2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京医科大、男は加算していた!OB「女は働かない癖に試験の点だけはいいので女子大になってしまう」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 18:00:44.29 ID:HKPeknHy0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
<東京医科大>女子の合格抑制 一律減点、男子に加点も
8/2(木) 12:57配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00000031-mai-life

東京医科大=東京都新宿区で、手塚耕一郎撮影
 文部科学省の私立大支援事業を巡る汚職事件で、今年度の入試で同省幹部の息子を不正合格させたとされる東京医科大が2011年以降、女子受験生の点数を一律で減点するなど男子受験生を優遇していたことが関係者への取材で明らかになった。同大の入試の募集要項にこうした措置は記されておらず、不公平との批判が上がりそうだ。

 関係者によると、同大医学部医学科の一般入試の合格者数は10年に女子が全体の4割弱に達したため、「女子は3割以内におさえるべきだ」として、翌年以降、男子優遇の措置が取られてきたという。具体的には、マークシート方式の1次試験で女子の点を一律に減点したり、小論文と面接で実施される2次試験で男子の小論文の点数を加点したりしていたという。

 同大のOBは「入試の得点は女子の方が高い傾向があり、点数順に合格させたら女子大になってしまう」とした上で「女性は大学卒業後に医師になっても、妊娠や出産で離職する率が高い。女性が働くインフラが十分ではない状況で、仕方のない措置だった」と話した。

 入試での男子優遇措置の有無について、同大は「現時点ではコメントを差し控える。内部調査の結果はいずれかの段階で報告する」としている。

 同大を巡っては、同省の私立大支援事業で有利な取り計らいをするよう昨年5月に佐野太同省前科学技術・学術政策局長(59)=受託収賄罪で起訴=に依頼した見返りに、今年2月の入試で前局長の息子を不正合格させたとして、臼井正彦前理事長(77)と鈴木衛前学長(69)が贈賄罪で起訴されている。

38 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:06:04.80 ID:UR+tnyew0.net
入学できても国試受かるかだからなー。

39 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:08:24.06 ID:XTbWqTTi0.net
女はテストが優秀なだけで、実務は男子のほうが優秀

40 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:08:42.31 ID:PCSo08Nq0.net
女子回せー!

41 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:10:13.59 ID:CiEpCgOx0.net
日本国憲法違反

42 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:12:03.07 ID:XzErJ61V0.net
こうなったらアタシも入るわよ!

43 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:13:34.12 ID:3CP+juqA0.net
国試後も酷使されるし屁もこくし

44 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:16:56.15 ID:+e+aapn90.net
女の離職率が高いって現実がある時点で仕方ないな

45 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:17:47.63 ID:9gWLKcWQ0.net
>>39
無い
少なくとも筆記試験は通常なら明らかに男が上

46 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:19:31.20 ID:P0T/hlPm0.net
東京ホモ大学だな!

47 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:19:32.33 ID:/zNpZG/c0.net
離職率が高くなる制度批判じゃなく
いきなり不正加算かよw
なぜ下へ下へと考えが落ちていくんだ?

48 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:20:10.68 ID:qhI3cUgd0.net
あーこれはフェミニストが
女医でもこんなに優秀な人がいます!
って稀な例を引っ張ってきて声高に叫ぶやつ

49 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:20:50.44 ID:2M4DKrqW0.net
これどう決着つけるんだろ?

50 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:20:52.33 ID:r/6jXnnx0.net
ネトウヨが本気でこの大学持ち上げそうだ

51 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:21:47.53 ID:DgTZzA8Z0.net
これって大学側による不正だよね

52 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:24:30.42 ID:IwSD3FGe0.net
実際、的を得てるし、本当のところ医師不足の中、長く働く奴を優先的に育てるべきだろうね。

53 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:25:06.17 ID:cMW0yVRX0.net
>>1
加点も減点も同じことじゃん

54 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:26:59.05 ID:cMW0yVRX0.net
>>12
医師養成に巨額の税金使ってるしな
無駄遣いになることだけはやめてほしいわ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:27:24.94 ID:97zDfHV/0.net
でも労働時間からすると男性のほうが長い。男性の労働時間を短くする施策がないからますますそうなる

56 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:28:18.13 ID:U6snWUv+0.net
これはアウト

57 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:33:01.29 ID:/zNpZG/c0.net
>>50
ネトウヨ反エリートだから
ないね

58 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:33:46.87 ID:Q7ULr5C10.net
前川聖人と部下の不正を掘ったらどんどん医師界の闇が出てくるな

59 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:37:01.65 ID:3I/qRMSd0.net
女が仕事を舐めているのが悪い
マンコは反省しろ

60 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:39:23.83 ID:YTsKQwXG0.net
この話、以前ν速にも書き込みあったけど
バカな女の妄言として誰も信じず、袋叩きになってたな
事実だったんだね

61 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:41:33.65 ID:w9aaytiP0.net
卒業生の香山リカは何かコメントしたか?

62 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:41:48.75 ID:LUVjuSuZ0.net
暗記だけのだけの試験なんて意味ないからね
これは医学部に限らない

63 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:43:48.93 ID:4RQ/JXhR0.net
>>1
国会取り囲んでたMeToo連中は、この件では騒がないのか?
倒閣に結びつかない事はやらんのか?

64 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:46:29.92 ID:RcQ6A1uC0.net
ワイの妹阪大出たのに専業主婦やってるわ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:47:21.25 ID:wt46Owbc0.net
これは必要な差別

66 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:48:50.96 ID:dehypeEG0.net
経営者に対する忖度

67 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:49:54.00 ID:WX5HfaJb0.net
男子校にすればいい
問題解決だな

68 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:50:01.09 ID:2ufLCF/h0.net
東大とか男ばっかりだけど、あれも何かの補正があるの?

69 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:51:37.57 ID:XCbkJnMP0.net
>>23
私立の医大だと結局は親が金持ってるかも重要だし
比率で4割ならありえなくもない

70 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:52:14.06 ID:v6DRayD50.net
いや、男性女性というより
医師は作り上げるために国から莫大なコスト掛けてやっと一人産み出すものなのに
結婚退職というリスクが非常に高い女性を国益から考えて切るのは英断でしょ
女子大とか女性のみ援助とかいう国益に反してそうなものがまかり通ってる方がおかしい
こういうことしてるから国の借金増えてせかせか働かないと行けなくなるんですよ

71 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:56:16.27 ID:cU8TMDTF0.net
普通に努力しても公正な試験じゃないならカンニングしたらいいよ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:58:33.60 ID:mGRE81RC0.net
女子大があるくらいだから、これからは男子専門の医科大学としてやってけばいいんじゃないの?
それなら別に差別にならんだろ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 19:59:52.78 ID:lxu4rRxo0.net
女の枠に制限をかけるのは理解できるが
それを公表してないのは詐欺と同じだろ
訴訟になったらすげー複雑なことになりそうだな
受験料返せとか再合格させろとか
まあこういうことになったのは馬鹿サヨのクレームに配慮したからだろうけど
ほんとサヨどものせいで社会がゆがめられて迷惑だよな

74 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:02:16.70 ID:RurFsigI0.net
結局、知能の性差って
男が上って論文も女が上って論文もある。
要するに殆ど変わりがないっだろってのが理性的な判断。

いろんな分野で男女の偏りはあるが、
知能以外の要因も多分に含んだ結果であるのは当然なので、
偏りを根拠にどちらが上とか思い込んでるのは、
まさに知能の足りない発想であると言わざるを得ない。

75 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:10:15.67 ID:zsYqttwC0.net
男は高校時代は性欲に支配されて不利だよな。テストは女が有利だろう。
オッサンになると性欲も落ち着いて、男が能力を伸ばし逆転する。
むしろ女は出産を経てから性欲が暴れ出して自滅していく印象。あと更年期もね。
子宮のご機嫌に支配されすぎてかわいそうだわな。
でもしょうがないよね。出産が生物としてのメインイベントなんだから。

76 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:14:34.79 ID:aO7sMOIw0.net
>>73
だよなー
公表されてたらここ受けないよ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:20:48.02 ID:VsOfpOrA0.net
現場からしたら女医とかお局婦長より厄介そう
ナースと人間関係で問題起こしそう

78 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:24:58.62 ID:1A4ry1hg0.net
千堂あきほと松下由樹なら
断然松下派だな、俺は。

79 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:29:46.83 ID:j2MAcJ910.net
>>23
女の脳の方が計算には向いてるらしい
中野信子が言ってた

80 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:31:31.37 ID:j2MAcJ910.net
>>24
テストの点数と、医師としての能力は別だ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:32:49.15 ID:8QJX/x2F0.net
女は簡単に医者辞めんなよ
な?

82 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:36:31.22 ID:3BRGAG5C0.net
男女比って大学の中の人が気にする事なん?
卒業後の離職率よりも国試突破率の方が宣伝には重要なような

83 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:37:05.03 ID:hNfO9yf80.net
>>79
そのわりに将棋は弱いよね

84 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:38:08.42 ID:MZiWCrPm0.net
結局、優等生が何でもかんでも医学部に集中するからなんだよな
90年代以降の日本では学歴での立身出世は医学部以外意味が無くなってしまった

85 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:40:53.60 ID:/FkTemZ30.net
>>2
☓ バカ
○ 勉強が不得意

結論>>2が一番馬鹿

86 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:40:57.33 ID:OjVGAgg+0.net
これ女学生の親が集団訴訟したら大学潰れるんじゃね?

87 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:41:15.81 ID:/FkTemZ30.net
>>15
復帰できるようにスキル磨いといてねw

88 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:42:22.15 ID:/FkTemZ30.net
>>79
その割に論理に弱く、その事実すら認めようとしないよね

89 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:43:57.49 ID:/FkTemZ30.net
>>43
これぞホントの酷使夢想

90 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:44:39.41 ID:/FkTemZ30.net
>>50
また出たネトウヨ厨

91 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:45:49.60 ID:/FkTemZ30.net
>>64
勉強と頭の良さは違うからねw
阪大出ても論理のロの字も出来ない人は多いよ

92 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:55:09.19 ID:j2MAcJ910.net
>>75
女の性欲知らんのか?
中高でも相当なもんだぞ

93 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:58:31.06 ID:zhb8AjAJ0.net
臨床医は特別アタマがよくなくてもいい。臨床医養成は職業訓練校にすればいい

研究医は4年生の農学部+大学院で十分だよ

94 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 20:58:31.24 ID:zhb8AjAJ0.net
臨床医は特別アタマがよくなくてもいい。臨床医養成は職業訓練校にすればいい

研究医は4年生の農学部+大学院で十分だよ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 21:00:59.75 ID:yVTVyvjm0.net
>>68
アホ馬鹿無知。女子学生居るぞ。1学年に600人。

96 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 21:02:18.49 ID:tZi8Rm7R0.net
妬み僻みは日本人の特徴

97 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 21:05:28.09 ID:B6hgq7CA0.net
女医が増えているせいで医師不足に拍車がかかってるからな

98 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 21:07:20.39 ID:hNfO9yf80.net
>>92
女はセックスを知ると一気に堕落するよな
中高生でセックス中毒になってる女はいっぱいいる

99 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 21:07:54.52 ID:BG0t2KO50.net
医師業界全体を大学ひとつでコントロールしようという試み?

100 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 21:07:58.42 ID:468r3M4k0.net
最初からそう言ってれば

101 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 21:14:28.44 ID:jd4SgwX10.net
日本の大学とは

102 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 21:41:36.86 ID:E8mCXt9U0.net
>>95
明らかに比率の話だろ
どっちがアホだよ

103 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 21:44:04.09 ID:R7DnUe+z0.net
>>9
お前には関係ないどころか女が働くのが当然になったら困るから、だろ

104 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 21:54:21.53 ID:sJbffCh30.net
女医は急患の患者
見てくんないんだよ
帰る

105 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 21:58:34.19 ID:VJgLL9dE0.net
男ってバカねーオホホ

106 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 21:59:27.72 ID:N7c7EOIe0.net
まんさんが医師になっても産休育休でニートだから婦人科以外はドンドン落とそうぜ。

107 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:05:38.10 ID:9wfWt6ly0.net
岡尚大御用達タイ仕込みのハッテン場が見つかる?

〒337-0043
埼玉県さいたま市見沼区中川870−6
滝川基
https://i.imgur.com/N4H041d.jpg
https://i.imgur.com/NWeNONh.jpg

108 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:08:08.03 ID:iejhxVJV0.net
女子医科大何て加算なんてレベルじゃなくて女以外はとらないんですけどそれは

109 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:08:28.34 ID:d2ruYvk+0.net
日本は手段を選らばなすぎ

110 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:10:56.87 ID:d2ruYvk+0.net
ああ、男子大にすればいいのか

111 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:10:58.94 ID:PY+gtfzf0.net
女は働かないくせに偏差値だけ高くてズルい

112 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:14:24.22 ID:N3zvVgoT0.net
これが、問題なら
都立高校も
男女で、合格点が違ってるのも
問題

113 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:15:04.95 ID:GUXDFfdvO.net
>>99
そりゃ、男なら多少コキ使っても、滅茶苦茶な勤務体制でも死なない限りは世間的には何ら問題にならないからね
女を男と同じような勤務させると人権無視だーとか大騒ぎになる
コントロールしたくなるだろうね

114 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:16:24.69 ID:N3zvVgoT0.net
都立では、
男女で、合格点が違ってるのを
なぜ問題にしないのかな?

115 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:18:21.76 ID:Dv0arUWN0.net
試験以外の実技とか体力測定つければええだけやん

116 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:20:05.06 ID:Dv0arUWN0.net
>>97
なんで?

117 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:20:15.39 ID:D01hLyxd0.net
ほっておいても男の方が受かるだろって思ってたけど普通に女の方が点が良いんだな

118 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:21:18.92 ID:KxVx33rc0.net
女の頭の良さは2極化だしな
ボンクラで全く勉強しないやつと、勉強のやり方が分かっててひたすらテストの点がいいやつ
男の場合後者は割合として少ないんじゃないかな
だから知識という点では女有利

しかし体力の無さ、妊娠、論理より感情が優先されることが多い
これらにより仕事をする上では女は非常にでかいマイナスがある
組織として考えるならそりゃ女性はできれば取りたくないだろうな

119 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:21:28.42 ID:Dv0arUWN0.net
>>75
授業聞いてるだけで女は内申点良くなるからなぁ
あれは逆に女子に有利なバイアス効いてると思うわ

120 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:24:34.26 ID:Dv0arUWN0.net
差別だなんだってなるならオリンピックも全部男女混合にしないとダメだよ
なんで学校や仕事だけは男女差なくやってスポーツだけ分けるんだよ 仕事だって体力使うのに

121 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:25:55.28 ID:jLI+zEqG0.net
女性枠で結果の平等のために下駄はかせるのはセーフで
男性枠ふやすために下駄はかせるのはアウトっていう
こういう風潮自体が男女差別じゃね?

122 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:26:21.59 ID:Dv0arUWN0.net
>>79
それなら数学者は女だらけの筈だが?

123 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:27:51.91 ID:VV2jF9us0.net
これは擁護できないw 誰のクビが飛ぶんだろ。
男女の特性の区別を差別だと騒ぐ特定界隈の奴にカードやっちまったな

124 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:33:21.06 ID:bHqVWbQS0.net
これもっと叩かれるべき。大学が潰れるくらいまで

そして巷に出ている「数の平等のために女性に下駄を履かせる」とかいう愚策も巻き込んで潰せ

125 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:35:03.31 ID:IjHSGDrc0.net
定員割合だせばいいやん
男 8割
女 3割


126 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:35:54.27 ID:Dv0arUWN0.net
>>125
定員決めればいいだけだよな

127 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:36:55.30 ID:Dv0arUWN0.net
保育士も何だかんだ親御が嫌がるとかで男の数減らしてるんだからそれも差別だってなるのか?
保育士全員男の保育園出来ても文句言うなよ?

128 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:37:05.82 ID:Em6ufG2C0.net
ウチの営業職も筆記・面接の成績順で採用したら女ばっかりの年があった

その年代の女が辞めまくるからそのあと採用の男女比が6:4ぐらいになった

129 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:39:38.31 ID:t6miZI6j0.net
在学生ギスギスしそう

130 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:41:19.50 ID:UjqwO3HZ0.net
来春こんな大学受ける奴いるの?
もしいるとしたら開業医のバカ息子だけだろ

131 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:43:53.36 ID:rvgO1WcA0.net
大学のWebサイトに入試高得点のものを優遇するとはかいておらず
臨床の場面においては学実ともに上位のものを育てると書いてあるからね
その気質を損なう可能性のたかい集団をはじいてどうしていけないのだろう

132 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:46:27.50 ID:KxVx33rc0.net
>>125
そんな半々にしなきゃぶっ叩かれるような枠作るわけねーだろw
そして半分も女医にしちまったら医業は回らなくなる

133 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 22:49:11.17 ID:jzxl8awB0.net
京大医「三浪以上は絶対に落とすで」→ボヤ
東京医「女子は減点するで」→大炎上
https://i.imgur.com/4LXuukT.jpg
https://i.imgur.com/pyPMNvc.jpg

「絶対に落とす(国立大学が)」と「減点する(私立大学が)」とで後者がより炎上する不思議

134 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 23:19:42.31 ID:Aor3DMFY0.net
やるなら徹底的に女子は受験不可にすりゃいいのに
ただ受験料が欲しいから隠してたんだろ

135 :名無しさん@涙目です。:2018/08/02(木) 23:27:12.79 ID:3GnJ5XTk0.net
生理でいらいらしてる時と安静時で診断変わらなければいいよ

136 :名無しさん@涙目です。:2018/08/03(金) 00:01:59.33 ID:T4rMR15e0.net
>>133
三浪って資質が問われる感じがする。
2度も同じ失敗したんだ、っていう。
一方、優秀な人間を正当な理由なく減点するのはいかんでしょ。

137 :名無しさん@涙目です。:2018/08/03(金) 00:02:51.12 ID:vIBtoypz0.net
>女子大になってしまう

チンコどんだけバカなんだよwwwwwwwwww
チンコにしか血液行かなくて脳が退化しちゃた?wwwwwwwwww

総レス数 319
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200