2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】新入社員「有給使って夏休み2週間取りまぁす!」 上司「何言ってんだオメー。」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:14:54.55 ID:bNH+ONS/0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
新入社員の「夏休み2週間取得」は非常識? 有給消化率ワースト1位の日本

有給消化率が世界最下位という日本。
有給を取りたくても取れない、そんな人もいるのではないだろうか。もし新入社員がいきなり夏休みを2週間取ったら?
ちょうど1年前の2017年7月。入社して約半年の私は、初めての夏休みのために飛行機の予約を取った。
会社から与えられた夏休み2日と自分の有給分を8日。
あとは合間に入った土日4日を入れて合計14日を休むと決め、チケットをゲット。

そして編集長の元へGO!
「夏休みは9月14日から27日でとります」
明るく夏休み宣言をすると、「え?」と編集長の顔がくもった。

「そんなに長くとるの?」

編集長にそう言われてびっくりした。
2週間の休みというのは、長いのか。

私は、大学時代(2011年?2015年)にドイツとベルギーでインターンシップをしていた経験がある。
そのころ、2〜3週間のバカンスは当然だったし、みんな同僚に断ることなく勝手に休暇をとっていた。

「もう飛行機を予約しちゃったんですけど」と言うと「えっ、信じられない!」と横にいた別の先輩も声をあげた。
聞けば、新聞社時代の文化では(注:BI Japan編集部は元新聞社や元出版社人材が多い)、
新人は最後に休みをとるものだったらしい。

「私たちは立ち上げたばかりのメディアだし(当時BI Japanが始まって6カ月しか経ってなかった)、
チームで仕事をしているよね。みんなが何の調整もなく休んだら、メディアの運営はできないよ。チーム全体で休みを調整しないと」(編集長)

それは上司であるあなたの仕事では?……と言いかけたが、余計に怒られそうだと思い、
就業規則の項目を見せ、有給は労働者の権利であると主張した。

「そこまで言われたら反論できない」と、私の「有給」は認められた。

誤解のないように補足すると、有給休暇には使用者(雇用している企業)に
休暇日を変更する「時季変更権」が認められている(後から調べてわかった)。

https://www.businessinsider.jp/post-171463

2 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:15:30.55 ID:7HzRz1Yg0.net
>>1=クソ茨城=オムコシ★=パチンカス◆SLOT.J6oakの特徴
・萌え+で「オムコシ」というキャップでスレ立て記者をやっていた
・「パチンカス」というコテでアニメサロン板に常駐している
・アニヲタ、ソシャゲヲタ、ドルヲタ(乃木坂・欅坂)、パチンコ中毒
・重度のスレ立て中毒かつレス乞食中毒で他板からのロンダスレを立てまくる(そのため萌え+を追放された)
・IDを消して自分でスレを必死に伸ばすキチガイ
・大阪勤務、電車通勤(片道1時間半)、会社近くに食堂が2つある
・自宅からの最寄駅は近鉄奈良線の新大宮駅で通勤には大阪市営地下鉄御堂筋線も使用か
・最初の会社は2015年入社、3週間で辞め1年の空白期間を経て2016年8月に今の会社に入社
・仕事はパソコンを使ったデスクワークが主で客の苦情に対応することも。営業職では無い
・月給は手取りで20万円
・大阪日本橋の駐車場で警備のバイト経験
・2016年7月の参院選で出口調査のバイト経験
・既婚の姉と甥or姪がいる(姉はクソ茨城の無職期間である2015年〜2016年に結婚)
・2017年5月20日に祖母が死去
・スマホはソフトバンクiPhon
・メガネ着用
・運転免許持ち。だがハイビームのやり方も知らなかった
・中学時代はバスケ部(チビで万年補欠)
・駅のトイレでうんこを便器の外にぶちまけて逃走

3 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:16:02.59 ID:o3grM+GzO.net
取りまぁす!

4 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:17:35.56 ID:n40IcNlv0.net
有休を取る権利はある
しかし周りに迷惑をかけていい権利はない

よく話し合ってみんな納得してるなら問題ない

5 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:18:11.99 ID:/ELyanLV0.net
>>1
いいじゃん。
やれやれ!
この古臭い風土の日本に
風穴開けてくれ。

6 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:18:12.81 ID:pBiEMXKl0.net
あるある
お陰で今月頭くらいから寝る時間すらねえ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:18:17.33 ID:HTqYjzu00.net
有給取らないで働いた同期の
部下になるんだぜ

それが嫌なら休まず働け

8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:19:30.67 ID:deSEA5XC0.net
そうやって18連休とった野党を批判するよね

9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:19:33.96 ID:nWbu7ixd0.net
認めません
早く職場に戻ってください

10 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:19:57.42 ID:Lq1LD8g40.net
パヨクなマスゴミはブラックに決まってるがな。

11 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:20:29.63 ID:OEOwe/zM0.net
有給取らないで労働力ダンピングして頑張ってるアピールのやつなんか上に上げる気しないわ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:21:00.20 ID:5d8gfn4S0.net
誰かがやらんと始まらん

13 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:21:36.35 ID:r3beIGDJ0.net
勝手にやって左遷されると良いよ

14 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:21:55.47 ID:fbpVruwd0.net
入社一年目て有給の日数そんなにないから冬に風邪で熱が出ても休めなくなるぞ

15 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:22:53.70 ID:Pwh/dWK/0.net
野党w

16 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:23:07.47 ID:wyRO/P7v0.net
つか新入社員じゃまだ有休取れなくね?
病欠とかだとお情けで使わせてくれるけど

17 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:23:52.92 ID:LVwc+Hmi0.net
>>9
もうあれは伝説やな

18 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:24:21.02 ID:sz1e3h9O0.net
てんめぇえええ!

19 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:24:58.36 ID:KrI/SyXk0.net
https://i.imgur.com/4IRKXkd.jpg

20 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:25:06.43 ID:vNEJuKMl0.net
もっと有給取りまくれ!

21 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:25:13.65 ID:PI5DW7F/0.net
短い夏季休暇も3日くらい休日出勤だよ…勘弁してくれ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:25:38.21 ID:9OX3sckq0.net
協調性ない奴と烙印を押され能力があっても重要な仕事を任されないだけ

気にすんな

23 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:26:00.48 ID:nEb0PI3L0.net
時季変更権は相当な理由が無ければ使えないぞ
今回記載されてる内容だけ見ると確実に認められない。

24 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:26:10.41 ID:y73PUM4v0.net
え、お前らの会社って病気で休むと引かれるの?
日給月給ってやつか

25 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:26:20.35 ID:/xOFO8Q80.net
>>2
シネよキチガイ

26 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:26:26.82 ID:NGdlv9EA0.net
有給は労働者の権利だが
使用者と職場と話し合った上で
という条件が付いてるからな
空気読まずに繁忙期に一方的に有給取ると
言い出すバカの評価は最低となる覚悟で
有給に望めよ

27 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:26:27.18 ID:iEaTEOlk0.net
お前無職じゃん

28 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:26:27.73 ID:iJX0y81b0.net
有給とか金に買えちゃったからもうねーわ

29 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:26:34.55 ID:s+EFc+9Z0.net
全部取るのが基本だろ?
いやなら、最初から与えるなよ

30 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:26:34.76 ID:M9fKAH2y0.net
京都と大阪に1週間ずつ滞在したい

31 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:26:38.21 ID:WW2Pfzv20.net
まあ法律上は入社して半年経ってないなら
有給休暇無しでもいいんだけどなw

32 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:26:40.19 ID:q2B7CR7y0.net
有給使え派だけどバランス考えろ

33 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:26:46.24 ID:FzLXSgFY0.net
規則だろうがなんだろうが忖度ジャパン企業には一切通用しないからな

34 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:26:48.93 ID:/xOFO8Q80.net
>>8
馬鹿は黙っとけ

35 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:27:08.80 ID:P+dY/LtN0.net
まぁなんだ、この手の話題に関してはゆとりが100%正しい

36 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:27:37.24 ID:/xOFO8Q80.net
>>24
働いたこと無いなら無理に話を合わせなくていいよ

37 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:28:26.10 ID:w+OtZyAn0.net
>>28
公休は買い取れないぞ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:28:39.14 ID:r4rQfeXY0.net
時季変更権の説明をきちんとできる奴って一人もいないだろう。
極論、有休が申請されるたびに時季変更権を行使すればいい。

39 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:29:09.18 ID:qr7RvZTe0.net
新人が有給取るのも長期で休むのも大いにやるのが宜しい
ただ日本社会の現実として「働かざる者食うべからず」という潜在意識がある
権利として休むのに悪い事をしているかの様な錯覚さえ覚える

40 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:29:13.95 ID:VDrami0N0.net
入社から半年経たないと有給休暇って付与されないよね?
なんかこの記事また作り話?

41 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:29:27.73 ID:LVwc+Hmi0.net
>>26
そもそも有給を申請するのに上司とか担当に言わなきゃいけないのがおかしい。

42 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:29:32.82 ID:LIMUyKVI0.net
上司「明日の朝刊載ったぞテメー」

43 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:29:35.51 ID:2HLIDqX00.net
自分の持ち分の仕事が終わってるなら
ガンガンとるべき

44 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:29:52.71 ID:31o76yri0.net
結果が出せるんならそれでよい。

45 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:30:36.50 ID:XcpOAUfn0.net
>>1
多くて
お盆のぶち抜き1週間かな

これでも駄目と言う所もある(氏ねよこの会社

46 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:30:47.93 ID:BovYXMjl0.net
今年は14連休取るぞ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:30:48.20 ID:D5gFTE040.net
>>4
それ暗に取るなって言ってるようなもんじゃんw

48 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:31:12.16 ID:XXQEcpDC0.net
ドタキャン責めない奴だけが擁護していい

49 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:31:13.59 ID:NGdlv9EA0.net
>>39
有給は「話し合った上で」有給を取る時期を
決定するものであり、大いにというのは
一方的に休む日を決められるという事ではない
のをわかってないのが多すぎる

50 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:31:37.77 ID:2HLIDqX00.net
ローテーション組んで、
二週間以上の休みを回すのが理想

51 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:31:41.19 ID:cd4ddatJ0.net
土曜出勤を有給で2連休になる魔法

52 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:31:41.91 ID:e0BYlxur0.net
育児休業期間が終ってすぐ退社とかするクズよりはいい

53 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:32:29.41 ID:Yzh+waAM0.net
まだ取れねえだろ
こういう馬鹿な記事に煽られて義務を果たさず権利ばかり主張する奴が増えてきて迷惑だわ

54 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:32:34.15 ID:EpO7VzF/0.net
人生は会社のために働くことなのか

55 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:32:42.36 ID:YLVjf+0H0.net
新入職員に有給休暇増やされてねーだろ
ニートが書いた記事か?

56 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:33:14.23 ID:YnDQ2vB20.net
またフェイク記事かよ

57 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:33:34.16 ID:0KQ8d8SZ0.net
実にブスでワロタ

58 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:34:11.89 ID:nEb0PI3L0.net
>>49

勝手に労働基準法変えるなカス

59 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:34:20.45 ID:Y1F98PbG0.net
>>41
実務で関わる同僚とかと調整して「その日はちょっと休まれるとキツイ」とかなら分かるが
ただ社員休ませると損した気分になるからっていう理由で嫌がる上の「許可」
が必須なのはおかしいよな

60 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:34:20.73 ID:AE+LrACw0.net
日本人は足の引っ張り合いをするから有給すら満足に取れないんだよね

61 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:34:37.85 ID:W887QA800.net
>1
権利って言うのは義務を果たした人に認められるものだからな。間違うな?

62 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:34:42.89 ID:y73PUM4v0.net
>>36
派遣とかアルバイトなの?
ウチの社員が病気で休んでもイチイチ引かないけど
病気はしょうがねえじゃん

63 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:35:16.13 ID:BqqURjx10.net
二週間休む権利とかクソ野党かよ
しっかり働けや

64 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:35:27.15 ID:LVwc+Hmi0.net
>>49
そんなやり方やってるうちは有給消化率なんて上がらないよ。

65 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:35:42.90 ID:xO+4tbXJ0.net
上司
「みんながお前のように2週間も夏休みをとったらどうなると思うんだ」

新人
「みんな休めるようになると思います」


新人が正しい

66 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:36:15.72 ID:r4rQfeXY0.net
有休って、日数に限りがあるんだから、連続で取得すればすぐになくなるだけだろう。


他人が自分の金を無駄遣いしているのに腹を立てるのと同じで意味不明。

67 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:36:19.30 ID:tjtG83MR0.net
>>55
最後まで記事よんでみ

68 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:36:28.12 ID:3T9IIeWf0.net
公務員は当たり前なんだがなぁ

69 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:36:50.70 ID:o6jSwMuv0.net
>>4
美しき国

70 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:36:56.70 ID:LepjT/ie0.net
>>49
権利だから本来被雇用者に断る権利はないよ。
時季変更権もよほどの事情がないと認められない。

71 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:37:24.34 ID:Y1F98PbG0.net
労基法で認められてても実際は無理なケース多すぎ
そして揉めると平社員が心身疲弊してまで戦わないといけないから無き寝入り
半分くらいの会社は違法操業でギリギリ利益をあげています

72 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:37:31.50 ID:fyVyxn5N0.net
>>1
そんなやついねーよw

73 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:37:40.24 ID:yPjqn/my0.net
権利には義務がつくもんだ
ちゃんと果たせよ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:37:43.42 ID:mj/5HFYC0.net
>>41
おかしい訳ねえだろ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:37:54.35 ID:s+EFc+9Z0.net
>>68
取る時期は指定されてない?
友人が公務員だけど、全然自由に取れてないからかわいそうだった

76 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:38:43.56 ID:NGdlv9EA0.net
>>58
会社側には時季変更権というものがあり
一方的に好き勝手に休めるという訳じゃないぞ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:39:07.61 ID:mFFDqS4H0.net
現時点ではまだ疑問の残る取り方だけど、風穴を開けて次世代に繋ぐには良い傾向だろうな
個人的には有休は問題ない。育児休暇は休業中の給料はなしで長期OKで良い希ガス

78 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:39:08.13 ID:PLSJEDvF0.net
>>40
ちゃんとソース読んだら

79 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:39:10.75 ID:qwT8psFl0.net
>>70
とりあえず時期変更権で違うときに取ってね
認められない?
あとは裁判所で話聞くよ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:39:41.19 ID:iVfkvfFK0.net
>>71
国民が労基がそもそも時代にあってない
労働者に有利すぎるって認めない限り
守れないから好き勝手やる会社を国が黙認する構図は変わらないよ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:40:51.49 ID:YLVjf+0H0.net
なんで日本で有給休暇取れないんだろうな。
妬みとか他人の目が気になるからなんだろうけど
本当に悪臭だよなぁ。得するのは経営者資本者だけなのに

82 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:41:13.72 ID:HDb2KB3t0.net
みんなで渡れば怖くない

83 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:41:27.07 ID:cPViG45m0.net
業務に大きな支障が出る場合は拒否出来るんだっけか?

84 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:42:12.19 ID:NGdlv9EA0.net
>>70
建前ではいつでも希望すれば有給は取れるが
しかしそれは好き勝手に有給取る奴に対し
その者の穴を埋める調整役の上司より上の
評価を気にしない奴ならそうだろな

85 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:42:36.61 ID:r5qVjDMf0.net
そいつがいねえと回らねえようなとこが吠えんな

86 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:43:06.45 ID:1xSgFzts0.net
これネタだよね?
こんな馬鹿まんこ本当は実在しないんだよね?

87 ::2018/07/20(金) 22:43:06.60 .net
有給を取って回らなくなる会社はダメ。
人員を増やせ。
それだけだ。

88 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:43:20.17 ID:jvdpsccB0.net
うちの会社は有休とりやすい風潮でよかったわぁ
ここで過度にディスってる奴はまともに有休とれずしかもそれを美学()とでもしてる零細企業だろ

89 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:43:22.73 ID:V+0VMbMI0.net
有給とっても会社が儲かるシステムがあればとってどうぞ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:43:36.36 ID:WLLkQ06C0.net
取ればいいじゃん
その代わり、業務に支障が出たら昇格コースからは脱落
もちろん、結果を出せばチャラだけど

91 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:44:02.78 ID:4fOIIQm50.net
文句は採用した人事に言えよ

92 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:44:03.54 ID:z2V023DE0.net
野党かと思った

93 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:44:21.65 ID:cenv59eS0.net
そいつが休んだら困るような偏った仕事の割り振りをしてるのが元凶

94 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:44:40.39 ID:SV/YNx5B0.net
おれも夏休み10連休以上取れそうだったけど休み明けゾンビになりそうだったからやめた

95 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:44:42.72 ID:G6NLNV8h0.net
権利の前には義務があるからな。やたら権利ばかり主張する奴とかいるからな。同僚に迷惑掛けないならまあええんちゃうか

96 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:44:45.95 ID:LepjT/ie0.net
>>79
その労働者じゃないと代替きかない仕事がないと無理だよ。

97 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:44:51.96 ID:ZANbax6E0.net
評価落ちて賞与出世に影響出るわな

98 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:45:28.11 ID:L5v60P2p0.net
>>41
・お前が客にアポ取ったけどその日に有休を取る
・お前が司会を勤める重要な会議が明日あるけど関係ない。当日休む
・お前が講師を勤める新人研修が明日ある。だけどそんなの関係ない。有休取る

お前の理屈だとこれらも有りになるんだけど

99 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:45:54.96 ID:L5tNKTkt0.net
そうすると病欠は減給なんだしいいんじゃね、有給は消化すべき、退職するときに帳尻合わせで使わせるシステムはやめて期間中に正しく使わせるべき

100 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:46:00.33 ID:VDrami0N0.net
>>78
お前が読めよバーカ!
一般的に考えて4/1に入社したら9/17は半年経ってねーだろうが!

101 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:46:48.81 ID:jDWRlo0q0.net
有給消化より代休が先だろ 腐れ社畜ども!

102 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:46:49.76 ID:F/G7gUhU0.net
13の週は全部休んでやる

103 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:47:04.43 ID:bLZC6vQ40.net
>>84
お前みたいな無能だと上司の目を気にしなくちゃいけないのかw

104 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:47:08.04 ID:IDBY+HbN0.net
俺も普通に有給取れる会社に勤めたい
オススメの業種教えろ

105 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:47:14.61 ID:ldZ4oYLx0.net
>>36
病気休暇を知らないとか気の毒な職歴だな

106 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:47:30.73 ID:t3wybrwQ0.net
帰国子女を雇うとこういうことはままある
源泉徴収を全く知らない30代とかいるぞ

107 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:47:41.51 ID:w0PZEJOT0.net
海外持ちだす奴はほんと海外移住しろよと言いたい

108 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:47:47.66 ID:B5htPTXn0.net
そいつが休んだ分自分の仕事が増えたら
新人が正しいとか言えんの?

109 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:47:47.98 ID:DX1wAU5k0.net
>>97
今の時代出世よりも有休しっかりとれる方が望まれそう

110 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:48:03.79 ID:zZKSl5xV0.net
日本人は有給を取らないみたいな話をよく聞くけど、ファイナルファンタジーとかやってて、めっちゃ強いボスが出てきても勿体無くてエリクサーを使えないで溜め込んじゃった子供が大人になった時に有給取らないのは納得がいく感じがする。

111 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:48:36.03 ID:nkcRXoA90.net
国で定めてる祝祭日の数は世界2位だっけ?
あと夏休みと年末年始の休日数入れると結構なもんだよ
まぁ夏休みとか冬休みとか言って会社で定められた日しか休めないって異常なシステムだけどな
何十歳になっても学生扱いって感じ

112 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:48:49.14 ID:H6DvEMFh0.net
こっちからも攻めないと押し込まれるからな
ギリギリの心理ゲームを仕掛けてるんだからさ

113 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:48:55.51 ID:NGdlv9EA0.net
>>103
周りの目を気にしない社会人なんか居ないぞ
ニートくん

114 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:49:04.87 ID:WLLkQ06C0.net
>>99
入社した時、その減給が嫌なら、病気した時のために有給取っておけって先輩から言われたわ
何つーかみみっちい話しだった

115 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:49:07.30 ID:yXc14T+f0.net
読者を煽ってPVを稼ぐお仕事は大成功だな

116 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:49:32.72 ID:0KQ8d8SZ0.net
>>100
ソースを読むとその筋のオチがついてるってことだよ
恥ずかしい奴だな

117 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:49:38.02 ID:tFbuoI0V0.net
>>110
忙しすぎるor職場の雰囲気が悪くて取りにくいから取らないんであって
単にケチって取らん人なんて滅多にいないんじゃない

118 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:49:50.71 ID:Z4zgeqxP0.net
>>97
こわいのは村八分みたいにして精神的に追い詰めたりされちゃうこと

119 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:49:56.42 ID:L5v60P2p0.net
>>100
お前の会社では法律どおりに半年後の付与なんだろうけど、
3ヶ月後に付与する会社もあれば入社時に即付与する会社もある。
世の中を知らないくせに他人をバカにしちゃいかんよみっともない

120 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:50:10.50 ID:L5tNKTkt0.net
>>105
仮病で病欠ループする公務員にでもなりやがれ

121 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:50:26.02 ID:GLahAKdr0.net
気にせず申請しろ

122 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:50:46.95 ID:O8x5z+3/0.net
ゆとりはこの辺履き違えてるやつ多い
全員が個人事業主みたいな部署なら個人の裁量で休んで問題ないけど
チームで仕事してるなら話し合って調整しないと仕事が回らなくなるのは当たり前やん

123 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:51:07.01 ID:nkcRXoA90.net
>>106
むしろ源泉徴収制度は戦時中の異常な制度を便利だからって官僚がそのまま継続してるだけの制度で世界的には相当なレアな制度だからな
普通は国民皆確定申告

124 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:51:30.24 ID:uZ3c0Hf40.net
http://may.2chan.net/b/src/1532089673736.png
http://may.2chan.net/b/src/1532089686218.png
http://may.2chan.net/b/src/1532089922789.png
http://may.2chan.net/b/src/1532089990514.png
http://may.2chan.net/b/src/1532090110729.png
http://may.2chan.net/b/src/1532090153289.png
http://may.2chan.net/b/src/1532090246426.png

125 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:51:30.36 ID:deSEA5XC0.net
>>34
ごめんよ
ないしょの話だったな

126 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:51:50.47 ID:No4IAhF20.net
2週間一気に取るより、ちょくちょく休みとってく方が良いなぁ

127 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:51:57.37 ID:COsutYoH0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/1/0/104a8d4f.jpg

128 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:52:15.84 ID:pP0e1KZJ0.net
バカンスの文化が当たり前だと思うなら
バカンスの文化がある国で働けばいいのに
なんで日本で就職してんのこいつ

129 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:52:45.52 ID:WFv/iZ1o0.net
メッカ巡礼の旅に出ると言いなさい
ほどなく許可が下りるだろうアラーアクバル

130 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:52:56.14 ID:NGdlv9EA0.net
周囲の目を気にしないで
いつでも休めるぜ!みたいな
スーパースター社員なんてほとんど居ない

131 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:53:00.86 ID:LVwc+Hmi0.net
>>98
有りだね、全然有り。
本人いなくたって破滅するような事態じゃないじゃん
そう言う日に有給取れるようになってきたら消化率で恥をかくこともなくなるだろうよ。

132 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:53:16.04 ID:qyHHcLY/0.net
この会社じゃ有給貯めるだけで消費できない会社になって行くわ
まあやめたところなんて120日とか若い人でも20日とかたまってた
俺も使ってなかったからやめる時に使ったが消費しきれず終わった

133 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:53:51.42 ID:Qnl/Wm3m0.net
>>126
うむ
俺は水曜日は休みにしてる

134 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:54:05.38 ID:75FFJDNl0.net
そうそう
単に無能な上司が調整できてないだけなんだよね

135 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:54:12.85 ID:NGdlv9EA0.net
いつでも休めるスーパースター社員になりたいなら周りが黙る結果を残しなさい
未だかつてそんな奴見たこと無いが

136 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:54:45.84 ID:nN7f34Dm0.net
新人が有給使ってもノーダメージだろ
お前ら新人にどんだけ重い仕事させてるんだよw

137 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:54:57.95 ID:LVwc+Hmi0.net
>>122
だからそう言う事言ってたら消化率上がらんて。

138 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:54:59.85 ID:BEaX0Wnh0.net
計画的付与をしない会社が悪い

139 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:55:01.92 ID:sSmP5A8u0.net
これに近い事やって課内でハチにされたけどまだ同じ職場にいるから問題無えよ

まあ上には行けないけどどうでもいいわ

140 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:55:34.36 ID:L5v60P2p0.net
>>131
あっそ。邪魔だから単純労働だけやっててね

141 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:55:38.88 ID:i0GroqsE0.net
無能な新入社員だな

142 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:55:42.78 ID:ox/9r8c60.net
夏休み後に有給使うけど上司も子供連れて休み取って遊ぼうずって…
一緒にプール逝ってきます

143 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:56:27.69 ID:F0743Ply0.net
有給は権利だから何が何でも休ませてもらうと主張すれば休めるだろうけど、
少ない人員でまわしてる部署なんかは調整しないと仕事に影響が出る。

普通は処罰の対象にしない些細なことでも問題視され、リストラの対象になるのがオチ。

144 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:57:08.20 ID:MhU/d4I10.net
上司「1ヶ月取れよオメー。」

ってこと?

145 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:57:26.56 ID:r4rQfeXY0.net
>>143
社員の有休は権利だけど、社員へのボーナス支給は義務じゃないんだよ。

この先は、言う必要ないですよね?
自分で考えてみてください。

146 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:58:10.52 ID:P+dY/LtN0.net
でかい会社ほど労基の目が厳しいから部下の有給消化率が管理職の査定基準になってたりするからな
いいからつべこべ言わず休みたい時に休めや
企業戦士気取りの無能は管理側としても迷惑なんだよ

147 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:58:33.19 ID:F99LtBHz0.net
俺、毎年三週間休んでるわ

148 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:58:38.55 ID:DFgMmTKr0.net
まあ自由には責任がセット販売なのは
社会人なら周知の事実だろうから
どうしてもと言うなら好きにしたらいいよ

149 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:59:13.24 ID:hOT8DjFC0.net
>>132
お前の会社有給消滅時効無いなんてすげー会社だな

150 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:59:19.05 ID:i0GroqsE0.net
いやいや有給休暇は権利なのは分かるとしても2週間連続で取らなくてもいいだろう

2週間て。辞める前かよ

151 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:59:22.02 ID:oh2tSQ7+0.net
>>130
スーパースターは居ないが、厚顔無恥は居るw

152 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:59:27.23 ID:ruALTWj/0.net
取らせりゃいいだろ
帰りに合わせてゴミ処理部署への辞令を用意して

153 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:59:37.43 ID:YLVjf+0H0.net
>>99
傷病休暇なら雇用保険からお金出るよ

154 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:59:38.53 ID:i0GroqsE0.net
病気したり、辞める時に困るだけだろ己が

155 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 22:59:44.62 ID:Mc4/ZZYP0.net
むしろ新人なんて大して戦力にもならないんだからドンドンとってくれや
その分課の有給消化率上がって上から有給取らせろ言われんで済むから

156 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:00:27.51 ID:YLVjf+0H0.net
>>150
お前は海外行ったりせんの?
彼女いないのか

157 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:00:52.08 ID:MhU/d4I10.net
まあ自分のやった仕事の対価以上を求めないなら休めばいーんじゃないのとしか言えんわな

158 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:00:58.46 ID:i0GroqsE0.net
有給ちゃんと貰える企業なら夏休みも年末年始休暇もあるし、新人の分際でこんな頭おかしいやついるのか?

159 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:01:16.43 ID:5REUjMtR0.net
存分に取れ
そして空気呼んだ有休の取り方した同期との
評価の差を後々悔いると良いさ

160 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:01:20.97 ID:jdiK1ghq0.net
新人ならもう病欠できないじゃん

161 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:01:30.42 ID:BWhNP9Mw0.net
したいようにすれば良い自由と責任は一体だ

162 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:01:37.52 ID:i0GroqsE0.net
>>156
2週間も海外で何するんだよ
日本すら極めてない若造が

163 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:01:47.19 ID:8nCcrUzJ0.net
>>124
なにこれ初めて見たw

164 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:02:05.32 ID:YLVjf+0H0.net
新人が取れば、自分が取りやすくなって好都合

165 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:02:44.81 ID:taZmIUTa0.net
この記事、有休申請が入社期間によって決まっていて入社直後だったからダメだったけど
休日出勤して代休で指定期間中の14連休取ったとかいう糞みたいな話だった

166 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:02:57.31 ID:TyknUzlM0.net
有給ありまぁ〜す

167 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:03:06.27 ID:LVwc+Hmi0.net
>>150
ヨーロッパだと二週間なんて少ない方だよ。

168 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:03:09.80 ID:YLVjf+0H0.net
>>162
腰曲がってから海外ってどうすんねんボケ
日本旅行なんて定年後にいつでも行けるわ

169 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:03:21.46 ID:XdsTgcyF0.net
これ記事最後まで読んだら、この新人は有給がまだ付与されるに至っていなかったから有給は持ってなかったと。バカか

170 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:03:28.55 ID:9lF7XvhH0.net
有給休暇は繁忙期等において時期をずらす権利があるからな
好きな時に必ず取れるものでもない

171 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:03:49.15 ID:CRpV95Hh0.net
>>14
まともな国なら病気用の休みは有給とは別だろ

172 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:03:55.99 ID:hZXB6Lkq0.net
時季変更権
はい論破

173 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:04:42.54 ID:pYx5O8o30.net
一部上場→許される
中小企業→許されない

174 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:04:48.81 ID:jdiK1ghq0.net
>>124
なにこれ逮捕じゃん

175 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:05:03.96 ID:i0GroqsE0.net
>>168
んで海外で何するんだよ
メンヘラかよ

176 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:05:31.64 ID:sH2NzssQ0.net
>>171
そう
sick leaveがある
この国の社畜文化は異常

177 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:05:35.04 ID:1TVzQyBJ0.net
週6で働いてて有給無いんですがw底辺職は大変ですわw

178 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:05:37.11 ID:AcU4e8IK0.net
>>1
死ねばいいのに。義務以前に権利を主張したヤツは洋の東西問わずに殺していいと思うよ

179 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:05:46.76 ID:JajNu4Xu0.net
病気休暇って有給とは違うからな

180 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:05:48.23 ID:PuVIO/Ih0.net
>>169
4月入社で9月に有休取りました!って
なんの冗談だかな
しかも今年ならまだ到来してないし

就業規則も読めない無能がマスコミにいるんだな
なんの制限もなく有休取れるとは書いてない

181 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:05:50.99 ID:0p1yIcNR0.net
有給使わない代わりに会社が20日分の日給で買い取ってくれれば誰も文句言いません。

182 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:06:02.57 ID:o6jSwMuv0.net
なんてクレイジーなんだ!
日本人の勤労意識に海外が嫉妬

183 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:06:02.95 ID:Urz74jr30.net
>>100
4月入社ならな

184 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:06:04.91 ID:Mc4/ZZYP0.net
>>167
確かにそうかも知れんが、ここ日本だしなぁ
取るのは自由だけど、それ相応の評価されるのも残念ながらあきらめさん

185 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:06:13.29 ID:FzLXSgFY0.net
>>124
さすがにネタでしょ
いかにもなキモオタのマウントの取り合いやん

186 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:06:21.01 ID:Us6ALFTn0.net
>>172
普通の仕事ならお盆は人がいないから有給は取れるはず。
時期変更だってよっぽどの理由がないとできないよ

187 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:06:23.19 ID:RDqKPOJy0.net
消化率ワーストの中でも建設業、特に
中堅ゼネコンあたりの消化率はひどい
以前働いた1000人超の会社は監督員
の9割以上は10年で1日も取得してなかった
勤務20年以上で取得ゼロって人もザラ

188 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:06:35.00 ID:PuVIO/Ih0.net
>>181
それは会社が決める権利あって
労働者にはないってこと

189 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:06:59.97 ID:i0GroqsE0.net
仕事から逃げてるなこいつ

190 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:07:06.35 ID:Us6ALFTn0.net
>>175
一生1人の前にはわかんないだろう

191 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:07:22.82 ID:lsw/Q+4u0.net
>>1
>編集長にそう言われてびっくりした。
>2週間の休みというのは、長いのか。

うぜえ

192 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:07:43.03 ID:xkp69kHV0.net
まあ
出世したくないなら好きにしなさい

193 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:08:00.80 ID:i0GroqsE0.net
2週間の休みとか。
デイトレーダーですら頑張ってるのにゴミが2週間も休んでたらそら人生成功できんわ

194 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:08:15.08 ID:61nxU9HP0.net
>>4
お前ツマンネ

195 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:08:55.84 ID:JkbPnmVo0.net
もう押し付けで一律にこうしろとは言えない時代だからな。
これからはいちいちおせっかいなんか焼かなくても
勝手に成長する少数の有能な奴しかいらないから、それでいい。

196 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:09:08.56 ID:iNEG1hFb0.net
>>14
は?
有給がなくなったら休めないと思ってるとかワロス

197 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:09:09.19 ID:SD5hxl9W0.net
皆さん

これが

陰湿日本社会ですwwwwww

198 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:09:11.00 ID:LVwc+Hmi0.net
>>172
判例見てきなさい。はい論破

199 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:09:13.37 ID:ttWVfNKo0.net
実体験を記事にするのは記者として三流以下
小学生新聞だって御法度
この記事書いた奴は職場は仕事の出来ない厄介者だろう
編集長のリアクションは正しかったのかもネ

200 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:09:14.05 ID:GBS3u6/g0.net
おっさんは入院に備えて貯めとけよ〜

201 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:09:22.38 ID:mNF93b8X0.net
有給なんか体調悪いときしか使わないだろ
もちろん熱がでた程度じゃ認めないぞ

202 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:09:44.63 ID:1KCTeIZd0.net
いいやん今のうちに有休全部使わせておけば
今後は有休残ってないよって言えるんだから

203 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:09:47.62 ID:3eXNAt070.net
上司から有給取ると査定に響くと言われてから、無い物になった

204 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:09:51.67 ID:K93s0QRx0.net
代休と有給合わせて1ヶ月近く休みになった事あるけど休み過ぎると段々不安になってくるのな

205 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:09:55.21 ID:SErZqQZ70.net
>>4
法律的には話し合わずに調整していいんだよ

206 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:10:03.32 ID:Us6ALFTn0.net
>>200
傷病休暇

207 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:10:45.17 ID:q9F3tq6X0.net
逆にすんなり認められるのも戦力外な感じで寂しいけどな

208 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:10:51.72 ID:ghZg3XCY0.net
新婚旅行で2週間休んだよ

209 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:10:58.47 ID:i0GroqsE0.net
有給を消化しようと意識しすぎるやつは結局自分から枠に縛られに行っちゃってるんだよね
そら仕事できんわ。若いうちは全力で行かんと絶対成功できない

休むのは頑張ってから。これは基本

210 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:11:32.52 ID:NGdlv9EA0.net
>>19
ビットコイン爆上げ時期だな

211 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:11:36.17 ID:GaOUv/710.net
半年って何?うちの会社は入社初日から有給付与されたけど。最初は5日くらいだけだったかな。

212 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:11:41.11 ID:TimWJ0FY0.net
>(文・西山里緒)

こいつが有給とることに肯定的な意見が目立つけど
駄目だろ、これは人間の屑

>「みんなが何の調整もなく休んだら、メディアの運営はできないよ。チーム全体で休みを調整しないと」(編集長)
>それは上司であるあなたの仕事では?……

一人だけ勝手に飛行機のチケットをゲットしておいて
後の調整は上司の仕事ってどんだけ我がままなんだよ

213 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:11:49.64 ID:bcpzH8YF0.net
なんのために仕事へいくのだろう

214 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:12:20.97 ID:L5tNKTkt0.net
>>153
私傷病は別だと思うんだ
保険がカバーしてくれるのは病気の連続日数がいるはず、もっとも全ては会社の規則次第なところもあると思う、病気だけじゃなく突然身内なくなるときもあるしね

215 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:12:48.40 ID:6cPooDMx0.net
元々10日間くらいは設定されてるので、前後有給3日使って毎年2週間にしてますが
GW、冬休みも同じ

216 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:12:50.55 ID:WoQSv+jC0.net
>>14

217 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:13:00.89 ID:M26al4jV0.net
社畜大杉ワロタ

218 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:13:02.49 ID:hZXB6Lkq0.net
>>186
少なくとも判断するのは生意気な新人ではないだろ
海外みたいに首切りが楽なら、こんなクソ生意気な新人はとっとと辞めてもらうわ。

219 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:13:21.94 ID:L5tNKTkt0.net
>>208
それは完全ご祝儀休暇

220 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:13:38.33 ID:YLVjf+0H0.net
>>211
会社の内規によってはそれ以上あるだろう
試用期間て事は無いのか

221 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:13:38.43 ID:+SkVx+cK0.net
有給は風邪の時に使おうと思って取っといたけどバカだから風邪引かなかった

222 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:13:53.47 ID:hSA5W0du0.net
>>4
俺も前はそう思ってたが
ドイツの会社に入ったら
どいつもこいつも平気で半月以上休みやがる
それどころか、客がどんなに困ってても、仕事の引き継ぎしないで休む
最近、それでもいいんじゃないかと思い始めてる

223 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:14:03.67 ID:gKGV+OUB0.net
自分の気分や都合だけで有給とるようなやつはレストランでスタッフが足りなくて待たされても怒るなよ
配達予定日から数日遅れてもクレーム入れるなよ
それはお前の鏡だ

224 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:14:08.62 ID:mRTTbRz50.net
有給まだつかなくね?

225 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:14:32.29 ID:YLVjf+0H0.net
>>214
喪休が有給とは別途あるだろう

226 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:14:33.97 ID:zAMHK45/0.net
いい加減休む理由しつこく訊いてくるバカをどうにかしてくれ

227 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:15:05.18 ID:GIpNp+UC0.net
必ず欧米では〜とかいう話になるけど、
うちみたいな社員5人とかの零細でも欧米は休めるのか?

228 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:15:20.76 ID:hZXB6Lkq0.net
>>198
もってこいアホ
使えないやつだな

229 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:15:21.42 ID:YLVjf+0H0.net
>>218
単なる嫉妬だろ
俺ならリフレッシュしてもらって帰ってきてからもっといい仕事してもらう

工場の行員とかじゃなければな

230 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:15:51.19 ID:L5tNKTkt0.net
>>224
ルールは半年後からだけど、早い分には会社が認めればいける

231 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:16:09.71 ID:HcqtodIN0.net
こういう会社はさっさと辞めていいぞ

232 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:16:18.05 ID:JajNu4Xu0.net
仕事ってなにかって言ったらチームワークの事なんだから休んでる時点でリカバリーなんか出来るかいな

233 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:16:21.80 ID:ftcaBjmr0.net
認められたんだからいいじゃん
ドヤ顔で武勇伝の如く話してんじゃねえよ

234 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:16:46.33 ID:ees/TpKS0.net
>>208
それ有給じゃなかったろ?

235 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:16:54.06 ID:i0GroqsE0.net
2週間も休んだらもう変化についていけなくてめちゃくちゃだろうな

236 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:17:31.55 ID:uDoIF2U50.net
>>131
その状況だと消化率の恥よりお前とお前の部署とお前の会社が大恥をかくことになるね

今まで通り、いなくても誰も困らない雑用だけやっててくださいよ

237 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:17:45.03 ID:YLVjf+0H0.net
>>232
教務を成立させるのは管理職の責務だろう
契約社員や隣柔軟性を持たせてないそいつが悪い

238 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:17:50.23 ID:5REUjMtR0.net
>>208
冠婚葬祭まで介入する程黒かぁ無いさ

入社2週間の奴に結婚式呼ばれたって嘆いてた係長思い出したわ

239 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:18:03.89 ID:MhU/d4I10.net
>>231
会社的にもこの社員いらないってだけだろ

240 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:18:22.79 ID:viUpmm8N0.net
有給とか毎年2〜3日取れればマシな方だな。
いつも30日マックス貯まってて、毎春消化しきれない有給が権利消失していく。
風邪ひいても休めないからインフルエンザの検査は拒否。

こんなモンだろ、仕事って。

241 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:18:24.40 ID:LVwc+Hmi0.net
>>212
法的に問題ないから。わかる?

242 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:18:26.17 ID:RBjOOFP10.net
まじ辛い
が一人でやってく自信は無いので我慢する
つらたん

243 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:19:18.86 ID:sY6g4OnJ0.net
つーか新入社員がよくそんなに有給持ってたな。

244 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:19:27.55 ID:tFGO3AKb0.net
日本人は法律で決めないと動かんぞ
有給はいかなる場合も有給の回数が許す限り自由に取っていいとかこれを阻害したら懲役1年以上とか決めないと無理
プレミアムフライデーで無理だとわかったはずだぞ

245 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:19:28.88 ID:hZXB6Lkq0.net
>>229
甘やかすと増長するだけだぞ
お前みたいに無責任に良い顔する奴は嫌いなんだよ

246 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:19:44.95 ID:i0GroqsE0.net
仕事舐めてんな

247 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:20:07.41 ID:ees/TpKS0.net
>>240
年10日くらいは消化してるけど
法的な拘束がないからと新しい年の有給から消化させられるのは納得いかない

248 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:20:33.27 ID:LVwc+Hmi0.net
>>222
その通りだわ。
どんだけ自分が会社にとって必要な人間だと思ってんだよ。
自惚れすぎ。

249 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:21:03.23 ID:pXEMwmL/0.net
みんな休みを取りたい時期が被ってたらどうすんだよ
電車が運休してもええんか
なにが人増やせだよニート

250 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:21:14.77 ID:i0GroqsE0.net
ニートすぎる

251 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:22:14.80 ID:Wc8pSG4t0.net
>>39
働かざる者食うべからずは投資で稼いでるやつに対しての皮肉な
まぁ言いたいことはわかるが

252 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:22:35.98 ID:n40IcNlv0.net
>>222
それがあるべき姿なのかもしれんな
でも実際は日本の企業なんて余裕のない人員で回してるしなぁ
みんなが休むようになると良いんだろうけど一部の人間だけ休みまくってるのが実際のところだしな

253 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:22:39.15 ID:dFhavpM80.net
新卒かと思ってたが7月の時点で半年っていってるから中途なのか??
まあ6ヶ月間8割働けば年次有給休暇取得だけどさ

254 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:22:47.77 ID:xAtZFe/o0.net
>>227
休めるというか休む

255 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:22:49.63 ID:eVRz03os0.net
実際のところ有給の取得率が低いから出世するとかないよ
部門長やってるけど8月は3週間休みだ
率先して長期休むわ

256 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:22:50.74 ID:mj/5HFYC0.net
>>237
お前が上司になった職場はめちゃくちゃになるだろうな

257 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:23:26.20 ID:viUpmm8N0.net
>>241
時季変更権てのが雇用者側には認められてるの知らんのか?

258 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:23:29.53 ID:K93s0QRx0.net
昔は有給の買取出来たり平日を有給で休日出勤扱いに出来たって聞いたけど今そういうの無いよな

259 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:23:53.77 ID:xAtZFe/o0.net
>>175
海外で何するとか言っちゃう時点でなぁ

260 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:24:30.53 ID:vFcbAg5P0.net
>>249
むしろみんなに休みを合わせるんだよ
それがお盆だったり正月だろ

261 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:25:07.15 ID:viUpmm8N0.net
>>247
消化できない分はせめて買い取って欲しいよなぁ。

262 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:25:32.09 ID:Wc8pSG4t0.net
賢い人なら事前に普通の人なら根回ししとくよな
法律上は問題ないが周りの批判を貰うだけじゃん
本人がいいならいいけどこつやって書くってことは本人が馬鹿なだけ

263 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:25:55.83 ID:Hrsj4zDm0.net
有休余るから2年に1回に2週間休んで旅行行ってるわ
早めに調整すりゃなんとでもなる

264 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:26:19.05 ID:NHF2EptB0.net
おっけー
戻ってきたら総務部付きな

265 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:26:56.55 ID:RA3e20vo0.net
>>1
フランスみたいにバカンスを計画的に取るようにしろよ
家族連れは子供が休みの間にとって
独身者はシーズンオフで安い時期に休むように
スケジュール組んでる

めったやたらに休んでねーんだよ

266 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:27:06.60 ID:Wc8pSG4t0.net
酔っ払ってて日本語が変だ
寝よう

267 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:27:07.09 ID:YLVjf+0H0.net
>>263
二週間て最高十日?
あと30日はどうすんの

268 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:27:15.04 ID:yn7r7g9K0.net
>>253
記事を嫁。その詳細が書いてある。
この女は人間の屑だぞ。
労働者の敵。こういう人間のせいで、逆に休みが悪いものだと思われる・・・

269 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:27:21.46 ID:W5pMKOIc0.net
そもそも、まとまった有給を取りづらい古い体制の職場で働くことがナンセンス
そういう場所で働くのなら覚悟して行けよ

270 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:27:59.58 ID:4tj/JvZX0.net
なぜ金がもらえるのか考えた方がいい
新人は休んでも影響ないケース多いけど
休まれたら困る人間にならないと苦しむのは将来

271 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:28:19.25 ID:MhU/d4I10.net
>>252
日本にクレーマーが多いってことだろ
「担当がいませんじゃねーよ!」みたいな奴が居る限りどうにもならん
会社の意識ってより日本人全体の意識を変えなきゃだな

272 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:28:56.65 ID:LVwc+Hmi0.net
>>236
大恥ってなんだよwww

273 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:28:58.46 ID:FCH2o6P40.net
>>2
俺2ヶ月休みだからぜーんぜん問題ないね

274 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:28:59.35 ID:YLVjf+0H0.net
>>270
普通は有給取れなくなるのは部長以上なんだよなぁ
会社上の付き合いとかあるし(政治家とか

275 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:29:37.89 ID:F9UrEwKe0.net
今の時点で有給14、夏休3、永年勤続5残ってる
どっか行きてー

276 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:30:43.01 ID:gq5YbXXu0.net
>>1
滲み出る身勝手馬鹿さ加減

277 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:30:56.95 ID:ghZg3XCY0.net
>>234
特別休暇が3日で、あとは有給だったよ…

278 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:31:03.74 ID:NGdlv9EA0.net
俺は権利を大事にするので
こういう奴にはしっかり有給を認めてやる
しかしそれ以降、そいつの仕事は週3日分ぐらい
しか与えず、昇給もボーナスもカットする。
まったく合法的で合理的な判断だ。

279 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:31:29.58 ID:DlYr/8+G0.net
新人ではないが、同じ職場にAKBやら乃木坂やらのアイドルオタと、ジャニーズのオタがひとりずついる。
同じような時期にあちこちのライブだコンサートだ舞台だ握手会だ、で有給とりまくり。残されて仕事してるやつらをなんだと思ってんだ、ふざけんな。

280 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:31:53.58 ID:J/jKjw9M0.net
何年か前に東京支社に転勤になって赴任したら、入社5年くらいたってるのに、まだ10月なのに有給をすでに使い切ってる事務方がいてあいた口が塞がらなかったのを思い出した。

281 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:31:54.94 ID:w2tn0WDh0.net
有給消化率100%が会社の目標になっているのでガンガン取ります

282 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:32:14.16 ID:YLVjf+0H0.net
>>278
認めるも何も時季変更権しかないぞ
お前の部落企業は1年中繁忙期なのか?

283 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:33:01.19 ID:FWNREISM0.net
とりあえず明日から10連休とるけど

284 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:33:20.64 ID:yn7r7g9K0.net
>>279
文面だけ見ると、何が悪いんだかわからない。

285 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:33:53.49 ID:LVwc+Hmi0.net
>>279
あんたも有給取ればいいじゃん

286 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:34:09.59 ID:AFbT3RyR0.net
>>279
そのコンサートスタッフが当日全員有給を取ってライブできなくなればいい。
ここのニートはそれも全然有りと言ってる

287 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:34:29.74 ID:w2tn0WDh0.net
>>280
うちの会社はほとんどの人間が半年経つと有給が2~3日しか残ってないぞ

288 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:34:55.60 ID:F73a1M1C0.net
権利はあるけど
経営者も人間だ。有休消化しまくりの奴にはボーナスは中々伸びないよ

289 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:35:13.27 ID:sH2NzssQ0.net
>>240
社畜奴隷だなほんとに

290 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:35:19.19 ID:tlEgGhaB0.net
うちの会社は新入社員が遠慮して有給使わないぞ

291 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:35:28.98 ID:NGdlv9EA0.net
>>282
繁忙期かどうかなど実際関係ない
期待を裏切った奴には
問答無用で低評価を与える
当たり前の話だ。

292 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:36:03.81 ID:YVqQCNhO0.net
>>278
休暇取得を考課に反映するのは違法だぞ

293 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:36:38.32 ID:Y7HYNtxE0.net
有給いきなりすべて消化したら、風邪ひいた時とかどうするんだろう

294 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:37:06.52 ID:q2B7CR7y0.net
与えられた仕事きっちり終わらせられるなら自由にどうぞ
まぁ実際は顔の面が厚いだけの奴が大多数なのも事実

295 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:37:12.58 ID:PtJ82ROj0.net
どこいっても仕事できないやつほど権利を主張するんだよなー
新卒なんて有給も少ないんだから傷病のために取っておくのが普通

296 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:37:12.98 ID:GEHUtwbz0.net
同居のじいさんの葬儀の日に出社しろといった我が社

297 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:37:14.98 ID:BBQ6m3cQ0.net
>>279
お前も取れやで終わりなんだが

298 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:37:44.04 ID:NGdlv9EA0.net
>>292
裁判ではこういった事例は労働者の権利は
すこぶる強いので、会社側は
ことごとく負けるだろう
しかしそれで会社に残れると思える能天気さは
持たない方が良い

299 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:37:48.45 ID:sWCfOQVV0.net
たしかにそうだな
仕事できない奴ほど権利ばっかり主張するなw

300 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:37:50.89 ID:KXOI0nsn0.net
>>291
老害だね

301 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:38:18.86 ID:ees/TpKS0.net
>>280
迷惑かけずにとれるなら取った方がいいんじゃね
病気とかでまとめて取るような場合もあるしな

302 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:38:25.68 ID:1aAYrEoL0.net
裁量が認められる代わりに、個人目標に届かなかったらようしゃなくクビという社会でいいなら、勝手に休みとってもいいんじゃない?

303 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:38:37.14 ID:WNmFy3xa0.net
別にいいんじゃね、何が問題なんだか

304 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:38:46.28 ID:tMUjna040.net
アホか
有給なんて40日スタートで一年後に35日以上絶対残るだろ
せいぜい使っても10日だ
それ以上休む奴は重要な仕事任されてない

305 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:38:53.80 ID:q2B7CR7y0.net
面の皮だ寝よ

306 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:39:14.51 ID:YLVjf+0H0.net
>>293
普通に2.3日はのこしておくんじゃないかい
風邪の時はどちらにしろ欠勤の有給への振替だから最悪給料減るね
でも毎年十日以上の有給を余らせるよりよっぽどマシ

307 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:39:36.36 ID:Y7HYNtxE0.net
有給は自由に取っていい。仕事を回るように調整するのはマネージャーの仕事

308 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:39:57.73 ID:Hrsj4zDm0.net
>>267
働いたことないの?

309 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:40:00.30 ID:mUraXp6o0.net
>>252
上司「お客様のためにやれ!勝手に休むな!」
社長「会社のために頑張れ!お客様のことを考えろ!」
株主「株価と株主配当が下がったらどうなるか分かるな?とにかく金稼げ!客が待ってんなら働け!」

310 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:40:01.64 ID:F9UrEwKe0.net
ID:NGdlv9EA0は妄想で書き込んでるのか、それとも俺の知らない世界に想像を絶するブラック企業が存在してるのか
こんだけ神経質になって年収3桁万円だったら泣けるわ

311 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:40:02.70 ID:AFbT3RyR0.net
>>292
違法?
別の理由つければいいんじゃない?そもそも能力が著しく低いんだからね。
違法とか机上の空論ならべんなよ世間知らずが

312 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:40:12.75 ID:jEYunqFY0.net
有給どころか振替休日だって消化できてないわ(`;ω;´)

313 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:40:14.65 ID:kMWZJj1m0.net
むしろ会社なら、むしろ新入社員だから休んどけって話になる
戦力になり始めたら休めない

314 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:40:44.54 ID:yn7r7g9K0.net
無能な人間ほど、残業をする。残業代をつける。忙しいアピールをする。
無能なくせに、忙しい・頑張ってると評価されて部長になった元上司
マジぶん殴りたい。俺より仕事できない屑が

315 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:41:14.59 ID:Ag+ddJ0O0.net
良いんじゃねーの?
まぁ、鋼のメンタルを持ってないと無理だけど
それができる奴はやれば良い
そういうちょっとずれた先人がいれば少しずつ変わっていくだろ

316 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:41:14.72 ID:bTp8aGWT0.net
入社して1か月で産休取ったのいたわ

317 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:41:32.20 ID:J/jKjw9M0.net
>>292
休憩取得が原因なんて言うわけないだろう

318 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:41:37.44 ID:NGdlv9EA0.net
>>310
どう見ても俺は年収4桁万円の経営者だが
クレイジーに仕事に打ち込まない奴は
ギリギリ食える分だけしか与えない
当たり前の話だ

319 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:41:47.30 ID:YLVjf+0H0.net
>>308
は?

320 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:42:26.09 ID:LVwc+Hmi0.net
>>298
そうとも言えない。
時季変更権が適法の場合も違法の場合もあるよ。
ただ適法の場合も有給取れてるけどね。

321 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:42:30.45 ID:bf3wl23/0.net
無知無能な俺が経営者だったら

有給の予定は一ヶ月前までに出すんやで〜
それ次第で業務を調整するやで〜
繁忙期は可能な限り有給は控えてやで〜
夏季、年始年末は全ての社員に特別休暇をあたえるやで〜好きなタイミングに取れるから申請しろや〜

てな感じにすると思うけど、これでも企業って回らなくなるものなの?

322 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:42:47.00 ID:DlYr/8+G0.net
>>285>>297
有給ねーのよ、役員だから。

323 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:42:58.43 ID:gNV9QcIX0.net
みんなも有給とろうぜ!!

324 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:43:02.06 ID:YLVjf+0H0.net
>>318
よく従業員ついてくるな

中小ブラックはしょうがないけれど、上場企業とか一流企業でも有給とりづらいのおかしいよ

325 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:43:31.97 ID:WNmFy3xa0.net
有給なんか堂々と使えばいい
それよりも産休明けで数か月でまた産休とか、
子供を理由に遅刻、早退を繰り返したり、半休、体調不良で早退しまくりで
まともに出社してこないヤツのほうがウザい

326 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:43:40.75 ID:iEa9DRtL0.net
>>54
事実上そう

327 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:43:45.79 ID:uZ6TvElW0.net
>>56
フェイクじゃない
頑張って考えた創作記事だぞ

328 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:44:26.90 ID:MhU/d4I10.net
>>292
でも有給取らないで有給とったやつの分まで働いて奴が有給とった奴と同じ評価ってのはあり得ないんだよなぁ
そのぶん「仕事ができるやつ」な訳だし

329 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:44:26.91 ID:w2tn0WDh0.net
>>304
この手の頭古くて固い人間が定年になるまで無理なのかなぁ
大企業は有給消化率を上げる方向になっているけどね

330 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:44:28.84 ID:YLVjf+0H0.net
>>322
有給20日取るのを前提で部署に人間を配置しろよボケ
お前の夢の采配のかけて現場が迷惑してるのわからないの

役員賞与返納したほうがいいんじゃね

331 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:44:29.33 ID:VGLcv0nu0.net
泊まり&長時間勤務だった頃は休みが多すぎて、2月から3月にかけて年休消化が事由に書かれるぐらい年休が要らなかった。

332 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:44:57.36 ID:WNmFy3xa0.net
>>54
Noだ、働くために生きてるんじゃない
社会の仕組み上、生きるために仕方なく働いてるだけ

333 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:44:59.95 ID:J/jKjw9M0.net
>>280
その後、12月になって風邪ひいて5日ほど欠勤になっちゃったよ

334 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:46:10.72 ID:wAxpiWzS0.net
ほんと有給スレには奴隷根性逞しい方々が沢山いらっしゃるな
ちな来年から10日以上貯まってる人は5日は消化するの義務になるからそこんとこブラックさんも憶えとこうな

335 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:46:11.41 ID:pPyfmjPy0.net
欧米か”

336 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:46:14.78 ID:MhU/d4I10.net
>>330
人員増やせばそのぶん一人文の給料は減るわなぁ

337 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:46:21.71 ID:qPhcBkDU0.net
そもそも何でクソ暑い8月に仕事なんてしてるの?
アホなの?

338 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:46:23.82 ID:f71I8NF+0.net
全然堂々と使えばいい
批判する奴はつまらん労働者なのに経営者づらしたクズ

339 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:46:25.47 ID:AFbT3RyR0.net
>>316
その後育休一年とる奴がいたわ。
取った後そのまま退職してくれりゃどうでもいいんだけど復帰の意向があれば必ず受け入れなけりゃならない
この糞制度決めた奴死ねばいい

340 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:46:29.29 ID:W6lDl0lR0.net
>>321
よっぽど儲けるのが楽な業種や上手い会社なら出来るだろうな
下請け叩きまくって休みと業績取れてるメーカーなら可能か

341 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:46:40.94 ID:bf3wl23/0.net
>>318
そんな立場の人って社員の有給云々に関わる機会がまず存在しなくね?
なんで経営者なのに有給の許可やら昇格云々て話が出てくるの?普通そんなの一々上がって来なくね?
できるのは俺が書いたような規則を定める事くらいだろ

342 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:46:48.51 ID:V838fazw0.net
俺も数年前に年明けに有休使って仕事始めの1週間も休みいれたら上司に注意されたわ
糞ウザかったな

343 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:47:02.15 ID:YLVjf+0H0.net
>>336
それが前提で人の募集かけろよ

多分東南アジア人しか来ないから

344 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:47:11.04 ID:Rd0Ru8bG0.net
>>318
そんな有能はこんなスレに力を注ぎませんから

345 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:47:32.83 ID:ID7Kapht0.net
お盆休み5日のうち1日は多分強制有給だよ

346 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:47:53.65 ID:MhU/d4I10.net
>>334
「有休取るな」って人は実はそんなにいなくて
「取っても良いけどそれなりの評価だよ」って意見の方が多いと思うんだが

347 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:47:56.64 ID:f71I8NF+0.net
>>342
結局誰一人いなくて困る奴なんていないから
休めばいいんだよ。経営者目線なんていらん

348 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:48:22.00 ID:qyHHcLY/0.net
>>279
お前も有給とれや
何も悪くない

349 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:48:35.10 ID:w2tn0WDh0.net
>>334
その5日は会社側が計画的に労働者に与えられるから好きな時期に休める訳では無いけどねー

350 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:48:38.81 ID:hZXB6Lkq0.net
>>300
至極当然な考え方と思うぞ
無能や生意気な奴が根拠もなく上に行ける様な世界は健全といえんだろ

351 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:48:39.27 ID:UnPh54/t0.net
まあ結局は経営者次第だな、
パフォーマンス発揮してくれたら好きにしろ派か
雇われ根性で数字悪化にびびりまくる派か
昭和根性論の生き残り派か

352 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:48:59.11 ID:f71I8NF+0.net
>>346
取ると評価落とすって仕事をなんだとおもってんの

353 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:49:11.47 ID:NOE4eBZT0.net
4月入社だからまだ有給ねーよ
しかも日数も無理

354 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:49:19.38 ID:w2tn0WDh0.net
>>346
みんなで作る取れば有給が評価に関わる事も無くなる

355 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:49:20.82 ID:MhU/d4I10.net
>>343
それで回らないならつぶれればいーんじゃねーの?
単純な話だよ

356 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:49:36.42 ID:YLVjf+0H0.net
>>351
同族企業とか中小企業者なきゃ気にすることない

357 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:49:49.11 ID:qyHHcLY/0.net
有給使わんで働いているやつほど俺が必要って思ってるかも知れんが辞めたところで会社は回る

358 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:49:53.74 ID:7n483hYoO.net
若い子こそ有給をちゃんと使って欲しいものだな

359 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:50:10.29 ID:xvOVm0Xx0.net
半年たってねーだろアホか

360 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:50:16.29 ID:f71I8NF+0.net
>>322
それはお前が労働者より経営者選んだだけ
役員なら時間制約もないし

361 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:50:21.06 ID:YLVjf+0H0.net
>>355
は?お前有給とらせに行ってるから前提がないじゃないか

362 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:50:23.49 ID:zcHan1wi0.net
>>346
君がどんな環境で働いてるか知らんけど有能はちゃんと有給も取って評価も高いぞ

363 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:50:59.60 ID:f71I8NF+0.net
>>357
会社しか威張れない、居場所がない
かわいそうなやつなんだよ。

364 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:51:17.26 ID:MhU/d4I10.net
>>352
有休をとったから評価を落とすなんて言ってねーよ
有休を取らないで有休をとったやつの分まで働いてたやつの方が評価が高いってだけだ

365 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:51:49.03 ID:w2tn0WDh0.net
与えられた休みをきちんと休まない事が何故評価に繋がるのか全く論理的ではなくて理解出来ない

むしろ計画的に根回しして与えられた有給をきちんと消化出来る奴は有能だと評価しても良い

366 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:52:20.44 ID:Wcr3+yPm0.net
>>353
うち会社は新人にも12日分の有給を与えてるよ

おいらは盆には休めそうにないが、
休める内に休んだ方が生産効率があがるかもね

367 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:52:21.53 ID:Ozjdf3aD0.net
>>364
んなこたーないわ(笑)

368 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:52:33.65 ID:t4G9rNrE0.net
有給休暇とらせないのは犯罪だからな
出るとこ出てやろうか
ああ!

369 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:52:34.08 ID:MhU/d4I10.net
>>362
それだったら誰も文句は言わないのではないかな

370 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:53:32.72 ID:+SkVx+cK0.net
>>364
うちの会社は逆だわ
2年の期限が迫った有給を消化させないと本部から問い合わせきて余計な仕事増えるから早めに休みの計画を立ててくれって言われる

371 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:53:35.37 ID:F+5jgER70.net
インフルエンザで休むのが有給消化扱いなのはどうしてなの?

372 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:53:45.75 ID:w2tn0WDh0.net
>>364
なんで?全然論理的では無いんだけど
有給取ってる奴の方が本当に仕事量は少ないの?
有給消化出来ない奴は取れる奴より仕事が遅くて休むと同じ仕事量こなせないとかはないのか?

373 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:53:47.28 ID:f71I8NF+0.net
>>364
それおかしくね。
有給とっても最高ランクのやつより、上はつけられなくね。
つまり恣意的に感情で取得者を下げるんだろ?

374 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:54:01.21 ID:Wcr3+yPm0.net
>>369
無能こそリフレッシュさせたら多少は…

375 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:54:04.44 ID:UnPh54/t0.net
管理職の扱いが酷すぎるのも原因の一つだな、
お前らに労働法は関係ないから死ぬまで働けと言われパワハラ何ですかそれぐらい日々詰められ
結局上が休まないと休みづらい空気が出来上がる

376 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:54:25.70 ID:YLVjf+0H0.net
有給は会社が回らないんじゃなくて嫉妬だよ
日本人の陰湿の性格はよく出てる

377 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:54:26.22 ID:rglQJ5B10.net
有休もとれないような奴は、仕事のスケジュール管理できないんだろ

378 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:54:38.66 ID:W6lDl0lR0.net
>>369
いやいや、無能な有給取れない奴らの不満が爆発してるでしょ

379 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:54:42.12 ID:f71I8NF+0.net
>>374
同僚に向けて無能とかいうやつって
頭のネジゆるんでるよ

380 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:55:11.86 ID:iCROmQ8s0.net
ほんと有給気軽に取れないもしくは取らないほうが評価が高いって人は劣悪な環境で働いてるって自覚しといた方がいいよ

381 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:55:24.00 ID:F9UrEwKe0.net
管理職の評価項目に「メンバーの有給消化日数13日以上」があるうちの会社は恵まれてるんだな
有給とらない人達って家庭とか趣味とかないのか?なんのために生きてんの?

382 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:55:55.54 ID:nLLguplF0.net
>>225
おじ、おば、いとこあたりが死んだときは有給使うわな?
遠方のおじが・・・となるとまとめて使わざるを得ないし

383 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:55:57.50 ID:MhU/d4I10.net
よくわからんが
なんで有休とるやつは有休とらないやつより有能な事が前提条件なの?
>>373

384 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:56:20.23 ID:hZXB6Lkq0.net
みんなで飯食うときに、全員揃っていただきますして談笑しながら食べる奴と、揃う前に勝手に食い終わって皆が食べてる間一人でスマホいじってるやつ。

385 :名無しさん:2018/07/20(金) 23:56:23.81 ID:Danbm+5F0.net
雇用契約に記載された労働者の権利を行使すると人事評価の下がる会社ってヤバくね?

386 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:57:02.18 ID:f71I8NF+0.net
>>383
よくわからんが、
有能じゃない前提もよくわからんが

387 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:57:08.85 ID:8ooQfY7O0.net
https://i.imgur.com/Xnjknrd.jpg

388 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:57:14.97 ID:Wcr3+yPm0.net
>>371
しつこいかも知れないが、ウチの会社ではワクチン接種が当たり前
ワクチン接種もせずに休まれたら…

接種代は会社の全負担。
嫁もガキも接種分は徴収されない。

389 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:57:15.41 ID:BlDMNtaF0.net
>>124
ア○シンかな?

390 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:57:26.56 ID:YLVjf+0H0.net
>>385
率先して社会のルールを守って企業風土を変えるべき
若いならなおのこと

391 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:57:40.11 ID:f71I8NF+0.net
>>384
小学生じゃないんだから
自分のタイミングで飯食えよ

392 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:58:08.45 ID:eVRz03os0.net
>>279

単に休まないことをお前が評価してほしいだけだろ

393 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:58:39.97 ID:f71I8NF+0.net
>>387
お前の勤続年数迎えるころには
お前より成果出せるよ

394 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:58:46.79 ID:NvuMJA0Q0.net
>>371
無給で休んでもいいぞ

395 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:58:48.88 ID:qEUoxRjm0.net
>>47
どんだけ人間付き合い下手なんだよ

396 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:58:52.12 ID:w2tn0WDh0.net
>>386
だよな
有給取得以外の所できちんと評価出来ていればそんな前提条件なんか出さなくて済む話なのよ
有給の取得云々を人事評価に入れる事が間違いなのよね

397 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:58:53.42 ID:IViZARso0.net
ここ日本だからね

398 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:59:06.09 ID:f71I8NF+0.net
>>392
労働のダンピングだよな

399 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:59:40.57 ID:8ooQfY7O0.net
>>393

https://i.imgur.com/R73N5XZ.jpg

400 :名無しさん@涙目です。:2018/07/20(金) 23:59:57.64 ID:f71I8NF+0.net
>>397
うん、だから住みやすいとこにしたいよね

401 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:00:17.63 ID:P3vAHVih0.net
有給取られると迷惑という被害妄想
先に取られたお前が能無しwww

有給をさっさと取れない人間は仕事も無能

402 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:00:19.12 ID:Ban5Oj7V0.net
そうやって使わせなかった結果
どうでもいい時にまとめて有給を消化
させられることになる

403 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:00:22.93 ID:VM0A6vAd0.net
社畜が正義だと思ってるやつが多いな

404 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:00:28.55 ID:haGq2tIV0.net
>>279
他の奴らも休めよ

405 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:00:41.02 ID:jl+LZg8Z0.net
>>386
「誰がその人のいない穴を埋めるのか」って話が論点だと思うんだが違うの?
むしろ「仕事の貯金貯めといたから!」みたいな仕事ってどんな仕事があるのか知りたい

406 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:00:44.08 ID:s970+sFU0.net
>>399
なんだこれwww

407 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:01:09.76 ID:QLNHyR4C0.net
>>124
わっふるわっふる

408 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:01:18.72 ID:WdQtRq5Z0.net
>>222
ドイツを見倣えの行き着く先だな
既存のサービス業は消費者の批判に耐えきれないだろうけどw

409 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:01:38.33 ID:NCZQgC1l0.net
>>405
みんなが有給取ればお互い様で済む話じゃん

410 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:01:55.14 ID:PPzZtskg0.net
>>391
おまえ単にチームワークできないだけだよ
おまえが雇われのように上司も先輩も雇われなの
その事分かってるか?

411 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:01:56.19 ID:kZm3YOt30.net
会社のために生きてるんか?可哀想な人生だなwww


一度しかない人生なのに、余裕がないとか哀れよな

412 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:03:09.76 ID:mqX7QSO40.net
休んだら生産効率が上がるのは認める。
おいらも、しょっちゅうサボってるよ(笑)

だけどさ(以下略

413 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:03:11.19 ID:yWe+xWMP0.net
>>354

そうそう
休まないバカのせいでみんなが迷惑すんだよ

414 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:03:15.17 ID:kiZyLL1C0.net
>>410
チームワークの意味を社会人だったら普通は知ってるんだがな

415 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:03:31.19 ID:jl+LZg8Z0.net
>>409
みんなが休まないから評価が別れるんだろ?
「俺が休むんだからお前も休め」ってのもなんか違うから

416 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:03:35.07 ID:9JOIua8u0.net
>>405
んー、言うなれば
いないと穴ができる運営をして
永続企業としてなってない君んとこ会社の管理者が
無能なんだろ

417 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:03:47.17 ID:NCZQgC1l0.net
チームワークを理由に個人を押し潰すとかクソな考え方
個人を押し潰さずにチームで動ける事こそが本当のチームワーク

418 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:04:17.41 ID:NNbeT8/t0.net
>>388
インフルにかかったら5日分ぐらい一気に消化しようかと思って
ワクチンなんぞ打ってないけど

社会人になってからかかったことないわ

419 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:04:43.83 ID:jl+LZg8Z0.net
>>416
別に俺は普通に休める会社だけど

420 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:04:59.25 ID:NCZQgC1l0.net
>>415
だからむしろ計画的に有給取れる奴の方が評価高いと思うんだが

421 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:05:19.24 ID:9JOIua8u0.net
>>410
上司や先輩に雇われてるわけじゃないよ?

422 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:05:20.42 ID:zfnq0EQA0.net
嫌なら辞めろ
根回しや人間関係も築いてないのにでかい顔して権利主張してるから嫌われるんだ
そういう人間は今後も顧客相手にやらかす可能性が高いから辞めろ

423 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:06:09.86 ID:PPzZtskg0.net
>>417
ごもっともなんだけど、このスレ読む限り自分さえ良ければ周りはどうなってもいいって考え方が強すぎるように思えるんだよね。

424 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:06:37.34 ID:Cug1HFu70.net
https://i.imgur.com/cV0gQfU.jpg
https://i.imgur.com/PiKmQD9.jpg
https://i.imgur.com/tjyxTGA.jpg
https://i.imgur.com/QvlcA1h.jpg
https://i.imgur.com/X4D6Y63.jpg
https://i.imgur.com/KfyOwyE.jpg
https://i.imgur.com/msPdonr.jpg

からの〜

https://i.imgur.com/kyV0uiF.jpg

425 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:06:45.57 ID:7ecU36pI0.net
これは後々苦労するだろうな
雑用しか回してもらえなくなる

426 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:07:29.17 ID:PPzZtskg0.net
>>421
日本語大丈夫?

427 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:07:59.55 ID:jl+LZg8Z0.net
>>420
だこらなんで有休とるやつが有能な前提なの?
>>1みたいなやつが有能なやつの代表か?

428 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:08:01.67 ID:9JOIua8u0.net
>>422
同じく、年休で休むやつくらい許容することが嫌ならお前がやめろよw

429 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:08:07.26 ID:LYNvKxzD0.net
トヨタ系じゃそういうとり方が推奨されてるわ

430 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:08:26.55 ID:9JOIua8u0.net
>>426
おまえよりは

431 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:08:27.23 ID:eUr9PFls0.net
>>424
からの〜じゃないんだよ

432 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:08:54.33 ID:StqjTKTa0.net
部下の有給申請に対して配慮してあげる事は大切だけど
小規模部署で連続2週間の休暇申請は大変だろうね
バカンスで数週間の休暇取得が当たり前であり、その為の余剰人員が許される組織なら対応できるが
そうでない組織で、2週間分の仕事を残メンバーに配分すると、
残メンバーが休暇を取りづらくなるし、残業も頻繁に発生するだろうね

433 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:09:06.07 ID:t+jB40GV0.net
有給無し
高みの見物

434 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:09:07.13 ID:NBdYeUE00.net
>>400
過去と他人は変えられない
変えられるのは自分と未来だけ
自分に合うところにに行ったほうがお互い幸せじゃない?

435 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:09:11.18 ID:mqX7QSO40.net
>>418
社規でインフルにかかった時の対応があるよ
最低、一週間は休めと

インフラ事業だと有り難いやら、有り難くないやら(笑)

436 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:10:08.44 ID:PPzZtskg0.net
>>430
いやー
自覚ないだけでおまえおかしいよ。
もう、絡んでこないでください。

437 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:10:31.66 ID:CZwzQYHC0.net
有給モバイルと関係ありますか?

438 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:10:32.22 ID:kCAVg3Ym0.net
これ休み明けに仕事できるんか
五月病になっちゃうわ

439 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:10:41.98 ID:NCZQgC1l0.net
>>423
有給に関して言うなら本来はそれで良いとさえ思うよ
それ以外の部分でまとまれば問題無いと思うんだけど
うちは会社側が事前に、余り休んで欲しくない日、を指定したりするよ
そこを休む時は他の休んで欲しくない日に振替で出勤したりするよ

440 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:11:13.50 ID:S01QDxVI0.net
休み取る前に飛行機予約するとか
コイツバカ?

441 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:11:41.19 ID:9JOIua8u0.net
>>434
一つの論点で海外いくなんてデメリットでかすぎ

442 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:11:54.26 ID:Uzla8i8R0.net
お盆休みの定休日を有給に置き換えまぁす

443 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:12:34.67 ID:xKLLW3Ft0.net
>>408
ドイツがこれで回ってるのが不思議だけど
日本が不思議の国なのかもしれんな

444 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:12:36.23 ID:mqX7QSO40.net
>>436
恥ずかしい話だが、チーププレイが出来ていないから、
入院中にも関わらず出勤要請が多い日本はやばいね

445 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:12:39.02 ID:h/OyghBC0.net
実際使う側としてはみんながみんな有能じゃないしプレミアムフライデーだの有給消化50%以上だのの流れ持ち込まれるのはやめて欲しいのよ
そりゃあ従業員に給料払って休ませてやりたいって気持ちはあるけどそんな都心部や大企業基準で考えるやり方で社員養っていけるほど楽じゃないし多少の無理させてる自覚はある
社畜が産まれる現状を変えるなら生産性や人口減少の影響等も無視して国が罰則儲けて完全土日休みにするしかないね、客が動いている以上は休めんってのが殆どでしょ

446 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:13:04.26 ID:u+truxEM0.net
>>424
汚ねぇな
酒規制しろよ

447 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:13:31.43 ID:9JOIua8u0.net
>>436
お前が絡んできたんだろ
こんな短期間の記憶もないって
頭おかしいんじゃないの?

448 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:13:34.16 ID:YnW1L8EU0.net
>>432
法律的に問題なきゃいいでしょ

449 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:13:41.78 ID:Gm/fi2KP0.net
フリーランスだけど取引先との関係があるから旅行は無理だわ

海外旅行を仕事用のクソ重いハイエンドゲーミングノート持って出来ない
帰省は出来るけど

450 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:14:01.33 ID:obVV/usj0.net
外人は2, 3回催促しないとメール返信してこない

451 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:14:02.10 ID:Pv/wmGg10.net
他の国のことなんか関係ねえんだよ
働け社畜ども

452 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:14:24.66 ID:YnW1L8EU0.net
>>443
ドイツ 閉店法で検索。

453 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:15:10.17 ID:mqX7QSO40.net
>>449
フリーランスとサラリーマンを比較されてもねぇ

454 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:15:23.72 ID:2+AmL0Vj0.net
中小企業勤務だけど2、3日程度の連続有給が取れんって話になら一緒に上司の文句も言えるけど、2週間の夏休みの有給って話だと一流企業に行かんかったお前が悪いって言うな。

455 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:15:44.33 ID:StqjTKTa0.net
>>448
よし
俺が2週間有給取得するから、フォローとして毎日3時間、俺の仕事で残業してくれ!よろしくな!お土産期待してな〜w

456 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:15:48.88 ID:jl+LZg8Z0.net
>>445
正にこれなんだよなぁ
「有休が自由にとれる世の中に!」ってなら
日本人全体(客側)の意識も変えなくちゃって話なんだよな

457 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:15:57.75 ID:xKLLW3Ft0.net
>>131
フリーターは自由に休んで良いぞ😁

458 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:15:58.85 ID:YnW1L8EU0.net
>>454
結局有給取れてるんだからいいだろ。

459 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:16:02.51 ID:q3hWyoYV0.net
>>206
窓際一直線!

460 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:16:06.70 ID:PPzZtskg0.net
>>447
絡んでこないで言っただろ
気持ち悪い奴だな
お前が頭おかしいんだよ
二度とレスしてくんな。

461 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:16:16.53 ID:vMYqDiBm0.net
>>449
そりゃ個人事業主は休みは自分で差配するからな
ってか薄いモバイルいくらでもあるだろ

462 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:16:27.94 ID:7ecU36pI0.net
>>454
ですよね

463 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:16:33.51 ID:fwr0qE+l0.net
意外とみんな休んじまったら休んじゃっても平気だって気付くんじゃね

おれは派遣だからそんな贅沢言える身分じゃないけどw

464 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:16:36.23 ID:YnW1L8EU0.net
>>455
俺もその日に有給取っちゃう〜!

465 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:16:38.80 ID:9JOIua8u0.net
>>454
企業の格に関係なく休めるようにしたいよね

466 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:16:53.90 ID:egfjde/v0.net
うちの会社の若い奴(30)は今年の1月に水樹奈々のライブイベント!やらで10日間休みやがったな

467 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:17:31.00 ID:4FjnYwm40.net
>>328
有給とったから仕事できないって評価はおかしくないか?
休まないから仕事できる奴って評価も変。
それは仕事できる奴じゃなくて会社に都合の良い奴ってだけじゃん。
仕事の出来不出来とは全く関係ないね。
普段の仕事の成果で評価しろよ。
忙しくて毎日残業だ〜とか遅い時間に帰宅した〜とかアピールする奴もただ仕事が遅いだけなのが多いし。
いつも会社に居る=仕事ができる奴
じゃないだろ。

468 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:17:31.20 ID:26LAkFMz0.net
このスレ限定だと有給消化派の方が理屈に合っていて有給取るな派の方が感情的だね

469 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:17:31.63 ID:lLI3npPI0.net
>>96
>>>79
>その労働者じゃないと代替きかない仕事がないと無理だよ。

詳しそうで安心するわ
もっと発言してくれ!

470 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:18:12.65 ID:YnW1L8EU0.net
>>463
本当それな。
「自分がいなきゃ困る!」ってどんだけ自己評価高いんだよっていう。
お前いなくたって世の中回って行くぜ!って感じよ。

471 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:18:14.36 ID:NBdYeUE00.net
>>441
別に海外じゃなくても探せばあるさ

472 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:18:25.15 ID:9JOIua8u0.net
>>456
有給とれるなら、高給は我慢するくらいでいいんじゃないの。俺は許容するよ

473 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:19:10.10 ID:9JOIua8u0.net
>>470
自意識過剰だよね
会社外に居場所がないだけなのにね

474 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:19:12.75 ID:jl+LZg8Z0.net
>>467
だからー・・・
有給とったから仕事ができないなんて一言もいってねーだろ
>>1みたいなのが仕事ができる代表なのか???

475 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:19:30.07 ID:mqX7QSO40.net
休みたい時に、ウソをつかなかゃいけないのは変だよ

何人の親族を葬ってるか笑
社畜になれんな

476 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:19:43.80 ID:YnW1L8EU0.net
>>468
当たり前。
だって有給消化派は圧倒的多数だからね。

477 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:19:55.84 ID:jl+LZg8Z0.net
>>472
さっき俺もそう言ったのだ
なぜかすげー絡まれてるけど

478 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:19:57.07 ID:GEwvCspr0.net
こういうやつに限って仕事できないから困るよな。

479 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:20:06.55 ID:9JOIua8u0.net
>>466
他人の休みを意識してしまうこと自体
まだまだだよね日本

480 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:20:19.23 ID:PPzZtskg0.net
>>468

有給取るなっていうか、取り方考えろって話よ

481 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:21:05.03 ID:IjJw5wHa0.net
自分が取らないと周りが取れないってなんで気がつかないかなぁ
ブラック社員は死ねば

482 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:21:12.61 ID:9JOIua8u0.net
>>477
すまんすまん
おなじやつか

483 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:21:26.62 ID:RluJT9rA0.net
お前らストレス貯めすぎじゃね…?
今日はソープでも行こうぜ

484 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:22:15.03 ID:StqjTKTa0.net
>>328
自分が休んでも自分の仕事を回せる状況を作る
それが仕事が出来るって事じゃないか?

「俺が休んだら周囲が大変」「俺がやらないと駄目」「俺は有給取らなくても平気」
こういう考え方で目の前の仕事をこなすだけでだと
いつまでたっても作業者でしかない

ちなみに、同僚が年間平均10日以上有給消化する中、5年連続有給取得ゼロ人間の意見です。
周囲からは無能クン扱いです

485 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:22:30.70 ID:pznh4VsG0.net
https://i.imgur.com/Ivd652G.jpg

486 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:22:35.67 ID:Q2KCyjmO0.net
>>14に何人かツッコミんでるけど、国家公務員でも病気休暇は手続き(診断書等)が面倒だから、年休充てるやり方が主流だよ
俺も手術で休んだ時は2週間(実質10日)、年休を充てたよ

487 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:24:18.83 ID:RluJT9rA0.net
>>486
公務員なら診断書だけで休めるだろ…

488 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:24:26.27 ID:W+5T7LBj0.net
>>399
いいよなんて言える訳ねぇだろ、クソクライアントが

489 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:24:37.25 ID:SY6kmNiV0.net
うちの部は、去年部長が特別休暇と有期で二週間休んだは、 月曜も休むといっているし、

490 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:24:39.98 ID:jl+LZg8Z0.net
>>484
悪いけど笑っちゃった
そこまでできないやつの事は知らんよ(笑)

491 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:25:14.25 ID:vpHi/xCO0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://sakinews18.jungleheart.com/newsplus/1532034407

492 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:25:23.50 ID:9JOIua8u0.net
>>489
偉いさんが休んでくれると楽だな

493 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:25:27.30 ID:GQwqudVu0.net
みんなが長期の休み取れるようになれば、
いろいろ不便な部分も出てくると思うけど、どっちを取るかだね

24時間営業とか、宅配の時間指定とか、時刻表どおり来る電車とか…

494 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:25:42.80 ID:s970+sFU0.net
昨今はむしろ
無駄な残業してんじゃねーよ帰れ帰れ! は?サビ残?そういうの怒られるからやめてくれます?うちをブラック企業にしないでくれます?
って風潮じゃないの?

495 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:25:48.66 ID:IjJw5wHa0.net
>>486
超絶ブラックの国家公務員言われても

496 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:26:20.96 ID:zB1aHH1D0.net
意識改革が必要だね
会社だけじゃなくて日本人全体で
担当者がたまに有給で居なくなっても許せる心が必要

497 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:27:13.27 ID:1xmX8Mtd0.net
有給取得100%の会社に勤めればよくね?

498 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:27:19.42 ID:gOFRW0j+0.net
おまえらの議論が虚しい
有給ってなんだよ
災害時も病欠時も使えなかったぞ
名前だけは大手だぞ
地方だけど

499 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:27:24.20 ID:fTZhDn0O0.net
>>19
やっぱ辞める時はこういうの書かなきゃいけないのか?
理由なんて死ぬ準備するためとかでもいいのん?

500 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:27:54.06 ID:ShOiUMX/0.net
そういうやり方が許される風土が出来るといいね…まあ俺の世代じゃ無理だな

501 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:28:18.93 ID:pY+YEWbW0.net
>>486
病気休暇なんて初めて聞いた。有休で賄うもんだと思ってた…。

502 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:28:35.38 ID:9JOIua8u0.net
>>493
給料抑えて、たくさん雇えばいいんじゃね

503 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:29:16.19 ID:Wc4aWCei0.net
有給取って糞価のキ●タマ●コ会館でチ●チ●しまぁーっすぅーwww

THE UNKO STOKER GAKKAY IS NUTSPUSSY
THEY SAID IF YOU CAST A SPELL KIMMTAMANKO
YOU'LL BE HAPPY. GEKYO GAKYO GEKYO
PLEASE CALL THEM KITCHEN GAY

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1487939583/2

504 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:29:23.90 ID:YnW1L8EU0.net
>>498
お前が使わないのは俺たちのせいじゃない。

505 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:29:31.43 ID:9JOIua8u0.net
>>497
そんなの外形的にわかるの?

506 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:29:33.72 ID:e278l2Ut0.net
残したままだと呼び出されて来月中に使い切れって怒られるんだが
ホワイティな職場で助かるわ

507 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:29:55.80 ID:Q2KCyjmO0.net
>>487
(新型)うつ病、適応障害、長期にわたる入院以外で病休使ってる人見たことないな

508 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:30:52.18 ID:dr6vUYdg0.net
権利がないのに権利を主張した糞女のクソみたいな記事

509 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:31:01.32 ID:4FjnYwm40.net
>>474
お前>>328なん?

510 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:31:01.76 ID:RFjPLWo20.net
はいはい、ネタネタ

511 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:31:14.14 ID:YnW1L8EU0.net
>>505
有給取得率の高い会社は発表されてるよーん

512 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:31:16.21 ID:PPzZtskg0.net
>>496
情報の共有化と対応の均一化をは強くすればいいだけだろ。
その辺が、みんなだいちゅきな欧米様はお上手な所が多いよ。
欧米様も無計画に長期休暇とったりしてるわけじゃないんだよなぁw

513 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:31:23.14 ID:IjJw5wHa0.net
>>507
国家公務員は国民の奴隷なんだから死ぬまで働けばか

514 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:31:30.83 ID:StqjTKTa0.net
>>494
ホワイト大企業と、ごくまれに存在するスーパー優良中小・零細くらいかな

未だに過半数以上の会社は、
イチ担当者が2週間休んだら、その部署が崩壊する程度の人員で回してる
それでなんとかなるから、そのまま。という状態だ

515 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:31:48.76 ID:W+5T7LBj0.net
基本的に有給消化は賛成だけど、だからといって2週間も休むと、何やってたっけ?になるのは見えてるから、一気には取りたくないなぁ

516 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:32:20.23 ID:RluJT9rA0.net
>>507
だから何なんだよ
診断書だけで休めることには変わらんだろ
インフルエンザでも病休使えるわ

517 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:32:20.56 ID:9JOIua8u0.net
>>511
四季報とかどこまで本当なんだよ

518 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:32:34.56 ID:dr6vUYdg0.net
こういう労働者の権利ばかり主張する輩が経営者になったらどんな会社になるか興味がある

519 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:32:58.21 ID:2qVtzLe20.net
すごく正しいと思うんだけどリアルでこういう主張する人って
自分では仕事できると思い込んでる痛い人が多いんだよなあ

520 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:33:11.59 ID:IjJw5wHa0.net
>>518
逆に傾斜の権利って何

521 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:33:23.17 ID:dr6vUYdg0.net
>>519
他人に甘えてるだけだからな

522 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:33:25.75 ID:VKEyaB1a0.net
上司を労基に通報しろ

523 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:33:40.99 ID:SY6kmNiV0.net
>>492
みんなとりやすいから、課長が大変

524 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:33:41.56 ID:9JOIua8u0.net
>>518
権利ばかりって、この主の義務の履行状況をなんもしらんのによく言えるな

525 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:33:50.84 ID:3LW59PhD0.net
入社してすぐに2週間分も有給付くの?

526 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:33:53.82 ID:hVVAZGcc0.net
でかいところならともかく
アメリカでも中小は会社のこと考えて休み取るやん
自分の都合だけで休んでたら
ずっと休んでていいよ、もう来なくてええからねって言われて終わるぞ

527 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:34:27.98 ID:9JOIua8u0.net
>>523
いい職場だから課長の心配にも気が回る

528 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:34:30.53 ID:dr6vUYdg0.net
>>520
何が逆なのか

529 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:35:01.46 ID:zLO+LF+90.net
>>525
ソース読めばわかる

530 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:35:07.11 ID:jl+LZg8Z0.net
>>509
そうだけど・・・

531 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:35:10.94 ID:9JOIua8u0.net
>>526
違う会社で働くからバイバイ
って感じなんだろ?

532 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:35:24.42 ID:dr6vUYdg0.net
>>524
何も知らんってどうして分かるの?

533 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:36:09.28 ID:pFzU0ZqR0.net
うちも入って1年目のやつが二週間休んでフルボッコにされて、左遷されたw
地方左遷、一生昇格無し、のちに下請けに出向、転籍で事実上クビw
一応大企業だけど、マジ怖いと思ったわ

534 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:36:11.56 ID:9JOIua8u0.net
>>532
主と知り合いなの?w
んなわけないだろ

535 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:36:20.01 ID:+fnlrKEz0.net
有給の上限なくして青天井にすればすべて解決だろうがよ
経団連無視してはよやれや

536 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:36:50.84 ID:7ecU36pI0.net
>>518
デトロイトになるんじゃない

537 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:37:10.83 ID:StqjTKTa0.net
>>524 ある意味、実力でバカンスを勝ち取ったみたいだね


私は2017年3月末入社。有給は入社から6カ月働いた後から取得可能だったのだ。
人事部からの通達で、9月末にならないと休みをとれないことがわかり、
「2週間の休みは有給にはできません」(人事担当者)と言われてしまった。

すでにチケットを取っていたこともあり、(大論争を繰り広げた)編集長に泣きついた。
編集長もさすがに呆れたと思うが、「土日の休みを減らして働き、その振替休日を“バカンス”とすれば」と仏のような代替案が示された。

その後、週末返上でがむしゃらに働いた私は、無事、9月のドイツ旅行を楽しんだのだった。
https://www.businessinsider.jp/post-171463

538 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:37:21.65 ID:r6ydSOhd0.net
>>526
この手の話するときはドイツだろ
アメリカは労働時間めっちゃ多いぞ

539 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:38:47.59 ID:9JOIua8u0.net
>>533
そこまで他人に執着するんだ。
異動情報をそこまで把握したいって異常な職場だな

540 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:38:51.84 ID:s970+sFU0.net
>>526
もうこなくてええからねなんて親切に言ってくれんぞ
自主的に辞めるように仕向けてくるのだ

541 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:39:03.49 ID:dr6vUYdg0.net
>>537
週末返上ってどの口が言うのかね

542 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:39:54.16 ID:ePWvSD/n0.net
新人は最後に休みを取るは置いといて、調整するのがお前の仕事だろと思っていても、調整かけられようとすると権利だからと断る、、、うーん

543 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:40:35.18 ID:cJkWO07r0.net
>>539
口から出まかせニダ

544 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:41:16.69 ID:kdQfJ1o50.net
>>124
続きはよ

545 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:41:30.58 ID:PPzZtskg0.net
>>539
うちも似たようなとこあるぞ。
発表あるから嫌でも知ることになるし。

546 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:41:42.52 ID:IYapXJ1E0.net
有給申請を拒否したら逮捕してやればいいんだよ

547 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:41:50.61 ID:dr6vUYdg0.net
>>534
ああ読み違えてたわスマンスマン
で、このクソ女が経営者になったらどんな会社が出来上がるかね

548 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:42:04.07 ID:w1QjKEpD0.net
>>41
周りに迷惑かけないようにしてから休むのが社会人でしょ
年中休みのニートは常識がないからするわかる

549 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:44:29.51 ID:c9WnsGVI0.net
いい加減、先進国の仲間入りをしたいものだな
後進国自慢は飽きた

550 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:44:30.09 ID:9JOIua8u0.net
>>545
いや、人事異動の掲示はほとんどの会社であるけどそれをいちいち個人名で着目して追っていくってね。異常でしょ。

551 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:46:30.47 ID:M119Bskq0.net
逆に取らないと怒られるけどな普通
休めない=計画性がない、段取りが悪い、で評価下がる

入社一年目で段取りなんてできない?
早めに休みたい時期決めて上司に調整させるんだよコミュ障

552 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:46:58.60 ID:s970+sFU0.net
>>550
よっぽど印象に残ってたんじゃない
ぼんやりした記憶で多少盛って書いてるのかもしれないが

553 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:48:10.09 ID:gxziJprW0.net
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/05/20/PH1_3179-w320.jpg

554 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:49:12.41 ID:nH8gUf5F0.net
>>544
続きって、アレで完結してるじゃん
あとは大内定義部長 vs 総務(部長)では?

555 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:50:11.95 ID:zrRw1/Br0.net
まともな企業もあるのにまともでない企業の人々がそれは違うと声高に叫ぶ
滑稽ですな

556 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:51:21.68 ID:yLIeozea0.net
好きな仕事すればいいじゃん
それでいて有給取る理由と取らざるを得ない理由があって取れないならおかしな話だけど

今ある仕事に不満があるならすぐ辞めればいい

557 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:51:55.76 ID:PPzZtskg0.net
>>550
そうか?知ってる人載ってないか調べないか?
そんなに嫌がるなんて、おまえなんかやらかしたの?

558 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:56:32.49 ID:9JOIua8u0.net
>>557
てかまたお前かよ。絡んでくんなよ

559 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:56:48.18 ID:DblgcbVW0.net
ま、取るのは良いけど他のヤツが同じか、それよりも多く取っても、それでお前が過労死クラスの残業させられても文句は言うなよ

560 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:57:06.76 ID:s970+sFU0.net
「嫌でも知ることになる」と「知ってる人載ってないか調べる」は違うと思う

561 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:57:47.47 ID:9JOIua8u0.net
>>559
過労死する前に有給とるってw

562 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:58:01.67 ID:j2eZWsGA0.net
>>4
調整するのはマネジメントを業としている上司の役目
部下がなんで上司のお仕事取っちゃうの?バカじゃないの?

563 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:58:34.08 ID:CDqat9km0.net
同じ2週間分有給取るでも目立つ取り方とそうでない取り方が有ってだな。
1みたいなやり方をするのはアホとしか言い様が無い。

564 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 00:58:55.90 ID:StqjTKTa0.net
>>559
「その残業は私でなければ対応できないものですか?私には拒否する権利があります!定時で帰ります!上司さんの仕事でしょう!」

565 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:00:45.94 ID:PPzZtskg0.net
>>558
間違ったんだよ
やっぱお前気持ち悪いわ

566 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:02:34.38 ID:3MdnPGx10.net
少人数で回してるような事業所なら大概時季変更権で突っぱねられるよな

567 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:02:39.53 ID:9JOIua8u0.net
>>565
絡んでくんなよ異常者

568 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:04:42.04 ID:PPzZtskg0.net
>>567
日本語わかるか?
絡むなボケナス死ねレス乞食

569 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:05:57.77 ID:9JOIua8u0.net
>>566
単に忙しいからとか、いつも人手不足だからとかを理由だとダメだよ

570 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:06:13.85 ID:tGVTOqao0.net
休む前に休んでも仕事が止まらないように準備(根回し、情報共有)が完璧にできていればいい
もちろん休みの間発生するリスクのある業務すべてな

日頃から業務内容を社内Wikiにツッコんでる俺に死角なし
リンク先見といてねで終わり

571 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:06:41.16 ID:4FjnYwm40.net
>>559
従業員3人くらいしか居ないの?

572 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:09:33.75 ID:x2o5xQPv0.net
一生昇進しなくていいなら好きなときに好きなだけ行使すればいい
仲間が困ろうが上司が困ろうが顧客が困ろうが権利は権利だから好きに主張したらいいよ

573 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:09:35.21 ID:lhbMwxr30.net
日本には必要ない企業が多すぎる

574 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:09:52.61 ID:LeRDHEv60.net
>>499
普通は残る人間の事あるし当たり障りのない事書くもんだけど、こういうのが書かれるのは相当末期の職場だよね

575 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:11:41.03 ID:gAcHJmed0.net
>>16
会社によっては最初から有給がつくところも有るんだよ。それも法定よりも多い日数で。

576 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:12:25.61 ID:30nEX4DR0.net
>>562
なに言ってんだオメー(調整)

577 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:12:36.55 ID:3MxZeAca0.net
>>22
それを「能力が無い」というw

578 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:13:49.60 ID:c6l6/SQv0.net
上司が2週間有給とって夏休み入ったわ

579 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:13:56.66 ID:ysqrp0Pb0.net
>>564
拒否する権利なんてねーよw

580 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:14:06.48 ID:/EdIGCcv0.net
2chで口から出まかせ管理職ごっこして何が楽しいんだ…
30越えたおっさんが子供みたいな事するなよな

581 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:14:18.35 ID:9JOIua8u0.net
>>574
残る人間の迷惑になるの?これ

582 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:14:48.01 ID:wrFk84Im0.net
軍国主義の縦社会が抜けない限り日本に未来はない

583 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:15:16.82 ID:BwJ1aRLW0.net
>>572
有給取ったら昇進できないとかその企業損してますね

584 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:16:00.87 ID:PFFh1xDJ0.net
今月で退職する奴がいるんだが初めて有給使ったんだとよ
やめる状況にならんと使えない会社はいっぱいあるんだろうな

585 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:16:02.06 ID:DF/B6lll0.net
休むのは自由だけどもう少し根回ししてからとれよと

586 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:17:58.78 ID:87NH+SL00.net
有給使いきったくせに回り休んで俺は休めないってキレてる馬鹿がいるわw

587 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:18:43.54 ID:aatkBNMC0.net
>>574
普通は辞めるとこなんて知ったこっちゃないと一身上の都合あたりで出すだけ

588 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:19:43.79 ID:Ihb8bd4/0.net
今いる会社に求めすぎ

有給取れない会社いるなら辞めて、有給取れる会社探せばいいと思うのは俺だけ?

589 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:20:27.46 ID:biLjU3q30.net
新入社員が?今年の?

590 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:20:28.32 ID:x2o5xQPv0.net
>>583
有休を取るのが悪いんじゃない
取り方の問題
あんたが上司だったとして、仕事の調整もせずにいきなり長期休みを申請するような奴に重要な仕事を任せたいと思う?

591 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:22:20.21 ID:Yvb8B94P0.net
休んでもいいけど個別の調整はしろよ。人として優しくない。
仕事なんて結局人対人なんだから親切心くらい見せなさい。
法令ばかり持ち出すやつは、普段も法令以上の活動はしないのか?

仕事は金を稼ぐための活動とは言え、
それ以前に社会に生きる人間だよ

592 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:23:30.90 ID:KOo32K560.net
>>1
オチまで読んだけど基本的に自己中心的な性格で思い込みが激しく無意識に周りに迷惑をかけるアスペぎみなヤツだな
社会人として、成人として当たり前の責任ある行動をとる事もせずに権利ばかりいっちょまえに主張する
最低でも普通は自分の有休が何日あるか確認したり仕事への影響を考えた上で休日の計画を練るだろ

593 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:23:47.65 ID:Y8dZjSaf0.net
>>1
外資系企業だとみんなそんな感じでボコボコ休んでるけど、あれは一体どうやって調整してるんだろう?
2週間程度の休みを年に数回取ってるような印象だけど

594 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:23:55.37 ID:oyRetF500.net
何日休もうと明けの一日出勤でぐったり疲れる虚しさ。

595 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:24:01.87 ID:XEfm8BdL0.net
身体壊してドクターストップかかって半月休んで有給なくなった

596 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:24:19.00 ID:JGxqcUSF0.net
>>588
同感。
有給とりづらい会社がいきなり変わるわけもなく
とっととやめた方がお互いのため。

597 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:24:32.79 ID:3ZCkE8PK0.net
>>590
自分の仕事はちゃんとこなした上で取るから部署内の調整は上司の仕事だよ

598 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:25:16.21 ID:EnoA3a2/0.net
こんなん上司が調整すれば良いじゃん
直前に言われたわけでもあるまいし

599 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:26:54.27 ID:JGxqcUSF0.net
>>593
休むのが前提の人員配置してるんじゃないかな
日本のは休むのを前提にしてないから、
調整めんどくさいし、してもどうしても他の人に影響出やすくて
良い顔されない

600 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:28:47.82 ID:GKJF+MJ70.net
新入社員に有給あるの?半年以上経たないとダメじゃなかった?

601 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:28:57.91 ID:ZE3lG5FW0.net
>>593
リフレッシュ休暇制度とかあるしちゃんと属人性は排除してあるから一人いないくらいじゃ問題無い

602 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:29:10.99 ID:gR8q6IDIO.net
>>572
アホ

誤解のないように補足すると、有給休暇には使用者(雇用している企業)に
休暇日を変更する「時季変更権」が認められている(後から調べてわかった)。

よく読め、バカが

603 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:29:18.56 ID:x2o5xQPv0.net
>>597
上司の仕事だということを否定したつもりはないが

604 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:29:44.92 ID:9JOIua8u0.net
>>585
根回ししてるうちに休めなくなるっていう

605 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:30:35.26 ID:9JOIua8u0.net
>>602
単に忙しいからとか、いつも人手不足だからとかを理由に行使はできないよ時季変更権

606 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:31:23.92 ID:Yvb8B94P0.net
調整自体は上司の仕事ではないよ。
調整、根回しは自分でやって上司はその結果を聞いてOKかNGか責任をもって判断するのが仕事。

だと思ってる。

607 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:32:39.05 ID:Ihb8bd4/0.net
>>596
そもそもユーキューノトリカタガーとか言ってるのもちゃんちゃらおかしな話
当たり前に働き方の規律を守れない会社は当たり前じゃないよね

担当が不在で業務が回らない、もしくは滞ってるなら、マンパワーに頼りすぎ
そんなん会社じゃない

608 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:32:39.67 ID:9JOIua8u0.net
>>596
転職がしにくいんだから
今の会社に求めないのもおかしい

609 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:33:08.66 ID:JGxqcUSF0.net
>>604
あるあるだな

良い人と仕事できる人ほど有給とれない状況に陥る

610 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:33:15.08 ID:gR8q6IDIO.net
>>605
だから?

何が言いたいのかな?

611 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:33:37.95 ID:KOo32K560.net
まぁしかし日本人には会社勤め=宮仕えみたいな意識がまだ根底にあるからそこから先ず変わっていかないとな
会社や上司だけでなく末端労働者までそんな意識だから会社の、仕事のことを一番に優先しろ!自己犠牲で貢献しろってなる
それは公の精神ではなく奴隷根性なんだと気付かないとな

612 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:34:10.28 ID:9JOIua8u0.net
>>610
NG IDだなこいつ

613 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:34:51.11 ID:jtBj9/yN0.net
勤続20年だけど
4連休でボロクソ言われる

614 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:35:17.20 ID:x2o5xQPv0.net
>>602
なんでもかんでも時期変更権を行使できる訳じゃないだろ
上司としても、人手が足りなくて困る気持ちがある一方で、出来るだけ希望通りに取らせてあげたいと思う気持ちもあるんだよ

615 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:36:02.64 ID:gR8q6IDIO.net
>>612
理由はww

616 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:36:32.49 ID:StqjTKTa0.net
>>571
中小の地方拠点とかだと、そんなもんだぞ

事務員2名
専門職2名
現場管理者1名(俺)
パート10人

事務員は事務仕事しかしない
専門職は専門領域以外には一切手を出さない
現場管理者兼雑用係は俺だけ
管理職は500キロ離れた東京にいて、毎月1回だけタイムカード処理しに来る

拠点の鍵も持ってるのも俺だけだぜ?俺が明日死んだら月曜から会社の鍵を開ける人間がいない訳w笑えるわ〜
事務員や専門職に鍵持ってよって言ったら「それは私たちの仕事ですか?」と突っぱねられたし笑えるw

617 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:37:58.01 ID:p7DZdrW10.net
>>606
だからNGは駄目なんだってば

618 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:39:19.10 ID:nsgxYbFs0.net
日本のそういうとこってホント古くせえな
有給使って問題なんかねえよ

619 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:39:32.59 ID:NxfM7EKb0.net
新入社員なんかいてもいなくても変わらんと思うがな

620 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:40:52.39 ID:eLYDtyWy0.net
嫁が出産で死にそうな時も有休取ると電話したら怒られたな
死んでから休めと

621 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:41:17.59 ID:biLjU3q30.net
去年か、配属部署の事情を考えずに自己中心的ということか
海外はこうしていると言いたいのかな

622 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:41:25.59 ID:l/P+it8g0.net
1年目の有給なんてだいたい10日くらいだし、半年立たずに使い切ろうとしたら流石に考え直すように言うわ

623 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:41:52.52 ID:3AwAO81H0.net
たいがいのとこは新人に期待してへんから有休取れるやろう・・・取れないならブラック決定やな
てか新人でも勤まる仕事ってことはバイト雇ったほうがええかもな・・・(´・ω・`)

624 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:42:15.79 ID:gR8q6IDIO.net
>>614
???

要は長期休暇は会社と調整だが?

社員が勝手に取ってよい訳じゃないし、会社が一方的に禁止できるものでもない

なに言ってんの?

625 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:42:17.98 ID:JGxqcUSF0.net
>>616
お前も大変だな…

追い詰められると、自らどんどん仕事抱えて
いつ爆弾落としてやろうとか考え始めるから
気を付けろよ

626 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:42:26.84 ID:ayaCGjGV0.net
明日の朝刊載ったぞテメー

627 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:42:28.89 ID:44SzzxVF0.net
有休なんてとりたい時にとればいいじゃん
根回しとかいう奴は他人に依存しすぎやろ

628 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:43:17.36 ID:Yvb8B94P0.net
>>617
NGは有休ダメではなく、調整が不十分だからこういうところも引き継ぎをしておきなさい、
みたいなことを提言するという意味でした。

629 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:44:55.83 ID:7hrk6g+50.net
新入社員「チームの休みを調整するのが上司であるあなたの仕事では?」

上司「そのとおりだ。調整した結果、お前の休みは1週間な。」

630 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:45:29.56 ID:R83b0/sI0.net
不正選挙ってマジでやってるみたいよ

不正選挙 ワールド
でYouTube検索してみて

631 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:45:41.66 ID:eFuMskCM0.net
>>1
インターン経験者なのにそんなことも知らずに就職したのかよ。そこらの派遣よりも更に何も学んでねーな。

632 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:45:45.64 ID:PX6UpKzD0.net
気持ちは凄いわかるし、取っていいと思うけど

遺伝子レベルでこういう新人いたらムカつく。

日本人として生まれてきた以上無理なものは無理だと血や細胞が答えてしまうんだよな。

633 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:47:27.42 ID:Ihb8bd4/0.net
有給すら取れない仕事ってどんな仕事してんのって、逆に虚しい気持ちになる
大したことしてないんだろーなーとしか思えない

634 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:47:41.77 ID:GMGSiBs80.net
有給取れなかったら仮病で休むだけ

635 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:47:52.84 ID:3MdnPGx10.net
>>569
忙しいは繁忙期か否か、人手不足に関しては人材の採用・育成の努力をしているかが争点となるので、必ず無理って訳では無いよ

うちは半分は計画年休だからあんま関係無いが、この制度も良くないよな

636 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:48:21.29 ID:zmhDzOAo0.net
>>62
>>105
プークスクス
世の中に自分の会社しか存在しないと思ってるアホがw
会社によって勤怠管理なんて千差万別なんだよ
よく覚えとけカスニート

637 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:48:33.42 ID:Gsdi96p40.net
調整、引き継ぎをしないやつは、
休み中に自分の担当業務でトラブるリスクが怖くないのだろうか。
引き継ぎも仕事のうちでしょ

638 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:48:35.25 ID:biLjU3q30.net
働いたら長期休暇とってバカンス
海外は、ですか

休暇とっても業務に問題がなく
業績がよいならとってもいいだろうな

639 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:49:45.46 ID:44SzzxVF0.net
社員がいつでも休める環境を作るのが上司の仕事なのにな
ある日突然いなくなったらどうするんだろ

640 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:49:52.11 ID:zmhDzOAo0.net
>>125
政治家と普通の会社が同じ勤務体系なわけないだろカス

641 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:49:54.49 ID:9JOIua8u0.net
>>635
代わりに日を会社側が指定することもできないから、
ずっと会社側が権利行使してたらどうなるんだろな

642 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:50:29.49 ID:ZrK7C+130.net
ツイッター民、正論「ネトウヨのBANで分かるのは、左翼が目指すのは言論統制社会だということ。気に入らないものは一切認めない独裁体制 ・ [324064431]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532096029/

643 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:50:53.91 ID:x2o5xQPv0.net
>>637
誰でもできる仕事をしている(と思っている)人は怖くないんじゃないかな

644 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:51:46.46 ID:Yk4o7IK40.net
男なのに育休使って休んだ後に会社の金で留学して戻って来たらまた育休使って会社辞めた奴がいたw
やっぱりそいつも権利だのなんだの言ってたけどクズだなw

645 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:52:56.33 ID:ayaCGjGV0.net
意見を言ってぶつけるのはいい
それで拒否されるのもいい
問題は、結果を先回りして挑戦せず忖度すること

646 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:53:32.46 ID:Nyjvu0iI0.net
>>4
が正解だと思うの

647 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:53:44.73 ID:K9Ih5ON90.net
>>641
ずっと繁忙期っておかしいから、違法でしょ。

648 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:54:34.23 ID:b/pLG7yu0.net
まあ新卒のペーペーの頃にとらせてやっても良いんじゃね
そのうち自分で仕事の差配する様になるとなかなかそんな長期連休は組みにくくなる

649 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:55:06.74 ID:4FjnYwm40.net
>>616
自分の代わりが居ないその状況がすごく嬉しいんでしょ?

ってか拠点の会社の鍵月一回しか開けないの?

650 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:55:06.98 ID:44SzzxVF0.net
空気読めとかきもくない?

651 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:56:29.36 ID:2+AmL0Vj0.net
>>639
病気やケガなら部署全体でフォローするよ。インフルエンザで一週間休むとかは普通にあるし。
ただ二週間夏休み取るんでみんなでフォローしましょうとはならんでょう。上司が二週間二人分の仕事するのも酷だし。

652 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:56:35.29 ID:2J4MS/k50.net
バイトがいきなり病欠して、シフト穴あいて大変だったが
戻ってきたら大変ご迷惑おかけしましたもなく、病欠の所を有給使いたいと言ってきた

あげたけど…なんかなぁってなったわ

653 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:56:49.01 ID:Xrv1/59F0.net
そもそも公休すら満足に貰えてない私はどうすれば

654 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:57:15.08 ID:GMGSiBs80.net
ほんとお前ら社蓄自慢好きだよなぁ

655 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:57:34.88 ID:biLjU3q30.net
がんばって仕事して、楽しい仕事なら休みなんか忘れるよ

656 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 01:59:13.90 ID:yLIeozea0.net
>>644
子育てして、海外の文化学んで次に役立てようとしてる傍ら、お前は私利私欲のためだけに働いてたってことだねw
どっちがクズなんだかw

657 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:00:00.61 ID:3xzbE8WA0.net
入って数ヶ月なのに有給あるかないか確認しないって普段の仕事でも使えない奴なんじゃないの?

658 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:01:23.68 ID:W5RGp8SZ0.net
よかった上司が他のとこ行って、嫌な上司にかわったりしちゃうと、好きだった仕事が嫌いになったりする事はある

659 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:01:27.14 ID:2+AmL0Vj0.net
>>656
会社の金で留学したなら会社に還元しろよって普通はなるだろ。

660 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:03:36.91 ID:3oZDsmVz0.net
まだ半年経ってないんじゃないの?

661 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:03:41.88 ID:Gsdi96p40.net
>>654
責任感をもって仕事に取り組んでいるやつもいるだろう。
社畜社畜と嘲笑うばかりなのは惨めだ。

662 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:04:03.75 ID:6C7RFJRQ0.net
まぁ、まだ信頼度が低い新入社員だと色々言われるだろうな

663 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:04:14.74 ID:44SzzxVF0.net
>>651
俺からしたら夏休みは立派な休暇だけどね
リフレッシュもできないなら辞めるわ

664 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:04:29.49 ID:Yk4o7IK40.net
>>656
私利私欲で制度使いまくって役に立つ前に辞めてんじゃんw
会社に還元してんなら問題ないw

665 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:05:21.46 ID:MAU5D4750.net
>>646
そんな環境が間違ってるって早く認識を変えていこう

666 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:05:36.93 ID:PyyL0Nb+0.net
>>1
【経済討論】これでいいのか?骨太の方針[桜H30/7/14]
https://youtu.be/8K_tY 2c2gBY
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%A1%9C+%E9%AA%A8%E5%A4%AA

20年間、日本の経済成長を阻んで来た財務省の緊縮財政を突破する秘策『安藤提言』とは?
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201807/06moushiire.html

パネリスト:
 安藤裕(衆議院議員)
 上島嘉郎(元産経新聞社『月刊正論』編集長・ジャーナリスト)
 島倉原(経済評論家・株式会社クレディセゾン主任研究員)
 宮崎正弘(作家・評論家)
 長尾たかし(衆議院議員)
 三橋貴明(経世論研究所所長)
 渡邉哲也(経済評論家)
司会:水島総

667 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:05:53.93 ID:h5NpX/490.net
会社が村社会だからこういう日本独自の共通観念ができる
個人が好きな時に有給をとれない会社はそのシステムに瑕疵があり経営者が無能という証左
それらは労働者の責任ではない

668 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:06:32.54 ID:cNGCn0yu0.net
>>660
半年経ってから与えるのは義務
半年経つ前に与えても何の問題もないし、入社と同時に与えてるところもある

669 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:08:19.38 ID:jtBj9/yN0.net
ていうか、いまの職場は人員ギリギリだから有給とったら崩壊するわw

やっぱ転職かねえ、、

670 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:09:09.93 ID:jtBj9/yN0.net
>>668
大企業だとそうだよね

671 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:10:01.46 ID:yLIeozea0.net
>>659
>>664
行かせてもらった精神ですね
奉仕活動ご苦労さまです
会社の制度なら利用するのは当たり前でしょうに

672 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:12:12.74 ID:/URTQlcd0.net
有給渋るくらいなら最初から無い方が良いわ

673 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:12:33.60 ID:X30VODPn0.net
経営者が無能だの日本の社会はって言ってる方達はそんな会社さっさと辞めて未来の為に立派な経営者になってよw

674 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:13:41.72 ID:ajCIwnut0.net
これで経済力世界3位ささえてるんだ
北欧みたいになったら日本転落して
中国に侵略されるわ

675 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:15:36.59 ID:GMGSiBs80.net
お前らは新人の頃に軽蔑してた先輩や上司になっちゃってるよ
みっともない

676 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:15:44.48 ID:xdIEJl+U0.net
>>289
これで給料悪けりゃやってられんよ。

677 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:16:25.21 ID:jtBj9/yN0.net
>>674
ざんねんながら、既に、、

678 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:17:01.60 ID:2+AmL0Vj0.net
>>651
毎年夏休み取る人を決めてやるとかなら良いと思うけどね。
ただ自分の会社では負担に偏りが出たり、抜けた分を上司だけではこなせないんで難しいな。毎年夏休み取るくらいなら辞めてくれた方が良いかもな。

679 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:17:13.71 ID:h5NpX/490.net
最近の日大騒動で思ったが日本の組織って体育会系が圧倒的だわな
人々は日大を叩いてたというより、窮屈な村社会的組織への反発が爆発したとしか思えん

680 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:18:51.26 ID:RZ9XWvux0.net
半年たってない新入社員が有給休暇があるんか

681 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:20:20.38 ID:b3OZw+6L0.net
ほんと日本人って奴隷にするには最適だな。
社畜って言葉がお似合いだ

682 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:21:36.61 ID:44SzzxVF0.net
休んだぐらいで犯罪者みたいな扱いだな、おい
海外は休んでも業績アップしてるのによう
おまえらの仕事って何なの?

683 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:24:15.88 ID:uaaGJ6Ur0.net
取るのは構わんが業績悪いなら評価は最低

リストラする時の第一候補

新人はまず業績上げてから権利を主張しないと

684 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:24:25.71 ID:2+AmL0Vj0.net
>>671
私利私欲の為だけに会社の金で留学するのは良いのか?ちなみに会社で留学したら給料も貰ってるんだぞ?私利私欲の為に働くのが悪いのか?

685 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:25:42.73 ID:yLIeozea0.net
会社にしがみつきすぎ
奉仕精神も大概にしてくれと思う
そもそも会社に行くって考えすら理解できない俺からしたら残業できないとかありえない

686 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:27:07.63 ID:YL/mZkxs0.net
その2週間分の仕事は誰がすると思ってるの?
お前が後からするのならそれでもいいけど
納期がんばってね

687 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:29:47.04 ID:yLIeozea0.net
>>684
え、だめなの?
そもそも会社で留学して給料もらった後辞めるなって話が変じゃない?

君が勤めてる会社に1人でも就職しないことが日本の未来に繋がりそうだね

688 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:30:48.79 ID:biLjU3q30.net
中小零細 盆休み
大手 盆休み無し 7月に交代で休み(グローバル企業)

689 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:36:32.78 ID:2+AmL0Vj0.net
>>687
私利私欲とか言いだしたのは自分だぞ?
働いてないのに給料貰うって考えがまず普通じゃない。
>>685も理解出来ない。

690 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:36:53.37 ID:bCOq21Me0.net
取るのは大いに結構だと思うがその後どうなるかは会社次第

691 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:38:15.32 ID:bwYcvxHl0.net
>>687
お前みたいのだらけになった日本は死んでるよw
制度や権利だけ主張してろくに利益をだしもしないで会社を転々とw
あれ?寄生虫なのかな?w

692 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:38:37.53 ID:EnoA3a2/0.net
その考え方がジリ貧だという提言だろ

693 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:41:04.20 ID:lC+Cpren0.net
骨太の仕事をまかさらなくても
自業自得かな
点数つけるのは会社の周りの人間だから

694 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:42:20.71 ID:bCOq21Me0.net
会社の評価もだが社内の人間関係がどうなるか

695 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:44:46.66 ID:BSL5OVsl0.net
業績上げてりゃそれで良いんだよ
どう休むかなんて仕事のテクニックの話で周りが拒否するなんて環境はありえないわ

696 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:45:52.83 ID:mdLz+uvs0.net
他の人と年休被らなければ好きなだけ休めるわホワイトでスマン

697 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:46:40.93 ID:yLIeozea0.net
>>689
そもそも私利私欲の意味が食い違ってる
会社のためだけに働いてる(私利私欲)のと、子育てするために留学するうえで制度を利用するのは働き方は違うだろって話

会社視点で考えすぎ

698 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:49:31.54 ID:4FjnYwm40.net
二週間休んだくらいで責められるのはおかしいだろ。
休む分の仕事はちゃんとこなしてるんだし問題ないだろ。
スケジュール調整して長期休暇とれるならできる人だと評価するけどな。

699 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:49:41.09 ID:yLIeozea0.net
>>691
同じ会社に勤めてるのがえらいと思っている典型w
そもそも会社に勤めるって考えしかない人の考えですねw

700 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:50:02.53 ID:lTUyt1u+0.net
メディアで働いてるなら長期有給使う時はやめる時だろうね。立ち上げたばかりのメディアなら替えがいない場所なんだし新人なら有給は単発だうよ。有給使いたいから普通の会社に行けばよろし。会社もその方が嬉しいだろんr。

701 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:51:40.40 ID:yPRbdlDt0.net
>>176
病休は翌年に持ち越せないから診断書不要な1日単位で真っ先に使うぞ

702 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:53:22.11 ID:2V+IJ+PB0.net
一方野党(維新を除く)はみんなでさらっと18連休

703 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:55:18.28 ID:m0mtKY1q0.net
>>653
半休からめて消化するしかないね

704 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:56:20.63 ID:YNyK29zL0.net
俺が編集長だったら、有給申請する前にエアチケット取る社員いたら、いいよ行っといでという。勝手なことする奴はいなくてよろし。と思う

705 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:56:30.18 ID:bAslZ8aX0.net
氷河連中を雇えば休みなしで働くのに新卒大好きなんやから完全自己責任
ま頑張って新卒が休んだ分余計に働けや

706 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:56:49.90 ID:BYSmeGTS0.net
日本に外国のアタリマエもってくるなよ
気持ちは分かるけど無理なんだと思うよ

707 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:57:39.50 ID:m0mtKY1q0.net
家康ぅーーーー!!

708 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:58:11.16 ID:YNyK29zL0.net
この有給申請した人は9時5時で終わる会社で働くべきね

709 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:58:36.36 ID:G3c0w4rC0.net
サービス業だと他の人が公休出勤しないと回らなくなるとこ多いから、よっぽど無神経な奴じゃないと長期休暇なんて出来ないだろ

710 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:58:40.77 ID:s7HVu86E0.net
働きたくないなら就職すんなや

711 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 02:58:52.91 ID:vwMwl/w60.net
>>683
わざわざ行間空けて言うことかよ
新人リストラしてたらまた人員不足で有給取れないけど頑張って

712 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:00:21.90 ID:Uebn1xlj0.net
夏のバカンスを1ヶ月取るヨーロッパ人に比べて生産効率が低いんだから仕方ないね
社会の構造的な問題だょ
働き者は美徳みたいな日本人特有の気質もあるんだろうね

713 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:01:00.64 ID:8Gw+6cPQ0.net
>>709
だから底辺職言われてるだろ

714 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:01:10.52 ID:uaaGJ6Ur0.net
>>711
行間しか突っ込めない無能は黙れ

715 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:02:05.43 ID:t/YB4Vtq0.net
2週間休むのはいいけど相談しろよ
お前が休む間他の人がお前の仕事しなけりゃならんのだから
同じ期間に休みたい奴が居るかもとか考えないの?

716 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:02:39.61 ID:QjWh00Pu0.net
>>19
退職願にフォーマットがあるのか

717 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:02:47.03 ID:oVFfmh470.net
>>712
日本人の労働生産性はG7最低なんだっけ
お付き合い残業とかの延長だよな有給取らない奴らって

718 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:03:31.09 ID:WrP5567n0.net
>>714
有給取れないけどって見えてないの?

719 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:04:35.19 ID:uC622B1H0.net
ドイツって企業が有給使わせないといけねいんじゃなかったか?
そもそも有給日数倍・休日も1.5倍だからドイツ例にしてたらどうしようもない

720 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:08:36.69 ID:uaaGJ6Ur0.net
>>718
そんなに新人が2週間有給取れる職場環境が羨ましくて持ち上げたければ自営するなり外資で働くなりすれば良いだけ

721 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:09:18.93 ID:yLIeozea0.net
>>715
たった2週間休みとってこんなん見るたびに会社の実態が知れる
もう1人雇う体力は勤めてる会社にないのかと、、
会社に毒されすぎー、。

722 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:09:45.14 ID:d4T4ncGH0.net
俺の会社有給取るのに文句は言われない
但し、1ヶ月無遅刻無欠勤だと皆勤手当の1万円が出る!
有給使うと、皆勤手当が出ない!
俺は、1万円欲しさに有給を使った事がない・・・

723 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:10:30.61 ID:Uebn1xlj0.net
例えば盆と正月は1週間ぐらいみんなで休むでしょ
(もちろん第3次産業は別だょ)
それでも社会は回っていく
ヨーロッパの人達はそれが1ヶ月みんなで休むわけ
それでも社会は回っていくんだよ
みんな休みなら同僚に迷惑、なんて気遣いもいらない

724 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:11:00.10 ID:bwYcvxHl0.net
>>699
絶対コイツ無能の役立たずだなw

725 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:11:07.21 ID:EnoA3a2/0.net
>>723
なんでそれで成り立つんだろうか

726 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:14:06.63 ID:yLIeozea0.net
>>724
人格否定w
なぜそう思ったのか教えてくれないとただの逃げ発言じゃんw

727 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:14:47.46 ID:Uebn1xlj0.net
>>725
みんな休みだからだろw

728 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:15:23.80 ID:uaaGJ6Ur0.net
>>725
安い賃金でトルコ人労働者を現場でこき使ってるから

VWの工場でW16エンジンを組立ててる動画がつべに有るが組立て作業者はドイツ人じゃなくて中東人

729 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:16:44.50 ID:ZgzvLJ8n0.net
スイスの企業は3カ月休みだった

730 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:18:21.33 ID:YNyK29zL0.net
有給は権利あるからね。でも上司に黙ってエアチケット取っちゃう奴はかなりの使えねー奴ですよきっと。

731 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:18:25.22 ID:EnoA3a2/0.net
>>728
やっぱり奴隷階級が存在するわけか

732 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:18:50.96 ID:sy+JLqtV0.net
>>499
普通は一身上の都合とだけする

733 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:19:16.68 ID:wwd0TY0R0.net
>>673
わかった

734 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:19:24.65 ID:t/YB4Vtq0.net
>>721
なんか勘違いしてるようだけどマトモな会社なら余剰人員なんて居ないよ
最適な配置でチームになってるから何人も同時に休むのはパフォーマンスが大きく低下する

735 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:22:24.21 ID:obfq6yk/0.net
>>7
誰かの命令をうけて会社勤めしてる凡人の仕事なんて大抵効率化とAIで十数年も経たないうちに到達されるから
そんな古い制度は無意味

736 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:22:50.80 ID:j9Twxzfe0.net
>>720
うらやましいとか誰が言ってんの
有給取ったら評価最低にしてリストラするんでしょ?そしたらあなたが休めませんよって言ってるんだが

737 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:23:17.93 ID:YNyK29zL0.net
このスレの有給の人って零細メディアだから普通の会社の権利を行使することがまずおかしいよ。

738 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:24:15.98 ID:2V+IJ+PB0.net
スバル車乗ってるんだけどさ
スバル休み多すぎて用事があるときいつも休み
最初は「サービス業でありえねー 次は別のメーカーにする」って思ってたけど、2年くらいで慣れたわ

だから始めに休みありきでもいいのかもね


ただこの女は同僚との調整もせず、上司に「あなたの仕事でしょ」という傲慢な価値観の押し付けするとか不快感しかない

オレが経営者ならタイミングのいいところで辞めてもらう、あるいは自分から辞めたいというように仕向ける

739 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:24:31.59 ID:uaaGJ6Ur0.net
>>731
メルケルがシリア難民を受け入れたのも安い労働者が手に入ると皮算用をしたから

実際はゴリゴリのイスラム教で手なずけられないと解ったから難民受入れを拒否しだした

EUとかドイツとかは白人は楽な労働環境に居るが穴埋めに移民をこき使ってる

740 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:25:20.12 ID:gk76wTvC0.net
許可なんていらん
とれないならやめたらいい

741 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:25:21.47 ID:uaaGJ6Ur0.net
>>736
お前レベル低いから黙れ

742 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:26:38.46 ID:Cl+gKQ8E0.net
メルケルがー()よその国の事なんぞ知らんw

743 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:26:41.11 ID:bwYcvxHl0.net
>>726
発言からに決まってるじゃん馬鹿なん?
会社に勤めるって考え方すらない奴が利益産むわけないw

休みの穴埋めの人員とかw
人員だけ増やして仕事量は少量ですか?w

744 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:27:06.11 ID:h/hJxJIU0.net
>>741
レベルが高い人は分かりやすく説明してくれるものだが自分が言ったことの辻褄も合わせられないの?

745 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:28:31.00 ID:yLIeozea0.net
>>734
もう休みの概念が違いすぎて、、
休み=すぐすぐアクション起こせない状況
であって、その、君が言うチームは常に会社で一緒に常にタスクをこなしていかないといけないの?
それこそ非効率すぎる

746 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:28:31.01 ID:uaaGJ6Ur0.net
>>744
屁理屈だけ達者な奴は無能

747 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:29:49.60 ID:9qNAhV1R0.net
>>746
屁理屈とは何か説明してみ?

748 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:31:21.27 ID:ghIc6w770.net
常識的に考えて、夏休みが一番休む奴が多いお盆を避けて9月半ば過ぎなら全然猶予あんじゃん
7月からその間に社員間で調整すら出来ない環境とか、どんだけ無能社員ばっかりの会社なんだよ

749 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:31:35.41 ID:uaaGJ6Ur0.net
>>747
それが屁理屈だよ
揚げ足とらずに理路整然と持論をレスしてみろ無能

750 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:32:47.29 ID:yLIeozea0.net
>>743
その利益って誰とための利益なの?
いつまで会社で消耗してるの?

さっきの話じゃないけど、会社の制度利用して自己投資してたやつの方がよっぽど自分の利益になってますねw

751 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:33:44.69 ID:t/YB4Vtq0.net
>>745
何人も同時に休むのは良くないに対する無理矢理な否定がそれか…
どんな頭してんだか
どう読み取ればそんな事考えられるの?

752 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:34:04.32 ID:xCA8QJFN0.net
>>749
736で筋道立てて反論してるのをレベルが低いとかで逃げてるのも理解できないか〜こわれかけた無能は処置が無いね

753 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:35:38.18 ID:7o2Oiiaa0.net
>>751
落ち着いてそいつの書き込み見てこいただの阿呆だから
氷河期世代の底辺だろ

754 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:36:26.78 ID:yLIeozea0.net
>>751
あー確かにwすまん

でもみんな休める状況すらも作れないチームって・・ってなるけど

755 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:37:10.61 ID:ghIc6w770.net
>>738
7月に9月の予定出してるだろが
その間に調整出来ないのか???

756 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:37:43.86 ID:uaaGJ6Ur0.net
>>752
お前の文章がおかしいから相手にするのも馬鹿らしいんだよ

自分のレスを推敲してみろバカ


そんな調子で会議で発言してたらアイツなにを言いたいの?って不思議がられるだろうバカ

757 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:38:35.96 ID:t/YB4Vtq0.net
>>754
まぁ深夜にレスバとかする気無いし最後にするけど
開発系以外で皆が休めるチームってさ、そのチーム不要じゃね?

758 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:38:47.95 ID:y3LZKolp0.net
むしろきっちり有給取るやつこそ社畜だわな。労働基準法に自ら縛られに行っていて雇われの権化

759 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:41:43.10 ID:aW/8Frct0.net
外国人労働者が多い職場だと
二週間くらい休暇をとるのは珍しくない
だけど調整もせずにチケットを取ったから
という理由で休暇申請をゴリ押しする奴には
容赦なく突っぱねる事にしてる
つか日本人は長期休暇なんか取れないよ
最高で三連休くらい
ああ休みたい。。。

760 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:42:22.76 ID:yLIeozea0.net
>>757
こちらこそ、最後にありがとう
「業種による」んだろうね
仕事頑張ってな

761 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:43:17.73 ID:/Xl6scBk0.net
>>756
語彙力乏しいなあ
投げっぱなしで罵倒するだけの人が持論を展開しても説得力が無いですよ

762 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:43:26.15 ID:Yk4o7IK40.net
気持ち悪www

763 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:44:36.81 ID:hY0O8/rr0.net
まとまって有給取る奴はいないが
毎月1日2日ほど休む人が多いからホワイト企業なのかもと感じ始めた

764 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:45:16.05 ID:uaaGJ6Ur0.net
>>761
人の批判ばかりだな

無能の極みだわ

お前職場で必要とされて無いだろう
影で馬鹿にされてるな

765 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:45:27.33 ID:m4PDpVt70.net
ジジイ達が有休取らないのは勝手だけど
俺は取るぜ 先週10日ハワイ行ってきたわ

766 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:47:15.50 ID:i/iryXXG0.net
>>764
そりゃおかしな意見は批判するよ

767 ::2018/07/21(土) 03:47:37.06 ID:toRaurDk0.net
>>279
ならオメェも有給取れよカス
認められてるものを批判するのはアホだぞ

768 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:49:16.24 ID:ghIc6w770.net
まぁ新人ちゃんだから調整ごととかまだ仕事のし方がわかってないんだろ
そういう経験をふまえてだんだん学習していくもんだと思うけど
その前に一年にも満たない社員を上司がやめてもらう方向に、とか全然他の部下の事は考えてないクソ上司やな

769 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:52:31.08 ID:uaaGJ6Ur0.net
>>766
何がおかしな意見だよ

新人が業績上げる前に2週間休みを取ったらリストラ対象者になってもおかしくないのは事実だろ


それをあんたが有給とれなくなるから働けだの的はずれなレスをするからバカだし揚げ足取りだし無能だといってんだけど

何処がおかしい意見かちゃんと読んで理解出来ないのか?

770 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:53:34.76 ID:ioI7pto/0.net
その程度で回せなくなる会社は目の前の仕事だけやって淘汰されるだけ
先を見据えた事はする余裕ないからね

771 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:55:59.54 ID:ioI7pto/0.net
お前が休むなら俺も今度休むわでいいのに
俺が休んでないんだからお前も休むな
になるのが奴隷の相互監視だよなあ

772 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:58:27.42 ID:ioI7pto/0.net
>>170
ただの繁忙期で時季変更できると思ってる無能

773 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 03:58:38.97 ID:y3LZKolp0.net
2週間休むとかアホすぎる

774 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:01:07.67 ID:LkcVHncB0.net
有休取るやつは会社への忠誠心が少ない。出世は無理

775 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:03:28.23 ID:+d0UQM8Z0.net
取るなとは云わんが、事前に一切相談しないのは流石に
社会人一年目にしてもマズイだろ。
長期休むなら普通周囲に仕事振ってからにするだろう。
まあ、完全に自分一人で完結してる業務なら別だが。

776 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:03:31.49 ID:w98qeId/0.net
>>25
キチガイは死ねよ

777 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:03:58.80 ID:2V+IJ+PB0.net
>>755
他の同僚達との調整終わらせて承認印押すだけの状況にしてくれたら「仕事できるやつだなー」と思うよ

上司も2ヶ月あれば調整も可能かもしれない

でも実際仕事できる営業で、客とも同僚とも根回しを終わらせてたっぷり夏季休暇を取っている人も大勢いる

結局上司も人間だからストレスもあるし「あなたの仕事でしょ」と言われたら不快にもなる

仕事仲間も上司も慮れないで社内の空気をネガティヴにする言動が問題だと思う

誤解しないでほしいが、決してオレも我慢してるんだからお前もしろっていうことではなく、上司も部下もなく今後もこいつと一緒に仕事したいかという気持ちはお互い尊重すべきだと思った

778 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:04:42.75 ID:CwBEdBIv0.net
>>769
リストラ対象者になってもおかしくないのは事実って前提が間違ってるね
企業は人材が欲しいから求人をかけるんであって正当な法で定められている年次休暇を規定数取得したところで解雇するって考えが短絡的

779 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:06:12.40 ID:7jeREa/l0.net
インフルエンザ引いた先輩に自己管理ができてないから引くんだって言った上司のことは一生忘れない

780 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:07:17.90 ID:VAHF5TiC0.net
>>779
無理やり出てこさせて今度は上司が伝染るやつな

781 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:09:07.84 ID:2RbzVV8F0.net
それほどまでにつまらん仕事をやってる時点でもう負けてんだろ
なんで辞めて好きな仕事しないんだ

782 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:11:01.82 ID:+d0UQM8Z0.net
一年目って多分15日から20日くらいしか休みないと思うけど、
夏の段階で一週間取るのはチャレンジャーやなあ。
平日の日常の外せない用事が重なったり普通の風邪こじらせた
時とか貯まったらどうすんの?
まさか風邪で診断書を書いて貰って病休取るのか。

783 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:13:52.88 ID:+d0UQM8Z0.net
>>779
インフルやらノロは職場でパンデミック起こしかねないから
出てこいという上司がガイジ。
もっとも俺なら「上司が出てこいっていったから出勤した」って
周囲に宣言しておいて意図的にパンデミック起こすな。

784 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:14:19.96 ID:f1a4pgoU0.net
これ、無いが言いたいの?

785 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:19:41.74 ID:KQt6LKcu0.net
法治国家で法令も遵守出来ない糞みたいな会社の評価とか気にして有給もとらず仮に出世したとこでなんになるのかね?
どーせそんな会社遅かれ早かれ先なんてないと思うがwww

786 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:20:37.43 ID:uaaGJ6Ur0.net
>>778
欲しい人材のレベルに達して居ない場合はリストラ対象者になるな

いくら求人をかけて採用しても、その後の働き具合や業績を上げて無かったらリストラする場合はこいつからとなる

年次休暇が〜とか労働基準法が〜とかは三菱電機レベルの大企業だけ

普通の会社は法に引っ掛からない理由を着けてリストラ時の最有力候補に入れる

先ずは配置転換
それで辞めなければ新しい部所を作って更に配置転換
そしてその部所が業績が上がらない事を理由に部所ごとリストラ

甘いよ
日本が金満経営で社員は皆が家族の時代は20世紀で終わったんだよ

787 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:20:46.66 ID:/oivZftK0.net
飛行機予約する前に上司に話もないとかガイジやろ

788 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:25:50.37 ID:Asso4DJs0.net
>>25
クソ茨城、個人情報晒され発狂wwwwwwwww

789 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:32:32.41 ID:n8XnK5tU0.net
>>786
新人は育てるものだし採用コストもかかるしどこに給料安い新人の肩叩きする中小企業があるんだよ
俺は中小勤めだけど有給ほぼ消化レベルだぞ
このスレ内でさえ有給消化するって人多いのに普通と思い込んでる頭を疑ってかかれよ

790 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:33:24.65 ID:coWVj0YI0.net
オレの上司はW杯で有給半休取るわ来月には夏フェス行くからと週末から月曜日にかけて休むわやりたい放題
感化されて後輩も休みまくってまじムカつく
仕事しろっての

791 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:33:36.74 ID:WGGXyCTC0.net
会社は都合が悪いなら時季変更権行使すりゃいいだけじゃね

792 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:37:40.30 ID:Asso4DJs0.net
>>2
これがクソ茨城のプロフィールか
確かに(*ノ▽ノ)恥ずかしい経歴だなwww

793 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:37:56.74 ID:uaaGJ6Ur0.net
>>789
残すのは妻帯者でベテラン
必要な時に踏ん張って難関な業務をこなす智恵と経験が有る人

再就職しやすい若年層で独身で業務進行考えずに有給まとめて取る奴はリストラ最有力候補

794 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:38:43.76 ID:QdQqcJC80.net
うち、月25日労働×3ヶ月+2週間の休暇の繰り返しで、
年間105日休日だから、旅行しやすい
あと、有給休暇は別に10日間ある

795 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:40:03.78 ID:wvnu5uMH0.net
まあ長期休みとる時と特に理由もなく休みたい時は一応顧客打ち合わせやら何やらは調整してからにするなあ

796 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:47:47.86 ID:RAGcdNVc0.net
>>636
千差万別でも下の方にお勤めのようで

797 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:47:57.67 ID:LkcVHncB0.net
会社全体が2週間休めばいいだろ。欧米じゃ当たり前。

798 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:48:23.17 ID:y10safKn0.net
ドイツやベルギーで調整なく休みとったとして誰もいなくなったらどうなるの?

799 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:48:29.17 ID:7jeREa/l0.net
先輩鬱になって5カ月ぐらい休んだのは爽快だった
めっちゃ上司キレてたけど

800 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:49:08.00 ID:0zQQHhOU0.net
あかんのか?

801 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:51:40.61 ID:LXL8LlEN0.net
有給を取る権利はもちろんあるが
だからと言って上司や同僚に相談せずないがしろにして押し付けるのは社会人としてどうなのって話よね

802 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:52:54.02 ID:an2WuCjX0.net
>>793
妻帯者でベテランでおそらく有給まともに取らず会社に貢献してきた人らを容赦なくリストラしてきた歴史はこれこそ事実
経営者なんて人件費はコストでしか見てねーんだよ割高な奴から切られるんだ
だから有給取得に目くじら立てないでみんな休みちゃんと取って楽して行こうぜ

803 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:53:28.72 ID:uaaGJ6Ur0.net
病気療養で休むなら4日欠勤にしないと5日以上休む場合に傷病手当てにならないから有給を当てれないんじゃなかったっけ?

詐病で休むなら4日以内は有給を使いたいだろうけど会社的には許せないわな

804 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:56:22.68 ID:uaaGJ6Ur0.net
>>802
近いうちに俺のレスを思い出して後悔しても遅いけどな

805 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:59:28.65 ID:zbAs/Ejl0.net
>>804
俺が有給消化してるからリストラ候補にってのはご心配なく
うちの会社上司含めて休みまくりでも経営そこそこ順調なんで

806 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:59:30.76 ID:OJNMFIDx0.net
>>784
学生時代の意識高い系リア充アピール

807 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 04:59:55.24 ID:/i+/I9k10.net
>>801
いきなり「休む権利も有給も有りますから」と言われても
それは間違ってはいないけど日本式じゃ無い
根回しをするのが日本のやり方だし
「お互い様」が認められないなら
権利を主張出来る国に行けば良い
郷に入っては郷に従えと外国人に言うのなら
自分が率先して見本になれば良いのでは?と

808 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:00:21.72 ID:w5zOTIuh0.net
昨日のクライテリオンのメルマガすごく良かった

809 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:00:53.28 ID:w5zOTIuh0.net
誤爆

810 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:02:23.40 ID:d8/+1HB30.net


811 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:02:51.58 ID:slCl2E9z0.net
有給?なにそれおいしいの?

812 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:03:40.49 ID:WIRxRR+50.net
権利主張するもんだけの少人数の部署作って互いに勝手に休みあった場合どうなるか
体験させりゃいいんじゃね
他からの応援はなし仕事の遅延も許さないって条件で
調整は上司の仕事休むのは権利だから何が何でも休むとかアホすぎ
権利と義務はセットだってことがわからない奴多すぎ

813 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:03:48.72 ID:vc0UG7V10.net
社会性とはとどのつまり気遣いと我慢なんだなあ もちろんそれらは必ず一方的であってはならないのだけどその辺の事よく考えないと反社会的な存在になっちゃうよ

814 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:04:47.19 ID:Ce1vkBQz0.net
>>738
コンビニとかの24時間営業も正直サービス過多と思うんだよな
7-23くらいで問題ないわ

815 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:08:05.72 ID:Nboy/4X00.net
うちは有給取り放題だが、流石に調整はするわな
権利ではあるが、仕事せずにそればっかりはダメだぞ

816 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:10:41.69 ID:R/jTOcHQ0.net
>>812
休んでも仕事が回る枠組みを作ったり人員計画を立てるのは経営者の仕事
昨今まともな企業ならコンプライアンス遵守に取り組んでいる
休めないし改善するつもりもない会社なのなら経営サイドが無能か搾取されてるだけ

817 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:11:20.50 ID:AEyu2Kep0.net
申請しても通らず買い取りもなく消滅してる

818 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:12:21.16 ID:NBcj7zXZ0.net
>>1
この記事書いてた奴はれのひ被害者救済とかいってキンコン西野の
有料メールに送っていたクズだった

819 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:15:15.40 ID:QaMV7YEx0.net
アメリカは有休ないからな

820 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:15:45.20 ID:1GdVqkIK0.net
>>722
年次有給休暇を取得した労働者に対して賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならないと決まってて皆勤手当支給しないのはド違法です

821 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:19:46.09 ID:tGpJD9qa0.net
>>443
地震や台風で被災しても
働かされるからな日本は異常

822 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:23:25.06 ID:WEggq9960.net
休んでもどうせ大したことやらんだろ

823 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:24:53.06 ID:tGpJD9qa0.net
本来、有給休暇自体がおかしいだろ
働いてもない期間中のカネを貰うとか盗っ人じゃんか、
休んだぶんは無給にしろ

824 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:25:59.98 ID:tGpJD9qa0.net
バイトは有給ないの?

825 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:26:18.30 ID:SV+jkhiq0.net
旅行にも行けない人生って

826 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:27:09.15 ID:/i+/I9k10.net
>>824
有るよ

827 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:27:25.75 ID:qBaV+W6N0.net
別に有給とってもいいけど、先にいつ休みたいのか言えよ。
仕事の調整つけてやるから。
突然いなくなるようなやつに案件振れねぇだろ

828 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:30:08.66 ID:fEUZJs0A0.net
冬場はインフルかかったりするから、その分を見越してある程度ストックしておかんと厳しい展開に
一週間も休めば給料3/4になるし。

829 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:34:19.29 ID:DwntAp5a0.net
>>827
まずそれだよな

830 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:34:56.29 ID:Lj6txt6N0.net
新入社員は半年たってないからまだ有給ないだろ?

831 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:37:24.77 ID:9cmiRH1h0.net
うち株式会社なのに有給無いんだけどこれって違法よな
どこに相談したらええの

832 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:37:49.26 ID:HnY0svc20.net
別にいいと思うけど?
9月に休むと7月に申し出るのも適切だし
一気にとるのも別に他では休まなければ問題ない。
特に汚まんの場合、生理休暇特典もあるし余裕なんだろ?
もはや、そういう社会になってるんだからいちゃもんつけてもしゃーない。
不満がある上司は、この汚まんが風邪ひいて欠勤するのを
手ぐすね引いて待つという楽しみも出来るし。

833 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:39:50.26 ID:K0nacpqw0.net
使いたい有給も使えないこんな世の中じゃー♪

834 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:39:55.96 ID:34GuB3pN0.net
好きにとったらええ
上司は、協調性が他の人より低く責任ある仕事を任せられない
って評価すればええ
それだけのことだろ

835 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:40:32.86 ID:lkjHHs7N0.net
しかしいつまでたっても自分が「まともな側」であると勘違いしてる犯罪者が多いな
「違法」ですよ?

836 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:41:10.26 ID:/i+/I9k10.net
>>830
大手や公務員だと10日貰えるよ

837 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:41:20.95 ID:DJfGKTgG0.net
>>4
全員が完全消化を目指す。
日付がかぶったら、くじ引き。

これを夏休みに入る前にしっかりやっておけばいいだけ。

838 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:43:11.82 ID:aDy5TpWf0.net
協調性とか足引っ張ることばっかり考えてないで皆で休めよ

839 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:43:54.17 ID:NwnjNN/40.net
>>123
>普通は国民皆確定申告

へえ、そうなんだ
その方が税制をシンプルにせざるを得ないし
何を幾ら払ってるか一人一人が自覚できていいかもしれん

840 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:44:34.57 ID:TzGa4+Kq0.net
>>830
このソースのやつは知らなかったんだとさ

841 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:45:53.30 ID:jEt2IDE20.net
休日どんどん増やして有給とりにくくしてる政府なんなの

842 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:46:05.05 ID:3ChM+K980.net
>>735
???

843 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:46:09.81 ID:+D1YVDoH0.net
有給とって周りに迷惑かかる環境自体が問題なのであって
誰が何時有給とっても問題なく会社が回るように有るべき

844 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:47:23.06 ID:BaQpXu8j0.net
日本人は経営者目線とか言う宗教に騙されてくれるアホが多いから都合がいい
移民じゃこうはいかない

845 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:48:38.49 ID:HSpNqGtg0.net
周りとの調整、相談もせずに有給取って
休み明け会社に自分の居場所があると思うなら休めばいい

846 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:54:00.29 ID:hiDly8sU0.net
7〜8割くらいの働いてる人口が働き方に不満を抱えてるのに
いっこうに改善しないのはやっぱ人任せの国民性なんだろうな

847 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:56:41.98 ID:8IpT7fUB0.net
使いたいだけ使わせればよろし
いざ休みたいとなった時困るのは自分
新人で周りとのコミュもそこまでなのに
周りから何言われるか
自分の好きなように自由に行動は同時に周りからの批判も受け入れるって事だ

848 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:57:02.86 ID:W4eLwpJE0.net
働き方改革基本法案という罠

849 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:57:22.41 ID:sMBmTV0m0.net
(´・ω・`)おまえらは365日休みじゃん

850 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 05:59:57.88 ID:ayOgIVqU0.net
なんでみんなの会社そんなにギスってんの?休む時はお互い様でフォローしあって休めばいいじゃん

851 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:00:22.27 ID:hiDly8sU0.net
マジで就活してるとそんなくそみたいな働き方で自慢してくる?って突っ込みたくなる
感覚麻痺しすぎでしょ。休み取れて当たり前だし、残業は普通しないでしょ

852 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:00:44.84 ID:NwnjNN/40.net
>>279
子供が居たら同じような時期に運動会だとかで休むぞ
あと、もう少し年取ると孫の行事とか
そういうのはどう思う?

853 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:01:41.91 ID:Xrm8AWkI0.net
権利意識の強い職場では起きにくい話だな
今まで学んでこなかった自分を恨め
その仕事しか選べなかった自分を恥じろ

854 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:02:34.48 ID:AEyu2Kep0.net
有給取りたい有給取りたい有給取りたい

855 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:03:23.40 ID:DwntAp5a0.net
>>850
自分の我は押し通すけど、その後のフォローなしのクズがいるんすよ

856 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:04:31.05 ID:EGT7XZze0.net
職業柄年中無休の会社だけど、親の商売を手伝わないといけないから、という理由で盆正月必ず休む同僚がいる
まあ事情はわかるけどさ。でもそのせいで他の社員は盆正月期間3連休以上とれない
俺なんてもう10年も正月連休無しだ…

857 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:07:23.87 ID:+a84VAn00.net
昔ならバカでも体力と時間で稼げたけど、
仕事の内容や自動化でそういう力任せで成果が上がる仕事は無くなる。
人数も少数精鋭でいいから無理に教育して引き上げる必要も無し。
無理に働かせたり教育しても成果が出ない時代だ。好きにさせればいい。

858 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:10:13.21 ID:Om/mU7S20.net
俺も18連休とって海外行きたいお

859 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:12:06.08 ID:Z1C03jaG0.net
まあそもそも有給取るのに一々許可と理由いるのがおかしいけどな

860 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:13:11.36 ID:CToQEPyr0.net
有給はありまーすぅ

861 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:15:51.07 ID:YS9tky4F0.net
>>205
おまえ無神論者だろ
法律だけが全てじゃねーんだよ

862 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:20:28.37 ID:hAwBrcmZ0.net
会社のほうがエアコン効いてて快適だわw

863 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:20:53.81 ID:jX8TvN9o0.net
このスレ読んでると企業が正社員じゃなくて派遣社員を使いたがる理由がわかるなw

864 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:22:03.87 ID:z4fvnbSw0.net
夏に中途入社した奴が年明けても出社しないからみんな辞めたのかと思ってたら一週間後に現れた
有給休暇を仕事始めの日から1週間追加して
2週間連続休みにしてた

こんなヤツがいるのかと唖然としてた俺らは古臭い人間なんだろうか

865 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:22:59.07 ID:7xDmaU+z0.net
有給モバイル!

866 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:25:04.37 ID:dq036WgV0.net
そもそも有給休暇は雇い入れから6ヶ月経たないと付与されないだろ

867 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:26:15.69 ID:grPufw6H0.net
ヨーロッパだと数週間の休みが当たり前ってよくきくけど、年中無休シフト制のサービス業や病院介護とかでもみんな好き勝手休みとるの?
普段は余るくらい人を雇ってるってこと?

868 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:26:42.15 ID:BiKGpIdq0.net
まぁ有給を労働者の権利とせずに雇用側の義務にすれば良いのよね
全社員の有給残日数×10万円の税金を企業から取れば良い
消費税のように赤字でもなんでも取れば良い

869 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:27:08.06 ID:jVknBPFV0.net
>>866
会社が定めた有給ならそれ以前にも付与されます

870 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:27:31.34 ID:BiKGpIdq0.net
>>866
それは法律の中の最低限であって企業によっては入社初日から付与されたりもするよ

871 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:27:34.61 ID:au2iIVzM0.net
「忙しくないときに休みます」という人が周囲を気遣ってるように見えて実は一番迷惑な件

872 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:30:14.30 ID:VYwoS5Qj0.net
>>863
企業として一番めんどいのは人の管理だからな
多少お金かかっても間挟んだ方が楽

873 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:31:03.39 ID:BfUoQ9h60.net
>>867
フランスとかだとマジで街から人がいなくなる
警察とかはずらして取ってるから当然いるけど店は閉まりまくってる
そして泥棒天国となる

874 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:32:38.13 ID:dzEpd0/70.net
>>495
地方公務員のが楽だわな

875 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:34:35.05 ID:gOvacDvl0.net
働く前は時間前の出勤やらこういう有休使えないとか
ふざけんなブラック社会と思ってたけど今はむしろ
休んだり時間通り出勤する奴にイライラする
つまんない大人になってしまったのかな

876 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:39:40.06 ID:ZSm/rtUj0.net
日本人は奴隷 休みはいらない

877 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:41:59.88 ID:K+Qrzbit0.net
>>424
私は営業じゃない・・・禁止!
私は技術の者では無いので・・・OK
なぜなのか

878 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:42:18.34 ID:vhcD7nRh0.net
出来る事なら働かないで給料貰いたい
そんな会社が有ったら一生尽くす覚悟はある
今はお屋敷の門番だからほとんど労働はしてないんだが

879 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:42:48.27 ID:fPpKjXU+0.net
家の光熱費を節約するのに早朝出勤は欠かせない。

880 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:43:16.12 ID:K4rgNZeC0.net
新人にそんな有休ないだろ

881 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:44:28.69 ID:1e3VSSiQ0.net
>>875
大人になったのではなく、自分の意見も持てない家畜になったってだけ

882 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:44:36.35 ID:j31T9Zf90.net
国会議員になればいいじゃん

883 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:46:55.63 ID:cbfJjdC/O.net
こういう休み方する奴に限って、他人が休んだ時のフォローは発狂せんばかりに拒否するんだよな
それでいてフォローして貰った事への礼もロクにしないし

884 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:47:31.28 ID:X1KqsiaP0.net
仕事も出来ない新人がバカンスで有給使い切った後に体調不良なんかで休んだら、それ以降は仕事を教えないし回さないわ。
こんな奴はすぐに辞めるしな。

885 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:48:15.17 ID:NNbeT8/t0.net
>>856
有給休暇は休むためにあるものだから、他で働くとか、組合活動に使う場合は会社側は却下していいんだよ。

886 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:49:20.88 ID:oe/aukv40.net
海外の会社はどういう仕組みなのか気になるな
休暇つかわれてもいいようにその分普段から儲けてるとか?

887 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:49:44.09 ID:cvSfSe2H0.net
入社して半年で有給?

888 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:50:33.47 ID:kfqcLypc0.net
欧米のことを持ち出してるけど、ここは日本なんだが?と言いたい。
でも日本の夏休み少ないと思うし、もっと休みたいけど、ヨーロッパは休み多いのに経済規模もでかいのはなぜなんだと日本にいて思うわ

889 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:50:39.74 ID:7t3uT33E0.net
>>883
発狂はしないけど「それは俺のせいじゃないし」って感じで特に頑張ったり協力したりしてはくれない
そういうマイペースというか一生ヒラ思考で無気力な奴が多い

890 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:51:55.82 ID:GIUeqnz80.net
>>883
ヨーロッパの人たちまさにそうね
引き続きとかフォローとか全く考えない
納期とか問い合わせても「彼が休みだから三週間後に電話したら?は?いや俺わかんないしガチャ」とか当たり前

891 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:52:15.04 ID:LIiaygkU0.net
16連休取ったことが有るぞ。入社6年目だけどな。
取るまでに相当な根回しして、自分の仕事はあらかたかたずけて、辞めるのか?くらいの勢いで仕事整理して、クライアントにも同僚にも迷惑かけないような形にしてたけどな。
それでもとるのは度胸がいったなあ。

892 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:53:02.93 ID:qB6o6+tE0.net
ハイ、季節変更権

893 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:53:54.75 ID:9xLzJPMa0.net
>>7
部下になる事を忌避して働き蟻でいるよりも、仕事は金を稼ぐ手段に過ぎない!と割り切ってプライベートを楽しんでる人間の方が幸せだと思う

894 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:55:02.31 ID:d69GxKAI0.net
ええんちゃうか。誰かがせんと始まらんしな。同じようなことして、みんなが一斉に休み取り始めた記憶ある

895 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:55:52.38 ID:8+EdzKsN0.net
毎月有給最低一日は使わないといけない
ウチの会社はホワイトだったのか…

896 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 06:56:14.20 ID:L9+/rLmv0.net
なんでドイツって休めるの?
暇なの?

897 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:00:47.51 ID:ExvZ3vWS0.net
自縛する奴隷の国。
有給取るなじゃなくて、オレも有給取らせろの流れにすべき。

898 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:04:16.50 ID:vhcD7nRh0.net
>>895
労基から20日の6割(つまり12日)消化させなさい!と指導がある
それすら守れないとブラック認定される
と、旦那様が仰っておりました

899 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:07:26.77 ID:LP78GA6Q0.net
このまーんさんは、ドイツに移住すればいいと思うよ
普段から外国ではーとか、これだから日本はとか言ってそうだし

900 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:08:34.11 ID:GjimnviX0.net
アメリカ大統領ですら二週間の夏休みがあるのに、
日本のサラリーマンは一週間の休みすら取れないんだよね
どうせ大した仕事をやってないんだから、
みんなで協力して休めばいいのに

901 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:20:03.09 ID:qQUyCURe0.net
休むのは悪
定時に帰るのは悪

なんだろうねこの国

902 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:20:42.93 ID:yZImWwha0.net
>>486
手術までなら入院含んでいるし、限度額認定証と傷病手当出せばいいのに
これプラス有給なら働いてる以上に金入るけど

903 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:22:13.34 ID:hBZqHXHJ0.net
休むのが悪という思考から変えていかないとダメだな

904 :ボックス :2018/07/21(土) 07:26:21.12 ID:8z/uF0CM0.net
>>1
> 誤解のないように補足すると、有給休暇には使用者(雇用している企業)に
>休暇日を変更する「時季変更権」が認められている(後から調べてわかった)。


誤解のないように補足すると、「居ないと困る」レベルでは行使できない権利だよ。
代替要員の手配とかして、それでも調整が困難な時に「日程をずらせないか」「お願い」してもいい権利
ただし、慢性的に人手不足だとしたら、「時季変更権」を行使する権利無いよ!

905 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:27:50.29 ID:X1KqsiaP0.net
>>904
ドヤ顔で労働生産性を落とすバカの発想ですねw

906 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:31:00.34 ID:UE7DU/h60.net
>>905
休みまくってる欧米に労働生産性で負けてるんだけど?w

907 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:32:39.03 ID:FGIhFVYZ0.net
現地法人のドイツ人がクソ長いバカンス取るツケを日本人が支払わされてムカつく夏休み 定期

908 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:33:26.36 ID:inO5Hvkm0.net
うちの課長は年20日使っていいよっていうし自分も使ってる、きちんと皆んなずらして休み取れてる

909 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:33:53.66 ID:Z7BU2eyE0.net
ワシのホワイト課長は何故か「労働基準法でも休む権利があるから、業務の調整してどんどん休め」って言って
積極的に休み取らせてる。
多忙なときに休暇が重複すると、「社内規定に忙しい時は労使で調整して休暇を調整(変更)することができる」って
書いてあるから○○君は申し訳ないけど休暇変更してくれってON-OFFがはっきりしてる。

このスレ見るとワシはホワイト職場なのか。ありがたや〜

910 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:34:09.94 ID:GjimnviX0.net
お前らが休めない代わりに、社長の奥さんや息子は年中休んでるけどな

911 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:34:15.89 ID:EIophkIh0.net
元居た職場でも新人からそういうのあったけど、
じゃあその間の仕事が滞らないようにちゃんと引き継いでの一言で済んだけどな。
めんどくさくなったのか取り下げてきたが。

ひょっとして俺、パワハラ()したかなw?

912 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:35:17.53 ID:r2MtStKr0.net
>>911
それがいいね
休み中に何かあったらお前のせいでok

913 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:36:34.97 ID:9EsKXA8m0.net
園児からずっとこんなんだよな
早く済ませた人でも最後の一人が終わるまで待たせる

914 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:37:37.62 ID:e2Ce5PzB0.net
職場に一人でも「規定にあるので当然の権利でとらさせていただきます。」って人がいると、結構取りやすくなる。
男ばかりのまじめな職場とかだと誰もそういうことを言わないので取りにくい。

915 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:38:33.09 ID:B/s5uPQ/0.net
新人なんて一番使えないんだから真っ先にとらせた方がよくないか?

916 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:39:46.95 ID:9ku8esEg0.net
>>640
サボってねぇで仕事しろ

917 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:40:44.19 ID:BkkpTxjb0.net
前の会社では溜まりに溜まった有給を無理やり取らされた挙句にゴーストになって仕事してたわ

918 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:41:23.13 ID:UE7DU/h60.net
>>912
じゃあ客にも新人が休んだせいでって説明しなきゃね(笑)
だっせー会社(笑)

919 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:41:39.75 ID:QQBzim//0.net
新人が休んだだけで仕事が滞る職場ってなんだよ
休暇じゃなくても交通事故やインフルになって会社を休まざるを得なくなったらどうすんの?

920 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:43:15.30 ID:vPoloZSK0.net
>>914
逆に女が休みまくるから男が休めないっていう。
通院予定を中止して出社せざるを得なかったり。

921 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:43:43.26 ID:GjimnviX0.net
>>919
インフルになった奴は評価を下げるだけ
交通インフラが止まってたら歩いてくればい

922 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:44:45.37 ID:QcIUJ1yL0.net
有給残したまま1年目で辞められて休みが金に換わるのが上司にとって一番最悪だろ

923 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:46:20.23 ID:nXhDbDmc0.net
別に新人がちょっとの間抜けても業務が回らんってことはないだろ
むしろ中堅以上だったら困るだろうけども

924 :ボックス :2018/07/21(土) 07:47:53.15 ID:8z/uF0CM0.net
>>905
1人休んだところで
会社が傾くぐらい生産性落ちるなら潰れてしまいなさい
よっぽど日本経済のためですよ

925 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:48:37.85 ID:nDLmEruD0.net
>>901
それほんとにクソだと思うから少し上級者になった今、自分から率先して定時帰宅&有休しっかりとるようにしてるわ
悪しき風習変えていこうぜ

926 :ボックス :2018/07/21(土) 07:49:38.43 ID:8z/uF0CM0.net
>>921
笑える
そんなバカ会社勤務じゃなくて心底良かったと思うよ

927 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:49:50.49 ID:/ez8cO7h0.net
そういうことは先進国でやってくれ

928 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:52:19.82 ID:GKpNN4Zw0.net
少ない人間で回してるのに生産性も低くて有給も取れなくておまけに賃金も低いってなんの罰ゲームかな?

929 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:53:21.65 ID:Stos4Ar40.net
半年たたねえと有給使えねえだろチンカス

930 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:53:21.79 ID:GRNBcLl50.net
俺の会社での呼び名が『野党』になったのは、この日からだった。(´・ω・`)

931 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:53:41.32 ID:PepzobbS0.net
つかそこまで長く連休する必然性って何よ?

932 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:54:15.48 ID:FrZi6A6Y0.net
>>888
成果主義…

933 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:54:52.52 ID:VW1NlcBa0.net
有給とらずに働く奴をボーナス多くするし出世させる。

934 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:55:18.43 ID:FrZi6A6Y0.net
>>857
運送は無理

935 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:55:39.22 ID:Bk6WYWgq0.net
新人は新人で研修とか教えなきゃいけないことも多々あるから新人古参問わず長期で休み取りたいならせめて半月前には言ってほしいところだな

936 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:55:43.72 ID:Gk9R9aNy0.net
能力がNo力

937 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:56:08.17 ID:w1QjKEpD0.net
人なんてある日突然死んだりするんだけど、それで会社が潰れることなんて無いからな
自分がいないと!ってのは妄想だ

938 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:56:27.61 ID:OFDGxpa10.net
>>40
うちはいきなり20日支給
4/2に取ったヤツいるよ

939 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:56:40.81 ID:XDkdDBoz0.net
嫌われ者になる覚悟があれば取ってもいいんじゃね

940 :ボックス :2018/07/21(土) 07:58:48.28 ID:8z/uF0CM0.net
>>938
それで1年間、体調不良になることもなく
無事に過ごしたのかな?
だといいけど

941 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 07:59:12.33 ID:4FjnYwm40.net
>>823
逆に本来払われるべき金が有給のために少しずつ搾取されてるとは思わないの?
有給を考慮して給料設定してあるだろうから有給とらないなら会社が得するだけ。

942 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:00:41.39 ID:vJkVaB1q0.net
帰国したら机の上に資料どっさり置いてこれやっとけ言えばいいんじゃね
おれ2週間入院した時そんな感じで悲しかったな

943 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:01:11.48 ID:GKpNN4Zw0.net
>>941
有給を取らせない会社なんて反社会勢力と変わらんという世論に変わらないといけないな
殆どの社畜はチクることを恐れてしない

944 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:07:15.92 ID:OFDGxpa10.net
>>940
4/3に退職願出してきたよ

945 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:07:27.35 ID:tXeeeTRs0.net
別に取っても良いよ
後で有給つかえなくなるだけじゃん

946 :ボックス :2018/07/21(土) 08:11:08.52 ID:8z/uF0CM0.net
>>944
20日後に退職しますって?

まぁ引き継ぎする内容も無いし、新人教育する前だから別に良いんじゃね?
形だけ退職理由聞いて、早急に去ってくれた方が両者幸せ

947 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:12:06.09 ID:gjq50tZY0.net
>>1
一年目でそれをやるのは、ただの馬鹿だね。
自分のことしか考えてないわ。

948 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:14:40.25 ID:1nS8vXwv0.net
去年の繰越があるからまだ35日ほどある

949 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:16:09.21 ID:JUsCczJC0.net
こういう風に新人が変えていくのはいいと思う
7月に申請して9月に休むんでしょ?
人足りなければ外注でも使えばいいよ
準備する時間は十分あるんだからそれは編集長の仕事

950 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:17:16.84 ID:N08eofey0.net
本来なら、長期休暇を取れるように、仕事を割り振っていなければならない。

951 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:19:10.60 ID:Wq4vFSXr0.net
お前らは1年中有給だろ

952 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:27:56.04 ID:zGcaEq9Z0.net
>>222
ん?オヤジギャグ?

953 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:28:33.32 ID:h3oMHZ5tO.net
1日有給使うにも
何で休むの?その理由じゃ有給使わせられない
他の職場が忙しいのに休むわけ?
と言われる

954 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:29:03.12 ID:zGcaEq9Z0.net
>>951
有給ではないだろ。

955 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:31:14.52 ID:tnss2c+D0.net
毎回ジジババ親戚の葬式したらいいじゃん

956 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:31:18.04 ID:sueh790E0.net
>>906
君は本当にバカだなあ。
日本の現実は連続休暇を勝手に取られたら生産性がガタ落ちになる構造なんだよ。
それを無視してヨーロッパがあああって低脳にもほどかあるわ

957 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:35:32.59 ID:XH2Rj9r60.net
ええやろ
個人的には長期休みは仕事が溜まるから嫌
水曜日休みにして欲しい

958 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:35:42.65 ID:kfdI1KTg0.net
新入じゃなくても言われるだろ

959 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:39:42.11 ID:gk76wTvC0.net
日本でも取れとれ言われる会社あるで
前の工場が組合が内部にあって取らないと言われた
残業するにも事前に協議してた

960 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:40:27.31 ID:9PS02nSb0.net
有休は、急な取得や人数不足など仕事に支障が出る場合、会社は認めなくても良い。

961 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:41:39.61 ID:+zIKeBU80.net
親戚がいる韓国へ行ってきます。 

962 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:43:24.08 ID:4FjnYwm40.net
>>956
日本がそんな構造なのを馬鹿にされてるのに

963 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:44:51.53 ID:kA7+zO9Y0.net
>>960
倒産するレベルの切迫した状況以外
認められないよ

964 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:46:28.26 ID:aJ3478oG0.net
日本の政治家は18連休したんだから、それを上司に言えば良いw

965 :ボックス :2018/07/21(土) 08:47:21.46 ID:8z/uF0CM0.net
>>953
取得理由を元に、時季変更権行使するのは違法だよ
有給取得の拒否はそもそも違法
原則として理由の如何にかかわらず、取得できるのが有給休暇

理由を聞くのが許されてるのは、会社側が(要件備えてる場合に限り)時季変更権行使する際、改めて理由聞くのを省くため
どうしてもその日、国家資格所有者がいなければならず、あなたが職場で唯一の所有者だとか、
休暇予定日に職場の半数が休暇申請してるとかでも無い限り、取得できる

また時季変更権行使されても、その要因が解消されたら速やかに取得できる

966 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:48:44.68 ID:dxvsKTGP0.net
この新人は入社して半年。
この会社は立ち上げて6ヶ月。
初期メンバーじゃん!

967 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:51:39.47 ID:7g18q7FL0.net
新入社員の最初の8月にそんなに有給休暇ないだろ

968 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:53:21.99 ID:U4mrW2x90.net
有給がらみのスレは社畜がイキってて草
首輪がピカピカに光ってるぜ

969 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:56:19.06 ID:9PS02nSb0.net
>>963
会社に正当な理由があれば認められる。

970 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 08:56:33.26 ID:sueh790E0.net
>>962
ほんならオマエが変えてみせろよ
口だけなら誰でもできるわ

971 :ボックス :2018/07/21(土) 09:04:34.01 ID:8z/uF0CM0.net
>>969
「正常な運営を妨げる」場合に関しては、事業所の規模、業務内容、当該労働者の担当する職務内容、性質、職務の繁閑、代替要員確保の配置の難易、同時季に有給休暇を指定した員数などで考慮される

例えば、慢性的に人手不足なのは正当な理由にはならない

972 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:05:49.04 ID:9LwzDTaO0.net
確実に孤立して退社するパティーン

973 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:10:02.03 ID:EIophkIh0.net
すげえなw。
緊急事態と休暇予定を分けて考えられないやつがいるw。

974 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:10:55.48 ID:OI1KxN130.net
やりたいようにやりゃいいがその結果どういうことになっても文句は言えないな
自分が取った行動の結果だ、納得できないなら自分で会社起こすしかない、それが今の日本の会社
外国はーなんて言ってるやつはじゃあ外国で働けば?としか言えない

975 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:12:27.61 ID:HyzW5n1C0.net
>>205
お前孤立して孤独死するタイプだわ

976 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:16:16.82 ID:qDxfFFlf0.net
1以外全員がが別の連休に有給くっつけてめっちゃ楽しい事してSNS攻撃やな。もちろんお土産無し。

977 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:16:28.09 ID:G4OlwTiD0.net
>>933
出世できるといいですねププッ

978 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:17:54.04 ID:dQrPaKUW0.net
みんなでいい仕事をして売り上げを上げようとかそういう考えはないんだよね、最近の若い人って

979 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:19:48.33 ID:mk/DhOYR0.net
そもそも有給は半年経ってからじゃないと発生しないという..

980 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:20:40.01 ID:NBcj7zXZ0.net
この記者は自分だけ良ければって考えの人間っぽい
最後は泣きついているし

981 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:21:55.02 ID:AsMyz5zd0.net
>>978
頑張っても毎年前年比で来年度予算組まれるからぎりぎり101%達成程度に調整するってのが有能たちの世界

982 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:27:51.70 ID:vhcD7nRh0.net
俺は連休取るけどお前らはダメ
これが基本だろうな

>>979
ほ?

983 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:28:35.49 ID:C27t2y3P0.net
その調子で頭の堅い上司を変えていけw

984 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:29:04.54 ID:f7qSdNqf0.net
新入社員なんてまだ大した仕事させてないし2週間くらい休めよ

日本は「俺が不幸だからお前も道連れ」精神がキモい
とくニュー速はニートと底辺の掃き溜めだから余計にひどい

985 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:30:44.80 ID:6rmRYcoI0.net
余程有能でもない限り年々同期と昇給賞与で差が付いてくだろ

986 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:31:13.10 ID:w0USNjuB0.net
>>984
なんか話が噛み合わないと思ってたがそうか働いてないのか

987 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:32:25.18 ID:4FjnYwm40.net
>>970
お前は他人任せなんだな。
まずは各々自分の会社から変えていけば良いんじゃないの?
誰かが変えてくれるの待ってるだけなん?
まぁお前が現状で満足してるならそれで良いけどさ。

988 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:33:11.98 ID:7pfvIGPj0.net
>>985
有給消化したくらいで仕事が滞る無能なんて早々いないよ

989 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:35:31.71 ID:Anx5R0Be0.net
ドイツベルギーのインターシップ経験はあっても日本の常識は知らないふりをする。
ドイツベルギー言いたいだけやん。

990 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:37:05.77 ID:xjWO4fju0.net
有給なんて限りがあるんだからそれ使った程度でダメ社員の烙印押されてもな〜
しかもこのケースは大分余裕持って申請してる訳で

991 :ボックス :2018/07/21(土) 09:38:44.33 ID:8z/uF0CM0.net
>>986
横だが
働いてねーよ。ブラックなところでは!

992 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:40:47.63 ID:cn7wVUaL0.net
責任ある立場で働く人とどーでもいい単純作業しかしてない奴では絶対話あわないし言い合うだけ無駄だよ

993 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:41:16.69 ID:C27t2y3P0.net
>>989
常識は変えられる
戦わなきゃ現実と

994 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:41:42.41 ID:LvflRsJB0.net
このての話になると必ずドイツはフランスはと外国の話持ち出すバカがいるが
ドイツ人やフランス人は移民にキツい奴隷労働させそれを搾取して楽して休んでんだよ、あいつら人間のクズ

995 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:41:50.36 ID:466Z6Mqh0.net
しかしサービス供給者がそういった点で苦労しているからこそ
自分がサービスを受ける側になった時に快適に過ごせる
コンビニなんかがわかりやすい例
それを変えるのは容易ではないだろうな

996 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:42:12.34 ID:BJ0+/qwt0.net
最近の若いのはすげえな

997 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:44:05.08 ID:f7qSdNqf0.net
>>986
コンビニ勤務ですか?

998 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:44:23.50 ID:C27t2y3P0.net
>>994
日本もやってるぞw
技能労働実習で

999 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:44:38.56 ID:PPzZtskg0.net
>>994
しかも長期休暇を取る前に相談して業務を調整してる
アホガキはその辺をすっ飛ばすから使えねーんだよ

1000 :名無しさん@涙目です。:2018/07/21(土) 09:44:56.05 ID:PPzZtskg0.net
ばーか
ガキは死ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★