdkc0.net
おたべと生八橋は違うの?

462 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:15:53.58 ID:ApZ8xUlx0.net
こんな事やって、どちらにもダメージありそうだけどなぁ

463 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:19:07.27 ID:74IL4rEo0.net
>>459
裁判の話題だからね どう争うのかに注目するのは普通のことでしょう

464 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:19:43.59 ID:j1rFpxy10.net
飛鳥時代からあるチーズ?「蘇」に比べれば超どっちも最近じゃん。
平安時代の菓子はアンコや餅ばっかだからどうでもよくね?

465 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:26:18.85 ID:zXjOJ4Kw0.net
>>463
消費者は気にしないだの難癖つけてたのを誤魔化してるだけなのにね

466 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:27:37.70 ID:jxti0fTZ0.net
訴えられるってことは、聖護院八ツ橋の方が売れてるのかな?
もし井筒が敗訴したら、イメージ失墜して倒産の危機を迎えるんじゃない?

467 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:30:27.10 ID:qPsBZ1Fi0.net
>>463
ないと言ってるのは訴えた井筒側なので
聖護院側が文献かそれに匹敵する物を見つけて来たら棄却する必要ないんでは?

468 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:30:58.37 ID:YdZDmz1e0.net
(京都府)がいつぞやの土産物スレで
「○○(こっちの地元の土産)評判がいいから京都のデパートで買って食べてみたけど
上品でもないしたいして美味しい物でもなかったわー
××(地名)の菓子文化ってしょぼいなあ」(意訳)って書いてて腹立ったわ

その○○はおまえのとこでいう生八つ橋みたいなもんなんだよ、
生八つ橋口に詰めて死ね

469 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:31:13.57 ID:k10q4RP30.net
八ツ橋って名前考えた人誰だよ

470 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:31:32.76 ID:4TPgbAk20.net
>>363
問題は八つ橋がその年に存在したかどうかだろ

471 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:31:48.31 ID:UOQluUtJ0.net
他社を訴えるより、

「調べてみたら、こっちは1357年創業でした」と言い張る方が良くないか?

472 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:34:41.33 ID:74IL4rEo0.net
>>465
合理性を言っただけ
>>467
なぜ裁判も始まってないのに訴えられる方が証拠を提出しなきゃならんのよ

473 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:34:45.72 ID:zXjOJ4Kw0.net
>>470
創業した西尾が八ッ橋の原型つくってた頃に
八ッ橋なんて名付けて売ってたとか言い出した聖護院は虚偽だとか言われて訴えられてんだろ

474 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:35:23.48 ID:zXjOJ4Kw0.net
>>471
恥と嘘の上塗りスタイルですね

475 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:37:19.45 ID:poqaN7Jd0.net
>>186
ゲジゲジw

476 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:40:24.69 ID:7Xhu7oxQ0.net
うまい方を買うだけで創業の年なんて全く機にしていないけどなぁ

477 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:40:58.37 ID:QqCMxeOv0.net
京都人飲みにくい争い

478 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:49:30.80 ID:S20pE8Qm0.net
これは他に何かあったから裁判になったんかな

479 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:58:04.03 ID:kPmb9L6T0.net
今さらだろ
というか客はそんなん見てないわ
味で勝負しろ馬鹿か!!

そんな私は聖護院八ツ橋派です。

480 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:02:20.88 ID:G83eepie0.net
>>479
創業は虚偽だと訴えられたようだな

481 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:05:35.94 ID:CnJekqXn0.net
>>476
じゃあ10社ほどあるし全部お土産に買って帰って食べ比べよう
って人がそういるもんでもなし
いくつか並んでる中でどれを選ぶかって話になると
ぱっと見で老舗っぽいほうに引っ張られるってのはそう珍しい話でもないはず

482 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:07:50.65 ID:YU/EIcQ40.net
>>481
老舗同士で歴史比べて買い物するもんなのかなあ

483 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:09:00.08 ID:UEQ1KbUN0.net
京都ルールは「古参=偉い」であり新参者は永久にマウントされる側
端から見れば古いからどうなの?だけど京都民にとっては重大問題

484 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:10:41.14 ID:yym1t4bA0.net
井筒の方がニッキが効いてるな

485 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:11:50.96 ID:Z9p5u5Ua0.net
あの風味駄目だわ、生姜?ハッカ?

486 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:13:38.34 ID:YdZDmz1e0.net
>>485
シナモン
シナモンって言うと怒る人も居るけどシナモンでだいたいあってる

487 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:15:37.53 ID:QjRaoFCI0.net
解説のとこ見たら
10年前から突然1689年創業と名乗りだして
京都八ツ橋商工業協同組合に訴えられたって書いてて笑った
ど真っ黒だしぶち切れていいだろ

488 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:17:11.49 ID:lfK0+JrM0.net
>>125
逆鉾は中盆やってたからね

489 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:21:43.03 ID:ex+/nKn00.net
まどマギ八ツ橋売ってるから聖護院応援するわ

490 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:29:43.86 ID:3MWVWj280.net
>>125
某映画監督を思い浮かべちゃうよね。

491 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:34:23.10 ID:lfK0+JrM0.net
実は熊野寮が起源

492 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:44:37.81 ID:IZ214jRL0.net
>>444
だな
流石に反日しながらパクる韓国人みたいな奴らに起源主張されるのは腹立つけど
日本内での起源とかどうでもいいわなぁ
日本国内の他の料理とかだって起源諸説あったりするの色々あるけど、暗黙の了解的なものがあるのか表立って争ったりしないのに
こんなの引くわ、メディアが煽ってるっぽいけど

493 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:59:22.79 ID:gbEYNiCs0.net
井筒の言い分のが正しいんだろな

494 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 14:00:35.75 ID:N45jDu5B0.net
京都人らしい陰湿な争いだ
きっと永久に続くよ

495 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 14:08:03.43 ID:NoatDTUQ0.net
ID:xtTsfL880って真性の人かよ

496 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 14:26:05.75 ID:7Xhu7oxQ0.net
>>481
土産でもらったりした中でね

497 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 14:49:06.14 ID:/M4tHgcl0.net
ラムネ味とマンゴー味のが美味しかったよ

498 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 14:53:38.02 ID:SpJwa1Na0.net
>>466
かたや跡継ぎが京大卒の才媛で美人女将、茶道教室では不動の人気。かたや老害が実権握ってる、たかだか創業200年の新参者。
跡取り息子可愛さに目障りな商売敵を潰そうとしたんだろうけど、これじゃあ逆効果だよ。
聖護院=「聖」「ニキニキ」は初めて生八ツ橋製造販売したし、和風のパッケージや創作八つ橋がインスタ映えするから外国人観光客と女性客に圧倒的人気。
西尾は、最初にニッキ入りの焼き菓子売り出した発症の茶店(でもこの茶店継いだのが聖護院のほうだからややこしい)だし、抹茶味に始まっていろんな味の八つ橋製造販売したハシリ。
大人はもちろん、いろんな味の小分け包装を工夫してるから、修学旅行生のお土産では1番人気。
おたべは八つ橋以外にも「京ばぁむ」が売れてる。
唯一取り残されてるのが味もブランド戦略もイマイチの井筒八つ橋の「夕子」。
1800年代の意識のままの老害が退くことが、井筒の看板と跡取り息子のためになるってわからないだんだろうね。従業員や息子さんがお気の毒。

499 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 15:18:52.51 ID:G83eepie0.net
>>498
なんだやっぱ創業は虚偽確定ってことか

500 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 16:00:12.59 ID:SsNwJ7Er0.net
京都人特有の嫌味の応酬じゃねぇの?

501 :名無しさんがお送りします:2018/06/06(水) 16:27:23.21 ID:j7A8ipLlT
>>495
ネタニマジレスカコワルイ
をここまで貫くスタイル。
或る意味、凄いよね
知識はあっても空気は読めないタイプの典型。

502 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 16:41:36.78 ID:NVD3XuWA0.net
鎌倉 豊島屋 「鳩サブレー」 vs 京都 井筒八ッ橋 「鴨サブレ」

パッケージそっくりや〜

503 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 16:43:58.45 ID:n5GdC3910.net
原因は嘘や虚構だろw
宏いエラが経営してるんじゃないのか聖護院ってw
発祥や創業の地を没収して商店ごと潰せよw

504 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 16:44:09.08 ID:wu+Ta0q+0.net
>>431
蛤御門とかは?意図的に古いフリしてるだけじゃんあの連中
奈良や大津や大阪のが古いのにな

505 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 16:47:00.29 ID:wu+Ta0q+0.net
>>446
今後は「二つ並んでたら胡散臭くないほうを選ぶ」になるぞ
このゴタゴタでどちらがいい印象を残すかに掛かってる

506 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 17:02:38.84 ID:+UJ1sAr30.net
三角形にカットされた見た目も良くて食べやすいデザインを始めたのが後発のおたべで
あとから老舗の聖、夕子が真似たって話を聞いたことがある。

507 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 17:08:11.89 ID:8EXk5sJC0.net
そもそも今のアンコ入りの生八ツ橋は戦後の製品らしいけどな。
創業年云々なんて所詮は寺社の縁起と同じで
言ったもん勝ちみたいなところあるし、
野暮な争いですわなw 

508 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 17:10:01.39 ID:fOlodpaD0.net
江戸時代末に元禄から続く西尾の菓子屋が潰れ、聖護院の鈴鹿がこれを買い取った
のれんは渡してないが、おそらく店と店員は聖護院に引き取られたものと思われる
そこで、聖護院は店員たちを使って引き続き菓子の製造販売を始めたというわけだ
聖護院は経営は変わったが、店としての歴史は西尾を引き継ぐと考えたから、当然
創業以来の伝統も引き継いだと思うわけで、西尾がそのこと(店は渡したがのれん
まで渡したことはない)を抗議していない以上、聖護院の解釈に不合理はない

509 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 17:11:49.03 ID:hbNEGFiu0.net
今年の斎王代の母方の実家?

510 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 17:14:15.10 ID:J6PKLVli0.net
紳士協定破りみたいなもんとちゃいますやろか
一線越えたらあきまへんえ

511 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 17:20:11.20 ID:G83eepie0.net
>>508
聖護院が西尾の建物手に入れただけなら
創業虚偽と言われるのも当然なんだが

512 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 17:20:27.30 ID:sPa/t9CM0.net
>>72
もみじ饅頭

513 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 17:25:40.63 ID:hbNEGFiu0.net
>>509
あそこは西尾だったわ

514 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 17:33:29.48 ID:gbEYNiCs0.net
井筒さんは
日本人が嘘つきと思われたくないって言ってたね

515 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 17:57:04.06 ID:fOlodpaD0.net
>>511
建物を引き継いだだけでは菓子は作れんだろ、当然当時の丁稚、手代、職人も引き取っただろ
だって、零落した西尾は一文菓子の小さな店から出直したとあるから、それまでの従業員を
引き取って給金を渡すだけの元手がある訳がない、一文菓子なら家族だけで作れるからな
店と職人を引き取って同じ菓子を作れば、お客からは引き継がれたお店と見なせるじゃん

516 :名無しさんがお送りします:2018/06/06(水) 18:25:06.14 ID:xs7TtMqiJ
争っても双方にメリットなさそうだね

517 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 18:23:58.46 ID:/ytJ4upT0.net
>>515
のれん(屋号)は渡さなかったんだろ
「製法を引き継いだ」と正直に書くべきだね

518 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 18:27:12.04 ID:YdZDmz1e0.net
どっちが勝つの誰が決めるの
こういう裁判ってどっちが真実かわかるのものなの?

519 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 18:32:07.29 ID:gbEYNiCs0.net
NHKのニュースでやるくらいだからよっぽど井筒さんは自信があるんだろな

520 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 18:35:34.78 ID:VaDhiXo90.net
>>518
>>515-517あたりが真相だとすると、虚偽とまで認められるかねえ

521 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 18:40:35.43 ID:TSOJ3x2C0.net
>>520
聖護院が潰れかけた西尾を乗っ取っただから虚偽ではない
みたいな出所不明の謎の歴史がいろんなスレに貼られてるんだがなんなのこれw

522 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 18:49:05.37 ID:/ytJ4upT0.net
これはアカンわ
やりすぎでドン引き

https://www.cieej.or.jp/toefl/webmagazine/interview-closeup/151013/

523 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 18:51:46.82 ID:VaDhiXo90.net
>>521
そればっかりは西尾に聞くしかないんじゃないの
参考人として呼ばれるんだろうか

524 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 20:02:53.12 ID:fOlodpaD0.net
肝心の西尾は、今回の訴訟だけでなく、これまでにも店の歴史が聖護院と重なってることに関して
黙して語っていない、創業年や始めた場所(聖護院門前)について両方が重複しているんだから
聖護院が西尾の歴史をパクったなら一言あるはずなのに、何も言わないのは何故か

525 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 20:20:45.91 ID:xGwDdLbj0.net
訴えるようなことか?

526 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 20:22:50.76 ID:A6fPEg8o0.net
京都って下らないカーストで縛られてる癖に政治家はクズばかりの部落利権で構成されてるのがカオス

527 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 20:31:24.32 ID:W79l/qQc0.net
>>498
>>502
現在の行動が物語っている、菓子は暖簾が作るんではない、職人が作るもの
佐兵衛翁も西尾と聖護院のこともわかっているはずなのに、訴訟までしたのには何か
別の理由があるのでは? まあ、後継者が不甲斐ないのを情けなく思ってはいるよ
暖簾より職人を大事にしろよ

528 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:05:50.87 ID:hhEtGanV0.net
創業何年とか、元祖とか本家とか、誰も信じてないよ。

529 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:11:41.46 ID:4/pmFbgj0.net
>>528
信じる信じない以前に気にしていない

530 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:13:31.09 ID:hhEtGanV0.net
でも創業年を売り文句にする場合は証拠を示す必要があるように法律で定める必要はあると思うね。

・元禄2年に営業していた証拠
・元禄2年から現在までずっとその商号を使って途切れることなくその商売を続けてきた証拠
・創業者の系列から勝手に独立して創業者の創業年を名乗ってるものではなく、創業者から代々正当に引き継がれてきた証拠。

この3つの証拠を示す必要がある。

531 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:17:50.69 ID:a8wm0yvz0.net
テレビ見てたけど、何を根拠に嘘だと訴えてるのかわからなかった
証拠が出せないことを根拠に言いがかりをつけてるようにも見えたが

532 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:17:52.16 ID:Cvo4l1DO0.net
>>502
京都鴨川の鴨サブレ
って時点でネタ感満載です

533 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:18:58.36 ID:B2Xd+lt80.net
八つ橋やなくて
おたべ派やから
セーフなんかな

534 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:21:59.47 ID:2iQx1QhE0.net
>>1
> 聖護院八ッ橋総本店は「提訴されたことに驚いており、お答えしようがない」としている。

反論しないところがいかにもだなぁwww

535 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:22:57.70 ID:hhEtGanV0.net
>>534
証拠があればお答えできるはずだから、証拠は無いんだろうな。

536 :名無しさんがお送りします:2018/06/06(水) 22:36:28.90 ID:oZi8tXnQF
井筒、津田家のねちっこさ、やらしさが全開だな

537 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:44:37.20 ID:fOlodpaD0.net
>>530
日本中の老舗の殆どがそのような明確な証拠を出すことは、マズ不可能でしょう
昔は今と違って、紙などが貴重品でしたし、記録する人も非常に少なかったからです
例えば、農村芸能(農民歌舞伎、猿楽)などはほぼ全て口伝によって継承されていて、
紙に台詞や節回しなどが記録されていた例は非常に少ないんです、それほど紙の記録は
少ないんです

538 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:47:20.82 ID:fOlodpaD0.net
>>534
下手に反論なんかする必要は無いんです、元禄年間の創業ではなかったという証明は
井筒屋さんがするんですから、黙って見ていて、穴を見つけたら突っ込めば良いだけ

539 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:56:39.28 ID:UPJbkLwI0.net
不味いもの同士潰しあえ

540 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 23:08:52.02 ID:PVRltSuX0.net
京都の土産は年々不味くなっている
老舗ということにあぐらをかいて怠けているから
大体、親の稼業を継ぐようなのにろくなのはいない
味一代というようにその代で終わりで
代々続くようなのは必ず不味い

541 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 23:54:43.75 ID:orUP+Q570.net
訴えた側(井筒)が「文献を調べたけど分からなかった」って事を主張しても、相手(聖護院)が創業を偽っているとどうして言える?

調べ方が悪いだけだろ、出直してこい。って言われて終わりじゃね。
こんなん井筒の完敗だろ。

542 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:03:31.71 ID:koU2DyHg0.net
しかし、さすが八つ橋。あれだけ人が押し寄せる京都で年間100億円しか売れないらしい
やっぱり好きなやつは少ないよな
パリパリタイプなんてもらっても減らねえ

543 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:04:07.78 ID:XoRvANPn0.net
1689年ちょい後の文献に八つ橋の記述がないからと言って、創業を偽っているとは言えない。


たとえば
1689年に聖護院が創業し八つ橋を売り出したがまったく売れず細々と商売していた。ある時大ヒット商品になり文献にも登場、それを見て井筒屋がパクったw
って事かもw

544 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:04:39.66 ID:SDvrgiWJ0.net
これさぁ、西尾ですら 300 年なんだけど、聖護院は「創業以来変わらない八つ橋」って言ってて、組合も「文献などの史料に無い話はやめれ」って文句つけてた。
つまり、元祖論争でも創業年の争いではなく聖護院ですら「発祥時期は分かっていない」って組合で話してたのに、なぜ「創業以来、変わらない八つ橋」って主張なの?というのが
井筒の主張。
西尾は創業時は素朴な米粉の白餅って言ってて、八つ橋という名前は文政七年に奉納された絵馬にある、って言ってるけど、そのころから「変わらない」なんて
書いてないんだよね。
300 年って言ってるのも、おそらく何らかの史料があっての事なので、400 年以上前から「変わらない」なんて、自分には(今のところ)信じられない。

こんだけ書いたけど、裁判では井筒が負けると思うよ。
絶対的な史料が無い以上、言ったもん勝ちだから。
まぁ、記者会見で史料批判(歴史学的にね)しても注目度は低いから「負けてもいいのでメディアで取り扱ってもらおう」という裁判なのかな?
ただ、こういう話は正確にメディアが伝えることなんて 100% 無く、元祖本家論争に「勝手に」しちゃうから、意味が無いんだけどね(w

545 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:06:47.72 ID:w6QoWiyC0.net
目標! 1327年!

546 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:06:56.49 ID:djnUG9+n0.net
聖護院は名前のイメージで勝ってるな

547 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:08:03.63 ID:XoRvANPn0.net
売り上げは井筒の方が上でしょ。

548 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:08:30.74 ID:On/FonC30.net
創業紀元前5000年でも言ったもの勝ちか?
そうじゃないだろ
具体的な証拠が無い以上は有利誤認だろ
公正取引委員会がさぼっている

549 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:08:48.58 ID:kMbnslp60.net
京都の老舗なら普通に江戸時代からの帳簿や商売の内容を書き留めた古文書くらい持ってるからなあ

550 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:15:16.69 ID:dEqH0uwp0.net
>>22
やっぱし

551 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:17:34.98 ID:XoRvANPn0.net
>>544


文献を真実か否かの判定に使用するのであれば、
味を変えた!と文献に記述が無ければ「創業以来変わらない八つ橋」じゃね?w

552 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:19:12.25 ID:0qXgmdfY0.net
昔の八ツ橋ってカーブした瓦煎餅みたいなうまくも何ともないやつだろ

553 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:22:57.03 ID:OZ3fhnN/0.net
「文献に記述がないから、創業は偽りだ!」との主張は合理性に欠ける。

554 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:23:43.92 ID:PgjPQDxb0.net
>>4
大根がどうかしたって?

555 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:24:50.29 ID:GEu1qnPk0.net
>>540
こないだ久々に清水の辺り行ったら観光客舐めきったぼったくりが横行してたわ
土産物もクソも観光地として終わるぞあんなこと続けてたら

556 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:26:58.68 ID:koU2DyHg0.net
>>555
観光地として終わってくれたら、ゆっくり拝観できるなw

557 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:28:12.79 ID:GEu1qnPk0.net
>>556
拝観料上げてくるぞあいつら

558 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:52:46.83 ID:Zbym2Nsl0.net
>>18
>西尾は?
発祥は西尾だって聞いてたが

559 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 00:54:49.10 ID:Zbym2Nsl0.net
>>35
>西尾と聖護院は同じ?
お向かい

560 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 01:02:10.75 ID:w6QoWiyC0.net
大幸薬品が正露丸の商標を主張して訴訟するようなものかな?

561 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 01:11:05.29 ID:qy+YTVAZ0.net
京都と札幌はぼったくり観光地

562 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 01:21:31.27 ID:ib1CifS10.net
文献が無い!って事が、創業が偽りだとする根拠になりえるのか!
争点はココ

563 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 01:39:13.98 ID:Cd3m/4Q80.net
気に入らないから金よこせってヤクザ?

564 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 01:56:50.89 ID:7xA8jA2j0.net
品物はどっちでもいいんだけど
創業年に根拠がない数字を使われると日本の老舗すべてが怪しくなる

565 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 02:15:03.06 ID:3gI65krS0.net
そこで西尾黒幕説ですよ

566 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 02:33:18.21 ID:KWjGm9zZ0.net
よく知らないけど西尾ってとこがほんとに黒幕かも
なぜならこのスレだけ読んだ感想

聖護院→うさんくさい
井筒→感じ悪い
西尾→本家本元

567 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 03:06:01.61 ID:/OXRJSVI0.net
>>564
古文書自体があてにならない、今のモリカケ事件でも何年かしたら美談になってるかもよ

568 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 03:18:26.73 ID:ACi10SwL0.net
新宿古着屋vs大阪古着屋ってのもありましたがダイバクショウ
新宿古着屋にまったく勝ち目なしダイバクショウ

569 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 03:19:42.15 ID:KM09s4AV0.net
ネガキャンするにしてももっとやり方あったろうに 商売はイメージが大切よ

570 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 03:32:27.63 ID:9F36u3FG0.net
ネガキャンじゃなくて去年に組合から言われてるのも華麗にスルーしたから生い先短い御大がぶちかましたって感じじゃねーの?
ネガキャン目的なら組合からなんてのは業界人止まりの話になるから不毛でしょう
正直良く解らんけどな

571 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 03:39:35.35 ID:yUTRFPgc0.net
>>570
老い先短いからといってご先祖様から継いでる暖簾を汚していいわけじゃない。
聖護院は最初に八つ橋出した西尾の茶店を継いでるから、沿革を盛っちゃってましたテヘペロで済むけど。
で、今年の葵祭の話を聞いたら、西尾が黒幕な気がしてきた……。

572 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 03:47:20.45 ID:9F36u3FG0.net
>>571
汚してるか?
ってのが凡人な俺の感覚だが
組合って共同体が物言いつける位だから何か問題あるんだとは思うよ

573 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 07:57:07.24 ID:UbCrHD2b0.net
何代目っていうのも、4代目くらいまでなら信じられるけど、それ以上は嘘くさい。

574 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 08:23:15.61 ID:Dy9QCIvL0.net
ここは元祖な西尾が裁定出すべきだな

575 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 08:27:30.13 ID:rg/Axk4F0.net
西尾も創業は元禄2年と謳っているから、組合はなんでそれを是正させないのかと思えば、
元祖だと知ってるからだろう、新興が老舗を非難したら京都ではやっていけなくなる

576 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 08:28:13.27 ID:ma3tPtQO0.net
京都人なんて嘘八百
朝鮮人と同じ

577 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 08:31:54.27 ID:NXhz2Rxk0.net
関西で嫌われる京都人の人間性

578 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 08:39:43.87 ID:bbm58s910.net
両者とも創業年を証明すべき証拠がないだろ

579 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 08:40:22.19 ID:bbm58s910.net
銘菓なら味で勝負しろよ

580 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 08:43:18.81 ID:VZ6b/C3W0.net
味で勝負しないいかにも京都らしい話w

581 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 08:50:42.96 ID:ma3tPtQO0.net
>>579
味で勝負と言っても、八つ橋なんて現代の味覚に合わないし売れない
京都と言う地名に胡坐をかいて初めて商売が成り立つ
こんな物買うのは旅行客だけだし

582 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 08:54:11.66 ID:tVzHX6l50.net
俺スーパーでも八つ橋買うよw

583 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 08:56:09.06 ID:PG4amDaP0.net
おたべのことを生八つ橋っていうのやまろよ

584 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 08:56:10.38 ID:/wjhQ8PL0.net
平安京が無くなった頃からこんな調子だったのかね〜

京都ってくっだらない事で揉めて結局細々と続けるイメージ
西陣織みたいに

585 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 08:57:52.24 ID:hu5EFshq0.net
明方ハムと明宝ハムはそもそもは対立関係だけど
今はそんなにいがみ合ってはいない。

586 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 09:12:06.69 ID:Tb5UG08q0.net
味だけで決めるとしたら
創業年や由来の記載を禁止
パッケージは全て無地で中身が見えるの禁止
イメージ写真やアオリ文禁止
栄養成分表示や効果効能の禁止
産地や素材のこだわりの表示を禁止
人間による接客売り込みの禁止
会社名やブランド名の表示を禁止
購入の際は目隠ししての試食を義務づける
などなど鼻と舌で感じるもの以外の情報を徹底的に遮断しないと味だけで勝負なんてしようがないよ

587 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 09:20:29.03 ID:b4xVGbux0.net
本家と元祖の戦いは面白い

588 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 09:23:45.04 ID:I9rAUKSC0.net
>>579
味で勝てば創業を偽っても良いのかという話になる

589 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 09:24:13.96 ID:b4xVGbux0.net
縄文時代の文献を今作ってるから待ってくれ
土器に刻めばいいんだろ

590 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 09:52:11.82 ID:LKC6YFU70.net
1608年を最近謳いだしてさらに根拠ないならキレて当然だな

591 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 09:52:58.24 ID:3nlegN5U0.net
あんこ入れるのやめろ

592 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 10:04:30.35 ID:hu5EFshq0.net
浮世絵とかに無ければ、老舗の証拠にはならんだろ・・・・

593 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 10:24:39.64 ID:HuFAhRHn0.net
聖護院の方がアホコンサルかなんかにそそのかされて1608年創業を表記しだしたんやろな
コンサルとか中卒でもやれるんやからあんまり信用すんなよ

594 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 10:30:10.48 ID:6rIY8/9S0.net
ゆかりもいろんな会社あるな

595 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 10:36:41.72 ID:03TxhT270.net
田村とかな

596 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 10:38:49.31 ID:ItRqTK/s0.net
証拠があれば一発だからこれは難しいな

597 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 11:18:57.80 ID:qzMyWBUx0.net
本家VS元祖

598 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 11:21:57.20 ID:hHFXsEzt0.net
そろそらあいつらが「八ツ橋は新羅発祥ニダ」とか言い出すよ

599 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 11:23:57.93 ID:djeLwNUm0.net
老舗だから仁義なき生存競争で勝ち抜かないとな。

600 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 11:40:08.45 ID:ib1CifS10.net
「文献に記述がないから、創業年数は偽りだ!」と井筒屋は主張しているが、
文献に記述がない事が、偽りの根拠になるんか?



聖護院「文献になくても細々と営業してましたんや。ありがたい事にそれが後に大ヒット商品になりまして文献にも乗るようになりました。」「良かったですなぁあんさん(井筒)もたんまり儲けて。
嬉しおすやろ」

601 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 11:42:32.09 ID:L0QxxG030.net
目糞鼻糞の戦い
あんな糞不味い物食う奴の気がしれん

602 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 11:57:18.18 ID:l4IAGkL60.net
川越の老舗っぽい店も何割かは怪しいんだよな
年数単純盛りもそうだし、店そのものは昔からやっていても現在のお土産屋さんとは関係がなかったりなど・・・・

603 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 12:20:14.87 ID:ZQEaj4K40.net
こんなしょうもないことで争うなんてもう八ツ橋も買わねえ!

604 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 12:22:24.92 ID:vqElOGsP0.net
井筒さんよ、京都人らしく嫌みでも言って終わらせればいいだろう

605 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 12:24:17.64 ID:hu5EFshq0.net
修学旅行の学生のお土産って
他に何を買えと・・・

606 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 12:34:37.14 ID:OpLYDROI0.net
木刀と新撰組の法被

607 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 12:40:20.09 ID:mXSDu0ky0.net
>>197
母国のヘル朝鮮に帰ってもええんやで(ニッコリ)

608 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 14:03:41.15 ID:Cd3m/4Q80.net
>>605
ペナント

609 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 14:30:57.13 ID:OZ3fhnN/0.net
スノードーム

610 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 14:34:12.41 ID:e92BvOqe0.net
神戸・福原エリア
『ビーセカンド』
花びら回転コースで女の子2人で楽しめます。
興味のある方は、「ビーセカンド」で検索♪

611 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 15:29:55.34 ID:ma3tPtQO0.net
観光地で観光客相手に商売するって、震災時に緊急露店始めるような卑怯者だろ。
苦しんで死ねよ。

612 :名無しさんがお送りします:2018/06/07(木) 15:49:22.83 ID:Hs6tBeU8V
>>605
男子なら木刀でしょうが
女子なら>>608>>609辺りかな

613 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 16:24:03.42 ID:0b2n5YCt0.net
>>611
在日がいうなよ

614 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 16:53:57.35 ID:ma3tPtQO0.net
>>613
殺すぞゴキブリ朝鮮人、さっさと日本から出て行け!

615 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 17:01:11.53 ID:3UR3Lxf+0.net
絶対に煽った黒幕がいるよな
すげーくだらないもん

616 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 17:17:01.23 ID:NrSuJNoN0.net
西尾とも聖護院とも違う本家八つ橋ってとこが地味に
同じ元禄2年創業と謳っているんだけど、ここはどうなん?

617 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 18:18:05.54 ID:84Fz3POX0.net
>>600
なければいつわりになろうな

618 :名無しさんがお送りします:2018/06/07(木) 21:26:53.05 ID:XzklnJBvM
鈴鹿可奈子専務は京大経済学部卒だから
誰か法学部出身の弁護士を雇って対応するのでしょうか?

619 :名無しさんがお送りします:2018/06/09(土) 00:37:01.25 ID:0N09V1C+d
それぞれが琴の名手を雇って
演奏が美味かった方が勝ち。
八ッ橋検校の名にし負う八ッ橋には似つかわしい解決方法だと思われ

620 :名無しさんがお送りします:2018/06/09(土) 09:24:12.13 ID:yYtPu5GUS
一ツ橋
二ツ橋
三ツ橋
四ツ橋
五ツ橋
六ツ橋
七ツ橋
八ツ橋
九ツ橋
日本橋

お前らも京都で起業しようぜ。

総レス数 620
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★