2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アジサイはつい30年前までは「縁起の悪い花」だった

1 :名無しさん@涙目です。:2018/06/10(日) 13:09:18.32 ID:b9aj0JDi0.net ?PLT(12931)
http://img.5ch.net/ico/gomi1.gif
【アジサイ】ひと昔前は「縁起の悪い花」だった!?

今でこそ「6月の花」といえばアジサイです。
しかし、アジサイが人々に楽しまれるようになったのは30年ほど前からだったことをご存知ですか?

■アジサイは縁起が悪い?

「アジサイは30年ほど前まで人気のない花でした」と語るのは、茨城県牛久(うしく)市で園芸植物の卸・小売・育種を行う確実園(かくじつえん)園芸場の川原田邦彦(かわらだくにひこ)さんです。
曽祖父が101年前に開いた確実園は代々受け継がれ、川原田さんで4代目になります。

アジサイは萼(がく)が4枚であることから「死」に通じるとか、花の色が変わるのは「変節」とみなされるといった理由で、昔は嫌われていました。
仏様に供える仏花に使われることが多いことも、縁起の悪い花というイメージを定着させたようです。

■アジサイ人気の理由

アジサイの人気が出てきたのは、縁起が悪いというイメージが薄れてきたうえに、栽培してみるとたいへん都合のいい園芸植物だからと川原田さんは言います。

「花の期間が1〜2ヵ月と長く、消毒の必要がなく、しかも手入れが簡単。
公園などの施設管理者からすれば維持が容易で、人を呼べるため、この時期の主役として一気に広まったのです」(川原田さん)

花に対するイメージがこの30年で、これほど大きく変わるというのは驚きですね。

https://weathernews.jp/s/topics/201806/040105/

282 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 02:24:58.96 ID:eQ1RkB090.net
>>177
青酸性の毒みたいだね
立ち入り禁止の鉄塔のまわりとかに植えてあるイメージ

283 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 02:41:28.49 ID:3WSzwKVd0.net
菊とか

284 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 03:10:08.50 ID:poXnQhDB0.net
アジサイが縁起悪いとかどこのど田舎の話?

285 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 03:13:48.86 ID:xo2A2PGf0.net
縁起が悪いとか関東やトウホグだけちゃうの?

286 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 03:15:48.90 ID:nk6j9Klm0.net
紫陽花寺だろ

287 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 03:18:34.47 ID:2Urs6Di30.net
新宿古着屋は今でも縁起の悪い店ですがダイバクショウ

288 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 03:19:36.06 ID:2vANGGpL0.net
アジサイの花騎士は最初期からいるな
星3だけど

289 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 03:31:58.49 ID:EVI4N30U0.net
>>127
市場に勤めてる者だけど
アジサイ、水仙の食中毒が出る度に保健所から売んなよってお達し来るわ

290 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 03:47:35.51 ID:14C/GR780.net
長崎出身だけどそんな話聞いたことないぞ

291 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 04:07:42.93 ID:Z7jum4At0.net
不吉な花なんて聞いたことないし、40〜50年ぐらい前でも庭木の定番で庭いっぱいにアジサイ植わってる家もあったし
道端にもよく生えてたわ

292 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 05:18:14.50 ID:RJY1ZbBx0.net
軽井沢誘拐案内でアジサイの色のトリックがあったよね
またプレイしたいな

293 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 05:37:01.89 ID:wBuCbney0.net
>>205
推理小説でよく使われてた

294 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 05:57:46.35 ID:Hkmq47WV0.net
紫陽花っていうと箱根のイメージがある

295 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 08:04:46.42 ID:N+V6/4IY0.net
>>272
毎年この時期は行ってて、今年は昨日行ってきたけど、人沢山だったよ。紫陽花はもちろん、寺の周りの出店がいい雰囲気なんだよね。

296 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 08:08:29.95 ID:Obp8xZiy0.net
母の日の売り上げが、とうとう
カーネーションを抜くまでに
なりました。

297 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 08:11:49.00 ID:+6W6VF+M0.net
そもそもアジサイの花と思われてる場所は葉なんだが

298 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 08:45:49.89 ID:gfbHmxrI0.net
50の俺が幼稚園のときに既に
あじさい+かたつむりは梅雨の定番イラストだったけど

299 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 08:56:46.21 ID:74KbjI3X0.net
昔ながらのアジサイしか知らんかったけど、最近のアジサイはいろいろあって綺麗だな

https://shop.r10s.jp/chigusa/cabinet/01637466/05065209/imgrc0069195087.jpg
https://shop.r10s.jp/chigusa/cabinet/01637466/05065209/imgrc0069196973.jpg
https://shop.r10s.jp/chigusa/cabinet/01375659/01376093/03765907/imgrc0065081467.jpg
https://shop.r10s.jp/chigusa/cabinet/01375659/01376093/06116108/imgrc0081826032.jpg
https://shop.r10s.jp/chigusa/cabinet/01637466/05065209/imgrc0077042601.jpg

300 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 09:02:26.44 ID:yUkXygyo0.net
>>299
綺麗な画像をありがと
綺麗だな

301 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 09:24:25.83 ID:Ued7Msk1O.net
アジサイは毒植物だし、カタツムリがたかっているけど、葉っぱは寄生虫だらけだしなー

302 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 10:43:58.40 ID:it5sC3P90.net
花は良いんだが茎や葉のクモの巣や、虫・小動物の巣窟的な感じが嫌。手を伸ばしたくない。

303 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 10:52:17.83 ID:gfAltKVh0.net
30年前、紫陽花の花っていう歌もあったんだが?
こうやって歴史は捏造されていくのか。

304 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 10:53:06.04 ID:XJz2QGUu0.net
でんでん虫が群生して気持ち悪い想い出しかないな

305 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 11:14:11.65 ID:qO7f4di20.net
秋から春にかけて「枯れてるの?」と思いきやメキメキ芽を出して6月の梅雨にはちゃんと間に合わせるだろ。
見習うところがあるよ。

306 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 11:16:56.38 ID:IvjA900q0.net
世話が殆どいらないから楽。
春先になると新芽ニョキニョキ。今頃の季節は満開。

307 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 11:24:20.90 ID:KviBotE80.net
こんなの咲いててびっくりした
https://i.imgur.com/NrfnfXp.jpg

308 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 11:32:23.07 ID:QpRMtVdd0.net
>>301
アジサイにそんなにカタツムリ居るか?
カタツムリってアジサイの葉っぱなんてあんまり食わんぞ、キャベツとか柔らかい葉っぱの方が好きだし

カタツムリはブロック塀にたかってる印象の方が強い(カルシウム補給しているらしい)

309 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 11:48:13.30 ID:hnQyJGlS0.net
長崎はどこ行っても紫陽花と夾竹桃があるがどっちも毒花だな。

310 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 13:27:13.03 ID:gnJok8Nl0.net
鎌倉のアジサイ寺とか昔から有名だっただろ
30年前ってことはねーわ

311 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 18:20:21.98 ID:rM3Bi6Eg0.net
「ランタナ」という花を初めて見たとき
アジサイの小型種かと思った(葉も似ている)

しかし「目」レベルから異なる別種だった

312 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 20:03:23.42 ID:/Pb/ytwH0.net
近くで見ると虫たかりまくりだから間近では見るなよ

313 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 20:06:21.92 ID:91WAHqfg0.net
>>311
どっちも七変化って別名があるね

314 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 20:10:26.65 ID:bQ1jhCMs0.net
切っても切っても枯れないで復活してくる
違うやつ植えたいのに…

315 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 20:44:51.62 ID:a6msyKqi0.net
>>311
ランタナいいよな
庭を埋め尽くしたい

316 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 20:54:53.01 ID:LD3uhXz10.net
そうなんだー紫陽花好きだけどな

317 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 20:57:54.00 ID:WTUzwhW80.net
>>67
88年ってソウルオリンピックの頃だからな
池谷幸雄が芸人だと思ってる世代もあるようだがメダルも獲ってたんだからな

318 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 23:09:32.59 ID:f0FqGU0f0.net
>>195
アジサイは咲き方が違うものがあるぞ

319 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 23:12:36.16 ID:f0FqGU0f0.net
>>174
アジサイの色を決めるのはアントシアニンだけでないのでたとえば赤系統の物を酸性土壌に植えても赤紫とかになるよ

320 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 23:23:22.10 ID:vFL+3ygM0.net
>>93
水やりは表面乾いてからの方が良いよ
わりと根腐れ起こしやすいのでちゃんと土の状態を見てからあげないとあっさり枯れる

321 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 23:51:49.93 ID:f0FqGU0f0.net
>>307
それはサンタンカだよ

322 :名無しさん@涙目です。:2018/06/11(月) 23:59:34.87 ID:i/JF46QA0.net
デカイアジサイが綺麗とかいって好むのは素人。
玄人は山の木々の間に眠るように咲くコアジサイを好む。

323 :名無しさん@涙目です。:2018/06/12(火) 08:15:06.99 ID:U/zHcUBj0.net
庭のを切って花瓶に生けても水を吸わなくて花がぐったりすることがある
切り口に縦に裂け目をいれたりするといいみたい
上手く長持ちするといつのまにか根っこが出てたりする

324 :名無しさん@涙目です。:2018/06/12(火) 08:20:07.69 ID:/xPQnBc40.net
30年前も鎌倉のアジサイ寺が観光客で大混雑してたけど

325 :名無しさん@涙目です。:2018/06/12(火) 08:32:16.39 ID:Lj47rZVg0.net
大昔は知らんが30年前はすでに悪いとは思われてなかったようだぞ。
https://youtu.be/xHvuWbjs4CQ

326 :名無しさん@涙目です。:2018/06/12(火) 08:49:57.65 ID:0eBf007I0.net
日本人ってそういう言葉遊びが好きなんだよな
外国語だったらただのローマ字という記号の集合体なんだけど、なぜか日本じゃ言葉自体に意思があると思ってる

327 :名無しさん@涙目です。:2018/06/12(火) 16:20:25.28 ID:4pp5Vdup0.net
>>262
そりゃ、川柳じゃなくて都々逸だ

328 :名無しさん@涙目です。:2018/06/12(火) 16:31:29.75 ID:j7GSzXjU0.net
>>148
寄生バエのせいで絶滅危惧種になった

329 :名無しさん@涙目です。:2018/06/12(火) 21:43:23.14 ID:GEkAf1QX0.net
紫陽花、いい花だよな。嫌うのはちとわからない感覚

330 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 07:24:07.09 ID:kbz494390.net
縁起悪いわりに戦前から沢山観賞されているはずだか

331 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:07:04.55 ID:hleg3l3P0.net
鎌倉の寺にあじさいが多いのは日陰でも咲く、手入れしなくても咲くからだって話聴いたな
鎌倉は谷戸が多いから

総レス数 331
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★