2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小学生かよ】 1000兆トンのダイヤモンドが地球内部に存在することが判明

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:44:04.19 ID:bYTIOL9J0●.net ?PLT(22000)
http://img.2ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
1000兆トンのダイヤモンドが地中深くに眠っていることが判明

「ダイヤモンドは地球規模で考えればまったく珍しいものではなく、比較的ありふれた鉱物だ」と
研究者が語るほど、大量のダイヤモンドが地球内部に眠っていることが、マサチューセッツ工科大学(MIT)や
ハーバード大学などの共同研究によってわかりました。

天然では最も硬い物質であることで知られているダイヤモンドは、炭素が地球内部の高温高圧な条件で
結晶化したもので、地殻中の採掘可能な深さにまで浮上してくることで入手できるようになります。
このようなルートを辿るためダイヤモンドの産出量は1年に20〜30トンほどと少なく、その希少性と
透明度の高さから、非常に高価な宝石となっています。

ダイヤモンドが産出される場所は限られていて、北アメリカ・東ヨーロッパ・アフリカなど、「クラトン」あるいは
「安定陸塊」と呼ばれる地殻部分上です。クラトンは、地球の表面を覆う地殻の中でも古くても5億年は
安定している部分で、マントルにまで食い込んでいるため地殻変動の影響をほとんど受けません。

研究チームが、地殻を伝わる地震波の速度を研究していたところ、クラトン深部の「根」と呼ばれる部分で
地震波の伝わる速度が速くなることがわかりました。なぜ地震波が速くなるのか、地震波の速度から
クラトンの根の成分を解析したところ、根の部分はダイヤモンド・マントル由来のかんらん岩・エクロジャイトで
構成されていることが明らかになりました。研究チームによると、ダイヤモンドの体積比はクラトンの根の
最大2%で、その総量はおよそ1000兆トンになるとのことです。ただし、クラトンの根は深さおよそ
100〜200キロメートルもあり、今の技術ではその深さまで採掘を進めることは不可能だとのこと。

MITの地球・大気・惑星科学の研究者であるウルリッヒ・フォール氏は「ダイヤモンドは地球規模で考えれば
まったく珍しいものではなく、比較的ありふれた鉱物だということがわかりました。地中深くに眠る
ダイヤモンドを入手することは現代の技術では不可能ですが、それでもこれまでに考えていたものよりも
ずっと多くのダイヤモンドが地中に存在しているのです」と語っています

https://gigazine.net/news/20180718-diamond-in-the-earth/

2 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:44:40.91 ID:abWqYQEd0.net
知ってた

3 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:44:42.69 ID:Kbd7NfzH0.net
月にもあるよな。

4 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:45:06.09 ID:4rTHqwQC0.net
んじゃ家の敷地の掘ってみっか

5 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:45:28.14 ID:P4pv0umZ0.net
デビアスフルパワー

6 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:45:30.02 ID:a1+MWYOC0.net
両津が採掘してたな

7 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:45:54.14 ID:bagJgmju0.net
ダイヤなんて腐るほど余ってるらしいけど値崩れするから市場に出してないだけ

8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:46:02.73 ID:YSQHlE5q0.net
ゼットンかよw

9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:46:06.80 ID:J3moCFBV0.net
ザ・コアで見た

10 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:46:22.13 ID:ZZuRJMub0.net
掘る技術とコストがお題や

11 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:46:31.28 ID:aonq8dF50.net
デビアスの闇

12 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:46:34.48 ID:7OyVTsNzO.net
チタマはわしのもんだがや

13 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:46:43.81 ID:UMt8T16P0.net
俺のへそくりがとうとう見つかったか

14 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:46:53.40 ID:SilqTymH0.net
パタリロ破産

15 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:47:33.45 ID:VpF5YClC0.net
ローコストで別に人工ダイヤ造れるし

16 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:47:33.45 ID:8wYGXTeT0.net
はあ

17 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:47:40.30 ID:aN7cVUSw0.net
石油もどこでも幾らでも出てくるんだぜ。
俺らが子供の頃、化石燃料とか教えてたのに、今じゃマントルから湧き出てるって教えてるんだもんな

18 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:47:45.97 ID:e29yQk/g0.net
太陽も燃え尽きるとダイヤに

19 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:48:40.65 ID:dyiat3cg0.net
>>9
ツララみたいなのが刺さって死んだやついたな

20 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:48:50.18 ID:s/bqI7Ak0.net
でっていう

21 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:49:02.28 ID:10ozjgUv0.net
で?

22 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:49:03.67 ID:DdDbIjAs0.net
温泉が出て喜ぶのは昔の話か?

23 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:49:07.49 ID:Nv15mc6n0.net
2500℃までの耐熱服で5000℃に突入する
ことになったのはダイアモンド層に
接触して壊れたからなんだよな

24 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:49:07.55 ID:1xNgHqMI0.net
>>7
人工で出来ちゃうのでもう値崩れ始まってる

25 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:49:10.49 ID:ZZuRJMub0.net
それより愛を見つけられない

26 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:49:13.90 ID:ST467Oo+0.net
そりゃ、アフリカの隕石跡に
にじみでてるだけでアレだけあるんだから....

27 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:49:20.39 ID:10ozjgUv0.net
もう値崩れしとるやろw

28 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:49:23.96 ID:ejkYdxDP0.net
炭素をギュッとすればダイヤできるしな

29 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:49:36.46 ID:gOQVKlmv0.net
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら地中潜ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

30 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:49:49.77 ID:tz6Ube9d0.net
ほんとデビアスに遊ばれてる女たちってアホくさ

31 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:49:53.49 ID:3fyTmDqf0.net
映画コアで観た
ダイヤモンドを避けようとしないで破壊して通るのは無理だったのかと今でも思う

32 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:49:59.41 ID:UsuuXRGh0.net
安物のアメシストのがキレイで好き

33 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:50:18.97 ID:pcrTtbbh0.net
取り出せないものは無いのと同義なんだぞと

34 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:50:22.73 ID:Ck6SW6/e0.net
機関車の燃料にでもする?

35 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:50:30.18 ID:0yzSCFkv0.net
ダイヤモンドの価値がなくなるな

36 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:50:45.07 ID:XAJ1Dh9r0.net
>>10
ホリエモンに開発を頼もう

37 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:50:54.13 ID:LT0i5Z170.net
この記事は圧力によって消される

38 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:51:08.25 ID:n/6JzhZN0.net
>>25
奇遇だな

39 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:51:13.97 ID:KDi2oNvp0.net
ダイヤよりエメラルドが好き(´・ω・`)

40 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:51:30.31 ID:NQ9m5PHu0.net
そもそもデビアスが価値の創造に乗り出して人工ダイヤの制限に乗り出すまではダイヤは他の石より安かったんでは?

41 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:51:55.26 ID:/aYR//WF0.net
1000兆トンの金塊があったとわかったら?

42 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:52:11.65 ID:h+8KbDWB0.net
ダイヤモンドって1社が独占販売してるから価値が下がらないんだよ
本当は珍しくもなんともない石ころらしい

43 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:52:24.99 ID:NzURGCa70.net
しかしそんなダイヤモンドもヘソを叩けば僅かな力で粉々になるのである
男塾で見た

44 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:52:57.63 ID:xjnKYQGN0.net
値上がりしそうなやつ買い占めとけばいいのか?

45 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:53:19.16 ID:KVjiKFQA0.net
所詮、炭だろ

46 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:53:35.12 ID:GNnvHPAX0.net
知ってた

47 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:53:39.70 ID:9Rb5oqJJ0.net
>>29
ワロタ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:53:50.79 ID:17wy4M+/0.net
人工ダイヤが有るから工業用にしていた天然のクズダイヤは需要ないよな
結婚指輪くらいか?

49 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:54:34.54 ID:woo1saUG0.net
取り出せないが存在はするからダイヤに希少価値は無いとかちょっと何言ってるのか

50 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:54:54.45 ID:r3SeKctc0.net
マジかよ
悪魔将軍の価値ダダ下がりやん

51 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:55:07.77 ID:/D0mItLd0.net
そもそもダイヤモンドに価値は無い

52 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:55:14.91 ID:JtBegxo50.net
宝石屋「透明度の高く、大きな物ほど価値があります」
科学者「お?炭素で透明度完璧なダイヤ出来たw」
宝石屋「この隅にある濁りこそ天然由来の証、人工ダイヤには出ない味わいとなります」

53 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:55:48.95 ID:L/PdKftp0.net
>>10
先に書かれたか…

54 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:56:17.93 ID:RophXpxJ0.net
岩盤まで掘ってもなかなか見つからないだろいい加減にしろ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:56:22.16 ID:o456tDBm0.net
ザ・コアでやってたな

56 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:56:23.78 ID:Nv15mc6n0.net
粉々にしたり、握って造ったり、汗だったり、硬度10の格好良さでよく登場する

57 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:56:57.54 ID:NQ9m5PHu0.net
>>42
これでも下がった方だよ
ロシアが離反したからね
それでデザイン料とかクオリティとか言って強引に値段高くしてる
他の希少品と違い下取り価格が超低い石としても有名

58 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:58:46.02 ID:0y68Yg4R0.net
おれのあそこは1000兆mあるんだが?

59 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:59:01.54 ID:GLeDsoLm0.net
>>7
そんなのデビアスが価格操作してるからに決まって
おっと誰か来たようだ・・・

60 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:59:02.33 ID:3Y+zR8vQ0.net
ダイヤモンドなんて買うのは馬鹿

61 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 14:59:44.23 ID:QfsJXPpv0.net
金だって海水とか色んなとこに含まれているんだけど、それを効率良く集められないから貴重なんだよな

62 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:00:10.11 ID:cBVOetdK0.net
>>60
っても女は欲しがるからのう

63 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:01:02.54 ID:ACQvCZYL0.net
ダイヤ系ネーミング最強はハードネステン
異論は認める

64 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:01:20.36 ID:EjMTylo00.net
見たのかよw

65 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:01:46.44 ID:2shlkPdj0.net
ゼットンの一兆℃の火の玉みたいだな

66 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:02:13.62 ID:NHVF0zX60.net
中国がアフリカの覇権握ったら終わりの産業だろ

67 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:02:33.62 ID:EjMTylo00.net
ダイヤよりも硬い物質はあるしな

68 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:02:48.72 ID:8/UmOlwX0.net
ダイヤモンドだね〜

69 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:03:23.84 ID:LMGXPw0k0.net
金の採掘のほうが大変

70 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:03:37.35 ID:uSg7fW6L0.net
人工ダイヤモンドで十分やろ

71 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:04:54.90 ID:V8cV1npN0.net
>>34
コブラであったな。
ダイヤを燃やして走る純金製の機関車

72 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:04:58.97 ID:QePSUPwt0.net
採れるようになったらもう一回おしえて

73 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:05:12.70 ID:sXYZpzSF0.net
ダイヤモンド星もあるわけか

74 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:05:29.18 ID:GG0wegAW0.net
クリスタルとかじゃなくて?

75 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:05:45.73 ID:r+rVjvTu0.net
じゃあ俺は1000万億兆トンな

76 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:06:44.87 ID:nDWuyVQz0.net
悪魔将軍の等身大フィギュア作ってくれ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:09:57.17 ID:gDryA03b0.net
ちょっと鉄のツルハシ持って岩盤近くまで掘ってくるわ

78 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:10:35.93 ID:mV72BO3O0.net
人工ダイヤモンドでいいだろ
むしろそっちの方が綺麗なんじゃないの?

79 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:11:44.23 ID:kFDh6egG0.net
地球にあるってわかってるだけで満足できるからいいよ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:14:11.11 ID:a9T4yom90.net
この研究はなかったことになる

81 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:14:47.20 ID:bQh1At4n0.net
>>78
人工ダイヤは澄んでる
天然は個性がある

82 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:15:31.64 ID:cBVOetdK0.net
イスカンダルにダイヤモンドの島があったろ
しょせんは炭素なんだから豊富に存在する

83 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:15:52.87 ID:xrIpke4W0.net
もう地球を削って史上最大のダイヤモンドにして
君にプレゼント

84 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:16:01.56 ID:fAn7oNWg0.net
>>24
最近のデビアスとかの広告は「天然の輝き」とか書いてあるしな

85 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:16:05.21 ID:mA/g2Nte0.net
そんなにあればダイヤモンドの貴重価値がなくなるのでいい傾向だ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:16:18.26 ID:HIFHhJ2B0.net
興味ないが ダイヤモンドなんていくらでも量産できるのにユダヤ資本が付加価値をつけて高値で売ってるだけの石ころ

87 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:17:39.33 ID:/neF/y5J0.net
握力でいくらでも作れるダイアなんかいらんわ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:17:59.14 ID:Jaq6iZsb0.net
ジルコニアでおk

89 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:18:02.25 ID:cBVOetdK0.net
でもまあたしかにダイヤの輝きには独特の魅力があるな
女のように惹かれはせんがね

90 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:18:23.89 ID:cBVOetdK0.net
>>88
反射がちがうやん
ジルコニアではああは反射しない

91 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:20:12.03 ID:cAtZsBfJ0.net
可愛いかったフォスはもういないんだ

92 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:22:33.79 ID:PchnSaPF0.net
>>43
あの世界でダイヤは硬さの最低ライン。

Jのメリケンサックですらダイヤより硬い鉄なんだから。

93 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:22:52.57 ID:ISzJMBXV0.net
装飾品の価値なんて人それぞれだしな
実際はコントロールされた貴重品()でも大多数がそれを認知してるなら本物やし

94 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:23:00.05 ID:sR985CjM0.net
人工ダイヤも精度上がってるしな。
価値としては低いだろうね。

95 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:23:47.64 ID:GTNUQbjZ0.net
1億万トン

96 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:23:55.72 ID:Z3uK6jMp0.net
知ってた

97 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:25:24.20 ID:PPb0NruK0.net
ブラッドダイヤモンド観たら黒人の命の結晶なんだよな

98 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:25:33.01 ID:IFhObrAe0.net
ちょっと庭を掘ってくるわ

99 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:25:58.56 ID:pQjeQW110.net
>>42
まぁ、それを言ったら、実は金も工業的には
たいした価値はないんだよね

100 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:26:47.26 ID:f8Kv7kzd0.net
まんちょうトンあるわ

101 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:26:58.18 ID:b6Z0s23h0.net
いやもう低圧合成技術があるから安価に量産できるし
10cmサイズのダイヤすらもな
おっと話し過ぎたか?

102 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:27:58.71 ID:Aeq0wBG90.net
ダイヤモンドがよーほほー
ダイヤモンドが1000兆トン

103 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:28:57.77 ID:l9OTwfs7O.net
以前、デビアスは
価格維持の目的で
市場のダイヤモンドを買い集めて、海の深い所(ドーバー)に
投棄していたけど

あれ、まだやっているんだろうか?

104 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:29:41.40 ID:ZHicVNx50.net
ブランチマイニングが捗るな

105 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:30:24.10 ID:UCaOv3ve0.net
おれんち勝手に掘るなよ

106 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:31:00.63 ID:t3eYw/tv0.net
価格維持のためドーバー海峡に捨ててるんだっけ?
ゴルゴで見た。

107 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:32:06.59 ID:bOrZNYMR0.net
ダイヤ装備の価値が

108 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:32:25.98 ID:hNux74mH0.net
>>101
CVD方がはロシアが有名だが、今はデビアスが商売にしようとしてるな。
独自に製造鑑定して2から10万円の廉価ダイヤとして流通させる。

109 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:32:28.50 ID:dG+Ax+zu0.net
ダイヤを燃料に火力発電する時代が来るのか

110 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:32:54.98 ID:TbrlcDox0.net
マジかよ鉄のツルハシ量産してくる

111 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:32:59.58 ID:hNux74mH0.net
>>109
コブラにそんな話があったなw

112 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:34:24.44 ID:3H+5zume0.net
人工ダイヤのほうが綺麗なんだろ知ってる

113 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:34:27.03 ID:ydLDTp6F0.net
ダイヤモンドは傷つかない

114 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:35:37.23 ID:2vqaQI6F0.net
思い出すなぁ
婚約指輪がオモチャの安物なのを
知りながら貴方自身が私のダイヤなの
とうなづいた彼女
ボカァしあわせだなぁ

115 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:35:57.37 ID:plyYUgf/0.net
シンドバットの冒険で
「ダイヤモンドの谷」がある事は
知ってました
    ∧__∧
    (`・ω・) あと 海底には
   .ノ^ yヽ、 塩を出し続けている石臼がある
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

116 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:36:02.94 ID:mNTJxjDt0.net
わざわざ木星を爆縮させる必要はなさそうだなw

117 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:37:10.37 ID:3nrdsNM70.net
>>12
おは大王

118 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:38:50.55 ID:dQwZaJe00.net
ダイヤモンドで出来た惑星があるくらいだからなw

119 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:39:12.64 ID:cg95/RmY0.net
>>111
黄金の機関車で、燃料が石炭代わりのダイヤw

120 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:39:36.08 ID:yYNFQeYL0.net
1000兆tのダイヤ採掘費=ダイヤ1,000兆分ドル
よって意味が無い

121 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:42:19.83 ID:N9VoXSfD0.net
>>113
コブラ厨は帰ってくれないか

122 :ごまもふ :2018/07/18(水) 15:43:37.86 ID:otAr0ATU0.net
|゚Д゚)ノ 所詮綺麗な石炭よ

123 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:43:46.12 ID:uA/fPLU60.net
21エモンで、ミリオネヤ星人が住む星がダイヤモンドだらけで、それを地球に持ち込んだら大金持ちみたいな話があったな…

124 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:44:27.08 ID:V8cV1npN0.net
>>43
ゴルゴでも同じようなこと言っててダイヤを
銃弾で砕いてた。

125 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:45:02.95 ID:25UNZhNZ0.net
うんとねー、一億兆トン!

126 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:46:01.14 ID:U04H/dOL0.net
金は資産だが
ダイヤはマンの者を騙す道具

127 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:46:11.85 ID:4AIrlbHI0.net
1ペタトン

128 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:46:29.04 ID:cBVOetdK0.net
>>126
ダイヤの売値くっそ安いもんなw

129 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:47:19.82 ID:i6GlcXnd0.net
工業用ダイヤモンドって天然と人工だったらもう人工のほうが質上なの?

130 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:47:38.44 ID:yEDViCBd0.net
既にソ連時代にシベリアで1兆トンのダイヤがある様だつって採掘してたみたいね。

131 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:47:40.36 ID:c43nRpyw0.net
一兆人にそれぞれ1000トンあげられると思うとすごい

132 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:47:52.74 ID:amlXmV+O0.net
ソ、ソ、ソクラテスかクラトンか

133 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:48:26.45 ID:Ydr2n21b0.net
宇宙規模でみりゃありふれた物だからね
土星はダイヤモンドの雨が降るらしいし

134 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:49:17.33 ID:cBVOetdK0.net
しょせん炭素

135 :ごまもふ :2018/07/18(水) 15:50:00.90 ID:otAr0ATU0.net
>>129
|゚Д゚)ノ 天然物は傷や混ざり物で天然だっつってるレベル

136 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:50:33.44 ID:y2raXGwY0.net
だれがいつ見たんだよー、何時何分何曜日〜?
が返しの基本

137 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:51:29.39 ID:xdudOJeh0.net
デビアスに消されるぞ

138 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:51:55.38 ID:V8cV1npN0.net
てかその内加工して宝飾品に使えるのどのくらいなの?
ほとんどが工業用なんてレベルじゃないの?

139 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:54:19.75 ID:EjMTylo00.net
>>10
巨大隕石の落下跡のクレーターにザックザクザクザクザクザクザクザクザクザクザクザクザク


らしいで

140 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:54:20.12 ID:M+RHe+nF0.net
宝石の国、2期まだかよ!

141 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:54:29.63 ID:5Mq63TKj0.net
そもそも人工的に合成可能な上に、人工的に合成した方が安くて、純度も高い。
それを無理やり天然物に価値を見いだし、高額な値段をつけているという本末転倒な現状がおかしい。

142 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:55:55.00 ID:QfsJXPpv0.net
ダイヤモンドが安くなったら効率の良いヒートシンクが出来るな

143 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:56:58.69 ID:yUk9Y+AI0.net
なんかダイヤ神話も店じまい始めてる気がする

144 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 15:58:08.10 ID:AnwqSFw50.net
そんな映画あったやん
ザコアだっけな

145 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:00:22.94 ID:nqur82rt0.net
ダイアモンドっつってもブルッツフォン・ポイントを突けば蚤の一撃で砕けちゃうからな 大した石じゃないよ(´・ω・`)

146 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:04:41.44 ID:jW5/IGdV0.net
金も安く作れる方法発明したら
大金持ちだな。水銀とそんな変わらんらしいし

147 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:05:38.55 ID:/dVkcSpi0.net
デビアスがアップをはじめました

148 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:05:56.61 ID:GLeDsoLm0.net
地球の質量 6*10^21t
地球にある炭素質量 2.5*10^12t
地球にあるダイヤモンド 1*10^15t ←??

149 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:09:39.04 ID:bG3e4Wup0.net
ほかの宝石が井戸みたいな採掘方法してんのに、ダイヤモンドだけは採掘規模が異常。んで、他の宝石に比べ正直言って高すぎる。

150 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:10:22.53 ID:JcYnsgyV0.net
>>36
ダブルミーニングw

151 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:10:36.05 ID:Bwft39jL0.net
>>146
金と人体錬成は禁忌だな。

152 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:11:05.75 ID:RhRtUq5O0.net
マジかよ・・・国際ダイヤモンド輸出機構が動くぞ

153 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:11:12.39 ID:r1tMcdAx0.net
>>9
あれクリスタルじゃなかったか

154 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:11:31.40 ID:yymjWx/r0.net
小学生はそんなには埋まっていない

155 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:13:29.77 ID:QaRP4aaZ0.net
いまでも
>ダイヤモンドの産出量は1年に20〜30トン
こんなあんのかよw

156 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:14:08.83 ID:bG3e4Wup0.net
>>146
採掘した土やら岩石を細かくすり潰して粉状にし、
水銀に投入して沈んだモノそれが金だ!

157 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:14:37.56 ID:YQncKXMb0.net
そんなことより為替スレ立てろよ

158 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:15:16.19 ID:V8cV1npN0.net
ダイヤって家庭で起きるような落下とかでも割れることが
あるらしいぞ。硬いって言ってもあくまで傷がつきにくいって話で。

159 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:15:53.93 ID:y8Yy6Iy+0.net
>>99
金は人工的に作り出せないから普遍の価値があるでしょ
まぁ金と同様のレアメタルで金よりも希少なプラチナは自動車産業での触媒需要が減少してダダ下がりしてるけど…

160 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:16:55.09 ID:7YEntMwT0.net
昔大久保のマントルとか大人のパーティーとか良く行ったわ

161 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:21:29.50 ID:WY5XtuaQ0.net
マリネラ王国経済崩壊

162 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:22:51.68 ID:JcYnsgyV0.net
>>158
お前の股間の方が固いよな

163 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:24:08.40 ID:Uy3u+r720.net
100兆tのダイアと100兆tの鉄、どっちが重い?

164 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:24:18.30 ID:Ydr2n21b0.net
金は中性子星どうしの衝突で生まれるらしいけど
半端ないエネルギー量だよね

165 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:25:40.40 ID:AwxTkun00.net
人口のが綺麗だから
キズと鑑定書で価値つけるって
完全にゴミだよな

166 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:25:42.31 ID:5yDb+QBY0.net
石ってデビアスとかハリーウィンストンが価値を決めてるんじゃないの

167 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:28:18.04 ID:+NGle52h0.net
新しい燃料に成るな!

168 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:28:39.93 ID:fTZxkpRb0.net
こんな石ころ欲しがるからまーんはバカにされるんだよ
と思ったけど俺らも美少女フィギャーとか欲しがるから
ハーフあんどハーフ、引き分け!(`・ω・´)

169 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:29:39.23 ID:Lk2q/Kem0.net
地球の内部を探索するのは宇宙を探索するより絶望的に困難だからな

170 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:30:26.34 ID:cBVOetdK0.net
>>169
深海探査も宇宙より困難だからな

171 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:34:33.73 ID:qbArdA0y0.net
>>163
地球で測っていて質量が大きい方って質問ならダイヤ。

ダイヤの比重は鉄の半分なので、同じ重さならダイヤの方がでかく、そのサイズ差から空気に対する浮力で軽くなってる。
従って、真空中で計測しなおせばダイヤの方が重くなる。

172 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:35:33.06 ID:5q9SVo1b0.net
両津はデビアスに潰されずに済んだが

173 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:36:11.16 ID:Yovt+8z80.net
ブラッドダイアモンド

174 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:37:43.63 ID:pQjeQW110.net
>>159
金がモノとしてどれだけ有用か、ってこと
錆びない以外には、金なんてモノとしては何の役にもたたん
逆に言うと、それだからモノとして消費されることなく
価値が保たれるってことよ

175 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:38:13.74 ID:u1Uzv8Qu0.net
intelの付属ヒートシンクがダイヤモンドコア入りになるな

176 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:38:26.56 ID:3IYkoahX0.net
つついては行けない業界
・石油
・ダイヤモンド
他には?

177 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:38:42.98 ID:cBVOetdK0.net
>>171
密度が小さいダイヤのほうが体積が大きくなるので上の方は重力の影響が小さくなって鉄よりも軽くなるんじゃね?

178 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:40:21.42 ID:htgd20/p0.net
サイエンスチャンネルで地球の内部は緑色とか言ってたな

179 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:40:33.53 ID:QvEWMZwr0.net
自分で作れないの?

180 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:40:53.95 ID:k7hAJl0x0.net
そりゃ高温高圧で出来るんだからいくらでもあるだろ

181 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:41:01.35 ID:iD+V1JEd0.net
>ラトンの根は深さおよそ100〜200キロ

急げば1時間で到着するのにまだまだだなやんけな人類って・・・・w

182 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:42:25.23 ID:rxX0IA990.net
>>177
同じ重さだってんだから、鉄よりやや重くして釣り合わせてるって話じゃね?
なので、真空中で測ればダイヤの方が重くなる。

183 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:44:14.38 ID:cBVOetdK0.net
>>182
???

184 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:45:44.25 ID:r+rVjvTu0.net
俺の股間のダイヤモンドを見てごらん?ボロン

185 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:46:08.65 ID:QLj/KmhG0.net
ルーシーはここにいる、ルーシーはここにいる!

186 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:46:44.03 ID:5q4vc4ii0.net
>>174
電線としては有能と聞くけど違うのか?

187 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:47:20.44 ID:Vw+ZMTJh0.net
ルビーサファイアエメラルドの方が価値があふんだっけ?

188 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:48:03.30 ID:Vw+ZMTJh0.net
>>185 ルーシーインザスカイ〜ってそういう意味だったの?

189 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:48:07.81 ID:mRhWsFCZ0.net
じゃ安売りしろよ

190 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:48:17.93 ID:5q4vc4ii0.net
>>176
パチンコ

191 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:48:49.85 ID:rxX0IA990.net
>>183
地球の計り乗せて時に両者が同じ100兆トンになってる。
浮力を考えると、鉄もダイヤも100兆トンよりほんの少し重いが、比重の軽いダイヤの方が鉄よりも重くないと100兆トンにならない。
従って、真空中で測るとどちらも100兆トンを超えるが、ダイヤの方が鉄より少し多く超える。

192 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:49:51.20 ID:Iaji57Ow0.net
この星が金で出来ていたら人は一握りの泥のために殺し合いをするだろう

193 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:50:23.02 ID:Tf21p1Mq0.net
そりゃ何処かにはあるだろよ

194 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:52:18.63 ID:aB5Wv8Ah0.net
500億万円で売ってよ

195 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:52:56.85 ID:sscbKeGx0.net
考えれば考えるほど磁力と重力がわからなくなる

196 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:53:54.93 ID:ulXyFUia0.net
じゃあ価値暴落するの

197 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:53:55.89 ID:3IYkoahX0.net
>>190
パチンコはどんどん規制されていってるし、店も着実に減ってるからあと10年もたなそう。

もっとやばい業種ないの?
モンサントもやばそうだな。
あれ?宅配便かな?

198 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:54:48.83 ID:LgJXA0N30.net
ユダヤもダイヤモンドビジネスはぼちぼち諦めてるよ

199 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:54:57.91 ID:RnRSR52e0.net
えーっ!!
ちょうど?

200 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:55:30.29 ID:cBVOetdK0.net
>>191
>>163そんな条件書いとらんが

201 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:58:10.72 ID:OyAKslvI0.net
>>200
その話は>>171に書いてある。
何にも条件つけなきゃ何にも展開がないw

202 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:58:29.07 ID:V8cV1npN0.net
>>176
屠畜

203 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 16:58:52.61 ID:n8be+osn0.net
アキラのダイヤモンドが1000兆トンって歌作らないと

204 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:06:05.36 ID:3IYkoahX0.net
>>202
参入する企業もないだろうが、日本で一番闇が深いのは間違いないな
ハン〇ンのあ〇だとかめちゃくちゃやばいもんな…あれ?また誰か来たな?今日は来客多いな…

205 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:07:36.42 ID:cBVOetdK0.net
>>191
それは浮力を失う分と体積がかさんで重力の影響が小さくなる分をきちんと計算してるの?

206 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:08:54.52 ID:gaRX3bgF0.net
>>24
お前の髪の毛からもダイヤモンドは作れるしな

207 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:09:19.93 ID:ZZuRJMub0.net
おダイヤ→お題や
一応ダジャレな

208 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:15:30.97 ID:OyAKslvI0.net
>>205
そーゆー展開になるのは面白い。
重力の影響より浮力の影響の方がはるかに大きいため問題にならない。
だが、どちらも球状で月で測った場合、なんて条件をつけると話が変わる。

209 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:17:00.28 ID:NRkt4IMV0.net
人工ダイヤももう天然と区別が極めて難しいレベルまで来てるんだってな

210 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:17:24.78 ID:zPtE5/tQ0.net
生まれるの?

211 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:20:00.25 ID:hoMHx4Fw0.net
>>209
NHK特集でそんなのを見たな。
財政難の旧ソ連がCVD法ってので量産して市場に流してるって噂を追跡するって話。(マジだった)

ちな、今は人工ダイヤメーカーがレーザーでシリアル番号付けていて、デビアスも人工ダイヤに人工ダイヤだっつー鑑定書を付けて売ってる。

212 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:23:04.86 ID:FE9d4L7U0.net
ぼくはフォスフォフィライトちゃん

213 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:23:08.26 ID:MWQdwWgr0.net
たかが炭素の塊だからな。
元素的にも価値なさすぎ

214 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:23:33.21 ID:gpO1Gtq70.net
悪魔将軍6千億人ちょっと分だな

215 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:27:03.80 ID:+78kdyEp0.net
>>139
でかい宝石質のがあればいいな
ある訳ねえけど
マイクロダイヤだろどうせ(鼻ホジ)

216 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:37:50.47 ID:3nrdsNM70.net
それよりも世界中の金を集めても25mプール一杯分にしかならないっていう話の方が興味ある

217 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:39:59.70 ID:PfDVNc4q0.net
供給過剰になるとわざと海に大量投棄してるらしい

218 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:41:24.34 ID:1c1wXnhy0.net
範馬勇次郎が木炭握れば簡単できるぐらいだし

219 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:42:35.00 ID:EqORKAGO0.net
不純物入れた人工ダイヤが出てきてて
もう天然と判別できないって聞いたぞ

220 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:43:25.47 ID:siFaZC0v0.net
今なら人工で作った方が安くて品質も高いな
スマホの画面がダイヤモンドになる日も遠くない

221 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:45:50.29 ID:1RF6c8NB0.net
火星と木星の間にある小惑星帯の中からダイヤモンドの小惑星見つける方が早いかも

222 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:46:42.65 ID:WeQa/7dj0.net
200キロメートル地下って高温すぎて
そんなところでダイヤ取り出しても外気に触れたら即炭化してしまうのでは

223 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:47:28.34 ID:UF5eRNIj0.net
ただの炭素の結晶だからな
金の方がまだ価値があるわ

224 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:48:16.34 ID:ABPLl6U00.net
遺骨をダイヤモンド化するのは詐欺なんだってな
あんなの立証できないから騙された方が負けだわ

225 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:48:55.29 ID:3y/OoSY00.net
月の土地権利みたいな?

226 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:50:26.00 ID:gvqitKjH0.net
カラットでいうと何カラットになるの?

227 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:51:20.81 ID:gvqitKjH0.net
>>206
それ、むっちゃ貴重じゃん

228 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:55:42.95 ID:gvqitKjH0.net
>>124
目標を確実に撃ち抜くために、予習として目の前で他のダイヤを職人に砕かせてたよね。

229 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:56:23.90 ID:gvqitKjH0.net
>>68
あぁ

230 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:58:17.43 ID:UtwZloRV0.net
>>221
小惑星プシケでググれ
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/7/5/75e0124c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/a/8a05c8d5-s.jpg
鉄とニッケルでできた小惑星で、天体のコア部分の残骸。
金、プラチナ、各種レアメタルが豊富に含まれる。

231 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 17:58:34.49 ID:8jmqMJdN0.net
ダイヤより硬い物質の方がええわ。

232 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:00:41.04 ID:3bBAV0/50.net
掘る意味ないじゃん
掘り当てたら価値なくなるからな

233 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:01:15.06 ID:IULpwAua0.net
>>29
ソコはサンダーバードの穴掘るやつで…

234 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:03:07.81 ID:a1BfRwJd0.net
ザ・コアとかいうゲゲボ映画

235 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:03:30.27 ID:cU6Weoud0.net
さすがバッファローマンの故郷

236 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:08:11.42 ID:3X7IWidc0.net
金も海水の中に50億トン溶け込んでいるらしいからな
結局、ダイヤも金も低コストで採取できる量が少ないから希少価値があるだけのこと

237 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:17:12.50 ID:3y/OoSY00.net
セフィロスさん方式で
地球にメテオぶちこんでそこから採掘しようぜ

238 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:20:04.11 ID:VfOMOVdQ0.net
地球の中心"コア"への旅
https://youtu.be/3yfen-t49eI
なかなかおもしろいよ 

239 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:20:24.77 ID:HYhJxWiF0.net
ダイアモンドの次に固い石は何?

240 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:21:18.89 ID:v3vXveu70.net
100gくらいわけてくれや

241 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:24:19.70 ID:fqP9wBtK0.net
もぐら♪ もぐら♪
もぐらマシンに乗っかって♪
アッチの世界 コッチの世界♪

242 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:26:12.97 ID:RjUH3Xxy0.net
金より有りそうだがダイヤモンドは使い物にならない

243 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:33:31.77 ID:n8vmG7kc0.net
>>206
逆を作れよ

244 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:35:10.74 ID:ytiglH8g0.net
採掘しすぎたら、値崩れ防ぐために海洋投棄してるのは有名な話だろ

245 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:35:11.49 ID:cm3bIlJk0.net
オーストラリアがおよそ970兆トンだからほぼ同じ

246 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:40:30.65 ID:Qcoaosn40.net
あと地球上には、50メートルプール一杯分の金しかないらしい

247 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:41:06.58 ID:22fHKt2V0.net
あっても掘削する技術がないのなら、ないのと一緒

248 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:41:26.74 ID:fwUj86Sv0.net
テッド・デビアスいつからそんなえらくなったんね?

249 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:45:19.22 ID:ME/NU2CY0.net
ジルコニアで充分
それより金塊1000兆トンないのか?

250 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:46:09.09 ID:TFhVyTql0.net
>>231
ロンズデーライトか

251 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:49:17.11 ID:z1ebqcz80.net
アツアツだろうな

252 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:49:32.59 ID:BnUzyD3F0.net
クレイジーダイアモンド👊

253 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:51:18.22 ID:a9T4yom90.net
>>121
は?
田中美佐子のおっぱいだが

254 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:55:22.80 ID:iWGXl2qo0.net
ダイアなのかダイヤなのかどっちなんだよ

255 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:55:37.34 ID:iH6M5qme0.net
>>186
銅より抵抗大きいけど

256 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:58:15.00 ID:2r9i0hMo0.net
>>174
熱伝導率は優秀だろ

257 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 18:58:47.58 ID:iH6M5qme0.net
>>141
人工のものより不純物が入ってる本物の方が輝きが違う!とかいう馬鹿に付ける薬はないよな

258 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 19:08:11.56 ID:sEVd6Lm20.net
>>206
おい!ダイヤモンド買ってくるから
どこで髪の毛作れるか教えろ!!!!

259 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 19:23:36.77 ID:Xuv+w03i0.net
マリネラ王国

260 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 19:25:16.82 ID:2okgNxBA0.net
あるとしても掘れない
ソ連の穴堀の動画見ればわかる

261 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 19:33:03.52 ID:Tj66lA5oO.net
江口洋介が活躍できそうだな

262 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 19:41:25.83 ID:GLeDsoLm0.net
>>209
ツングースカにも大量にあるみたいだからな
質は悪いらしいが

263 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 19:48:25.24 ID:bVI33VlU0.net
Y軸12くらいを掘ると見つかるな

264 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 19:48:58.60 ID:1BuKrDf00.net
中国がアップを始めました

265 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 19:49:38.33 ID:lPdXq6Mf0.net
採掘出来る状況になったら必死に宝飾業界や富豪が阻止するだろうな。

266 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 19:58:47.72 ID:S6PqR4nE0.net
そりゃ炭素だからな

267 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:00:55.84 ID:S6PqR4nE0.net
>>257
養殖より不味い天然うなぎが貴重になるのと同じだな

268 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:03:50.22 ID:/yhCrK6d0.net
スクネさんならギュッてやれば億万長者やでしかし

269 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:06:12.97 ID:qsT8dn7T0.net
ドロンジョ「早く探すのよ!ダイヤダイヤ」

セコビッチ
ドワルスキー「アイアイサー!」

270 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:09:10.54 ID:kjBnyiWu0.net
金つくるの簡単や
中性子星と中性子星ぶつけるだけやで

271 :サンジャポのディレクターってアレだよな?:2018/07/18(水) 20:16:31.83 ID:dAUgRInbO.net
>>264

シナチョンに真贋の概念は無い
有るのは偽造偽装嘘だけ

ジルコニアも奴らが本物と言えば本物

272 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:25:18.01 ID:dqxsebhg0.net
全力で空売りしたった

273 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:29:22.94 ID:Dhe0ybvs0.net
`dとか㍋dって使われないんか

274 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:35:26.80 ID:8gMtJqlu0.net
やっぱりね

275 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:39:17.39 ID:QZNXYmFd0.net
今は無理やけどいずれ採れるようになるんやろうな
人類の科学がそこまで発展する可能性は大やもんで

276 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:43:25.83 ID:2755eUxi0.net
ダイヤモンドに目がくらみ

277 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:49:14.07 ID:HtE3Px+S0.net
ダイヤモンドが何故高価なのかググるとダイヤモンドに大金払うの馬鹿らしくなる

278 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:49:39.16 ID:QbPLobWN0.net
>>275
破局噴火で絶滅寸前になり文明崩壊して中世に逆戻りの可能性の方が高くね?

279 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:50:34.42 ID:/K5AKoNI0.net
>>7
以前はデビアスが採掘場を独占してたので価格操作できたが、メキシコが安く売り出してきたもんで
独占できなくなり卸値が下がってきたらしい。

280 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:51:15.31 ID:/K5AKoNI0.net
>>15
工業用の小さいものは作れるが、宝飾用のでかいのは作れない。

281 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:51:20.48 ID:PyQT3sHN0.net
なんかギガジンっぽい文体だなと思ったらやっぱりそうだった

282 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:54:08.18 ID:ej9j//hZ0.net
>>231
希望か

283 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 20:56:20.54 ID:TK9gJz5A0.net
ゼットンかよww

284 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 21:11:44.93 ID:ORyPQufZ0.net
宝石は希少性が命

285 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 21:12:50.27 ID:rqF6Ocer0.net
そんなありふれた石ころに
執着してたビンセントラロって

286 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 21:15:37.52 ID:ao1F6uoE0.net
これは価値が暴落

287 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 22:40:48.02 ID:k1dolE0S0.net
>>73
2010年宇宙の旅で爆発した木星の中心部はダイヤモンドで、2061年宇宙の旅ではその破片をエウロパで発見し、3001年宇宙の旅で無尽蔵に入手できるようになったダイヤモンドで宇宙エレベーターつくってる。
元ネタは土星の中心部はダイヤモンドっていう学術論文で、じつはけっこう昔から知られている話。

288 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 22:48:54.38 ID:qW2FY6/b0.net
>>1
ぜってーか?
なかったら百億万円払えよ!

289 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 22:53:38.00 ID:E2a0Bmk60.net
そんなものよりマグネタイトをくれ

290 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 22:54:40.68 ID:jZCm00Sr0.net
>>1
買った瞬間3割の価値になるクズ鉱石がどうしたって?

291 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 22:55:05.45 ID:mJPzbdYn0.net
>>62
女が欲しいのはステータスと見栄
値崩れしたら「いらなーい」って言うぞ

292 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 23:05:11.05 ID:dHs0oHSD0.net
人工ダイヤの方がいいよねー

293 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 23:05:21.37 ID:hZvLJMZu0.net
ハンマーで叩けば粉々になる

294 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 23:07:48.92 ID:RBiUat8N0.net
×今の技術で掘るのは不可能
○今の技術では採算が合わない

295 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 23:08:29.16 ID:MDWyw1II0.net
金は今のところ基本的に人造出来ないから確実な資産なんだよな
ダイヤモンドは人造できるから見方によってはそこら辺の石とさしてかわらないんだよな?

296 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 23:09:14.04 ID:0ko/hoMK0.net
炭がちょっと透明になっただけであのお値段である

297 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 23:10:35.63 ID:+zDL9+Sk0.net
好きな宝石は翡翠です

298 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 23:12:00.75 ID:1eNWZM780.net
希少でも何でも無いならジルコニアで充分だろ

299 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 23:12:53.10 ID:doB0RAh50.net
あっても見えないんじゃ無いのと同じ

300 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 23:14:27.85 ID:yj3id5MB0.net
こんな石ころに三か月分の労働の対価をつぎ込むとかアホだな人類

301 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 23:18:16.52 ID:NDVjM8me0.net
いまの時代、人工で60万で作れるのに
どうでもええわ

302 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 23:22:11.45 ID:FFoXCLIkO.net
ダイナモンドの方が貴重

303 :名無しさん@涙目です。:2018/07/18(水) 23:55:32.37 ID:tGnp4w3e0.net
うまく言えないけれど宝物だよ

304 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 00:07:23.67 ID:V/goWguk0.net
は?
おまえらにも無尽蔵な能力がある!みたいな何とも腑に落ちない記事だな
引き出せないなら無いものと同じだろ

305 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 00:09:02.26 ID:t1HBP6Es0.net
>>206
ダイヤモンドから髪作ったほうが金持ちになれる

306 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 00:12:55.61 ID:W2tdbnby0.net
女がいなきゃダイヤモンドとかただの工業製品だろ

307 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 00:40:50.59 ID:qNDhwHzC0.net
地球深部は空洞で人が住んでるんだろ
スノーデンが言ってるなら間違いないだろうし

308 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 00:56:31.53 ID:i9CyCWXm0.net
炭素すげえな炭素

309 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 01:07:23.96 ID:LVvfdfvK0.net
金の方が遥かに価値があるんだよな。
人工で生成はほぼ不可能。莫大な費用がかかるとかで。

310 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 03:53:15.05 ID:sdp/QCoD0.net
例えば直径3000kmの円形の穴を角度10度で掘れば地下200kmにたどり着くぞ
勾配10度の坂なら掘れそうだしアフリカなら直径3000kmの土地ぐらいありそうじゃん

311 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 04:10:53.23 ID:2WlrMfsU0.net
>>35
もともとないってw
イギリスの会社が買い占めて市場に出回る量を意図的に絞って価格操作してるだけだよ。。。現実知らないの?

312 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 04:13:00.36 ID:Ifgp3VKt0.net
>>300
てか完全に洗脳だよ
普通に考えればおかしいのにそれが当たり前だと思い込まされてる
自分は洗脳なんてされないって思ってる奴ほど簡単に洗脳されちゃうんだろうね

313 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 04:30:06.94 ID:saqOiNKO0.net
燃える石に興味は無いよ。

314 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 06:19:59.78 ID:xixPL6FY0.net
>>185 対中国の事とか言い当ててんのな。

315 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 06:33:52.75 ID:yZtbIwtL0.net
てかたんなる炭素のかたまり金だしてほしがるまんさん理解できん
元々ダイヤ希少でプロポーズに最適って洗脳したロスチャイルドの罠に見事にひっかかっとる

316 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 06:35:32.73 ID:JITDylVB0.net
>>280
余裕で作れる

317 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 06:44:58.94 ID:/svsRAbm0.net
土用の丑の日やな

318 ::2018/07/19(木) 06:55:15.96 .net
まあ炭素だしなあ

319 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 07:13:41.81 ID:kR7I/p410.net
キング・ザ・100トンが10兆人分と考えるとイメージしやすいだろ

320 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 07:25:59.95 ID:yZtbIwtL0.net
>>317
それとおんなじやねえ

321 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 07:27:51.09 ID:7P3Iq7Nr0.net
ダイヤと鉛筆が同じ物質ってのが未だによくわからない

322 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 07:37:05.77 ID:jX6urGwp0.net
日本もフォッサマグナ辺りを掘れば出てくるんじゃね?
あとは伊豆半島の付け根とか

323 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 07:39:14.34 ID:zy/7guaS0.net
フォスフォフェライトで良いや

324 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 07:42:02.04 ID:72dWWPLF0.net
>>206
髪の毛 〉ダイヤモンド

325 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 07:43:43.35 ID:Szr4h4PHO.net
>>309
超新星爆発だっけ?

326 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 08:03:59.15 ID:yZtbIwtL0.net
>>325
超高電圧のレーザー当てつづければ人工でも作れるけど電気代ヤバすぎて採算とれないからだめなんじゃなかったかな
核融合あたりまえな時代になって超小型核融合炉一起業が持つような時代なれば量産できるかも

327 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 08:25:18.91 ID:Ehki8voR0.net
>>102
アキラそれダイナマイトや(´・ω・`)

328 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 08:29:15.43 ID:PQp+wiYr0.net
神映画コア

329 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 08:29:42.24 ID:/w7mKslw0.net
まんさんの馬鹿騒さと採掘国の悲惨さに支えられた価格なんよ

330 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 08:31:15.29 ID:KneVFq0j0.net
ダイヤとか人工でできるからフライパンからグリスや工業用まであふれまくってるな

331 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 09:26:24.67 ID:GSOnrMp80.net
ダイヤ自体は大量にあるけど
1ctでD、if、exとかになると極端に少なくなるからね。
たまにしか手に入らないけど手に入った時はやっぱり嬉しい(笑)

332 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 09:43:34.18 ID:EbAs0jvC0.net
>>331
旧ソ連がCVD法とレーザー加工で本物と見分けのつかない人工ダイヤを作り、これを本物と混ぜて市場に流してた時期がある。(ロシアンマフィアの資金源になった)
この方式は完璧なFLを作り出せるが、適度に落としてIF程度に抑え、これにより鑑定が困難になったと聞く。

333 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 09:52:53.59 ID:F1XuK2Yl0.net
>>7
出して欲しい
値崩れしたらやっと買える

334 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 10:44:37.96 ID:hwcR5fzo0.net
>>229
いくつかの場面

335 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 10:57:40.89 ID:hwcR5fzo0.net
>>297
俺いつ福岡に行ったっけ

336 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 11:02:45.03 ID:xey5EBlt0.net
ダイヤモンドなんて技術料金の塊
絵に値段がつくのとたいして変わらん

337 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 12:28:45.09 ID:OtL4OVYm0.net
>>1
フォスフォフィライトが欲しい

338 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 12:38:15.53 ID:3OBCN8Wk0.net
デビアスに殺されそうだな

339 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 12:40:26.08 ID:sFFGE5KF0.net
もうみんな人工に

340 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 12:42:39.60 ID:NDg9ufXC0.net
小林旭かよwwwwww

341 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 13:06:15.15 ID:o0lCiC+P0.net
>>1
イスカンダルかよw

342 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 13:35:32.58 ID:UqiEBRMo0.net
ダイヤモンドはただの石 石 石 右

343 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 13:36:33.21 ID:D0S7Wl7n0.net
5年ぐらい前に真っ黒ダイヤ使ったアクセサリー流行らそうとしてたみたいだけどどうなった

344 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 13:40:51.75 ID:F1XuK2Yl0.net
値崩れしたらダイヤモンドの価値も下がって女性はみむきしなくなるのかな?ダイヤモンドが欲しいという女性は値崩れしたダイヤモンドはよろこばないのか どうなんだろうか?
男の価値観だとハイエンドPCが安く手に入ると滅茶苦茶うれしいけどね

345 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 13:46:44.56 ID:wg303KLB0.net
>>256
銀の方が高い

346 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 13:57:59.88 ID:XTYBSoNt0.net
今すぐ安くして欲しい
全然安くなってねー

347 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 14:03:48.89 ID:RtpSAx/20.net
>>344
自分が楽しむためじゃなく男の品定めするためのアイテムなんだから安くなったら用済み

348 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 14:13:11.58 ID:F1XuK2Yl0.net
>>347
やっぱりそうですか
男の目線でも実用性ないしね
品定めなら貯金通帳見せた方が早いね

349 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 14:33:38.19 ID:WJfz22Ly0.net
それだけ出てこればダイヤモンドなんてただのガラス以下の存在になる

350 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 14:38:03.62 ID:ImPvfO8B0.net
ダイヤより金だろ

351 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 14:47:32.73 ID:7t/Gwa2G0.net
ジルコニアなら口の中に入れてるやつも増えてきたな

352 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 15:18:20.77 ID:z7dWxvo20.net
つまり
小笠原諸島西方沖地震
2015年5月30日
ダイヤモンド巨塊の崩壊で〜

353 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 15:19:06.31 ID:/Zpn8xIm0.net
ただの石じゃん

354 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 19:29:01.27 ID:JrIDsc310.net
調べれば分かるけどダイアモンドはあんまり価値無いぞ
騙されるなよ

355 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 20:56:18.50 ID:pMAOpq8b0.net
>>1
勤務中にこの記事見かけて年甲斐もなくはしゃぎそうになったわ

356 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 21:18:58.75 ID:hwcR5fzo0.net
>>343
主にDQNに売れたよ

357 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 21:26:52.41 ID:wB29v8L/0.net
人工で作れるやろもう

358 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 21:28:52.45 ID:u4xjiF/50.net
そろそろダイヤのカルテル問題にするべきなんじゃないのっと

359 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 21:31:01.92 ID:h62ghM+D0.net
映画で地下深くのダイヤの洞窟とかあったがマジだったのかw。

ダイヤは地球規模で作れても、純金は太陽よりデカい恒星でしか作れないとか純金の方が希少化しそうだなw

360 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 21:37:58.92 ID:lQ4iDcuU0.net
ダイヤモンドの層があるなんて昔から言われてるだろ
何を今更

361 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 21:54:57.59 ID:QY/VkjrS0.net
いちおくまんえんどころじゃないな
兆より上の単位の勉強になりそう

362 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 22:44:01.35 ID:NEwFOwvZ0.net
熱伝導率が高いから、是非、ダイヤモンドのバターナイフ作って欲しい。
凄く使いやすそうw

363 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 23:20:13.29 ID:igvquO2S0.net
>>1
「小学生かよ」ってなんだよ? 小学生

364 :名無しさん@涙目です。:2018/07/19(木) 23:42:09.15 ID:Mwl81zRz0.net
リッツホテルほどに抑えておけ

365 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 08:24:53.92 ID:KERuxXHL0.net
嫁に渡した給料3ヶ月分がコンビニスイーツ並みになるじゃねえか

366 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 10:36:13.21 ID:ynIEpFtN0.net
>>363
1000テラトンとか1ペタトンとか使えってことでは?

367 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 11:40:18.48 ID:Di2LL8Wt0.net
1000兆トンでいいじゃないか、ハゲ

368 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 13:15:50.62 ID:DGmVSlvh0.net
>>99
金は大事やぞ
半導体が入っとる製品にはだいたい含まれとる

369 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 13:16:24.70 ID:Co+WW2mW0.net
どうせ価格コントロールするために捨てるんだろ
意味ねえよ

370 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 14:51:36.01 ID:l7YfcvnY0.net
ダイヤモンドって何で一様にかくっかくにするんやろ。ヌルっとしたカットのダイヤモンドもあっていいと思う。

371 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 15:03:48.35 ID:oouuqCjE0.net
>>370
ブリリアントカットでググるとわかるが、ダイヤの屈折率を最大限に活かした角度で、よーするに、一番光る形なんだそうだ。

372 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 15:40:29.12 ID:aZrlxuCc0.net
ダイヤって炭素なんだろ、石炭みたいに燃料に使えないのか?

373 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 15:41:08.68 ID:64u55C0/0.net
>>372
>>71

374 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:09:00.14 ID:bLsyod8v0.net
>>372
燃えるし、燃料に使えると思うよ。
https://m.youtube.com/watch?v=F1Bgknvnd70
天然石炭あげるから同じ量の天然ダイヤくれ。

375 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:11:33.70 ID:RuPWFTtQ0.net
ダイヤ駄目プラチナ駄目じゃ結婚指輪は何にすれば換金率高いの?

376 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:27:05.38 ID:vpHi/xCO0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://sakinews18.jungleheart.com/newsplus/1532034407

377 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 12:42:21.26 ID:KdLo0sH60.net
ダイヤモンドがほしいなら
ダイヤモンドがふる星にいけばいい

総レス数 377
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★