2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体長7メートルのニシキヘビの体内から女性の遺体

1 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:28:27.17 ID:XYILjSwr0●.net ?PLT(36669)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00000031-jij_afp-int

インドネシアで、体長7メートルのニシキヘビが捕獲され、体内から女性の遺体が発見された。
警察が16日、発表した。女性は畑仕事をしている間に行方不明になっていた。

【写真】インドネシアで男性をのみ込んでいたニシキヘビ(2017年)

 スラウェシ(Sulawesi)島沖のミュナ(Muna)島ペルシアパンラウェラ(Persiapan Lawela)村で14日夜、ワ・チバ(Wa Tiba)さん(54)が畑から戻らなかったことから、
親族を含む約100人の村民らは捜索を開始した。15日になって膨れ上がったニシキヘビが発見され、
村民らがヘビを捕獲して腹の部分を切り開いたところ、中からワ・チバさんの遺体が見つかった。

 地元の警察署長は、「住民らはニシキヘビが女性を丸のみしたのではないかと考え、ヘビを殺した」、
「ヘビの腹が切り開かれると、中から遺体が見つかった」と話した。

 インドネシアやフィリピンに生息するニシキヘビの多くは、体長6メートル以上にまで成長する。
人をのみ込むのはまれだが、昨年3月にはスラウェシ島の別の村で、農業従事者1人がニシキヘビに襲われて死亡している。【翻訳編集】 AFPBB News

2 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:29:13.10 ID:XioL+K150.net
なんかよくあることっぽいな

3 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:30:08.23 ID:1S2gfDJy0.net
わ・千葉

4 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:30:26.66 ID:/l/VjMZn0.net
ヘビーな話だな

5 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:31:12.67 ID:I4DFMpLu0.net
そんな事より、このスレ開いた奴ならティタノボアの話を振ったら話が盛り上がるはず。

6 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:31:26.75 ID:DgYYcW6W0.net
ア ナ コ ン ダ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:31:33.29 ID:+IPSqcb40.net
ヘビーな話しだ

8 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:31:55.51 ID:Dwa67+Yo0.net
ν速三大人間丸呑みと言えば?
ザ・グリード
トレマーズ
あと一つか二つは?

9 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:31:55.89 ID:GOuBZoaz0.net
これ人なのか?
https://i.imgur.com/RlNdez4.jpg
動画
https://www.liveleak.com/view?t=uBsaH_1529071069

10 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:32:59.53 ID:7q6kPA380.net
わがままフィリップと木伏Dに連絡しないと・・・

11 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:33:01.63 ID:iqOf89UNO.net
溶かし中かよ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:33:15.25 ID:RE8LUbtk0.net
>>9
サムネ見たら動画みる気にはならんな

13 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:34:24.43 ID:P0YP3vQU0.net
>>9
oh.. ?!

14 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:34:52.38 ID:CEm/6ZkP0.net
君だけに ただ君だけに 丸呑みするためにー

15 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:35:02.25 ID:Koo+bICm0.net
なかなかスネークな話だな

16 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:35:40.40 ID:bv09/Oea0.net
アオダイショウはカワイイのにな。

17 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:39:48.84 ID:a05nD+C+0.net
まれに良くある

18 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:40:40.38 ID:4iAnCsrF0.net
>>9
omg...

19 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:45:11.61 ID:iPHO2R630.net
クソ千葉がヘビに食われたと聞いて

20 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:45:32.35 ID:+GterUMI0.net
表面ドロドロに溶かされてんの?

21 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:46:07.08 ID:Qtb2En9o0.net
アナコンダは糞映画

22 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:46:51.67 ID:K/Fht9+L0.net
エロダルマが教育語るwww

23 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:46:57.19 ID:5lLVka+a0.net
このスレの画像は開かない

24 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:48:17.55 ID:Zh0QNd6k0.net
ニシキヘビってスッゴい鈍そうじゃん
何であんな鈍い生き物に捕まるんだよ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:48:23.15 ID:nC6X+A7R0.net
アナコンダは名作映画

26 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:49:34.37 ID:m3XFN/Yc0.net
何年か前、防具を着てアナコンダに飲まれるという企画かあったな。

27 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:49:37.62 ID:3qdLiKxn0.net
これは川口浩案件

28 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:50:17.71 ID:5yE24Cae0.net
>>21
は?
シリーズ全部見てから言えや
1は名作でそれ以降が駄作だろうが

29 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:50:41.19 ID:Dwa67+Yo0.net
>>19
ヘビにもコーションラベルを貼らんといかんのか

30 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:50:48.15 ID:Mf0+CcTl0.net
消化されないの?

31 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:50:53.83 ID:0moAABLc0.net
貴重なまんこが

32 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:50:59.42 ID:Ow6S3KVL0.net
>>26
締めて体バキバキにされんだろ?
大丈夫だったんか?

33 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:51:00.21 ID:c+I/pdTT0.net
消化されてないやん

34 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:51:16.86 ID:k1GX6Hfo0.net
昔10メートルの蛇を探す蛇ハンターのバラエティあったよな

35 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:51:22.64 ID:/fav+r/F0.net
サクソモアイエプだ。

36 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:51:30.63 ID:Q35uDN6F0.net
今までに見た中ではピラニアに食われた子供の姿が一番酷かった
ググればすぐ動画が出てくると思うけど人によってはトラウマになるレベルだから要注意

37 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:51:44.04 ID:CEm/6ZkP0.net
ジョコンダ夫人は毛深い人好き

38 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:51:57.69 ID:PHgcf0Kn0.net
>>9
良く生きてたなあ

39 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:52:04.44 ID:iHqge3om0.net
https://3.bp.blogspot.com/-LNOo232-VRc/WyPXJ5HjdtI/AAAAAAAA7Ao/L_iA9L4F2esoKIrSgDBhT0h0d19srYkHQCLcBGAs/s1600/IMG-20180615-WA0116.jpg

40 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:52:14.30 ID:GOuBZoaz0.net
>>23
ニシキヘビの中で赤紫の繭になってる

41 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:52:28.94 ID:HZEgGioP0.net
これ自分から入っていかないと無理だろ

42 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:53:52.69 ID:Yl5QaJdz0.net
>>9
可哀想にな
南無阿弥陀仏

43 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:54:45.61 ID:4SOfuRJk0.net
うちの敷地にシロマダラが何匹も居るから気を付けよう。

44 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:55:25.21 ID:0NIhe59t0.net
丸呑みって旨いのかな?

45 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:55:33.61 ID:kuz58Nim0.net
ヘビーローテーションすなぁ〜

46 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:56:34.76 ID:ZKpaaWxn0.net
ゾウさん呑み込んでみてくれ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:56:36.80 ID:ntAgClvy0.net
>>41
たぶん巻き付いて締め上げて気絶させて
あばらとかボキボキになってる
で、それから時間をかけて飲み込んでいく
頭から飲み込むから、途中で意識が戻ってもどうにもならない
すでに体が締め上げられてボキボキになってるからな
そのまま生きたまま消化されていく

48 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:56:37.12 ID:Q35uDN6F0.net
>>24
畑仕事に疲れて寝そべってたらやられたのかな
しらんけど

49 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:56:45.41 ID:0moAABLc0.net
>>24
シュバッ!って、襲う感じじゃないよねえ・・・

50 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:56:48.86 ID:Ly+R6kjS0.net
>>39
人だわ

51 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:57:23.49 ID:lUc/BAGT0.net
ムシャムシャせず食った

52 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:57:25.65 ID:5yE24Cae0.net
>>40


53 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:58:08.19 ID:lUc/BAGT0.net
>>47
窒息死するだろ

54 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:58:31.97 ID:ntAgClvy0.net
>>49
ゆっくり音もなく近づくし
正対したら、睨まれて動けなくなる
そういうもんだ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:59:37.82 ID:ENjY25jx0.net
どんなうんこが出るんだよ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:59:55.34 ID:3oVsb3Ce0.net
美味しくないのに

57 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 20:59:58.14 ID:kYDd6cKE0.net
>>47
その後消化されて排出されるまではどうなるんだろう
こんだけの大きさのものを、服ごと飲み込んでるし
消化するのに1か月とかかかりそう

58 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:00:23.32 ID:KeIr+It/0.net
スラウェシはニシキヘビ
コモドはオオトカゲ
ほかにワニもいるし
食われちゃった日本の兵隊さんもいたんだろな

59 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:00:28.87 ID:QJ9lNmFw0.net
>>24
気づかれないように近づいて、攻撃範囲内まで来たら一気に襲うじゃないか。

60 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:01:52.54 ID:+/qHts5J0.net
>>39
人だな

61 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:03:16.98 ID:ntAgClvy0.net
>>58
ついこの間
アメリカで日本人がワニに食われたような気がするね

62 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:04:30.22 ID:GjyjTccR0.net
手も足もない蛇なんてまず勝てるだろ

63 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:05:42.41 ID:zxtEt4mA0.net
>>39
赤いのは服の色だったのか
ご冥福

64 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:06:59.07 ID:CbASQ49F0.net
>>8
まるかじり

65 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:07:56.73 ID:BOva6taB0.net
>>47
ボキボキの前に窒息死だわ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:08:03.43 ID:R/HiX4/L0.net
>>9
動画見たら赤いのは服の色でまんま人間の形で出て来てた
子供みたいに小柄な女性のようだな

67 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:08:11.86 ID:s8uFIQtA0.net
晴海の末路

68 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:08:38.57 ID:9MCx6oB+0.net
数メートルの蛇がそこらにいたらと想像するだけで怖いけど
でも警戒しときゃ食われる気はしないな

69 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:08:40.54 ID:ntAgClvy0.net
>>65
普通はそのはずだけど
まれに息を引き返したとしても、どうにもならん っていうことで;;

70 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:08:45.72 ID:0gLW5QOj0.net
>>38
死んでないか?

71 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:09:05.40 ID:nC6X+A7R0.net
>>39
これはつらい

72 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:09:13.06 ID:4TiyoVSU0.net
食いしん坊だな

73 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:09:23.13 ID:ntAgClvy0.net
>>68
そう思ってるやつが食われるんじゃね?

74 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:09:25.01 ID:gC8eBEk/0.net
ムツゴロウさんが殺されかけたの見たことないのか?
首のあたり巻き付かれたら、人間は窒息するしかない

75 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:09:33.07 ID:7Q4lRXJU0.net
お前ら油断しすぎだろ
こういう奴らが食われるんだろうな、知らんけど

76 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:10:05.67 ID:yRLmG0+R0.net
>>39
こんな丸のみにされるのか
すぐは生きてるのかな

77 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:10:51.03 ID:cgchw/Zo0.net
捌くときにウッカリ人体切ってそう
しかしデッカイ蛇だなぁ飼いたい

78 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:11:15.84 ID:R/HiX4/L0.net
>>76
いや普通に考えて殺すなりなんなりで動けなくしてから飲み込むだろ
ヘビが獲物を飲み込むときは一番無防備なんだぜ

79 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:11:36.37 ID:DWXg63tu0.net
ワニに食われたり蛇に飲み込まれたり、嫌な死に方だなあ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:12:12.78 ID:Q4vlARfV0.net
人が消えた!→蛇に喰われた?→腹を割こう!
この流れが自然に思える環境がすごい。

81 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:12:41.41 ID:iVRb9hKI0.net
ほーらおじさんのアナコンダ(ボロン

82 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:13:19.03 ID:0moAABLc0.net
>>79
食われて死ぬってのが、一番いやな死に方だよね。

83 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:13:53.03 ID:KZ98bdMt0.net
>>39
しそ漬けみたいだな

84 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:14:20.68 ID:R3c++Ifr0.net
>>24
シュルッて巻きついて絞め殺してから飲み込んだんじゃ?足からのんだっぽいし

とりあえずのんでからゆっくり溶かすんでしょ
噛まないで

85 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:14:41.83 ID:ntAgClvy0.net
>>82
前にワニ肉のステーキ食べた時も
このワニ、人間食って無いだろうなぁ
とか心配になりながら食べたなぁ・・・
なんかそういう想像をしてしまう・・・

86 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:14:46.67 ID:M+YIUTbK0.net
ニシキノアキラ怖い(´・ω・`)

87 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:14:50.51 ID:xtAIOc+Y0.net
でも蛇なんて俺の黄金の右でワンパンだろ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:15:00.37 ID:rfkkIf+O0.net
>>39
ひええ

89 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:15:41.08 ID:FDxFDYER0.net
蛇のお腹に収まって死ぬとか、日本じゃありえん死に方だな…

90 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:16:01.57 ID:kROcw8yY0.net
服は消化されないから放って置いてもヘビは死んだだろうな

91 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:16:02.89 ID:cVmwWMoz0.net
>>78
そうそう
生きたままは危ない
〆ずにしかも脚から飲み込もうとすると半分飲み込んだとこで頭ポコポコ叩かれて無理

92 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:16:51.48 ID:lUc/BAGT0.net
>>78
力尽きたフリして飲み込まれる瞬間にベギラマで倒すんだぜ

93 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:16:58.46 ID:hLZozNT90.net
飲まれる前に巻き付かれて窒息死したのか、
飲まれてすぐ窒息死したのか、
ゆっくり消化される苦しみを味わいながら死んだのか……

94 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:17:08.70 ID:hA7Ozuwa0.net
致命傷にならない状態で飲み込まれてジワジワ死ぬなら怖いな

95 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:19:57.09 ID:hA7Ozuwa0.net
>>36
それ死んだの?生き残った状態で酷い状態なの?
気になるけど観るの怖いな

96 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:20:08.37 ID:8tP6Xxwt0.net
>>76
ぱくっと行くわけじゃあないからな。
絞め殺してからゆっくりと...

97 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:20:09.60 ID:K/Fht9+L0.net
test

98 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:20:15.84 ID:EH4Izck30.net
>>76
胴体締め上げて胸骨折りつつ窒息死

99 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:20:26.75 ID:AeyF9/pH0.net
>>57
1ヶ月位かけて消化するらしい
逆に2年位の断食も平気だそうな

100 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:20:33.75 ID:kHX+FLOE0.net
>>24
でかい蛇でも結構俊敏だぜ
捕まったら単独で逃げ出すの無理だわ
https://www.youtube.com/watch?v=HYY7K5PsL00

101 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:20:36.88 ID:nSEtKI7O0.net
>>39
これ消化するのに何日かかるんや?
ココリコの田中とか知ってそうだが

102 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:21:11.02 ID:kjqWjhK60.net
は…はじめは…き…きもちよく……
 やがて…そ…それは…苦痛へと…
 か…かわって……

103 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:21:20.74 ID:EH4Izck30.net
>>92
さすが大魔導士

104 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:21:23.66 ID:ntAgClvy0.net
ピラニアは別の動画だろうけど見たことあるなぁ
ボートが傾いて
腕が川にぽちゃんってなって
引き上げた時は骨になってた;;
死んだかどうかは知らんけど

105 :ごまもふ :2018/06/16(土) 21:21:35.92 ID:bZEBLX0D0.net
|゚Д゚)ノ 今さらだけど、ニシキヘビってパイソンなんだな

|゚Д゚)ノ 357マグナムの印象ちょっと変わったわ

106 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:21:43.88 ID:4iAnCsrF0.net
https://i.imgur.com/stZtZ3s.jpg
しばらくこんな状態なのか

107 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:22:53.55 ID:DbjXmZqa0.net
ナイフもってても蛇には勝てない?

飲み込まれても内部からナイフで切り裂いて出てくるとか。

108 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:23:11.76 ID:ntAgClvy0.net
ピラニア死亡って田中芳樹んぼタイタニアでもやってたっけ?
あれでメインのヒロインを殺してしまって
田中芳樹が絶望してたなぁ
あー また勢いで主要人物殺してしまったー って・・・

109 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:23:14.59 ID:CQOpJrCW0.net
ひらめいた

110 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:24:41.05 ID:ntAgClvy0.net
>>107
漫画じゃないんだから・・・
飲み込まれたっつうても狭いんだぞ?
っつうかキツキツ 締め上げてるし
身動き出来んし、飲まれた時点で窒息状態だし
ナイフどころか日本刀持ってても無理だわ

111 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:24:41.46 ID:N/lJeEHi0.net
>>15
なんだろうとおもったら、
heavy〜

112 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:25:37.51 ID:KNkEyTJi0.net
>>村民らがヘビを捕獲して腹の部分を切り開いたところ、

    , --―-- 、
   /`ヽ_o .o_/´ヽ.
  l  / `ー´ヽ.  .l  コブラ虐待だ
  |.  l三三三l  .|
  .|  l三三三l  |  
   | .l三三三l .|
   .| l三三三l |
   l .l三三三l .|

113 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:27:35.87 ID:AXLKTapC0.net
飲み込まれたんじゃありません ヘビ柄の服を着たかっただけです

114 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:29:24.39 ID:NTJHT+Lt0.net
毒で動けなくなって骨おられるんだっけ?
鉄製の尖った器具を装備してはどうだろう
自分も危ないけど

115 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:29:43.96 ID:DVAbcrKI0.net
小学校の頃、同級生の西木さんにクリってあだ名つけてたけど
思春期までに間違いに気づいてよかったわ。

116 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:30:12.97 ID:GA1hQGhA0.net
蛇に丸飲みされて死とか
嫌な死に方ランキング74位ぐらい嫌

117 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:30:18.63 ID:2alhei4h0.net
>>106
これは赤磐市に連絡した方がいいんじゃないか
確か手配書が出てたはず

118 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:33:20.41 ID:y+0emLRr0.net
動物愛護団体が


119 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:33:26.95 ID:YnYi9iys0.net
>>9
中から切り裂けないもんかね

120 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:35:51.55 ID:NTJHT+Lt0.net
vsヤマアラシは引き分けだったな

121 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:35:52.62 ID:Hz998xFb0.net
>>16
シマヘビもかわいいよ

122 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:37:00.66 ID:YnYi9iys0.net
>>79
自殺率が高いとか言うけど蛇に飲まれる率が高いよりいいよね

123 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:37:22.60 ID:Syom8Egv0.net
>>9
まんま丸呑みされたのか、グロくはないな

124 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:37:27.37 ID:ftIUsdw90.net
200キロも300キロもあるのに巻き付かれたらそりゃ動けないまま窒息死するわな

125 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:37:54.58 ID:6/px/dsJ0.net
蛇がこっちに向かって来たらすかさず横にかわし相手の背後にまわる
そして首に手を回して締めて意識を刈り取る…簡単な事だ…

まぁ素人は蛇の首がどこかわからんだろうから手を出さないほうがいい

126 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:38:58.57 ID:w8uArb9i0.net
返しがあってヘビも吐き出せないんだよね

127 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:39:38.70 ID:55lSXJE30.net
映画アナコンダ観たときはありえねえwと笑ってたけどなあ
現実はもっと怖かった

128 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:39:54.22 ID:NTJHT+Lt0.net
>>126
ヤマアラシのとげは外まで貫いてたな

129 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:40:45.30 ID:NTJHT+Lt0.net
毒でも死ぬが締め上げらたときに逃げれるかどうかだな

130 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:41:04.58 ID:bh/GaF6W0.net
>>39
これは人

131 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:41:16.79 ID:PbTaMZ6f0.net
まず巻き付いて窒息させてから丸呑みだろ?
さすがに生きたまま丸呑みされるのはきついわな

132 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:42:03.51 ID:NTJHT+Lt0.net
ちょっと軽装すぎるよね

133 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:42:19.45 ID:X11fr24Q0.net
>>81
糸ミミズが何だって?

134 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:42:48.06 ID:4txNHe+A0.net
最初の一口が大変そうだな

135 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:43:46.65 ID:NTJHT+Lt0.net
>>133
むしろ触手案件

136 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:43:52.95 ID:ymgey9sy0.net
>>36
足が骨だけになったやつ?

137 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:45:01.70 ID:dL/HpKk70.net
>>114
絞め付けて窒息死させてからゆっくりぱっくん

138 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:45:39.87 ID:lRhlgZx00.net
良いこと思い付いた!
パンクな感じでトゲトゲのリストバンドとかを常時装着しとくってのはどう?
もちろん頭部にもトゲトゲ装着

139 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:47:02.85 ID:NTJHT+Lt0.net
>>138
ブルドックの首輪オススメ

140 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:47:31.01 ID:4iAnCsrF0.net
>>129
ニシキヘビに毒はないだろ

141 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:51:01.85 ID:WmTrur+n0.net
ワニとか締め上げて殺す位力強いから人間なんか巻きつかれたら一溜りもない

142 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:51:51.08 ID:4i2RhFyB0.net
>>114
これ程でかい蛇は毒を持ってない
ヘビーな図体さえあれば必要ないからね

143 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:52:03.08 ID:5yE24Cae0.net
>>139
春麗の腕輪しか無かったわ

144 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:54:35.89 ID:6NfmJsME0.net
>>39
上のサムネとこれを見て思った
頭部がない
もう消化されたのか

145 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:56:35.60 ID:FAwuzy2R0.net
ヤギを食べたニキ
https://i.imgur.com/od7poAg.jpg
無茶しすぎやろ

146 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 21:59:58.20 ID:RTb/ibjF0.net
毒は無くても牙がありそう

147 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:00:27.67 ID:8DGGVt6a0.net
ニシキヘビに腕や足に巻きつかれたら一人では外すのは不可能で簡単に骨折するらしい
ですよ。胴体なんて巻きつかれたらもう一巻の終わりです。
以前、専用のプロテクターを作成してヘビに飲み込まれる映像を撮影しようとした人が
いましたが、途中で苦しくなってギブアップして撮影が中止になっていましたね。

148 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:02:01.04 ID:kHX+FLOE0.net
人間に例えると身長7m体重数百キロの谷亮子に寝技かけられて逃げられるか?

149 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:03:09.20 ID:Q35uDN6F0.net
>>95
>>136
髪の毛と額と鼻と手のひらは無事
目玉はくり抜かれて口元はガイコツ、体はほぼ全部ホネホネ
11 years old boy devoured by piranhas - Peru

150 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:03:24.67 ID:36PEWU/y0.net
蛇ってまじで効率的な生き物だよな
毎日飯食う必要ないし強さもなかなかのもんだし

151 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:03:28.14 ID:u6lF9EMm0.net
ニシキベビに巻き付かれたら男でも外せない
じわじわ絞め殺されて
ゆっくり丸呑みにされる
消化できなかった服やアクセサリーは後に吐き出される

152 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:04:04.47 ID:lUc/BAGT0.net
>>145
このヘビ力尽きて死んだんだっけ

153 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:04:13.79 ID:YnYi9iys0.net
>>149
よくそれで生きてたな

154 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:05:15.51 ID:RkY60p490.net
>>39
頭は?

155 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:05:49.96 ID:Hz998xFb0.net
>>151
ムツゴロウさんがやられかけたのニシキヘビだっけ

156 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:06:01.28 ID:VCt4WNzH0.net
>>145
無防備過ぎるwここをハイエナとかに狙われたら終わりじゃん

157 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:07:00.51 ID:AMHSDCK30.net
腹のなかで体操すればいいお

158 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:07:00.80 ID:CAisXMuO0.net
>>85
震災後三陸沖のイカやタコは髪の毛が詰まってたとか何とか…
おれは平気だけど

159 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:07:03.20 ID:WgimeTUy0.net
6mはデカいよな、なんHide分だよ

160 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:07:23.76 ID:RTb/ibjF0.net
ウインチに巻き込まれるようなもんだな

161 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:07:55.71 ID:+jty9v2e0.net
>>154
あったよ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org531674.jpg

162 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:08:59.08 ID:FzEqWVqb0.net
>>24
コブラツイストをかけてくるからな

163 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:09:18.23 ID:DuF8DI+v0.net
>>9
なんかちっちゃいな

164 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:10:23.17 ID:J9XZI94k0.net
内蔵でちゃうっ

165 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:10:58.80 ID:Ti26grNK0.net
縦に7mなら飲み込むイメージできるけど横だとよく入るなあって感じ

166 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:11:39.81 ID:Rgc8BbiD0.net
>>101
あいつ鮫に詳しいのは知ってたけど蛇にも詳しかったのかよ w

167 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:16:10.33 ID:GcTyUhue0.net
>>106
「つまみ食いしてません」とか言っても、この腹なら足がつくなw

168 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:16:36.73 ID:mBEDKepc0.net
あんなわけわからん形に進化した生物が繁栄してるのすごいよな
十数年前なら家の庭にだっていた

169 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:17:13.36 ID:RkY60p490.net
子供みたいだね
ずいぶん小柄な人だったのか

170 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:17:26.04 ID:WgimeTUy0.net
生きて出て来てたらリアル赤ずきんちゃんだよね

171 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:17:31.91 ID:DCVNMdfe0.net
>>8
大阪が最初に宇宙人倒すやつ

172 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:22:24.46 ID:2SK9odHz0.net
飲ん蛇った

173 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:29:42.07 ID:MPf75IDt0.net
蛇に補食されてどの時点で志望するのか気になりすぎて

174 ::2018/06/16(土) 22:32:52.12 .net
>>16
2m近いの見たがこええよ

175 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:34:57.88 ID:6ktCnuNR0.net
>>9
こんな東南アジアの糞田舎っぽいとこでもスマホすげぇ普及してんだな

176 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:37:57.22 ID:yjVESU5I0.net
>>173
最初にヘビに巻きつかれた段階、あるいは瀕死で飲み込まれ始めてすぐに窒息死

177 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:38:49.91 ID:SnWWCcsK0.net
>>162
いやニシキヘビツイストだろ
強そうじゃないが

178 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:39:02.67 ID:1+1PNKMN0.net
ニシキヘビは体全体で羽交い絞めにしてそれから吸い込むように飲み込むわけだよね

残酷すぎw

179 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:39:34.38 ID:BmE/DSMM0.net
>>9
この手のはみんな画質悪い
使えない土人だ

180 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:40:07.68 ID:xkafjvwY0.net
>>39
あら、お気の毒に

181 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:40:35.22 ID:FY7giLa10.net
丸呑みされたのなら体内からブチ破って抜け出したりできないもんなのかな、たかがヘビだろ

182 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:44:27.44 ID:7fBNeKG40.net
ヤマアラシかなんか飲んだやつ誰かはよ

183 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:44:53.44 ID:RW86sZTp0.net
ヒンナヒンナ

184 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:46:20.27 ID:Pu1e3/G00.net
まじでヘビはさっさと絶滅させろよ!
毒吐くやつとかおるんやろ?

185 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:46:30.81 ID:odT32Obt0.net
>>4
スルーされてるけど、嫌いじゃない

186 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:47:24.65 ID:yjVESU5I0.net
>>181
>>106みたいにヘビの体内ってめっちゃ狭いんだぞ
布団の真空圧縮袋に入って圧縮かけられるようなもん
身動きできないから破れるわけがない
仮に身動きできても素手でぬめぬめした体内から外皮まで引きちぎるとか無理

187 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:47:54.77 ID:knRBXWgV0.net
>>106
ツチノコンダだろ

188 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:49:51.19 ID:WVFgHR+A0.net
ファミコンやってた俺は知ってるけど
地面を這うヘビと空飛ぶ鳥は最強だからな

189 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:50:51.68 ID:t2P3itIC0.net
ワ・千葉という名前に気を引かれる

190 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:51:41.10 ID:DbjXmZqa0.net
ワニ・サメ・ヘビ・クマ。

人間の敵。なんで絶滅させないの?

191 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:52:27.92 ID:d6jbtGxw0.net
なんで絶滅させないの?

192 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:53:07.54 ID:8p0Zg+yO0.net
閉所恐怖症だからそんな目にあったら発狂するわ俺

193 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:53:45.55 ID:NTJHT+Lt0.net
蛇も筋肉の塊やな

194 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:56:35.82 ID:YVq3PIlH0.net
>>145
口裂けてね?

195 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:57:01.88 ID:xWeaFcnF0.net
>>86
消化されちゃえばただのタンパク質だ気にすんな

196 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:57:39.00 ID:r/f5udTy0.net
>>106
ツチノコの正体とは・・旧世紀の夢が1つ消えていくw

197 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:58:05.98 ID:6j8+iS8W0.net
 
これ半分アベもニシキヘビと一緒になって女性を飲み込んだだろ?
  
 

198 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 22:58:16.36 ID:FY7giLa10.net
>>186
なるほどなw
マットにくるまれたりしたら確かに身動きとれないな

199 : :2018/06/16(土) 23:00:51.38 ID:hZ4/EuLp0.net
>>39
骨砕かれてのみこまれたんだろうけど、やっぱり脱糞するんだね

200 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:01:46.30 ID:N2gJAeCi0.net
>>74
ミシミシいってたよな

201 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:05:35.82 ID:nv1qPZ360.net
>>194
ヤギさんのお口が出てるだけに見える

202 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:05:56.06 ID:a2TJC0tZ0.net
>>9
すすり泣いてるのは知り合いなんだろうな
そりゃショックだわ

203 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:09:43.67 ID:PNWJeyAb0.net
デカいヘビの話題を見る度にワレワレハ地球人ダを思い出す

204 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:10:07.91 ID:UbRqNM2l0.net
>>4
ニッコリ

205 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:10:50.67 ID:H9DY1zeh0.net
>>4
うむ

206 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:12:06.17 ID:UbRqNM2l0.net
>>39
キツイわ

207 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:13:24.84 ID:RsB3NlXs0.net
こういうのは、最初に巻き付いて窒息死させて食べるのか?

208 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:14:13.19 ID:RRY97s480.net
>>9
なんか宇宙人のサイズじゃない?

209 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:14:18.73 ID:VvMN1sDF0.net
大蛇はムツゴロウが絞め殺されそうになってマジになってたくらいヤバイからな。

210 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:16:53.22 ID:rbboVh5h0.net
飲み込まれたら奥まで泳いで行ってけつから脱出出来ないかな?

211 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:17:12.34 ID:JWERwxF3O.net
日本昔話に人を飲み込む大蛇出て来るのは、日本にも巨大ヘビいたんだろうか

212 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:20:03.75 ID:1ZUhv2QI0.net
実際アナコンダよりニシキヘビのほうが獰猛でやばいみたいね

213 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:21:49.36 ID:QQ2lBfqO0.net
人間が一番雑魚だから

214 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:22:40.73 ID:WVFgHR+A0.net
>>211
甲賀三郎みたいなやつかな
実際にいたってより諏訪信仰が関係しとるんじゃなかろうか

215 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:22:51.94 ID:Mkxlkpws0.net
どこの世界も携帯端末で撮る馬鹿いるんだな

216 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:29:16.86 ID:SIen4V+r0.net
日本人の先祖はこういうとこにも住んでただろう。

217 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:36:42.21 ID:o6m8Z7SQ.net
初めの一撃は 噛んだのかな ?

噛んで 倒して グルグル巻きにして
窒息させて殺してから 飲み込む

218 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:47:51.59 ID:QtIa6kWL0.net
>>145
顔も似てくるんだな

219 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:50:14.63 ID:KWD+yQOc0.net
>>21
1は程よくモンスターパニック系で良かった
2は死ね

あの頃のアイスキューブは輝いてた…

220 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:51:51.87 ID:GNhnsugQ0.net
>>9
蜚蠊の卵だよなぁ
(´・ω・)

221 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:52:21.62 ID:QtIa6kWL0.net
>>149
見事に服は避けて食われてんな

222 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:53:37.71 ID:hA7Ozuwa0.net
>>152
マジか、アホのコやん

223 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:54:18.34 ID:QEshWR5J0.net
遺体「待たせたな!」

224 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:56:41.84 ID:Qjy5dd3w0.net
>>210
受験生で精神的の追い込まれてた時に
寝付こうとすると毎晩襲ってきた妄想がまさにソレ

225 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 23:58:43.06 ID:D/+SAirv0.net
おじゃがじゃがじゃがじゃがーおじゃが池が脳内でリフレインしてる

226 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:03:04.73 ID:kKrpMd140.net
仕返しに蛇喰ってやるわ。
尻尾を持って頭を地面に叩きつけて気絶させた後、皮ひん剥いて蒲焼にしてやる。

227 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:05:40.11 ID:krrEc8lY0.net
こえええええ

228 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:09:28.05 ID:vrbZW0Nk0.net
>>226
青大将かなんかをかば焼きにしてた奴がいたが かなり固そうだったぞ

229 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:15:19.11 ID:Qbg1f0QF0.net
半分位消化されたの見て見たい

230 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:15:34.67 ID:AgfHi3D70.net
>>119
生きたまま丸呑みにはしないよ
全身で締め上げて窒息死させてから飲み込む

231 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:17:29.03 ID:Po463Nub0.net
プロテクターつけて蛇に飲まれるチャレンジしようとしてた奴いたな。
ヘタれてやめたけど

232 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:20:01.72 ID:jGlMPu0q0.net
>39
野次馬多すぎ

233 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:20:39.43 ID:WnQeCtEf0.net
>>9
ほぼうんこ化してる

234 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:24:01.35 ID:AQEt26sT0.net
手塚ブッダでタッタが自ら蛇に呑まれていくシーン思い出した
子供心にゾッとしたんだよな

235 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:29:53.17 ID:RC9r7FG40.net
>>9
そのまんま飲み込まれたんだな
体にぐるぐる巻き付いて窒息させて飲み込むんだよね

236 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:31:01.46 ID:0sOwYqQz.net
こんなヘビを「うわばみ」と言うのだが、そんな事も知らないバカだらけ 笑

うわばみ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%82%8F%E3%81%B0%E3%81%BF

237 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:32:01.30 ID:lI8vC5WQO.net
>>8
トレマーズすっごい!臭いんだよね(>_<)

238 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:34:54.33 ID:KKuwTsio0.net
>>83
水戸の梅だな

239 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:35:48.43 ID:0sOwYqQz.net
>>237

実際に嗅いだみたいな言い方

240 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:38:24.00 ID:R0rX0+oj0.net
かわいそう

241 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:47:20.83 ID:MlekVPlt0.net
>>211
象や恐竜の化石が出土するから超古代には大蛇も普通にいたんだろうけど
その頃人類がいたかは自信がない

242 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:49:05.72 ID:L/imjXDn0.net
>>39
めっちゃ画質良くね?
>>9の動画よりも画質いいんだがそれどっから持ってきたん?

243 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 00:51:39.84 ID:+J3AmPg50.net
>>9
ちっちゃくね?

244 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 01:47:11.60 ID:HpMtZp4l0.net
ぐるぐる巻きにされる想像がつかない
そんな猛スピードで動くものでもないだろうにやばいって思った時点で逃げられないの?

245 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 02:00:59.91 ID:8X6Unzk40.net
>>41
鹿でも呑むんだから人くらいいけるべ(´・ω・`)

246 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 02:08:00.44 ID:hUPHCvDo0.net
>>244
ヒント 蛇の体はみんな筋肉

屈強な男に抑え込まれるよりも力ヤバい

247 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 02:15:41.55 ID:vB2AEjCo0.net
>>185

248 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 02:22:24.13 ID:p7PHz1pa0.net
農機具で防御出来ないくらいあっという間に飲み込まれるのかな

249 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 02:25:07.25 ID:ylGGMQir0.net
大蛇はまず巻き付いて骨とかバキバキ折って殺すんだよ
それがものすごい力だからね、脱出なんて不可能

250 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 02:35:05.60 ID:a8QSC5J4O.net
怖ぇ〜よ

251 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 02:37:49.35 ID:fa2M8Jmg0.net
>>101
わからないけどココリコの田中を消化するのは結構時間かかりそう

252 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 02:44:40.57 ID:8KyVAiL30.net
キツイわー
締め上げられて薄れ行く意識のなか
埼玉に住めば良かったー。。
とか思うのかよ
海ねーけどー。。

253 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 02:54:00.30 ID:8X6Unzk40.net
食ったものの、消化しきれないで腐敗ガスが暴発して自爆死とかあるらしいねw

254 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 03:09:28.31 ID:geoPOyMM0.net
>>24
鹿を捕食するのに何言ってんだよ
迷彩で周りに溶け込んでるんだぞ

255 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 03:11:26.16 ID:geoPOyMM0.net
>>241
人が蛇を本能的に嫌悪するのは天敵だった名残と言われてる

256 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 03:12:39.04 ID:y+DA3ur+0.net
この手のニュースを見るたびにヘビの最大サイズをぐぐってるけどフェイクが大量にでてきて結局わからないまま終わる

257 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 03:13:02.08 ID:7OnQMILq0.net
>>24
あの顎で噛まれたら終わり
顎外す前に絡みつかれてポッキーみたいに骨折られる
俺も頑張ったがダメだった

258 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 03:15:00.27 ID:geoPOyMM0.net
>>256
10mぐらいだろ

259 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 03:20:03.16 ID:A7WIobuU0.net
ヘビーな話だな

260 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 03:23:52.67 ID:geoPOyMM0.net
ググッたら4mぐらいの蛇に絞め殺されてる事例が多々あるのね
東南アジア怖すぎ

261 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 03:30:39.31 ID:6XgsOq2T0.net
2mくらいのヘビ首に巻いたことあるけど
あれ本気出されたら死ぬわ

262 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 03:33:38.86 ID:geoPOyMM0.net
2.5mぐらいのペット蛇に飼い主が締め殺された事故もあるね
首を絞められたらアウトか

263 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 03:33:45.06 ID:7OnQMILq0.net
> インドネシアやフィリピンに生息するニシキヘビの多くは、体長6メートル以上にまで成長する。

ほとんど6mまで成長するんだってよ((´д`)) ブルブル

264 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 03:37:19.00 ID:syBoOz9L0.net
>>249
まじか
こういうの定番みたいによく見るけど
かなりアホやってんな
https://i.imgur.com/ic7QKGb.jpg

265 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 03:37:30.08 ID:WE9T7hk+0.net
>>10
懐かしい

ヘイ、キブーシ

266 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 03:38:15.61 ID:geoPOyMM0.net
>>264
必ず介助がいるから
一人でやってて絞められたら助からないっぽい

267 :名無しさんがお送りします:2018/06/17(日) 04:02:42.91 ID:qXikoO5Wi
俺が昔インドネシアのジャングル地帯で仕事してた時、
現場で注意されていたのは決して野ション、
野グソは離れた場所ではするなって言われてた。
虎、ニシキヘビ、象などの野生動物にやられるからって理由だったけど、
あんまり信じてなかった。ある日道路の端にトラックに轢かれた電信柱みたいな
ニシキヘビが死んでたのを見てからは、毎日ビビりながら仕事してたわw
人を飲み込むのなんか奴らは朝飯前だわgkbr

268 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 04:32:14.27 ID:awQgyt4z0.net
>>9
赤いところが背中で、もっと裂くと左に足が見えてくるよ

269 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 05:40:18.11 ID:TOIcAtke0.net
ワニを飲み込んだら体が裂けて死んだ4mのビルマニシキヘビ
http://i.imgur.com/KVbtgRw.jpg
別の角度から
http://www.rusrep.ru/images/photo/1326977586194726_big_photo.jpeg

270 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 05:40:33.84 ID:FaPx4VBy0.net
消化されないの?

しょうかも

271 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 05:52:41.85 ID:QR6TmLdc0.net
何でもかんでも食い過ぎだな

272 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 06:00:57.17 ID:M6YMVqFp0.net
>>238
それだ 好物だわ

273 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 06:07:12.14 ID:Ec+sB1ld0.net
>>4
未来では重力に変化があるのか?

274 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 06:33:20.77 ID:Dyq9478F0.net
リョナ厨歓喜

275 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 06:41:08.76 ID:SWTAUY/30.net
ナイフ持ってたら丸呑みされても腹裂いて出てこれるかな
でも骨砕いてから呑むなら無理か

276 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 06:44:10.78 ID:i/ig5Gty0.net
>>273
今まで変化してきたのに変化しないとでも?

277 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 06:46:35.23 ID:Qb3IhZFF0.net
とどめ指さずに補食する熊方がが怖い

278 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 06:54:58.56 ID:ZFftm+ma0.net
丸呑みフェチの変態は興奮しそう

279 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 07:07:54.79 ID:bxLGPZWp0.net
>>43
稀少種やん
大事にしないとな

280 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 07:10:11.26 ID:bxLGPZWp0.net
>>107
呑まれてる時は死んでる

281 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 07:13:36.58 ID:0adWYcND0.net
タッタは生きてたな

282 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 07:16:32.18 ID:GXqiD0vL0.net
―以前、TVでムツゴロウさんが野生のアナコンダに首を絞められるシーンを見たことがありますが、
とてもヨシヨシってできる状況ではなかったような…。

ムツゴロウ あの時は野生のヘビがどのようにして人間を捕食して、どのくらいの力で絞め殺すのか調べたかった。
そうするには体感するのが一番じゃないですか。
でも、あの時、胴体に巻きつかれていたら肋骨を折られていたでしょうね。
首だったから骨が折れずにすみました(笑)。
ノドがつぶされるので呼吸ができませんでしたけど。
僕は3分間なら耐えられますから

https://www.youtube.com/watch?v=y5H96vMbCEo

283 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 07:35:11.25 ID:tn3cLTMO0.net
恐ろしいな

284 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 07:49:00.98 ID:wyoK7vXK0.net
>>9
体は消化されるだろうけど服はどうなるんだろ

285 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 08:00:38.93 ID:DwGTSdIK0.net
>>263
でも巨大ヘビでも虎とかジャガー相手だと簡単に餌にされてるんだよな
ニシキヘビが虎をぐるぐる巻きにしてた戦ってる動画見たことあるけど
猫パンチくらいまくって逆に食われてた

286 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 08:02:32.31 ID:9xwzpsLy0.net
テレビでは放送できない大自然の驚異
でも知っておいて損はない情報だよね

287 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 08:12:56.67 ID:dH7Z8n+D0.net
全治3日?

288 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 08:16:42.25 ID:APThbUNr0.net
https://4.bp.blogspot.com/-LbLOJCmHki0/WyM0laMnSsI/AAAAAAAAAjg/w7G_ujaYEvkKHUGkoHQzBC3MJPICeN10gCLcBGAs/s1600/IMG-20180615-WA0141.jpg
この細さに収まる

289 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 08:18:50.19 ID:Ma6jpe/V0.net
手足を捨てる方向に進化するって意味不明だわたしかにメリットはあるけど、わかんねーな

290 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 08:19:45.35 ID:APThbUNr0.net
https://3.bp.blogspot.com/-dctpa2KXK7U/WyPX7INJcDI/AAAAAAAA7A0/prY3qQ-1UuUDZ9xprqLFnHrd_U6lk6x2ACLcBGAs/s1600/IMG-20180615-WA0118.jpg


291 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 08:21:59.59 ID:APThbUNr0.net
https://rdn-chenaventurespar.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2018/06/indos2.jpg
ご遺体

292 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 08:24:02.68 ID:GAqjQ0JQ0.net
チバさん「死ぬかと思った」

293 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 08:26:24.61 ID:9xwzpsLy0.net
>>288
プレス機並みの圧縮力だな
これを筋肉でやってのけるわけか

294 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 08:56:51.73 ID:NX5ffAPX0.net
やばみ

295 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 09:04:53.40 ID:k5PHc6z50.net
蛇の消化システムは凄いらしいからな

296 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 09:14:18.43 ID:k6YtHCxu0.net
体長何メートルもあるヘビがそんなに俊敏な動きをするものかねぇ
割と海外の大自然モノは好きで見るが、まだ巨大ヘビをテーマにしたものは見てないな
単に見逃してるだけで、コンテンツ自体は沢山あるんだろうけど

297 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 09:35:00.51 ID:dX0jCEZN0.net
>>296
パッと噛み付かれてから巻き付かれるまでほんの一瞬だよ
3mのアフリカニシキヘビに給餌のさいに噛まれたけど噛んだと同時に腕ガチガチに巻かれた
ヘビは全身筋肉の塊であることをお忘れなく

298 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 09:57:08.57 ID:z9UUnvdM0.net
マジックショーもたいへんだな

299 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 09:59:42.58 ID:5jZuc6ug0.net
>>206は中に入ってた女の人の台詞

300 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 10:36:52.15 ID:YpH9gZDp0.net
>>296
ニシキヘビの餌やり動画とか観るとわかるよ、噛み付いて巻き付くその瞬間だけめちゃくちゃ速い

301 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 10:45:33.85 ID:c1qBA66t0.net
スネークハンターって昔あったよな

302 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 10:49:32.41 ID:/AxTVRP70.net
>>269
どれが蛇でどれがワニかわかんねーー

303 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 11:02:17.91 ID:mhBCNE950.net
はぁ?

304 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 11:25:19.83 ID:cjhuNkg/0.net
スネーク!

305 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 11:25:52.28 ID:mNhkAsnz0.net
蛇に襲われて死ぬのも嫌だが蜂に刺されて死ぬのも嫌だな笑われそうで

306 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 12:07:00.90 ID:A/EK/Fn40.net
(´・ω・`)

307 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 12:08:06.81 ID:4nycWXhe0.net
こわいよ

308 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 12:11:18.61 ID:La3prFGu0.net
オレの股間のニシキヘビも女を食いまくってるわ

309 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 12:11:24.03 ID:geoPOyMM0.net
>>275
殺してから飲み込む

310 :名無しさんがお送りします:2018/06/17(日) 12:26:14.86 ID:cvIGKikSs
やっぱりニシキさんはスゲぇな。

311 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 12:14:42.41 ID:uVSFGOXG0.net
>>273
逃げろマーティー!!

312 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 12:15:53.45 ID:EGpSf1Rf0.net
>>284
吐き出すんじゃない?

313 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 12:20:26.14 ID:sXWzJ7Wa0.net
>>100
これはあかん

314 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 12:37:52.84 ID:ZsWQvst10.net
>>308
1クール毎に嫁をとっかえひっかえ凄いな

315 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 12:58:03.66 ID:HJqCsZZX0.net
普通に考えれば成人の体がヘビの顎を通過するわけねぇだろ

316 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 12:59:48.09 ID:geoPOyMM0.net
>>315
蛇の顎って外れるんだぜ?

317 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 13:08:14.76 ID:Bhhs7LNH0.net
ましこ

318 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 13:13:49.06 ID:HJqCsZZX0.net
>>316
そんなにしてまでまとめたいの?

319 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 13:46:13.43 ID:xplegI5W0.net
蛇ペットにしてる人寝てる時蛇横に添い寝してきたら気おつけてね飲み込める大きさかどうか測ってるから食えると判断されたら殺されるよ

320 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 13:50:30.74 ID:B0+GehlH0.net
出ちゃう!出ちゃう!内臓出ちゃうよ!

321 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 14:03:49.14 ID:HJqCsZZX0.net
>>319
>>315

322 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 14:22:20.15 ID:765e6S8P0.net
これがほんとのチバニアン

323 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 14:42:58.95 ID:zHuGETKV0.net
頭はもう消化されたのか

324 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 14:46:23.60 ID:i7Cy5KqO0.net
もうこれ食えないわ!
https://3.bp.blogspot.com/-LNOo232-VRc/WyPXJ5HjdtI/AAAAAAAA7Ao/L_iA9L4F2esoKIrSgDBhT0h0d19srYkHQCLcBGAs/s1600/IMG-20180615-WA0116.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/47club-production/office/S/10M-000024kmj/shop/1/10M-000024kmj.jpg

325 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 14:51:26.19 ID:H39fiEWE0.net
ああ完全体になる前にヤラれたんか

326 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 14:51:54.51 ID:KrrLokXC0.net
キングコブラは雑魚やったんやな

327 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 15:54:16.38 ID:faRt4/mp0.net
>>106
ツチノコ

328 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 15:55:40.60 ID:5hu3zVWU0.net
犯人がわかった

329 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 15:57:42.35 ID:Bhhs7LNH0.net
角生

330 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 16:04:16.20 ID:5UbEKeMs0.net
体長じゃなくて全長だろ

体長なら肛門までだぞ

331 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 16:05:57.20 ID:f1JrTi0U0.net
>>330
それ口からくって口から吐く原始的な生物だと0mにならね?

332 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 16:07:15.72 ID:OzU4uYE00.net
あなおそろしや

333 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 16:10:37.36 ID:0ohZjh+c0.net
なぜそんな無茶をするのか
チャレンジ精神なのか

334 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 16:53:57.44 ID:dbSFHVyN0.net
>>324
俺は逆に食べたくなったぞ

335 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 17:09:46.70 ID:4nycWXhe0.net
おいしそう

336 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 17:30:33.82 ID:2xuHgiB/0.net
手の甲に飛び出しナイフ仕込みたくなる

337 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:03:27.00 ID:okRQZS1L0.net
消化するのにどれくらい時間掛かるんだろ

338 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 18:21:03.54 ID:mhBCNE950.net
三日くらい

339 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 21:11:33.21 ID:2bIIx/4F0.net
https://youtu.be/fk1h-E5jX9Q

340 :名無しさん@涙目です。:2018/06/17(日) 23:04:45.15 ID:awQgyt4z0.net
>>324
見た瞬間、これ思い出してたw

341 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 13:20:03.83 ID:+5zEe07D0.net
同じくらいデカイうんこするの?

342 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 13:34:52.38 ID:MKTIHtMv0.net
ヒュ〜

343 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 13:41:51.74 ID:gO2mC/fW0.net
>>161
まんま出てきたな

344 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 13:55:33.61 ID:L3+j0l6E0.net
一大事や

345 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 14:13:01.86 ID:vIh+czKd0.net
>>9
けっこうそのまんまなんやな

346 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 14:16:07.56 ID:qVMxcxkJ0.net
蛇の食事は”丸呑み”だからね
噛みちぎったり出来ない不器用さん

347 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 14:19:14.24 ID:pooM/ptW0.net
あんま大きい獲物飲み込むと消化しきれなくて死ぬ場合があるんだよなw
ほんと欲張りというか本末転倒だわ

348 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 14:24:03.87 ID:ael1ULuC0.net
こわいね

349 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 16:43:40.59 ID:JUOd8gae0.net
まさにヘビー級

350 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 16:49:49.40 ID:TMIBzu6O0.net
よかった私、巨デブやから絶対飲み込まれへんわ。

安心。

351 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 16:53:14.68 ID:o8IuazpW0.net
>>257
早く成仏しろよ

352 :名無しさん@涙目です。:2018/06/18(月) 17:28:31.87 ID:ugcGV0/k0.net
>>144
足から呑まれてるから服がずり上がって隠れてるだけだぜ

353 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 00:05:19.72 ID:sxZiQ9e10.net
いがらしみきおの漫画でアナコンダに足から飲み込まれながら
最後の抵抗で、ウンコする話があったなあ。
やがて頭まで飲み込まれるんだが「くせー!」とか聞こえてくるの。

354 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 03:08:09.68 ID:yQ7i9VJx0.net
>>288
なんか無駄にファッションにこだわりあるやつ多そう

355 :名無しさん@涙目です。:2018/06/19(火) 20:28:18.00 ID:u6zDsKNl0.net
参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=5ATHgqDjI_o

356 :名無しさんがお送りします:2019/10/08(火) 23:05:12.15 ID:n/rCE+MLo
大蛇は攻撃力はかなり高いが防御力は低いから対峙した際にナイフを手に
してれば万一、襲われても皮膚切り裂いて先に絶命させられそう。
虎とかジャガーは自前のナイフを沢山持ってるから最大クラスのアナコンダ
やらボアでも先制攻撃されても御馳走に出来るだろう

357 :名無しさんがお送りします:2019/10/08(火) 23:37:45.02 ID:LIUdp0+TM
でも皆さん死ぬじゃないですか。最後は誰だって死ぬんですよwwwwww

総レス数 357
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★