2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「自動ハイビーム機能」を使うと道路交通法違反になる可能性が判明

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:24:46.48 ID:vyu8xX+u0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/premium/8114876.gif
二輪車や自転車は検知できず眩しい思いをさせることも

 クルマには夜間の視界を確保するために、走行用前照灯とすれ違い用前照灯といった2つのランプが備わっている。
カタカナで表記すると走行用前照灯=ハイビーム、すれ違い用前照灯=ロービーム。
対向車や先行車がいるような状況、十分な街灯がある環境ではロービームを使うことが多いが、本質的にいえば遠方までの視界を確保しやすいハイビームで走ることが安全につながる。

MINI、公道を走るレースカー“GP”のコンセプトカーをNYショーで披露

 最近では、状況に応じてハイビームとロービームを自動的に切り替える「オートハイビーム」といった機構を採用しているクルマが増えている。

 中には、対向車に眩しくないように、LEDの部分消灯やランプユニット内のシェードを利用して、
照射範囲を可変させる「アダプティブヘッドライト」と呼ばれるメカニズムを採用しているクルマもあるが、多くのオートハイビームは単純にハイ/ローを切り替えている。

 その制御においては街灯の有無による道路の暗さをベースに、先行車のテールランプや対向車のヘッドライトを検知して、
周囲にクルマがいなければハイビーム、車両を検知するロービーム(まさに「すれ違い用」だ)を選ぶという仕組みになっている。
そのため仮に無灯火のクルマが先行していると車両を検知できずにハイビームになってしまうことがある。

 さらに、多くのオートハイビームではオートバイや自転車といった二輪車のヘッドライトや尾灯については車両として確実に検知はできない。
つまり、前方をオートバイが走っている状況において、オートハイビーム機能をオンにしていると、
車両がいるにもかかわらずハイビームになってしまう可能性があるのだ。これは道路交通法的には違反だ。

手動操作しないと違反になることも? 流行の「自動ハイビーム機能」は万能じゃない
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180708-10324073-carview/

2 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:25:36.06 ID:WUsDPhbQ0.net
ハイビームなんて廃止しろ

3 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:25:59.12 ID:wqndlaet0.net
ロービームなんて廃止しろ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:26:14.75 ID:AOZIfZ4YO.net
うお、まぶし!
ぶち殺したる!(´・ω・`)

5 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:26:15.48 ID:CKJRomkM0.net
自動ハイエース機能使ったらそりゃ違反だろ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:26:53.24 ID:WKoZsSps0.net
ハイビームないと山道で死ぬ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:27:12.03 ID:eEWSGIv50.net
食らえ亀頭のハイビーーーームw!

8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:27:12.12 ID:iKdwQ9rS0.net
ハイビームを相殺するシールドが必要

9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:27:34.08 ID:l7uFhzpf0.net
こんなもんまで自動とか。。。
自分の目で見て、周りの状況を把握して運転してるのだから、自動になる必要性が感じられない。

10 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:27:48.26 ID:tXlqgCMi0.net
ミドルビーム作れば解決しね?

11 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:28:31.70 ID:05BAlsS/0.net
まーたジャップメーカーが余計な機能をつけたのか?w

12 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:28:36.35 ID:XGX4/Fld0.net
何でもかんでも自動化すんじゃねーよ

13 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:28:42.35 ID:/bIheHuR0.net
>>6
30kmで走れば死なねーよ

14 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:28:55.96 ID:WUsDPhbQ0.net
>>9
70のジジババが乗る時代やからなあ
信用できんは

15 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:29:20.01 ID:po/im3Yg0.net
どっちにしたらいいのよ('A`)

16 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:30:06.43 ID:CJwpyqNg0.net
ド田舎じゃ対向車ないから使うけど、街中じゃ使い時ないだろ?

17 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:30:13.18 ID:Y81JJtF/0.net
都心の町中で使うな

18 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:30:32.88 ID:d/Mtk7uw0.net
うちのCX3はハイビームコントロールなのだが?

https://www.mycar-life.com/imgs/zoom/126170.jpg

19 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:31:13.65 ID:+oxCebE30.net
対向車線にハイビーム来たら全く見えなくなる

20 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:31:32.90 ID:WUsDPhbQ0.net
>>18
歩道は検知しないだろ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:31:40.99 ID:GFhCIu+l0.net
歩行者にだって眩しいんだよ
側溝や田んぼに足踏み外したらどうすんだ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:31:45.45 ID:eEWSGIv50.net
>>15
ジャイのエスケイプにしとけばおk!

23 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:31:45.95 ID:I6bq5ChT0.net
対向車なら一瞬だからまだいいけど、ハイビームの車が後ろに来ると最悪
ルームミラーは角度を変えればなんとかなるが、ドアミラーから反射して眩しいんだよ

24 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:31:46.41 ID:J0Aa1JDi0.net
警察が基本ハイビームで走れって言うからずっとハイビームで走ってるわ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:31:53.98 ID:VLnUVqwJ0.net
オートバイビームを付ければいい

26 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:32:11.15 ID:h5FXInwK0.net
眩しいから住宅地でやるなよ

27 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:32:36.96 ID:h5FXInwK0.net
>>14
田舎だと90近くなるまで乗ってるよ

28 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:32:41.50 ID:ZTwszkxs0.net
>>18
バイク自転車歩行者を認識しなきゃ一緒だろうな

29 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:32:54.07 ID:TMJZvYx10.net
昔はハイビームしかなかったわけだけど
この記事の法解釈ほんとにあってんのか?

30 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:32:58.25 ID:DgQSJx4a0.net
ハイビームを推奨する事自体間違ってる気が(´・ω・`)

31 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:33:05.40 ID:Jv/ZAoRX0.net
道路にライトを埋め込めば車も自転車もライトの要らない明るい世界になると思うの!!

32 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:33:08.52 ID:WUsDPhbQ0.net
>>27
やべーよな
しかも何故か自信満々に交通ルール無視する

33 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:33:25.23 ID:GqIrMQ0g0.net
ちょっと暗くなってきたな、周りライトつけてないけど俺だけライトつけるか できなくなって完全に夜間にならないと使えんライトになっちゃうのか

34 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:33:25.32 ID:a+jkC1yV0.net
EUやアメリカのメーカーも付けているけど、どこのが優れているんだろう

35 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:33:38.87 ID:WoUB7I5o0.net
逆だよな
欲しいのは自動反撃ハイビーム

36 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:34:15.71 ID:+dRaCayE0.net
二輪の者だけどハイビームの後続車や対向車は死ねばいい

37 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:34:36.34 ID:ud7/Rjgz0.net
ガラス全面に暗視カメラ映像を映して運転すればいいんじゃないの

38 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:34:56.17 ID:44LTwiiL0.net
>>6
見えるかぎり先のセンターラインやガードレールを見ればロービームでも
深い霧でも大丈夫。

39 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:34:58.66 ID:9c5QR3wA0.net
>>21
轢き殺されるよりいいじゃん

40 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:35:12.00 ID:WUsDPhbQ0.net
>>37
日本だと故障したら運転手の責任になるけどいい?

41 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:35:27.31 ID:SR+VaZbK0.net
MINI GPレースカーまで読んだ

42 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:36:18.58 ID:csPv0A340.net
無灯火車両と正面衝突しても無灯火車両が一方的に悪くなるようなレベルの法律作ってから言えっての

43 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:36:40.54 ID:gQxD3jO00.net
>>1
どういう違反になるんだよ?
アホか、この記事書いた記者は?

44 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:37:13.13 ID:c/1rwKua0.net
>>18
細かいことはわからないけど
代車で乗ったときハイビームにならなかったんだが
レバー上げるだけじゃダメなのか?

45 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:37:18.54 ID:x1pqUFnV0.net
赤外線カメラにしてフロントガラスのモニタに映せばいいだろ 

46 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:37:28.59 ID:wqndlaet0.net
後付けHIDのポンコツ車は何故か夕方前に点灯させるからな
あいつらロービームでも眩しすぎる

死ね

47 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:37:35.63 ID:fBfZvvnt0.net
これサポカーワイドの条件だったような。
個人的はいらんけど。

48 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:37:46.16 ID:a621J3tv0.net
無灯火の車なんてハイビーム攻撃されて当然

49 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:38:12.88 ID:ggl5aTCP0.net
バカに合わせた機能多すぎ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:38:18.39 ID:NOb9+hGc0.net
ちゃんと機能しないことがあるってことか
スレタイで、自動なのが違反になっちゃうことがあるのかと思った

51 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:38:36.36 ID:+vc1d4EH0.net
ハイビームは歩行者のためだと何度言えば

52 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:38:38.03 ID:u6bfHHFY0.net
普段ハイビームで対向が有るとLOにするオートLOじゃ無いの

53 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:39:16.75 ID:SR+VaZbK0.net
>>33
多くの自動ライトは夕暮れなるとスモールがついてから点灯する
けどスモールは車幅灯といって本来は停車時につけるもんだからこれも問題

54 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:39:25.35 ID:8HAlaNgr0.net
差し掛かったカーブにハイビーム点滅とかやるけど殆ど街灯の無い真っ暗じゃない限り使わんな

55 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:39:38.40 ID:NOb9+hGc0.net
てか、いまの基準に確実に沿ってON・OFFをするのって、手動でも自動でも、どう考えても現実的じゃなくない?

56 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:39:42.41 ID:UoXKCXKu0.net
ハイビーム眩しくないようなフロントガラス開発すればいいだけじゃね?

57 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:40:17.06 ID:vjdbkBSB0.net
チャリなんかどうでもいい、轢殺されないだけ土下座して感謝しろ

58 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:40:26.12 ID:3xM9d5qq0.net
脇道、十字路を通過する度にハイビームonnoffを切り替え、対向車が遠い限り常にハイビームにして近づくとロービームにし、同時にウインカーも出す

59 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:40:31.29 ID:+lfT7tuA0.net
常にロービームのまま走る → 実は違反にならない
対向車がいるのにハイビームで走る → 違反

警察「ハイビーム推奨」

ナニコレ

60 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:40:40.42 ID:BIuoscnX0.net
ハイローの切り替えですらめんどくさいのならタクシー使うべき

61 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:40:45.25 ID:XFlw/RFa0.net
俺の目を見ろハイビーム
俺の声聞けマウスビーム
胸を開けば必殺ブレスター
どけ どけ どけ どけ どけ 失せろぉ!

62 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:40:54.11 ID:+xp/oqdx0.net
>>24
さっさと免許返上しろよゴキブリ

63 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:42:20.99 ID:9c5QR3wA0.net
>>59
脳味噌使って運転しろって事だろw

64 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:42:25.64 ID:QNF6rPb80.net
>>59
はい道路交通法第五十二条違反
都会だからとかない

65 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:42:44.05 ID:MKO0YdvA0.net
自動運転車「マジで!?」

66 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:44:08.87 ID:kHN9L1qZ0.net
どっちやねん

警察庁も呼びかけ!ヘッドライトの「夜間はハイビームが原則」は本当に法律で決められているのか?
https://lmedia.jp/2016/09/22/69553/

67 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:44:42.41 ID:K+TpBdYr0.net
>>24
あー煽ってバイクを轢き殺す民族だからな。

68 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:44:59.30 ID:l2KM/TQk0.net
ロービームと合わせて赤外線ライトも付けて、赤外線カメラでモニタってのは面倒か。

69 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:45:14.80 ID:mUxY9Hmf0.net
>>18
これ返って運転し難かったな

70 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:45:18.59 ID:JaUhl2ES0.net
LEDライトがあかんねん

71 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:45:40.11 ID:u49JdupN0.net
>>66
その記事に書いてあるだろ

他の車両と行き違う場合や他の車両の後ろを走るとき以外、ハイビームを点けていなければならず、これに違反すると5万円以下の罰金となります。

逆に、他の車両と行き違う場合や他の車両の後ろを走るときはロービームへの切替え操作を行わなければならず、これも違反すれば5万円以下の罰金となります。

72 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:46:47.51 ID:xD2bYVrl0.net
東名高速だと対向車線のトラックにもろハイビーム当てちゃうわ
フォレスターのアダプティブドライビングビームね
クラウンとかは違うのかね

73 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:47:13.23 ID:I6bq5ChT0.net
>>44
確か三菱は引くタイプだったような

74 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:48:45.69 ID:PBje8uG80.net
トヨタはまぶしい。次がマツダ。
日産は頑なに高くしてくれない…

75 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:50:13.50 ID:OgnKjeJN0.net
白いフロントライトも眩しすぎてきつい

76 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:50:37.49 ID:xoI5MY9r0.net
>>31
太陽をもう一個反対側に作れば良いと思うの。
氷河期も回避できるし。

77 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:51:54.56 ID:937vQo9A0.net
>>18
うちのもALH付のCX-3だけど超便利。40q/h以下の低速時はロービームの配光がワイドになって路側の歩行者が視認しやすくなる上に、歩行者に眩しくないように腰から下あたりを照射するとか、きめ細かい制御をしてくれる

78 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:52:05.40 ID:WoUB7I5o0.net
事故を起こした車のほとんどかロービームだった
だからハイビームにするべき
これが本当アホすぎる

79 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:52:05.66 ID:b32bHdiN0.net
最近の車は高輝度のライトが標準なせいか
眩しくて困る

80 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:52:55.83 ID:et4laMkt0.net
は?この前どこだかがハイビーム推奨してなかったっけ?

81 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:52:56.41 ID:VbXD6x430.net
>>1
>MINI、公道を走るレースカー“GP”のコンセプトカーをNYショーで披露
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180327-20103755-carview-000-3-view.jpg

82 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:52:56.92 ID:L3OvHR5j0.net
>>18
CONFIDENTIALwww

83 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:53:33.87 ID:C89xU8470.net
おはようビームっ!!(@益@ .:;)ノシ 

84 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:55:33.48 ID:+lfT7tuA0.net
>>71
五十二条にはハイビーム(走行用前照灯)とは書いてないような
「前照灯」としか
前照灯には「走行用前照灯」と「すれ違い用前照灯」があり、
どちらも「前照灯」に当たるのでは?

85 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:56:43.31 ID:qlcKY9F40.net
>>75
眩しくて前が見れないよな
電球色にしてほしい

86 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:56:55.93 ID:WuvrLc/r0.net
>>56
バイクが眩しい

87 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:57:09.10 ID:sytvTVwC0.net
自転車歩行者その他対向車線の相手なんら配慮しない池沼多すぎ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 12:57:42.68 ID:xsjrIC9T0.net
>>11
海外が先だし日本のは上級グレード以外ONOFFで遅れてるから問題

89 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 13:01:50.23 ID:u6bfHHFY0.net
ホンダの車でハイビームから戻せなくなった事ある

90 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 13:02:47.53 ID:QCEm0OFI0.net
>>33
頭が蛍ってますよ

91 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 13:02:56.40 ID:VAJEu2kR0.net
>>2はきのこの山派
>>3はたけのこの里派

92 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 13:03:11.05 ID:jdDmRsuW0.net
自動ハイビームってあほじゃね?
自動ロービーム点灯ならまだしも
カッペ専用かよ

93 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 13:06:12.55 ID:lk73lDUY0.net
LEDの直進性を利用して自車の中央1点に集中照射すればいいんじゃね?

94 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 13:06:53.87 ID:OjQiFuD00.net
ミニバンがくっそまぶしい
後ろにつかれるとドアミラー畳みたくなる

95 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 13:07:28.61 ID:ee6g50gE0.net
今って薄暗くなったらすぐヘッドライトつけろって言ってるけどスモールライトって必要あるの?
そのうちなくなんのかな

96 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 13:08:48.88 ID:QwAKXhEq0.net
老人の自動ハイビームだらけ問題

97 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 13:09:41.31 ID:/PoHbH9G0.net
>> 車両がいるにもかかわらずハイビームになってしまう可能性があるのだ。これは道路交通法的には違反だ。

なんで平気で嘘つくの?

98 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 13:10:14.09 ID:JnCozobi0.net
>>73
CX3はマツダ

99 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 13:10:44.07 ID:wGtu/Gdy0.net
着いてるけど使わない

100 :名無しさん@涙目です。:2018/07/08(日) 13:11:09.82 ID:807pa1S/0.net
>>95
スモールは小さいライトの意味ではなくて
車幅灯。交通法は車幅灯、前照灯、尾灯を点ける

総レス数 279
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★