■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
長野県で人材不足!お前ら長野県に来てくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
- 1 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:15:43.47 ID:YTfa7XHK0.net ?BRZ(11101)
- http://img.5ch.net/ico/ono.gif
「従業員不足」長野企業の51% 県調査、製造系顕著に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31560540Y8A600C1L31000/
- 2 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:16:39.30 ID:+dC0yrn70.net
- 寒いから嫌だ
- 3 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:16:50.32 ID:Qzs84HRH0.net
- 虫、嫌いだし
- 4 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:17:11.21 ID:hrtOc+Sc0.net
- 東京ですら人手不足なのに誰が長野を選ぶんだよ
- 5 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:17:19.37 ID:NSrsmQNg0.net
- 45でもいいか?
- 6 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:17:38.30 ID:JbbJkXZvO.net
- いやどす
- 7 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:18:00.78 ID:SLxnqVVS0.net
- 工場かと思ったらいつの間にかレタス農場に連れて行かれるんだろ?
- 8 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:19:14.97 ID:mFADqKOY0.net
- うるせえだったら職と家をよこせ(´・ω・`)
- 9 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:19:51.56 ID:hcJJRBfq0.net
- あれ?
代わりはいくらでもいたんじゃねえのwwwwwwww
- 10 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:19:59.92 ID:YXek0Grc0.net
- 長野の製造ってなんだろ?
長野は県知事だか市長だか県議会だかしらんが
頭おかしいイメージ
- 11 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:20:01.47 ID:FoCy3KO20.net
- 本社は移転していると思うが、シチズンくらいしか知らんな。
- 12 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:20:01.82 ID:sYEKmwE/0.net
- うんこの製造なら任せろ!
- 13 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:20:16.54 ID:cmB0vbJw0.net
- 給料を都会並みに出して法令遵守するならな
都合いい要求ばっかしてんじゃねーぞ
- 14 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:20:58.73 ID:+xKUAygN0.net
- 安曇野あたりに住みたいけど海まで遠いからやっぱやめた
- 15 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:21:03.37 ID:rdhAcpj90.net
- 夏の終わりにチャリンコで渋峠行くからよろぴこ
- 16 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:21:55.84 ID:uogLyqQN0.net
- まず、松本市と長野市のバトルを終わらせろ!
- 17 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:22:21.21 ID:lx8t65vk0.net
- 長野って言っても、地区によっては国が違うレベルだが。
長野市と飯田近辺じゃ文化も言葉もちげぇよ
- 18 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:22:54.39 ID:2xjp5WVL0.net
- 蜂とかイナゴ食べなきゃいけないんだろ?
- 19 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:22:59.45 ID:BYnEvTrk0.net
- お前ら安曇野に移り住んでくださいオナシャス
- 20 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:23:12.87 ID:KkHk3Y3W0.net
- 海ないから嫌だ
- 21 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:23:14.07 ID:lx8t65vk0.net
- 飯田の連中は三河と浜松に近いわ
- 22 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:23:17.56 ID:+MAr7qX50.net
- 今、長野県に住んでるけどこんなに住みにく所は無い。
- 23 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:24:02.82 ID:ot1d8Hi70.net
- ここいつもトラックで通るんだけども
なかなか良い感じの田舎で移住したい
https://goo.gl/maps/DhUx5VCyzuz
- 24 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:24:12.15 ID:lx8t65vk0.net
- >>22
どこだよ?上田とかでヒーヒー言ってんなボケ
- 25 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:24:17.84 ID:ge55d+Gs0.net
- 人が足りないなら賃金上げりゃいいじゃん
世の中需要と供給でしょ
- 26 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:24:21.83 ID:syEioJ8a0.net
- 蕎麦はどうなの?
麺はうまいんだろうけどツユはどんなかんじなの?
- 27 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:24:33.88 ID:javG4Rjv0.net
- >>19
そんなに俺たちが憎いのか?
- 28 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:25:44.41 ID:bHvZTPad0.net
- とか言って契約社員にしかしないんだよ長野の会社は
- 29 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:25:57.13 ID:reE2QWYT0.net
- 製造業は教育しないといけないから即戦力はいないだろ
- 30 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:26:01.62 ID:80zPzDKv0.net
- 涼しいのか?
- 31 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:26:25.01 ID:lx8t65vk0.net
- >>28
どうりで長野の連中はトヨタの派遣来るわけだ
- 32 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:26:35.74 ID:RTPshOZC0.net
- >>19
仕事ねえじゃん
- 33 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:26:50.36 ID:n3jYt2Ej0.net
- 諏訪や茅野はいいとこだと思う。
- 34 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:27:02.95 ID:nhXbQS900.net
- でも年収300万届くくらいなんでしょう?
- 35 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:27:07.99 ID:SAdah5iS0.net
- >>21
割と東濃とも仲が良いね
松本辺りまでは付き合いあるけど
長野まで行くと山梨の方が近い
- 36 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:27:10.54 ID:R2TzvkVC0.net
- 温泉三昧いいね!
でも、遊びに行く地域であって、住む場所ではないw
- 37 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:27:40.05 ID:lx8t65vk0.net
- >>33
あんな汚い湖が?
人は長野で一番良いというかまともだと思う
- 38 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:27:49.66 ID:2dVWg7Ka0.net
- 諏訪で釜飯を延々と作らされる仕事です
- 39 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:27:54.41 ID:4hApHyGj0.net
- 人口減ってるからどうしようもない
大量に外国人を入れるか、滅びるか選べ
- 40 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:28:04.33 ID:euGTxqMw0.net
- こんなの長野県だけじゃなくて日本全土でだろ
都内だが人手不足で毎日ヒーヒーだわ誰でも良いから面接来たら速攻受かるくらい困ってるぞ
- 41 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:28:39.72 ID:xrYRSBjw0.net
- 長野民だけど長野大嫌い
- 42 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:28:43.75 ID:+MAr7qX50.net
- >>24
すげー怖ぇ、ビビった。
- 43 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:29:19.38 ID:pZNA9aJt0.net
- レタス奴隷を使い回せよw
- 44 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:29:34.91 ID:YN6I6i/M0.net
- 嫌じゃ
- 45 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:29:53.28 ID:8x7O76y20.net
- >>18
サザムシ派乙
- 46 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:30:07.84 ID:lUu5bd/g0.net
- エプソンなら大手電機メーカー並にはもらえる
- 47 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:30:24.25 ID:U+KhX6Ov0.net
- 長野は観光地はクソ野郎ばっかだったな
- 48 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:30:33.82 ID:MSzqcayw0.net
- 上田駅前は「真田丸」ブームで観光客がいっぱいでウハウハらしいぞ
- 49 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:30:49.84 ID:lx8t65vk0.net
- 長野県民の余所者嫌いは異常
- 50 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:30:50.25 ID:7KqlcAQR0.net
- >>4
はい
- 51 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:31:11.73 ID:a6IP3dVr0.net
- 長野まで行くずくねぇ
- 52 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:31:34.17 ID:oLbkVP3s0.net
- 海無いからやだ
- 53 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:32:06.40 ID:6FJiBQup0.net
- 給料クソ安いけどな
- 54 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:33:29.54 ID:hBP6Yax10.net
- レタス収穫するだけで高年収得られる奇跡の村に行ってくる!
- 55 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:33:33.55 ID:4iHbhfLj0.net
- >>14
そういや海から一番遠い場所も長野にあるんだっけか
- 56 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:33:38.16 ID:Kl7KQ5uH0.net
- パヨク元気なところちょっと
- 57 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:34:06.63 ID:/QyDmJjg0.net
- クソ田舎独特の排他的で自分勝手なのが多い。特に松本
自然だけは豊か
どうしても住むなら長野市か佐久市あたりだな
- 58 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:34:08.22 ID:PibK3EUb0.net
- 交通ルールなんてめちゃくちゃだぞ
コイツらしょっちゅう事故起こしてやがる
特に安曇野はマジ危険
- 59 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:34:10.70 ID:YTfa7XHK0.net
- >>52
俺海沿い出身だけど海なんて潮臭いだけで何がいいのか分からん
内陸最高だぞ
- 60 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:34:37.36 ID:2dVWg7Ka0.net
- 混浴あります
- 61 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:34:56.97 ID:pL8Yjoms0.net
- お前はグンマを知らないを見て群馬に詳しくなった
長野は本当に知らない
- 62 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:35:07.70 ID:kNVDnxUk0.net
- どうせ川上村
- 63 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:35:40.65 ID:m6DPTr0Y0.net
- いらない会社多すぎなんだよ。
解雇されれば、転職働き手も増えるでしょ
- 64 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:35:58.97 ID:PAvqDyts0.net
- >>57
ホンコレ
田舎はなんか我が儘な奴が多過ぎる
- 65 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:36:20.35 ID:bHvZTPad0.net
- 7年前に転職しまた今年に入って転職活動した俺の実感として、
地方の中小は人手不足なんて言っても以前に比べて給料上げて募集かけてるなんてことはない
結局今いる会社で辞めるぞと脅しをかけて給料上げさせた
- 66 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:36:51.79 ID:I/d3j9Ds0.net
- 「信濃の国」を歌えないとハブられるからなあ。
本籍が長野(親の生家の住所)の俺でも住みたくないわ。
- 67 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:37:37.88 ID:+S+QUPUu0.net
- いやどす
byコア30メーカー勤務(須坂市出身)
- 68 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:38:27.66 ID:+xKUAygN0.net
- >>19
海まで何マイルよ
- 69 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:38:40.47 ID:/QyDmJjg0.net
- 軽自動車比率も高くマナーは最悪
危険運転ってレスあったがほんとそれ
田舎の広域農道なんかは大げさなシュミレーターレベルで危険
以上長野県から脱出したもと住民でした
- 70 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:38:54.34 ID:+MAr7qX50.net
- 長野の人は長野県の事を信州って言うのは何故?
- 71 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:39:16.98 ID:Z12g3h/y0.net
- 人手不足でなくて人材不足なのね
- 72 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:40:19.29 ID:cmB0vbJw0.net
- 旅行で行く分には好きだから好きなままでいたいわ
住んで働いたら嫌なとこ多そう
- 73 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:40:29.84 ID:6FJiBQup0.net
- >>70
主に松本圏のヤツだけだよ。
「長野」アレルギーだから。
- 74 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:40:35.08 ID:pL8Yjoms0.net
- そういや崩れて立ち入り禁止だった夕立神展望台は入れるようになったのか
- 75 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:40:43.90 ID:+MAr7qX50.net
- >>69
マナーって言うか、じいさんばあさんの運転が怖いんだよな。
- 76 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:41:16.93 ID:mDUg/Xon0.net
- 行けたら行くわ
- 77 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:41:48.84 ID:pL8Yjoms0.net
- ジジババは停止線でしっかり止まってその後確認もせず交差点に進入してくる
違反じゃないが事故るぞって
- 78 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:41:49.06 ID:bHvZTPad0.net
- 直接雇用の条件は上がらない一方で派遣はガチで人が集まらないから時給が上がってるという
それは結局雇う会社の負担になるわけでその負担払うなら直接雇用で採用しろやボケと思うが、
正規雇用にはしたくないからせいぜい契約社員が精一杯、そんなところばっかり
- 79 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:42:22.66 ID:+MAr7qX50.net
- >>73
でも、ローカル番組でも「信州のラーメン特集」とかやたらと「信州の」って使うじゃん。
- 80 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:42:31.96 ID:3kpyfp+n0.net
- 蜂の子くれるなら考える
- 81 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:42:33.28 ID:+S+QUPUu0.net
- >>66
いつの時代の土人だよ
30前半だけど信濃の国なんか習った記憶ねえど
パラパラバージョン(笑)とかあって結局覚えたの大人になってからや
- 82 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:42:37.41 ID:PibK3EUb0.net
- 脇道から凄いタイミングで出てくるぞ
最悪だぞ
- 83 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:43:07.19 ID:Urq8Mfvb0.net
- ゴキブリいないぞ
- 84 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:43:26.24 ID:+MAr7qX50.net
- >>77
分かる、何回も事故りそうになったよ。
- 85 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:43:27.82 ID:Ucfw1lIB0.net
- 長野なんて暮らしづらいとこに住むなんてそれだけで罰ゲームだろ
冬は雪で難儀、夏はクソ暑い
地面は山谷だしカッペは訛ってて何言ってっか分かんねーし
- 86 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:43:40.03 ID:Qc+7VTjY0.net
- >>1
給料高けりゃいくらでも来るぞ
- 87 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:43:54.71 ID:6FJiBQup0.net
- >>79
そりゃ松本のヤツが見なくなるからだよ
- 88 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:44:26.09 ID:f7z9tzjL0.net
- セイコーエプソンじゃねーなら嫌だ。
- 89 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:44:34.57 ID:+MAr7qX50.net
- >>82
しかもゆっくりと。
- 90 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:45:03.50 ID:+MAr7qX50.net
- >>87
なるほど。
- 91 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:45:11.44 ID:Zm3zzYEV0.net
- 上高地に住みたい
- 92 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:46:13.80 ID:bHvZTPad0.net
- >>77
停止線を通り過ぎて左右が見えるところまでヒュッと一気に出てくるのも多い
それで先月近所でチャリンコの子どもが婆さんにひき殺された
- 93 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:46:23.01 ID:/QyDmJjg0.net
- いや松本はほんと最悪だったわ
弱小プロサッカーチームに街を上げて入れ込んでて嫌いなんて言おうものなら襲われるレベルだった
宗教じみてたわ
少し前は異常なくらい盛り上がってたけど今はどうなんかね?
- 94 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:46:24.75 ID:I3LwlxDJ0.net
- 軽井沢とか中国人だらけだなあ
- 95 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:46:27.90 ID:dRp3GznQ0.net
- 住むなら佐久市、軽井沢、小布施あたりが良いね。
- 96 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:46:34.38 ID:LJprxFof0.net
- >>86
そうか?
韓国でも行くの?
- 97 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:46:39.61 ID:+S+QUPUu0.net
- >>85
アクセントがおかしいだけで訛ってねえよ
トーホグの土人と一緒にすんな潰すぞコラ
- 98 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:47:14.47 ID:U+KhX6Ov0.net
- >>93
そんなん埼玉の浦和も一時期似たようなもんだった
- 99 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:47:47.48 ID:Is7Te+H10.net
- オッサンは不可なんでしょ?
- 100 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:47:57.42 ID:QVSfEs6a0.net
- 前に所さんの番組でやってたが見晴らしの良い農道のが距離感狂って事故り易いんだよな
ジジババの軽トラなら役満だろう。運転マナーは正直名古屋のが悪くて驚愕したがw
- 101 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:48:42.10 ID:m/LsR8kJ0.net
- お金があったら長野に住みたい
あの景色とか一生忘れん
- 102 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:49:06.82 ID:Eei7Rtmg0.net
- >>14
安曇野あたりなら糸魚川が近いよ
- 103 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:49:32.85 ID:6FJiBQup0.net
- >>85
スキースノボやんなら最高よ。
ゲレまで車で30分、リーマンでも年間滑走30日越える。
- 104 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:49:47.62 ID:+MAr7qX50.net
- >>85
場所にもよるけど、やたらとゴミ捨て場が遠い。
俺のアパートは歩いて往復10分はかかる。
- 105 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:50:40.02 ID:k6ozWomt0.net
- 俺が世話になった予備校の先生軽井沢から新幹線通勤してたな
- 106 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:50:56.90 ID:XgO5rXDx0.net
- 長野は深夜アニメが弱い
- 107 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:52:49.56 ID:QVSfEs6a0.net
- 長野市はツマラン、千曲市のが景観ワクワクするからヒマあれば行ってる
あの山に挟まれた感じがナウシカの風の谷ぽくていい。地形のせいかしょっちゅう雨降るけど
- 108 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:52:59.79 ID:6FJiBQup0.net
- >>106
ああ、テレ東ネットしてないからw
- 109 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:53:35.20 ID:uHPdq4m90.net
- >>102
普通に犀川でいいやん
- 110 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:53:48.30 ID:7TFj6L4g0.net
- 田舎で暮らすにしても雪国はやめとけ
- 111 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:56:47.20 ID:3nnmGlX70.net
- >>77
>>82
ほんとこれらには毎回遭遇してマジでストレス。@長野市
- 112 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:57:05.34 ID:mDUg/Xon0.net
- 制限ちょうどで巡航してれば前が空いてて快適にドライブできるのに
前が空いてるからっていって+10や+20で飛ばしたら詰まるのは当然で渋滞の原因になる
自分で渋滞の原因を作っておきながら制限ちょうどで巡航してるほうに文句を言うとか頭おかしい奴がいる
- 113 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:57:15.36 ID:NTnYIf/70.net
- 薪割ったり生きるだけで罰ゲームやらされるから無理
- 114 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 22:57:59.60 ID:PTZ9p3qG0.net
- ツーリングではよく行くんだけど
JRCも三鷹から長野県に移転したね
- 115 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:00:24.87 ID:hM+zkptH0.net
- 長野に移住したいけど村八分とか怖い
- 116 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:00:31.35 ID:sYAteraK0.net
- 一時いろんな企業がオリンピック記念系の維持費用寄附金集めが酷いからって長野脱出して仕事なかったじゃねーかよ
俺の知り合いも介護しか仕事無いから仕方なく介護資格取ったって言ってたぞ
- 117 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:00:33.97 ID:Ps0fNnX80.net
- 行きたい
- 118 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:00:55.48 ID:9hZ/hBCs0.net
- >>1
長野も広いからな
群馬の隣の軽井沢、愛知県の隣の南信、新潟方面の飯山、松本、長野
謹んでお断りします。
- 119 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:01:42.98 ID:MrjHAtyU0.net
- >>10
諏訪岡谷の製糸工場
- 120 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:02:04.18 ID:FBLkREzG0.net
- 長野に来ると
なんで来たの?と聞かれるぞ
- 121 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:02:41.31 ID:I/d3j9Ds0.net
- >>81
仕事しようと思ったら、「信濃の国」世代が牛耳ってるじゃん。
役人や地元企業の偉い人と飲みに行って、「本籍は長野ですよ」って言ったら、
ほぼ確実に「信濃の国」歌えとか言われるぞ。
- 122 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:02:42.14 ID:Ps0fNnX80.net
- いじめ自殺練習県より住みやすいだろ
- 123 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:03:37.52 ID:MrjHAtyU0.net
- >>37
!!?
- 124 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:04:48.51 ID:6FJiBQup0.net
- >>37
御柱教の狂信者どもが!?
- 125 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:06:25.84 ID:wXBtItRS0.net
- 長野はリニアのルートで揉めたせいで土建屋が煩そうなイメージ
- 126 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:08:08.63 ID:4Oomoh6E0.net
- 長野 いる?
- 127 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:08:22.08 ID:CsmBoX8c0.net
- 長野人性格悪いから嫌だ
- 128 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:09:13.50 ID:0G30vMLEO.net
- (´・ω・`)ンー 行けたらいくわ
- 129 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:10:47.89 ID:6FJiBQup0.net
- >>125
伝統的にサヨクの地盤でな、平素は公共事業ではあんま金が降りてこないんだよ。
で、その餓えのせいで新幹線やらリニアやらの巨大事業には抑えが効かないんだ。
- 130 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:13:36.54 ID:l+stA79W0.net
- あーホワイトカラーなので出番無いな(´・ω・`)
ホラお前ら人夫募集してるぞ行ってこいよ
- 131 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:14:45.95 ID:HfjqZLvP0.net
- >>26
ツユが不味い
戸隠辺りはまあまあ
- 132 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:14:50.23 ID:5LxX08YK0.net
- 長野県は飯田以外は糞。人間が腐りきってる
- 133 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:16:08.53 ID:2Narcrs20.net
- 県民一人あたりの焼肉屋と飲み屋の数が日本一だっけ
- 134 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:18:41.98 ID:AbD+GSn90.net
- >>129
脱ダム宣言で国に金を突っ返したから
国から金来なくなっただけだろ
- 135 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:18:42.11 ID:+MAr7qX50.net
- >>133
居酒屋とけで車でないと行けない所があるのが訳分からん。
- 136 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:19:16.33 ID:D59KanuI0.net
- 人の奪い合いが凄まじい
新卒は6割決定
おっさんや主婦ですら引く手あまた
- 137 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:19:41.76 ID:BIImDanh0.net
- 神奈川県の特養で働く介護士だけど、おまいらの中で職探している人は、介護業界来てくれw
前にも似たスレに何回か書いたけど、俺の施設来てくれ!倒産の心配は絶対にないから安心して働けるぞ!!!
人手不足で本当にヤバイw
特に人間関係が大変で、性格の腐ったババアが大勢いるw
人が辞めていく!ってババアは言うが、新人はババアのイジメで辞めていくw
だけど、倒産の心配は絶対にないから安心して働けるぞ!!!
もちろん普通の会社員みたいなノルマなんかない!
だれか俺の施設来てくれ〜w
ちなみに、俺(介護士)が働く施設の施設長の口癖 ↓
施設長 : 色々な媒体に募集かけてるのに、もう8ヶ月も誰も応募してこないよ・・・
どうすればいいのか誰か案をくれ。
募集要項は
年齢 : 60歳まで
無資格、実務経験不問、学歴不問
給与 :135000円〜166000円
年間休日:104日
昇給あり
賞与なし 退職金なし
社保完備
どうだお前ら?w
- 138 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:20:03.59 ID:EWstlsXg0.net
- >>93
明日京都行ってくる
- 139 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:21:03.81 ID:cfnikiRg0.net
- 長野は遊びに行くとこで住む気になれない
- 140 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:21:08.39 ID:BWRNAX8J0.net
- 定年後は軽井沢に住みたい。
割とまじで。
- 141 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:21:53.01 ID:6FJiBQup0.net
- >>134
象徴的な出来事だが、そんなことが起きるところだってこと。
- 142 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:22:03.46 ID:RRXnQ9kI0.net
- >>95
佐久市は働いて地味に暮らすにはいいとこだよ
遊びのものとかほとんどないからパチ屋かスナック売春にハマるかぐらいしかないけどw
- 143 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:23:37.24 ID:RRXnQ9kI0.net
- >>137
飲食と介護はまじでクソ
まだ雲助やってた方がましだわ
- 144 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:24:56.74 ID:ucFb75wN0.net
- 週休二日絶対
年末年始お盆にゴールデンウィークキッチリ10日づつ休み
有給年間40日
単純作業で残業無し
月50万賞与年間5ヶ月
退職金勤続1年当たり100万
なら集まるでしょ
- 145 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:25:13.45 ID:AUxaB4v90.net
- >>137
定年したら詰むやんけ
- 146 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:25:50.88 ID:aVDP5bdN0.net
- ハチの子ハンターか
- 147 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:28:06.14 ID:RRXnQ9kI0.net
- >>129
てか長野の建設はヤクザ直営とかあるからなw
まあ田舎はそうなんだろうけど
清水建設の現場のトビの社長は拳銃所持で逮捕歴のある現役w
てか下っ端はヤクザなのに現場でて働いてるというね
都会のヤーさんが長野きて俺は絶対長野でヤクザなんかやらねーとか言ってたわw
- 148 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:28:59.37 ID:WwTd57N30.net
- 姉ちゃんが茅野市って所に住んでるけど悪くないかも
働く場所があるかどうかは知らない
当たり前だけどスキー場行くのだけはホント楽だな
ちょっと行こうって気持ちで行ける
- 149 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:29:32.59 ID:Qba42SdD0.net
- 南信州って山ある?
- 150 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:31:45.92 ID:xwsBVHVj0.net
- なんもないけど割りと平和
- 151 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:32:06.63 ID:qgIB9JSE0.net
- >>115
別荘地選べば大丈夫だ
- 152 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:32:17.45 ID:2Narcrs20.net
- >>135
それでいいんだよ
長野県では普通にみんな飲酒運転してんだよ、そもそも車もあんまり走ってないしな
- 153 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:32:21.79 ID:oLbkVP3s0.net
- >>137
給料低すぎる神奈川でそれなら
そら人来ないわ
- 154 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:34:59.19 ID:6FJiBQup0.net
- >>149
県内から見ても御岳木曽谷中央・南アルプス、山しかねーだろw
- 155 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:36:57.58 ID:K+RfASKk0.net
- >>3
寒いから逆に少ない
- 156 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:38:47.73 ID:7SmWKV0t0.net
- >>10
エプソンとか。
あと岡谷あたり精密加工業多い。
- 157 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:43:52.26 ID:mlp82L5W0.net
- >>137
手取りはその最高額のプラス10万程だが総支給額ならその2倍にはなってるわ@愛知県
- 158 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:51:26.54 ID:6d/lJZwM0.net
- 34だけど仕事あるのかね?
あるなら行きたいよ
- 159 :名無しさん@涙目です。:2018/06/08(金) 23:59:57.06 ID:rld91ZlB0.net
- >>103 東京に住んでるが年間30日とか余裕で超えるわ
- 160 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:01:53.85 ID:o8AMzggv0.net
- 海遠いから魚は鯉しかねえぞ
嫌なら虫食うしかねえし
- 161 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:02:48.88 ID:jgs9tVe10.net
- 観光では行くけど住みたくはない、雪降るし
あとマイカー規制やめろ、乗鞍、駒ケ岳、南アルプス林道、上高地
- 162 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:04:35.94 ID:81srGtWQ0.net
- >>158
製造業なんて引く手あまただぞ
50歳でも余裕
- 163 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:09:39.32 ID:Hjqnrqk70.net
- >>155
食べる方だろ
- 164 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:10:11.73 ID:hHvUm1Wa0.net
- 安易に人を増やすんじゃなくて先ず、要らない会社を無くす事に専念したら?
無駄な企業多すぎなんだよ!
- 165 : :2018/06/09(土) 00:10:38.62 ID:juXo4sgC0.net
- 新潟・長野・静岡には泣いてもらって、運河通したらどうだろう?
- 166 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:11:30.06 ID:0A1raMOiO.net
- >>137
職安行くとこんな金額ばかりだよな。いわゆるフルで仕事して得るには生活が困窮する金額だよな。あと年齢あげてみたらどうだ。75まで健康なら十分に働けるぞ。それと二時間や三時間で募集したほうがいいな。短時間は工場でも人気があるぞ
- 167 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:11:54.23 ID:Gap/AQAj0.net
- ベトナム人だらけなんじゃないの
- 168 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:12:43.82 ID:GKaF/nzj0.net
- >>132
飯田の人柄 最高だよね。「〜だにぃ」とか言って可愛い。冬も暖かい。
冬超寒く雪が少ない諏訪・佐久地方は真逆で意地悪と妬みばっかで住みたくない。
雪の多い地域の住民は酒飲みが多いが辛抱強い。
- 169 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:14:37.13 ID:0A1raMOiO.net
- >>164
まさにその通り。外国人研修生なんて、時給200円とか300円だからな。まともに最低時給すら払えない会社をよしとしてるから問題なんだよな
- 170 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:15:35.34 ID:wVI0DY3m0.net
- やだよ
宮崎哲弥にラジオで噛み付いたバカ社長とか聖火リレーでシナチクだけを守った長野県警とかろくな人間がおらん
- 171 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:19:16.24 ID:IGMaGUWc0.net
- 長野もいいよね。そば旨いし
- 172 : :2018/06/09(土) 00:22:51.57 ID:juXo4sgC0.net
- 松本を首都にしようぜ。松本都。
松本城を皇居にして、松本になんて住みたくないっていう国家公務員はクビ。
東京府、京都府、大阪府、いいんじゃね?
- 173 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:26:12.38 ID:gDDc+GsD0.net
- 人手不足なわけがない。賃金がクソ安っすいから、誰も来ないだけ。
都内から移住してきたから、よくわかる。年収は1/3になった。
特に南信は閉鎖的でカス。住むなら松本か長野にしとけ
- 174 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:26:30.53 ID:ChV6clU80.net
- どうせ給料安い
- 175 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:26:50.21 ID:Apa/fFnO0.net
- 日本無線だな
- 176 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:27:16.70 ID:IGMaGUWc0.net
- >>137
8か月応募なしは深刻だなあ。困るのは行き場のない入所者だから、軽作業ヘルプでも募ってみたら。
時給かタスク単位の報酬+サンキューポイント制にすれば、人間関係も変化してくるかと
- 177 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:29:16.61 ID:IGMaGUWc0.net
- 入所者同士の互助ね
- 178 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:31:13.79 ID:ZPrCqTFi0.net
- 漠然と松本あたりは良さそうだ
- 179 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:40:05.03 ID:0A1raMOiO.net
- 全体的にあまりにも賃金低いからな。人こないだけだよ。俺の覚えてる限りだと大体25年くらい前の給料と現在の給料は差ほど変わらないからね。時給だと数十円程度はあがってるが日給だと8千円前後てのが今でも普通だし。
- 180 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:40:29.10 ID:WKEdfRCN0.net
- 登山好きだから長野住みは憧れるわ
環境だけでいえば安曇野とか最高だろ
- 181 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:41:54.62 ID:Vk7xNjnE0.net
- 金出せ
手当でも何でもいいから手取り30万よこせ
- 182 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:44:04.11 ID:jTOsMag00.net
- 賃金低いのみならず、休みが少ない企業が多いから、何しに移住してきたかわからなくなるぞ。
- 183 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:49:30.19 ID:g1+npNrr0.net
- よくわかる!長野県
http://pbs.twimg.com/media/BfC7FxcCMAA0mqX.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BfDu6iBCQAIHsDw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Be_595_CAAAUKNb.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Be_my61CEAEqvFZ.png
http://pbs.twimg.com/media/Be_YGV-CAAARWqu.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Be_mpDjCYAAZTFl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BfCmcFmCYAAXNkY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BfC9vXPCQAAyI3q.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Be_xHZaCQAAf8I1.png
http://pbs.twimg.com/media/BfCdTYGCMAEaBC9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BfEYpBWCEAAf0br.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BfCtdX3CQAAfEDL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Be_X3lHCMAAgTub.jpg
- 184 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:53:34.16 ID:vhpba/9c0.net
- >>172
松本を首都にして独立国になれよ。長野県。
信大が大学トップで、八十二銀行に口座がなくちゃいけなくて、
信濃毎日を購読してなきゃダメなんだろう?ww
- 185 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:56:48.14 ID:F3xG7yCy0.net
- >>172
戦時中そんな計画もあったらしいな
松本城は関係ないけど
- 186 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:58:51.22 ID:F3xG7yCy0.net
- 俺は飯田線沿線が好きだな
37年前、良く通ったわ
何度も
- 187 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 00:59:44.45 ID:YN4mK0cb0.net
- >>185
松代大本営だな
- 188 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 01:02:27.50 ID:2rS5hPgn0.net
- >>183
わかりやすいな
天竜川が諏訪湖から垂れ流しなのは驚愕
- 189 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 01:04:36.71 ID:2Hwzu1v40.net
- サヨクの巣窟で日教組も多いから、
子供のいる人は行かない方がいいと思うぞ
- 190 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 01:12:57.46 ID:tE4akSdk0.net
- 秘境扱いされてる地元の飯田もリニアが通って人材流出の加速がさらに進む
- 191 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 01:14:48.81 ID:W/BRzC/O0.net
- 信州国際大学落ちた…(涙)
- 192 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 01:21:52.00 ID:5A2ajf+a0.net
- 家と自動車と嫁さん用意してくれ
年収は800万でいいぞ
- 193 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 01:23:25.97 ID:4lQHAmxH0.net
- 松本稲作善光寺
- 194 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 01:26:15.23 ID:1SSXfphU0.net
- 上田に行ったことはあったな
- 195 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 01:26:24.52 ID:EQF5Au6R0.net
- >>26
基本はシンプルなカツオ昆布の辛め
ざるそばなんかはそれでいい
温そばは何件か廻って東京テイストの濃い目甘辛の店を発見してよく行ってるわ
元が東京なんで白ネギがよく合うジャンクな味が好みなんで
ちなみに長野の女は外食で蕎麦屋に行くのを嫌がる
そばは家で食うもんだとか
- 196 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 01:28:46.74 ID:sKOdOstq0.net
- >>55
それは佐久
日本で海から一番遠い場所に石碑がある
- 197 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 01:31:07.62 ID:25gmkbnkO.net
- >>54
純朴な娘(Asian)食い放題てマジなんかな
- 198 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 01:32:59.83 ID:Cpw2TxhG0.net
- 今度飯田線走破してみたいわ愛知住みだから中央線で帰るかな
- 199 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 01:44:37.62 ID:yQGDdTzC0.net
- >>85
長野の夏は暑いと思ってる人って多いけど違うぜ。
盆地なのでフェーン現象で熱い、かと言えばそうでもない。
標高高い分だけ涼しい。
- 200 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 01:46:09.46 ID:i2Qh/ZcZ0.net
- 安曇野に別宅建てて、2週間毎に東京と半々で暮らしてるけど、逆に東京よりも便利な部分もあるし良いところだよ
過疎どころか安曇野はどんどん人が増えてるね
- 201 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 02:12:46.37 ID:zCmmbclD0.net
- >>14
たつのうみがあるよ!
- 202 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 03:08:53.11 ID:b0+W6May0.net
- 愛知住みで伊那市あたりに住みたいんだが人の雰囲気はどんな感じ?
- 203 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 03:16:53.88 ID:9tT56wXd0.net
- 東京から移り住んできたけどもう一生ここでいいなーって感じ
車さえあればほんと快適だよ長野
- 204 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 03:28:11.97 ID:BJfLxRld0.net
- >>202
南箕輪が実家だけど、上伊那は基本的にまったり。
- 205 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 03:35:06.85 ID:EYlXX3ob0.net
- 田舎は嫌です
- 206 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 04:08:22.27 ID:b0+W6May0.net
- >>204
どうも、まったりなんだ
いずれ住むつもりだわ
- 207 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 04:25:04.04 ID:Bl3yi6/10.net
- >>202
野辺山周辺の牧場で住み込みバイトしてたとき寮のまかないのおばちゃんに
「たまには赤みそのみそ汁も飲みたいなあ・・・」ってボソッとつぶやいたら
「赤みそは渋くてマズイ!」ってブチギレされた思い出(元名古屋人)
- 208 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 04:31:13.39 ID:TZNtr8Ur0.net
- 買い物がイオンユニクロヤマダ電機依存でなければいいんだけどね(´・ω・`)
- 209 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 04:40:30.59 ID:gjw5qvfOO.net
- 長野はクソ田舎なのに風俗も無いからな
ありえへん…
- 210 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 04:41:01.23 ID:0UXlQ/xV0.net
- 長野は変わったらしい
木曽とか林業が盛んな頃は荒っぽい人間が多く
漫画夕焼け番長にも
伊那の勘太郎 沓掛時次郎など任侠映画の主人公にも
今はカルトが増えほぼ全域に分布
住むには夏は猛暑 冬は極寒
公共交通も不便 街は廃れ郊外店のみ
生産性の無いリタイア組くらいしか移住者なし
60になると山に捨てられる姨捨山も
そゆことでとても勧められる所じゃないと言われた!
- 211 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 04:52:29.33 ID:o4bGiL5A0.net
- アウトドア好きとしては
ぜひ行きたい
- 212 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 04:53:44.95 ID:XYX6FMIg0.net
- 日本一星が綺麗とこやんね
- 213 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 04:55:17.00 ID:guXyPgCH0.net
- 一時期は移住を考えてたけど、盆地の寒暖差は想像以上に厳しかったからやめた
- 214 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 04:56:24.22 ID:o4bGiL5A0.net
- >>213
だがそれがいい
- 215 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 04:57:05.03 ID:exekOJEp0.net
- >>7
何故かタイベックスーツ着せられ集団でバスに乗せられ腰につけたセンサーがピーピーなるお仕事
- 216 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 06:34:19.31 ID:u4E9oxli0.net
- >>107
高速走ってると戸倉か坂城辺りで天気が変わるな
- 217 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 06:45:43.11 ID:mOhrsATF0.net
- 仕事で1年いたが松本は片田舎ぶりが心地よかった
ご飯も美味しいし住んでもいいと思った
温泉行こっかな
- 218 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 06:52:36.82 ID:euWnEA7n0.net
- 某きのこ工場で働いてる人間は高確率でキノコアレルギーを発症してる
- 219 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 07:23:35.39 ID:wUr4whfr0.net
- 50ですけど仕事有りますか
- 220 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 07:47:20.75 ID:1opgv2VD0.net
- >>16
はやく、ダービーしたいんスよね…
- 221 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 07:49:20.45 ID:1opgv2VD0.net
- >>41
県外に出て、そーオモタ
- 222 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 08:22:47.75 ID:npED4OhA0.net
- 長野は基本村八分社会。長野県人もオラが村の自慢ばっかりで、他所者に冷たい。
馬鹿丸出し長野県人w
- 223 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 08:36:01.35 ID:VOLKPb8w0.net
- 高齢化と後継ぎ不在で無くなる会社
若者から人気がない分野の会社はこれでどんどん無くなってるな
元請けも昔みたいに「嫌なら切るぞ」みたいな態度でいると下請けそのものの数が減ってる上に仕事出来る人材がいるとこも減ってるから困ったことになる
- 224 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 08:51:05.33 ID:oQ8n4hbc0.net
- >>152
思いっきり携帯電話しながら運転している車の対向車線から来たパトカーが何もしなかったのに驚いたよ。
- 225 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 08:53:01.06 ID:oQ8n4hbc0.net
- >>199
いや、暑いでしょ。
たまに沖縄より気温高い時あるし。
- 226 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 09:35:02.32 ID:nnHtFRh20.net
- >>225
夜は下がるのよ
寒暖差がすごいのよ
自分には合ってたなあって
いま埼玉で思う
- 227 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 09:35:17.87 ID:f8StNaBc0.net
- 月に一週間滞在してるけど一番好きなのは小諸かな
程よく人がいて程よく寂れてる
- 228 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 09:37:44.01 ID:lV4XrVe+0.net
- 盆地って夏は風が抜けなくて糞暑いんだが、冬は風が強くて糞寒いんだよな
- 229 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 09:43:04.65 ID:I7pXUJzB0.net
- >>41
#MeToo
- 230 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 09:45:42.59 ID:I7pXUJzB0.net
- >>224
観光客が車で押し寄せる期間は他県ナンバー狙い撃ちで取り締まりまくってるよ。
長野ナンバーに忖度し過ぎ→県警のポリ
- 231 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 09:46:26.20 ID:sz3xfkr+0.net
- 冬だと前日は全く問題ないのに朝起きて雪がヒザまで積もってることがある
雪かきしてから出勤して遅刻すると親の仇のように罵られる
でも雪かきを理由サビ残3時間させられる
- 232 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 09:48:40.05 ID:oQ8n4hbc0.net
- 上田市のイオンの中に有るタワレコのHIPHOPのコーナーが少すぎてビビった。あとレゲエのコーナーも。
- 233 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 09:50:50.28 ID:oQ8n4hbc0.net
- >>231
会社に着いて直ぐに雪かきさせられるのがキツい。
1時間前位に行かないと嫌味言われるし。
- 234 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 09:58:12.50 ID:5rSPP3JV0.net
- 未だに民主党系の議員や知事ばかりが当選する土地なんて行きたくない
- 235 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 10:03:22.15 ID:pBp7/Gc50.net
- 最近移住してきたけど案外降らないから拍子抜けしたけどな
正月あたりでもバイク走ってるし
- 236 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 10:08:18.60 ID:viXtGFnb0.net
- 少し前、長野ドライブしたら道に蓮舫の立て看ポスターだらけで
バットで壊したくなった
- 237 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 10:16:30.53 ID:82gcRkTP0.net
- >>137
ジャニーズや、かっこいい芸能人が常にやってくる。
これで、若い女がどっと応募してくる。
- 238 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 10:19:25.55 ID:oQ8n4hbc0.net
- >>137
ボーナスも退職金も無きゃ駄目だろ。
- 239 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 10:24:23.95 ID:oQ8n4hbc0.net
- 上田の警察官襲撃事件が全国的に話題にならないな。
結婚な事件なのに。
- 240 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 10:33:28.62 ID:hakc+7vv0.net
- 嫌どす
- 241 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 10:48:54.73 ID:OiIIEMkc0.net
- 松本城は黒光りしててカッコよかった
- 242 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 11:15:30.82 ID:s6yNoaMp0.net
- 淫行条例が無いままだったら良かったのに
- 243 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 11:46:22.74 ID:N2uDpkyJ0.net
- 家とか引越し費用とか用意してくれるなら行ってもいい
- 244 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 11:48:15.88 ID:9Pvc20BW0.net
- でも俺が行ってもすぐリストラされちゃうんだろ
- 245 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 11:54:13.73 ID:3x4Q9a420.net
- >>33
あそこら辺道路事情最悪じゃね?
長野にドライブ行くと必ず渋滞する
- 246 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 12:04:34.79 ID:81srGtWQ0.net
- 諏訪湖大橋作れ
- 247 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 12:06:10.06 ID:mntdKh4V0.net
- 長野って淫行なかったんじゃなかった?
- 248 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 12:07:07.60 ID:mntdKh4V0.net
- >>20
河童は淡水だろ
- 249 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 12:08:41.96 ID:oupcrQgi0.net
- ザザ虫でも食ってろ
- 250 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 12:09:02.46 ID:APL7y+LG0.net
- >>26
つゆは不味いよ
せっかくそばがうまいのにつゆが不味いから
損した気分になる
- 251 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 12:10:18.64 ID:AAueGwU20.net
- 労働条件?うふふ、秘密よ
- 252 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 12:10:38.57 ID:Oy/RAYhF0.net
- >>245
裏道知ってると気にならない
- 253 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 12:12:48.96 ID:xDqHbbAZ0.net
- 長野市住みだと工場地帯のある中信南信行くより東京行った方が移動早いんだよな
車の償却とか考えても新幹線の方が下手したら金かからねーかもしれないし
- 254 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 12:13:33.12 ID:C4zVF+zl0.net
- 1000万くれればいいよ
- 255 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 12:19:23.48 ID:KByDfyaM0.net
- 平岩で生きていくことは可能か?
- 256 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 12:30:13.80 ID:mDowOR7h0.net
- 佐久とか小諸辺りに住みたい
- 257 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 12:36:39.62 ID:7lZnwE6M0.net
- かねといえとしょくをあたえろ
- 258 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 12:41:38.61 ID:roJT9LuZ0.net
- 軽井沢のアウトレットモールも完全にセレブ向けになってから行かなくなった
2万くらいで親父に何か買ってやるかと思ってGUCCIに入ったら値札が無いんだわ
恐怖に慄いて軽井沢を後にした
- 259 ::2018/06/09(土) 13:11:50.43 .net
- 飯田民だに
- 260 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 13:26:45.68 ID:Mc+Xx+li0.net
- >>10
似たような規模の新潟、福島に比べたら西日本、東海寄り故か結構工場はある
つまり人口流出が多少それらの県よりマシ(福島はアレがなければ新潟よりマシだった)と言われてる
- 261 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 13:37:17.45 ID:kOkW2qWn0.net
- 景気悪くなったらクビで帰れって言われるんだしなんで行くか
- 262 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 13:53:44.14 ID:YYz8TyZD0.net
- >>10
高木菜那が金メダルで係長になった本電産
- 263 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 13:54:27.28 ID:YYz8TyZD0.net
- >>262
日が消えてた…
- 264 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 14:40:47.41 ID:Bl3yi6/10.net
- 太陽が消えそうなら早く祭壇の上で生贄の胸を裂き取り出した心臓をチャクモール像の器に捧げねば
- 265 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 14:46:56.01 ID:JHu4GyAK0.net
- >>96
そら行くわ
受け入れ体制しっかりしてるなら韓国企業でもな
- 266 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 14:51:28.35 ID:4tUFZ0c/0.net
- 全国でもエプソン、ホクト、キッセイ薬品、ミネベア、ハナマルキ、マルコメ、養命酒あたりはCMやってそう
- 267 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 14:52:57.40 ID:HhBXCEXE0.net
- いや
- 268 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 14:56:55.60 ID:rdNJIAQy0.net
- 手取り20くらいで年休120日あって日勤で残業があんまないなら全然行くけど
住んでる地域に特に思い入れがあるわけでもないし都会にあこがれもないし
通販が数日で届く範囲ならどこでも
- 269 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 15:09:13.64 ID:i9NpHsem0.net
- 休日にキャンプはちょっと・・・・・w
- 270 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 15:20:10.06 ID:Wt0zn0Dc0.net
- 長野に移住したら
なめ茸食べ放題なのか?
だったら行く。
- 271 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 15:23:07.08 ID:Ek9y1v9q0.net
- 富士山ありそうだけど富士山ないから長野はクソ
- 272 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 15:29:40.88 ID:nTucQgxE0.net
- 平均居住高度が長野と山梨はズバ抜けてんだよな
津波被害だけは心配なさそうやね
- 273 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 15:31:27.28 ID:7qBLSK950.net
- 野沢菜は好きだけど山深いから住むのはちょっと・・・
- 274 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 15:32:44.21 ID:WP1+3jO90.net
- 長野にはいくな、村八分がまってるぞ。
- 275 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 15:42:55.46 ID:Zt0rZcxU0.net
- 全国から集まってくる派遣労働力が不足してるんでしょ。当たり前だ。長野の工場なんかで
派遣労働してたら人生食い潰されるだけだ
- 276 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 16:59:30.19 ID:+keFAA400.net
- 松本から上田に移住したけど、あんまり変わらない
- 277 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 17:34:37.81 ID:KthtvEZW0.net
- >>161
駒ヶ岳は下手くそなサンドラなら林道から落ちる。
ロープウェイの駐車場はスペースがない。
- 278 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 17:48:32.55 ID:KthtvEZW0.net
- >>198
お尻が割れるwww
- 279 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 17:51:18.56 ID:56vxzmzl0.net
- >>198
ついでに下山ダッシュもしといて
- 280 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 17:59:16.24 ID:V1+HJMtn0.net
- >>278-279
18きっぷシーズンに低反発クッションでも持っていくかな
鈍行なら2日かかりだよねえ
- 281 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 18:06:03.72 ID:56vxzmzl0.net
- >>280
豊橋から辰野まで約6時間半 クッションやら水分やら暇つぶしアイテムやらモバブーやらあるといいと思います
- 282 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 18:28:18.31 ID:WP1+3jO90.net
- >>161
ビーナスラインお薦め
- 283 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 21:47:52.01 ID:ec8CkAYT0.net
- >>1
冬が6ヶ月間。
車の冬タイヤを5ヶ月間は履いている。
人間も6ヶ月間は厚着をしている。
だから、女にも薄着をしてセックスアピールをするという概念がそもそもない。
ブザイクで頭の硬い女しか居ないよ。
- 284 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 22:47:05.51 ID:cWmOS52B0.net
- >>10
小学生の頃習ったろ?
長野は日本のスイスとも呼ばれ、時計やオルゴールなどの製造が昔から行われてて、現在は精密機械が盛んなんだよ
- 285 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 22:59:26.43 ID:ixfTD+7L0.net
- 海が無いから嫌
- 286 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 23:09:26.30 ID:Jq9Zqn+70.net
- >>41
同じく長野出身、長野は嫌いだった。でも、年をとって関東で家庭を持って、今は嫌いじゃなくなった。
- 287 :名無しさん@涙目です。:2018/06/09(土) 23:22:01.73 ID:R1h0kVE00.net
- ひと月ぶりに長野に帰ってきたけど
長野に着いたらなぜかムカムカイライラしてきた
- 288 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 07:40:32.42 ID:FNK4og/X0.net
- 佃煮工場か?
ジモティだけで回せよ
- 289 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 07:41:46.15 ID:FNK4og/X0.net
- >>284
長野のどこにハイジがいるんだよ
廃爺ィは見かけたけど
- 290 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 09:00:28.15 ID:wntae4Fv0.net
- 余り書きたくないが、飯田市はこれから発展するぞ
9年後リニアが開業したら東京まで30分。名古屋も30分
片道4時間かかったのが余裕で通勤圏内
首都圏で言えば、横浜、大宮、千葉市に住んでいるようなもの
まあ俺は群馬が大好きだから関係ないけどね
- 291 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 09:03:33.44 ID:8PJnSsgE0.net
- 長野は東西南北どこ行っても同じ感じだよな
- 292 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 09:04:03.37 ID:TsMWv43m0.net
- >>26
甘すぎず辛すぎずちょうどいい
- 293 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 09:05:12.42 ID:l1iZDCOe0.net
- 白馬とかに静かに住みたい
- 294 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 09:09:05.31 ID:MrMoHQnJ0.net
- だいたいこういうので行くと人間関係がクズすぎていじめられるんだよな
- 295 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 09:09:36.94 ID:TsMWv43m0.net
- >>293
先週のテレ朝の移住番組で白馬に移住すんのやってたけどすげー強気だった
役所は移住補助みたいの一切なし
物件は都会並みの家賃
- 296 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 09:10:18.14 ID:4fVARNNI0.net
- 時給3000円なら考える
- 297 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 09:10:52.04 ID:HI0cohif0.net
- 給料と休日さえ好条件ならいくで
- 298 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 09:11:21.42 ID:dttbfNMj0.net
- 製造業の派遣の扱いひどいよ長野は
ゴミをみるような目で話しかけてくる社員ばっかり
- 299 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 09:11:28.70 ID:Bs7oKPKi0.net
- >>59
釣りができる
魚がうまい
夕焼けがみれる
夏は水着の女の子が生で見放題
- 300 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 09:14:48.54 ID:Bs7oKPKi0.net
- >>289
安曇野スイス村
- 301 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 09:40:12.05 ID:l1iZDCOe0.net
- >>295
マジかよw
ってことは移住する奴がたくさんいるのか
- 302 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 09:42:34.91 ID:NvbWE++B0.net
- 割と真面目にうちの工場も困ってるわ
そんなに小さくない所やけど、人が来ない
ついに、最近は日本語も微妙な人入れ始めた
- 303 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 09:49:06.28 ID:wntae4Fv0.net
- 白馬は長野オリンピックで名が知れたから外人が多いよ
群馬の現場に長野ナンバーの車で外人の大工が来てたから会話したら
冬はスノボ、夏は大工と言っていたアメリカ人
半ズボンで現場に来ている
ゼネコンの現場立ち入り不可仕様
俺と同類のお気楽な人生だな
- 304 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 10:00:30.48 ID:y0DDKpJK0.net
- >>303
自分は安曇野に別宅があり半住民みたいな感じですが、友人のカナダ人も白馬に住んでますね
あそこは英語が通じる店が多かったり、英語圏の国の人のコミュニティもあり住みやすいそうです
外国人が多いといっても、よくあるアジア南米系とは違う感じで独特ですね
- 305 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 10:03:17.67 ID:Uw9oXTkS0.net
- 条例できてから行くメリットが無くなったわ
- 306 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 10:52:33.90 ID:VHIDDzRX0.net
- R152走ってると阿南町で峰竜太の故郷って看板出とるな
すげえ辺境の地だったぞ
- 307 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 11:20:39.72 ID:w6tRnLpt0.net
- >>68
日本海まで50マイルってとこかな
- 308 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 13:36:32.69 ID:l1iZDCOe0.net
- >>304
まじかシナチョンいないならいいなあますますうらやましい
- 309 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 15:44:19.80 ID:xegYiXJZ0.net
- >>302
従業員何人ぐらいの規模の会社よそれ?
- 310 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 18:08:52.88 ID:haKk51760.net
- >>280
辰野〜豊橋は一日で行けるよ。
あと、基本は各駅しかない。
- 311 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 21:40:24.71 ID:n5INCm+S0.net
- >>198
豊橋から北殿まで乗ったけど、途中でケツが痛くなるぞ。確か飯田で乗り換えたかな。
ボックス席座ってたら、向かいの婆ちゃんがみかんくれたのは、よい思い出。
- 312 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 23:27:26.57 ID:1qeGvPQr0.net
- >>309
300から500くらい
- 313 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 23:28:54.57 ID:O+PvZrg+0.net
- ファナックとか松本に工場ないの?
- 314 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 23:35:48.63 ID:348w1Y190.net
- 蛾が大量発生するんだろ?
- 315 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 23:50:36.49 ID:XtyGOmyT0.net
- 蛾とかカマドウマみたいのはいるけどゴキブリはいないよ
- 316 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 00:09:59.57 ID:M3ifuk9t0.net
- 賃金を上げれば直ぐに人員が集まる求人は「人手不足」ではなく「金不足」。
そういう意味では本当に「人手不足」の業界なんて無い。
- 317 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 01:46:49.01 ID:hSJ5cmO/0.net
- いいこと思いついた
国策で氷河期世代を移住させてやろうぜ!
- 318 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 06:40:41.90 ID:83TACMTQ0.net
- >>316
極論はそうだけどさ。
でも、例えばコンビニのバイトに、弁護士や医師よりも高い金払ってまでは雇えないでしょ?
適切な価格がそれぞれあってそれで集まらないなら、人手不足です
- 319 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 06:41:45.13 ID:7ftyggOF0.net
- 美形JSJCを用意していただければ
- 320 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 06:42:36.77 ID:7ftyggOF0.net
- 諏訪湖のあたりに小さな工場たくさんあるよね
- 321 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 06:45:19.17 ID:7ftyggOF0.net
- >>137
給与を倍にすればいいよ
- 322 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 06:49:21.38 ID:F1yrTJTg0.net
- 俺は長野と関わるのはコリゴリ
飯がまずいのは我慢するにしても
人がいやだ
絵に書いたような頑迷な田舎者が自信満々で闊歩してる
ちなみに南信
- 323 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 06:52:28.14 ID:aEOwlquM0.net
- 愛知県でさえ外国人に月30万払ってるからな
日本語怪しいとか言ってるレベルじゃない事はわかるよな
- 324 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 07:00:34.29 ID:pyBKbKs90.net
- >>258
裾野が広がっただけでピンキリあると思うんですが
- 325 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 10:04:52.62 ID:GTpPGQES0.net
- >>95
ガソリンが、全国一で高いよ
- 326 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 18:49:42.04 ID:tGtIdtiP0.net
- 条例できて行く用事なくなった
- 327 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 21:02:40.10 ID:LD3uhXz10.net
- お焼きとイナゴは大好きだが住むとなると別
総レス数 327
62 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200