2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田村意次は偉大だったが、儒教思想で商売を嫌がる幕府の役人には評判悪かったんだよな

1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 15:51:34.66 ID:XFA2gRtI0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
明治維新から150年続く、民主国家構想を潰した「長州レジーム」とは?
https://hbol.jp/174985

2 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 15:52:11.17 ID:bzshvmkO0.net
田沼意次「誰だよ?」

3 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 15:53:02.43 ID:JAA8Z2qm0.net
誰だ・・・?

4 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 15:53:10.73 ID:5ldHk+c00.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
kac

5 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 15:54:17.61 ID:BNuFuKYw0.net
昨今の田沼=名君みたいな1ビット脳評価に違和感がある

6 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 15:54:46.14 ID:RIVTNKV20.net
だれやそいつ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 15:55:54.65 ID:jD1puRGJ0.net
なんか違うんだよなぁ・・・

8 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 15:58:08.40 ID:cch6u/tm0.net
なんちゃら かんちゃら 田沼恋しき だけ覚えてる

9 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 15:58:12.55 ID:y6NtQXso0.net
誰やねん

10 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 15:59:03.06 ID:oiK8dCkb0.net
誰って、田村三兄弟の1人だろ

11 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:02:18.20 ID:UP79LNWp0.net
>>5
ただ領地であった相良では人気が高いのは事実なんだわ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:09:57.59 ID:DCBr5jbJ0.net
正和の弟?

13 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:10:36.37 ID:vIgQEPf+0.net
田沼意次=麻生
寛政の改革=民主党政権

14 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:15:23.87 ID:XVQP5S2D0.net
あぁ三冬の親父か

15 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:15:46.41 ID:Zaft123I0.net
>>8
白河の 水の清きに 棲みかねて
 元の田沼の 濁り恋しき

白河は松平定信の領地

16 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:19:22.55 ID:4THI1lKi0.net
田村意次「松平さん僕と真剣勝負してください!」

17 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:20:15.95 ID:clLL814j0.net
田沼批判は田沼在職中にはほとんどなかった
田沼が失脚してから敵わなかった連中が後出しで批判を始めた
田沼は例えるなら江戸時代の田中角栄
その末期にロシアとの交易を開始しようとして潰された
田沼の時代にロシア交易から始めてればその後の歴史はずいぶんと変わっただろうな

18 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:20:41.47 ID:BNuFuKYw0.net
松平定信も失脚後地元ではそこそこ成功しているんだよな
寛政の改革も札差の抑え込みや囲米とかは悪くない手だったが
棄損令(だっけ?)と思想統制色を強めたのはまずかった

あとラクスマンへの対応は今の日本企業の問題引き延ばし体質を地で行っていて
なんか笑えない

19 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:20:48.35 ID:FwjRMMNB0.net
田村って誰よ?
正和かよ

20 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:24:02.24 ID:Zaft123I0.net
スレタイが誤字ってるの今まで気づいてなかった

21 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:24:25.00 ID:ltIbr4rx0.net
松平定信は日本のポル・ポトだよ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:24:40.67 ID:OpoTo2iz0.net
池波正太郎が小説剣客商売でよく書いてくれたって子孫が喜んだって話がある

23 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:25:06.54 ID:QBfffanD0.net
>>15
ところどころ違うなw
記憶があやふやになってんぞ

24 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:26:35.28 ID:XSmZGyn00.net
鎖国してたなんて大ウソだよな
正確には各藩が幕府の許しなく貿易を行う事の禁止だった
幕府と幕府の監視下に置かれた一部の藩が貿易と情報を独占していた
実際には外国の特使や商人が大勢日本に来ていたし、江戸には外国人専用の居住区があった

25 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:29:41.37 ID:FfqdHKRV0.net
阪妻の息子かなんかか?

26 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:30:02.50 ID:uFAjDsch0.net
松平定信「田沼許すまじ」

27 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:30:06.19 ID:Zaft123I0.net
>>23
「白河の 清きに魚も 住みかねて もとの濁りの 田沼恋しき」か
しったかスマン

28 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:31:55.22 ID:P6qSEeoX0.net
松平定信や水野忠邦の子孫が今罪務省にいる高偏差値バカ共だろう

29 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:33:05.62 ID:JAA8Z2qm0.net
>>27
あれ、俺がしってるのとちがう

30 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:48:43.22 ID:Q4MZOOIx0.net
田村でも金の人か・・・

31 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 16:53:27.56 ID:oKP93HqU0.net
印旛沼干拓失敗してケチが付いた
結局成功したのが動力ポンプで汲み上げる
昭和にならないと無理な事業だったという

32 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 17:12:35.90 ID:q+MGNwKK0.net
支配階級の武士が率先して清貧で民が潤うってすごいことだよ。

33 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 17:14:16.61 ID:oIepMdzD0.net
田村て

34 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 17:24:21.88 ID:YBV21pH+0.net
ああ、江戸時代の安倍さんね

35 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 17:25:41.86 ID:Asa69sff0.net
>>19
高廣のほうだ

36 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 17:31:20.18 ID:bhSfaJMo0.net
鬼平犯科帳だと
財産を相続した息子が
盗賊に殺されてたな

37 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 17:38:11.34 ID:j0yWgHnu0.net
>>32
むしろ江戸末期までは武士階級は貧しいってのは珍しい話ではないよ
商人や農民の方が豊かだったんだよ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 17:45:35.30 ID:yRtOkp9F0.net
剣客商売では善人として出てくる

39 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 17:46:52.96 ID:TOmYSAw+0.net
田沼意次の大河が見たいわ
2番手は平賀源内でいいだろ

40 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 17:47:57.96 ID:bhSfaJMo0.net
>>39
西田敏行「俺源内役ね、はい決まり」

41 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 17:48:00.25 ID:CEjJC7Wg0.net
>>5
君主じゃないもんな

42 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 17:49:20.53 ID:sGIuUG0+0.net
歴史はちょっとかしこぶってたやつが悪人とされてた人物を再評価し
悪人を善人に
善人を悪人にするループを繰り返してそれをチョロチョロっと本にして歴史家ってのは飯を食ってる

43 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 17:59:17.95 ID:TOmYSAw+0.net
>>40
源内の方が年下だから無いな

44 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:12:17.77 ID:q8yhj/Xs0.net
幕府が貨幣経済側に行っちゃうと、
維新の大目的が一つ減ってたね。

45 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:22:35.81 ID:NQTvqC470.net
今で言うリフレ派だからな
マスコミと組んだ財務省に潰された

46 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:24:24.90 ID:UqBk2I+X0.net
>>1

た ぬ ま お き つ ぐ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:27:07.10 ID:rrfz+wyL0.net
儒教って外様大名を新たな褒美を貰えない下位の待遇で僻地に封じ込めて置く為に家康が導入したのに代が下ったら当の幕府の役人まで騙される側に廻ってしまった程に怖ろしい呪術だよな(´・ω・`)

48 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:28:22.41 ID:NQTvqC470.net
>>47
財務省みたいに今でもやってるエリートもあるんやね

49 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:35:33.24 ID:cZdamRl50.net
時代劇「闇を斬れ」は田沼意次 意知親子がラスボスという面白いドラマ しかも意次は三国連太郎

50 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:43:38.60 ID:HknXdzbH0.net
剣客商売面白いよね

51 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 18:46:00.60 ID:DTAlUAP50.net
誰やねん?wwwwwwww

52 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:06:20.72 ID:6n+Lcwtk0.net
>>50
あれ読むと定信がクソにみえる。
ボンボンがキレとるようにしかみえん

53 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:25:34.48 ID:ltIbr4rx0.net
>>47
人間コメだけ食ってりゃ良いという三河武士の農本主義思想にマッチしたんだよね

54 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:40:45.15 ID:EPZCtZdW0.net
>>22
さすが賄賂政治の家系

55 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 19:59:20.04 ID:wHVfoDDH0.net
江戸時代の田中角栄か。

56 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:28:07.22 ID:jH+n+Jdl0.net
>>47
日本人の特性だが仏教やら神道やらと混じってしまって毒に変わった
儒教なら儒教におさまっていれば人々を惑わすようにはならなかった

57 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:33:03.13 ID:9JCdndSo0.net
>>32
そんな綺麗で単純な話じゃない
貨幣経済が発達してきているのに御家人や旗本は米で禄もらったり
それを買い取る札差が力つけたり武士も時代を経るに連れて
財産が細分化されていったりとジリ貧になってきたって背景がある

58 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:34:52.15 ID:c3Yi+W190.net
田沼って名字がいかにも悪そうなことやってそうな名字だもんな

田村にするとそうでもなくなる

59 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:39:06.21 ID:2EPlSzq7O.net
定信の子孫の松平アナが生きてる間は、大河にならないだろうな…

60 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:40:15.25 ID:gyZemKbB0.net
田沼とは別人?

61 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:42:52.41 ID:zu0WoI/Q0.net
>>43
漢字は自信ないが、
「飛んでる!平賀源内」ってドラマがあって
西田敏行が源内役だったんだよ

62 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:43:04.97 ID:9JCdndSo0.net
>>59
そんなあなたに西田敏行主演の翔んでる平賀源内

63 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:46:10.91 ID:zu0WoI/Q0.net
結局経済ってものとそれの変化についていかない、
ついていこうとしない武士階級が支配者だったのが
破綻の元だったんだな

64 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:46:31.11 ID:76Qp0jmh0.net
>>61
山口崇の天下御免のリメイクが見たい

65 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:49:17.31 ID:hLMcSAlMO.net
田村意次「てめらおきつげです」

66 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 21:53:21.65 ID:a3i8DjsC0.net
>>47
三河のキチガイ宗教や
尾張徳川初代の直義の墓が愛知県の定光寺という寺にあるけど、
殉死した藩士の碑がいくつもあってドン引きするで

67 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 22:53:49.67 ID:Fye2t92y0.net
田村正和の幻のお兄ちゃんだろ

68 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 23:07:47.43 ID:clLL814j0.net
>>64
デンデン デデデンデデ デデデデン ♪ デンデンデデデデンデデデンデン

69 :名無しさん@涙目です。:2018/09/18(火) 23:39:45.03 ID:zwqMLdXv0.net
>>63
松平みたいな緊縮デフレ政策を不景気なのに20年以上続けている現代日本は何をやっているんだって話だな

人間は歴史には学べない

70 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 00:58:50.88 ID:qN8Wh21J0.net
>>13
ちっとも改革してなかっただろw

71 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 01:12:24.66 ID:GU1YZ1lH0.net
通貨の価値が天候に左右されるってやばくね?

72 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 01:16:59.15 ID:uuTFMeSp0.net
>>70
緊縮で冷え込ませたのはクリソツやん?

73 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 01:30:27.67 ID:yp6wofjJ0.net
>>17
マリリンマンソンかとおもた

74 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 01:35:35.62 ID:vAamo/xC0.net
いわゆる「改革」は平成日本でも大流行じゃん?
どいつもこいつも改革改革規制緩和!維新!

やってることはことごとく緊縮・困窮化・自分と支持者のポッケにお金を入れる方策だけどな
それをして「改革」と称しておるのだ

松平某や水野某みたいな経済音痴(わざとやってるやつもいるが)の現代版だ
外見も裃着て頭もちょんまげにしろやw

75 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 07:15:12.58 ID:9RgJT/Y90.net
田沼政治を再評価していたのは角栄だから今の昨今の風潮や政治もソレに近づいているかもな

76 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 12:50:53.91 ID:wE0FDrsI0.net
>>1
偉大かどうかはともかく、有能だったとは思う

77 :名無しさん@涙目です。:2018/09/19(水) 14:23:06.15 ID:ClNEC3900.net
田沼意次がやったのはケインズ生誕以前のケインジアン政策
だから田沼の方針を継承していれば幕府は衰退せずに近代を迎えられた

総レス数 77
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★