2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本なんて家庭ごみの処分すら地区地区の担当者がいて神経質な程ゴミの出し方気をつけてるのに

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:22:45.81 ID:6jfAaFoR0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会では、日本人サポーターが試合終了後に行っているゴミ拾いが世界的な注目を集め、高く評価された。また、日本を訪れた
中国人は街中にゴミがほとんど落ちていないことに驚くというが、「ゴミをポイ捨てしない」、「自分のゴミでなくても拾う」という習慣はいつ、どのようにして醸成されたのだろうか。

 香港メディアの鳳凰網は3日、日本人の「ゴミ」の扱い方が世界的に高い評価を得ていると伝え、これは本当に日本人の民度の高さだけが理由なのだろうかと問いかける記事を掲載した。

 記事は、W杯ロシア大会はもちろん、過去の大会でも日本人サポーターがゴミ拾いを行って称賛を集めたことを指摘したほか、訪日経験のある中国人ならば日本の街の
清潔さに驚いた経験があるはずだと指摘。日本人が「清潔さ」を大切にするのは民度の高さだけが理由ではなく、「公害という環境破壊が日本人に
環境保護意識をもたらした側面があることを見落としてはならない」と論じた。

 続けて、著しい経済成長を続けていた頃の日本では現在の中国と同様に環境破壊が問題となり、日本各地で公害が発生したと紹介。そして、1970年代にオイルショックが
発生したことで、日本人の環境保護意識が一気に高まり、ゴミの分別とリサイクルなどが徹底して行われるようになったと紹介した。

 また、日本人が今でも高い環境保護意識を持ち続けている背景には、子どもの頃からの教育やリサイクル法などの法律の存在が大きいと主張。日本人は保守的な性格で
ありながらも初志貫徹ができる意志の強さを持っているとし、こうした国民性も日本人に間で「ゴミをポイ捨てしない」、「環境を大切にする」という行動が広まり、
根付いた要因だと伝えている。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1662590?page=1

2 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:24:12.47 ID:MCEg/xQs0.net
西欧の方がごみの分別意識は高いと思うが違うのか

3 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:28:13.45 ID:8rmHs7RV0.net
>>2
それはないわ
むしろ日本の徹底分別は異常

4 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:28:52.58 ID:MlXuhTDe0.net
リサイクルのシステム化されてるドイツ位でしょ

5 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:29:07.02 ID:EQrtS/ba0.net
でもプラごみは全部中国に送ってるだよね。
次からは断られて涙目。

6 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:29:38.37 ID:MCEg/xQs0.net
>>3
そうなの?日本は後追いみたいなイメージだったんだが、いつのまにか過剰になっていたのか

7 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:30:32.38 ID:MCEg/xQs0.net
>>5
アメリカの業者が受け入れを停止されたんで倉庫に貯まりまくってるらしいな。

8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:31:23.30 ID:HbOl566q0.net
ニートとかいう生ゴミもはよ棄てろ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:31:37.17 ID:lw8ZjpBb0.net
>>6
「過剰」という言葉はふさわしいのか?
日本全体のゴミ分別に対して使う単語として相応しいのか?

10 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:32:15.18 ID:4lxmv40h0.net
これは長年の教育の賜物と言うしかない
中国も何十年もゴミ分別の教育をすれば変わると思う。

11 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:33:55.60 ID:MCEg/xQs0.net
>>9
不適切だったな

12 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:34:28.06 ID:FtmAGO4t0.net
>>6
日本では行政サービスのために税金払ってるって意識無いだろ?
むしろ税金なんて懲罰受けてるくらいの感覚やん?
ヨーロッパの人たちは税金払った代償として行政がゴミ処理や環境への対処をするのが当たり前って感覚だからな。

13 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:35:17.91 ID:RRcOFXh/0.net
>>11
日本下げが染み付いちゃってんな

14 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:44:30.74 ID:xGfTEDsq0.net
>>2
昔ドイツに行ったとき、ドイツ人が分別について誇っていたが、分別してるのはトルコ移民だったと思う
ゴミ出しの段階で分別してはいなかったかと トルコ移民をゴミ分別機械みたいに呼んでいて、ゾッとしたな 
住んでいたのはフランスだが、彼らが分別なんてことを考えるようにはとても思えない

15 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:45:51.36 ID:WtNsoCXI0.net
プラごみを分別したせいで生ゴミが燃えにくいから石油を足すという理不尽

16 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:46:06.27 ID:wdTzjdeF0.net
外人全然分別しないでゴミ捨てるのに
日本人だけゴミ捨てるのに有料で袋やシール買わされたりするのやめてほしい

17 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:49:32.72 ID:FtmAGO4t0.net
>>16
神戸市だけど分別なんかしなくても生ゴミの袋だけ買ってまとめて入れて捨てたらちゃんと収集して焼却場で燃やしてるよ。
大阪市は分別も専用袋も無い。

18 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:50:13.01 ID:8rmHs7RV0.net
>>15
これ絶対リアルであると思うw
食品トレーは生ゴミと一緒にした方が焼却効率は確実によい

19 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:52:06.13 ID:FtmAGO4t0.net
>>18
焚き付けにはペットボトルをわざわざ混ぜるらしいが。

20 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:54:29.59 ID:5oPjklJz0.net
税金取るくせに燃えないごみの回収しない自治体はぼったくり認定してもいい

21 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:56:09.55 ID:DKt+OEKG0.net
何でも燃やせる焼却炉ないとこは悲惨だねえ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:57:36.85 ID:p4XN4FB50.net
な、秋田だろw

23 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:59:02.15 ID:zlNalK7O0.net
金持ってる自治体は高性能の焼却炉もってるから分別なんてしないよ

24 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 06:59:47.69 ID:a5QN4Wk40.net
起源なんてどうでもいいだろ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:01:21.09 ID:3768oxSW0.net
こないだごみ出し行ったら近所の人がいてあさってたよ
で、何かゴミで怪我して発狂してたのと紙かなんかで勝手に開けんなBBAしねみたいな事が書いてあった

確か、あさるの犯罪ではないんだよねぇ?

26 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:01:50.80 ID:6SIRqX/C0.net
ロシアは分別も焼却もせずに野積
土地が有り余ってるからこそだな

27 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:03:42.06 ID:lw8ZjpBb0.net
分別よりもゴミ集積場まで距離がある人達が大変そう
車で持ってかなきゃならないような地域もあるんでしょ?

28 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:04:22.85 ID:FtmAGO4t0.net
>>27
そんなとこは個別収集だろ。

29 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:05:39.15 ID:lw8ZjpBb0.net
>>28
そんな所は〜って決めつけられてもw
個別収集してない所の話ですよ

30 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:07:50.13 ID:FtmAGO4t0.net
>>29
車じゃなきゃゴミ集積所に辿り着かないほどの過疎地なら一軒ずつの個別収集なはずですが?
結局、ゴミ屋敷にされたり野焼きを始められたりしても後始末は自治体が負わなきゃなりませんしね。

31 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:08:44.59 ID:O/yozvmQ0.net
>>23
するよ。
高性能炉でもダイオキシンじゃなく汚染物質が出て拡散されるものもある。
それに何より、資源リサイクルのための分別がいまは盛んに行われている。

君の地域がその高性能の燃焼温度の高い設備を持ってるのなら、一度分別の
案内を読んでみるといいよ。

32 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:09:43.91 ID:O/yozvmQ0.net
>>30
ごみ処理事業は市区町村ごとにやり方はバラバラだよ。

33 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:10:30.87 ID:FtmAGO4t0.net
>>31
うちの近所の苅藻島焼却場で働いてるおっさんは焚き付けにペットボトルわざわざ放り込んでるって言ってた。

34 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:11:21.71 ID:lw8ZjpBb0.net
>>30
そうじゃない所があったからあれは大変だって話をしたのに
お前は本当に気持ち悪いやつだな
 
自分の知らない事は全部嘘とかそういう判断基準で生活してんのか?
重度の5Ch脳か?
自分は誰よりも賢く誰よりも物知りだと思いこんでるタイプか?

35 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:12:04.85 ID:FtmAGO4t0.net
>>32
それ以前に生活ゴミを自家用車で運搬するってのが何らかの法に反するんじゃなかったかな?

36 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:12:12.55 ID:/sa+dAXh0.net
日本の場合は分別だの地域のゴミ袋だのに利権が関わるからな
金持ちの小遣い稼ぎにつき合わされてるだけだろ

37 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:13:27.67 ID:+U025mSx0.net
>>30
うちの実家の方がそうだわ
ごみ捨て場まで山越え直線距離で1.5キロある

38 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:14:03.44 ID:F13NCHhD0.net
>>35
何言ってんだこいつ?

39 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:14:19.36 ID:oba/QbVo0.net
地区地区の担当者にチクチク文句言われる(´・ω・`)

40 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:14:48.54 ID:O/yozvmQ0.net
>>33
わざわざってことは別途収集されてるんでしょ

>>35
粗大持ち込みやってる自治体一杯あるよ?
都内だと個人の大口の廃棄物受け入れる施設もあるし。

もしそういう法令があるにしても条件があるんじゃないの?
一度調べてみなよ。

41 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:17:29.15 ID:FtmAGO4t0.net
>>40
苅藻島は神戸市だから神戸市は分別用に袋も別れてるし収集の曜日も違うよ。
ただ、運び込む処理場が同じところなんだけどね。

42 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:17:40.68 ID:O/yozvmQ0.net
>>36
自治体の、だよ。自治体を金持ちが牛耳ってるというならそうなのかもねw

自治体ごとにごみ処理事業を行わなければならないということなので、自治体ごとに処理場を作るのが基本、でなければ他の自治体や処分業者に多額の金を払って委託することになる。
その費用が莫大なので、リサイクルやごみ袋で費用を補填している自治体がおおい。

43 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:18:12.51 ID:O/yozvmQ0.net
>>41
だから上のレスは分別の話だタコw

44 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:19:46.53 ID:+U025mSx0.net
ID:FtmAGO4t0の知ったかぶりと的外れっぷりが痛々しい

45 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:20:12.04 ID:FtmAGO4t0.net
>>43
分別しても同じところな集めて一緒に焼くんじゃ分別の意味無いだろ?
ただ、別々に出させて別々に運んで一緒に焼く意味って何?

46 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:23:35.85 ID:F13NCHhD0.net
>>45
焚付にペットボトルを使ってるらしい→分別回収したペットボトルは全部燃やされてる

お前の頭の中はこうなってるみたいだけどそれは違う。
ほとんどのペットボトルはリサイクルされてる。

47 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:25:23.08 ID:FtmAGO4t0.net
>>46
ペットボトルのリサイクルはもうとうに元が取れなくて頓挫してます。

48 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:25:26.42 ID:FAccxVH70.net
分けてもほとんどは一緒に燃やしてるんじゃないの?

49 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:25:40.31 ID:6Shictyj0.net
>>35
どう言うこと?
うちの近所は犯罪者集団てこと?
誰か説明plz

50 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:26:23.29 ID:F13NCHhD0.net
>>47
リサイクルはもとが取れるどうこうじゃないよw

51 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:27:19.53 ID:lw8ZjpBb0.net
>>48
そういう地域もあるらしいな
ニュースで見た
でも、それって珍しいからニュースになるんだと思う

52 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:27:25.98 ID:O/yozvmQ0.net
>>49
東京都の各市区町村も犯罪を推奨してることになるなw

53 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:27:33.64 ID:V2J6dcuM0.net
分別なんて畑で燃やしてるから知らん

54 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:28:42.05 ID:6Shictyj0.net
>>52
東京のことはわからないけど、キチガイの口からでまかせだよね?

55 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:30:05.04 ID:L4kVSnQB0.net
人の家のゴミ勝手に開ける奴ほんと氏ね

56 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:30:05.72 ID:FtmAGO4t0.net
>>50
ほんまでっかテレビの人だっけ?
あの解説がとりあえず出てきた。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.mag2.com/p/news/231609/amp
と言うかもう10年前くらいから使用済みペットボトルを中国やら東南アジアから受け入れオーバーしてるって送り返されたりしてるでしょ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


57 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:30:30.51 ID:+U025mSx0.net
>>54
自家用車で生活ゴミを運んだら違法

そんな法律も条例も日本にはないから安心しろw

58 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:30:42.69 ID:O/yozvmQ0.net
>>54
そういうこともない。
ニュー速で最近特に多いけど「自分が何を知ってて知らないか」にかなり無頓着な人がいる。
要するに世の中理解する気がないのに知ってるつもりでもいる危険な状態。

59 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:30:48.82 ID:vNQyX3tZ0.net
分別してまた混ぜて一緒に燃やす
やっぱジャップだわ

60 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:32:23.88 ID:F13NCHhD0.net
>>56
話がズレててキモイ
わざとなのか真正なのかわからないけどどちらにしろキモイ

61 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:32:43.27 ID:RGiVEfXq0.net
ペットボトルは、リサイクルに要する費用が
パネェんですけどね。

最近の焼却炉はほぼほぼ有害物質を除去でき
るので、可燃物は一緒くたに燃やした方が、
コスト・効率の点で優位。

下手に分別すると、水分が多い生ごみだけ焼
却するから、炉内温度が上がらず、油やペッ
トボトルを砕いたモノを足して、炉内温度を
上げてる。

意識高い系の人が知ったら発狂モノの事実。

62 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:32:50.19 ID:yX5OD3+u0.net
八百万の神々とかなんとか

63 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:33:30.79 ID:6Shictyj0.net
>>57
よかったw
>>58
良くわかんねw

64 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:34:34.14 ID:dQ5G3IhE0.net
いや、誰だってゴミのない綺麗な方が気持ちよいだろう
逆になんでそこら辺にぽいぽい捨ててくのか理解に苦しむ
一人ひとりがちょっとだけ気をつければそれだけで実現できるっていうのに
非協力的なのが少し居ても自浄作用が働く日本人はえらいね

65 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:37:36.05 ID:FtmAGO4t0.net
自家用車でゴミを運ぶのは一応ゴミ収集には認可が必要だから、自分の家のゴミだと証明できなければ犯罪にはなるってのがうちの職場に出入りしてる産業廃棄物処理業者さんの話だが。
月々のその業者に払う4000円ケチりたくてうちの社長が自分で焼却場に運ぶって業者に言ったらそう言い返されてた。
まあそんなことより産廃屋の縄張りのほうが重要だったんだろうけどね。

66 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:38:33.85 ID:O/yozvmQ0.net
>>61
プラスチック系樹脂を混入した方が温度が高くなるのはそう。
けどいまはいれてない、というか入れてたとしても公表できない。
なぜなら塩素が含まれる素材を燃焼させたときに出る有害物質を
フィルターできないから。

ちなみに高温炉ではない80年代くらいの可燃ごみ処分場では、
プラスチックで温度が上がりすぎて設備が故障することが多かった
ので、高温炉に切り替わったという経緯がある。

67 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:40:20.48 ID:+U025mSx0.net
>>65
嘘松で恥の上塗り
作り話がバレないと思ってるのは書いた本人だけだよ

68 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:41:24.57 ID:Lsc3jk9Y0.net
自分のゴミを残すのは恥ずかしいから完璧に拾って持って帰るけど、他人のは知らんわ

69 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:41:51.24 ID:FtmAGO4t0.net
>>67
ググるなり六法全書でも引けば?

70 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:42:23.78 ID:6Shictyj0.net
>>65
生活ごみの話からすり替えてて草
さすがにバカなレスしたと思って軌道修正かw

71 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:43:06.13 ID:NM7XG1a90.net
ゴミの分別に厳しいババアどこでもいる説

72 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:43:36.42 ID:Daqu4RGd0.net
可燃ゴミはケージのある隣接するゴミ捨て場に出してる
朝からネットだけだとカラスがウザい

73 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:44:35.77 ID:bSwgYrpa0.net
>>61
いまも使ってるのか知らないけど、ヨーロッパがコンポスター(↓)生ごみを堆肥にする
器具を使ってたのは、生ごみを燃やすと化石燃料を浪費するからでしょ
日本人にはそういう意識が欠落してて、最近は中身が入ったままのジュースやお茶、
ミネラルウォーターのペットボトルが燃やすごみに捨ててある
行政も、そういうことに対する注意喚起をしない
以前は神奈川かどっかで、生ゴミを捨てるときは一回握って水分を切りましょうとか
やってたけどそれぐらいで
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41zwKfope2L._SY300_QL70_.jpg

74 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:45:40.91 ID:FtmAGO4t0.net
>>70
大阪ではテナントや集合住宅でも民間の産業廃棄物処理業者が回収してるよ。
職場の業者は普通なら共益費から払うところの処理代を各テナントに直接集金に来てた。
捨てるのは建物のゴミ集積所だからどこがどのゴミ出したのかの区別もついてない。
そしてテナントも上のレジデンスも集積所は同じ。

75 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:46:32.20 ID:6Shictyj0.net
>>74
お前みっともないぞ

76 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:47:04.68 ID:FtmAGO4t0.net
>>75
お前もみっともないぞ田舎者w

77 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:47:40.51 ID:8G3YM9c50.net
高温多湿で国土も狭いからゴミに無頓着にはなれないからね

78 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:47:46.50 ID:1baR9HGU0.net
>>76
間違いなくお前が優勝だ

79 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:48:40.41 ID:FtmAGO4t0.net
>>78
いやいや、田舎者で犯罪者には敵いませんよウフフ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:50:27.56 ID:O/yozvmQ0.net
たまに見かけるひどいゴミの出し方は、可燃ごみの袋の
底に水がタプタプになってる状態。それで徐々に水が
底から染みでて回りが悪臭に包まれてるの。あれはもう
警察沙汰にした方がいいと思う。

都内だとどうせ都市移民同士注意したりしないし。

81 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:50:52.38 ID:j8sTcgJi0.net
都市部なら燃えるのも燃えないのも同じゴミ収集車の中に投げ入れるだろ
そうじゃないと手が回らん

82 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:51:46.93 ID:FtmAGO4t0.net
普通に考えてゴミ出しに自家用車必須だなんて行政の怠慢でしかないだろ。

83 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:51:50.42 ID:S5DdC+TT0.net
>>27
だから若い子が引っ越しちゃうんだよ
不便なまま改善しない、させないから

84 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:52:24.09 ID:lw8ZjpBb0.net
>>81
収集車は同じ物使いまわしてるかもしれんが回収曜日が違うから…

85 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:53:51.51 ID:lw8ZjpBb0.net
>>83
地方行政と過疎化についての話も大切なんだろうけど
俺にはよくわかんないしスレチっぽいから…

86 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:54:57.09 ID:LByQxya00.net
>>19
トレーを洗って分別するやで

87 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:56:25.58 ID:brHnHle20.net
>>14
ドイツの地方マーケットで買い物したら、袋も何もくれなくて、みんな出口の台の上で、商品のパッケージを剥いて、中身だけを自分の袋に突っ込んでいたのは衝撃的だった。

88 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:57:18.84 ID:xA1fNobp0.net
明石は割とゴミ出しは緩いなあ

89 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 07:59:28.78 ID:LByQxya00.net
>>85
自分の地区の取集場所は遠くて
持っていけないとなりの地区の収集場所が見えるほど近いってことはあるよねw

90 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:02:15.15 ID:urwaMAvT0.net
>>82
どんな環境でも日本国内一律同じにしなきゃ政府の怠慢というなら政治家になってそれを訴えたらどうだ

91 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:02:17.72 ID:FtmAGO4t0.net
>>88
播州では今でもゴミの野焼きが頻発してるからな。

92 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:04:04.94 ID:FtmAGO4t0.net
>>90
インフラは国内一律にすべきってのは国是なんですけどね日本では。

93 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:04:36.11 ID:gY+egeo80.net
顔真っ赤になって朝から何レスもしてるやつらが多くて気持ち悪いな

94 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:06:05.89 ID:mJTjk/8c0.net
スーパードライのスタイニーボトルってもう最後に見たのいつだろうな

95 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:06:50.65 ID:FtmAGO4t0.net
>>93
兵庫県では避難命令出てるからみんな自宅待機でヒマ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:07:34.48 ID:XYMW/j8m0.net
ちょっと不審なゴミ袋があると自分ちに持ち帰って検分するゴミ当番のおばさんおるよなw
こわい

97 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:07:51.17 ID:WtNsoCXI0.net
>>92
ゴミ出し場までの歩数を全国民一律にしろと!?

98 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:08:02.53 ID:Z0XzQe9W0.net
>>2
移民難民の仕事を奪ってはならない

99 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:09:33.99 ID:FtmAGO4t0.net
>>97
買い物弱者のための移動販売にまで地方自治体が助成金出すほどだからね。

100 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:12:24.31 ID:9P3bgi/60.net
日本の場合はカネと利権の為の分別なんだから
チラシで包んでなんでも燃えるゴミで捨ててる
今も缶瓶不燃入りの燃えるゴミを捨ててきたとこよ

101 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:14:45.08 ID:FtmAGO4t0.net
>>100
むしろ焼却炉の中で溶けて勝手に分別された金属を都市鉱山とか言って喜んでるくらいだしな。

102 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:16:26.26 ID:LetU83dk0.net
ここまで22レスとか中々に香ばしい香具師

103 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:17:50.63 ID:e8gdt/Fx0.net
>>102
知ったかぶりでマウント取ろうとして失敗してバカにされて発狂っていうよくあるパターン

104 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:18:18.60 ID:FtmAGO4t0.net
>>103
具体的にどこが知ったかぶりなんだ?

105 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:19:32.53 ID:e8gdt/Fx0.net
しかも構ってちゃん

106 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:19:35.76 ID:bv01u0Re0.net
日本じゃ税金払った上で町会費や区費払って
その上会社休んでゴミ当番やらされてる
税金の使い所が違うんだろな

107 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:21:21.55 ID:Spb/Io4c0.net
ゴミ回収業者も目が肥えていて
ちょっとでも不純なゴミ?が混じっていると持って行って紅だあ!

108 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:34:05.80 ID:H1kFAaYv0.net
うちの自治体
使い捨ての弁当箱を百均で買ったやつは燃やすゴミで
コンビニ弁当の弁当箱はプラごみ
何のための分別なんだか

109 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 08:52:20.93 ID:Br9Em2uT0.net
会議でペットボトル飲料を配るのをやめることから始めようか

110 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 09:15:44.07 ID:qT1IqERT0.net
親父がゴミ処理センターで働いてるけど
分別されてても少しでも汚れてたりしたら全部焼却対象行きになるからほとんど燃やすことになるって言ってたな
ちゃんと洗って分別しろよ

111 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 09:26:18.17 ID:DVooNUR20.net
まあゴミをちゃんと捨てられないのは在日やその子孫です

112 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 09:29:18.22 ID:S5DdC+TT0.net
>>71
うちの方は爺さん達だよ
こういうのは性別関係ないから
性格だよ

113 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 09:31:18.89 ID:4ihqZkSZ0.net
>>108
プラマークの有無じゃないのか?
プラゴミとして回収するのはマークがついてるやつだけだが

114 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 09:31:26.50 ID:FtmAGO4t0.net
>>111
どっちかって言うとゴミ処理に関連して利権を受ける業者や役人のほうに在日やB民が多い。

115 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 09:32:14.87 ID:Spb/Io4c0.net
>>108
丁寧に仕分けたがゆえに逆に間違い混入を露呈してしまい
回収業者にはじかれたことがあった

なので逆に可燃のほうに混ぜこぜにして出したほうが
無難だというのが最近になってやっと分かった

うちは両親もクソまじめで要領が悪かったんだ…
要領のいい人らはとっくの昔にそうやっていたらしいw

116 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 09:35:51.64 ID:Spb/Io4c0.net
>>112
性格だな

うちは両親が戦後の貧しい世代だから
とにかくモノに対する執着心が強い

そのうえ“もったいない精神”も強いので家の中に不必要なモノが
蓄積し放題!

贈答用とか引き出物もなんでもしまい込んであるので
中には腐ってどろどろのやつとかもある…

117 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 09:37:49.02 ID:FO1BbkrE0.net
大量の黒いガムの吐き捨て跡見て民度が高いとは思えん

118 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 09:57:17.69 ID:FtmAGO4t0.net
>>117
20年前から比べてガムの売り上げめちゃくちゃ減ってるんじゃなかったっけ?

119 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 10:05:23.72 ID:8RN77ZpF0.net
トラックの運ちゃんはクソ

日本トラック協会にクレーム入れればいいの?

120 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 10:13:25.44 ID:kR7OgBo20.net
うちのマンションに分別ジジイがいるわ
マンションのゴミ捨て場で他の住人のゴミ開けて分別してんの
あれって法的にどうなんだろ
一度捨てた物だから開けられたりしても何も出来ないのかね

121 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 10:17:22.69 ID:GuUmMzOd0.net
>>6
物によりけりかな

122 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 10:18:16.91 ID:7mjAfJ+L0.net
店のゴミは外国に輸出してるんだから偉そうなことは言えない

123 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 10:19:48.97 ID:903ZEvA/0.net
うちの場合、隣と最上階に住んでる綺麗好きな大家さんが
「面倒くさいものは新聞紙とかで包んで燃えるゴミに混ぜて捨ててね、見えなければ平気だから」
と言ってるから大家さん公認で分別せずに捨てられるという有料物件
大家さんも消火器とかコンクリートブロックとか平気で燃えるゴミで捨ててるしw

124 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 10:26:01.57 ID:XYMW/j8m0.net
>>123
いいこと聞いたわ
もう一生観ることも無いエロVHSカセットをどうしたもんか悩んでたとこ

125 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 10:59:23.09 ID:Spb/Io4c0.net
>>120
うちらの地域にはゴミ捨て場に捨てられた
小型電化製品や自転車を漁っていく外国人が居る

ごみ出し日の前日から集積所に出せれるようになっているんだが
そいつらも前日からちょっと離れた場所に待機してて
住人が出すとすかざず軽トラで持ち去っている

地元民はどこのやつらだかも把握しているけど
放っておくのが暗黙の了解になっているw

へたに正義根性出してトラブルほうが危険だから

126 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 11:00:52.43 ID:tPl2x3si0.net
ゴミ袋にいつもシジマールって名前つけてるけどちゃんと回収してもらえてる

127 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 11:02:38.32 ID:TY5Cjv7x0.net
>>125
リサイクルしてくれんだからwin-winじゃんて思っちゃう

128 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 11:06:38.06 ID:yGrhj5730.net
シンガポールはきれいだぞ
ゴミを道端とかに捨てると罰金取られるけどね

129 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 11:11:06.49 ID:QrdWQA4A0.net
日本はプラごみ減らすべき

130 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 11:15:28.61 ID:4NPyFnk30.net
まぁそのゴミは海に埋め立ててるけどな
結局行きつくところ解決を先送りするのが日本なのさw

131 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 11:22:11.61 ID:GvvzuajN0.net
ゴミの分別ってほとんどの奴が認識を間違ってるよね
マヨネーズとか、使い切ってなければ可燃、使い切ってれば洗わなくてもプラ
プラのが圧倒的に多いのに回収は週に1回

132 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 11:26:22.15 ID:tPl2x3si0.net
>>131
汚いプラは燃えるゴミで
洗ってキレイにしたらプラゴミになる
実際プラで出す人がいないから週1なんやで

133 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 11:26:56.66 ID:/pJQ1RzA0.net
大阪は何でも灰にできる最強の焼却炉持ってると聞いたことあるな。日本も地域によるんじゃないの

134 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 11:27:07.25 ID:H1kFAaYv0.net
>>113
某市のホームページの質問コーナー読んで分別する気失せたんだけど、ちょっとでも分別出来てないとすぐ回収せずにゴミ放置される

>Q
同じプラスチック製なのに、プラスチックの製品(商品)はなぜ分けないの?

>A
プラスチック製容器包装は、事業者(作っている者、売っている者)がリサイクルの費用を負担しています。
一方、製品部分はリサイクル費用を負担する者が法律で定められていません。
リサイクルには大変お金がかかるため、今の法律なかで、皆さんが出したプラスチックの製品をリサイクルしようとすると、多額の税金が必要になります。

135 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 11:29:16.94 ID:GvvzuajN0.net
>>132
それが違うんやで
例えばインスタントみそ汁の袋とか、未開封だと可燃で使い切ってれば洗わなくてもプラ
うちの自治体では

136 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 11:44:16.19 ID:zAEXbIN+0.net
世間様より頭いい自負もったお前らがなにグダグダしてるんだよw

137 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 11:46:34.10 ID:OfgArsdX0.net
>>3
世界遺産になってる町とかはゴミどころか
ベランダに洗濯物出せないくらい異常に見えるじゃない

138 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 11:49:37.98 ID:Spb/Io4c0.net
>>132
それが無難

きれいにしてプラで出したがために逆に目がついて却下された経験がある
それなら初めから汚れ落とさずに可燃で出せばクリア出来た!

139 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:06:16.71 ID:e0gFEYEB0.net
>>84
公衆衛生的に燃えるゴミは毎日回収するんやで

140 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:08:29.23 ID:uoIGjhBj0.net
>>108
100均の弁当箱は弁当箱と言う製品で梱包材ではない。
コンビニ弁当の弁当箱は梱包材

141 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:11:12.39 ID:tUrFz2Oa0.net
>>2
目的が全然違う
欧州はあくまで資源としてのリサイクルだよ

142 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:27:40.13 ID:WeHDp1qC0.net
あの手のやつのウザさは異常

143 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:28:21.53 ID:K6H4xLnt0.net
新しい焼却炉とかで殆ど分別無いわ
過剰分別しないと駄目な隣の市の奴が驚いてた

144 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:30:25.34 ID:WeHDp1qC0.net
分別やめようよ
本当にリサイクル出来るものだけに限定した方がいい

145 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:32:41.25 ID:+NXSEjof0.net
銀行の社宅にいたころ、ゴミ集積所を監視してるオヤジがいたな
「おはようございますっ」て大声で挨拶してくるんだけど、オマエラ絶対見逃さないからなっていう悪意に満ちていた

146 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:34:51.80 ID:lw8ZjpBb0.net
>>139
えー?
渋谷区は週2だわ
うちのエリアは月木だわ

147 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:42:06.17 ID:jusOUL+q0.net
バブル末期にリサイクル分別制になった時に都内のゴミ袋は出した人の名前を書かなければいけなかった
裏ビデオのテープを切って大量に出したらその紙袋だけ無くなってた
多分ワクワクして再生した時にがっかりしただろうな

148 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:44:59.01 ID:1TVsECCv0.net
夜中にゴミ出したら警察呼ばれたことある

149 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:48:13.78 ID:g1L6fXZu0.net
昔からかーちゃんの怒鳴り声は「片付けなさい!」だったからだろ?

150 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:49:52.44 ID:PEs/wtQs0.net
>>147
お宝を捨てるなよまったく

151 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:54:02.83 ID:DKIxIGge0.net
江戸時代はかまどの灰や糞をリサイクルしてたらしいけど、現代はゴミが多すぎるんだよな
大量消費社会で経済が膨らんでも、再利用や処分が追いつかない
挙句作りすぎて余って損するとかへんな世の中だよな

152 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:54:34.75 ID:LvZXmScY0.net
一般的なプラの分別はプスチック製造業の人が不可能って言ってたよ
プスチックって一言で言うけどめちゃくちゃいっぱい種類があるらしく混ぜると製造できないのが殆どらしい
色んな部品毎に違ったりするので不可能って言ってた
1つの商品で何種類も使ってるらしいからね
つーか日本には高熱炉があるんだし未だに分別させてる地域は何の利権なんだよって話だよな
燃料でいいじゃねーか

153 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 12:56:33.84 ID:LvZXmScY0.net
ただうちの町内の班は恵まれてて
引っ越してきた時に班長さんがそんなのは黒い袋の中に適当に入れて一番外側だけ透明袋にしとけばいいよバカらしい
って言ってくれたので凄い助かってるわw

154 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 13:16:16.23 ID:e0gFEYEB0.net
>>146
君日本語わかる?

155 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 13:51:21.39 ID:l+g89Ar/0.net
ぶんべつしても意味ないって話を聞いてからやめたわ。

日本で排出されるゴミは 4000 単位
企業をのぞいた家庭からのゴミは 40
そのうち、リサイクルに使えるのは4
リサイクル工場で加工した後に得られるのは0.4

手間暇かけて分別して 0.4 単位 を得るのならば、最初から
お金を払って新品で 0.4 単位を購入したほうが圧倒的に安い。

家庭ゴミについてはリサイクルは無意味、エネルギーと時間の無駄。

156 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 15:04:33.67 ID:H1kFAaYv0.net
>>140
分け方はわかるんだけどね
環境ナニソレな分別マニュアルに合わせて、こっちの手間をかけて、ゴミ処理のコストを増やして…
なんじゃこりゃって思って

157 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 15:09:10.00 ID:PdJJeFAf0.net
家庭の分別はまったく無駄、
分別の専門スタッフを雇って一ヶ所で集中的にやったほうが
安上がりだし、時間も雇用も生まれる

158 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 15:15:05.65 ID:tUrFz2Oa0.net
>>152
パヨチンが蔓延ってる地域は分別とか煩いな

159 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 15:17:59.87 ID:TAUuRtmK0.net
ペットボトル1本リサイクルするのにペットボトル1本分以上の石油を消費するらしい

160 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 15:20:36.80 ID:YVjQvCZg0.net
ペットボトルゴミを中国に輸出してる業者に売ってると聞いてから
洗わずに燃えるゴミに入れて出してるわ
うちん所の焼却場ならむしろあったほうが火力上がって喜ばれる
と勝手に判断

161 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 15:26:19.68 ID:uoIGjhBj0.net
かさ張るプラごみを燃費の悪いパッカー車で運んで出来る物は何?

162 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 15:33:10.54 ID:KAn+KGW60.net
回収の担当者を欺くのが腕の見せ所よな
マックの紙袋の中に燃えないゴミ入れててもまずバレない

163 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 16:08:31.12 ID:62Gef4480.net
ペットボトルをリサイクルする費用は
新しくペットボトルを製造するより
経費がかかるそうだ。
これはリサイクルと言えるのか。

164 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 16:11:26.01 ID:62Gef4480.net
東京は以前は分別収集しておいて、
最後はまとめて一緒に
燃やすなり、廃棄なりしていたそうだ。
形だけの分別収集。

165 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 17:19:21.83 ID:xGfTEDsq0.net
>>159
洗浄に使う水も半端ないらしい

166 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 17:51:25.40 ID:903ZEvA/0.net
>>162
紙袋、牛乳パック、新聞取ってるなら新聞
新聞とってないならコンビニとか行く度にフリーペーパーをごっそりもらっといてストックしとくと便利

167 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 17:52:53.47 ID:Spb/Io4c0.net
>>162
まあそれに尽きる!

168 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 17:54:18.54 ID:WtNsoCXI0.net
>>163
しかもペットボトルをリサイクルしてもペットボトルには出来ないらしい

169 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 18:01:24.78 ID:a2OHTL1h0.net
お断りステッカー無視してチラシポスティングされたものは、そのままゴミに捨ててる(分別なし)
チラシポスティングを規制しない行政が悪い

170 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 18:01:47.72 ID:H1kFAaYv0.net
>>166
紙袋・新聞紙・牛乳パック←紙ゴミ
たまにそれで分別出来てないから回収しませんね〜ってなってるわ

171 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 18:03:12.25 ID:Spb/Io4c0.net
遠州地方海岸近く住みなんだけど
海のほうに行くと埋め立て処分場があった!
(ちょっと前まで稼動してた)

もう掘った穴が満杯になってしまったらしく
今は埋め立てゴミの引き受けを終了してしまったが
最近になって過去に埋め立てたモノが流出してしまったらしいw!

まあそのうち南海トラフ大津波がやってきて
全部海に流れ去るか近所にゴミとなって帰ってくるか
どっちかだと思うけど人間は自然を汚すことしかやっていないよな

172 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 18:43:28.92 ID:y4mIorBk0.net
分別厳しいとこは焼却炉貧弱だから

173 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 18:50:45.89 ID:uLYKOAfm0.net
アルミホイルは毎回悩むが結局不燃ごみで出してるんだけどあってる?
油ギトギトなのに不燃ごみは何か違和感がある

174 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 18:56:10.42 ID:SSHW8idV0.net
マックで紙類とプラを分別するダストボックスがあって分別して捨てていたけど、店員がゴミを取り出す時に紙類とプラを混ぜて袋詰めしていたのを見てから分別しないことにした

175 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 19:20:55.88 ID:Spb/Io4c0.net
>>172
ホンソレ
焼却施設を新設したらかなり緩くなった
まあ最初厳しくされたおかげで分別のくせがついて
良かったには良かったがな

まんまとあちらの戦術にはまったよw

176 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 19:26:03.64 ID:GuQxH3h80.net
地域によるかも知れんが分けたところで行き着く場所が同じだったりするんだよな

177 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 19:33:38.87 ID:zlNalK7O0.net
>>172
炊飯器もコーヒーメーカーも燃やすゴミなのに、やたら分別うるさい所もあるんやで

178 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 21:31:20.58 ID:X4ZKXnKN0.net
分別収集共用してるだけで、リサイクル資源化は完全に遅れてる
古紙も廃プラも中国に送って押し付けてるだけで、日本国内でリサイクルなんてされてない
あと何年もしないうちに実際に再資源化してる中国のほうがリサイクル先進国になるだろうな

179 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 21:33:38.81 ID:X4ZKXnKN0.net
>>15
これ実際に愛知県豊橋市でもあった話やで

180 :名無しさんがお送りします:2018/07/06(金) 00:34:14.15 ID:pB8Pg2ngq
自分の地域ではプラスチックは綺麗な物のみ資源ごみとして分けて汚れているプラ製品は燃えるごみとして回収してるよ
理由は燃料費削減のため
わざわざ洗剤で洗ってまで分別するのは全ての面においてエコとは逆行してる
NPO団体とか意識高い系が拗らせると病的な徹底分別に行き着くんだろうな
それで行政まで巻き込まれて行き過ぎた分別になってるんだと思う

181 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 03:53:18.21 ID:FlfH8gJn0.net
俺はゴミのポイ捨てはしないがゴミ拾いもしない。

182 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 07:01:05.27 ID:zVpiF3240.net
>>134
いや プラマークの有無で判断すればいいから分別は簡単じゃん
基本的には【包装材】だけだよ 

うちの自治体は開封してチェックなんてされないけどね

183 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 08:18:00.54 ID:fRMwpeMe0.net
>>182
うちの自治体はプラマークなくても包装に使われてたプラはプラごみ
包装に使われてるプラっぽいのを全部プラごみに入れたらいいから分別考えるのは楽だけど
「包装材は包装材メーカーがリサイクル費用だしてくれるからプラごみ。リサイクルはお金かかるから製品のプラはリサイクルしない燃やす」って市のHPに書かれたら
ゴミ処理場にプラを燃やす能力があるのに、わざわざ自分の手間をかけて、製品に上乗せされたリサイクル料を払って、燃やすゴミに紛れたプラで回収されずに放置されたゴミで町の景観が悪くなって…
どの角度から見てもマイナスしか生んでいない作業をさせられてる感が嫌
後、その無駄なマニュアルのせいで町歩いてて道端が汚くなってるのも嫌

184 :名無しさんがお送りします:2018/07/06(金) 09:54:14.87 ID:qv9vVXC2I
江戸時代は、家の前の道路の水打ちと清掃が義務として課されていた。
これを怠ると処罰されたから、街道の住人は早起きして家の前に動物の死骸や
行き倒れがないか注意を怠らなかった。
朝寝坊すると、自分の家の前に放置されたからだ。
土地の所有権や管理責任が明確化されたのは明治期からで、それまでの日本社会では
道路の管理や保守は個々の住人に負わされていたのだ。
時には通行人が打ち水を要求したり、逆に家人が通行人を追い払うようなことも
行われていた。
死にそうな病人を装って、家々を廻り施しを要求する人々も大勢いた。
家の前から立ち去ってやるから何かをよこせという商法だ。
日本社会の環境保全の仕組みや生活慣行はそういう下地があってのことだ。

185 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 11:08:03.88 ID:Gic0V5GQ0.net
>>2
日本が一番徹底してる
欧州は、路上に結構ゴミ落ちてるしなぁ

186 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 11:47:51.05 ID:NfK1C+xn0.net
そもそもゴミの分別は無駄な作業
リサイクルも無駄に金がかかるだけ
車や電化製品などの処理費用も不要なもの
車は解体屋から逆に金もらえ
みんな騙されてるだけだよ

187 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 11:54:06.67 ID:kyi0JGBl0.net
昔の焼却炉だと温度低くてダイオキシンだの出てたけど、今の焼却炉だとまずそんなことないからな
リサイクル効率考えればペットやプラどころかカン瓶すら一緒に燃やした方がマシなレベル
ただ、一度分別回収しちゃうとその無駄に雇用が生まれちゃうからな
この辺、未だに細かい分別してるとこは利権だらけの自治体と思った方がいい

188 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 13:16:47.89 ID:KDmYRQOJ0.net
神経質に分別をしても、最終的には一緒に燃やすからな
徹底的に分別しない市民が悪いんだから仕方ない
瓶のラベルを剥がして糊を洗い、中まで洗浄して初めて瓶のゴミとして出せるんだよ
ラベル付けたままじゃ燃やすゴミだ

189 :名無しさん@涙目です。:2018/07/06(金) 23:41:41.84 ID:baPFMkyM0.net
思い込みに拘って勝手にディテイルを付け足していくと、すぐに現実と認知が解離していくよ。
人の脳はそこまで適応できないから気を付けて。

190 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 05:03:07.89 ID:mvVdU1Mp0.net
燃えるゴミに空き缶入れて出す奴もいるけど、回収せず残った袋から分けている担当を見ると、分けて出せと言いたい

191 :名無しさん@涙目です。:2018/07/07(土) 10:13:06.70 ID:XjxaDX8c0.net
燃えるゴミ袋が有料だから、プラゴミまで入れてたら金かかる

プラゴミは半透明のレジ袋でも出せるからわけてるだけ

192 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 05:09:01.96 ID:AKaRaawm0.net
この20年三回引っ越したけど
20年間すべてのごみを可燃ごみに入れてるけど
一度も注意されたことないわ
焼却場が壊れたなんて聞いたこともない
プラスチックは多い方が燃えかたがよくなるって武田教授も言ってたしな

総レス数 192
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★