2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「なぜ日本の会社は新人と言うだけでアイデアを述べてもやらせてもらえないのですか?」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:16:01.40 ID:u5yQeXf40.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「アイデアがあっても、若いうちはやらせてもらえない」
日本の大手旅行会社に就職した中国人の郭勇さん(28)は、1年で会社を去った。
郭さんは2008年に18歳で来日し、西日本の地方大学に進学した。
彼の日本滞在期は、中国人旅行者の急増期と重なる。日本政府は観光立国を掲げ、2008年に観光庁を設立。全国の
観光地も中国人の消費力の大きさに気付き、クルーズ船誘致に力を入れるようになった。2015年には「爆買い」が新語・流行語大賞に選ばれた。
郭さんが留学した地方都市にも、中国人旅行客を乗せたクルーズ船が停泊するようになった。外国語を話せる人材は少なく、
郭さんは観光案内の貴重な戦力に。自身も旅行が好きで、2年間休学して日本全国を旅し、2016年に日本の大手旅行会社に就職した。
郭さんの目標は、中国人旅行者向けに、日本の魅力を紹介するツアーを企画すること。特に学生時代を過ごした地方都市を売り出したかった。
世界的には無名だが、温泉が湧き、日本の伝統的な風景が残っている。自分がツアーをつくれば、中国人旅行者に絶対に喜んでもらえると自信があった。
その思いを面接で話し内定を得たが、就職後、上司に提案しても「まだ早い」と相手にされない。何度か掛け合ったが上司の態度は変わらず、翌年、退職した。
「日本企業は、新人は下積みからと思っていますが、それならなぜ外国人を採用しますか?私は中国人の旅行者に喜んでもらえるアイデアを実現したいと、
旅行会社に入りました。なぜそれを、新人という理由でやらせてもらえないのですか」

https://www.businessinsider.jp/post-170672

2 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:19:10.50 ID:F68cNwnQ0.net
そういう国なのです

3 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:20:04.95 ID:WnH3ZZUm0.net
そこまで自信あるなら自分で立ちあげた方がいいと思うわ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:22:38.55 ID:TBQTg7aX0.net
まあ、日本は確実性第一の文化だからなあ
それがうまく機能するときもあれば、いかないときもある
今はうまくいってない気がするが、時代の変わり目とかには弱いタイプなんだろうな

5 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:25:03.69 ID:3OYB5tSB0.net
日本だから

6 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:27:34.59 ID:04pXc6kl0.net
管制経済のシナ猿がアイディアねぇw

7 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:30:24.13 ID:ZsB6De9F0.net
観光案内以外のことは期待されてないんだよ

お前のアイデアは糞だっていうのも悪いから、まだ早いって言い方にしてるだけ

8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:32:07.48 ID:SjlJrsGA0.net
もしも新人のアイデアが大ヒットしてもたら
先輩方の立場がなくなるからやで
ただ単にそれだけ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:36:29.85 ID:s4L65uhU0.net
>>1
単に新人に信用がないだけ。

10 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:40:30.48 ID:Ixxsd2On0.net
>>1
いやいやいやいや。
それって会社の人材とか資産を新人に使わせろってことだから。
管理職で採用しないかぎり有り得ない話を何故取り上げてるのよ?

11 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:43:08.59 ID:9Q/N7qzB0.net
日本での会社員は本当にただの社畜だから
給料安すぎだし、能力ある人間は外資か自分の能力で一人で仕事して食ってるよ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:45:08.57 ID:dQtKD9Xb0.net
ここまでニート(´・ω・`)

13 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:46:21.16 ID:bNcFmi4Y0.net
ルーキーしんいち

14 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:50:36.92 ID:qFy3kkc70.net
>>11
これな
決まり通りに動く事で給料が発生するんだから、それ以外の余計な事すんなって言う

15 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:53:21.12 ID:FaScnQ/F0.net
そんなにすごいんなら起業しなよ。

16 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:54:42.54 ID:QfxjbyEc0.net
>>1
>何度か掛け合ったが上司の態度は変わらず、翌年、退職した。

ま、その次の年くらいにその上司がお前のアイデアで企画通してるだろうな

17 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:55:31.93 ID:nVuVa4eR0.net
どこの組織いっても同じ経験するでしょ
自分が会社作って雇った新人のアイデア通りにやらせるかっていうね

18 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:55:44.23 ID:8b6qNPAC0.net
>大手旅行会社
うん、大手だから・・・。
糞零細なら 企画から手配 営業 添乗員までさせられるぞ!

19 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:55:46.19 ID:aNcjCWZ70.net
業界のしきたりや暗黙のルールを知らないから。

20 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:57:58.40 ID:teLuJVyx0.net
年功序列ジャップランドだから

21 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:58:22.57 ID:J19Ioxz90.net
キーマンを見つけて、そいつが自分で考えたかのように思い込めば早く進むけど、痛しかゆし

22 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 05:58:33.38 ID:ksBJVGnf0.net
本当に凄い発想なら採用されるよ
でも新人の発想はほとんど薄っぺらいんだよ
まずその会社ができることを全部知ったうえでだな・・・

23 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:00:16.75 ID:7/a7bIC10.net
日本はね実力主義じゃないんだ
如何に人を出し抜き手柄を横取りし狡賢く立ち回るかが仕事の肝だ

24 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:01:27.57 ID:aNcjCWZ70.net
実例で思い出すのが、上手い奴は先輩社員に話してみて、何人か仲間作って、
その先輩社員主導という形でプロジェクトを進めて自分は参謀的な位置に収まる。
そういう脳もない奴が自分を重用して有能な人材として扱えだ?

25 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:03:58.21 ID:Z1ntpVyO0.net
>>24
これだから日本はダメになったんだな。

26 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:07:16.20 ID:J19Ioxz90.net
どんな素晴らしいアイデアも失敗のリスクはある訳で、新人のアイデアともなれば
上司はリスクや調整を丸被りするけど、成功したのは総て自分のおかげと新人は勘違いしかねないし

27 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:10:59.17 ID:ZsB6De9F0.net
>>18
ですよね
やりがいはあるんじゃないかな、うん

28 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:10:59.68 ID:NcxEsskB0.net
そりゃ中国人に信用がないから
失敗したら逃亡するのが目に見えてる

29 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:12:19.73 ID:nLfrmNK20.net
>>3
意地悪じゃなくてこれが真実。
で、一発当てて大手のジジイ連中に真似をされて資本力で負けて潰されるまでが日本の
伝統。

30 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:13:05.03 ID:nbKZb3SH0.net
>>29
あー、わかるその流れ

31 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:13:17.60 ID:/7vDqXns0.net
確かに日本にそういう起業風土はあるが、外国人の自己評価は異常だからな。

32 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:14:45.65 ID:hUDH3dc50.net
シナポチグックの宗主国マンセースレ

33 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:20:48.91 ID:PQl9wg+s0.net
新人 意見が通らない
中堅 上の思いつきの企画を振られ
「余計なことは考えるな」「やるんや」「守りに入るな」の一点張りでフォローは全くなし

ここまでがセットだぞ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:24:06.50 ID:EyE91Jhb0.net
思いつきは良くても
一年目なんてまだ右も左も分からなくて
給料貰ってノウハウを学ぶ時期じゃん。

35 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:29:45.00 ID:sTuYM/tJ0.net
そんなに優秀で根回しができて自分で責任が取れるなら起業したらいいんじゃないかな?

36 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:40:12.62 ID:WzOCnr0v0.net
日本は「社内営業」ができないと新しい仕事はじめられない非効率な国だから

37 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:41:50.99 ID:MvFjnTdp0.net
サラリーマンなんて毎日同じことやってあくびの出る仕事繰り返す目立つことはしないのが一流なんだよ。

38 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:44:47.24 ID:DXQkyG6a0.net
だったらなんで面接で”あなたを採用することでわが社のメリットは?”とか聞くの?
社畜になりたいとかそんなのを期待してるの?

39 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:46:30.38 ID:5Bh+ajJG0.net
新人「〇〇してみてはどうでしょう!」
上司「まだ早い(俺にそんな権限ないし上に話通すのもめんどくせー)」

40 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:49:57.32 ID:1o4QmaOs0.net
逆に年功序列が崩壊してからの方がこういう傾向が強くなったな
どいつもこいつも自己保身がキツすぎる

41 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:51:01.77 ID:+19oHQV40.net
会社説明会とかで、若手主導でこんなプロジェクトを成功させました!とか盛った説明をしてるのも悪いけどな

42 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 06:56:18.33 ID:ki3u40ak0.net
向こうから呼びたいなら帰って向こうの会社入って日本ツアー組めばいいだろ。儒教というか中華思想の国の方が年功序列酷いだろうけど

43 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:08:20.56 ID:50wf18Py0.net
新人ごときが簡単に思いつく程度なら、なぜそういうアイデアがこれまで誰も思いつかなかったんだろうと言う事も、すぐに思いつくはず
まあ実際は、「誰でもたいてい一度は思いつくけど実際は役に立たない」くらいの話
バカにはこれがわからない

44 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:10:10.68 ID:7+EfCBYs0.net
>>43
これが典型的な日本のジジイです

45 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:11:49.65 ID:LDUvBmn60.net
起業しろよ
好き勝ってやりたいなら

46 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:18:47.55 ID:7fnbZYXb0.net
何でお前らは根拠もないのに自分の能力を過信するの?
客観的に見て全然ダメだから却下されてるのに

47 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:19:35.96 ID:vtG5NAXf0.net
>>6
政治でも経済でも中国に勝てないジャップw

48 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:22:03.29 ID:dSUFg50R0.net
そのアイデアをもっと練り直せってことじゃないの?

49 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:22:32.64 ID:nScZZ9+Z0.net
年功序列というアホな考えがあるから

50 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:25:05.54 ID:asSivO8n0.net
日本は頭固いからね
古い会社は保守的だしね
できるだけ旧体制を維持しようとする
で大きく変えるのはもう手遅れの時
新しい会社はまぁ上しだい

51 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:26:15.85 ID:dOjzfPNB0.net
会社による
中小の会社に入ったら嫌でもやらされる

52 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:27:11.77 ID:bpRYqWg80.net
てかお前等も共産党員じゃないと言うだけでいろんな権限を与えないだろ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:27:22.49 ID:2cOTqrgq0.net
んなもん会社によるわ

54 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:27:54.74 ID:f09DIm5n0.net
中国人うるせえええええええ!!!!

55 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:28:20.33 ID:nzwhEc7k0.net
チャンコロだからじゃね

56 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:30:35.71 ID:qLbQ4b7+0.net
自分で起業すればいいから
もしくは
自分で企画原案を上層部に持っていかないから。なんで俺がお前のために頭下げまくらないと行けないんだ?

57 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:31:14.18 ID:bpRYqWg80.net
>>43
実は役にたたないと、一度も試した事ないのに思いこんでる人が多いんだよ。まさに逆コロンブスのたまご。

58 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:32:23.71 ID:DPPmWJHJ0.net
一年でやめるやつは信用されんよ
またやめるから

59 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:37:12.84 ID:Ciy4RgNO0.net
じゃあ新人に自由にやらせようってやると今度は人材管理ができてないとか
社員教育を放棄してるとか文句言われるまでがワンセット
自分で起業しろ、が正解だな

60 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:39:17.78 ID:nScZZ9+Z0.net
>>58
せやな
辞めるなら1ヶ月未満だよな
職歴に残らないから

61 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:39:52.16 ID:008GuT340.net
>>43
現場が長いベテランだとわかる事なんだが、使い古されたアイデアでも人が変わると上手くいくことって多いんだぞ。結局現場知らない爺さんどもが現場を知らない未熟な経験で差配してるからそんな未熟な判断しかできない。

62 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:40:22.97 ID:XZKwJCPN0.net
世界的に無名な日本の田舎なんて誰も来ない。
地方が税金投入して必死にアピールしても誰も来なかったのに、一つの旅行会社が宣伝しても無駄。
過去の経験を生かせない無能な企画は誰も賛同しない。

63 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:41:12.62 ID:7RqBYe4V0.net
>>29
世界中そうだけどね

64 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:45:00.58 ID:LlALj2WU0.net
弱い者いじめの国だから
中国もそうじゃないのか

65 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:45:52.69 ID:Xq3YYo0d0.net
>>8
新人の無謀な挑戦の尻拭いは上がやらされるからだぞ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:47:22.65 ID:Jxy/VOyt0.net
古い体質の所は発言を許可されないな
若い体質の会社は全員で出しあって、メリットとデメリットを共有するけど

67 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:50:21.22 ID:kdUwFuRN0.net
翌年退社したんでしょ?・・
新人ってことは1年で辞めてるってことだよね?・・

アイディアがどうの以前に簡単に辞める人は嫌われると思うが

そういう態度みたいなのが見え隠れしてたらアイディア以前の信用という段階でやらせてもらえないのでは・・

68 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:51:22.41 ID:G5W+CLM30.net
ガタガタ文句言ってる時間使って企画書にまとめて提出しろよ

69 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:56:33.21 ID:gTgOGsv50.net
女が多い職場に入ればアイデア採用されるよ
あいつら何歳になっても他人に責任を押し付ける事しか考えてないからな
女はSEXだけやらせろっつーの

70 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 07:58:05.94 ID:C/JYycG+0.net
このままでは日本は中国に負けるね

71 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:01:10.44 ID:Op3G0U0Q0.net
中国人の行動力は尊敬すべきだな

72 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:01:30.49 ID:OQ+nzi5L0.net
18から10年いてやりたいこともあるのに一年で辞めるとか

73 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:07:02.76 ID:GZhdU2S/0.net
>>67
中国人の考え方は違うよ
「この会社は俺様にふさわしくない」
と感じたらすぐ辞めるよ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:11:15.63 ID:+JoUcfw10.net
アイデアあるなら自分で事業立ち上げろ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:11:47.46 ID:+JoUcfw10.net
>>70
まだ負けてないとお思いか?

76 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:16:06.24 ID:KEZH8Iqb0.net
アイデア勝負だけでなんとかなる企業って少ないだろ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:17:28.83 ID:9x5hIjmc0.net
中国はやらせてもらえるのか

78 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:19:57.51 ID:2bJU4Lux0.net
>>77 失敗したら無限弁済なので、一族郎党全員夜逃げけどな

79 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:20:07.57 ID:O8oBOOyq0.net
新人の言う99%が浅知恵だから…

80 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:21:46.46 ID:asSivO8n0.net
>>76
今のIT産業とかまさにアイデア勝負じゃん
いくら開発力あってもアイデアが並だとあれだし

81 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:22:02.47 ID:EODakmEa0.net
自分でケツ拭けないからじゃね

82 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:26:59.95 ID:E/9mCntM0.net
物作り以外の能力はゴミなのにそれも終わってきたからな 日本なんて未来はないですよ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:27:07.50 ID:uqLESebH0.net
日本の場合はそれでも3〜4年残って業界にパイプ作っておいて独立だな
いくら優れたアイデアでも1年で辞めたやつの話を聞いてくれる人はいないと思う

84 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:28:00.54 ID:bC8NfDlH0.net
大学で一生懸命勉強しようが会社に入って最初にやるのはコピーとファイリング

85 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:29:03.60 ID:1o4QmaOs0.net
トヨタのカイゼンは新人でも提案できるけどな
下からアイデアを上手く吸い上げられる企業は強いよ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:29:26.45 ID:m5bCTdlL0.net
まあ、信用ないからな実績重視だし
まあそのせいでジリ貧なんだけどw

87 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:30:02.37 ID:E/9mCntM0.net
儒教なんて職人系以外では役に立たないのにいまだにしがみついてるからね

88 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:30:33.85 ID:WmHdyGMn0.net
 
そも

 バ 韓 チ ョ ン 中 の ア イ デ ア が 超 劣 化 パ ク リ

  で し か な い か ら 採 用 し な い 
 

89 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:32:07.60 ID:R02mQf3O0.net
まずアイディアよりも上司たちの企画優先されるからな
うちは客先の要望でもの作るからあまりない

90 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:35:05.41 ID:e4lErPiD0.net
だったら祖国から出ずに中国企業で働けばいいじゃん。
文句や反日のくせに日本企業に就職したがるシナチョン

91 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:40:34.21 ID:cUoJzxaw0.net
遅れず 目立たず 働かず

92 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:40:40.13 ID:WxffkBen0.net
素人の画期的なアイデアって大抵思い付き自体は誰かがしていて、どこか問題があって行き詰まっている状態にあるからな
そこで、問題点を解決する何かを見せられればいいけど、頑張りますだけじゃぁねぇ

93 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:44:22.59 ID:JKQCLbuj0.net
>>65
上の尻拭いを下にさせるのは平気なのにな

94 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:44:55.49 ID:j1jt+S/d0.net
>>24
まぁ、これじゃないかな。
上にも下にも信頼されてて、尻拭いする権限や力もある人に代わりにしてもらうかんじで進めれば出来る。
それを成果を横取りに感じるなら、自分がその立場になるまでがんばる。
もしくは独立でやればいいのさ。

95 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:47:33.63 ID:JKQCLbuj0.net
>>35
そういう態度だとホントに優秀な奴から外に出ていかれるんだけど、日本企業はそれでいいわけ?

96 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:49:21.89 ID:giiUn5U50.net
まだ早い、という回答は、紋切りで良くないと思う
アイデアのアラをドサーッと説明すれば、当分はおとなしくなるだろう
また、もし成功してまうと、新人は天狗になりやすいから、本人の為にならん実際
だからそのアイデアについては、俺がこっそり活用する。

97 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:51:32.06 ID:JKQCLbuj0.net
日本企業の世界シェアが伸びて、日本経済が発展してるなら、日本企業のやり方も正しいんだと思えるけど

実際日本経済停滞しまくり、日本企業落ちぶれまくりじゃん

だったら若手のアイデアを取り入れたり、外国人のアイデアを取り入れたり、どんどん変えていくべきでしょ

98 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:53:10.29 ID:JKQCLbuj0.net
>>96
優秀な奴が天狗になって何が問題なんだよ
優秀じゃない奴が年齢が上なだけで偉そうにするよりよっぽどマシだろ

99 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:54:55.81 ID:E/9mCntM0.net
あと十年もすれば日本の優秀なやつは中国企業行くだろうな

100 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:54:58.68 ID:giiUn5U50.net
>>97
今まで功績のある人間の感情に、多少の配慮せねばならん

101 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:55:19.69 ID:+qXpbynS0.net
その新人のアイデアで損失を被ったら誰の責任になると思う?
直属の上司なんだよね
実績を積んで実力を認められ信頼されればいくらでも自分の意見はフィードバックされるよ
海外の企業は社員一人一人に与えられる裁量が大きい分、損失を出せばその社員が責任を負う権利も発生する
年功序列の日本社会に不満があるなら海外へ行って働いた方がいい

102 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:56:03.96 ID:dSgwK2YN0.net
自分の上司ごときを説得できないアイデアなんか通じるわけない

103 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:58:10.25 ID:JKQCLbuj0.net
>>100
功績がないから落ちぶれてんだろ

104 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:59:22.50 ID:JKQCLbuj0.net
>>101
っていう態度だと日本企業から優秀な人材はどんどん外に流出していってさらに日本は落ちぶれるんだけど、ウヨさん的にはそれでいいわけ?って聞いてる

105 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 08:59:51.23 ID:giiUn5U50.net
>>101
全ての場合において、権利と責任は不可分であることを認識してもらわないと、
仕事がいい加減、しかし権利のみ主張する奴ばかりになってまうんだよね
若い人ほどそうなりやすい

106 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:00:40.14 ID:WoRzeoJj0.net
>>62
これだよな

107 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:01:17.53 ID:NabFGJDb0.net
冷静に読むと「中国人向けに、僕の住んでた○○市への旅行企画を作りたい」ってだけなんだよな
小学生でも思いつくレベル

アイディアがつまんなかっただけじゃないの

108 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:01:21.14 ID:JKQCLbuj0.net
>>105
いや、おっさん社員に多いだろ
無責任で、声だけでかくて、無能な奴

109 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:02:38.59 ID:wJi0QAu+0.net
浅い案が多いからだよ
先が考えられていないから大概相手にされない

110 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:04:18.61 ID:rciBHisX0.net
やわらかの言う優秀のレベルが低すぎて噴飯w
まず仕事に就こうか

111 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:04:25.49 ID:JKQCLbuj0.net
>>109
上司の案だってたいていめちゃくちゃ浅いだろ

周りがサポートしたり尻拭いしたりしてるだけで

ヒット確実な案なんてのは、「ヒットした他社のマネ」だけだぞ

112 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:04:57.21 ID:ML/u+Iz10.net
それが年功序列というものだからだろ。
兄より優れた弟などいてはならないんだよ。

113 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:05:24.95 ID:d4ZfblDU0.net
上司も部門の利益を最大化するのが仕事だから優れたアイディアなら採用すると思う

114 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:05:59.39 ID:JKQCLbuj0.net
>>110
日本企業が落ちぶれてる時点で

「日本企業のやり方が正しいんだ!新人や外国人はそれに合わせときゃいいんだ!」
って言っても何も説得力ないでしょ

115 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:06:12.76 ID:+qXpbynS0.net
ID:JKQCLbuj0

こいつ確実にニートだな

116 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:06:27.40 ID:JKQCLbuj0.net
>>112
韓国は日本の兄

117 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:07:18.12 ID:JKQCLbuj0.net
>>113
だとするなら優れたアイデアかどうかを判断できる上司は日本企業にはごくわずかだろうな

だってそういう教育を受けてないんだから

118 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:07:36.89 ID:JKQCLbuj0.net
>>115
現実見ろ

119 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:08:22.57 ID:vFTCUPEJ0.net
年功序列の儒教社会だからな
入社が1年違えばゴミクズ同然
上に逆らうことなど許されない

120 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:08:47.27 ID:hps5bmI60.net
日本なんぞ見捨てておk
ほっといてもご主人様のアメリカにに限られて(もうされてるが)自滅する

121 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:13:38.66 ID:Sc+3eJbA0.net
>>119
そうなんだけどさ、儒教ってだけなら中国もそうだからこればかりは日本人の特質性みたいなもんよね

122 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:16:20.02 ID:xyiclprJ0.net
付け加えて中国人だからだろ

123 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:20:09.28 ID:aBBU7wiy0.net
そのアイデアを実行する際に関わる諸々の関連企業とのお付き合い、慣習を理解してないから

124 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:23:40.81 ID:OJe1dj8s0.net
>>119
中国の儒教はたしか何才差までは問題なしみたいな基準があったはず
日本や韓国みたいに社会人でも一歳差で先輩後輩が決まるみたいな仕組みではないよ

125 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:26:14.85 ID:LLrq/l4a0.net
しがらみに引っ掛かってるからだろ
時と共にだんだん見えてくるだろう

126 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:28:45.39 ID:2mVrZW1q0.net
新人のアイデアなんてろくなのがないからだろ
本当にいいアイデアなら採用されるよ

127 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:34:29.74 ID:ML/u+Iz10.net
>>124
日本の年配者は2ヶ月差でも先輩だって態度してくるぞ。
あれ頭おかしいのか。

128 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:53:35.31 ID:gscz+zW70.net
逆に毎月カイゼン出せって言われてつらい

129 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 09:58:48.40 ID:nFP+owEt0.net
どこの国でもそうだけど?
まあ日本はその期間が長いけどな

130 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 10:32:02.20 ID:RwabQLeu0.net
日本式の年功序列辞めて成果主義取り入れたとたんに
各部署の業績爆上げしたシャープ見てみろよ
老害がいかに若い奴の足引っ張ってるかってのがよくわかるわ

131 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 10:33:39.87 ID:ttaroIhc0.net
新人のアイデアって、大体昔に一度やって失敗してることが多いからだよ。

132 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 10:36:01.64 ID:PRuwfhzg0.net
SODいけよ
新人にいきなりまずは好きに1本撮れ言ってくれるらしいぞ

133 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 10:38:03.78 ID:EUCVZHg50.net
>>95
それでいいんだよ
古い企業がずっとのさばってるとろくな事にならん
海外みたいに優秀なら起業して新陳代謝せな経済まわらん

134 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 10:41:49.28 ID:ZEPlzH+N0.net
>>1
将来の希望が公務員とか言ったり、賢いやつの大半が医学を学びたいでもないのに医者を目指したり
そういう安定志向の国なんです。チャレンジするリスクよりも確実な方法を取る国民なんです。
まさにワールドカップの戦い方がそれ。川島を起用したり、ボール回ししたり、守備の人を多く連れていき結局負けた。アホなんだと思う。

135 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:06:38.09 ID:IWhXEdyN0.net
昔 新しい商品のアイデアを募集しますとかってサイトがあって新しい文房具のアイデアとか料理とかたくさんアイデアを送ってみたものの全然採用されなかったな
日本はいいアイデアでも実際に採用されないってのが立場や年功序列による地位のせいならテンション下がるよね

136 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:08:36.81 ID:dEy4lEc60.net
>>1
トランプ「中国からの輸入品5000億ドル全部に、25%の制裁関税をかける」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1530856176/



中国共産党「やばい!一帯一路!AIIB!、日本に擦り寄って金を掠め取らなければ!」


中国人「我々は日本人のソウルフード『たこ焼き』が大好きだ 地球上で最も愛している」=中国メディア
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531059251/
【悲報】中国「助けて!中国に来る日本人が増えないの!中国では日本旅行が人気なのに!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1530981929/
日本人はどうして中華街に行くのに、本場中国には行きたがらないのか?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1531039572/

137 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:10:24.48 ID:5qMyDpXG0.net
中国人だからだろ
いままで前科ありすぎだから

138 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:10:37.21 ID:AVAxHZac0.net
>>133
アップルくらいしかまともな企業ねーじゃん
あそこも既に老舗だけどな。

お前みたいな中国人にはそう見えないだろうけどなw

139 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:13:34.63 ID:IWhXEdyN0.net
ジョブズのアップルなら優れたアイデアならそれを見極めて採用して活かすんじゃないかと思う
日本に足りないのはそういう頭や体質の柔らかさじゃないか?フットワークの軽さ的な

140 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:16:01.35 ID:oVH/PWrb0.net
失敗する可能性が高い企画考えてきました。なぜやらせてくれない?
とか言われても、おまえの会社じゃ無いからで、企画書出して精細してから採用だろうに
責任取れるのか?って部分が、欠如してるんだよ

141 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:17:56.07 ID:dM62Nh4w0.net
昭和 < 新人は黙ってろ!!!!!!!!

142 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:18:15.09 ID:Gkl27cxk0.net
キチガイが上にいるから

143 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:19:27.66 ID:IWhXEdyN0.net
真実に即していれば繁栄する

果たして年功序列でいいアイデアでも新人だから採用しないってのが

会社が栄えるために真実であるのか?

ということだと思う

もしそれで栄えないのなら真実から遠ざかっているからだと思う

日本は真実から遠ざかって世間体や慣習や偏見(新卒じゃなきゃいけなくて博士ではだめだとか一度失敗したらもうだめだとか)にとらわれすぎてて いるから 最近伸び悩んでるんじゃないかと思う

144 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:19:52.90 ID:Du9l0/6w0.net
そもそもそのアイデアが優れたものだというのがその中国人の自己評価でしかない
中国人の自己評価を信用するのは軽率

145 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:21:24.49 ID:fEwc1ngr0.net
たかが1年先に入っただけの無能が粋がってマウンティングしてくる日本社会だからな。
本当に脳力のある者は削られる。

146 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:22:19.58 ID:aBBU7wiy0.net
素人の思いつきレベルのアイデアとか、1万の内の一個ぐらい使えるものがあればいいレベルじゃんね

147 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:22:25.51 ID:5SphM2n+0.net
日本は権威主義だから
コネがないと無理

148 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:23:36.44 ID:eg89/bw90.net
まず日頃の業務でそういうアイデア聞いてもらって任せてもらえるだけの信用をまず作れと
ぽっと出の新人のアイデアがそんなに最高なら、社外のその辺に歩いてるやつにでも聞いた方が
もっと良いってことになるだろ

149 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:28:20.15 ID:JKQCLbuj0.net
>>139
違うよ
日本の経営者は、本気で利益を上げようとしてないんだよ

利益を上げることより自分の地位を守るほうが大切だもん

150 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:29:49.34 ID:IWhXEdyN0.net
偏見とか慣習とか権威主義とか抜きにして
見極めて真実に即しているなら繁栄するんじゃないかと思う
ジョブズのアップルとかiPodやiphoneが売れたのって
たとえば音楽をストレスなく聞けるとか
プレイリストや操作のシンプルさとか
見えるスペックという価値ではない見えない価値 快適さとかしっくりくる感じとか最短手順で音楽再生やプレイリストが操作できるとか
真実=価値に即していたからじゃないかと思う

イノベーションは見えない新しい価値を発見してつくりだすことだと思った

151 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:31:49.75 ID:IWhXEdyN0.net
>>149
たしかに日本は地位とか慣習とか権威とか本来あまり一番大事じゃないものにとらわれてる感じはする

152 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:32:19.53 ID:iivI/PO90.net
起業すればすぐ出来るよ

153 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:32:51.70 ID:dSHJ/3VX0.net
>>98
優秀じゃないのに上に上がるやつは
仕事の能力じゃなくて上に上がるための能力全振りだもんな
コミュ力だったり
他人(ライバル)を蹴落とすずる賢さとかね

コミュ力高くてまとめる系の能力が高い人が上司なら良いけど
ずる賢い系が上司だったりするとたまらんよね

154 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:34:34.10 ID:mDV15AWJ0.net
これ、新人だからじゃなくて単純に企画に魅力が無いのでは・・・?
中国の旅行代理店じゃ日本のパッケージツアーなんてあって当然。色を出そうとマイナー温泉等が含まれているツアーだって珍しくないのに、そこにわざわざ日本の代理店が乗り込んでいって勝てるのかと

155 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:35:06.28 ID:JKQCLbuj0.net
>>150
そのくらいソニーだってやってたんだよ

メモリー型ポータブル音楽再生機器の発売は
ソニーが1999年、アップルが2001年

ソニーはアイデアもあったし製品にもしてたのに、
当時はMDウォークマンが主力で、そのメモリー型チームは社内では見向きもされず、営業や宣伝も全然力を入れてもらえなかった

156 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:35:17.02 ID:IWhXEdyN0.net
ジョブズのつくったものを見ると価値ってのは必ずしもスペックだけとは限らないんだなと思ったよ
cpuがすごいとかHDDがなんGB積んでるとか
それ以外にも音楽を何千曲も持ち運べてプレイリストを作って聞けるとかいっつも生活とともに音楽を聞けるとか
そういう目には見えない価値というのが確かに存在するというのを感じた

157 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:36:18.09 ID:aBBU7wiy0.net
>>153
上に行く奴がコミュ力ないとか一番困るだろ

158 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:42:11.13 ID:mDV15AWJ0.net
>>157
仕事の腕なんて職人ですらよほど突出していなきゃ頭打ちだし替わりはいるもんな、リーマンなんて尚更。最後にものを言うのは人たらし力だと思うわ

159 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:44:23.16 ID:IWhXEdyN0.net
>>155
それを魅力あるものにまとめたジョブズがすごいのかもしれないな
ウォークマンとiPodは音質とかスペックではウォークマンの方が上なんだけど
例えば曲を選択するのにウォークマンはボタンで一回一回押して選択しなければいけなかったのが、iPodの場合ホイールで切れ目なく一気に自分の感覚で速さも自由自在に選択できた

自分の体の感覚とリンクした操作感で曲選択に関してはiPodの方が優れていた

プレイリストとかもiPodは音楽を聞く楽しさみたいなのがあって俺はウォークマンじゃなくてiPodを買っていたんだけど スペック以外の体や感覚にリンクしたシンプルな操作感とか プレイリストを作るスマートプレイリストの便利さ快適さとか

そういう音質やスペック以外の価値がiPodにはあった気がする

160 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:46:22.41 ID:aBBU7wiy0.net
>>158
上に上がるってことは部下持つってことで、コミュ力ないのに上司やる本人も、コミュ力ない上司の指示で動かなきゃならない部下も
そんな機能しないような部署で利益減るだろう企業も、もちろん客も、もう全方位に対して良いことないんだよね

161 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:46:28.77 ID:YXdFBi0M0.net
その結果が今のザマなんだよ 衰退しまくってるだろ? 精神も

162 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:49:56.35 ID:IWhXEdyN0.net
精神とかの問題なのかもしれないな
衰退っていうのは
なら繁栄するのも精神の問題なのかもしれないな

163 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:50:14.37 ID:5SphM2n+0.net
オリンピックエンブレムのゴタゴタ見れば日本がどんな国かわかるもの

164 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:50:30.66 ID:IWhXEdyN0.net
考え方の違いが繁栄になる のかもしれないな

165 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:53:37.00 ID:IWhXEdyN0.net
>>155
初代ウォークマンは斬新だったよな プレステとかも
ソニーもイノベーションに驚かされたけど
ジョブズのいたときのアップルは新しいiPodがでるたびにワクワクしていたな

166 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:55:58.59 ID:t679edDy0.net
>日本企業は、新人は下積みからと思っていますが
寿司屋の修行みたいなもんだな、皿洗いだけで何年も無駄な時間を過ごさせるうちに
料理学校卒業した職人がミシュランに載る事態に

167 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:57:52.91 ID:1hNdPCYR0.net
新人は仕事の進め方じゃなくて会社のしきたりを覚えないといけないからね

168 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 11:58:12.08 ID:IxbYzv6r0.net
日本の企業に何を期待しているんだ
ちゃんと調べなかったのか?

169 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:00:51.74 ID:YULyXnGk0.net
日本は戦国時代から新人は重用されない

一方、中国は新人でも一度やらせてみてダメだった場合は斬罪、成功すれば重臣の列に加える

170 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:01:11.35 ID:/M77BAK+0.net
何をいうかなんて関係ない
誰が言うかが全て
人の意見に反対するってことはその人の全人格を否定するのと同じ

171 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:02:52.04 ID:8i5eWagy0.net
封鎖的だから

172 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:07:31.64 ID:IWhXEdyN0.net
ジャンプでも面白い漫画なら連載されるんだ
いくら新人でも
他の漫画雑誌でも面白い漫画は必ずといっていいほどアニメ化したりする
いくらひっそりと連載されていても面白ければ必ず読まれるんじゃないかと思う

日本企業は漫画業界のやり方とは違うんだろうか
いいものはいいとか面白いものは面白いとか素直で正直でいいと思うんだけど

173 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:08:47.08 ID:mju7PGix0.net
いいアイデアと判断されればやらせてもらえるでしょ
それこそ「やってみなはれ」だよ
プロジェクトの規模にもよるけどね
失敗したら出世に響くし白い目で見られるようになるけどw
出世する奴は上司に相談しながら自身のアイデアをミックスして実行する前にまた上司に相談して前へ進めるけどね
上司の言われるがままにプロジェクトを進める人間より自身のクリエイションを加えて稟議通すほうが賢明

174 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:11:54.44 ID:vjz+fe9A0.net
会社によると思う
新人が仕事しながら歌ってた冷やかしオリジナル社歌が通りかかった経営陣に見つかりCMソング即決採用、数年間全国TVCMで流れてたことがある
当時は風通しの良すぎる社風だったからできたんだけどね

175 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:14:01.92 ID:IWhXEdyN0.net
>>155
MDの時代はソニーのMDを使っていた まさかiPodで生活が音楽のある生活に変わるとはびっくりしたけど
iPod nano初代は全く音楽のある生活に変わったな

176 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:18:54.46 ID:ep5jpyWz0.net
新人だからってことよりも
会社や上司のせいじゃねえの
まず人間関係で新人問わず無能だのゴミって思うやつがいっぱいいるぞ

やりたいことをやるなら大手よりも中小零細のがいいよね
風通しというか全部させられるし独立にも一直線だな

177 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:22:37.86 ID:IWhXEdyN0.net
やりたいことをやるなら自分で独立してしまえばいいっていう風潮でシリコンバレーのエンジェル投資家とか新しい企業に投資する人たちがいるために 新しい産業が育ったんだよな

178 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:23:07.18 ID:IWhXEdyN0.net
アメリカでは

179 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:23:33.15 ID:CKtN6Rwp0.net
上司がアイデアを盗んで自分の手柄にするから

180 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:24:20.45 ID:IWhXEdyN0.net
>>179
ジョブズもそんなところがあったとか聞くけどね

181 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:27:59.92 ID:bxRvI60t0.net
ID:IWhXEdyN0

www

182 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:29:53.27 ID:DVs/MY2w0.net
そもそも日本人は金儲けが下手で周囲との同調意識が強く柔軟な思考や発想を持たなくて、
その中から上司に言われたとおりにしか動かないような新入社員ばかり選抜して
硬直した同じような思考しか持たない組織だから、
中国人や欧米のような既存の概念を壊すような発想を持った人間は
合わないようになってるんだよ。

183 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:30:16.59 ID:mju7PGix0.net
>>176
いくらなんでも無能は出世できんよ
年数が長いだけで偉そうにしてるヒラのオッサンはいくらでもいるけど
年功序列といっても今は徐々にではあるが実力主義に移行しつつある
無能は昇格試験に通らん
中小零細だと社長、専務などが直接評価するのでほぼ実力主義
独立するなら大手を経験して大口(大企業)との折衝で顔を売ってる方が後々有利に働く

184 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:31:48.00 ID:SZ8+niNJ0.net
>>1
日本のアイデア(商品まるごと)をパクって違法コピー販売する支那蓄が笑わせんな

185 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:32:18.96 ID:TcfcYMJF0.net
新人だから、じゃなくて中国人だからでしょ
傍若無人の仲間をたくさん呼びよせられちゃたまらない

186 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:37:14.00 ID:DVs/MY2w0.net
>>177
新しい産業の裏にはその数百倍もの投資の失敗や詐欺があるんだろうな。
アメリカは金余りのせいか、ブロードウェイミュージカルの興行も投資対象だからな。

187 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:38:10.46 ID:D9B0QHmf0.net
アイデアだけで会社が動くと思うのか?
大事なのはいくら儲かるかだよ。
コストとかターゲットとか明確に説明できる奴見たことないんだけど。

188 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:39:47.41 ID:DVs/MY2w0.net
>>187
説明できたら成功するという発想w
やってみなければわからないんだよ。
成功したら正当化される、それだけ。

189 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:40:18.96 ID:o0o6acJ40.net
典型的な自分が有能だと思い込んでる無能のアホ
これが悪化すると自分が認められないのは社会が悪いとか本気で思い出す

190 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:40:44.07 ID:iT+oXqL+0.net
おまえは雑用やらせるために雇われたの気がつけよ

191 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:42:46.95 ID:IWhXEdyN0.net
>>186
ハリウッドのお金の動きはすごいよね 日本と額が違うというか アメリカはお金やアイデアの動きもダイナミックで大きいよね さすがハンバーガーのサイズが大きい国だなという気がする

192 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:43:02.26 ID:DVs/MY2w0.net
>>167
だから外国に勝てないんだよw
ルールを作る側じゃなく常に守る側にしか立たないからな、世界でも。

193 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:45:34.80 ID:MHGRqHil0.net
本当に素晴らしいアイデアなら任せはしないけど採用はされてるよ

194 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:46:07.73 ID:JZDUekeh0.net
>>175
iPodがヒットし始めた時代に

ソニーは「ネットMD」っていうmp3をMDに落とせるプレイヤーを作り出したからな

相変わらず過去のヒットに縛られて失敗するっていう平面ブラウン管でやらかしたことの焼き増しをしちゃった

195 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:47:19.26 ID:JZDUekeh0.net
>>173
「やってみなはれ」と言える経営者が少ないからこそ
「やってみなはれ」と言える経営者が、その言葉とともに名経営者として取り上げられるんだよ

196 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:49:03.50 ID:DVs/MY2w0.net
>>155
ソニーは虎の子のブラウン管「ヴェ↓ガ↑」から離れられなくて液晶TV投資が遅れたからな。
どこの大企業でも同じだけど、どこかで稼ぎ柱から離れて行かないといけないんだよな。

197 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:49:49.50 ID:yflVThgh0.net
中国人らの、いや外国人らの、
自分が一番優れている!という自尊心がすげーよな・・・
まぁ、我ら日本人にはそういうところが欠けているとも言えなくもないが。

198 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:51:10.14 ID:bhG0osK20.net
こいつが組んだツアーのプラン公開してくれ
じゃないと判断できん

199 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:53:42.19 ID:DVs/MY2w0.net
この中国人の発想は良かったんじゃない?

200 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:55:09.10 ID:IWhXEdyN0.net
>>194
iPodのよさっていう目には見えないものだけど
その目には見えないよさ価値も
形あるものと同じように質の高さとか作り込まれてるかとか
見えない技術みたいなものがある たとえばiPodのシンプルで体とリンクした操作感とか 一つ一つに吟味されてつくりこまれている スペックの高さと同じように見えないところの技術や思想やアイデアの良さみたいなものがあった
そういう見えないところの技術みたいなものも使ってiPodができていた

MDにはなくてiPodにはある良さがあったから
MDのまま勝負するというのはiPodの良さが分かってない感じがする

201 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:58:57.40 ID:IWhXEdyN0.net
稼ぎ頭というかいいもののどこがいいのか分かれば本当にいいものをつくることを目指せるのかもしれないな
鼻のよさというか見極める力というか

202 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 12:59:17.28 ID:o0o6acJ40.net
>>197
それは思う
根拠のない自信?を何故持てるんだろうと不思議でならん
そんなに自信があって裏付けされた根拠もあるなら人に使われずに起業してるっての

203 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:01:24.27 ID:GAwBUTs10.net
そういうマウントを取らないと抑えられない無能が上司やってっから
バカらしくて起業したほうがはえーよもう

204 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:02:47.93 ID:GAwBUTs10.net
>>197
いや全く根拠なく自尊心を持って述べてるわけでも無いぞ
論理的に考えて裏付けも用意して初めて自信満々になる

日本人みたいに自虐的な賢い人と自信満々なバカ二通りしかないわけでは無い

205 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:03:04.90 ID:IWhXEdyN0.net
見えないものだけどいいと思うものとか
真実とかもっとそれに即していけば繁栄する気がする
日本は最近しがらみとか世間体とかどうでもいいものに凝り固まりすぎだと思う
外国はかなり伸び伸びしてる感じがする

206 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:03:42.23 ID:GAwBUTs10.net
>>195
ホリエモンとか経営者として当然のことを言ってるだけなのに
異端児になるやはり戦後の教育は日本を弱体化させている

旧制高校の時代の起業家や経営者はホリエモンと同じ考えの人は
割と普通にいた

207 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:04:15.10 ID:DQ0W9ne10.net
まずどんなアイデアかもわからんのに
なんで会社の方が叩かれてるのかわからん

208 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:05:05.95 ID:GAwBUTs10.net
>>205
むしろ日本人はしがらみをすてて孤独に生きるのが個人主義だと
大学やメディアを通じて洗脳されている

自分は違うように思う先祖代々のしてきたことやしがらみの上に
自分がいる先祖が商人なら商人そういう選択を蔑ろにして先祖代々を
否定するのが個人主義だと勘違いした帰結では無いか

209 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:06:22.95 ID:GAwBUTs10.net
結局のとこら戦後の学制と教育がそのまま保守的で同じことの
繰り返しを好むアスペルガー体質の日本人を育てあげてしまってる

大学受験などまんまアスペルガー選手権大会だからね

210 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:07:41.03 ID:fUAa6kPq0.net
>>206
ロケット一から作るという無駄なことたり行動が伴ってないからな

211 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:07:56.71 ID:GAwBUTs10.net
日本人の近代の失敗の元は明治維新と敗戦の二つとそれによる
西洋の猿真似に帰結できると確信してる

日本のほうが西洋より先端的だったのに野蛮な西洋に合わせて
日本人が退化してきたのが近代と考える

212 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:08:52.03 ID:o0o6acJ40.net
>>204
それはどこの国でも同じだと思うぞ
自虐的な賢い人 自信満々な馬鹿 実力を兼ね備えた有能な自信の持ち主(極少)
前者2つの割合が多いか少ないかと言う話しだろう
日本は自虐 外人は根拠ない自信 が多い気がするがね体感的に

213 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:08:53.97 ID:jRfmQ9xT0.net
>>67
優秀な中国人だから外資に余裕で転職してるよ

214 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:09:10.58 ID:GAwBUTs10.net
>>210
マスコミはホリエモンは新しいタイプの起業家のようにいうが
自分はむしろホリエモンこそ日本の伝統的な商人の価値観に立脚した
起業家だと言いたい明治初期とか江戸初期にはホリエモンのような
考えはむしろ商人の主流だよ

215 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:10:33.38 ID:GAwBUTs10.net
>>212
日本の場合大学と大学受験という勘違いしたバカ量産体制があるんだよな
大学受験で問われるのは同じことを繰り返すアスペルガー的な力だし

大学入ってからはサヨク教授に革新的なことを否定されて
カビ臭い理論を洗脳されるし

216 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:11:21.91 ID:D9B0QHmf0.net
>>188
自己資金でやればいいんじゃない?
他人の金でギャンブルはやめた方がいい。

217 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:11:41.84 ID:o0o6acJ40.net
>>215
その辺りの教育制度に関しては確かに思う所はあるな

218 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:12:54.98 ID:KtihTZyJ0.net
就職して数か月でコスト計算できるの?
この値段でこれだけのことをやれば中国人喜んで観光にきますよってだけじゃ話にならんよ
1年でやめるようなやつがなんで偉そうなの?

219 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:13:55.33 ID:/bC2cElQ0.net
上層部はリスクを取りたくない、
あとは退職金受け取るだけの老人で占められてるからな。どこかの成功例でなきゃGOサインは出ない。
 団塊が死に絶えれば日本は全てが良くなると思う。それまで日本という国が持つかどうか

220 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:17:32.57 ID:rxkpH4fD0.net
以前にまして余裕がなくなってるからだろうね
ってかもはや稼いだおカネは誰にも渡すまいと必死なんだよ
会社立ち上げて適当におカネ稼いで老後資金獲得すれば
後は損をしない店じまいを考える作業
おカネがすべての国だからね
やる気があるなら海渡ったほうがイイよ

221 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:17:54.59 ID:IWhXEdyN0.net
>>208
>>211
自分の根っこ 祖先の生き方は自分の根っこで自分もそれに繋がっていると思えば 自分に合った生き方というのは祖先の生き方にも似ているところがあるのかもしれない
自分には何が向いていてなにが好きでどういう夢をもっているか どういう欲をもっているか そういう自分の根っこというのは大事だと思う
だれでもサラリーマンやらなきゃいけないってわけじゃないんだと思う 一番好きでやりたくてしっくりくること
自分の根っこの本心から望むもの これしかないと思うもの を目指すことが繁栄の道だと思う

明治維新はそれまで日本にはなかった西洋の物質主義が入ってきたけど
日本の大和魂 日本の心 誠心 というのが大事だったんじゃないかと俺も思う

見えないもの 心 心のまっすぐさとか 心の清らかさとか
企業が繁栄するかどうかも心次第 考え方が真実に即しているか

見えないものが心であることを思えば
見えない価値 快適さ 心地よさを求めたジョブズのつくったiPod は日本的でもある 明治維新の前の日本の精神主義
日本の心でもあると思う

222 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:20:08.21 ID:IQnKaFM50.net
80年代は東大卒の新人女性にお茶汲みをさせてたらしいな
さすがにいまは大分違うだろ

223 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:21:55.75 ID:LwgAVoCh0.net
素人がいきなり成功するとか無いから。
お笑い芸人やミュージシャンでもすぐ売れんでしょ。

224 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:22:12.03 ID:akg4krY8O.net
22歳の日本人新人と、28歳の外国人新人は区分けするべき

中国人に限らずチャレンジ精神旺盛なんだから、活用して成功したら昇進させるべき

じゃないと優秀な外国人が外資に集中して、シャープみたいに台湾企業の子会社になっちまうぞw

225 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:22:38.39 ID:2h6hPUnH0.net
企画書を書いて上司と上を説得すりゃよかっただけの話。
ペーペーだから会社の仕組みを何にも分かってないんだろうな。
ただの思いつきに大金払う会社はないよ。
これは日本だけではないでしょ。

226 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:23:42.24 ID:IWhXEdyN0.net
日本は明治維新がなければ西洋に勝てなかったみたいなことがあるけど
その代わり明治維新でなくしてしまったものもあると思う
それが誠心 日本人の心だと思う
すっかり西洋みたくなってしまったけど
大事なのは日本の心 誠心だと思う 大和魂だと思う

明治維新の前に日本人がうしなってしまったものが
今必要なことだと思う

誠の心 新選組のような

227 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:24:07.18 ID:3ReOkO7A0.net
有能な新人は潰さないと駄目だからな

228 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:28:05.72 ID:IWhXEdyN0.net
>>220
お金が全てってのはどうかと思う
そんな風潮あるけど
稼いで自立すればいいんだとか
食えてればいいんだとか

本当にどうかと思うよ

229 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:29:17.00 ID:IWhXEdyN0.net
それで楽しいのかとか喜びがあるのかとか満足するのかとか
結構言いたいこともあるし
どうかと思います

230 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:31:20.62 ID:IWhXEdyN0.net
物質至上主義ってのがよくないんだと思う
心が第一なんだよ

231 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:53:52.82 ID:XBMKhGdW0.net
>>29
様式美
じじいはネットに疎いからその方面は若者活躍してる気がするけど旅行はキツイ

232 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:54:23.92 ID:IWhXEdyN0.net
お金さえあればいいとかさ
確かにお金があれば美味しいものも食べれるし
漫画も買えるし たくさんのものが買える

でも自分自身が喜ぶこととか
本当にやりたいことやるとか
心が生き生きするとか

そっちの方が大事なんじゃないかなと
心とか忘れてるんじゃないかなと

233 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:56:27.49 ID:B91yovXa0.net
社内で決めたマニュアルに沿わないですぐアレンジする人がいるんだけど
本人は良かれと思ってやってるんだろうけどサービスの品質がバラけてしまう
解雇したいけどできないので独立して欲しい

234 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:56:53.53 ID:IWhXEdyN0.net
明治維新の前に落としてきてしまった大和心が必要なんだよ また誠の心が必要なんだと 日本人の心が大事なんだと思うんだよ

235 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 13:58:44.63 ID:NN0M4Pwk0.net
>>3
というか中国でやったほうがいい
日本人もまともな奴は海外に避難してやってる

236 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 14:00:37.60 ID:BDGB1Bnu0.net
もうこういう無意味で害にしかなってない慣例いい加減無くしたら
誰が発案しようが良い物は良いのだし、問題があって却下してるなら理由を伝えればいい
新人だからダメじゃ組織の硬直化でしかない

237 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 14:20:42.49 ID:4l+jqKMP0.net
上手くいけばいいけど、失敗した時に責任を負うのは会社だからな
中国はどうか知らないけど、日本ではそれに足るだけの信用を得るには一年じゃ早い

238 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 14:28:49.16 ID:vtEeP/qn0.net
え!!すごくないですか?!
https://kusuridou.info/product-buy-form/otameshi-4980

239 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 14:48:07.90 ID:W+9enjLL0.net
そのアイデアは既に何回と提起され失敗を繰り返した

つか支那人は新人のアイデアを共産党幹部は採用するのか?

序列だなんだで新人を押さえ付けてるのは支那共産党だろ

240 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 14:49:23.50 ID:Jxy/VOyt0.net
入ってどれくらいで提案したんだろ。一年経つか経たないかの頃には辞めてるんだろ?

241 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 14:52:03.08 ID:E/9mCntM0.net
>>130
年寄りを敬えと言うけど会社に長くいてやる気のない老害まじで多いからな

儒教廃止しないとダメだね

242 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 15:33:07.31 ID:2A0v0fjh0.net
真っ当な意見だと思うけど意外にも反対意見多いね
お国柄なんだろうね

243 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:00:55.38 ID:p6Po6mQk0.net
>>241
年なんてボーッとしていても誰でも取れるもの。何の価値もない。儒教の精神は間違いだな。

244 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:04:16.08 ID:D9B0QHmf0.net
>>236
今の日本企業でそんな老害いるかね。
確かに保身は強いと思うけど、保身のためにはトップへ提案できなきゃダメだしさ。

会社の上司より銀行口説く方が難しいから、利益へのプロセスは説明できなきゃ採用されないよね。

245 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:09:25.42 ID:wUB8SX410.net
>>29
それ日本だけじゃないよね(´・ω・`)

日本は起業して失敗した後のリスクが高すぎるのがワロタwww

246 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:15:05.70 ID:+SvJHm7s0.net
新人の出すアイデアって、大抵考えが浅い。
いろいろな人が関わって初めて形になるもんだから気軽に思いつきで言ってはいけない。

247 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:45:56.91 ID:ts3OP0dN0.net
年功序列舐めんな

248 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:50:52.49 ID:bNbDqbxV0.net
まあ「白い巨塔」を見なさい

 |ヽ∧_      植松先生の総回診が始まります>
 ゝ __\
 ||´・ω・`| > マワルヨ〜
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ  

249 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:51:12.21 ID:UdwZghVG0.net
ホントに新人は意見あるの?
事故が起こったから今後事故が起こらないようにマニュアルを作ろうって時とかボケーっと座ってるだけじゃん
大体上の者があーだこーだ意見して色々決まりそのまま終わる
自分はこうしたい!とかないでしょ
「一々会議出るの面倒だよ。決められた事を後から教えてくれる?それに従って仕事するからさ」って奴ばかりな気がするが

250 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 16:56:51.91 ID:ts3OP0dN0.net
会議なんか新人が発言するの難しい

会議の前に上司とかに
こういうアイデアどうですか
って相談いれて
いろんな人に相談していくしかないんじゃない

251 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 17:12:10.01 ID:75TWY+/50.net
まあ大手では無理だな。

252 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 17:12:49.96 ID:Sk3vUoH60.net
こういうのに関しては中国の起業家の方が遥かにドライだと思うが
いきなり社員みんなクビにして全然別の事業やったりするからあいつら

253 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 17:14:06.17 ID:Rldx4dxE0.net
アイデアなんて必要ないよ日本企業では給与に反映されないから

254 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 17:15:18.22 ID:JmzOLJUz0.net
中国共産党とかもっと個人を尊重しなさそうだけどね、実際どうなのかね

255 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 17:17:54.44 ID:xX43Z4tX0.net
誰が責任とんの?って話しになってリスク回避するから。
実現したいなら根回しすべきじゃない?個人の意見で習慣が簡単に覆る訳ないだろ。

256 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 17:17:54.98 ID:h/ILvtgW0.net
>>254
向こうは親族優先だから
継続年数じゃなく
その新人が誰の息子かが重要

アイディアを伝える上司も親か親戚

257 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 17:41:24.53 ID:RhL/Z+9U0.net
先輩よりできちゃダメじゃないか
先輩の命令だけしときゃトラブルは起きん

258 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 18:28:52.37 ID:kZRV6FQO0.net
>>255
その成れの果てが今の落ちぶれた日本なんだから

変わるべきは「おっさん側」だよね

259 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 18:32:52.40 ID:+V+HZMPS0.net
どこもそう

260 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 18:33:36.87 ID:Pk6aKfp90.net
やるだけの行動力がないだけだろ
能書き垂れるだけ

261 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 19:00:24.56 ID:eLMV6ElB0.net
具体的な企画書だしたの?
人件費、雑費、利益の見積もりしたの?工程表かいたの?
アイデアあります!じゃだれも動いてくれないよ

262 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 19:08:38.49 ID:L4F5GzLA0.net
人のせいにしてる時点でダメだな
絶対失敗する
そして失敗も人のせい

263 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 19:09:27.92 ID:BeN1FkAC0.net
トラブルに対応できないからだろ

264 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 19:15:11.63 ID:sOPbIVT60.net
プレゼン能力も必要だからな
中国人目線でうけることをもっと出さないと通らん
中国本通りにいる友人を大量にツアーに呼び込むとか

265 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 19:18:32.10 ID:dY1RdAfs0.net
儒教の国だから

266 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 19:20:29.80 ID:kDEdQF6u0.net
新人のほうが出来るってなると上司の立場が危うくなるから保身に走る
そうなると新人であるうちは企画なんて聞いてすら貰えない
まずは上司と飲みに行って仕事の提案でこんなのあるんすよって所から始まらんと駄目
少しでも上司の手を借りなきゃ上司のメンツが丸つぶれになるからな

267 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 19:23:03.65 ID:8KDZ2v2x0.net
>>1
実現性が全く伴ってないから

268 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 19:27:42.22 ID:uEcGVGU30.net
新人を育てる時間と費用がもったいないので、中国の優良企業には、日本でいう新人はあまりいない。

269 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 19:29:17.37 ID:rzEaz+At0.net
日本よりもチャイナの企業の方が色々できるぞ

270 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 19:31:40.63 ID:ZOvwXjza0.net
仕事増やすな

271 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 19:51:14.10 ID:nFqnVts00.net
ありきたりなアイデアしか出して来ないから。

272 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 19:59:11.81 ID:MHkLKBr80.net
周りすら見えてないやつがやると失敗しまくるのは新人だろうとベテランだろうと変わらない。

273 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 20:04:26.27 ID:l49rjFIV0.net
まともに市場に打って出る何てしたら折角の談合馴れ合い体質をハタンサセチャウじゃないか

274 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 20:06:10.67 ID:l49rjFIV0.net
根回し?ダメだダメだ言い続けてパクる体制じゃん、アホがやることだね

275 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 20:11:24.10 ID:X+Bs8v4K0.net
江戸時代の方がはるかに金次第の時代だったと思われる

276 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 20:16:22.10 ID:Du9l0/6w0.net
じゃあ中国は斬新でパクリもないのかよw

277 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 20:17:14.91 ID:Du9l0/6w0.net
中国の実際と真逆じゃねえかw
いつから中国が「パクられる側」の最先端になったんだよw

278 :名無しさん@涙目です。:2018/07/09(月) 23:27:17.78 ID:q+0A9lyI0.net
賑わってるな
会社はカルト教団だと思えばいいだろ

279 :名無しさん@涙目です。:2018/07/10(火) 00:20:22.50 ID:MX2ntGOY0.net
>>245
アメリカでは一度正規雇用から外れたら二度と戻れないぞ
起業に失敗したら一生契約社員か誰か身内が起業して正規で雇ってくれるのを待つしかない

280 :名無しさん@涙目です。:2018/07/10(火) 00:46:23.23 ID:1paleNVj0.net
>>1
誰でも似たようなアイデアを思いつくが、それらがあまり世に無いのには
理由が有るって事がわからないようなグリーンボーイの言う事なんか役に立たないからな

281 :名無しさん@涙目です。:2018/07/10(火) 05:44:49.17 ID:p5EhGvec0.net
そのアイデアがまともなものか公表して意見を聞いてみればいい。
良ければパクられる。悪けりゃバカにされる。

282 :名無しさん@涙目です。:2018/07/10(火) 09:34:30.13 ID:mNVz+mz50.net
日本は実力主義、自己責任の国じゃないからな
課長、次長、室長、課長補佐、次長補佐、主幹、主査など役職だらけの会社なんて日本企業ぐらいのもの
海外はせいぜい一つの部署にリーダーが一人
他は全員役職のない対等な社員
CEO、GM、BMに権限が集中し、何かあれば彼らが全面的に責任を取る
指示はトップダウンで明快
責任の所在も明快
新人が責任を取れるシステムになれば上司だって許可するよ
部下の責任を上司が負う日本の組織構造上は仕方ない

283 :名無しさん@涙目です。:2018/07/10(火) 09:46:40.61 ID:30yjGI4A0.net
 
パクリをアイデアと言うのはバ韓チョン中だけ

覚えとけ雑魚

284 :名無しさん@涙目です。:2018/07/10(火) 09:48:20.57 ID:/3iNnTbY0.net
>>282
> 課長、次長、室長、課長補佐、次長補佐、主幹、主査など役職だらけの会社
なんちゃら補佐とか主幹、主査なんて役職は民間企業で見たことないな

285 :名無しさん@涙目です。:2018/07/10(火) 09:51:26.85 ID:rOW0mybX0.net
でも欧米の観光客って
いったい何を見てこんな辺鄙なとこに辿り着いたんだって
ぐらいマイナーなお寺とかでも来てるよなぁ。

286 :名無しさん@涙目です。:2018/07/10(火) 10:00:23.33 ID:kG72KOSw0.net
たぶん10年くらい経てば自分がどれだけアホな提案してたかわかるよ

287 :名無しさん@涙目です。:2018/07/10(火) 10:01:37.20 ID:Gck3JedR0.net
ベンチャーでもない限り難しいだろ。
特に社長が即決定できるようなワンマンじゃないとな。

もしくは社内からアイデアを募る仕組みがあるような企業

中国は聞いてくれるかもしれんが、上司にパクられて終わりじゃね?

288 :名無しさん@涙目です。:2018/07/10(火) 10:01:37.27 ID:w6l8T4lv0.net
中国人のアイデアはだいたいノーリスクのパクリか自分のキャリアアップだけなので、会社として取らないことになったなそういや。
北京オリンピックあたりまで、ずいぶん暴れられたもんさ…


中国の現地事業部でも、好き勝手言うわりには責任を誰に付け回すかしか考えないヤツは多かった。

289 :名無しさん@涙目です。:2018/07/10(火) 17:00:30.61 ID:50abFnEt0.net
日本のビジネス習慣は否定されがちだけど、同じルールで一時は世界を席捲したんだよなぁ
そう、今の老害と言われる人たち。
で欧米万歳文化の現代人は人はその人たちを老害と切り捨ててしまうが中国にも勝てない体たらく。
それは老害のせい?
俺は違うと思う。なぜなら今の老害の人にも老害がいたから。
当時の人は老害に勝てた。今の人は老害に勝てないから世界でも勝てない。
それだけのことだと思う。

290 :名無しさん@涙目です。:2018/07/10(火) 19:47:16.25 ID:vkRh11ul0.net
>>289
人口構成で老人が多いんだから仕方ない

291 :名無しさん@涙目です。:2018/07/10(火) 22:45:09.43 ID:8pme7IGh0.net
その通り、数の暴力で選挙も意味をなさない、こんな生きた不良債権は楽には死なせんわ、苦しませろ

292 :名無しさん@涙目です。:2018/07/11(水) 15:15:20.53 ID:Lp+rQS0o0.net
>>138
アップル挙げるならマイクロソフトもグーグルも挙がるでしょ

そもそもグーグルもフェイスブックも起業せずに
マイクロソフトのいちサービスとして始まってたら
企業間競争なんて起きずにユーザーはゴミサービスに搾取されるだけだろ

293 :名無しさん@涙目です。:2018/07/11(水) 19:37:51.25 ID:J/8mfYe/0.net
>>218
多分コスト構造を教えるとすぐに独立して
ライバルになるだけだから、信用できるまで教えなかっただろうね。
まぁコスト構造ぽっちの価値しかないビジネスなら遅かれ早かれ出し抜かれるだろうけどね。

総レス数 293
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★