2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報!】 日本人の8割は「なし崩し」の意味が分からない。。。

1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/27(木) 19:34:27.20 ID:lWA7foKz0.net ?2BP(1669)
http://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180927/k10011645551000.html
慣用句の「なし崩し」6割超が別の意味で使用

「なし崩し」という慣用句を本来の「少しずつ返していく」でなく、「なかったことにする」という意味で使っている人が6割を超えることが文化庁の調査でわかりました。

この調査は慣用句の使われ方の変化を把握するため、文化庁が毎年、行っていて、今回は16歳以上の男女、2022人から回答を得ました。

このなかで、「借金を『なし崩し』にする」という慣用句について、意味を尋ねたところ、本来の借金などを「少しずつ返していく」という意味で使っている人は19.5%にとどまった一方、「なかったことにする」という意味で使っている人は65.6%に上りました。

また、「檄をとばす」を本来の「自分の主張や考えを広く人々に知らせて同意を求める」という意味で使う人は22.1%で、「元気のない者に刺激を与えて活気を与える」という意味で使う人は67.4%に上りました。

さらに、「やおら」という慣用句を本来の「ゆっくりと」という意味で使う人は39.8%だったのに対し、「急に、いきなり」という意味で使う人は30.9%と、こちらも3割を超えていました。

文化庁は「言葉は時代とともに変化するので、誤りとはいえないが、ふだん何気なく使っている言葉の意味や由来を知って、日常のコミュニケーションにいかしてほしい」と話しています。

総レス数 204
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★