2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月1100円で映画館で映画を見放題 利用客が殺到して経営難に 月3本までに制限、利用客失望

1 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:11:17.20 ID:vPtUjAaw0●.net ?PLT(13121)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
米「映画館 月1100円で見放題」あまりの人気で経営難に

アメリカで、1か月10ドル、日本円にして1100円で映画館の映画が見放題になる破格のサービスが大人気です。
しかし、あまりの人気で逆に採算がとれなくなったため、15日から月に3本までに制限されることなり、映画ファンに
失望が広がっています。

アメリカの主要都市では映画館の料金は10ドル以上します。

新興企業の「ムービーパス」は1か月10ドル払えば映画が毎日1本見放題という破格のサービスを始め、
300万人以上が会員になっています。

スマートフォンのアプリで見る映画を選んだうえで映画館に会員証を示せば入館できる仕組みで、料金は
会員にかわって「ムービーパス」が支払います。

会社は、映画館から割り引きを受けたり映画ファンのデータを販売したりすれば、十分、収益を確保できると
見込んでいました。

しかし映画館の協力が得られなかったばかりか、会員が想定をはるかに超える本数の映画を見たため採算が
取れなくなり、経営が一気に悪化しました。

このため親会社があわてて5億円以上を借り入れましたが厳しい状況は変わらず、株価は1か月で99.9%
急落し、日本円で10円以下になってしまいました。

やむを得ず会社は看板の「見放題」を断念して、15日から「月に3本まで」に制限することにしました。

この決定を失望する映画ファンも多く、会員の女性は「がっかりしたのでキャンセルを決めた」と話していました。

一方で別の男性は「それでも悪くない内容だ」と話していました。

アメリカでは動画配信大手のネットフリックスの登場で定額制が定着し、「映画館でも見放題」はこの流れに
沿う動きとして注目されましたが、人気が出すぎてサービスを縮小せざるを得なくなりました。

ただ大手の映画館チェーンが1か月およそ2200円で毎週3本まで映画を見られるサービスを始め、定額制は
着実に広がっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180816/k10011578381000.html

2 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:12:52.06 ID:GSrWsmDM0.net
月3本でも行くわ
日本でもやって

3 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:14:40.20 ID:v0keYMeJ0.net
乞食舐めんな

4 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:16:17.28 ID:g9ZLPRml0.net
日本では毎月観たい映画が上映されていないだろ

5 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:16:40.31 ID:TL+q+ma00.net
バカじゃねーか

6 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:16:56.82 ID:4EZk5W4c0.net
10ドル以上っても日本よりかなり安い
日本は基本1800でメガネで2200とかだし
前は平日の昼とかクーポンとかで1200ぐらいにはなったけど
今はそんなに安くならないよね

7 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:18:14.47 ID:Laekubj10.net
>>3
これでした

8 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:18:14.56 ID:XzTkE8ZR0.net
マナーもへったくれもねえゴミクズみてえな貧乏人ばっかで金払って来る層は寄り付かなくなっちまうよなあ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:19:09.50 ID:foUEjx5W0.net
アメリカ映画ってワンパターンでつまらねーからもう25年以上見たこと無いわ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:19:14.70 ID:I7tOQ5/M0.net
家庭で見れるようなものを映画館で1000円以上も取って見せるのが悪い
そこでしか見れないものを見せれば良い
VRとか左右正面+上面までスクリーンの映像とかホログラムとか

11 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:19:24.72 ID:wSN3Z3AA0.net
今でさえ上映中動物園みたいな状況なのに無理だろ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:19:50.47 ID:czbIGN/T0.net
考えた人がアホ

13 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:20:02.95 ID:6wmo2MRr0.net
ジャスコの株主だから1000円でポップコーンまでついてくるは

14 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:21:16.06 ID:CsaetI7t0.net
>>2
日本では5000です

15 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:22:24.43 ID:xJC97hKA0.net
>会員の女性は「がっかりしたのでキャンセルを決めた」と話していました。
さすがまんさん、自分さえ良ければ企業が生きようが潰れようがお構いなしw
てか企業も企業で事後策考えてないわ、想像力足りなさすぎるよ。


16 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:22:28.34 ID:0pnflH/q0.net
>>13
雑魚ッス?そんな告白いらねw

17 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:23:15.73 ID:gCYgGdDZ0.net
どうやって採算取るつもりやったんや?

18 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:23:53.97 ID:czbIGN/T0.net
オーストラリアの留学生が
日本は食費や交通費は安いのに
映画だけクソ高いって言ってたな

19 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:24:33.90 ID:rAAT0lqn0.net
>>13
今イオンじゃねーのオッサン

20 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:26:22.92 ID:S5NHw4t/0.net
>しかし映画館の協力が得られなかったばかりか、会員が想定をはるかに超える本数の映画を見たため採算が
取れなくなり

映画館が協力すれば採算とれる見込みあったんだろ?
契約した映画館だけ見放題にすりゃよかったのに

21 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:27:40.87 ID:6n7YPYPO0.net
アメリカ人て駐車場に車停めてポップコーン食いながらイチャイチャ映画観るだけじゃないんだな
箱に入るんだ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:27:44.69 ID:hp97xABt0.net
ポップコーンのあの甘い匂いが苦手で映画館に行けない頭痛くなる

23 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:28:02.67 ID:wEYP/TnI0.net
月3本でも安いな
入りたいわ

24 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:28:46.68 ID:hR4HKRaH0.net
毎日行っちゃうわな

25 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:29:50.05 ID:hR4HKRaH0.net
>>15
こいつすっげ

26 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:30:41.18 ID:D8PVAYXx0.net
本数制限で定額制って言わない方がいい

27 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:33:18.98 ID:sLNH2Oa40.net
>映画が毎日1本見放題
何かモゾモゾさせる文章だな(`・ω・´)

28 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:33:44.06 ID:HlEyUOq30.net
洋画はいいかも
昔の邦画は見るけど
ここ3年、最近の邦画は一生見ることはないだろう

29 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:34:07.60 ID:/KA3E+8E0.net
>>13
わとはの使い方も知らないゴミ?

30 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:34:33.21 ID:PSMdMNha0.net
映画見るまでの交通費が1500円かかる

31 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:35:57.06 ID:PqUg/6EE0.net
>>4
それは違う
あんまり期待せずに観に行ったなかでたまに拾い物がある

年間250作品を観に行った俺の実体験

32 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:36:57.85 ID:mrI1Iczv0.net
安いな
300円ちょいで見られるなんて

33 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:37:04.60 ID:4ekBXQEx0.net
>>28
たしかに邦画はクソみたいなの多いが
お前みたいな奴は典型的な邦画観ない俺カッケーwwwと酔ってる奴だろ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:37:15.85 ID:Ikw0GKXy0.net
そんなに行く時間無いわ

35 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:37:24.83 ID:BnOrI1630.net
月10本までで採算取れるんじゃない?
月3は絞りすぎだわ

36 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:37:49.38 ID:H0Np+yFk0.net
最近の邦画はテレビを大画面で見た程度の内容だからつまらんな

37 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:38:41.32 ID:YE7OUQxh0.net
>>20
普通に儲かってる映画館がアホ業者に協力して利益を減らす必要ないだろ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:39:04.60 ID:qYTtqFv50.net
>>2
ジャパンプレミアで7000円になりそう

39 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:39:21.46 ID:qYTtqFv50.net
>>15
キチガイ死ねよ

40 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:39:28.90 ID:E9wFXVxK0.net
月3本でも日本で同じサービスがあったら自分は間違いなく契約すると思うわ

41 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:42:10.63 ID:cBjVsdZA0.net
この前まで年間20000円で見放題やってた。
旧作のみ2000円/月で見放題もあった。
今はやめたから儲からなかったんだろうな。

42 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:44:00.62 ID:m2tMgVg40.net
別にどれだけ見られようが関係ないだろ
むしろ飲食売れてプラスなんじゃないの?

43 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:45:23.09 ID:08qgyh+v0.net
うおぉぉぉぉ

44 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:46:54.21 ID:FeKDjLMh0.net
こういう売れ過ぎると成り立たなくなるサービス始めるバカは何故現れるのか

45 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:53:41.43 ID:EIKKFCi/0.net
値上げすればいいじゃん

46 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:54:37.80 ID:dyszMGPm0.net
今は居間のTVが大型化している。
昔は一般家庭で20?だったのが今は40〜50?。ちょっと金持ちは100?。
映画館で見る必要が無いんだよ。

47 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 09:57:44.86 ID:8BwJ/JKL0.net
>>31
いいから働けよニート

48 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:01:27.85 ID:hR4HKRaH0.net
これの飲食店版日本にあったけどどうなってんのかな?

49 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:02:18.96 ID:8hm9p+HA0.net
邦画のつまらなさは以上

50 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:04:19.02 ID:1wZGYCF50.net
昔、イオンシネマが3か月のフリーパスで10000円てのはやったことあったな。
1か月3333円なわけで、1か月3本見れば元とれる。

でも、その1回きりの実施でその後何年も実施してないという

51 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:04:51.15 ID:1wZGYCF50.net
>>46
新作がみれねーだろそれじゃ

52 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:09:28.21 ID:Ukm+17Xg0.net
向こうの映画の相場知らんけど
映画館に満額払うとして
会員が月に1本か0本しか観ない想定で設計してたって事?

53 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:09:51.57 ID:bRHIKWWv0.net
昨日ネトフリ650円はいった
こんな安くて大丈夫なの?
日本企業じゃ絶対無理よね
禿みたいに囲い込んでから値上げって感じなんかね

54 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:10:11.56 ID:S6AQO8hb0.net
何の映画が上映されるかが問題だな

55 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:12:05.79 ID:3w36Rj1u0.net
アメリカすげーなw
まあこうやって新しいのが出ては消えてしてるんだろうな

56 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:19:40.75 ID:ZMyQh4I60.net
ポップコーン1000円にしろ

57 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:20:51.06 ID:08miPING0.net
フランスにも定額見放題あるんでしょ
ぴろゆきはそれで毎日のように映画館に行ってるとか

58 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:24:04.21 ID:mHwhsfPT0.net
ネットサービスと違って
映画館だと設備の維持費がかかるから
定額で押し寄せられたらたまらんだろ

59 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:24:32.41 ID:JKW+bX9j0.net
映画館もCD業界も価格下げろや。
20年前と相場違う。談合でAkbカスとともに滅びちまえ

60 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:27:41.59 ID:WqiR6ef+0.net
月額1000円で吉野家の牛丼食い放題がいいな

61 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:27:50.68 ID:PqUg/6EE0.net
>>47
ニートでそれだけの映画代および館までの交通費等諸々出せねぇだろ

62 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:29:09.30 ID:6bz8Zzmj0.net
インド映画とかいくらで作ってるんだろ
同じ予算で日本が作れないとしたら・・・

63 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:29:50.15 ID:u9AZ2yHMO.net
>>44
インターネットを世界は毎日利用しています

64 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:32:29.73 ID:7GbvkzQ30.net
日本は映画や観劇とかの芸術に対する料金が高すぎるわ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:35:48.63 ID:H+Wdr1X30.net
施設維持費かかる映画館でこれは無謀
そりゃお客は殺到するって

66 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:38:28.85 ID:+vAusqou0.net
えらい安いなwそりゃ見れるだけ見るだろ

67 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:40:22.67 ID:+vAusqou0.net
>>64
気軽に行ける値段じゃないね テレビであるし1枚100円で借りて家で寝転がって見るよ
こんな値段設定しといて日本人は映画を見なくなったとか言ってるんだよなあ

68 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:40:55.32 ID:mHwhsfPT0.net
でも逆に言えば
料金の問題さえなければ映画館で見たいと思ってる客はまだ多いってことだ
これで誰も来なかったらもっと悲惨だったな

69 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:43:32.89 ID:bAT7IJjG0.net
しれいの盆踊り何回も流しとけ

70 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:43:45.85 ID:2YF8GX6Y0.net
場所を提供しといてその値段はムリがあるわ

71 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:44:39.85 ID:2auz6Vxi0.net
フードのオーダーを条件付きにしたらええんやな

72 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:45:16.52 ID:HbVAwf0n0.net
イオンの株主になって、イオンシネマ行くのが最強

73 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:48:20.21 ID:C29AdCkM0.net
日本でやるなら
月4本まで3800円ってなりそう
買うの学生と営業と誰だろな

74 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:53:33.61 ID:H+Wdr1X30.net
お客が一人でも満員と同じ維持費かかるんだから
プリペイドの定額制は十分ビジネスになると思いますね
月一万円で1年分前払い返金なしあたりが妥当な価格かな

75 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:53:35.08 ID:hjCFmrvB0.net
今年の邦画は良作多い
観ないでツマンネって人は映画館に着ていく服がない人

76 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:54:25.64 ID:EDpzob340.net
ポップコーン購入義務付けしたらいいんじゃね?

77 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:55:58.21 ID:GWRpwl/O0.net
>>75
パッケージにパッションピンク使ってる邦画に良作なしだけどな

78 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 10:59:40.55 ID:z9k7Tyvj0.net
レイトショーならいつでも1000円だから
空いてるし

79 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:01:19.06 ID:wwnFcH2K0.net
値段安すぎるだろ
もうちょい考えてやれよ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:03:09.03 ID:yrIUnqHR0.net
ワンドリンク制とかドリンク&ポップコーンを入場時に買えとか月額の他に抱き合わせないとイカンよ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:05:22.46 ID:vN6g6nJ60.net
安くしすぎて自ら死亡。
馬鹿にするヤツは多いが日本にはそういうスピリットを持つ企業が皆無。

まず利権、エゴ。
個人的には勇敢な馬鹿に賞賛を与えたい。

82 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:13:53.37 ID:2jJHm2SP0.net
各映画館の判断で時価に帰ればいい。

人気作は高め。
公開から日が経った作品は順次値下げ。
混んでても見たい映画。暇つぶしで見る作品。安くなってれば映画館の大画面で見たい作品。
同じ値段なのがおかしい。

83 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:18:43.01 ID:JlczaW+t0.net
昭和30年代みいに映画館で飯食ったり寝たりするのか。

84 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:24:52.04 ID:GQ4TDc3p0.net
>>28
そんなこと言わずに邦画も見てみろよ。
昨日、コードブルー見てみたんだよ。
クソ映画だったけど。映画というより
子供向けのドラマだったwww

85 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:26:00.19 ID:C40kn+5T0.net
ネトフリを映画館で上映すりゃいいんじゃね?

86 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:30:14.59 ID:OdAJ1ZXZ0.net
人来ないより来た方が良いと思うけど
ポップコーンと飲み物は別途購入必須にすれば
儲かったと思うけど

だれも買わなかったのかw

87 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:32:10.12 ID:5xRUSsS70.net
日本で高いもの
映画、ピザ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:33:21.03 ID:pZvX+MNW0.net
>>2
日本だと月一万円も安いぐらいっすよ
アメリカは映画鬼安い

89 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:33:35.44 ID:rMSSW04B0.net
様々な人種を受け入れ過ぎて底辺の価値観を舐めてるだろ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:33:44.64 ID:H+Wdr1X30.net
安い定額なら邦画見てやってもいいかな
ジャリタレの学芸会にお金払うとすげー損した気分になるもの

91 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:35:27.12 ID:7sjgtZvn0.net
今の所日本で安いのは
イオンカード持った奴だな
イオンシネマだと1000円で見れる

92 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:35:41.32 ID:8adQzWfa0.net
1回分の料金で見放題とか設計時点で破綻に気づけよww

93 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:38:40.17 ID:vA67oqoN0.net
>>88
月一万円で月3本しか見れないってどう考えても損しかないだろ

94 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:39:12.42 ID:pZvX+MNW0.net
>>93
三本ならその都度払えくそうんこ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:39:23.87 ID:7N/r/rqf0.net
せめて5000円くらいにしようぜ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:39:57.08 ID:bqTRPmq40.net
>>46
ダジャレ?

97 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:39:58.43 ID:v5YtnKSx0.net
ながら見が好きな自分には
合うかどうか判らん映画を映画館に観に行くのは拷問レベル
好きな過去作が上映される時だけ真面目に観に行きたい

98 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:39:58.71 ID:5JzfRL130.net
安すぎ

99 :javascript:;:2018/08/16(木) 11:40:54.34 ID:Q6UcWnTz0.net
せめてチケット+ポップコーンとコーラで2000円にならないの?

100 :名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 11:41:20.25 ID:5sxvvVlH0.net
アメリカの映画館で映画見に行ったら、
みんな一人ひとりづつデカいポップコーンと
デカいソーダ買ってて
映画代収益よりそっちで儲かってるように思えたよ。
そもそも映画代は日本より安いしね。

総レス数 164
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★