2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本がボールを回し続けて選手交代を妨害、仕方なく座り込むポーランド選手、もう地獄絵図だったよなw

158 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:21:18.35 ID:zCDTdI7t0.net
4年間の血の滲むような努力をたった10分間の戦略的な撤退を選択した事だけで否定するほうがどうかしてるよ
いや4年どころじゃないよな選手にとってはサッカー人生中のたった10分間
日本代表としてはドーハの悲劇からの大いなる成長だわ
西野ジャパンには堂々としてほしいね

159 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:21:18.41 ID:dzcSw8eP0.net
勝てば官軍。

てかルール守って予選突破しただけなのになんでこんな叩かれなあかんの?

160 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:21:50.16 ID:/uMcdsdO0.net
フェアにやってたからできる作戦だわな
悔しかったら自分もフェアにやればいい
つかこのルール韓国を念頭に作られたルールじゃないか

161 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:22:54.57 ID:wt9SUWxY0.net
>>159
別の国の事だから好き勝手叩ける
英BBCは時間稼ぎきた日本は叩くけどわざと負けたイングランドは叩かない

162 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:23:07.79 ID:pAxqQgu70.net
なんでこんなアホなことしたん?監督誰か知らんけど二度と日本に帰ってくんなよカス野郎

163 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:23:52.02 ID:Eq3Cz5vS0.net
>>160
日本は4枚イエローもらってるけどねw

164 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:23:53.19 ID:R7sx6mmw0.net
>>153
自身の試合を完全に放棄して他者に命運を丸投げしたのは、ワールドカップ史上では初めてだろうな。
両チームを引き分け1点を分け合う忖度試合なんかはあったけど

165 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:24:00.06 ID:waTPvL6d0.net
>>153
なら、アジアやら欧州予選の頃から夏の甲子園みたいにトーナメント制にすればいいな

166 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:24:10.11 ID:9XeRMsLL0.net
批判されても仕方ない、子供に堂々と見せられるかこの試合

167 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:24:28.88 ID:BJ3fFsmc0.net
>>1
ジャップ最悪。
ベルギー戦で50点くらい取られて世界中からの笑いものになればいいんだ。

168 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:26:55.67 ID:nNLE3PiI0.net
>>166
心配せんでも選手が「子どもたちに見せられる試合ではなかった。自分たちをみて『もっと強くなって自力で行けるようになろう!』と思ってほしい」言ってるよ

169 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:27:06.24 ID:IeJkrniX0.net
>>167
サッカー見た事ないだろ

170 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:27:54.49 ID:R7sx6mmw0.net
>>158
いやいや、4年間努力して来たにも関わらず、ラスト10分間を完全に他者に任せた訳…
セネガルが1点入れて予選敗退してたら、選手達は後悔しきれないと思うけど。

171 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:27:56.43 ID:/91/JuDs0.net
>>144
決勝Tに行けるチャンスが転がってるっていうけど、結局そういうことなんだな。1点ビハインドの状態からポーランド相手に1点もぎ取れるとおもってやがる。それも高確率で。じゃなきゃそんな表現しないもんな。
W杯上の利害度外視で勝利が絶対条件のポーランド相手に同点に追いつくことを、転がってるチャンスを取りに行くとは言わない。転がってないから。可能性はほぼ0。
たった2戦で勘違いし過ぎなんだよ、日本のファンは。

172 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:28:32.32 ID:ciGYAmxK0.net
>>140
失敗したら最悪未勝利で帰るわけで規律乱して戦犯になるわけでただの蛮勇だぞ。
強豪国はそういうリスク管理がしっかりできるから強豪な訳で

コロンビアの最初のハンドもエース不在で初戦の前半3分に失点したらチームが崩壊してしまうと考えたから身体のどこかに当ててでも止めようとした結果起こった事で
まぁ結果は不運で手に当たったから退場で最弱クラスの日本に負けたんだな。
ハンドでも良いからシュートを止めるって言うリスクより
一点失っても十分逆転できる、香川のシュートが外れるかもしれないって言うリスクをとってればこんなことにはならなかったな。

173 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:28:45.20 ID:p0/WSHXy0.net
>>143
サッカー日本代表 ドーハの悲劇の裏側! キングカズ23年後の新事実!
https://www.youtube.com/watch?v=-kIXQSOhmU0

ドーハの悲劇

韓国戦に勝利後、勝ち点で日本が有利になる
http://i.imgur.com/7P89w96.jpg
http://i.imgur.com/tiCBBC8.jpg
http://i.imgur.com/dqsWKyG.jpg
http://i.imgur.com/tkyJr7v.jpg

最終のイラク戦、日本は2-1でリードしている中で、後半終了間際まで攻めたことから、カウンターを食らって失点して同点にされて、ワールドカップ進出を逃す
http://i.imgur.com/iKE3Tu0.jpg
http://i.imgur.com/hrXxa3Q.jpg
http://i.imgur.com/jY6OLjf.jpg
http://i.imgur.com/w8Hl8vJ.jpg
http://i.imgur.com/hspuG0B.jpg
http://i.imgur.com/XRcSxr5.jpg
http://i.imgur.com/Mi6Gz1b.jpg
http://i.imgur.com/azMSRQS.jpg


試合をキープしないばかりに、勝ち取れていた進出権を、残り数分でふいにしてすべて否定される
これでは選手がかわいそう
結果を残せないということは、これまでの戦いの軌跡が無駄に終わる

後の世代には、これを繰り返させてはいけないと日本サッカーの原点になっている

174 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:28:51.18 ID:yGeqz3z40.net
>>103
ワールドカップとはいえ見世物なのは変わりない
ブーイング受けてる事には対処しないとな

日本が勝ち進む事とは別の話だが

175 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:28:54.47 ID:3ShukHV60.net
>>20
世界一どころか歴史上でも最悪のマヌケ扱いされる展開は
セネガルが得点して日本の敗退が決まった場合だ
攻撃いってしくじっても実力不足は指摘されるだろうがアホ扱いはされない

176 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:29:29.00 ID:KsbnTqF90.net
突然倒れたのはそう言う事だったのか
抗議行動だと思ってたよ
どちらにしても世界の恥晒し。
たとえ優勝しても絶対許さねーよ
帰ってくんな

177 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:30:17.45 ID:cEoBcab50.net
>>170
確率論で考えると日本の監督の判断が正しかった。

178 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:30:28.72 ID:q9+ikyeM0.net
  
ID:q/Q9ZaIB0

必死すぎ気持ち悪い

179 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:30:42.89 ID:L+vExw4d0.net
日本の名誉を傷つけて悪目立ちしただけじゃん

180 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:30:47.09 ID:IeXZ7Lg60.net
>>170
80分戦って0-1なことを後悔するだけだろ

181 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:30:56.49 ID:ZUADWQOC0.net
反日パヨチンわきすぎ

182 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:31:06.20 ID:R7sx6mmw0.net
>>177
いや、正しくない。当たり前。

183 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:32:19.89 ID:waTPvL6d0.net
>>174
とりあえずブーイングに審判の権限を一部与えるルール変更が必要だなw

184 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:32:37.59 ID:R7sx6mmw0.net
あのな、正しくないから世界中から馬鹿にされてんでしょ

185 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:32:52.23 ID:VZ65joBJ0.net
GLでは試合に勝つ事はただの手段の一つでしかなく
GLの通過したチームが勝利、勝者であって
通過出来なかったチームは敗北、敗者
ってのを理解してないのが多過ぎて逆に驚くわ

186 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:33:21.38 ID:nsNKC76a0.net
>>27
サッカー大嫌いで最近周りでサッカーの話ばっかされて辟易してたがこういうのは好き。
腹黒いの最高やん。きれい事ばっか言って相手にやられるより腹黒で頭いいほうが全然いい。

ちなみに試合の動画は見てないっすよ〜。

187 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:33:56.87 ID:TDUg+5UG0.net
点取りに行ってカウンターくらったりカードもらったりしたら無能とか叩くんだろ
今回は突破を優先しただけ

188 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:34:09.08 ID:pkyc/jub0.net
最低の試合

189 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:35:43.62 ID:TV/r5VaJ0.net
お前らイングランド・ベルギー戦見たあとに同じこと言えんの?(以下ライオンAA

190 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:35:50.31 ID:ciGYAmxK0.net
>>144
75分までは主力を温存させつつ一点を取りに行くって展開だったじゃん。
岡崎のアクシデントで交代カードが一枚減った事や日本が先制点を取れなかった事
日本が得点したら引き分けでも敗退のコロンビアが先制点を取ったことでこのリードを守り抜いて勝ちに行くと判断した事などを考慮した結果
これ以上の失点(即ち敗退)のリスクを犯して攻める必要はないって西野は考えたんだろ。

当然批判はわかるけど結果が伴ったんだから良いとは思うよ。

191 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:36:24.36 ID:TV/r5VaJ0.net
>>92
遅延してないでタイムすすんでるやんけ

192 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:36:35.18 ID:vKPDl4ZK0.net
>>96
目的は優勝だろ
現時点ではトーナメント進出が至上命題

ちゃんと目的果たしたじゃん

193 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:37:09.00 ID:R7sx6mmw0.net
あの時交代するのは、酒井下げて香川入れるべき。
長谷部入れるとか完全に試合放棄した選択。
大体、日本の実力でターンオーバーで挑むとかアホ過ぎ。

194 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:37:21.70 ID:TrWWu7Sp0.net
怪我アピール
座り込む

ポーランドはフェアプレーする気がないのか?

195 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:37:41.27 ID:AKD9dCV90.net
まだ結構伸びるんだな
デマ便器さん喜んじゃって乱立するからそろそろ飽きろよ

196 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:37:56.04 ID:TV/r5VaJ0.net
>>41
100ー0で勝っても意味無いから

197 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:38:26.06 ID:Tp422R9V0.net
>>1
ポーランド戦の時間稼ぎ


【 大衆の見方 】
フェアじゃない汚えええええええ


【 リアリストの見方 】
グループステージ制は、トーナメントのように1試合ごとに決死の覚悟で望むものではない
3試合の総合で争うものである。予選突破が目的であり、美しさを競っているわけじゃない
ルールの範囲内で最高と思える選択を取るのが監督として正しい姿勢
監督が大衆に迎合して采配しようものなら、それこそ最大に批判されるべきこと
あと付け加えておくと、グループステージ制はトーナメントで有利なブロックを狙って”わざと負ける”選択肢ももたらしている

198 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:38:56.06 ID:R7sx6mmw0.net
フェアプレーポイントなんてオマケでしょ。
そんなあやふやなもんに頼るなって話。

199 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:41:13.94 ID:vKPDl4ZK0.net
>>144
お前自身になんの力もないのにwww

200 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:41:43.88 ID:ns4/0xq80.net
>>91
コロンビアとしては一位通過したいし日本が一点返したら敗退だし選択肢ないだろ

201 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:43:48.54 ID:4jAQnZvS0.net
バックパスを意図的に繰り返し
攻める意図を見せない場合は
キーパー退場ルールをFIFAが起案

202 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:44:46.18 ID:VZ65joBJ0.net
>>198

だから叩くなら最後の10分じゃなく前半80分の戦い方を叩くべき

パスミスも多いし、無駄なイエローカードもらったり、
集中力たらずにフリーにして失点したり
決定的なチャンスを潰しまくった方を叩くべきだろ

203 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:44:58.98 ID:mMKyAFNB0.net
同点や勝ってる場面ではボール回しはありだけど
点入れなきゃならない場面なのに、カード怖さに攻めないで保守してたのがスポーツマンシップじゃないと叩かれてんでしょ
こうならない為に同時刻キックオフだったんだよな

204 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:45:27.50 ID:5lrvDejK0.net
こんなこともあるんだから、サッカーは現地に行くものじゃない
渋谷の交差点で楽しむものだね

205 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:46:51.29 ID:TDUg+5UG0.net
なぜバスケみたいにハーフコートに○分以上いてはいけないとかいうルールがないのか
ハーフこえたらバックパス禁止とか

206 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:47:10.19 ID:/91/JuDs0.net
>>184
世界中から批判されてるという印象操作は置いといて、正しい、正しくないで叩かれてるのではないということすら理解してないのなら頭が湧いてるとしか思えない。

207 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:47:44.12 ID:L+vExw4d0.net
名誉にも経験にも結びつくのかなこれ

208 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:48:09.53 ID:ciGYAmxK0.net
>>184
当事者じゃないんだから面白いものがみたい(好試合だけじゃなくて失敗して惨めな様も)無関係のメディアや観客の批判は当たり前だ。

惨めに敗退したドイツは他国の笑い者だけじゃなくて自国メディアからも叩かれてるだろ。
前回とんでもない負け方したブラジルは完全にドイツをからかってるけど
他のところは体裁気にして韓国を称賛する方向で報道したけど心のなかでは前回王者が惨めに負けたのを喜んでるよ。                          

209 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:48:52.03 ID:SXCe6ry00.net
日本のパス回しなんてポーランドがガチプレスかけてくれば簡単に綻びるレベル
レヴァは個人の得点し集ったろうにキャプテンだけあってそれはしなかったんだよなぁ

210 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:50:00.68 ID:SSkrIJLa0.net
つまり35分時点で勝負はついてたってことでしょ

211 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:50:03.44 ID:Ed56BZVs0.net
例えば、単騎でゴール付近に迫り、ディフェンスに阻まれ、ぶつかり合いが発生したとする。
倒れずにシュートすれば入るかもしれない。
一方、こちらが踏ん張らなければ相手の圧力でファールを取れるし、ファールならPKになる。
さて、ファールの選択はブーイングだろうか?

212 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:50:41.54 ID:/91/JuDs0.net
>>193
日本の実力で試合終盤にポーランド相手に同点に追いつくと思える方がアホだろ。

213 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:51:14.73 ID:nNLE3PiI0.net
ポーランド相手に1点取りにいけって
10人のコロンビアにやっとの思いで1点取れたのを忘れてるの?

214 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:52:02.09 ID:GKX6s5TP0.net
>>173
これ当時から悲劇じゃねえ自業自得の喜劇だ言われてたわ

215 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:52:04.51 ID:bT6MM6yc0.net
>>37
勝ってるから攻めなくていいなら、日本は総合的に勝ってたわけだから攻めなくていいよな?

216 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:52:15.84 ID:VmHHsHsc0.net
たった10分で世界が反日になった瞬間

217 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:52:31.19 ID:xZ0/U6V+0.net
最後の交代は思い出出場だろ

218 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:53:17.53 ID:SXCe6ry00.net
>>215
戦略と戦術の違いが分からない人に言っても理解できないから

219 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:54:37.41 ID:nNLE3PiI0.net
>>216
サッカーでいい試合みせたら世界が親日になるのか

チョロいな 世界

220 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:55:12.43 ID:qm2RXfYM0.net
ミルコvs高田おもいだしたわ

221 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:55:45.86 ID:ciGYAmxK0.net
>>205
バックパスとかディフェンスラインでボールを回すって言うのは、相手の守備の陣形を崩すって言う立派な戦術なんだよ。
テレビじゃボールの所しか写ってないからボールしか目見えないしわからないだろうけど
パス回しの最中に前線の選手はマークはずしたりディフェンスの裏を狙う動きを見せたりいろんな駆け引きをしてる。
セネガル戦で乾が決めた時もディフェンスラインで横パス繋いで右サイドに寄った隙をついて逆サイドの長友がオーバーラップしたところに柴崎がロングボール通して得点に繋がっただろ。

222 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:56:10.77 ID:FEcNePSJ0.net
これでさわぎたたてるつおかしいだろ
べつにルールいはんじやないし
駆け引きだし

223 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:57:01.50 ID:p0/WSHXy0.net
>>214
日本が初のワールドカップ進出かということで視聴率も高かった試合で、「何ということだ」と解説者も涙を流して言葉を失った出来事だからな
試合終了後、選手も立ち上がれなくなり、現地で応援していた日本サポーターもうなだれた試合になった

これを二度と繰り返さないということが日本サッカーの原点だから

224 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 12:57:54.56 ID:vXdhDPrs0.net
誉められるプレーではないがサッカーではよくあるプレー。
日本でそんなにサッカーが盛んでなくワールドカップなんて聞いた事もない奴が多かった時なんかは
ワールドカップのたびにこんな試合があった。酷い試合は90分ヤル気なしの消化試合。

225 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:00:07.79 ID:qh8FJIfu0.net
勝っていても他の国なら2点目
とりにくる
ポーランドは日本の惨めなボール回し
みて忖度してくれたんだよ
親日国家なんだよ

226 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:00:48.32 ID:7RWQ9BnP0.net
まあドーハの悲劇知ってたら批判はできないな
バカみたいに攻めてバカみたいにクロス上げるような真似したから大魚を逃したということを日本人は知っている

227 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:02:01.69 ID:IY84qwkh0.net
世界の恥さらし 卑怯者ジャパン
帰ったら生卵の洗礼が待つ?

228 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:05:02.22 ID:UpVS+0R40.net
理想的じゃないけど、そもそも実力が理想的じゃないのだから、そんな弱小国の試みの一つとしてやってみてよかったんじゃないかと思うよ

229 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:05:30.85 ID:G+H5rESU0.net
ボールがライン割らないと交代できないんだ?

欠陥ルールと欠陥レギュレーションなだけじゃねーか

ルールとレギュレーションを満たしファールが一番少ないチームがより安全策で通っただけじゃねーか

230 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:08:13.75 ID:6szAIoal0.net
日大タックルもだけど、もう少しうまくやれよって話だよな

231 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:09:15.62 ID:hOsaCjWw0.net
戦略的判断はどうでもいい!負けてもいいから戦え!
こんな国民じゃ中国からも満州からも撤兵出来ずハワイを襲うの当たり前だわ…

232 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:09:48.55 ID:cbR0I5iT0.net
もう決勝トーナメントの駆け引きが始まっているんですけど、
敗退した国の関係者は、後でまとめて書き込んで下さいな。
ドーハの時は時間稼ぎすらできなかった、なんか、感慨深いなぁ。

233 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:11:11.56 ID:Vw6/1PvF0.net
>>223
ちなみに、南鮮は、日本のWC出場を阻んだイラクチームを南鮮にご招待して椀飯振舞
したそうなww

234 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:11:24.93 ID:xgJCluYd0.net
>>59
おまえ頭大丈夫か?
パス回しが遅延行為?
おまえ頭大丈夫か?

235 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:11:38.77 ID:Kwm3n9ka0.net
なかなか盛り沢山の試合だったってことだな
W杯の歴史には小さく残る程度だと思うが
日本サッカーの歴史上大きなポイントとなる試合だったよ
一段ステージ上がった感がある

236 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:12:55.03 ID:/91/JuDs0.net
>>225
いや、いかねーよ。とにかくどんな形でも勝利が必要な状況で負けてるチームがボール回しを始めたら無理に攻めないから。
WカップのGL最終戦で勝ってる方がやる気失ってる相手に2点目取りにいくのは勝利以外の条件が絡むか采配してる監督がバカかどちらか。

237 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:13:47.66 ID:TDjnNT030.net
GL突破だけが目的だったらポーランド戦だっていつものメンバーでガチ試合やっとるわ
相手だってもう怪我しないで普通に消化して(できれば勝ち点とって)帰りたいだけなんだから
利害が一致しとるやん。日本はいかに消耗しないで決勝ラウンドに進むかだったんだから
西野は最高の仕事をしただけ。

238 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:14:19.08 ID:PyfjUpgu0.net
これで万が一優勝しても国民栄誉賞は無しだな

239 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:14:28.96 ID:8e4CqNqV0.net
まさに地獄s絵図、水子が、一生懸命石を積んでいるのを
鬼が金棒で崩すシーンなんて涙、もう涙
地獄だから仕方ない

240 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:14:59.49 ID:xgJCluYd0.net
>>229
欠陥じゃないルールのスポーツを教えてくれよ頼むから

241 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:19:26.85 ID:xqJih1rz0.net
取りに行く気がない奴のほうが問題あるよね

242 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:19:40.10 ID:glSxQ0zP0.net
>>235
俺もそう思う。真剣勝負は美学じゃ済まないんだよな。
ポーランドに勝負挑んで0-2で予選落ちしても得るものはない。
世界中から総スカン食らっても決勝に進ませた西野は偉いと思う。

243 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:20:39.87 ID:LkEZjeFF0.net
過去に同じような試合あったら教えて

244 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:20:44.01 ID:86ZbgimT0.net
>>240
相撲ってかなり完成してないか
ビデオ判定も早期に導入してるし

245 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:22:15.19 ID:KiXe1gq30.net
>>231
だから最後に今回みたいな博奕を国家規模でやったんじゃん
殺し合ってたアメリカに全部委ねて降伏するとかいう頭のネジが外れた賭けを

246 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:22:52.99 ID:G+H5rESU0.net
>>240
ハンドボールやフットサルのほうがマシな

247 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:23:16.24 ID:hNYZQJqR0.net
試合前はW杯に消化試合はないって言ってたけど結果的に消化試合になっちゃったな

248 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:24:20.20 ID:npHv0jm40.net
ルールに欠陥があっただけじゃん。
ルール上最善の戦略を取った監督に何の落度はないよ。
法律に民意だからと刑罰を与えるようなもん。

249 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:25:57.81 ID:QldRCdVy0.net
ルール上問題ない

250 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:26:51.16 ID:LkEZjeFF0.net
ルール上違反ではない
脱法行為ってやつか

251 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:27:50.81 ID:TUDl3xLv0.net
>>184
野党「日本は世界から鼻で笑われている」
マスコミ「日本は世界から遅れている」
韓国「韓国は世界から尊敬されている」

252 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:28:06.64 ID:wGrKH8jT0.net
賭けに出て成功したなこれは間違いない
ただクソ試合ってのだけは認めろ

253 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:28:36.55 ID:WgHcmYSx0.net
キャプテン翼の「トリカゴ」だろ

254 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:29:07.63 ID:W8HuOofB0.net
トルシエが相手チームに「この2チームは勝ち上がりだからお互い攻めないでいいだろ」と怒鳴って2チームともダラダラパス回しで終わった試合もあった
あの時は全く批判されなかったな
なんでだろう

255 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:30:49.65 ID:cuudLqcJ0.net
スポーツマンとしてあるまじき行為

256 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:31:35.12 ID:gzjdTLHb0.net
後進国というのは先進国の理解の範疇を超えているものなんだけど
サッカー後進国でも同じようなものなんだろな
土人にいいからパンツを履け!って言ってるのにウホウホ言い返されるような感じ

257 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:31:54.33 ID:mx3hjrhk0.net
管理人さんもうネタは出尽くしたからまとめてもええよ

258 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:32:25.46 ID:qy+fis8G0.net
10分間攻めなかっただけで発狂し過ぎ

259 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:33:25.28 ID:tx9QKARr0.net
しかし、積極的に攻めて追加点入れられて決勝T進出の可能性を潰したら潰したで、何でコロンビアが勝ってるのに守りに徹しないで追加点入れられるようなことしたんだ!と文句言うんだろw

260 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:33:29.70 ID:cbR0I5iT0.net
日本は、駆け引きを含めた試合経験を積む段階なのです。
いろいろありますけど、今回のボール回しのことは、もう少し待ってください。

パスミスあるかもと危惧し、結構、緊張してみてました。
ここまで来るのに、20年以上かかったんですよね。

261 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:35:29.33 ID:AJgCrV610.net
サッカー詳しくないけどさ
あの試合のポーランドは勝ちだけを考えてた筈だから、
日本とセネガルとコロンビアの得失点差だのはチェックしてなかったし気にしてなかったんでしょ?
日本がボール回しを始めた時にポーランドはすぐその意図を悟ったの?
それとも何してんだコイツらって感じだったのかね?

262 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:36:51.78 ID:5r4NtJkm0.net
>>259
「自分たちのサッカー観戦」をしたいだけだもん

263 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:37:12.73 ID:CzRBC/IC0.net
これはコロンビアセネガル戦が終わってて結果が確定してたらここまで物議を醸さなかったと思うよ。時間稼ぎの行為自体やギャンブル性が根本の批判の対象じゃなくて
他試合も同時進行で結果がどうなるか分からないのに自力を放棄して、極めて不安定な他力に頼ったというのが
自身の持つ可能性の否定や、未来を自分の力で切り開くという意思を試合途中で放棄したという姿勢がいかがなものかということじゃないかと

264 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:37:50.60 ID:awYp8t8c0.net
これでロシアに嫌われたら次の試合大ブーイングだろうな
そういうところまで西野が理解していたかどうか

265 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:38:54.14 ID:j8fCtXZv0.net
動画どこかにないのか。

266 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:40:14.97 ID:gITTpJaT0.net
>>263
コロンビアとセネガルでは自力はコロンビアが上
日本とポーランドでは自力はポーランドが上

極めて不安定という言葉は、日本が攻めっ気たっぷりな展開にこそ当てはまるだろう
実際にそれで1失点してるし、それよりはセネガル戦におけるコロンビアのが安定性は上だよ

267 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:41:14.79 ID:BGzbNjke0.net
格上相手にターンオーバーしようとしたのがオカシイ
結果0ー1で負けてて慌てて主力を投入してたからな
最初からベストメンバーでいくべきだった
それで、状況みて主力を引っ込めていく方が良かったな
ポーランドとセネガルと世界にサッカーファンを傷つけたね

268 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:42:19.23 ID:9ek0+xOM0.net
まあ、毎回どっかが行う事だからなあ。
むしろ日本がそれを選択できるまで残って、かつ批判を予想できても実行したのは成長だなあ。
真珠湾前にこれができてれば‥。
批判してる奴は相変わらず戦前と同じ面子だしなあ。

269 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:42:40.61 ID:chcehvjO0.net
第二次大戦で負けた敗戦国だしほんと同じアジア人としてみっともない限り

今や世界中でジャップ=醜い民族と笑われてるね笑

270 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:43:40.60 ID:AJgCrV610.net
>>263
自らの行動の放棄って
裏返すとヤケクソ・破れかぶれになると思うんだ
突き詰めると神風特攻隊を生み出すメンタリティにまで行き着くんちゃう?
ちょっと大げさかw

271 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:43:58.72 ID:hc2vju6I0.net
>>261
悟って付き合った。ポーランドも負ける訳に行かない、国内的に。
時間潰しの為の選手交代もプレーが切れない→選手が痛んでプレーがきれる

272 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:44:25.05 ID:ocGm7okR0.net
批判してる奴は当然次の試合は見ないんだろう

273 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:44:40.81 ID:gITTpJaT0.net
ヤケクソとは真逆の戦略なんだけど

274 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:45:11.67 ID:mqcaot0Y0.net
長谷部も西野もベラベラと手の内を喋ったのが一番ダメ。
ボーランドがボール取りに来なかったからパス回していたと言えばよかったのね。

275 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:45:31.01 ID:LL38Rtx30.net
ケンちゃんイライラしすぎwww

276 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:46:55.31 ID:ZGXD2Akq0.net
ポーランドもかなりライン下がってたからな
あれから点をとろうってのは厳しい
カウンター食らってさらに失点の方が確率高い

277 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:47:02.35 ID:rW2Sg2cS0.net
>>266
そこを冷静に判断してあの采配ってことだよな
あれはギャンブルじゃなくて決勝トーナメントを
見据えた現実的な采配だったと思うぞ

278 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:47:19.98 ID:ciGYAmxK0.net
>>261
何度もいってるけど攻めるのにはリスクが伴うんだよ。
サッカーは人数のわりにピッチが広いから敵陣に攻めいると自陣にスペースが生まれる。
攻撃がうまくいってシュートまで繋がれば次のプレーまでに時間が生まれるから守備が構築できるけど
シュートに繋がらなかった時や、中盤でボールを奪われたらもっと最悪でカウンターを食らう。
だから散々シュートで終われって言うのを小学生の頃から叩き込まれてる。

だからリードしててしかも敗退が決定してて得失点差も関係ないポーランドはリスクを犯して攻める必要なんて全くない。
日本は失点しないという大前提のもとなるべく先制点を取りに行く作戦で75分戦ったけど
逆に先制点を取られて交代カードも岡崎のアクシデントで1枚失った状態で
攻めに効果的な変化を付与するのは難しいと判断したから一点差で逃げ切る選択をした。

279 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:47:21.10 ID:waTPvL6d0.net
>>274
最善の戦術なのに、そんなこと言い出したら今の比でないほど叩かれるわw

280 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:48:46.92 ID:wT2BN+FUO.net
>>1
これで日本に【卑怯者民族】と【腰抜け民族】の二つのレッテルが永久に貼られたな

281 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:50:38.44 ID:UuY3lAAK0.net
尚、反則数世界一の記録を出してグループリーグ敗退した国がある模様

282 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:52:03.20 ID:AJgCrV610.net
詳しくないのでこれでやめますが
表裏一体じゃないのかなと思いまして
てか突き詰めると破滅も止む無しって考えに転ぶ蓋然性が高いと思いましたw

283 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:55:00.39 ID:gITTpJaT0.net
勝つ確率を最も高めた戦術だろうから、これをヤケクソとか破滅願望と言うのはさすがに無理がある
まあ煽ってる人なんだろうけど

284 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:55:27.01 ID:gITTpJaT0.net
勝つ確率ではなく決勝T進出を高めた戦術だった

285 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:57:21.40 ID:w2d4hfaj0.net
てゆーか、ポの選手も寝てたやん。

286 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:58:23.81 ID:cbR0I5iT0.net
サウスコリアの人たちは、こんなところで戦中の話を書き込む前に
統一した民族の国の名前をどうするか考えたらどうですか?
たぶん「韓」って名前は使えないと思うので、和訳はどうするんだろ。

287 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 13:58:53.45 ID:kp0i64Db0.net
ポーランドってどうすれば予選突破できたん?

288 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:00:39.02 ID:8GmmVK860.net
元々そんな立派な民族じゃない

289 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:02:47.47 ID:TXmQyARR0.net
チョンくやしいの?また負けたの?

290 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:03:02.31 ID:cuudLqcJ0.net
俺が見た中では最悪の試合

291 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:04:12.51 ID:8HkulVP10.net
ルール変えれば

292 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:05:19.06 ID:mqcaot0Y0.net
別の試合でも出来レースやってたけど彼等は口が裂けても手の内を明かさなかった。

293 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:08:07.61 ID:naWqKzB/0.net
ルールを良く知らないんだが
サッカーってボールを奪うスポーツだろ
ボーッと見てただけなん?

294 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:08:14.84 ID:c3kTkB7n0.net
両チームと共、全てにおいて攻める必要もなかった。

295 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:08:33.67 ID:BDt1Yk+d0.net
クソジャップはセコイやり方しないと勝てないからな。ホント屑ジャップですわ

296 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:09:33.15 ID:UuY3lAAK0.net
イングランド「…」

297 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:10:32.37 ID:ciGYAmxK0.net
>>287
日本戦の時点では敗退決定で逆立ちしても無理。
コロンビアかセネガルから勝ち点を1
つでも奪っていれば日本に勝利でわずかに可能性がある程度。

298 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:13:10.87 ID:xROBmMdP0.net
世界中からブーイング喰らって平気でいられる厚顔無恥な国
それが日本

299 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:14:27.53 ID:9IVeAQlB0.net
日本に都合の悪いことを書くやつはみんなチョン!!

300 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:16:46.44 ID:0P+hep+f0.net
座り込んだところで全員ダッシュで総攻撃

301 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:17:07.39 ID:QhhhQsme0.net
技術がなくてボールを奪えないポーランドが悪くね?

302 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:17:17.08 ID:GBVMHD8V0.net
youtubeコメントでもkpop動画を[高く評価]してる人達が発狂してるよ😂

303 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:17:56.64 ID:bxHojZns0.net
>>299
ただの罵倒語だろ
つーかお前はチョンだろ?w

304 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:21:33.24 ID:z0hdXZr70.net
16強入りおいしいです

305 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:23:41.92 ID:ciGYAmxK0.net
岡田も言ってたけど日本人はファンクショナル(機能的)とエモーショナル(感動的)の区別ができないんだよな。
当事者である日本の戦術はファンクショナルで批判を浴びる事ではないし
外野の海外の批判ってのはエモーショナルに基づく批判なんだよ。

外野は結果はどうであれエモーショナルな試合を求めている。
当然それはポジティブな方は果敢に攻めて勝利を手中に納める、もしくは一歩及ばす美しく散る様で
ネガティブな方は惨めに敗北てピッチに倒れ込む様。

ファンクショナルにドライな選択をして結果を出した日本に対して、エモーショナルでないという感情論の批判しか出来ないんだから気持ちが良い。
20年前、時間潰しで失敗して敗退したドーハの悲劇を起こした日本代表にこんな事が起こるなんて感慨深い物がある。

306 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:23:54.75 ID:vhCm+jUi0.net
ワールドカップのピッチに立てなかったポーランド16番がかわいそう

307 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:24:29.67 ID:rvJ7QUM10.net
試合には勝ったけど、大勢の客も見てる試合としては最低だったな

プロレスしろ!って訳じゃ無いけど、こんな茶番試合ばっか続くとK1が衰退して地上波から消え去ったみたいになるぞ

308 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:28:07.31 ID:ciGYAmxK0.net
>>307
日本はグループステージ突破って言う結果で
外野はなんて卑劣なやつらだ!決勝トーナメントではベルギーが奴らを叩き潰す!って超盛り上がってるじゃん。

309 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:28:28.80 ID:QBg729jP0.net
まぁこれでベスト4まで行ったらここで批判してる奴らも手の平クルクルだろ。
ベスト8でもかなりクルクルさせる奴出てくると思う。
ベスト16だと現状維持のまんまだろうなw

310 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:29:28.79 ID:2SSTWepn0.net
パス回しする前から、ポーランドも攻める気無かったからな
交替させようとしてたのもポーランドとしての時間潰し狙いだったし
そういう珍しい(利害が合致した)状況で起こったから目立っただけなんだが
全く普通の対応だよ

311 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:29:55.12 ID:z0hdXZr70.net
三試合中茶番は約6分+ロスタイム3分だけな

312 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:30:13.94 ID:DJRIJVPs0.net
前半から攻めないし
失点でスグ助けられて
セネガルに疑惑も感じる
日本は みそっかす ですか

話題になってるね

313 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:31:07.05 ID:OASf1nA00.net
>>219
その世界の中に朝鮮は入ってないんですけどね

314 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:31:45.14 ID:Ikxs2nKF0.net
クバさんは気の毒だったが
文句言うのは筋違いやろ

315 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:32:09.75 ID:FVBbIlug0.net
決勝Tで一勝でもできれば意義があったかもしれない
ベスト4まで行けば世界も許してくれる

316 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:32:17.68 ID:mqcaot0Y0.net
ポーランドにうっかり一点取られてフェアプレイポイント制度悪用に走ってそのことを正直にベラベラと喋ったのが一番ダメ

317 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:32:50.17 ID:FVBbIlug0.net
全てはあの無意味なファウルからだったな

318 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:33:05.73 ID:j8fCtXZv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=M25V3uwvJuM
これ延々試合終了までやってたんか。
ひでえwww

319 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:34:20.21 ID:GaIHD5kX0.net
サッカーって、そういうスポーツなんだから仕方がない
そんなスポーツなんだから、いつまでも付き合って関心を持つ必要もないね

320 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:35:54.36 ID:/91/JuDs0.net
>>170
それを分かってて一番可能性が高い選択に賭けた
だから西野はスゲーんだよ

321 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:35:57.78 ID:Eyw2nFEe0.net
>>21
火消しも何も燃えてないかいないぞ

見てもないのに何言ってんだ?

322 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:36:39.06 ID:0sjXhPqP0.net
>>101
アホな子やなポーランドは勝っとるねん

323 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:38:02.17 ID:TK1I+UtU0.net
責任とって監督は辞任しろ(`・ω・)!

324 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:38:06.26 ID:z0hdXZr70.net
韓国ですらもう話題にしていないのに、いつまで調子に乗ってはしゃいでんの?

325 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:38:32.00 ID:FVBbIlug0.net
でもポーランドもポーランドだよなw
確かに日本からもう一点取る必要は無いけどさー

326 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:39:14.63 ID:J1irEKGG0.net
勝ってる側がボール回しで時間稼ぎってよくあるけど、負けてる側がボール回して時間稼ぎ
って今迄にあるのかね?
日本が世界初か?w

327 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:39:19.88 ID:ekA1fABw0.net
ポーランドは最終戦の残り10分でリード
日本はグループ突破残り10分でリード

おたがいにとってよかったんじゃないか?

328 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:40:19.90 ID:f8y5x/0D0.net
柔道の選手に対しなんで試合中に受け身とらないんだって文句つけてるようなもんだろ

329 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:41:49.85 ID:D0MhIDEG0.net
>>323
何の責任だよww
GL突破したことに対する責任ってかww

330 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:42:01.34 ID:FVBbIlug0.net
>>327
まあそうなんだけど
別にポーランドや日本のチームってワールドカップ終わったらそれぞれの所属チームに行くじゃん
大抵自国じゃなかったりするし
ホンダみたいに
そうするとワールドカップでの得点って移籍の時とかにも有利になるから、個人の格上げとしては無駄じゃないと思うけどね

331 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:43:42.69 ID:J1irEKGG0.net
普通は、相手側がガンガンくるからここまで白気た試合にならない。
両者がウィンウィンの関係なんで、最悪の状態になったねw
日本だけを責めるのもどうかと思う。ポーランドも悪いよ。

332 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:46:48.93 ID:Cw45JA0m0.net
座り込んだのは時間稼ぎだしギリギリの交代も時間稼ぎ。
つまりポーランドも時間を稼ぎたかった。日本があからさますぎただけ。

333 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:47:12.39 ID:LuuCjUf60.net
仮に日本がガンガン攻めこんで失点しても「よくやった!」と誉めたの?

334 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:47:42.71 ID:h+gEvzIG0.net
ルールの範囲内
何の問題もない

335 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:48:33.49 ID:HyGo1vhb0.net
警告多いセネガルが悪いだけ

336 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:48:39.63 ID:FVBbIlug0.net
>>333
そりゃダメだろう
何もしなければ決勝行けたのにバカだなと叩かれる
まあ今回は決勝行っても叩かれるけどな

337 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:49:18.40 ID:z0hdXZr70.net
日本だけを責めている記事は韓国ぐらい
他は日本とポーランド戦について記事にしているよ

338 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:52:32.07 ID:FVBbIlug0.net
>>337
ポーランドもアレだったよな
自分達はとりあえず一勝できるみたいだし、どうせ決勝へは進めないから、日本を決勝にやらせてあげてもいいよって感じ
情けで行かせてもらう日本も恥ずかしい

339 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:54:41.53 ID:FVBbIlug0.net
>>334
問題は無いけどカッコ悪い
ただカッコ悪い
それだけ
決勝で勝てば英断
イキナリ4-0とかです負ければ
恥の帰国

340 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:55:58.17 ID:/91/JuDs0.net
>>333
始まる前までGL突破する気満々だったからなw
負けたらクソ叩かれてただろ

341 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:56:22.64 ID:3fwc4j220.net
ドーハの教訓を生かした最高の勝利

342 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:57:59.10 ID:LIdzl5dr0.net
>>341
だよや

343 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:59:16.28 ID:uW1taWUj0.net
同じようなスレばかりでチョンコの悲鳴しか聞こえないw

344 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 14:59:35.65 ID:es+GbNS20.net
嫉妬に狂った朝鮮人が暴れてるけど、
最近の成績を見れば元々日本のほうが強かったし。
朝鮮人はこうやってスポーツにも憎しみを持ち込むから落ちるだけ。
VARは防犯カメラとして、フェアプレーポイントも朝鮮人をしばることになる。

345 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:00:10.80 ID:rkOpnrr+0.net
ミケルソンが2打罰を覚悟で動いているボールをパットしたようなもんだろ

346 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:00:54.13 ID:ehFDobt90.net
ざっまあパヨクwwwwwww
スレ乱立の速度落ちてんぞ
おまえのぽんこつな怒りはそんなもんかwwwwwwwwww

347 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:01:34.43 ID:Bel/IfPu0.net
ポーランドももう一勝しとれば良かったのにね、次は頑張ってね♡

348 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:01:36.00 ID:n9L938Lj0.net
>>9
謹賀新年

349 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:04:43.72 ID:jGhgW/lb0.net
別に奪いにくればよくね?

攻撃しにいかないとダメなわけじゃないし、
パス回してるだけで批判される意味がわからん

勝ってるからって、もう一点欲しいっていう意気込みが無かったのもおかしいじゃん

350 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:04:52.84 ID:KI9Dx0RX0.net
反則じゃないし別にいいと思うよ。
結果オーライ。

351 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:05:05.76 ID:I9izRnQ30.net
ボール奪えばいいじゃん

352 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:06:48.10 ID:xROBmMdP0.net
>>308
日本、完全にヒールだな
ヒールは強くないと惨めだぞ

353 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:09:19.30 ID:I9izRnQ30.net
マスコミのピントのずれた批判が不気味

354 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:09:41.35 ID:wTTNHx0c0.net
まあ朝鮮ほどじゃないよ

355 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:12:54.31 ID:khRL1jNX0.net
ちがいます

356 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:13:10.71 ID:9100qXa80.net
あのボール回しがイエローカードの対象にならないルールの欠陥
それなら先に1点とったらあれやってれば勝ち決定じゃん

357 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:13:39.34 ID:1g/SiB+H0.net
ポーランドが悪い

358 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:14:41.30 ID:wfOdafeZ0.net
何でポーランドの選手はボールを取りに行かなかったの?

359 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:14:51.42 ID:EAAaYo3/0.net
ポーランドあぼーん

360 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:15:09.95 ID:PsDiEe210.net
>>1
自分達のサッカーww
かっこいいねぇ?ww

子供たちにはどんな風に映るのだろう

361 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:17:12.19 ID:UEKX/BMt0.net
監督の責任でいいよ、選手に責任はない

362 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:19:01.70 ID:Z65/GiFq0.net
もう世界は決勝リーグの話、忘れてるよねw

363 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:21:18.61 ID:Cmkho1WY0.net
反則数少ないからだしね、ちょっと大げさ

364 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:23:01.99 ID:JnBP08n60.net

>>1
気持ち悪い

365 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:23:41.61 ID:1CqA+sbT0.net
どっちもWin-Winだから、あの状態が続いたのに何言ってんだ?

366 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:24:32.13 ID:WMCgI2lL0.net
>>358
リーグ敗退決まってるのに、1点勝ってるのに、日本はそれでいいって言ってるのに
なんで取りにいかなきゃならないの?

367 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:26:43.89 ID:bn1VsiRf0.net
朝鮮人のクソスレ

368 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:28:03.31 ID:fojsqNyk0.net
>>21
今回はスポンサー様が監督交代劇でだいぶ叩かれましたからね、これ以上日本サッカーの評判が落ちるとマズイわけですよスポンサー的にwwww
ですからそりゃあ彼らは必死で擁護と火消ししないとwwww

369 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:29:18.11 ID:ciL1tjhd0.net
>>358
普通の時間稼ぎでも相手のプレスが緩ければ、攻めに行って、CK付近で時間稼ぎしたりする
でもしてこなかった上に、10分前からしてくるなんて普通ありえないから呆れて、勝ってるしいいやってなったと思われ

370 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:31:13.67 ID:R7gJMqpj0.net
西野ばっかり叩かれてるけど
ぶっちゃけピッチ内で監督の指示を無視したっていいんだからな
直前クビになったハリルの指示は無視したのがケイスケホンダなんだからw
つまり卑怯なプレーは選手の責任でもある

371 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:32:14.70 ID:nHsnsdIe0.net
>>337
韓国もとっくに撤退済み
騒いでいるのは日本の左派だけ

372 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:33:34.00 ID:fzLJ3uMl0.net
現時点ではトーナメント進出が至上命題

373 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:37:03.23 ID:gDC0Bb8H0.net
>>371
左とは?

374 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:39:02.25 ID:CGPIq7SK0.net
>>188
最低の試合 X
最低限の試合 ○

375 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:39:05.90 ID:lrdszSVL0.net
>>21
バカなの?しぬの?

376 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:40:46.38 ID:U6MJnmktO.net
>>356
だわさ
サッカーってボール回して何が面白いんやろとワールドカップを観ましたら、得点シーン以外は退屈
しかも日本は得点を狙っていない
バスケットみたく、シュートを打たないとあきまへん何秒ルールとか必要でしょうなあ
先に1点とったらパス回しやって勝てるって、欠陥スポーツだがや

377 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:42:49.53 ID:MyIztklU0.net
地獄絵図も立派な見世物だろ

378 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:45:27.69 ID:kp0i64Db0.net
>>297
ありがと
じゃあ西野叩くのはお門違いな気がするな

379 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:46:44.54 ID:z0hdXZr70.net
ボバン副事務局長 フェアプレーPは「スポーツ精神に則ったもの」日本を祝福
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000088-dal-socc

また、FIFA副事務局長で元クロアチア代表のズボニミル・ボバン氏は、ガゼッタの取材に対し、次のように語った。
「(フェアプレーポイントの)発想は役員会で提案されたものだった。スポーツ精神に則ったものだ。
ファウルを多く犯したというのにも二つの意味があって、プレー中に困難だったためファウルを犯さざるを得なかったもの。
そして暴力的、もしくは反スポーツ精神の態度をとったというもの」とフェアプレーが有利に働く理由を説明した。
「セネガルには残念だが、コロンビア以上に日本を祝福する」と話した。

380 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:49:06.23 ID:mDpbtokT0.net
>>21
うそつけリアタイで見てて日本の進出決まって憤死しかけてたくせにww

381 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:51:59.11 ID:4zFHwV3r0.net
>>59
同意
消極的プレイにはイエローやPK与えて試合を動かすべきだ
ボクシングや柔道にはそれがある

382 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:53:16.45 ID:OyuIX5J70.net
延々似たようなスレ立てられても語ることがなくなっていくだけ

383 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:55:53.41 ID:Z+Qk8Ax20.net
ルールに沿った戦術だろ
批判してる奴らは何勘違いしてんだ?

384 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:56:44.06 ID:4GlDmE3k0.net
こんなどうでもいい事で騒ぐのも如何にWCがニワカに支えられているかという事だw

385 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:56:47.12 ID:kRkCNUKy0.net
ポーランドの無気力ぶりも一因
ボール取りに行かないんだもん

386 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:57:43.55 ID:5YrYIpSm0.net
選手交代は怪我以外プレイを止めて行う行為ではないが

387 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:57:54.46 ID:4GlDmE3k0.net
>>381
ポーランドも消極的プレーだったんだがなw

388 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:58:24.45 ID:ImopwST40.net
ベルギー戦でボロ負けでもしたら
ロシア大会の印象が時間稼ぎになっちゃうから
ベルギーに勝ってほしいな

389 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 15:58:38.94 ID:8fz6hkLV0.net
>>92
ばーか

390 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:00:20.95 ID:WMCgI2lL0.net
>>385
変なトコで利害が一致してたなw

391 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:00:52.32 ID:4zFHwV3r0.net
>>333
攻め込んで結果負けた時に叩くのは今回のパス回し戦法を評価してる連中

392 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:01:50.83 ID:4GlDmE3k0.net
>>388
珍事として語られ続けるのも面白いじゃない
同じ条件ってなかなか無いんだしフェアプレーで勝っているというのも誇っていい

393 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:02:01.11 ID:H41EuHRp0.net
たしかにあれはあかん
ベルギー戦で称賛される試合をやってくれ

394 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:02:16.45 ID:5YrYIpSm0.net
>>381
仮にポーランドが2点差で勝てば決勝トーナメント進出だった場合
ポーランドはどうしたと思う?

395 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:02:52.45 ID:1gzZZniG0.net
>>387
ああそうだな
両者に警告ってのも有るのは知ってるよね

396 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:03:26.38 ID:RkxUDxb/0.net
この日本のビビりようすごかったな
タッチラインにすらボールを出すのが怖い

397 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:04:07.99 ID:4GlDmE3k0.net
>>395
でどうすんの?w
没収試合?

398 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:06:02.05 ID:RkxUDxb/0.net
ポーランドの思い出出場選手は結局1秒もピッチにいなかったな

399 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:06:05.20 ID:1gzZZniG0.net
>>397
両チームにイエロー出しときゃ
フェアプレーポイントが下がって困る片方が攻めだすんじゃない?

400 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:07:42.13 ID:4GlDmE3k0.net
成程ねえ
で誰に出すの?

401 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:14:07.69 ID:BuMPK3KE0.net
日本は出場辞退した方がいいと思う
こんなに叩かれても平然としてるとか、見てて痛々しい

402 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:14:19.99 ID:WMCgI2lL0.net
本田とアルカディウシュくらいでどうでしょう

403 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:20:33.71 ID:CQuttDRt0.net
日本非難してたのが朝鮮日報だったので、恵が困ってた。

404 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:22:58.11 ID:adE7bFTUO.net
今回の試合で日本サッカーに不満を持った者は次の日本の試合を見ないのだとか
だから次の試合は騒がれる事がない

405 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:40:35.04 ID:RWU+z+0S0.net
良くも悪くも実に日本人らしい試合だった

406 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:46:01.96 ID:zvr9mLcZ0.net
>>15
どこからつっこんでいいのかわからん

407 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:47:19.44 ID:xsUPuDWX0.net
>>1
糞茨城市ね

288 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 03:17:34.78 ID:Qz4bW6f60
>> 191
はい俺の給与明細な
お前とは違って働いてるよ
https://i.imgur.com/uAZcbsE.jpg

416 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 03:33:10.22 ID:Qz4bW6f60
>> 410
仕事はヤフオクの出品だよ

475 風吹けば名無し 2018/03/22(木) 03:42:14.60 ID:Wo7OpqqQ0
イッチの職場つくば市やな
カフェベルガやないんか?

https://i.imgur.com/zlvzpqt.jpg

408 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 16:58:56.52 ID:lxynvddi0.net
ぶっちゃけ完全無欠につまらなかったかと言えばそうでもなくて、
バックラインのパスミスからもう1点取られるんじゃないかとか
ひっそりとセネガル追いつくんじゃないかとか考えてドキドキしてた
ニワカですまんね(´・ω・`)

409 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:20:30.09 ID:w2d4hfaj0.net
次の試合も見れてうれぴー

410 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:27:22.62 ID:e/F3MYGk0.net
日本のパスをカットも出来ないのかw
って話だがw

411 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:30:10.77 ID:KsbnTqF90.net
>>309
俺はたとえ優勝しても絶対に許さないよキリッ

412 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:40:12.87 ID:0Zggdrn/0.net
あぁ地獄絵図だったよ・・・

刃物を振り回し無差別に切りつける無数の男達、泣き叫ぶ子供、次から次に焼身自殺する者、
幼子を抱えスタンドからフィールドへ飛び込む女性・・・

こんなW杯は今までになかった・・・

413 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:41:27.72 ID:l7/CG0hD0.net
まあ、今回は実力でなく運がいいだけなのは確か

414 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:43:27.18 ID:6znSqEhz0.net
もう日本代表には何も期待出来ん
これ以上 醜態晒す前にとっとと帰国してくれ

415 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:46:03.86 ID:deNgA9HO0.net
ポーランドとも利害一致しちゃったからしゃーない。決勝進む上では必要だったが、茶番だったのは事実。

416 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:47:07.53 ID:TuYbNKQo0.net
サッカー全く知らないけど、要するに試合放棄したポーランド糞ってことか?

417 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:49:35.74 ID:WMCgI2lL0.net
>>412
やはりプーチンは恐ろしい奴だった

418 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:52:20.69 ID:q/M05mYf0.net
>>15
もう少し日本語勉強してくれ

419 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:59:04.29 ID:W1LGLoha0.net
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=9d4NphTuWEY
ミルコ・クロコップvs高田延彦A<PRIDE17>

もっとすごい試合があるよ。

420 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:59:05.78 ID:/h0325oi0.net
韓国は帰国時に生卵を投げられてたが
さて卑怯者ジャパンは?

421 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:00:01.91 ID:W1LGLoha0.net
>>420
ゆで玉子

422 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:07:02.38 ID:WMCgI2lL0.net
>>420
錦糸たまご

423 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:07:25.14 ID:RkxUDxb/0.net
>>420
電通が感動をありがとうのバイトを用意します

424 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:15:06.02 ID:R7gJMqpj0.net
つぎの試合はベルギー応援して
恥ずかしジャパンをブッ叩くために見るよ!

425 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:20:54.07 ID:8/oLyMDn0.net
        
例によって猿が際限なく的外れなことくっちゃべってるけれど、

批判されているのは

GL突破を他人任せなしたこと。

そしてそのやり方がフェアプレイをかなぐり捨ててフェアプレイポイントでGL突破を決めるというチョンまがいのやり口だったこと。

 

426 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:25:17.71 ID:GD4gtsX30.net
韓国兄さんのいうとおりだよ・・
日本はサッカー強くないからこういう卑怯で汚い戦法を使うしかなかったんだ
でもこれでようやく韓国兄さんと同じ土俵に上がれたんだよ!

韓国兄さん!トーナメントの決勝で待ってるよ!
一緒に勝ち上って共に戦おう!!!

427 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:25:58.76 ID:+xQWIq9s0.net
選手交代が好きなタイミングでできないっていつの時代のスポーツだよ
やきうでさえタイムかけれるのに

428 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:28:16.29 ID:tNZ5WCP00.net
マジで今後も親善試合で得点リードしてたら後半は遅延行為やりまくれば
負け知らずとなりFIFAランキングも上げられるだろ

429 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:29:34.87 ID:/12jaNPR0.net
>>425
よその国の対戦結果次第てのはよくある話だ
つかそこまでカッコイイ事言うなら、あの時
日本代表はどうすれば他人任せではなく、予選
突破出来たのか具体的に説明して欲しい

430 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:29:50.60 ID:sAXRBhML0.net
ほんの一瞬でもピッチで12人がプレーする事は許されない。
試合を止めなきゃ交代はできない。

431 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:32:14.24 ID:lfXPcQB+0.net
>>13
それやってたらマジかっこよかったんじゃね?ニンジャサッカーとか言われて話題かっさらいそう

432 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:33:10.92 ID:jKCCxieE0.net
>>429
0-0狙いで最初から守りに徹したら良かったんじゃね

433 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:37:41.71 ID:/12jaNPR0.net
>>432
多分ポーランドの攻めに対抗できずに、同じ結果に
なるんじゃないか

434 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:39:01.29 ID:rSYAi9vm0.net
猪木vsモハメッドアリ戦を大きく超える卑怯さで笑った笑ったww

二度とサムライ名乗るなよ、カス選手ども。

435 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:44:12.91 ID:IUi/upa60.net
練習試合だったら批判されるけど
大きな大会なんだしあの行為は当たり前
大会は結果が全てだし日本は弱いチームなんだからな
エンタメじゃねーんだよ

あそこでさらに攻め始めてたら逆にビビってると思われるわ
むしろ強気の姿勢だったろ

そもそも片方のチームだけで延々とパスが回る程甘くない
ポーランドの協力があって初めて成り立つパス回し

436 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:47:09.22 ID:3/yua1eQ0.net
坊主が上手にボールにポールの絵を描いた

437 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:50:23.90 ID:/12jaNPR0.net
サムライに夢見すぎな知ったか君には悪いけど
サムライなら逆にあれが妥当な策をした事になるよ

438 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:55:07.41 ID:hrxSsiFp0.net
日本のパス回しなんてライン上げて
ちょっとプレスかければもうハイボール蹴るしかないから
完全にポーランドの忖度、共犯で両国の絆は深まったとも言える

439 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:55:24.35 ID:loDqsxgF0.net
わざわざ日本を撹乱する体力満タンの選手をいれてやるほどバカじゃない

440 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:56:01.80 ID:G+H5rESU0.net
死に華咲かせるだけが生き様じゃねぇから

441 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:59:57.73 ID:qDK+QqT10.net
>>420
だし巻き卵。大根おろし添えて

442 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:08:27.04 ID:8/oLyMDn0.net
>>429
イミフなことくっちゃべんな猿w

                  
日本サッカーが批判されているのは、

GL進出を他人任せにしたから。

そしてやり方がフェアプレイをかなぐり捨ててフェアプレイポイントでGL進出を決めるというチョンまがいのやり口だったから。

例によって猿が必死ですっとぼけているが。


 

443 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:10:02.94 ID:F6EfM1w80.net
捨てゲーやん

444 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:10:13.07 ID:0sjXhPqP0.net
>>309
ベルギー倒せば帳消しよ世界的にも
でも負ければ永遠に言われるパールハーバーレベルで

445 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:11:50.93 ID:EaTSs0Xk0.net
まあ欧州のチームならもう少し上手にやるよな

446 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:12:51.60 ID:aiudy2k20.net
>>442
自分の理解力を他人のせいにしてる時点で説得力皆無

447 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:13:49.39 ID:0sjXhPqP0.net
>>438
ヨーロッパの韓国だから嫌独親日ってのも影響したかな

448 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:16:25.90 ID:K/HEBOBV0.net
>>1
まさにゴミ
ゴミ代表
日本代表を名乗るな

449 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:16:41.19 ID:gKl9xlLY0.net
しかし縦のパスの1本や2本だしてフリだけでもできなかったもんかね
見に行ってる人間かわいそうだったわw

450 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:29:41.04 ID:9uePGF530.net
あんなみっともない試合するぐらいなら決勝リーグ進めなくていいよ。
高校野球で言う松井敬遠策みたいなもん。

451 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:46:25.85 ID:svPUw7I30.net
パスの最中にボールを奪えないのが悪い

452 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:49:31.72 ID:1/duN+2j0.net
普段スポーツ選手は夢とか希望を与えるとかいっててこんなことしてたら叩かれるわ

453 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:23:05.91 ID:SXCe6ry00.net
GLは3戦の成績で突破が決まる
これを押さえてない人とは話が通じない

454 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:25:01.02 ID:P9qOLwJo0.net
チョン公はそんなに悔しかったん?
ざまぁww

455 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:25:12.83 ID:dp41TIlT0.net
>>448
分かったからこっち見んなよ

456 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:26:49.47 ID:8u8O6KJa0.net
ちょっとあからさまだったかな〜w

457 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:27:52.77 ID:VrOVbcgV0.net
日本の態度笑えた。いまの日本なら国内でならこれやっても批判されてないんじゃね?

458 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:31:38.19 ID:8/oLyMDn0.net
>>446
イミフなんだよキチガイ猿


                
日本サッカーが批判されているのは、

GL進出を他人任せにしたから。

そしてやり方がフェアプレイをかなぐり捨ててフェアプレイポイントでGL進出を決めるというチョンまがいのやり口だったから。

例によって猿が必死ですっとぼけているが。


 

459 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:33:09.74 ID:/12jaNPR0.net
>>442
だから他人任せではなく自力で予選突破の方法
教えてくれよ。キャンキャン吠えてないでさ

460 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:34:42.85 ID:/12jaNPR0.net
>>458
だからその方法があったのだろう?
すっとぼけてないで教えてね

461 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:38:01.85 ID:bO1laUoY0.net
本当に見苦しかったw
最初のうちはオイオイ、ずっとこのまんまじゃねえだろうなあって冗談でTVに突っ込んでたが、本当にやり切っちまうとはw
日本人の俺がそう思うんだから、外人には醜い以外の何物でもなかったろうなあ

462 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:39:34.56 ID:UZ01Vjcl0.net
情けなくて涙出るくらいすげえ同情してくれたポーランド

463 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:40:37.60 ID:P4ra9zJT0.net
そりゃもちろん槙野を下げて代わりを入れて、イエローカードを一枚以下に抑えるフェアプレーに徹しながら、
ガチガチに固めてイエローどころかレッドカードも辞さない相手を崩してゴールネットを揺らせばいい、10分で

アホか!

464 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:40:38.13 ID:YB5OPq1Z0.net
勝っただろ?

465 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:40:53.27 ID:cB6KtfIl0.net
>>434
あれはアリが卑怯だったんだよ
知ったかするな

466 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:43:04.93 ID:/12jaNPR0.net
日本人の俺が
どこぞの国がよく使うフレーズだな

467 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:47:47.02 ID:E3JLshuR0.net
ボールを持って無い日本人選手の足を蹴ったら良かったのに
ファールで試合が止まるだろ

468 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 20:47:50.74 ID:GIC9bHQz0.net
>>1
1、2試合目でちゃんと闘ったから
コレが出来る状況を作り出すことが出来た。
それが全てだな。

それこそどっかの国みたいに予選リーグ最多ファールとかやってたら
絶対に無理だった。

469 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 21:09:54.65 ID:K/HEBOBV0.net
>>468
FIFAの規範を破り最後まで勝利を目指す姿勢をとらなかった
糞みたいな試合にして先の二試合で得られた好評化を地に落とした愚策下策

470 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 21:11:35.44 ID:X2tD/Jh20.net
面白かったwww

471 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 21:41:03.10 ID:4sKayQtm0.net
お前ら、鳥籠好きか?

472 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 21:41:56.89 ID:P4ra9zJT0.net
ああ、烏龍茶は大好きだ

473 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 21:45:37.24 ID:eiTFvdIi0.net
かわいい

474 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 21:56:21.28 ID:xgJCluYd0.net
>>469
お前サッカー知らないだろ

475 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 21:57:40.45 ID:+KOyiShh0.net
>>469
フェアプレイポイントはその規範とはちがうのね

476 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 22:03:59.79 ID:mqcaot0Y0.net
フェアプレイポイント制度悪用
アンフェア試合
何より自分のチームを信用してなかったw
選手にしりゃ悪夢だ

彼等は何も言わないけれどね

それにしても西野も長谷部も手の内をベラベラと喋りすぎ
ポーランドが攻めてこなかったのでパスを回していたと答えりゃいいのに。

477 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 22:08:53.68 ID:Zu/+g6MR0.net
決勝トーナメント行けなかったら地区予選敗退と同じなのよ

478 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 22:09:33.81 ID:MP/P3pCX0.net
新宿古着屋ワタナベのようなもんですよねダイバクショウ
何も出来ずに同じところをグルグルグルグルモクモクモクモクモクモクダイバクショウ

479 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 22:10:17.52 ID:GrHGActV0.net
>>469
他人にそこまで完璧を求めるのだから
5chで文句垂れるだけの人生なんて恥ずかしくて死にたくなるだろうね。

480 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 22:16:04.68 ID:42Xm4pP80.net
ドリモグだぁ

481 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 22:16:26.82 ID:h+VpC3Dp0.net
疲れてるし勝ってるしどうせ決勝トーナメント行けないしもういいやってことやろ。ポーランドとしては。

482 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 22:16:50.19 ID:K/HEBOBV0.net
>>479
完璧ではなく守るべき規範
アホか
プロは観客を喜ばすためにプレーするんだよ

483 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 22:29:09.86 ID:GrHGActV0.net
>>482
うんうん。
誰を喜ばせる責任も負わず、能力もなく、
文句だけ言って生きてるのって恥ずかしいよね。

484 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 22:30:31.34 ID:3X8YMQdF0.net
会場のブーイングはチョンやらパヨクやらがやってたらしいよ

485 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 22:32:42.35 ID:cwtifvzq0.net
まだ言ってる
世界の人は韓国人みたいに低知能じゃないんだから、もうやめたら?

486 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 22:55:14.34 ID:Gg2h3SiX0.net
投げられた玉子でもすすってろチョン

487 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:00:42.61 ID:6uoFmgtP0.net
もし今回のプレーがおkなら
引き分けで決勝進出の条件2チームが試合して
開始から最後までボール回してもおk?

利害関係が一致するならいいんじゃない?
ルールの隙間をついたようなやり方してると
呆れられていずれ衰退してしまうよ

488 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:04:09.73 ID:K/HEBOBV0.net
>>483
反論できなくなると個人攻撃にすり替えか
情けない奴
ゴミめ

プロとしての本分は揺るがないんだよ
観客あっての選手だからな

489 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:04:57.64 ID:BDt1Yk+d0.net
どうせベルギーにボコボコにされるんだから日本擁護派は今のうちに束の間の喜びを味わえばいいよ

490 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:05:50.86 ID:35WoMZwS0.net
座り込む方が悪質だけどね。

491 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:06:47.41 ID:GrHGActV0.net
>>488
そう。
観客じゃなかったお前には関係ない話。

492 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:08:00.67 ID:QPg07pUw0.net
すごい日本批判きたw


>「ポーランド側の無気力プレーにはがっかりだ。
> 二点取って日本代表を叩き落とす気概があるべきだった。
> まるで安倍政権打倒を放棄した野党議員みたいだった。」 (野党・小西ひろゆき議員)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530364861/
https://i.imgur.com//NNurfJ9.jpg

前回はこれ
   ↓ 
小西議員
「コロンビア選手のハンド退場・・・何もせずシュートを見送るような
 国会議員がいるかを考えた。安倍政治は罪深い。」
https://i.imgur.com//Yh4tttk.jpg
https://i.imgur.com//Th1bsEw.gif
>>3

493 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:08:09.31 ID:K/HEBOBV0.net
>>491
観てたよ
だから糞ムカついてんだよ
まさか会場以外は観客ではないとでも?

494 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:09:24.59 ID:GrHGActV0.net
>>493
会場以外も観客ならお前は少数派。

495 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:09:32.21 ID:9a4/egB30.net
>>173
この説明が一番わかりやすい。
うちの親にこれ説明したら、全くサッカーに興味がないオヤジもかあちゃんもテレビがおかしいあれは作戦なんだって納得してた。

496 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:09:47.23 ID:35WoMZwS0.net
>>487
仮定の話は意味がないんだよ。
今回の件とは無関係だからね。

497 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:10:34.69 ID:K/HEBOBV0.net
>>494
へー
世界中から失望と失笑を浴びせられてるけどな
当然だろあんな糞やらかしたんだから
おまえいい加減あんな糞代表擁護するのやめろ

498 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:11:33.61 ID:55LnqlU/0.net
>>493
客ではないな

499 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:12:19.71 ID:35WoMZwS0.net
>>497
世界中ってどこだい?
ちなみにその国はこういうプレーはしないのかい?
ありふれたプレーなんだけどさ。君はファンじゃないから知らないだろうけど。

500 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:12:44.45 ID:K0Wnu0s80.net
オカンが「そんなに文句があるならアンタが代表になって攻めとき」って言ってたけど
オトンが「その前にネットでそんな大口で批判する前にバイトだけでもしてくれ」と言って泣いてた

501 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:14:13.71 ID:GrHGActV0.net
>>497
あ、とりあえず、ファール最多な上に惨敗した国の言うことは除外ね。

502 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:15:00.99 ID:K/HEBOBV0.net
>>499
ポーランド国民はポーランド代表を批判してるけどな
向こうの方がよっぽど真っ当だわ
お前らなに糞代表を擁護してるんだよ
世界に恥をさらしやがった糞どもを

503 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:16:08.70 ID:35WoMZwS0.net
リーグ戦ってのは全ての試合の合計で競うものなんだ。
どの国のどの試合も相互に絡み合ってて、どこで本気出してどこで抜くかっていう戦略を駆使するんだよ。通過順位も条件によっては操作できるならする。

504 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:17:07.36 ID:35WoMZwS0.net
>>502
ポーランドは最下位確定だからだよ。
お前、中身ねえ事ばっか言うな。

505 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:20:02.75 ID:2qvT+lXm0.net
チョンが日本にいる方が地獄絵図

506 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:20:49.61 ID:/12jaNPR0.net
>>502
ご機嫌なところ悪いが、恥晒さずにどうやったら
予選突破できたか是非ご高説を頼む

507 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:23:06.68 ID:R7gJMqpj0.net
日本代表は
当日チケット買って見に来たお客さんに
金返せよ

508 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:24:20.67 ID:35WoMZwS0.net
客は神様ちゃうんかいって人来たからもうどうでもいいですw

509 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:26:10.24 ID:+VwCf5zf0.net
世界が批判する第二の慰安婦問題をサッカーが作ったな
まあもともと日本サッカーは反日容認だから今回もそういう悪巧みだな西野ww

510 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:26:46.41 ID:t67oX1te0.net
チョンといえばしつこい&ねちっこいやろ
あと100年言われるわw

511 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:27:02.62 ID:1yBJAn9m0.net
ボールころころ戦法 vs 選手交代戦法、ファイッ!

ポーランドは無気力のやる気ゼロ、出場手当目当て&遅延で交代したい
日本は勝つためにボールころころ

俺は日本のがマシだと思うよ、サッカー豚嫌いだし死んで欲しいけど
毎晩奇声あげてマジで近所迷惑なんだよなl氏ね

512 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:28:15.81 ID:kHm1Hoim0.net
消極的な試合ではあったが、ひどいとか悪い試合でもなかったし、地獄絵図というほどでもない。

513 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:29:33.50 ID:/12jaNPR0.net
うわー金返せとか、無理矢理慰安婦問題に
絡めるとか、どんな思考回路してんだろ?

514 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:32:49.01 ID:35WoMZwS0.net
これで必要以上にうるせえ野郎はファンじゃないからウゼエんだよな。
他人事で気楽なもんだから、本気で戦ってる人のことなんか想像もつかないんだよ。
恥晒すくらいなら玉砕してこいなんて、他人事じゃなきゃ言えないね。

515 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:46:46.20 ID:yMVTzRKM0.net
コロンビア「ジャップさぁ、ワイらに期待されても困るんだよなぁ」
はいセルビアに1点あげる!

516 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 23:56:15.33 ID:JOXxTFv50.net
昔のニュー速なら全力で叩いてた案件だろ、腑抜けやがって

517 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 00:01:04.91 ID:3D3xlBgM0.net
>>516
そんなに自分を腑抜けだと責めなくてもいいんだぜ

518 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 00:08:45.03 ID:e4uTQ1Ze0.net
どっちも悪いぞ

519 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 00:18:20.67 ID:6dJSZk/60.net
フランスアルゼンチン見てるんだけど、ピッチのそばに居るタコス屋のオヤジはなにあれ??

520 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 01:19:04.09 ID:88xC+FoA0.net
大会一のファール数とイエローカード数の韓国兄さん

521 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 04:36:22.07 ID:d7trzA7E0.net
ポーランドは日本がこの戦術してくれたおかげでこの大会初勝利して母国に帰れるんだから問題ないだろ
コメントだけ日本のせいでつまらない試合をして申し訳ないと言ってればいいんだから

522 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 05:07:39.63 ID:Pu4s5iJZ0.net
負けてるにもかかわらず負傷した相手選手に肩を貸すクリロナ。
一方、

523 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 05:09:33.85 ID:pSgvd5Bu0.net
>>502
でも、お前気狂いじゃん?

http://hissi.org/read.php/news/20180630/Sy9IRUJPQlYw.html

524 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 05:10:43.48 ID:DCdvABNY0.net
フェアプレー()

525 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 05:15:29.03 ID:I9j8ZGng0.net
>>524

ファール数
▽ワースト5
32位:韓国(63)
31位:モロッコ(62)
30位:クロアチア(53)
29位:ロシア(51)
28位:パナマ(49)

イエロー数
▽ワースト5
32位:パナマ(イエロー:11枚)
31位:韓国(イエロー:10枚)
30位:セルビア(イエロー:9枚)
29位タイ:クロアチア(イエロー:8枚)
29位タイ:モロッコ(イエロー:8枚)




()

526 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 05:46:32.73 ID:Vx9NTr7d0.net
>>173
状況が少し違うよね。もしパス回ししててもイラクが死に物狂いで攻めてくるよね。

527 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 06:42:12.74 ID:Cug0bbrX0.net
>>1
ポーランド選手は座ってFIFA16すればよかったんだよw
GL敗退せずに優勝出来ただろw

528 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 07:07:47.44 ID:8ZLPbnSR0.net
VARとやらに任せればよかったんだ。
ああ、俺はオフサイドの意味もしらねえのさ。
早くサッカー終われば良いと思ってるんだ。

529 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 07:22:24.40 ID:RK0maX3v0.net
もし仮に攻め込んで逆に失点しGL敗退したとしても
ここまで叩かれる事はなかったかと

パス回し時間稼ぎしとけば良かったんだよ!という奴がいたとしても

応援してる目の前であれはないわ
言い訳並べても無理

530 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 07:28:09.07 ID:aprZP/to0.net
綺麗事だけじゃ世界と戦って行けない

四年に一度だけ現れるにわかファン野郎どもがうるせーんだよ

531 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 08:20:35.62 ID:s2kGxMFS0.net
こんなの擁護してるヤツはアホ

スポーツだけの話で留まらねえだろこれ?
世界中のサッカーくらいしか真剣に見ないようなアホに、悪い日本人の印象植え付けただけなのわからないかね?

532 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 08:24:44.87 ID:3gJjNL3j0.net
>>487
対戦チーム両方が引き分けで進出という条件があり得ない
もう一方の組み合わせが両方負けるとか
存在し得ない組み合わせ

533 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 09:01:02.55 ID:AFkRj++B0.net
>>1
座り込むのも含めて時間つぶしです

534 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 09:22:49.07 ID:nLDznWS20.net
消極プレイしたら勝ち点−10でいい

535 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 09:25:25.52 ID:WyhWAo1h0.net
日本は姑息な手段で残っただけ。
本当に同じ日本人として恥ずかしい。
はっきり言って日本はW杯の歴史の汚点。
韓国は正々堂々と戦ったのに日本は醜い。
国の民度ってこういうところで出るよね
とくに韓国がドイツと素晴らしい戦いをしただけに。
断然韓国が美しい試合だった。決勝Tは日本と
交代すべき。今すぐ辞退しろ。アジアのトップは韓国。
しかも前回優勝のドイツに勝ったんだし実力もある。
ろくな勝負もできないヘタレジャップは試合する資格がない。

536 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 09:41:50.82 ID:3gJjNL3j0.net
そうだね
ファール世界一だもんね

537 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 09:46:30.21 ID:nwEnFy+40.net
>>535
そんなんでスレ伸びんの?

538 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 10:09:04.02 ID:afsUEfBy0.net
ポーランドも交代のために無理やり転がるの笑った

539 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 10:52:35.64 ID:tPOPoF+q0.net
成田で生卵ぶつけてやれ

540 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 10:57:18.72 ID:e4uTQ1Ze0.net
サッカーはつまらない競技ですね

541 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 10:59:15.13 ID:SGRicQ6V0.net
オーレーオレオレオレー オレダヨー オレダカネークレ

542 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 11:01:21.74 ID:Pt3EsqIt0.net
>>515
セルビアはglちがうぞ

543 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 11:36:30.44 ID:3D3xlBgM0.net
予選敗退したから日本叩くしかやる事ないのか

544 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 12:25:04.89 ID:lMm9PJ1B0.net
その時間帯コロンビア戦見てたわ

545 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 14:01:08.26 ID:8UcqmYYo0.net
日本や韓国より強い国なんていくらでもあるのに毎回安定してワールドカップに出場できるのはおかしい
アジア、オセアニア枠は1か2に減らさなければならない

546 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 14:35:59.34 ID:c+TLTIWQ0.net
点先に取った方がコレやれば勝進められる!!

547 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 14:43:54.98 ID:rSIXt1Dg0.net
>>545
FIFAはどうしても中国を入れたいからアジア枠を増やす

548 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 16:32:09.05 ID:qZkoXse10.net
>>434
アホやな。
猪木アリ戦はその後の格闘技を変えたほど評価されてるのを知らないだろ。

549 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 16:34:10.18 ID:amG2FRUL0.net
侍が刀を質に出して竹光を刺してたの知らないのかw

550 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 16:35:24.28 ID:5KhmWF/I0.net
あの座り込みはポーランド選手の記念出場(交代)する為に倒れ、日本側がボール外出して中断しようか?と優しさを見せてた

551 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 16:47:13.39 ID:4t1nZ3r20.net
どっちも笛が鳴るのを待ってる状態だったやんけ
あの時間帯の選手交代だって時間使うためによくやる事やんけ
日本がー日本がーって言うけど俺にはどっちも時間経過をただ待つだけに見えたがな

552 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 16:50:27.93 ID:d81JW7Ri0.net
ま、普通の試合だったね
あそこで必死に1点もぎ取りに行けば強くなれるが

553 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 16:52:01.23 ID:d81JW7Ri0.net
応援って馬鹿にしない方がいい
いい試合をして
風を呼び込まないと日本はそもそも優勝できん

554 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 16:53:46.87 ID:d81JW7Ri0.net
ま、おれはにわかだから
そもそも応援なんかしないけどね

555 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 17:09:43.37 ID:qZkoXse10.net
突っ込んで、トーナメントに出場出来なかったら、こいつら日本を批判するだろ。

556 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 20:22:09.33 ID:sR0WKHiE0.net
ジャップジャパンが同じことされても絶対に文句言うなよカス共
あれだけの事やって決勝リーグで負けたら全世界から袋叩き必至だけどな笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

557 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 20:24:25.04 ID:A5NEgXiM0.net
>>556
時間稼ぎなんかしょっちゅうやられてますが?

558 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 20:28:54.98 ID:sR0WKHiE0.net
>>557
でも信用と引き換えに決勝リーグに出られるようになって良かったよ

559 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 20:32:44.93 ID:GeODQjxg0.net
同じ時間稼ぎ泥仕合をしたイングランドにも一言

560 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 20:47:59.36 ID:oLvioU+n0.net
料理クソまずい

561 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 21:51:00.07 ID:ow76YP0P0.net
>>555
それはない
実際に目の前でやらかしたのを批判するのと
仮定を想像のうえで批判するのは全然違う

そもそもその批判は自称サッカー通の奴らがやる
だからサポーター()って嫌いなんだよ

562 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 22:35:31.56 ID:OrJFXxrh0.net
ベスト16の常連になれるのなら何でもやった方がいい。
日本に限らずどの国も同じ状況なら同じ戦略になるだろ。
ポーランドが逆の立場なら同じ事しただろう。

563 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 22:36:10.39 ID:HOwNmoJs0.net
日本人が日本を批判するかね?

564 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 22:38:41.39 ID:BejA9hXC0.net
>>318
監督と選手のメンタルに敬意だな

565 :名無しさん@涙目です。:2018/07/01(日) 22:47:06.31 ID:qxA1NrF50.net
ポーランドはボール奪いに行ってアフターチャージでもすれば強引に交代はできただろ
何でノーリスクの交代に日本が付き合わなきゃならないの

566 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 00:11:40.43 ID:bD2tSPF50.net
ずっと川島の足元にボール置いておけば良かったのにね

567 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 00:22:33.11 ID:DKn3x13D0.net
サッカーって欠陥多すぎるだろ
センターラインを割ってのバックパスとか禁止にしろよ

568 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 00:23:53.18 ID:5ZhJ9LWw0.net
理由はどうあれピッチ上で終了の笛がなる前に怪我でもないのに座り込んだ事実
ルール違反

569 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 00:26:27.01 ID:5ZhJ9LWw0.net
日本のパス回しを取りに行かないポーランドはルール違反
取って選手交代すれば何ら問題ない

570 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 03:30:36.58 ID:oRq8yZTg0.net
日本のパス回し崩せてない時点で何言われてもなぁ…

リードされてる方がパス回しって攻めあぐねてるって言うんじゃね
決定力不足は知ってますし

571 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 08:43:41.12 ID:y2UmnFj10.net
交代妨害は痛かった
ポーランド、ボール取りにいく活きのいい要因入れようとしても、日本のパス練習が止まらない
交代できん……
ポーランド選手がわざと倒れ込んで日本のパス練習止めさせて交代だぜ?
おまえな……

572 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 08:48:16.42 ID:UQlnI8rO0.net
>>565
ポーランドも勝ってる試合だったから無理に奪いに行ってカウンターくらいたくなかっただけやで

573 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 08:48:21.90 ID:7g2EZ9gE0.net
>>563
おまえみたいなバカとか卑怯もんは
批判しないとダメな国一直線じゃねーかw

574 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 08:51:37.67 ID:n9PPHtIH0.net
>>563
するだろ

575 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 08:54:08.74 ID:n9PPHtIH0.net
まあ負けてるにも関わらずパス回してたのは情けないけど
他国から叩かれる筋合いはないよな
ここは勝って名誉挽回してくれ日本よ

576 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 08:58:21.82 ID:F+IrNIfG0.net
強豪国なら戦術的勝利って評価されるのにな

577 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 09:33:34.96 ID:XMVO55Cp0.net
>>571
あれ、交代はクリーンに時間使いたいだけだぞ
ポーランドも同意してた証拠に、前線で取る気の感じられない消極的なチェイスしかしていない

韓国人や今の日本嫌いな日本人の嫌がらせは日本代表よりも小さく、臭いよね

578 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 10:41:00.68 ID:y2UmnFj10.net
>>577
だってポーランドはほっときゃ勝ちだもん……
ポーランドも同意してた!って、そりゃそうだろ
白旗上げて自陣でパス練習始めたチームを追いかける意味がないことには同意するだろよ
でもポーランドへの批判は「日本に付き合うな恥ずかしい」とか言われてるみたいね

579 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 11:36:19.43 ID:XfoM/Go00.net
忖度サッカー

580 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 11:39:23.32 ID:DQZcAcCR0.net
神戸・福原エリア
『ビ−セカンド』
花びら回転コースで女の子2人で楽しめます。
興味のある方は、「ビ−セカンド」で検索♪

581 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 11:52:05.78 ID:XfoM/Go00.net
日本「勝たせてあげるからこれ以上点入れないで!」
ポーランド「う〜ん、まあいいか。1勝持って帰れるし」
日本「ありがとう!」

その頃
シセ「後がないぞお前ら!死に物狂いで行け!」
セネガル「うおおおおおおお!!!」
コロンビア「ひええ〜〜〜〜」

西野「ごくり」

582 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 13:44:44.97 ID:M+XDKdyQ0.net
>>581
観て面白い試合は「その頃」の方やな

583 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 13:58:43.52 ID:Jadrcg9b0.net
>>3
それは本当に在日なのか?
よく考えてみろ
お前はお前にとって都合の悪い存在を
全て在日認定してるんじゃないか?
お前に働けと言う親を在日と呼び
お前よりバカだったはずなのに結婚して幸せに暮らしてるアイツを在日と呼び
自分が世界で一番優れた人間なのにそれを認めない世界を在日と呼んでるだけなんだろ
いい加減に目を覚ませ
お前は誰よりも劣ってるんだと気付け

584 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 17:42:12.39 ID:0tI76DVz0.net
他力本願の日本

585 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 18:14:13.38 ID:ReLxvltl0.net
反則してもグループリーグ敗退した雑魚の韓国w

586 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 22:28:00.14 ID:jgLGjJdc0.net
そもそもサッカーなんて卑怯に勝つもんだろ
今更何言ってんだ

587 :名無しさん@涙目です。:2018/07/02(月) 23:17:58.31 ID:0uRzElox0.net
欠陥スポーツ笑

588 :名無しさん@涙目です。:2018/07/03(火) 05:35:47.52 ID:M/UbtLXJ0.net
ド素人の「そもそも論」(笑

総レス数 588
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200