2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京医科大、男は加算していた!OB「女は働かない癖に試験の点だけはいいので女子大になってしまう」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:00:44.29 ID:HKPeknHy0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
<東京医科大>女子の合格抑制 一律減点、男子に加点も
8/2(木) 12:57配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00000031-mai-life

東京医科大=東京都新宿区で、手塚耕一郎撮影
 文部科学省の私立大支援事業を巡る汚職事件で、今年度の入試で同省幹部の息子を不正合格させたとされる東京医科大が2011年以降、女子受験生の点数を一律で減点するなど男子受験生を優遇していたことが関係者への取材で明らかになった。同大の入試の募集要項にこうした措置は記されておらず、不公平との批判が上がりそうだ。

 関係者によると、同大医学部医学科の一般入試の合格者数は10年に女子が全体の4割弱に達したため、「女子は3割以内におさえるべきだ」として、翌年以降、男子優遇の措置が取られてきたという。具体的には、マークシート方式の1次試験で女子の点を一律に減点したり、小論文と面接で実施される2次試験で男子の小論文の点数を加点したりしていたという。

 同大のOBは「入試の得点は女子の方が高い傾向があり、点数順に合格させたら女子大になってしまう」とした上で「女性は大学卒業後に医師になっても、妊娠や出産で離職する率が高い。女性が働くインフラが十分ではない状況で、仕方のない措置だった」と話した。

 入試での男子優遇措置の有無について、同大は「現時点ではコメントを差し控える。内部調査の結果はいずれかの段階で報告する」としている。

 同大を巡っては、同省の私立大支援事業で有利な取り計らいをするよう昨年5月に佐野太同省前科学技術・学術政策局長(59)=受託収賄罪で起訴=に依頼した見返りに、今年2月の入試で前局長の息子を不正合格させたとして、臼井正彦前理事長(77)と鈴木衛前学長(69)が贈賄罪で起訴されている。

2 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:01:16.07 ID:ZTqKrLfS0.net
男が馬鹿だからだろ

3 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:01:40.36 ID:qScwNn1YO.net
ひどい差別わよ!

4 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:03:01.06 ID:G2LJztPI0.net
これなー親戚の教授も男がアホやから補正せなアカン言ってたんだよなぁ

5 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:03:37.41 ID:8QJX/x2F0.net
これマジ?
安倍政権最低だな

6 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:05:03.86 ID:B1DUW/ju0.net
マジでゴミやな

7 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:07:09.12 ID:GlPKu6q/0.net
これは酷い! 日本の大恥だ。 もう空爆したほうがいい。

8 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:07:50.02 ID:HzBVOUaz0.net
>>4
まあ勉強してないよね
学力テストは対して差がないよね
ただ女が中高あたりで脱落するのをよく見かけた

9 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:08:19.92 ID:RcQ6A1uC0.net
女やけど正直納得

10 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:09:12.69 ID:zmyGofMT0.net
男アホすぎw

11 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:09:46.15 ID:9TSevjo20.net
もう男に子供産ませて女が働いたほうがよくね?

12 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:10:37.37 ID:b/Et8cQK0.net
まじで出産のブランクは小さな会社からすると致命的

13 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:13:37.21 ID:6qU1uE1u0.net
立憲民主党の国会議員が関わってるからメディアで叩かれないね

14 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:14:06.95 ID:ltPxLb3K0.net
統計に基づく科学的判断

15 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:15:32.12 ID:SKA+oYX+0.net
一時離職しても復帰出来るようにするのが
大事なのにな
男だって病気で戦線離脱する事もあるから
性別関係なくちゃんと復帰出来るようにしておかないと

16 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:18:20.09 ID:059816Zu0.net
>>8
脱落しなかった頭の良いのだけが受験するから平均点が高くなるのかもな

17 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:18:33.90 ID:k9NE3m1Q0.net
男子しか入学できなくすればいいんじゃね?

18 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:23:11.65 ID:M69TiEvw0.net
男子校作れよ
それか男が産めるようにしろ

19 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:23:11.73 ID:t6miZI6j0.net
そりゃ医科ん!

20 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:25:39.62 ID:IaCIPCvO0.net
女は看護婦でもやってろってこと?

21 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:25:45.33 ID:bQx8Inc00.net
正直18くらいだと、テストの点数って女の方が高いよな?
女の方が染色体強くて長生きするし
男子を保護する名目で、男子大作った方がよくね?
これから男の健常者数がどんどん減るような気がする
高齢出産で発達増えそう

22 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:26:49.89 ID:HdX4J1dr0.net
ここに限らず全国のこんなクソみたいな労働環境で何が生み出せるんだかw
斜陽だよ

23 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:31:45.96 ID:9gWLKcWQ0.net
>>21
いやそれはないわ
どう考えても男の方が基本学力は高い傾向にあるしそれは東大とかの圧倒的男女比を見ても明らか
にもかかわらずこの大学に限れば逆になってるのがどうにも引っ掛かる
コネ入学裏金入学ないしはそれ以上のもっと大きな闇を隠すための囮でありコネ入学等で点数歪める工作の一環として男加点があったのも事実だろうがそれを差し引いても腑に落ちない部分が多い

24 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:31:54.55 ID:HP8dpOuc0.net
もう男の医師にかかるのは止めるわ
女医さんに鞍替えするわ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:39:32.33 ID:g+dmOHXp0.net
なんだっけ
アファームドアクションだっけ?

26 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:40:47.53 ID:T0dgU61a0.net
だから無能な医者が増えてるのかw
ゴミ診たいな医者が沢山居るよな

27 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:42:33.49 ID:XTbWqTTi0.net
月々の体調の波と、更年期年代の波があるからな

28 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:44:19.60 ID:F9+FCx6x0.net
>>12
じゃあ何で事務員おんなにしてるんだ??

29 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:46:16.80 ID:k9NE3m1Q0.net
>>28
事務なんて女でも出来るから

30 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:49:39.26 ID:yM5Xbv3L0.net
>>25
チャロナー乙

31 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:49:42.62 ID:CZ7QhI3X0.net
#Metoo

どうしたの?
いまこそやらなきゃ

32 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:50:08.87 ID:Y8l4J0t70.net
ここは偏差値66らしいが聞いたこともねえが凄いのか?それとも私立偏差値補正か?

33 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:50:58.09 ID:8QJX/x2F0.net
ここは裏口入試しかやってないだろ
受ける奴が間違ってる

34 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:52:07.03 ID:/zNpZG/c0.net
黒人枠を作り点数を取った白人を落とした
アメリカの大学みたいだな

35 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:57:19.69 ID:CFA50p5d0.net
女のほうが優秀だな

36 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:59:51.45 ID:TGl8H1qA0.net
現状のままでいい
男子加算

女は子供産んでれば良き
産まれた
その子供達が大人になり社会の奴隷になる

生産性あり

37 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:05:59.02 ID:3GUIljxf0.net
確かにそうだけど、それなら医大の枠を増やせば?

女性のリタイアで成り手が減るなら、その分をカバー出来るくらい医大生を増やせばいい

38 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:06:04.80 ID:UR+tnyew0.net
入学できても国試受かるかだからなー。

39 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:08:24.06 ID:XTbWqTTi0.net
女はテストが優秀なだけで、実務は男子のほうが優秀

40 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:08:42.31 ID:PCSo08Nq0.net
女子回せー!

41 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:10:13.59 ID:CiEpCgOx0.net
日本国憲法違反

42 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:12:03.07 ID:XzErJ61V0.net
こうなったらアタシも入るわよ!

43 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:13:34.12 ID:3CP+juqA0.net
国試後も酷使されるし屁もこくし

44 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:16:56.15 ID:+e+aapn90.net
女の離職率が高いって現実がある時点で仕方ないな

45 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:17:47.63 ID:9gWLKcWQ0.net
>>39
無い
少なくとも筆記試験は通常なら明らかに男が上

46 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:19:31.20 ID:P0T/hlPm0.net
東京ホモ大学だな!

47 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:19:32.33 ID:/zNpZG/c0.net
離職率が高くなる制度批判じゃなく
いきなり不正加算かよw
なぜ下へ下へと考えが落ちていくんだ?

48 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:20:10.68 ID:qhI3cUgd0.net
あーこれはフェミニストが
女医でもこんなに優秀な人がいます!
って稀な例を引っ張ってきて声高に叫ぶやつ

49 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:20:50.44 ID:2M4DKrqW0.net
これどう決着つけるんだろ?

50 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:20:52.33 ID:r/6jXnnx0.net
ネトウヨが本気でこの大学持ち上げそうだ

51 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:21:47.53 ID:DgTZzA8Z0.net
これって大学側による不正だよね

52 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:24:30.42 ID:IwSD3FGe0.net
実際、的を得てるし、本当のところ医師不足の中、長く働く奴を優先的に育てるべきだろうね。

53 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:25:06.17 ID:cMW0yVRX0.net
>>1
加点も減点も同じことじゃん

54 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:26:59.05 ID:cMW0yVRX0.net
>>12
医師養成に巨額の税金使ってるしな
無駄遣いになることだけはやめてほしいわ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:27:24.94 ID:97zDfHV/0.net
でも労働時間からすると男性のほうが長い。男性の労働時間を短くする施策がないからますますそうなる

56 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:28:18.13 ID:U6snWUv+0.net
これはアウト

57 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:33:01.29 ID:/zNpZG/c0.net
>>50
ネトウヨ反エリートだから
ないね

58 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:33:46.87 ID:Q7ULr5C10.net
前川聖人と部下の不正を掘ったらどんどん医師界の闇が出てくるな

59 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:37:01.65 ID:3I/qRMSd0.net
女が仕事を舐めているのが悪い
マンコは反省しろ

60 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:39:23.83 ID:YTsKQwXG0.net
この話、以前ν速にも書き込みあったけど
バカな女の妄言として誰も信じず、袋叩きになってたな
事実だったんだね

61 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:41:33.65 ID:w9aaytiP0.net
卒業生の香山リカは何かコメントしたか?

62 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:41:48.75 ID:LUVjuSuZ0.net
暗記だけのだけの試験なんて意味ないからね
これは医学部に限らない

63 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:43:48.93 ID:4RQ/JXhR0.net
>>1
国会取り囲んでたMeToo連中は、この件では騒がないのか?
倒閣に結びつかない事はやらんのか?

64 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:46:29.92 ID:RcQ6A1uC0.net
ワイの妹阪大出たのに専業主婦やってるわ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:47:21.25 ID:wt46Owbc0.net
これは必要な差別

66 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:48:50.96 ID:dehypeEG0.net
経営者に対する忖度

67 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:49:54.00 ID:WX5HfaJb0.net
男子校にすればいい
問題解決だな

68 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:50:01.09 ID:2ufLCF/h0.net
東大とか男ばっかりだけど、あれも何かの補正があるの?

69 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:51:37.57 ID:XCbkJnMP0.net
>>23
私立の医大だと結局は親が金持ってるかも重要だし
比率で4割ならありえなくもない

70 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:52:14.06 ID:v6DRayD50.net
いや、男性女性というより
医師は作り上げるために国から莫大なコスト掛けてやっと一人産み出すものなのに
結婚退職というリスクが非常に高い女性を国益から考えて切るのは英断でしょ
女子大とか女性のみ援助とかいう国益に反してそうなものがまかり通ってる方がおかしい
こういうことしてるから国の借金増えてせかせか働かないと行けなくなるんですよ

71 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:56:16.27 ID:cU8TMDTF0.net
普通に努力しても公正な試験じゃないならカンニングしたらいいよ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:58:33.60 ID:mGRE81RC0.net
女子大があるくらいだから、これからは男子専門の医科大学としてやってけばいいんじゃないの?
それなら別に差別にならんだろ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:59:52.78 ID:lxu4rRxo0.net
女の枠に制限をかけるのは理解できるが
それを公表してないのは詐欺と同じだろ
訴訟になったらすげー複雑なことになりそうだな
受験料返せとか再合格させろとか
まあこういうことになったのは馬鹿サヨのクレームに配慮したからだろうけど
ほんとサヨどものせいで社会がゆがめられて迷惑だよな

74 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:02:16.70 ID:RurFsigI0.net
結局、知能の性差って
男が上って論文も女が上って論文もある。
要するに殆ど変わりがないっだろってのが理性的な判断。

いろんな分野で男女の偏りはあるが、
知能以外の要因も多分に含んだ結果であるのは当然なので、
偏りを根拠にどちらが上とか思い込んでるのは、
まさに知能の足りない発想であると言わざるを得ない。

75 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:10:15.67 ID:zsYqttwC0.net
男は高校時代は性欲に支配されて不利だよな。テストは女が有利だろう。
オッサンになると性欲も落ち着いて、男が能力を伸ばし逆転する。
むしろ女は出産を経てから性欲が暴れ出して自滅していく印象。あと更年期もね。
子宮のご機嫌に支配されすぎてかわいそうだわな。
でもしょうがないよね。出産が生物としてのメインイベントなんだから。

76 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:14:34.79 ID:aO7sMOIw0.net
>>73
だよなー
公表されてたらここ受けないよ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:20:48.02 ID:VsOfpOrA0.net
現場からしたら女医とかお局婦長より厄介そう
ナースと人間関係で問題起こしそう

78 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:24:58.62 ID:1A4ry1hg0.net
千堂あきほと松下由樹なら
断然松下派だな、俺は。

総レス数 319
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200