2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコン日本勢、どこで間違えたか 東芝も陥落 ノートPC12年に821万台とピーク→いま532万台

1 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:26:19.90 ID:z3wMnFQQ0.net ?PLT(16930)
http://img.5ch.net/ico/araebi.gif
東芝は5日、シャープにパソコン事業を売却すると発表した。東芝は世界初のノートパソコン「ダイナブック」を生んだ草分け的存在だが、
実質的にシャープの親会社である台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入る。NECや富士通もパソコン事業を中国企業に売却しており、
日本勢のパソコンは外資に敗北したといえる。その背景からは、標準化、低価格化、
商品企画力という日本企業の製品作りの弱点が浮かび上がる。

最盛期を過ぎたパソコン市場は05年、1つの転機を迎える。世界シェア3位のIBMが中国レノボ・グループへ事業を売却する。
低コストで製造する中国や台湾のメーカーが増えて一般家庭に普及したことで、もはや成長市場ではないとみなされるようになった。
日米の情報関連企業の間で、IT(情報技術)サービスやソフトウエアの事業を強化し、機器の製造は新興国企業に委ねる流れが強まった。

■スマホ・タブレットに市場取られる
パソコンの情報機器としての優位性の低下は、米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone」登場で鮮明になる。
携帯電話と情報端末を融合させた商品企画力やデザイン力を、日本のパソコンメーカーは持ち合わせていなかった。
10年には気軽に持ち運べるタブレット「iPad」が発売。ノートパソコンからの置き換えも進み、12年に821万台とピークだった
ノートパソコンの国内出荷台数は17年に532万台まで落ち込んでいる。

東芝のパソコン事業は鴻海・シャープの傘下でどう生まれ変わるか。鴻海の事業基盤とうまくかみ合えば、
東芝のノートパソコンが世界で再び輝くかもしれない。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31373160V00C18A6000000/
日本企業のパソコン事業は相次ぎ外資の傘下に入っている
https://www.nikkei.com/content/pic/20180605/96958A9F889DE1E3E1E5E1E3E4E2E2E7E2E4E0E2E3EAE2E2E2E2E2E2-DSXMZO3137314005062018000001-PB1-2.jpg

2 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:28:05.34 ID:CIme3Obg0.net
ダイナシブックwww

3 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:28:22.92 ID:uFiRUKnM0.net
レッツノート信奉者は信用できない

4 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:28:29.11 ID:jWPBrNQg0.net
ソニーVAIOがOSまで作ってMacみたいになるって夢を見ていた時期が
俺にもありました・・

5 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:28:55.76 ID:D0PKg1UN0.net
パソコン勢?バカ言うんじゃ無い情報機器含む家電系全てにおいてだ。

付加価値とか言う甘言で客単価上げるのに必死だから客が離れたんだよ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:30:37.85 ID:8UBDvO3Q0.net
緊縮財政やってるうちはずっと続くよ
まぁそれが狙いでやってるんだけど

7 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:30:54.06 ID:yVqnRe0v0.net
ごちゃごちゃしたプリインストールだらけのもの誰が好きこのんで買うのか

8 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:32:10.60 ID:zE8KLqeJ0.net
FM TOWNSの思い出

9 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:32:12.40 ID:ViGkcRTR0.net
人件費の安い後進国に技術流しちゃったやん
パソコンに限らん

10 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:33:05.09 ID:WCcjyMxK0.net
プリインストールソフト全部消せ

11 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:34:07.55 ID:8sjC/YlA0.net
OSとドライバだけ入れろ
余計なソフト入れるな
安くしろ
電話サポートなんていらん

12 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:34:10.97 ID:Ou0O8Yfj0.net
無駄なオリジナルガジェット入れた事
価格競争で負けた事
デザインがダサい事

13 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:34:22.62 ID:EB+WwhTY0.net
いまパソコン買うならどこのがいいの?
Mac?

14 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:35:04.46 ID:LPEav6St0.net
組み立て人件費
水道哲学忘れてシェア減らした
付加価値とか騒いでおきながら割高低スペックPCとかなwwwwwwwww

15 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:35:24.83 ID:zE8KLqeJ0.net
>>13
BTOパソコン

16 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:35:49.05 ID:OGxxvIUb0.net
>>13
DynaBook良かったけど
今やレッツノート一択になった

17 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:36:42.52 ID:BrPyCyYM0.net
国産OSを潰させず日本メーカーが全社で採用してれば今頃もう少しはマシになってたかもしれない

18 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:37:12.67 ID:66UKZTxr0.net
Librettoは良かった
ノートもB5を使ってた俺は、今は中華タブレット使ってる

19 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:37:45.61 ID:q1PRcAWF0.net
パソコンなんかただのアセンブリ商売。
技術なんかいらない。
人件費の安い国で大量生産した方が良いものが安価に作れる。

20 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:37:58.55 ID:woRxfuWN0.net
値段高すぎ要らんもん入れすぎ
ちょっと無理してでもBTOでゲーミングPC買った方が遥かに満足

21 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:38:19.56 ID:ANnubOXK0.net
Lenovo

22 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:40:00.41 ID:pTrnhb790.net
日本が先進技術立国だった時代もありましたな
何でこうなった

23 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:40:23.20 ID:IMPyefXg0.net
Dec Compaq IBM
歴史は繰り返す

24 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:40:30.81 ID:oL24H1VV0.net
DELL使ってるんだけどこれは国産ではない?

25 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:42:35.95 ID:4dxQPaDo0.net
マウスコンピューター

26 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:42:40.77 ID:YXVXdBW30.net
>>9
もう先進技術じゃないからね
部品集めて組み立てるだけでできちゃう代物
製鉄も繊維も電気製品も自動車も技術が流れて同じ運命をたどる

自動車はエンジン開発が命だったけど、電気自動車主流になれば日本メーカーは終わるだろ
パソコンみたいに部品集めて組み立てるだけの代物になるだろね
ソフトなんか数十人の優秀な人間雇えばできちゃうから

今の時流はロボットかな
ここは後進国はまだ真似できない

27 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:43:17.75 ID:qr9G9s0X0.net
XPのQuosmioが嫁用に現役

28 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:43:41.43 ID:66UKZTxr0.net
国産ノートはプリインストールアプリ多すぎて嫌になったが、今はスマホもプリインストールアプリが多くて嫌気がさしてる

29 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:43:56.37 ID:0Djv1y/o0.net
これからはスマホがどうとか中国マンセーのアレがいってたぞw

30 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:43:58.36 ID:ID5JHefU0.net
結構いい数字
ノートPC自体減ってるだろ

31 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:44:02.00 ID:jzO/tfLC0.net
BTOのノートが想像以上に快適
マザボの性能なんてもうドングリの背比べになってきたな

32 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:45:53.46 ID:VbpMgvAT0.net
日本メーカーはなんでメモリをケチるの?

33 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:45:53.60 ID:p+i4Sa+u0.net
富士通、NEC、シャープ、パナソニック、ソニー、日立は使ったな、懐かしい
東芝買わずにレノボ買っちゃった、1度は東芝機も使ってみたかったw

34 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:46:05.78 ID:8d2LT2Us0.net
レッツノートって採算取れてるのか?

35 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:46:11.45 ID:Wsu0RqrX0.net
パソコンで利益出せた期間がほとんどないもの
こうなるのは必然

36 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:47:06.64 ID:3On1uGcS0.net
出し惜しみがすべての元凶

37 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:47:53.34 ID:VbpMgvAT0.net
>>35
PC/AT互換機DOS/Vで価格が下がるまではボロ儲けしてたよね

38 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:47:58.65 ID:3On1uGcS0.net
>>35
まず使い方の提案が悪い
誰かが言い出したことを横取りしてるようじゃな

39 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:48:02.41 ID:EB+WwhTY0.net
>>15
10年前ならまだしも…さすがに時代錯誤

40 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:48:53.23 ID:3On1uGcS0.net
>>39
むしろ逆のような
作ってる時間はもったいないよね

41 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:48:56.41 ID:GYFcu+lO0.net
まあWindows自体クソだし・・・

42 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:49:04.81 ID:0Djv1y/o0.net
タイでもHDDとか作ってるんだろ
どこでも作れるんだよw

43 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:49:30.30 ID:XuTp2Bj30.net
CPUだけはやくてGPUがオンボろなんだよな
日本のパソコンは

44 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:50:43.45 ID:ViGkcRTR0.net
工作機械と部品の輸出を禁止すればあるいは

45 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:51:02.03 ID:fPNcEpT50.net
セレロンだし
誰が買うかよ

46 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:51:11.79 ID:/5L9GHPm0.net
>>13
iPhoneでアプリ作って売りたい以外にMacの使い道なんてないよ。
持ってるけど結局Boot CampでWindows入れちゃってるし。

47 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:51:26.00 ID:XuTp2Bj30.net
>>26
モーターだけじゃないけどね

48 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:51:50.63 ID:3On1uGcS0.net
>>19
まあDACあるしアンプとかどうでもいいよね
>>44
マーケティングへたくそなんだよ

49 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:51:53.56 ID:VbpMgvAT0.net
>>39
ASUS DELL HP マウスマウス

50 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:52:05.24 ID:8d2LT2Us0.net
他社がゲーミングノートとか出してるのに官公庁向けPCを納品するのに忙しかったからな

51 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:52:07.07 ID:66UKZTxr0.net
>>13
使い道は?
ネットだけならパソコンなんて要らんぞ

52 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:52:19.05 ID:bIo9PQfw0.net
>>13
ツクモ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:52:40.09 ID:I08FZpmz0.net
価格設定

54 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:53:29.29 ID:t9F2YXF70.net
シャープX1にPCエンジンHuカード用スロットが付いてたり
セガ・寺ドライブとかあったし
ソニーもPS4とPCを足したの出してくれんかのう

55 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:54:56.48 ID:osDlbD1q0.net
>>28
スマホもこれだからな。
国産PCメーカーの連中にとって、客は高付加価値が口癖の役員であって、
実際商品を買う消費者じゃないんだよ。

役員の妄想する都合の良い消費者像に合わせて商品作ってんだよ。

当たり前の事ながら、本物の消費者の声が届く事は未来永劫無いよ。最初から客じゃないんだから。

56 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:54:58.20 ID:CrFwQzQg0.net
ごちゃごちゃ付けてドヤ顔してるだけ。顧客目線が無い。

57 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:56:04.91 ID:NUkaar7X0.net
タブレットで充分になったと言っても、充電しなからはバッテリーがイカれるから、ペンタブノートには及ばない

58 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:56:28.79 ID:3On1uGcS0.net
>>55
役員のパフォーマンスレビューがないのが悪いな

59 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:57:52.92 ID:z3wMnFQQ0.net
余計なソフトを入れないで安いLenovoが売れるのは分かる

60 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:58:25.76 ID:cC/NXoIcO.net
同じ価格なら余計なソフトを付けるよりCPU、メモリ、グラボ、光学ドライブをゴージャスにして機械としての高性能ぶりをアピールしないと売れないのでは?

61 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:58:31.71 ID:TrvhpjA30.net
会社で使うPCの選定を20代の女の子がやって「これにしましたぁ」でhpに決まったわけで国内メーカーのブランド力ど無力だった

62 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 00:59:22.57 ID:QlI+1cql0.net
ごちゃごちゃ付いてるから何ていうのは素人
Appleの興隆を見れば中身ではなく単にイメージが第一であることがわかる

63 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:00:11.62 ID:4dxQPaDo0.net
サイコム

64 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:00:26.49 ID:bIo9PQfw0.net
btoの台頭でメーカーが終わってるだけ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:01:44.62 ID:ZgE44pKL0.net
中古で2、3万のレッツノートをSSDにするだけで幸せにならる

66 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:02:11.28 ID:X/3yOwee0.net
>>13
mac買ってparallels入れといたら困ることない

67 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:02:40.79 ID:lXBj2n/g0.net
simカード挿せるの作らなきゃダメだよ

68 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:03:17.44 ID:Vel+Ra970.net
USキーボードを選択出来ないから
それしてもピークに比べてそんなに減ってないんだな
体感じゃ1/10くらいかと思ってた

69 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:03:44.13 ID:abY746gd0.net
IBMにはこうなる未来が見えてたのだろうか
あの時点でPC事業を手放すなんて、とても信じられなかった

70 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:04:21.64 ID:VOmoPAol0.net
COMPAQが入ってきた時点で終わってる

71 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:06:34.26 ID:3On1uGcS0.net
>>69
リストラしたんでしょ
縮小したんならそもそも分相応
巨大企業のまま維持してたら立派だったけど

72 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:06:40.47 ID:DA03wEFb0.net
>>13
用途によると思うけどまずはドスパラへ行ってみたらどうか

73 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:08:31.44 ID:fPNcEpT50.net
>>65
ほんとこれwwww

74 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:08:31.97 ID:3On1uGcS0.net
>>56
一番よくわかったのはグレア液晶に変わった時代
誰かが言い出したのをみんなコピーしてるだけだった

75 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:09:00.28 ID:sa2lifqS0.net
windowsのクソ化が止まらない

76 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:09:35.58 ID:lln7bA8R0.net
日本の平均年齢は40代後半。
人生の後半戦に入ったようなおじさんおばさんが、
パソコンの新製品に熱意を持つと思うか?
自然の成り行きで間違いなんか何も起きてないよ。
強いて言うなら、戦後のベビーブームが間違ってた。

77 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:10:48.33 ID:M/12XLJm0.net
コモディティ化した製品には付き合ってらんないだろ

78 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:10:59.61 ID:kqCAtP9L0.net
F1と市販車の関係と一緒で高性能なデスクトップがあってこそのノートなんだと思うわ

79 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:11:21.45 ID:PNsnWTv20.net
PCなんて今や家電だ
そういう意味ではまだ高すぎる

80 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:12:06.33 ID:HBpMAwPC0.net
いらないソフト入れすぎがウザくてまず自作に走った

81 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:12:26.24 ID:KPtaCNiA0.net
日本製はスペック中途半端なくせに高かったりするからな
いつまでも初心者相手の商売じゃ、初心者の減少と共に廃れるのは当たり前

82 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:13:16.18 ID:z2Mmq2eT0.net
MSX3作ろうぜ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:13:48.46 ID:qpTa3Qfk0.net
一般人がPCでやることなんてスマホとタブレットあれば事足りる

84 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:15:04.79 ID:Knggcad80.net
>>75
ほぼ独占だからああいう事になる
アップデートで不安定になるとか本末転倒

85 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:15:20.18 ID:SePDzcdZ0.net
日本メーカーは余計な機能やら使えねえソフト入れて売ってたからな 無駄を省いてローコストすることを忘れてたんだ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:16:14.88 ID:Rr9jTMN70.net
フォックスコンが入るんだから、タワー型も復活するんじゃね?

87 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:17:25.47 ID:0eSsEs4N0.net
>>11
ほんとコレ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:17:42.12 ID:wnW1orHp0.net
今更ノートPC売りたいなら使いたく成るソフト発明しないとな

89 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:17:42.61 ID:mRIvKLZE0.net
結局のところハードだけでソフト軽視がこの結果を招いたんだよ。
ハードなんて幾ら金掛けても消費者には、あくまで“ウィンドウノート”で有って富士通ノートでもNECノートでも無かった。
あくまで重要なのはOSで有ってハードじゃ無い。
パソコンの収益の殆どを出すのはOS含めたソフト絡みなのにソフトを軽視した結果が今の姿。

90 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:18:04.48 ID:US36thhz0.net
付加価値って価値があるから付加価値なんだけどね
そんなおもてなし要らないんだもの

91 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:18:50.16 ID:ojmuD1wx0.net
NECが好きなんだけど高いんだよなぁ

92 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:19:15.44 ID:66UKZTxr0.net
>>80
自作に行き着くよな
デスクトップにゴミ箱しか無く、スタートメニューも余計なアプリが一切無くスッキリしてるし
でもWindows10が台無しにした
インストール終わってスタートメニュー開いたらよく分からん物がズラッと並んでて、目眩がしたわ

93 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:20:30.25 ID:gn2NKTes0.net
CPUが進化してなような気が。
もしくはCPUの限界が来てるかな。

94 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:20:31.32 ID:VjRfpcEQ0.net
>>91
地雷のイメージしかないけど

95 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:23:04.95 ID:Ya9OY/x70.net
しょぼいメモリにてんこ盛りのプリインストールアプリ
ジジババしか騙せなくなったからでしょ
いやジジババすら騙せてないか

96 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:25:31.71 ID:P3C2S39B0.net
2002年以降ショップPCしか買ってない
OSは自分で買ってそこからインストール

97 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:25:59.71 ID:QMghgT8I0.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1528085117/198

はいこれ書き込み規制入りしてましたw
思った通りだよ
丸1日貼ってねえのに規制

こいつは現運営に関係してるの確定だ

で暫くしたら荒らしスレで荒らし役がこれ連投コピペして荒らしの仕業と刷り込むのか?
それともコピペも出来ない核心のタブー案件かな?

98 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:26:56.41 ID:/341yqoC0.net
国産好きの会社は大体ダイナブック買ってて草生えるw

99 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:27:05.79 ID:KPtaCNiA0.net
UMPCを一過性のブームで終わらせてしまったのが痛かったな
あれこそ日本の職人芸の見せ所だったんだが
普通のノートPCなんてパナソに任せといたらいいでしょ

100 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:27:14.51 ID:SSxSLmOo0.net
ThinkPadもdynabookも身売り…
やっぱりhpしかないね
英語アレルギーじゃないならオススメ

101 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:27:43.47 ID:wjUvTOlr0.net
>>93
Core2duoで、一般の人が家庭用に使う分には
不自由ないくらいになったしね

102 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:28:34.01 ID:mRIvKLZE0.net
>>85
ソフトてんこ盛りの癖にメモリとかはケチって最小限しか搭載しないから遅い遅い。
変なソフトを一杯入れるならキッチリしたメモリ構成とかすれば良いのにしないから詐欺まがいの商品になってしまう。
そう言うのがちゃんとしていればパソコン初心者に勧められるが構成がキチンとしていないから勧められない。
結局、自作とかショップブランドの方がマシ。

103 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:31:00.23 ID:keaoCJe00.net
次の革新的技術が待たれる。

104 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:31:36.55 ID:nETh3cQ00.net
こればっかりは仕方ない
2011年のノートPCが今でも普通にメイン機として使えてるからな
24365でHDD障害が1回のみとか頑丈に作り過ぎ

105 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:31:41.88 ID:SQaoOwIx0.net
>>17
超漢字とかBeOSのこと?
いやいや無理でしょw

106 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:32:35.09 ID:deyTbERi0.net
OS作れよ

107 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:37:17.39 ID:37GoDvjt0.net
結構あんだな

108 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:37:38.65 ID:DWmpF0WQ0.net
無個性なノートパソコンを作って欲しかった。無印良品みたいなやつ

109 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:40:11.11 ID:oQ9KRSL50.net
アメリカに潰されたんだよ
自動車も気を付けろ

110 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:40:45.04 ID:EB+WwhTY0.net
>>46
むしろそういう意味であげたんだけど
Windows動かすにしてもMac以外良さげなのなくね、って話

111 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:41:31.84 ID:ANnubOXK0.net
Ivy Bridgeの中古を拾って石乗せ変えたので充分だろ

112 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:43:20.10 ID:Knggcad80.net
PCなんてパーツの構成考えて売るだけだしなー
精々個性があるのは入れ物ぐらいだよ

113 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:45:04.02 ID:3wBRk6Jl0.net
買ってもメモリ増設しないと使い物にならなかったから
国産スマホもRAMメモリをけちりすぎ

114 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:45:09.06 ID:k5AdvLw50.net
いらない機能とソフトを詰め込んで高く売りすぎ

115 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:52:38.78 ID:xu5EuQvs0.net
チップセットとかOS等のコア部分を独占していないと意味がない。部品製造機が無いと作れないけど、やはり其だけだと限界も有るし。

116 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:54:48.72 ID:yZbJeF9L0.net
無駄に高性能につくっていらんもん詰め込んでATOMかよってくらいもっさりにして高額で売ってりゃねえ

117 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:55:42.69 ID:lc8RooY80.net
>>98
ビジネス機はどれでもあまり変わらないよ
DELLHPでも壊れるし

118 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:56:49.06 ID:lc8RooY80.net
>>110
確かMacは脱Intel確定だったような

119 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:57:11.51 ID:NUBBgqWB0.net
日本メーカーには教育機関官公庁相手に低スペ機種を高値で売りつける事しか出来ないからな
技術も無けりゃマーケティング力も無い

120 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 01:58:01.46 ID:bkseMUxH0.net
もうどうでもよくなってNECを買っている

121 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:00:05.90 ID:lc8RooY80.net
>>99
Loox,Libretto,typeP全部早すぎた

122 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:03:56.48 ID:ERq5WdZ10.net
価格で太刀打ちできないからって高級路線に転換した業種は全部廃業または買収されてる

123 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:04:52.71 ID:cwW+RLjS0.net
量販店じゃ国産が前面に出てて営業頑張ってんなって思うけど、
値段見てlenovoにしちゃうんだよなぁ

124 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:06:23.15 ID:jqxc89bC0.net
dell、HP、ASUS、Acerあたりが強い

125 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:06:41.87 ID:NUBBgqWB0.net
>>120
中身まんまレノボだからレノボのロゴ入りの方を安く買った方が良いぞ
今のNECのPCはレノボの安もんPCにNECのロゴ代を上乗せしてるだけだから

126 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:07:42.95 ID:lc8RooY80.net
ボディーを変えすぎだ
わざとバッテリー流用不可、マザー流用不可、液晶流用不可とかなにやってんだろう

127 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:08:42.52 ID:lc8RooY80.net
>>125
あとは初期不良対応とか

128 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:13:29.40 ID:5vz72WnK0.net
日本の落ち目感ハンパないよなほんと
先進国になってからというもの
利権が横行して仕事面で楽をするようになり
いつのまにか他国が伸びて相対的に落ちぶれてきた
ハングリー精神って大事なんだなとしみじみ思う

129 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:17:15.45 ID:oRGcQs790.net
欲しいパソコンがない
これに尽きる

130 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:19:22.69 ID:bu07CPay0.net
>>114
下位ゲーミングPCの半分くらいのスペックなのに価格は大差ないとか普通にやってたからなあ

131 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:19:36.56 ID:nDuZqFHA0.net
日本のメーカーパソコンってさ、自社のカスソフト詰め込んで値段爆上げしてるから売れないだけじゃね?

ショップパソコンみたく本体オンリーでスペック重視の値段でやってくれればええのに

132 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:20:33.44 ID:z0D5iyW90.net
>>5
これ。おまけに余計な糞ソフト入れまくるし

133 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:22:04.49 ID:6B0O4vkO0.net
情弱を騙して売りつけるから

134 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:22:08.05 ID:z0D5iyW90.net
多分、企画の段階ではちゃんとやってると思う
役員会とかで余計な一言を言う老害が駄目にしちゃうんだろ
家電も同じ

135 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:23:26.36 ID:WRww7ou80.net
会社自体が贅肉だらけの高コスト体質で
それを誤魔化すためにゴミを沢山つけてでっちあげた「高級品」
製品自体はどこを見てもチャレンジがない二級品
売れるはずがない

死ぬ気でコスト削れよ

136 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:23:39.98 ID:SkrabX6C0.net
プリインストール全部消せ、その分安くしろ
バカしかおらんのか日本の家電メーカーは

137 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:25:47.31 ID:6B0O4vkO0.net
プリインストールソフトにメモリ食われまくってもっさり動作とかアホかと思うわ

138 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:25:54.06 ID:KPtaCNiA0.net
>>128
違う違う
理系を冷遇してきたツケ
文系がこのパーツと〜このパーツと〜これ付けといたら
情弱のジジババが買うでしょ!言いながらテキトーにPC作ってきたらこうなった
もはや情弱すら避ける文系ウェーイPC、それが国産
誰がセロリンにメモリ4GBつけて15万で買うのか
誰も買わない

139 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:28:47.19 ID:qvclV9CJ0.net
会社傾いても失敗した責任など取らず悠々逃げ切り

140 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:29:22.23 ID:oRGcQs790.net
ただでさえ落ち目のパソコン業界
家電量販店でも買っている奴ほとんど見ない

デルやHPの直販なんだろうな
量販店で現物確認してメーカー直販
でも、電卓みたいな扱いになって興味もなくなった

141 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:29:53.11 ID:YH9BibyH0.net
>>13
中古の6800円
パソコンなどこれで十分

142 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:30:49.64 ID:+ul6g/tV0.net
>>1
ハード技術>ソフトウェア技術と盲信してること
ソフトウェアの開発能力が低いと言う自覚がないこと
この二つが日本企業完全敗北の原因

143 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:32:25.59 ID:dGlWFqTo0.net
うーん
付加価値とかいうのがユーザーの求めるものではなかったね
少子高齢化だからジジババをメインターゲットにしよう!!っていう馬鹿で間抜けな奴もおったんだろう
何の魅力もないありとあらゆるごみパソコンが出来上がった

別な分野でもこれから他国に抜かれていくだろうね

144 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:33:55.10 ID:oRGcQs790.net
パナソニックだけ異常にノートパソコン高いけどあれなんで
特にスペックや質感がいいわけでもなく

145 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:35:24.13 ID:dGlWFqTo0.net
少子高齢化だから年寄り相手に商売しようという完全敗北主義なやり方がこの国を衰退させてる原因だよ
これから死にゆくジジババが好む製品なんて作って世界でシェア取れるわけがねえだろうに

146 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:36:39.99 ID:WTbrm46K0.net
セレロンでメモリも少ないのに高いってイメージがある
日本人がデルやレノボを買ってる状況じゃね

147 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:36:54.44 ID:z3wMnFQQ0.net
>>142
YouTubeもTwitterもAmazonもソフトじゃないけど日本人は凄いの発明できないよね
ことYouTubeなんて動画アップローダーなのに何で日本でできなかったのかと思う その点、2ちゃんのひろゆきは凄いな

148 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:38:55.36 ID:ZgE44pKL0.net
>>144
ビジネスで持ち運び用に特化したためにガワがいいもの使ってる
それでも割高感ある貧乏人はファーウェイとか使うよろし

149 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:40:21.08 ID:bIo9PQfw0.net
>>146
同じ値段でbtoだとi7 gtx1070あたりが乗るっていうね メモリー8ギガだが

150 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:40:22.00 ID:z3wMnFQQ0.net
おまいらが最後の国産パソコンを買ったのはいつ?

151 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:41:13.57 ID:oRGcQs790.net
>>148
いや、使ってきたノーパソ全部国産
今使ってるのが富士通

152 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:42:47.02 ID:wgqw19D/0.net
日本の家電メーカーは人をバカにし過ぎ。

153 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:46:06.16 ID:vcq58bY+0.net
>>13
彼女の使ってるMacBookめっちゃ薄くてバッテリーも持つし欲しいくらい

154 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:46:13.65 ID:KckjsYNI0.net
>>1
逆に未だ500万台も売れてることに驚いた

155 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:46:45.10 ID:Wqb92A3L0.net
どこでっていうかずっっっっと間違えっぱなし

156 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:47:02.21 ID:TzkaoYhZ0.net
パソコン詳しくない奴ですらASUSがいいんでしょ?って言い始めた

157 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:47:51.10 ID:BCaWYH5T0.net
昔の日本は資源がないからものづくりでなんとかって言ってた気がするけどどうすんの
なんもないじゃん

158 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:49:19.50 ID:yYDG0cpS0.net
macなんてそれこそ情弱騙し商売やんけ
少なくとも他人に勧める物ではねーよ
好きな奴が買う物

159 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:51:29.51 ID:s936ycDe0.net
>>157
コミュニケーションがどうたらこうたら言い始めてから本格的にぶっ壊れたなこの国
馬鹿と馬鹿が群れてウェーイ言ってるだけのアホの国になってしまった

160 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:52:45.92 ID:MJU3sTzB0.net
蓮舫が「二番じゃダメなんですか?」で終わった

161 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:53:16.26 ID:Vd0D9Cyz0.net
>>61
国内メーカーはメイドインチャイナ
HPはメイドインTOKYOだぞ

162 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:53:44.72 ID:dGlWFqTo0.net
国民の頭が化石だからしょうがないんだこの国は
何もかも古臭い、遅いなんだ

163 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:54:37.30 ID:Vd0D9Cyz0.net
>>68
なんだかんだ言っても企業じゃ必須だからな

164 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:55:34.18 ID:9aIJOG7d0.net
これでナニクソと思う子がいればいつかは上り坂になるだろうけど
努力を避けるようなのが増えてるとなると当分はダメなままだろうね。。。

165 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:55:41.02 ID:lc8RooY80.net
>>147
ん?
アメゾウのコピーでしょ?
自称後継者だっけ?

166 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:55:43.00 ID:nDuZqFHA0.net
ツクモかドスパラかマウコンの三択じゃね?

そこにデルが割り込んでくる感じ?

毎週パレットにてんこ盛りで出荷されていくの見てると企業向けはデルの一強な気がする

167 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:56:47.20 ID:lc8RooY80.net
>>161
検品だけのが混じってるような

168 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:57:37.90 ID:z3wMnFQQ0.net
安くてくだらないソフトがない海外製品の方がいいわな テレビもそうだし単純な話

169 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:57:49.08 ID:lc8RooY80.net
>>148
その割にたまに中が壊れたレポート飛ぶ
あかんやんか

170 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:58:17.82 ID:cDKn4lI90.net
>>147
それ凄いのAmazonだけだろ
twitterもyoutubeも万年赤字垂れ流し企業
youtubeはgoogleに買われてなければとっくに終わってるぞ

171 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:59:06.77 ID:lc8RooY80.net
>>168
メーカーの買うと店頭価格より1、2割引みたいなのでソフト売ればいいのにね

172 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:59:13.00 ID:fEMjkuvJO.net
いらないソフトをつめこんで、ぼうえんきょうをのぞきこんだ

173 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 02:59:58.14 ID:lc8RooY80.net
>>162
いや新しいよ

問題は無責任支配

174 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:00:10.36 ID:Vd0D9Cyz0.net
>>101
いつの時代の話をしてるんだwww
今のOSでCore2duoなんてゴミでしかないぞ

175 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:00:57.40 ID:bIo9PQfw0.net
>>174
win7しか対応してないんじゃね

176 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:02:23.75 ID:lc8RooY80.net
>>154
この終わりかけに俺はまだ買う算段してる
調べればしらべるほど他社は使い捨て構造
某OS会社のタブレットとか画面と接着剤でつけてる機種まであるぞ

177 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:03:18.42 ID:w+KtFoM00.net
この手のスレだと日本はいらんソフトガー連呼だけど、ソフトなかったらクレームバンバンくる時代だったんだぞ
ソフトなんて後から必要なものだけ自分で買うから本体安くしろスペック上げろなんてのはごく一部の需要でしかなかった
一般市場がマニア・オタクから広がりつつある時には既に「パソコンは何でもできるすごいもの」として認知されてたから
スマホタブレット需要への対策は擁護できないけど

178 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:03:50.18 ID:z3wMnFQQ0.net
進歩しない日本のエニックスよりゲロムズでクリアーした洋ゲーの方が面白いね もうマリオは散々

179 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:04:57.97 ID:lc8RooY80.net
>>174
まさか最近修理して使ってる
NTSC100%液晶とか未だに少ない

sRGBを正しいいろって言って奴いるがグラデーションが正しいんであって濃い色は表現してはいけない
無理やり薄いいろ割り振って正しい色と言い張る

180 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:05:46.13 ID:rKJUIX8T0.net
ノートPCに関しては、部品の低電力化が進んだのが大きいだろう。
15年程前、発熱による問題をクリアできるのは日本のメーカーくらいだった。
もっともSONYのVAIOは熱で変形してたが。

181 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:06:04.35 ID:z3wMnFQQ0.net
>>177
Win7?10だとストアで色々欲しいのだけ買えるしね

182 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:06:35.43 ID:lc8RooY80.net
>>177
オフィスを付け始めたのが元凶かな

183 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:07:34.00 ID:lc8RooY80.net
>>180
マグネシウム合金を熱で曲げたと書いた捏造記事だろそれ

184 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:07:40.43 ID:bIo9PQfw0.net
>>180
グリスの塗り直しとかできないからノートはない

185 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:08:10.02 ID:BoGYQXo60.net
パソコンもスマホもどっちも同じ結果になっとる
白物家電もテレビも
次は電気自動車もだろう

日本は付加価値をつけようとしてるが
安さにかなうわけもなく

186 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:08:55.61 ID:lc8RooY80.net
>>184
普通にできるぞ
BGAになってCPU交換できなくなっただけで

187 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:09:12.73 ID:3ryPTnrK0.net
というかウィンドウズの時代が終わりを迎えつつある

188 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:11:44.91 ID:bIo9PQfw0.net
>>186
全バラしじゃん 素人には難易度高いって
次はタワーにする予定

189 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:14:37.83 ID:Y1seuo9E0.net
間違えた?
いやいや..ゆとり世代が
PCアレルギーで
スマホオンリー世代だから
売れなくなっただけ。

190 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:15:52.00 ID:o5fBQvi50.net
>>174
Core2Duo程度でもメモリ積んでればOSの動作は問題ない
問題はVGAがチップセット内蔵のだ描画が重くなる程度
AtomでWin10動くのだからCore2で動かないわけがない

191 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:19:17.50 ID:Vd0D9Cyz0.net
>>190
いや、動くのは動くよそりゃ
最低要件は満たししてるんだから
でも最低要件満たせば使い物になるわけじゃないぞ

192 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:22:36.70 ID:bIo9PQfw0.net
>>191
スペクター放置の時点でお察しだと思うが

193 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:23:37.40 ID:cwW+RLjS0.net
>>190
今の安いノーパソにした方が幸せだろ

194 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:24:34.86 ID:o5fBQvi50.net
>>191
2chしてブラウジングしてネット動画が見る程度なら問題なかったよ
ゲームは新しいものは重くて使い物にならなかったけどね
ちなみにWin10はWin8より軽いんだ

195 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:28:00.02 ID:skL4RPqR0.net
>>189
ゆとりじゃなくてさとり世代じゃね?

196 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:33:03.11 ID:6+2g58K30.net
日本企業は購買ターゲットを富裕層に絞って売り出した時点で道を間違えた
思考がPCデポと変わらないんだよ日本企業は

197 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:37:30.42 ID:lc8RooY80.net
>>196
富裕層が沢山買ってくれるとかいう妄想してたからね

198 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:41:46.92 ID:sJ4nSgmu0.net
ICチップの技術者クビにしすぎ

199 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:44:25.55 ID:hi4GkXPp0.net
ゲームメインでやるのなら今ノートパソコンならどれがいいんだろ?

200 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:45:51.65 ID:sJ4nSgmu0.net
外国
何か発明的なものを開発 → つ大金(「〇千万で特許を会社で買い取らせてや」)→ 「企画部部長にしたるわ」

日本
何か発明的なもの → 「会社の業務のひとつやろ。なにいばってんねん」 政府「会社の特許です。」

201 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:47:11.06 ID:f9cMu1ut0.net
アップルみたいにOSからハードまですべて自前で設計できればワンチャンあったかな?

202 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:48:30.07 ID:ax/CPzbQ0.net
ITの革新は全て米西海岸から起きてる
あきらめろんw

203 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:48:37.84 ID:oFE5uhx/0.net
おいしい商品作りをしないし、どうぼったくるかしか考えてないだろ
ただでさえ割高なのに技術差がなくなったらこうなるのは当然

204 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:50:51.38 ID:lc8RooY80.net
>>201
囲い込みで失敗するような
pdfみたいに一部は無料で流行らせて周辺で地道に稼ぐのがいいような

欲かいて最初からライセンスにするとCCCDやiLinkみたいになる

205 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:51:07.92 ID:2CQFGQa+0.net
>>1
バカ安倍晋三自民党のクズ共

何が強い日本だ!!!

206 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:52:01.57 ID:lc8RooY80.net
>>202
青色LEDなかったらスマホはまだでてない

207 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:52:10.05 ID:qhBgPR5l0.net
固定費維持するために無駄に多機能で高いノートPCなんて売ってるからじゃん
必要最低限の性能にある程度安い価格じゃなきゃ今時売れないに決まってる
社内政治に明け暮れてるからこんなクソ経営しか出来ないんだろ
責任も取らない無能なリーマン経営者なんかいらねーわ

208 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:53:26.80 ID:2CQFGQa+0.net
>>190
なに言ってんだ?このバカは

209 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:54:08.56 ID:qhBgPR5l0.net
>>189
単なる自然淘汰に過ぎない

210 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:57:44.52 ID:9D3Rvt/c0.net
ノートパソコンじたいディフコンだな、MacBookですら
消えゆくものだよ

211 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:58:04.51 ID:hi4GkXPp0.net
>>189
昔のガラゲ世代だとPCじゃないとネットとかみるのきつかったけど
今だと単純にネット見たりとかぐらいならスマホで十分だからじゃね?

212 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:58:30.00 ID:qhBgPR5l0.net
>>196
真の金持ちは無駄な物に金を使わないドケチなのにな
成金か見栄っ張りしか買わないって言う

213 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 03:59:41.56 ID:9D3Rvt/c0.net
>>207
経営とか政治っていろんな意味で世襲の方がいいな、トヨタも
創業者一族のトヨタ家の方がうまいし

ハッキリいって学歴や一代程度の努力じゃ超えられない壁があるよ
家業でずっとやってる家は強い

214 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:00:43.69 ID:dJaLTnjy0.net
ここまで来るとパソコンのスペックってゲームでしか使わないからね
スマホもそう。高すぎてもゲームしない人には関係ない
だからスペックで売るならゲームに特化させたほうが良かった

215 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:01:45.72 ID:qhBgPR5l0.net
>>200
先進国の皮を被った人治国家だし、しゃーない
法より組織が優先って時点でね…

216 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:02:36.33 ID:9D3Rvt/c0.net
>>214
ゲームはゲーム専用機のほうがいいしなあ

217 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:04:24.76 ID:qhBgPR5l0.net
>>201
日本人の気質的に国際基準に耐えうる大規模なシステム構築、ソフト開発なんかは向いてないから駄目そう
冗長性とか嫌うしな

218 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:08:11.12 ID:9twgSi7i0.net
台湾と日本のPCベンダーって何故こうも違う?

219 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:10:52.56 ID:rKJUIX8T0.net
>>214
法人向けではハイスペックPCの需要もあるんじゃないか?
金融シミュレーションとか3D CADとか

220 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:11:23.26 ID:9D3Rvt/c0.net
>>218
そもそももう家電やパソコンは先進国のコストで作れるものじゃないよね
MacBookみたいにリンゴのマークさえつけたら信者が買うほど日本のメーカーは
魅力がない

221 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:12:16.03 ID:qhBgPR5l0.net
>>213
タカタみたいな例もあるから一概に創業一族の経営が良いとも言えない
最低限風通しは良くしなきゃな
海外の企業や個人にダメージ与える不祥事が起きたら国内では通じる忖度も意味がない

222 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:14:10.44 ID:+F61Pmj40.net
言うほど減って無いw

223 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:16:08.90 ID:qhBgPR5l0.net
>>218
労働生産力が違うから
日本は一人で出来る仕事をわざわざ三人〜四人でやって固定費増やしてるのよ
実に不合理だわな

224 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:16:55.41 ID:cwW+RLjS0.net
>>213
鳩ポッポの醜態を見るとなぁ、「売り家を唐様で書く三代目」そのままじゃないか
岸・佐藤―安倍とか吉田―麻生は良かったけど、さて、河野太郎はどうなんだろ
なんにしても、きちんと政治を家業として教え込んでないとボンボンじゃアカン

225 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:24:22.40 ID:qhBgPR5l0.net
>>224
世襲であろうが、成り上がりであろうが有能なら結局のとこどっちでも良いのよね
世襲のが幼い頃から政治教育は受けれるからある程度の水準には達するけど
権力を笠に着た頭の良いだけの知恵が回らない無能も一定数いるし(今の首相とか)

226 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:24:47.40 ID:RxB8Wrtq0.net
プリインストールソフトてんこ盛り(笑)

227 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:25:11.75 ID:qhBgPR5l0.net
あ、今の首相は頭も良くないな

228 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:27:37.21 ID:PWteBhIS0.net
唐突に正体を表すパヨクに草

229 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:29:24.30 ID:cwW+RLjS0.net
>>225
おまそう
ですね

230 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:29:57.74 ID:Ac438ihc0.net
CPUはアメリカ製、メインボードは台湾製、メモリは韓国製。
PCが日本製である意味って何?(´・ω・`)

231 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:30:19.86 ID:wZfzm2CL0.net
こんな時間に連投してる人間は人をバカ呼ばわりできないゾ

232 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:31:05.06 ID:9D3Rvt/c0.net
>>224
三代目云々言うけど、それは戦後の教育の問題だね、先祖代々の家を守るとか
文化や財産を世襲するという発想を奪われたから韓国のように先代の否定から入る
それがダメだ、団塊や団塊ジュニアは伝統をぶち壊して西洋の猿真似にご執心だからな

233 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:31:29.07 ID:qhBgPR5l0.net
>>228
ぱよぱよち〜ん

234 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:31:44.79 ID:qhBgPR5l0.net
>>231
お、そうだな

235 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:33:14.64 ID:9D3Rvt/c0.net
あと鳩山由紀夫は思想自体は正しいところもある、東アジアで日本が
せんじて音頭を取りアメリカから自立したい気持ちは理解できる

でもポッポは結局、邦夫に後継者争いで負けたっていうコンプレックスが
根本だからな、彼の政策はスタンドプレーというか自己顕示欲なんだよね

236 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:34:05.65 ID:9D3Rvt/c0.net
なんで世襲じゃないとダメかっていうとまずは文化の問題で
サラリーマン一家は家庭に文化がないから創造ができないのがまず一つ

237 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:35:52.15 ID:9D3Rvt/c0.net
あと家柄や家業を持たないサラリーマンは出世を誤解しがちだからね
家柄が怪しいやつの出世の目標は成り上がることだからこれがいけない

何が言いたいのかというと、成り上がりっていうのは利己的なやつが多い
経営者って本当はボランティアみたいなもんだから麻生みたいな生粋の
ボンボンの方が実は良いんだ

238 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:36:37.84 ID:L6ujw1p40.net
元から終わってるよな12年の段階で
むしろ500万台売れてた方が驚き

239 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:37:28.94 ID:9D3Rvt/c0.net
成り上がりって一見かっこいいけど、社会からしたら分相応というか
身の程を知ってる人のほうが貢献できるんだよ、自分の身分や身の程を
超えて出世を望むものは時に人に迷惑をかける

240 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:44:11.93 ID:qhBgPR5l0.net
>>235
承認欲求に飢えてる八方美人とか公人としては最悪に近いわ

241 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:46:18.18 ID:X0UzutoF0.net
メビウスノートに改名したら笑う

242 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:46:21.50 ID:qhBgPR5l0.net
>>238
バイセル取引して生き残ってただけとも言う

243 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:46:33.46 ID:LvUuHWc30.net
会社で6500uのダイナブック支給されてるけどマジでクソ
体感レスポンスは家の6200uのVAIOの半分以下
HDDプロテクションとかエコモードとか無駄な機能も多すぎ
そのくせいたわり充電みたいな役立つ機能はないし

244 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:52:02.46 ID:L/PE1DDl0.net
>>26
モーターだけならテスラは大成功しているはず
未だに量産技術を確立できていない
まともに乗れて長持ちさせる車を作るにはノウハウがいる

245 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 04:57:45.84 ID:tOZPc2Zt0.net
>>13
好きなSPECでパソコンショップに注文すれば組み立てて送ってくれる

246 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:03:41.43 ID:ZfV6SENX0.net
ハードにしろソフトにしろ付加価値つける要素が無くなってきてるのに付加価値つけて売るから

247 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:06:23.23 ID:qhBgPR5l0.net
コモデティ化した以上差別化は無理だしね

248 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:07:41.91 ID:55+L4PIl0.net
>>132
これな
スマホもそうだが、日本企業のマーケティングはドアホとしか思えん

249 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:10:46.85 ID:55+L4PIl0.net
>>177
時代が変わってんのに対応しなかったんだからアホだろ

250 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:26:56.74 ID:G1lISesp0.net
日本の家電メーカーは、エンジニアを薄給でこき使った
その結果、中国や韓国にエンジニアを高給で引き抜かれて、まともな物が作れなくなった

251 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:29:09.19 ID:Pxvy+Gai0.net
結論

天狗になって、外国の企業にただ同然で技術を教えていたから

252 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:35:52.77 ID:nW30mhcj0.net
NECがコンパックショックの際に自社規格(PC-9801)をオープンにしていれば他の電気メーカーがAT互換機に流れる事も無かった。

253 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:36:13.22 ID:NG4e/4rX0.net
>>26
車の部品は汎用品じゃ無いから。
下請け先は限定になり、それが参入障壁。

254 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:36:40.22 ID:S+BU9MHX0.net
半端なノートよりiPadProのが良いもんな
同価格帯で日本製だとセロリンクラス

255 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:49:07.13 ID:qhBgPR5l0.net
>>250
ハード偏重主義が一番あかんわ
目につきにくい部分だからとソフト開発費ケチるし
そりゃ中韓に負けるよ

256 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:49:52.87 ID:kQvz7A2A0.net
富士通がパソコンに独自のAIを搭載させるらしいが、大抵そういうのはコケるんだよな
そういう独自の機能って使わないから、コルタナすら使わないのに企業が作ったAIはもっと使わないと思うわ
そしてその機能の分値段が高い、結局無駄な機能がない安いPCが売れるというパターン

257 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:51:38.06 ID:ivZOI2J00.net
法人パソコンはHPかDELLがほとんど。しかも10年以上前から
なのにブランドにあぐらかいて高価格の独自路線に走ってたからじゃん

258 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:53:33.31 ID:vqsxAA7t0.net
>>28
弟がAndroidからiPhoneに変更したらプリインストールアプリの少なさに驚愕してたわ
俺はAndroid使ったことないから見せて貰ったら
アプリ一覧画面の4ページ分ぐらいがキャリアのプリインストールアプリで埋まってんのなw

259 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:54:56.70 ID:bxUvH3Ec0.net
パソコンなんか仕事用しかなくなる
だろう

260 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:56:13.87 ID:amCorbb8O.net
文系が経営陣で理系の技術者をないがしろにした結果だろ。 文系がトップに立つ国は滅びる。

261 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 05:57:04.86 ID:rDTCwq9IO.net
東芝に部品納品してたが、予備で10個多目に入れてるのに50個足らないとかクレームが頻繁にあったな
末端でこれだったんだから、ハインリッヒの法則で言えば終わって当然

262 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:01:28.74 ID:agFHYilZ0.net
買ったときに入ってるソフトなんか使ったことない。これもネダのうちに入ってると思うと怒りがわく

263 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:01:54.38 ID:6/ZFYxwz0.net
>>258
何なんだろうな、無駄にメモリと軽さを食うだけだろ

264 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:08:02.93 ID:6+2g58K30.net
パソコンに限らず日本は独自路線で余計ものを付けすぎなんだよ
どの家電もそうだわ、学習しないで失敗ばかり繰り返してるし

265 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:14:55.44 ID:QjRaoFCI0.net
技術とかいうよくわからんまやかしで騙そうとしてたけど
日本のPCって性能低い価格高い
この構図が崩れたことないからな
実態のないブランド力の威光が消えて残ったのは
性能が低くて高いPCだけ
買う馬鹿はいない

266 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:24:34.08 ID:x/wTa4jg0.net
国内メーカーのパソコンって性能しょぼいのに高いからなぁ
今どきライトな使い方はスマホで十分だから、パソコン欲しいやつはきちんと調べるやつ多いだろうしもう電気屋で騙して売るのも難しかろう

267 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:24:39.03 ID:tTjI6Ply0.net
パソコンもスマホも事前にアプリ入れる事で、自分たちの商品をゴミにしてる事に未だに気付かないアホども、死んでもアプリプリインストールしないといけない何かがあるんだろうね

268 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:28:19.45 ID:LTjHf2Ed0.net
テクノロジー犯罪被害者の疑いのある著名人
甘利明経済相(舌癌)、浅野史郎元宮城県知事(白血病)、イマワノ清志郎(喉頭癌)、やしきたかじん(食道癌)、
辛坊治郎(十二指腸癌)、18代中村勘三郎(食道癌)、橋元龍太郎元総理(腸管虚血)、西岡武夫元参議院議
長(肺炎)、東電福島原発現場責任者の吉田昌郎元所長、アーロン・ルッソ映画監督(膀胱癌)、坂本龍一
(咽頭がん)、東京新聞で共謀罪に反対していた市川隆太記者(脳出血)、鳥越俊太郎(直腸癌)、松下郵政
民営化金融相、集団的自衛権の解釈改憲による行使容認に前向きとされた小松一郎元内閣法制局長官(大
腸癌?)、NHKの籾井勝人会長、元週刊プレイボーイの編集者で現『小説すばる』編集長の高橋秀明(脳
梗塞)、日本共産党笠井亮(くも膜下出血)、飯島愛、清水由貴子、 川田亜子、テレビ朝日報道ステーション
の岩路真樹ディレクター、桑田佳祐(食道癌)、坂東三津五郎(膵臓癌)、岩田聡任天堂社長(胆管癌)、
鳩山邦夫(十二指腸潰瘍)加藤紘一(肺炎)、不正選挙を訴えて立候補した犬丸勝子(不審死)
岸井成格(肺腺癌)

269 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:29:33.07 ID:4gdoBR9l0.net
>>4

ソニーは半導体を開発していた時期があって、
「俺たちはインテルを超える!」 と言っていたね?

その結果、数千億円の損失を出したが・・・

270 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:32:31.25 ID:jbNEgVlk0.net
独自性の余地ないwinじゃ
最終的にコストだけ
疲弊するだけ

271 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:39:58.19 ID:8+gh+7G+0.net
Amazonを放置し続けて今更「○○が売れない!」って言ってる連中と同じ

272 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:40:28.24 ID:N6bsv/xn0.net
VISTA機にメモリ512MBしか載せないものを
臆面もなく売り出した時点で終わってた
「パソコンなんて部品集めて組み立てるだけでしょw」って考えていたのだろう

273 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:40:30.43 ID:9/+C6CR+0.net
6年前のSandyノートを今更使おうと色々やってる
BDドライブ外してHDD入れれば完璧
FHDモニタにメモリ8GBにSSD+HDDなら十分戦えるやろ

274 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:43:13.81 ID:55+L4PIl0.net
>>250
かつてのソニー・東芝・松下‥
全部そうだな
優秀な技術者が開発したものを、その価値もわからずアジアに売り渡したケースも多い

275 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:49:19.98 ID:V4oUrBCx0.net
自作が一番だろうけどよう分からんからBTOだわ

276 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 06:51:42.60 ID:ymOELF2e0.net
>>248
おまけに未だにそれを行なっている
何がニーズなのか全くわかってない
一般にはそこまでの高スペは必要なくて軽量化したデザインと低価格が受ける
もう何年も値段維持でスマホに逃げるのも当然

277 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:02:08.17 ID:WXRD0CpO0.net
>>4
せっかくジョブズがMac OSをvaioに載せたいって言ってくれたのにソニーのアホは、、、、

278 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:02:42.47 ID:2hdU8uKB0.net
余計なソフト入れるから駄目
しかもfor〇〇とか機能制限とか簡易版で使えないソフト多数

279 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:07:51.96 ID:/ZsePXYg0.net
>>39
何が時代錯誤なのかがマジでわからん

280 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:16:18.47 ID:jcb1P/5L0.net
日本人にPCなんて100年早かったんだよ

281 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:18:48.17 ID:IVf+3GiT0.net
ファミリーボタン付け始めた頃から間違えてた
一人一台買わせないと

282 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:20:31.11 ID:Tz77riV30.net
クソソフトてんこ盛で値段も割高。
デルやHP、レノボ、asus買った方がはるかに安くて高性能で余計なソフトも入ってない。

283 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:20:38.93 ID:sySlrw/f0.net
民主主義の会社では新しいものは
なかなかできない。

ワンマン、独断専行の良さを再確認すべき。
あとそういう良き独裁者を育てる教育システム。

284 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:21:06.91 ID:7F9yTLCZ0.net
中華ノートに勝てない

中華ノートはグラボ搭載に加えてSSD空スロット搭載だし

285 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:22:49.04 ID:vtDSFv/y0.net
>>40
XPのサポート終了で一昨年PC新調したけど、CPUとマザボのチップ対応とか調べるのメンドイので
BTOで予算内に納めるべくパーツ選定した程度で妥協した
昔は一から選ぶのが趣味のひとつだったが、性能差どころか現行の規格自体を調べる気力も沸かんかったわorz

286 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:22:59.79 ID:6CFPZe4w0.net
日本のパソコンって勝ってたことあんの?
パソコンって海外製のがずっといいんじゃないの、日本のはフリーソフトでもいいようなソフトいれて割増にしてるだけじゃないの

287 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:24:06.26 ID:nQBUxexZ0.net
パソコンはパーツ組めば出来上がりだから、メーカーの個性も無いしね。キーボードの質感とか、高ければ嬉しいけどさ。

288 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:31:37.95 ID:t1xXig9s0.net
性能の割りに高いしゴミがたくさんついてくる

289 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:31:52.88 ID:AedVGQnu0.net
エプソンがあるだろ

290 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:34:43.63 ID:z60xSVQG0.net
mzシリーズ、x1シリーズ、x68000が全部動くラップトップが発売されたら20万くらいは出す

291 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:35:00.95 ID:gOGecN730.net
購入時のオプションサポートとかいうので3万〜5万巻き上げようとするの見たら誰も欲しがらないよね
最後まで喋らせてから断ったときの店員のツラは今でも覚えてるわ

292 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:35:04.03 ID:7GxHDhCa0.net
とてつもなく大企業だったのにあっけないな
経営陣含めて能力が不足してたんだろう

293 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:35:28.92 ID:cTvguOXI0.net
スマホで失敗してるのと同じ
メーカー独自で縛りすぎなのに高い

294 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:37:31.18 ID:RWqDGYiw0.net
コスト対スペックをひたすら追い求めろ
確実に売れるから

295 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:37:34.76 ID:WBCZAeOu0.net
オプション商売は日本でしか通用せんから

296 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:37:50.17 ID:gUuOz/Vp0.net
10万円以上のノートとかだれが買うんや
ぬずみのノートはSSDで3万円台からあるわ
馬鹿なの死ぬの

297 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:39:10.41 ID:gUuOz/Vp0.net
ねずみ、マウス

298 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:39:49.16 ID:6CFPZe4w0.net
>>296
ヨドバシでゲーミングノートの体験とかみてきたら地球防衛軍3とかいうやつでわらたわ

299 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:41:33.07 ID:k+riQYlq0.net
競合力無くても官公庁や大企業は日本メーカーというだけで優先してくれたから

300 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:41:38.82 ID:iNqtDutN0.net
ゴミがまだそんな売れてるのか

301 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:42:11.33 ID:4CtU5lH90.net
性能いいのを安く売るという方向には決して行かないしな
会社で使うのもポンコツばっかり持ってくる

302 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:44:31.12 ID:9OcaX45p0.net
EEEPCのあたり

303 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:44:49.60 ID:ssT7n48j0.net
最先端企業の商品で無くなった頃にさっさとMouseとかスマホに於けるNuAns的な企業を育てる方向へ行かなかったのが国産激減の主因だろうな
現にVAIOはまあまあ上手く行ってるし富士通の子会社もずっとやってればやってられる状態

304 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:45:05.38 ID:AL6b440/0.net
逆に今日本が進んでる分野はなんだ?
衰えてばっかりにしか見えんが

305 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:46:11.72 ID:CEDvuLGx0.net
>>4
NEWSをUNIXと互換持たせたまま独自OSをのせるとかしていたら、
業務用PCとして天下とれたかもな。

306 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:50:12.46 ID:TsHIq7VS0.net
スマホの台頭。これに尽きる
対抗手段自体存在しなかったろうな。まぁ自然淘汰は受け入れるしかない

307 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:50:20.81 ID:j8fU3NwK0.net
引き継ぎの時
俺の後任の人間が全部外注に任せとけば楽になりますよ
と言ってた事がこの会社の終わりが見えた
そんな人間を後任として任命する人間にも問題あるし
企業の体質がそうさせてると思ったね

308 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:51:11.90 ID:2BBcQd4B0.net
>>307
どうせ経営やってる上の世代はパソコンなんて理解できんからな

309 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:53:35.60 ID:/IIDhOai0.net
ドスブイに流れが変わった時

310 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:53:44.88 ID:qgfeL4Cq0.net
>>304
アニメ(hentaiに限る)、AV、売春
これらは他国の追随を許さない

311 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:54:53.87 ID:ssT7n48j0.net
文系宜しく年々教科書が厚くなって行ってるのは認めるが
カネ払って教わっただけで一山当てた先駆者と同等の報酬を得られると思い込んでる
全ての技術に陳腐化リスクが存在する事実を理解できていない
人間国宝キボンヌエリート技術者にすぐに現実を直視して貰えなかったのが>>303になった理由だろうな

312 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:55:01.39 ID:ietbBWNP0.net
本体から切り離されたVAIOは黒字経営なんだよな、本体の方も復活したけど。

313 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:55:19.28 ID:BTUsFvvn0.net
>>13
今は時期が悪い

314 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:55:47.05 ID:2BBcQd4B0.net
>>310
一般人から馬鹿にされてる分野のみ
逆に言えば何故こんなに誇り高い一般人は無能なのか

315 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 07:59:17.90 ID:iE7c9qCd0.net
VAIO(嗤い

316 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:04:23.47 ID:bkL+1esP0.net
>>314
は?アニメをバカにするのはバカマスコミだけだから
いまだにトレンディドラマ()の売り方に固執してアニメを
サブカル扱いのテレビに未来はないよ

317 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:05:17.37 ID:WiZPWdQE0.net
自作PCが5年選手だわ。
そろそろ組み替えても良いんだが、HDD以外はまだまだ使えそうなんだよなぁ。

318 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:18:08.82 ID:/6xKR8go0.net
>>89
ソフト軽視なんてしてないよ
だってオリジナルゴミソフトてんこ盛りじゃんw

319 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:18:48.33 ID:gHRzDPxW0.net
500万台も売れていてビジネスにならないとは。

320 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:25:09.91 ID:EgPeTr8p0.net
自動車の終わりは日本の終わりを意味する

321 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:27:30.51 ID:K4Gv0xSZ0.net
携帯電話と同じ
日本はハード優先で考えるからOS軽視して
使いづらいメーカー優先の製品ばかり作って自己満足
出来上がったのは中途半端な安さとユーザー無視の商品、そしてそれが技術と信じて疑わない旧来保守のバカな上の世代共
こいつらが日本をむちゃくちゃにした、こいつらこそ売国奴、道を歩くオッサン連中は本気で殴り飛ばしたいぐらいキライ

322 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:27:59.04 ID:bkL+1esP0.net
>>320
どのみち製造業は限界がある、日本人の本文は一次産業だから
福島も落ち着いたらいよいよ舵を切って重農主義の体制にするべき

次世代は工業にこだわないことだ

323 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:29:26.51 ID:bkL+1esP0.net
>>321
なぜそうなるかったら日本人奴隷化によるサラリーマン化の帰結

核家族化し家業も放棄させることで家庭から文化を無くしていった
農家も商家も2極化したつまり日本のテロリストは生協などの個人事業潰しだ

324 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:30:38.36 ID:bkL+1esP0.net
共産党が生協にこだわる理由は簡単なことで個人の酒屋を潰して
街の中心である伝統的な地主を地域から切り離して代わりに侵食することにある

ゆえに生協は反日組織であり愛国者は生協に断固抵抗するべき

325 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:31:32.35 ID:+79lAOud0.net
9年前のノートが壊れたから買い換えたいけど今って高いしテレビ付のノートってないのね

326 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:31:55.34 ID:UGIlXtIR0.net
意外と減ってない

327 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:33:28.13 ID:bkL+1esP0.net
>>325
自分もMacBook Air壊れたから買い換えようとしたら11.6はディスコンで
何事かと思ったらiPad mini買えよってことなんだってね、つまりメーカは
ノートパソコンは儲からないと認識してる

328 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:40:00.30 ID:qgfeL4Cq0.net
>>317
SSDにするだけで世界変わる

329 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:41:16.35 ID:I93BfV5K0.net
>>327
買うやつがいないから作らないだけだ。

330 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:43:46.04 ID:k56SfLdB0.net
製造業はもう国内で返り咲きすることはないでしょ
派遣拡大でリストラによる利益拡大を覚え
民主政権下の円高で体力有るところは海外に逃げたが技術者流出の切っ掛けに
体力無いところは廃業と詰んでいる

331 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:43:48.77 ID:2BBcQd4B0.net
>>316
それが「誇り高い一般人」だからな
マスコミが推すコンテンツしか相手にしない

332 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:44:09.09 ID:ilXAkTXl0.net
量販店でも10万円台のばっか並べてるけど
あれも最盛期ほどの売る気は無いんだろうな

333 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 08:58:04.32 ID:PEGazKuw0.net
>>2
いまさらながらワロタw

KIRA使ってるけどなOrz

334 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:15:06.06 ID:oxdm3PMC0.net
シャープを見てると
結局日本のサラリーマン社長が
無能すぎると言うのが良くわかった

335 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:16:00.17 ID:hUlNw6Oc0.net
ノートパソコン自体もうタブレットと変わらなくなってきてるだろうに

336 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:16:25.55 ID:Nm/xpqtQ0.net
2012年がピークってのが驚きもっと前に衰退してるかと思った
まだ500万台も売れてるのも驚きだなビジネス向けか?

337 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:21:11.80 ID:31euFPXk0.net
>>194
まさしく、>>190 に対する反論みたいな意見が開発現場でおきてるんだろ。
だから無駄機能てんこ盛りの高い商品になる。

338 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:22:51.62 ID:wvDuTztB0.net
レノボめっちゃいいもん……

339 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:24:37.06 ID:GtugwiOr0.net
日本製ってただ割高で糞じゃん

340 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:27:05.00 ID:V9f8KCDo0.net
>>327
そうなんだ。11.6特盛大事に使うわ。

341 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:29:35.11 ID:R9uMe3az0.net
>>332
「パソコン売り場≒回線屋の営業所」みたいになってるからな

342 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:31:34.52 ID:k+riQYlq0.net
グラボ積んだデスクトップ買おうと思ったらMouse Computer は候補に入るけど、NEC や富士通は入らないという状況が何年も続いているから、国内企業かどうかという問題では無いと思う

343 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:32:02.57 ID:23RTj4xD0.net
Qosmio使ってたな
音は良かったよ

344 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:33:28.40 ID:UING+opI0.net
え?まだ532万台も売れてるのかよw
そっちにびっくりだわ

345 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:35:53.96 ID:R9uMe3az0.net
>>344
ジャパネットを舐めちゃあかん

346 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:42:18.90 ID:yUqWNoLw0.net
日立 プリウス、フローラ
サンヨー ウィンキー
アイワも作ってたし、パイオニアはマック互換を作ってた
パーパスやマハーポーシャみたいな商売も一時的には成り立った

347 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:42:37.64 ID:dv1ov6/D0.net
みんなスマホに流れてるだろうしw。パソコン自体が危機感有り捲りで?海外勢とか言ってるが、海外勢も今一だろ?

348 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:44:47.19 ID:h3chdBBM0.net
東芝のノートは業務用の叩き売りのイメージになっちゃったよな

349 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:48:36.01 ID:OsrzVl5j0.net
日本製のノートPCはカスタムチップ載せて専用のソフトやドライバー入れないと上手く動かないとか、縛りがキツすぎて嫌われたんだよな。

350 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 09:52:03.96 ID:UING+opI0.net
普通に会社で資料作ったり経理やったりするだけなら
企業用に送られてくるDMとかのデルので十分事足りるからなぁ
3万で買えるじゃん

351 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 10:06:38.20 ID:NAhRDivm0.net
>>22
80〜90年代か
遠い昔だな

352 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 10:08:13.22 ID:x5RPZt9L0.net
そもそもCPUもメモリもOS作ってなくてスペック上の違いなんて殆どないのに価格だけはぼったくり
売れるわけがない

353 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 10:08:16.58 ID:CshouUCE0.net
DOS/V機の功績が大きかったな
今までボッタだったPC8801やPC9801の牙城を崩した
そんな俺は親にX68000買って貰ったけど割れゲームを一本やっただけで
部屋のインテリアになり120000円で売っちゃた

354 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 10:08:34.20 ID:IgntwQ8J0.net
高いくせにいらん期間限定アプリどっさり積み込んでるからだろ
スマホも全く同じだし

355 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 10:10:49.29 ID:lHSucFp50.net
どこで間違えたも2000年初期くらいにはもうダメだったろ。
情弱が低性能割高コスパ糞の有名国産メーカーPC買ってたくらい。
日本製は比較的丈夫だサポートが良い方とかマヌケ言ってな。
情弱商売に浸かりきって高いガラクタばっか売って世界レベルで下位に落ちた。

以前より海外メーカーの知名度も販路も扱う店も増えてボーナスタイムが終わっただけ。

356 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 10:14:16.16 ID:nw3uL6A90.net
いやいやコンシューマ向けは最初からダメだっただろ

無駄なソフト入れまくりで2000年位に一回日本メーカーの買ったきりで
あとはdellとか海外製に切り替えたわ

357 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 10:25:46.45 ID:gv34+8mB0.net
企業用もDELL見かけるの多いしな
HPとかレノボとか、このへんに勝てる要素がない

358 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 10:40:07.21 ID:3BWwYA0b0.net
14インチ、軽量だと何がいいのさ

359 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 10:51:31.22 ID:0/+igXDQ0.net
スマホもアホみたいなプリインストアプリ大量に入れてるしまるで成長していない
猿以下の知能しかないんかあいつら

360 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 10:53:22.87 ID:nkWVnaKz0.net
>>347
だよね。
日本しか見えてない時点で見誤ってるわ。

361 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 10:54:24.91 ID:/ZkmpyQp0.net
日本の大手電機メーカーが衰退したのは
 鳩山・菅の民主党政権による超円高政策が原因です
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)政党に政権を渡すと
 このような取り返しのつかない悲劇が起きます
あの反日売国政権があと数年続いていたら
 日本の全ての輸出産業が壊滅したでしょう

362 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 10:59:35.19 ID:kAte9M550.net
インテル入ってるともうどこも差が無くなって、
組み立て工賃安いところが有利だからね。
企業向けのシステムぐらいで稼いでるのかな。
実際高いしな。

363 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:01:22.11 ID:jHj1Zna+0.net
macbookみたいな所有欲を満たすPCを作れや。

364 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:01:37.47 ID:UyR/OgXm0.net
結局、レッツノートしかないの?

365 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:02:42.69 ID:tBbtS9kZ0.net
>>364
企業向けはレッツノートが一番だろうな
ただちょっと高いので貧乏な中小企業だとあまり導入したがらない

366 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:08:59.35 ID:bsmF2Bc70.net
CPU、マザボ、メモリ、グラボ、SSD、HDD、ドライブ、電源、ケース・・・
PC構成する主な部品だけど日本が作ってて実際に使われるのなんてほぼないじゃん
一体何が日本製なのか?

367 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:16:47.22 ID:y19Wg0G/0.net
>>26
電気自動車は航続距離の問題をクリアできないから
メインにはなり難いよ
燃焼効率と危険性は等価交換の関係にあって
ガソリンに比べて危険性の低い電気を使うならば
バッテリーの比重は重くなる
これは物理的な法則の下にあるので、技術的に解決できる
問題じゃない
40L(40kg)のガソリンのエネルギー=40kgのバッテリーのエネルギーにする
夢のような技術は無いから

368 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:17:40.28 ID:yUqWNoLw0.net
>>363
出始めのvaioノートなんかはマグネシウムボディの薄型でカッコよかった
プリインストールがクソだったが

369 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:21:00.13 ID:Vd30jRyr0.net
モバイルノートで12インチ出さないのはなんで?

370 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:24:23.36 ID:Mf/BPBv90.net
>>26
時速200キロ出る物を作るんだ。
それなりの信頼性出すの難しくね?
車体、シャーシをバラバラの会社から寄せ集めて組み立てるのも大変。
タイヤだフロントガラスなんかはいいけどさ。

変速機だとかの部品メーカーは多角化を急ピッチで進めてるけど。

371 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:26:12.75 ID:eg9P1CTL0.net
>>366
筐体のデザインとロゴマークが日本製

372 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:26:43.47 ID:aeU4KZ+b0.net
日本メーカーのパソコンって余計なソフト入れまくって値段が高いイメージ

373 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:28:03.23 ID:WAESZ3/u0.net
ダイナブックのキーボードはちょっと好き

374 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:28:44.95 ID:yb6tHiq10.net
>>372
それ

375 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:28:52.24 ID:VKSSmJAj0.net
そりゃそうだろ。
途上国がずっと日本に安く物や労働力を提供してくれる
みたいな意味の分からない信念に基づいて
日本企業は日本から根こそぎ工場無くしてファブレス化したじゃん?
もっとやるところは設計部門すらアウトソーシングして
商社みたいな事になった。
製造業なのに。

376 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:33:40.85 ID:nwGhB4D40.net
「MADE IN TOKYO」

のシールが貼ってあるHP製PC

377 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:34:19.22 ID:DaO97/+N0.net
そのうちbiosレベルでスパイウェア入りの中国産PCしか無くなるわけだな、公共機関に導入するPCの選択肢全てにおいて

378 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:38:04.84 ID:X48LOOu+0.net
日本メーカーのPCは誰向けの製品なのか分からないものが多い
あえて言うなら情弱向け?

379 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:43:23.65 ID:zwVB8si90.net
最後に買ったデスクトップパソコンはSOTECだわたしかPenIII500MHzのモニター無しの

380 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:50:25.05 ID:dhnAAXWT0.net
円高の時にi7HPノートを8万で買った自分を褒めてあげてる
最近勉強のためにマックが欲しいのだが中古でも大丈夫なんだろうか(´・ω・`)?

381 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 11:51:02.69 ID:bsmF2Bc70.net
>>378
真面目に答えると海外製は消費者のニーズを捉えてて消費者の為に作ってる
日本のPCは販売側の為に作ってるでしょ
どう考えても税金の無駄遣いする為に作って納品されてる低スペック高価格の製品あるし

382 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:08:20.09 ID:eAXwlRFt0.net
>>4
自社規格に縛られるだけ

383 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:11:15.64 ID:njtJv3kn0.net
高価なパソコンなんかいらないもんね

384 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:13:51.95 ID:V8QXEqWg0.net
スマホの影響でデスクトップPC自体が売れてないな。
静音ショップレインも和作が失踪したし。

385 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:13:56.45 ID:VbpMgvAT0.net
高価なパソコンが必要なやつってゲーマーか情弱のりんご信者様ぐらいなもん

386 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:14:47.16 ID:x5RPZt9L0.net
>>55
そもそもCPUセレロン、メモリ4Gで高付加価値と言えるのかすら怪しい

387 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:27:40.91 ID:oRvX3zj70.net
>>325
NHK来るからむしろ不要だわ。
メーカー品だって高いだけで誰も中身が分からないから、ただただリカバリしろしか言わないし
レッツノートかMacbookしか選択肢は無い

388 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:31:18.54 ID:x5RPZt9L0.net
>>272
今思い出したがメモリだけじゃなく画面解像度も酷かった
フルHDの選択肢がフラグシップしか無いのは良い思い出

389 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:50:04.79 ID:KWccIjPt0.net
>>1
最低ランクのCPU
最低レベルのメモリ容量
最低レベルのディスプレイ解像度(画面サイズで情弱を騙す)
要らないプリインてんこ盛り
男目線だと全く魅力を感じないファンデーションケースみたいな本体デザイン

こんな代物を家庭用と称して売っていたんだから
そりゃ消費者もそっぽ向くわ

390 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 12:58:39.70 ID:kv5ThvfI0.net
コンピューターを軽視していた時代から決まっていた

391 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:01:07.25 ID:5f+oCNS50.net
>>91
NECのパソコンはもうレノボ傘下

392 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:03:01.83 ID:wDGer7f10.net
PC販売は結局限界だったのではないだろうか。
スマホが一般人にまで浸透したのはバカでも使えるからであって、やっぱり商売ってバカに売ってナンボなんだろなと。
PC触れない人もまだまだ多いみたいだしな。

未だにスマホに音楽入れずCD回して聴いてる奴もおるしな。
動画なんて更に多く円盤回し必須。

でもそいつらにPC与えてもバカだからやり方覚えれないと思う。
結局頭打ちするんだよ。

393 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:03:45.43 ID:zwVB8si90.net
10インチ程度のタブレットとキーボード/マウス買えば10万も20万も出さずに大概の事はできるからね
情弱に売ってるつもりが自分たちが情弱になってるなんて皮肉だな日本のメーカーは

394 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:04:41.11 ID:tBbtS9kZ0.net
>>392
アニメでも円盤の代わりにシリアルコード入ったパッケージにしてもよさそうだけどな

395 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:12:42.95 ID:hddwasKj0.net
基本性能が低い部品で作ってゴミソフトてんこ盛り
付加価値とは何なのか・・電話サポート?外装の色?ブランド名?
中国製の家電に色塗ってシール貼って情弱に売ってるレベル

396 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 13:34:17.36 ID:ufCqO/uG0.net
ハード的にほとんど同じ条件で作らんといかんようになったら
人件費低い後進国と競争したらそら負けますわ

397 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 14:33:31.92 ID:Vr6Hw4yB0.net
>>269
時代が早すぎた
CELL完璧に扱えてたのNaughty Dogだけだし

398 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 14:40:28.95 ID:jcb1P/5L0.net
ノーティはCELLからパワーを引き出すのは簡単じゃないって言ってたよ
むしろキル・ゾーン作ったとこがCELL大好きでコアをもっと増やせと注文付けてた

399 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 14:42:48.68 ID:6yA55ySy0.net
チチブ電器でリブの交換部品買ってた頃が懐かしい。
ちょっとだけ厚いHDD換装するための裏ブタとかな〜。

400 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 14:45:41.58 ID:Jxi7IMHX0.net
>>55
それだよな。
ちゃんと客向いて商品開発していれば(コストや価格面を除き)売れるものを作れるのに、
その会社の偉い人の出世の為、偉い人が喜ぶ為に商品開発するからな

401 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 15:40:51.73 ID:k+riQYlq0.net
>>376
中国で組み立てて持ってくる日本メーカーと東京で組み立てる外資か

402 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 15:52:05.27 ID:u5N0TG1e0.net
末端はサビ残上層は社内政治
それが日本企業

403 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 17:19:23.45 ID:8hAzy1cf0.net
>>3
確かにw

404 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 17:19:58.25 ID:8hAzy1cf0.net
>>4
トロンとかいうOSあったよね

405 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 17:28:27.81 ID:KDHJ3I580.net
仕事用のは?

406 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 18:02:06.23 ID:eHeK8OnG0.net
初めてプリインのない海外の安PC買った時の起動の速さに驚いたわ

407 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 18:50:33.56 ID:+SfEavuQ0.net
>>398
結局同じ様なことをGPUがやって成功した
アーキテクチャが悪かったんだろう

408 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 19:01:30.99 ID:+SfEavuQ0.net
>>315
まさかアジア再参入とか思ってなかっただろ?

409 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 19:04:14.06 ID:+SfEavuQ0.net
>>396
我慢して使ってる部分はある
これを克服したらいいのに難問がおおいから誰もやらない

410 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 20:34:30.64 ID:jGnEXZL70.net
かつてのメイドインジャパン
安くて性能が良い台湾中国韓国製品にぶち抜かれただけ。

411 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 20:35:35.20 ID:jGnEXZL70.net
ジャパン製品やブランドにあぐらをかいていたらグローバルでもおいてけぼりを食らった。

412 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 21:21:57.47 ID:xu5EuQvs0.net
どっかの馬鹿が、技術をただ同然で流した結果。

413 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 21:26:14.42 ID:OsrzVl5j0.net
アメリカみたいに設計だけ自国でやって、生産とかメンテは中韓に投げるのが正解。
まあ、トランプに代わってから生産まで自国でやろうなんてコスパの悪いことやり出してっけどなw

414 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 21:29:01.20 ID:kF2FJrXv0.net
>>277
ほんこれ。まじソニーはアホ

415 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 21:33:18.48 ID:q1PRcAWF0.net
パソコンなんか誰でも作れるし、先進技術でもなんでもない。
だから数年後の未来には、賃金の高い中国じゃなく、賃金の安い日本で作るようになるから安心しろ。

416 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 21:35:52.68 ID:Qaqa6ZLL0.net
スマホもプロセッサやディスプレイ交換できるようにしてほしい

417 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 21:35:57.30 ID:fHb47zqo0.net
>>415
まあマジでそれ
中国政府がずっと庶民をこき使うならべつだけどいつか崩壊しそうだ

418 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 21:36:23.26 ID:6yA55ySy0.net
本当にオワコンだったら鴻海だって買わないわ。

419 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 21:36:52.23 ID:fHb47zqo0.net
>>416
ノートでも無理なのが増えたのにそれはできないだろう

420 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 21:37:52.39 ID:fHb47zqo0.net
>>418
彼らはやる気あるからね
シャープ持ち直したのも純粋にすごいと思う

421 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 21:38:57.23 ID:fHb47zqo0.net
>>414
Appleが引っ込めたときいたが
とくにRadiusやPioneerに出してたのも引っ込めたよね

422 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:01:40.52 ID:P7CoYC3C0.net
>>415
人件費逆転待ったなし

423 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:37:20.49 ID:ifnTPGNU0.net
足の引っ張り合い
嫉み嫉み嫉み
他人を絶対に認めない
行動するヤツが大嫌い
努力するヤツが大嫌い
空気ばっかり読んでいて何もしない

この様な陰湿日本人に何が出来るんだよwwwwwwwwww

424 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:39:50.98 ID:8X+ZmmuC0.net
>>423
お前はどこの国のやつだ??

425 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:40:57.22 ID:MBi1kqgY0.net
その分スマホに移ってるだけやろ?
ノート自体はスマホより安いのも多いんやで
いい奴は25万くらいすっけど

426 :名無しさん@涙目です。:2018/06/06(水) 22:43:50.48 ID:YMGBVaXe0.net
>>421
ソニーの件はすっぱり断られたからジョブズも深追いしなかった
それとMac互換機はまた別の話で、時間軸もかなり違う

427 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 01:02:11.21 ID:0zFXuGQX0.net
おまけソフトが山盛りでしかもクリーンインストールしても排除できない、そのうえ高いw

428 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 02:16:15.31 ID:soZYISOU0.net
富士通とNEC並のクソ企業

429 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 05:35:18.06 ID:xa+c4jMa0.net
(やすいが全然つかえる系のメーカーが)
バカに見つかった
と言葉を思い出しもしましたが
スマートフォンで事足りる世の中にはなりつつありますね

430 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 05:41:45.84 ID:VxU1T50N0.net
PC使う絶対数減ってるんだから
そんなに減ってない感じ

431 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 06:32:01.07 ID:ok5Q9fwsO.net
ゴミスペック価格帯は海外の同価格帯の 倍 買うと思うの?

432 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 06:54:56.26 ID:tCDC+FGu0.net
>>22
全てはOS
率先してMSのパシリに成り下がった
日の丸冠した会社が全ての元凶だね
日本自らが外国の軍門に下って今更何言ってるのかと

433 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 07:52:34.32 ID:1o/PhONP0.net
もうそろそろ冷却ファンの自動お掃除機能ついたパソコン売り出すんじゃないかな?

434 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 08:52:19.45 ID:eHkO01ic0.net
>>1
天下り経営陣が無能なだけ

435 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 10:16:10.14 ID:1l+2N3p20.net
Mouse Compuerも日本勢。
組み立てて出荷検査しかしないなら大手メーカーとやることは同じ

436 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 10:37:35.34 ID:TbMFIQt80.net
国産OS潰されたのと半導体協定のせい

437 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 10:53:56.92 ID:BWEMhlho0.net
コストカットのやり方を間違えて覚えたからだ
一方中国人、インド人は上手くやってる

438 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 11:22:10.08 ID:4Wt6GSkg0.net
>>432
ソフトバンクの孫が、アメリカを使って潰した。序でに、飛行機事故。

439 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 11:35:02.43 ID:ZS8jnz670.net
>>399

リブレット今でも持ってるよ

440 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 11:35:06.48 ID:ScEyxBx+0.net
ノートパソコンは要らないな
スマホとiPadとデスクトップで十分

441 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 12:22:48.84 ID:bLSMPnBk0.net
>>15
今は換装できないやつ増えてるよな、特にSSDのノート
容量だけが不満だが、今やSDカードで500GBくらい足せるから不自由ないわ

442 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 15:20:25.51 ID:tRzeZEnk0.net
>>22
パソコンは既に飽和した市場だから。

443 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 21:49:03.07 ID:USIexlCx0.net
パソコンは低価格ビジネス向け、高性能ゲーム向け、あとは開発者・研究者向けになっていくだろうから、日本製パソコンの勝てる領域はあまりないね。

444 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 22:34:50.49 ID:mLIzeWSU0.net
お前らアホだからわからんだろうが、
デープラーニングはアホほど計算機資源を食いよるからな。
いまはゲーミングPCに使われてるような高性能GPUが、
コプロセッサとしてオンボードに載る時代が来る。
パソコン会社よりもGPU作ってる会社の方が価値がある。

445 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 22:35:41.01 ID:Ssc+6y/Z0.net
昭和59年ころから間違っている

446 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 22:38:37.33 ID:RnL/v0CW0.net
メーカーはいいかげん
標準のスペック表記にビデオカードの表示つけろよ

447 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 22:39:24.04 ID:PBlf4HIm0.net
>>443
組み立てるだけだしな

448 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 22:43:44.11 ID:1l+2N3p20.net
>>447
組み立てるだけでBTO に負けている。

449 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 22:54:11.93 ID:PBlf4HIm0.net
BTOも昔ほどお得感ないのよね

450 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 23:06:45.31 ID:NTqApWdr0.net
アラン・ケイ提唱のダイナブック出発点はよかったが
ダイナブックの終点はコモディティ化なのに

451 :名無しさん@涙目です。:2018/06/07(木) 23:52:42.67 ID:aEEDx5fN0.net
IBM復活してくれたら他所より高くても買うのに

452 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 00:05:05.57 ID:SGS/nFde0.net
中抜きで儲けることしか考えてないからな

453 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 00:08:38.19 ID:xl2wGwSy0.net
>>450
そもそもアランケイの言い分が間違い

454 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 00:28:30.91 ID:8fbdSh8W0.net
>>32
HDDと同じ単位だから

455 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 00:53:27.47 ID:/UlpfMnP0.net
ミドル以下はメモリ少なすぎ&SSDじゃなくてHDDとかいう地獄
メーカー品なんて情弱しか買わへんわ

456 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 00:57:16.56 ID:JmIlaaCC0.net
日本製のウルトラブックが3万円で売ってて泣いたわ
買ってみたらちょっとファンがうるさくて泣いた

457 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 01:00:36.27 ID:WELFjzSR0.net
レッツノートとMac以外目糞鼻糞

458 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 01:04:14.70 ID:TO1wTgfQ0.net
ダイナブックはレーザーディスクやアナログハイビジョンと並ぶ
日本の製造技術の集大成ともいうべき製品だった。
あの時代に16ビットマシンをあの大きさで作れる技術を持っていたのは
東芝かNECくらいだったろう。
しかし一度作ってしまえばデジタル機器の悲しさで、後発メーカーは
部品買ってきてマニュアル通り組み立てればいいだけだからね。
ノートパソコンなんて大金投じて一番先に開発した企業が
大損する製品だった。

459 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 01:20:59.05 ID:HPV0bzJM0.net
糞みたいなアプリケーションぐちゃぐちゃ突っ込むからだろ

460 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 01:24:05.64 ID:n2gwd4xu0.net
zenbook

461 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 01:25:18.63 ID:WELFjzSR0.net
>>458
高品質だけど高価格ってのは日本製品の素晴らしいところだけど、今の時代に合ってない
そう言う黄金期の思い出に縛られて今の凋落がある

462 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 01:29:08.55 ID:IFJvzxhl0.net
これで海外勢に取って代わられたのならともかく、パソコンは市場そのものが縮小してるからな

そりゃそうだ
インターネット見るだけだったら、あんなに煩雑な操作ばかりで、しかも直ぐに機嫌を悪くするもの利用する理由はない

463 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 01:39:09.97 ID:xl2wGwSy0.net
>>458
ちょっと違う
日本は足の引っ張りあいが酷すぎた
NECプロテクトやってる間にCompaqがきてAT互換機に移っていった

464 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 01:40:48.02 ID:xl2wGwSy0.net
伸びしろがないとか大嘘もいいとこ
だいたいTVに組み込めばいいのにやらないのはPC事業とTV事業が連携やってないからだろう
海外はそういう連携うまいよな

465 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 02:01:09.73 ID:YJuBmVcz0.net
その昔、vista機にメモリ512MBなんかの糞商品売りつけやがって
OSだけでメモリ使い切ってネットすら出来ねーじゃねーか!
androidの初期も酷かったけださ

466 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 02:19:33.84 ID:Wg32NrEo0.net
XPどうせ同じつもりでぼったくったんだろう

467 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 05:42:27.23 ID:cRZgsPNx0.net
>>464
放送業界が圧力かけるだろうしな

468 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 06:06:24.87 ID:ttzpzjEZ0.net
ずっとNECだった俺ですら
去年レノボのシンクパッドにした

もう個人で日本製PC買う奴なんか
ほとんどおらんだろ

469 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 07:07:16.39 ID:SIkmxZa80.net
レノボ傘下のNECからレノボに移行するなら似たようなもんじゃね

470 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 07:48:51.99 ID:tJhaKnPz0.net
11年前に買ったFujitsu FM-V BIBLO MG75UNが、
主力ではないけどまだ生きてる。
プレインストールのMicrosoft Windows Vista Home
からWindows 7 Home Premiumに上げて、
いまはWindows 10 Homeとして未だに動いてる。
CPUはCore2DuoのT7200だったかな?
メモリは4GBに増やしたし、HDDはSSDに換装した。

メインのマシンは第7世代のCore i7とメモリ32GB、
SSD500GBとHDD2TBを積んだノートPC。
コレとどのくらい大きな性能差があるかと言うと、
ベンチマークとか知らんけど結構差がある。
VirtualBoxとかで仮想マシンを2台くらい起動すると
比較にならないほどの差がある。

でだ、前者のマシンが全く使えないかと言うと、さにあらず。
WebブラウジングやWord/Excel程度なら余裕で使える。
コレで困るかというと、意外に困らない。
Wi-Fiの規格が古かったり、USB3.0の口が無かったり、
バッテリがヘタってたり色々不備もある。
しかし欲張らなければ十分使える。

クルマと同じようにちゃんと手入れして適度に
アップデートしてやれば、問題なく使える。
コレでパソコンがバカスカ売れる方がおかしい。
過剰な性能が更に上がったところでそんなの必要ないから。

問題はクルマと同じようにちゃんと手入れして適度に
アップデートするかどうか。
コレができない人が多い。
車検の認定工場みたいに制度も社会インフラも整ってないしね。
で、困った人はサーフェスやiPad辺りに移行する。

PC玄人→メンテして維持できるのでPC買替え不要
PC素人→タブレットに移行するのでPC買換え不要

コレでパソコン業界が萎むのは仕方がないね。
少なくともコンシューマ向け市場においては。

471 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 07:56:19.30 ID:OMn2lBfA0.net
バザールでござーる、タッチおじさん、
そしてアザラシのバラちゃん
みんな逝ってしまうのか

472 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 07:59:44.58 ID:SBgow+N10.net
デスクトップは背負って運ぶの通

473 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 08:32:46.02 ID:899XvyS70.net
20年くらい前に雑誌で、家電やらPCメーカーやらの中の人たちが本音で語るような記事があって、
PCを家電的に使って壊れたってクレームがあったとかで、PCメーカーの人が「PCは家電じゃ
ねえよww」みたいに嘲笑的な書き方してあった
その頃でもノートPC持ち歩いてごはんの作り方とか検索してた俺は「PCを家電として使ったら
いかんのか」って疑問に思った
タブレットでレシピ検索しながら台所立ってる俺は、その記事に出てたメーカーの人は今頃どうしてる
だろうって時々思う

474 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 08:32:59.29 ID:eA6g3VqJ0.net
ボーナス代わりに社員に支給したらいい

475 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 09:35:03.45 ID:EvjU5tC20.net
製造コストが安いからと海外に生産拠点を置いたのが間違いだろ

476 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 09:35:56.47 ID:i9w8oYCO0.net
とにかく技術がパクられまくった

477 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 10:48:33.93 ID:dMfWa0G60.net
DELL使ってる
国内パソコンのようにプリインストールてんこ盛りではないが良い
メーカー独自の変な常駐ソフトも無いし

478 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 11:09:32.56 ID:Wg32NrEo0.net
>>473
むしろ20年前のなら頑丈だったかもな
キーボードも金属バネついてたし

479 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 11:10:57.21 ID:Wg32NrEo0.net
>>476

トップが売りまくった

480 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 11:32:03.56 ID:SIkmxZa80.net
>>476
パクるほどの技術が日本にあるか?
内製パーツはとっくの昔から無いし、ソフト開発は昔から糞やぞ

481 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 11:44:37.25 ID:Wg32NrEo0.net
>>480
小手技はひじょうに多い
Appleですら強引に持っていくしまつ

まあ脇の甘いのが悪いけど

482 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 11:46:20.09 ID:4TxWeHkl0.net
新しいCPU出てから搭載マシン出すのが1番遅いのが日本製だからなぁ

483 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 11:48:44.06 ID:Wg32NrEo0.net
>>482
最近は違うが全部自前でやろうとするからかも

484 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 11:50:07.23 ID:Wg32NrEo0.net
>>480
ぱくりの中国メーカーが自分のとこはコンプライアンスがっちりでワロタ
あっちの政府もそうだよな

485 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 18:46:06.80 ID:7mAda+Vt0.net
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り)^
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

486 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:18:07.33 ID:fIbIqhFN0.net
ゴミアプリの押しつけしてきた結果

487 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:24:29.26 ID:naVnaIpe0.net
>>481
ネジがすごい
なんかよくわからんどうでもいいパーツがすごい
同窓会アダルトマン将軍「日本すげええええwww」

488 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:26:47.74 ID:jCT9IV0D0.net
NGワードを入れているから>>1が見えないw
これでみえるのか

489 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:36:32.02 ID:MgubG0tc0.net
>>487
日本製コンデンサーw
SAWフィルターw

490 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:37:30.07 ID:MgubG0tc0.net
>>487
青色LEDw
液晶w
フラッシュメモリーw

491 :名無しさんがお送りします:2018/06/11(月) 00:04:20.98 ID:zA24UgORK
盛り返すなんて簡単だよ
3万円クラスでハイスペックを出せばあっという間に盛り返せる

昔の日本の高度成長はそうして培って来たじゃないか

総レス数 491
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★