2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

淡路島風力発電ぽっきりんこ。専門家「ずさんな工事。震災モニュメントで公園に建てるのもおかしい」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:38:30.09 ID:ag34tFZy0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00024075-mbsnewsv-soci

そして、淡路島では…

 「風車が根元から倒れています」(ヘリコプターからカメラマンリポ―ト)

 高さ60メートルの巨大な風車が倒壊し見るも無残な姿に。羽根は折れ、付近に散乱していました。

 「今まで体験したことないぐらい風は強かった。まさか実際に倒れるとは思ってなかったです」(北淡震災記念公園 池本啓二さん)

 まさか、風車が風で倒れるとは。専門家は、根元にあるコンクリートの基礎に問題があると指摘します。

 「基礎が脆弱すぎる。本来10メートル以上は必要、下の岩盤によりますけど。(こんな基礎は)ありえない、これはずさんな工事です」(三重大学 清水幸丸名誉教授)
 
 淡路島には電力会社の風力発電所が2か所ありますが、今回倒壊した風車は地元の淡路市が設置したものでした。専門家は、この風車が山の上ではなく公園の中に建てられたことにも問題があると話します。

 「モニュメントだと思ってるんですよ。自然エネルギーを使ってソフトパワーで自治体の運用をやっていくというアピールする意図があって、目立つところで建てる。
(公園に建てることは)しない方がいい、危ない」(三重大学 清水幸丸名誉教授)

 淡路市は風車が倒壊した原因について「今後、調査する」としています。

2 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:39:44.13 ID:cG58YiVA0.net
やっぱダメだったか

3 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:40:37.60 ID:ordBjgmn0.net
利権かな?

4 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:41:10.76 ID:v9Wx3Kiu0.net
公務員は誤謬だらけ
公務員は絶対に間違わないとか言ってた上から目線の公務員たちは今何処へ

5 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:42:09.42 ID:pwxcAyMg0.net
根本に犬がションベンし続けたことによるサビが原因とかないよな

6 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:43:16.63 ID:2f0OdiW30.net
メーカーと施工業者晒せよ 公表義務あるだろ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:43:56.35 ID:l3bZCbUI0.net
杜撰なのは工事じゃなくて設計やろ

8 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:44:04.05 ID:wJRNPee40.net
これ菅直人のせいだろ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:44:26.89 ID:jpZOQrw50.net
なぜ公園?

10 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:45:31.38 ID:ag34tFZy0.net
https://ne-greena.jp/greena/powerPlantDetail?privateClass=0&selectedPowerId=0006

GREENaMENU
発電所詳細
GREENaでお申し込みいただける発電所をご紹介

北淡震災記念公園風力発電所
北淡震災記念公園風力発電所
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災で出現した野島断層。その断層を保存し、地震の記憶を後世に伝えていくために作られた記念公園で風車は回っています。600kWの出力で年間55万kWhを発電し、その約3割がグリーン電力になっています。自然の驚異とは裏腹に、この風車は自然の有り難さを感じさせてくれます。
発電種別
風力発電
設備認定日
2009年9月18日
発電事業者
株式会社ほくだん
発電所所在地
兵庫県淡路市
Webサイト
http://www.nojima-danso.co.jp/
選んで応援
https://ne-greena.jp/image/power0006.jpg


いやそんな断層の上に建てるな(笑)

11 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:45:34.59 ID:fseyk5Mr0.net
パンザマストですらもっと地中に埋めてるのに
1メートルていどのコンクリート基礎なんてありえん

12 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:46:47.33 ID:7J5yyLzQ0.net
自然エネルギーなんて幻想だからな

13 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:46:54.79 ID:neSV/v7G0.net
メキシカンストレッチげぼ埼

14 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:47:04.26 ID:Y7lWuPfl0.net
まあ、電柱だって、もうちょっと地面に刺しておくよな
とは、思った。

15 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:48:23.11 ID:JSI1vlst0.net
さすがhentai技術の国日本だ!なんてアメイジングなんだ!
なんでおれのカントリーにはこれがないんだ(泣)

16 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:49:07.20 ID:PWp5JvRh0.net
キティ頭にぶつからなくて良かったな

17 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:50:29.25 ID:0GHL2BhW0.net
スレタイの震災て何?

18 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:51:27.39 ID:dvgelS3F0.net
これ公園だったのかよ
夕刊に写真載っていたけど
倒れた方向が運よく畑方面だけど
倒れるのが道路だったらどうなっていたんだろうか
まあ台風中なので車はないだろうけど緊急車両とかはあるかもしれないし

19 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:51:49.58 ID:2IoSaMcA0.net
本スレ
卍三 風車が倒壊 卍三
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535075429/

20 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:51:51.27 ID:xQAXwMpD0.net
震災公園でこれはないわ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:52:34.48 ID:MtL3b6HG0.net
風車で良かったなこれが原発だったら

22 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:52:36.50 ID:PbstUE/70.net
補助金を中抜きとか?

23 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:53:07.19 ID:dvgelS3F0.net
>>17
>>10みると
阪神大震災みたいだな

1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災で出現した野島断層。
その断層を保存し、地震の記憶を後世に伝えていくために作られた記念公園で風車は回っています。

24 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:54:15.59 ID:AjR7XQsg0.net
設計施工は朝鮮だったりしてなw

25 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:54:21.82 ID:PbstUE/70.net
震災を知らない世代が..

震災はきらきらひかるとかドラマでも出てたな

26 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:54:32.54 ID:nDt2NDb20.net
淡路島って劣化した巨大観音像もない?あれは無事なんか

27 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:54:39.31 ID:81kNYTue0.net
昨日も立ってた
でも次スレ乙

28 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:55:30.55 ID:uaRqLrrr0.net
自然エネルギーで100%まかなえるんだぞ

29 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:55:37.07 ID:dvgelS3F0.net
>>5
本文に書かれているように基礎が小さいんじゃね

画像も小さいけどこれ
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0824/3827963103/ym_20180824-572-OYT1I50025-L.jpg
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0824/2949529262/kyo_origin_1_1.jpg

30 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:55:48.67 ID:ag34tFZy0.net
>>20
いやあり。

こんな公園だし

http://www.geocities.jp/chari_hoi/pottering/awajishima/shinsaikinen/P1020751.JPG
http://www.geocities.jp/chari_hoi/pottering/awajishima/shinsaikinen/P1020712.JPG
http://www.geocities.jp/chari_hoi/pottering/awajishima/shinsaikinen/P1060372.JPG
http://www.geocities.jp/chari_hoi/pottering/awajishima/shinsaikinen/P1020735.JPG
http://www.geocities.jp/chari_hoi/pottering/awajishima/shinsaikinen/P1060371.JPG
https://kibori-kuma.com/wp-content/uploads/2018/08/DlVOmPIUcAE1UDb.jpg

31 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:56:35.20 ID:+KsBb3VjO.net
マスゴミって、強風で止める仕様も知らずに騒いでんのな
youtubeで外国の風車観たら、燃えてる動画はすぐヒットするだろに

32 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:57:10.47 ID:dvgelS3F0.net
>>29
こっちの方が大きいか

https://amd.c.yimg.jp/amd/20180824-00050061-yom-000-15-view.jpg

33 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:57:15.13 ID:3/LgDLr70.net
まったくの手抜きだわな

34 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:58:42.09 ID:ffaRKeOG0.net
淡路島には他にも風車があって、電力会社が建てたやつは特に問題無いとかニュースでやってたね

35 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 22:59:18.85 ID:0XOPlImB0.net
で、コンクリートの基礎はどれくらいの幅と深さがあるの。

36 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:00:05.21 ID:uPJqNRPL0.net
>>32
根巻きってのしてないの?

37 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:04:08.92 ID:4K+c5j1R0.net
羽根壊れるのはしゃーないだろ…と思ったらありえない壊れ方でワラタ
自然エネルギーに群がるのは胡散臭い奴らばっかりだな

38 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:04:30.07 ID:MQCxfkgL0.net
>>30
公園の内容とフィットしてるな。
これはいじらないでこのまま放置するがよかろう。

39 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:04:44.14 ID:yjOamB6L0.net
修復に金が投入されて利権に群がるゴミども歓喜

40 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:08:11.36 ID:0wT98uu40.net
周りに人家があるところでやったら騒音問題になるだろ

41 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:09:55.61 ID:Vp/qDeVU0.net
一年前から壊れてたってテレビで言われてたわ
撤去するでしょ

42 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:10:46.46 ID:L5dg9r3B0.net
こんな基礎じゃ地震でも倒れるだろwww

43 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:16:59.51 ID:HxaguCEb0.net
ただ置いてあるだけとか酷すぎだな

44 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:17:56.67 ID:tdo2MeSJ0.net
>>14
電柱なんか地上に出てる以上の長さの
モンが埋まってるんだぞ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:18:22.29 ID:G2sBOOXn0.net
https://pbs.twimg.com/media/DlUmGZcVAAA8g7X.jpg
https://i.imgur.com/7g3oYbX.jpg
https://i.imgur.com/18lDDdh.jpg
https://i.imgur.com/Gfznpnv.jpg
https://i.imgur.com/PfPYqXV.jpg

46 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:19:11.84 ID:tky5kPTW0.net
何だこの基礎?ww

47 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:20:22.70 ID:MAmAc9o30.net
>>44
いくらなんでもそれはないだろw

でも木の根なんかは地上部分と同じくらい深く広くなっているよな

48 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:21:18.95 ID:tky5kPTW0.net
>>44
しれっと嘘つくな
15m位ので3m埋まってる位だ

49 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:21:58.79 ID:VY/NJFgD0.net
基礎が地中1メートルちょいしかない
これで40メートルの棒を支えるって無理があるだろ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:22:33.72 ID:cxtIPTeu0.net
陸上に建てるな
建てるなら海上に建てろや

51 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:23:12.40 ID:PE+q+ekc0.net
最近のジャップはやることなすことチョン並みだな。

52 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:23:57.57 ID:AUPeieO90.net
建築屋が手彫りでほって埋めたのかってくらい浅いな

53 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:24:17.79 ID:0XOPlImB0.net
>>44
1/6だけ埋まってる。

54 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:24:33.03 ID:a7znzR2+0.net
フジのリポーターが酷かったな
先っぽの方に回って「根元からぽっきり折れてます」って大騒ぎしてんの
スタジオから散々突っ込まれてんのに一人で興奮して全然話聞かないの

55 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:25:14.29 ID:0jJLv4lu0.net
なにこれ
構造計算してんの?

56 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:25:18.85 ID:aF3mFlUw0.net
素人目に見てもヤバさが分かるレベルwww

57 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:25:54.58 ID:0XOPlImB0.net
>>45
コンクリートの底が綺麗なので折れた感じじゃないな。
これっぽっちの基礎だったんだなぁ。

58 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:26:52.03 ID:ZAWxCMtB0.net
>>57
確かに
折れたというより倒れたってのが近いような
ズブの素人だからよくわかんないけど

59 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:27:25.76 ID:aF3mFlUw0.net
普通上部の倍以上埋めないとダメなんじゃないの?
釘とかもそうだよね?工作レベルで分かるよ?

60 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:29:57.79 ID:EFbdabKm0.net
基礎がありえないわ
素人でもわかる

61 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:32:41.87 ID:uIrTFLCb0.net
>>57
杭と基礎を繋ぐ鉄筋が見えないから手抜き工事だろよ今まで立ってたのが不思議なぐらいのずさんさ

62 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:34:05.98 ID:XtzAAU+l0.net
不都合だからかソーラーパネルにかんして何も言わないのな
この風車のように被害受けたパネル相当あるだろ

63 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:34:34.76 ID:7ogRFzKM0.net
基礎おかしくねぇとは思った

64 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:35:08.05 ID:EFbdabKm0.net
神栖風力発電の基礎
https://www.mitsuurokogreenenergy.com/company/plant/img/kamisu_img_02.jpg

上ノ国風力基礎
http://www.jphytec.co.jp/common/images/service/results/pic_engineer_04.jpg

65 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:37:25.26 ID:mlkSPmfP0.net
これだから再生エネルギーはダメなんだよ
脆弱すぎる

66 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:38:19.64 ID:xQinMPUD0.net
コンクリートだけじゃん

67 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:40:51.05 ID:b1Y+RWQf0.net
なんだこの基礎は
施工にミスがなくこれがメーカーの標準だとすれば、何処のメーカーのだ?

他にも同じ形式あるだろ、
怖いわ。。

68 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:41:02.57 ID:nDwvaLtn0.net
まるで欧州中世の風車
天候被災国で風力発電なんか欧州と同じでやっていける訳ないのにこの基礎施工
ここ以外の他所の風力発電の基礎も大して変わんねえし電力関係者って人災起こすの天才じゃねえの

69 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:42:33.18 ID:VY/NJFgD0.net
>>64
普通これ位頑丈な基礎作るよな
自治体の設置だし業者との癒着手抜き工事なのがバレバレ

70 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:43:49.12 ID:xccNCpDp0.net
なんで基礎の底面がまっ平らなんだ?
地中の中にある基礎と繋がってないだろw

71 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:44:56.65 ID:0XOPlImB0.net
>>64
幅が全然違うね。

72 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:45:39.12 ID:+KsBb3VjO.net
>>57
鉄筋見えてるから基礎はあの下じゃね?
昔見た鉄塔の基礎も3mくらいで鉄筋が外周にあったよ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:46:18.01 ID:b1Y+RWQf0.net
自治体の設置だからこそ、安かろう、悪かろうに成ったのかもね。

74 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:51:21.27 ID:F6yZGSyr0.net
今までよく持ってたな

75 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:53:52.96 ID:cxtIPTeu0.net
>>65
そのうち大規模太陽光も無理に山を切り開いて木々を伐採してだからとんでもない地すべりが起こるよ
強引な工事も多いみたいだからね、多分地質調査もロクに行ってない伐採→ポン付だろうな

原子力発電を批判する奴の対案が次世代エネルギーだどか再生可能エネルギーなんだろうけどこんなにお粗末じゃ全然説得力ない

風力発電を海上に建てるのは物凄い金がかかるから嫌なんだそうだ
原子力発電を停止して電気料金がとんでもなく上がって中小工場が危機に瀕してる時に「カネの問題じゃない」と言ってたのはどの人達なんだろうね?

76 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:55:14.06 ID:VY/NJFgD0.net
この工事の受注発注にパヨクが絡んでたらこの件は風で倒れましたでお終い
以後報道されなくなる

77 :名無しさん@涙目です。:2018/08/24(金) 23:56:28.34 ID:hRAj8wbt0.net
>>64
この真ん中のとこだけポロっと取れた感じかな?
さすがに下にはこれくらいの基礎が埋まってるよな?
どちらにせよ手抜きなんだろうけど

78 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:00:22.07 ID:Ht9D56Oo0.net
>>72
倒れてる部分しか基礎はないと思う。
まだ下に基礎があるなら外周以外にも鉄筋が見えないとおかしいんだよね。

79 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:00:53.15 ID:l88043LZ0.net
>>77
つーか柱の金属部分がかなりの深さで埋まってないとやばくないか?
根本で柱と違う素材で本体と接続、基礎工事をしたってこのレベルじゃ意味がない

80 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:00:54.67 ID:v1SE0KCV0.net
災害の記念公園なんだから、これもそのまま残そうや

81 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:05:47.45 ID:u/of8ohw0.net
>>6
地元の土建屋にでもヤラセたんじゃね?
ゼネコンとかだったら大喜びでマスゴミが叩いてる

82 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:10:20.56 ID:USJ6n1og0.net
むしろ今まで倒れなかなったのが奇跡なくらいだ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:10:50.19 ID:9P80A9h90.net
>>78
アレだけだったら自立できんだろ
たぶん、基礎は埋まってるけど周囲の薄い鉄筋と僅かな鉄骨だけで上と繋がってたんだろう

84 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:13:14.71 ID:yDpLrgLw0.net
ただのベタ基礎
杭打ちしろよ

85 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:17:27.47 ID:u/of8ohw0.net
>>83
それは手抜きって言うんだよ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:34:05.22 ID:cIByG5nf0.net
>>42
いやよく回転振動で今まで倒れなかったよこれ

87 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:42:43.20 ID:fpm9XbLv0.net
電柱だってかなりの部分埋まってるのに
風がある場所に作るのにこの基礎は子供でもヤバイって分かるわ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:45:04.22 ID:qMh4bkUU0.net
ニュース映像で見たとき素人から見てもありえないくらい基礎が貧弱すぎてわろた
寧ろ今までよく持ってたなと

89 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:48:43.97 ID:Y0Ryca7/0.net
>>51
阪神大震災のときも手抜き工事が大量に発覚したので昔からよ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:51:06.06 ID:2Yj2Ryq10.net
設置代の元は取れるほど発電したんかなぁ

91 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:51:32.33 ID:RfrLs3Sp0.net
こういうの多いのかな。

92 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 00:57:17.77 ID:H4OnsXvw0.net
1mぐらいの基礎で今まで倒れなかった方が驚き

93 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 01:03:57.27 ID:up88u3zC0.net
なんだこれ?チョコンと風車置いてあるようなもんじゃないか
素人目にもダメなのがわかるぞ
普通に発電出来る風力でもブッ倒れそう

94 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 01:05:50.86 ID:RywFXPDs0.net
風力発電なんて、コスト高い割りに低周波だの鳥が当たるだの、やめた方が良くない?

95 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 01:21:14.63 ID:r7ikrJz60.net
今のトレンドは地中化だろ
風車も地中化しろ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 01:46:41.52 ID:9r9fjZyf0.net
とりあえずSK建設が施工したことにしておけよ

97 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 01:50:05.90 ID:ti8dF8EP0.net
どう考えても、風車が風で倒れるのはおかしいと思ってたw

98 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 01:51:07.11 ID:8avcM/nW0.net
地面に置いただけかよw
よく今まで持ってたな

99 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 01:52:54.45 ID:5XZ9EFUi0.net
風力発電の風車が風に倒されて本末転倒

100 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 02:07:17.11 ID:m0vjabcX0.net
>>99
これw

101 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 02:16:34.44 ID:KLH94knh0.net
この風車だけか

102 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 02:17:50.71 ID:xfhEl2zn0.net
一戸建てレベルのベタ基礎

103 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 02:22:16.82 ID:cSyt7wu10.net
一年前から電気回路の故障で回るけど発電はできなかった

104 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 05:08:34.98 ID:9iJYiK9J0.net
基礎工事の業者がケチって誤魔化してお釣りを懐に入れた
飲んで使った
こんな感じだろう

105 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 06:05:31.44 ID:HgpKNxZd0.net
災害の教訓を後世に伝える公園なんだからこのまま修理せずに残せよ。

http://www.geocities.jp/chari_hoi/pottering/awajishima/shinsaikinen/P1020751.JPG
http://www.geocities.jp/chari_hoi/pottering/awajishima/shinsaikinen/P1020712.JPG
http://www.geocities.jp/chari_hoi/pottering/awajishima/shinsaikinen/P1060372.JPG
http://www.geocities.jp/chari_hoi/pottering/awajishima/shinsaikinen/P1020735.JPG
http://www.geocities.jp/chari_hoi/pottering/awajishima/shinsaikinen/P1060371.JPG
https://kibori-kuma.com/wp-content/uploads/2018/08/DlVOmPIUcAE1UDb.jpg

106 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 06:05:35.14 ID:n/Ah92Ne0.net
>>90
してるのかねぇ〜日本の気候って風力発電には向かないと聞いたことあるけど

107 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 06:13:25.77 ID:h1Aj2Uqj0.net
これからは、太陽光パネルの被害が
ガンガンでてくるぞ

108 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 06:13:54.77 ID:CE8Pdef10.net
>>79
基礎工事中だからわかりづらいけど実際だと基礎の上に1メートルぐらい土が被る感じだから結構大丈夫だと思うけどな
風車で風を受けるとはいえそんなに大きな力を受ける設計じゃないだろうから

109 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 06:17:47.24 ID:cAfTPWrg0.net
素人目だけど鉄筋細くね? 本数は多いみたいだけど。

110 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 06:22:47.94 ID:Yd69ehB30.net
大震災で壊れたモニュメントにしておけばわからないよ

111 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 06:27:18.71 ID:twZndMQm0.net
道路に倒れなくて良かったな
メンテや周囲への危険度考えたら太陽光パネルの方が良さそうだな
反射光と低周波どっちとる

112 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 06:51:36.61 ID:lj5JGsTc0.net
やっぱり二酸化炭素を一切出さないエコな原子力発電所に一本化すべきだな

113 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 06:53:49.33 ID:WdQO2xSn0.net
まさかの杭基礎無し?
うそやん

114 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 06:57:24.51 ID:CrqqxNhT0.net
こういう構造の断面積ってどうなってんの?
風車だから受けた力は変換されるし
風速60mは50とかになるんかな
公共工事ならそれなりに強度計算と図面があるはず
竣工図書って誰でもみれるわけじゃないんかな

115 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 07:03:50.03 ID:dRZWDQ8O0.net
>>112
一本化は極端だけど原発は必要だからな

116 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 07:06:59.30 ID:dRZWDQ8O0.net
>>75
別スレで再生エネルギーアホがいたから問い詰めてやるとまともな数値も出せないからなw

117 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 07:39:00.60 ID:Q6J+eXBC0.net
>>26
無事じゃねえよ
地権者が撤去費用払えないから風化して、上からコンクリ降ってくるってよ
地上からでも穴空いてるのが確認できる

118 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 07:58:34.93 ID:uISWv+Gw0.net
新たなモニュメントw

119 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 08:02:20.48 ID:/NH9f65z0.net
この程度の基礎でも立つには立つんだな

120 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 08:19:10.85 ID:jD/o4qsA0.net
風力発電禁止

121 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 08:32:41.91 ID:2tdjnYz50.net
これ手抜きとかって話か?

よく検査通ったな

122 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 09:38:05.36 ID:bjbU5bdX0.net
うちの扇風機の台座のほうが大きいわ邪魔だけど倒れない

123 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 09:41:38.12 ID:mIXOmXe10.net
公務員がポッケナイナイしたんだろ

124 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 09:54:59.17 ID:NXO02Myr0.net
素人が設置したら碌なものにはならない

125 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 09:58:25.60 ID:+dHA+Lqy0.net
>>44
え?何が埋まってるって?

126 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 10:00:02.99 ID:bkRAqNlp0.net
ほとんど地面に「置いてある」だけだったんだなw

127 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 10:01:33.75 ID:jHIeAJEH0.net
>>32
何にもないような見える

128 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 10:06:21.61 ID:aqpNeF1A0.net
風車は風に耐えられるように丈夫に作ると
重くなって、効率が落ちる。

効率重視で軽く作ると、強風に耐えられずポッキーゲーム。
そのジレンマで答えが無いんだよ。

129 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 10:06:51.03 ID:ePzYSanC0.net
誰も責任取らないよ、取れないし、それが日本の様式美、だからヤッたもん勝ちだよ

130 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 10:07:25.69 ID:27D+dgS70.net
>>57
だな
高さ30m位の工場の蒸留塔とかの基礎工事みてるけど
これとはケタが違うぞ

直径2m程度の塔でも最大9本位地下30mの支持層まで杭打って
その上に6-8m角の正方形の基礎工事して
塔が乗っかる形直径2mの部分だけアンカーボルト
と基礎を地上に出して乗っける

高圧ガスの耐震設計とかだとそうなる
レベルが違いすぎる

131 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 10:12:00.35 ID:YJsGl7Cv0.net
3年に一度の強い台風は想定外でした
風車の設計は温和な気候の欧州の会社か?

132 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 10:37:55.82 ID:ARldB2Co0.net
>>57
テーブルの上にごはん粒で鉛筆をくっつけた感じ

133 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 10:44:11.77 ID:Z5zCOXZ+0.net
金の流れを捜査しろや

134 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 10:51:14.08 ID:ZtnSylbw0.net
スゲ〜www
ただ置いてるだけww
シイノキのように直根で楔打ち込むわけでもなく松の木のように広く根を張るわけでもなく

135 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 10:54:39.90 ID:Jq5t40t40.net
実況スレより
http://sustainablejapan.jp/wp-content/uploads/2014/11/wind-power.png

136 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 10:57:54.64 ID:ejRWv+R10.net
中韓の倒れるマンションと同じ作りだね
基礎が浅く小さい

137 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 10:57:57.89 ID:nkzreLyT0.net
>>45
鉄筋少ねー

138 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 10:58:05.55 ID:1G9afjvp0.net
>>1
倒れた状態で完成する震災モニュメントですか

139 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 11:00:21.67 ID:eM8/wsx50.net
あの薄い基礎はないよなあ。
数十センチのコンクリだけだもんなぁ。
あれは例えるなら、鉛筆を立ててるだけみたいなもんだ。
いくらなんでも、土中部分が浅すぎる。
あれじゃ、たいした強風じゃなくても倒れてもおかしくない。

完全に手抜き工事だな。
工事したのは、どこの会社だ?

140 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 11:00:32.39 ID:3hAD5a2V0.net
「電力風車が倒れた記念公園」としてミニチュアを展示するんだろ?

141 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 11:03:08.90 ID:3hAD5a2V0.net
>>119
自重で今まで倒れなかっただけ。

142 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 11:10:06.01 ID:be0fBqKt0.net
セメントいて

143 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 11:33:17.30 ID:kwHw1Ia1O.net
さすがにあの下に基礎があると思うけどなぁ
じゃないと、一周グルッと欠けないじゃん

144 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 11:36:30.80 ID:aMOQSxU90.net
自家発電ぼっきりんこ

145 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 11:39:21.81 ID:aMOQSxU90.net
>>112
原発は二酸化炭素より性質の悪い放射性廃棄物を多量にだすのだが

146 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 11:39:43.45 ID:WB2fVtIH0.net
>>143
風車は軽いからあれで十分なんだよ
全体が巨大たから小さく見えるけど厚みは2メートルはあるぞ

147 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 11:42:50.46 ID:CwBCCZQ/0.net
>>29
基礎が小さいのもそうだが、基礎と連結させるための鉄筋が細いように見える
仮にきちんと柱が入ってたとしても、この緊結ではどうしようもなさそう

148 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 12:03:15.70 ID:NXO02Myr0.net
単に税金の無駄遣いでしかなかったということ

149 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 12:06:02.77 ID:qXenzhLG0.net
違う方向に倒れてたら建物が破壊されてたよね

150 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 12:07:14.25 ID:/VQ5X0Wi0.net
沖縄は台風たくさん来てるけど風力発電の風車は壊れてないぞ?

151 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 12:14:56.13 ID:DLuOUrk30.net
建築土木て基礎をどれだけやるかで金が全然違うからな
本当は一番重要だけど見えないから一番手抜きされる  安い家なんかもこれだよ


152 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 12:36:26.01 ID:jJoscbPL0.net
>>30
このまま撤去しないほうが良さそうだなw
全く違和感ない

153 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 13:06:43.72 ID:jrWHVVWV0.net
見えてるとこは仕上げの無収縮セメントじゃない?
下の基礎材に固定するアンカーボルトらしきものがあるからボルトが負けた?

154 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 13:17:37.74 ID:FPbuOboX0.net
>>146
んふ
https://pbs.twimg.com/media/DlUYxb3UwAE-wa0.jpg

155 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 13:23:58.00 ID:CwP8O6UU0.net
>>150
そら、沖縄電力仕様の
折りたたみ式だからやで(にっこり

156 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 13:54:25.90 ID:MvCOKl+d0.net
>>154
エフレックスが物悲しいw

157 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 13:59:08.41 ID:MnqwYuoo0.net
>>10

風力発電なのになんで3割しかグリーン電力にならないの?

158 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 14:05:44.73 ID:szTqQE6M0.net
誰もけが人いなくて良かったわ

159 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 14:09:31.80 ID:oCaRAw7f0.net
これで良く立っていたなと感心するレベル

160 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 15:02:45.13 ID:iZYMcUDa0.net
ぽっきりこんとしておいしい

161 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 15:09:24.91 ID:7pIgiyXM0.net
>>45
折れたのかと思ったら基礎浅過ぎて倒れてるだろこれ

162 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 15:10:07.58 ID:2eL07xIy0.net
どうせ中国製だろ

163 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 15:12:22.57 ID:vEMqr7XG0.net
設計から施工まで文系しか関わってない限り、こんなものが出来上がるとは思えないんだけどなぁ。

164 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 19:06:47.79 ID:jhkA6EFv0.net
>>154
中国の方がマシになってきたな…

165 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 19:13:36.66 ID:NQvzgAQJ0.net
風車を欧州規格で建ててるからだろ
欧州人は「風速45m/sに耐えられます!」って豪語してたけどさ

第二室戸台風は最大風速72m/s
全然足らんわ

166 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 19:13:41.45 ID:19jpKZ0z0.net
観光スポットにもならんから何も生み出さない
おそらくありえない低予算で業者に造らせたんだろ

167 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 19:15:53.35 ID:NQvzgAQJ0.net
台風の来ない地域の欧州規格は採用止める
日本の新たな基準を設ける

それは最大風速100m/sに耐えられる基準

168 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 20:45:31.91 ID:Q6J+eXBC0.net
>>166
学校の遠足・校外学習、ジジババのバスツアーがちょいちょい来てる

なお、防災教育メインの場合は神戸の防災センターへ行く模様

169 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 21:05:02.85 ID:8cmKOBuS0.net
クルマが突っ込んだときにびくともしないより壊れてくれたほうがいいじゃん?

170 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 21:30:03.61 ID:tBJenOR+0.net
建築家でなく道路屋とか電気屋が作ってる感じする

171 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 23:48:11.06 ID:kyBRJ16N0.net
ニュース動画見たけど基礎が1〜2m位しか無さそうだったぞ。
耐風計算書みてみたいわ。

172 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 23:58:13.58 ID:EXb7F1r40.net
単純に構造計算の誤りだな。
工事屋はいいも悪いも図面通りに施工して終了だよ
検査通らないから。

173 :名無しさん@涙目です。:2018/08/25(土) 23:59:17.18 ID:r1D3iNq60.net
風に当てたら駄目なんだろ。

174 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 00:41:10.87 ID:viipgiDd0.net
インタビューでは停電で強風時の
対策装置が動かなかったらしいがアホかよ?

175 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 00:45:16.66 ID:FpRcz6yl0.net
>>5
アホか
そんな程度で折れることが問題だ
生き物の排泄物なんて出て当たり前のもんだろが
お前はポリコレバカか?

176 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 00:56:03.58 ID:K0OxmRhO0.net
>>174
原発事故でも聞いたはなしだな

177 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 00:56:10.88 ID:C5rMx09x0.net
関西て手抜き工事の闇が深い。ありえないような手抜きをする

178 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 01:04:12.79 ID:K0OxmRhO0.net
手抜きって言うけど、段階検査やら中間検査やらと見えなくなる不可視部分は役所の担当が検査する事になってるから、手抜きしようが無いんだけどな。

つうか、こう言うのって
基礎業者は土建屋で、上の風車は電気施工会社であったり、得意分野で工事が分かれてたりするのよ。
あまりにも綺麗に折れてるから、上下の施工業者間の連携や受け渡しが うまく言ってない気がするわ。

179 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 01:06:38.22 ID:K0OxmRhO0.net
折れて見えてるとこが基礎ってのはありえない。下には幅広い基礎が埋まってる。

180 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 01:07:42.57 ID:NXUBvNEc0.net
>>154
今まで倒れなかったことが奇跡なんじゃないの

181 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 01:09:13.77 ID:0HWXPkL10.net
ラオスのダム決壊は日本が受け持った部分からでしょ

182 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 01:10:35.29 ID:ttvoWR6t0.net
関西人にマトモな仕事を期待するなよw
阪神・淡路大震災で高速道路の高架線の手抜きも皆見てるしガワだけ取り繕うからタチが悪い、関西人って。

183 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 01:13:27.13 ID:HTL0UGN40.net
折れてから手抜きだと言うのは簡単なことだ
折れる前に指摘すべきだろう

184 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 01:17:23.51 ID:VzCfEnlf0.net
度を過ぎて強い時はフェザリングしないの?

185 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 08:16:32.58 ID:K69MTHoZ0.net
プッチンプリン倒壊
プリンの底は薄く脆弱にしないと穴が空かないんだぞ

186 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 08:54:13.43 ID:1inCvFy+0.net
>>179
下がどうだろうと繋がってなけりゃ無いのと同じやん

187 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 09:10:30.00 ID:MxrSqwbp0.net
>>65
詭弁すぎる
これは単に手抜き工事であって、
再生エネルギーの評価とは無関係だろ

188 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 09:12:23.23 ID:000gRdid0.net
>>1
基礎無いに等しいじゃん
恐ろしいな
こんなのがあちこちにあるのか

189 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 10:20:28.23 ID:3tRtpNKJ0.net
見えてるコンクリだけが基礎のわけないじゃん
>>1の専門家も含めて皆釣りか?

190 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 10:21:06.66 ID:ORekNKme0.net
ゆうこりんもいい年なのに・・・

191 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 10:27:12.42 ID:eh0gkmeU0.net
>>183
表面上見えてない部分を事前に指摘するのは無理だろ

192 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 10:37:20.86 ID:X00AKFhC0.net
>>191
役所仕事なら施工写真撮りまくらないとダメなのに

193 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 10:38:32.43 ID:NeLnot5g0.net
>>1
淡路島のクソ田舎者だからしょうがないよね。モニュメントってwww

馬鹿丸出し

194 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 16:13:52.56 ID:D4fxQBCf0.net
淡路市長はジャスティス

195 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 16:54:55.27 ID:tPRKv4DL0.net
深く埋めるか基礎を広くして転倒抵抗稼がなあかんのに
こんな基礎ないわー

196 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 16:55:36.28 ID:2LQMXqsR0.net
発電量より金のかかるな

197 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:02:21.90 ID:WHipohZd0.net
孫が建てたやつだろ

198 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:04:53.78 ID:ufWqAVrx0.net
鉄筋が切れてる見たい。
想定外の荷重がかかった?

199 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 17:22:32.39 ID:231A869Z0.net
>>47
キウイなんかは地表から15センチ程度に95%以上の根がある。
と講習会で聞いたわ。

200 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 18:22:18.94 ID:8aFhxJVf0.net
>>175
犬を連れて歩くな

201 :名無しさん@涙目です。:2018/08/26(日) 23:04:26.95 ID:fLXmn+oL0.net
木の根なんて、枝が広がっている先以上に
根は広がっている
とんでもない所からひこばえがでてくるから困る

202 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 08:54:09.96 ID:Pjc//I9a0.net
羽根を折りたたむことはできないのかな、折りたたんで支柱の高さを油圧で下げられるようにできればいいのに

203 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 14:45:31.71 ID:n+/Qgaqm0.net
>>202
世の中に台風モードで畳む鉄柱とか
あまり見当たらないのは、費用対効果?
その他に問題があるからだと推定される。

204 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 15:25:37.98 ID:uZi0YWVS0.net
>>202
ピッチを変えて風方向に合わせるのはできるが、倒壊した風車は故障中だった。
その手の制御で受け流すのは故障や制御不良に弱い特性がある。

205 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 15:31:32.34 ID:QQbz7+lW0.net
安全のためには人の生活圏から風車の直径の十倍だかなんだかの距離を開けないとだめだって聞いたけど
着氷した氷が剥離して飛んできたり羽根そのものが破損して飛んできたり
それが常識なら、公園の中に建ってるなんて狂気の沙汰だな

206 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 15:32:23.03 ID:uZi0YWVS0.net
>>203
風力発電の現状は補助金込みの正常運転でトントン、予定外の修理で修理分が赤字って雰囲気だね。

東伊豆町風力発電売電計画達成率
http://www.town.higashiizu.shizuoka.jp/bg/furyoku/cat/168_baiden.html

207 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 15:34:49.81 ID:QB93qm9l0.net
海に浮かべるタイプの風力発電もあったけど流されたりしないのかな

208 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 15:35:52.90 ID:fNp2HlUl0.net
フルフェザーもできないペラとかありえねえ
電子制御しとけっての

209 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 15:45:47.54 ID:uZi0YWVS0.net
>>208
壊れたのは故障停止中なので、何にもできないw
ピッチがどうでも、横風とかでダメだろね。

210 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 16:00:56.13 ID:gUFF4tUJ0.net
[ ::━◎]ノ 鉄筋少なすぎやなこないだのブロック塀とおんなじパターン.

211 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 16:08:02.73 ID:fNp2HlUl0.net
>>209
ペラ自体そのまま放置状態かいな…

212 :名無しさん@涙目です。:2018/08/27(月) 16:17:07.29 ID:n+/Qgaqm0.net
オスプレイみたいに畳めればよかった・・・
http://waka18.com/wp/wp-content/uploads/2014/10/10171226_515009481968378_585048664627800364_n.jpg

総レス数 212
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★