2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

部下「教えてください」俺「すぐに答えを求めないでください!自分で考えて!」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:00:57.65 ID:LV3g+KQB0.net ?PLT(12522)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
これが教育だカスが



http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/181004/lif18100412030009-n1.html

2 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:01:57.51 ID:TTGjtRi70.net
まだできないのか

3 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:02:10.29 ID:bUs5YEM70.net
教ーえておじいちゃん
おしえてーアルプスのー

4 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:02:16.81 ID:Plrs3qe50.net
将棋タイトルみたいやな。

5 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:04:17.00 ID:efrx/FOk0.net
こういうこと言う奴って労働時間をなんだと思ってんだろ
知ってるならさっさと教えた方が組織的にプラスだろ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:04:45.51 ID:hk6bRZZ70.net
時間の無駄だからさっさと教えろ
先人が苦労した道とか現代人は通る必要ない

7 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:06:06.88 ID:ZP/Khtdx0.net
海は死にますか?

8 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:06:20.45 ID:O1C7x6Kg0.net
無駄に何度も考えさせる無能

9 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:06:23.98 ID:7qHXoXmM0.net
>>5
どうなんだろ
教えてる時間マイナスだし将来的に考えないマニュアル人間になると進歩ない

10 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:06:48.03 ID:bXOqgRpM0.net
超長期的にはそれが正しい場合もある
しかしせっかく育った部下が引き抜かれたら大ダメージ

11 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:07:06.71 ID:O+XpOyKH0.net
>>1
これは出来ない上司の見本

12 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:07:15.08 ID:l2noznkv0.net
「言う前に自分で考えろよ、何か指示を出さないと何も出来ねーのかよ」

で、行動すると・・・

「何勝手な事してんだよ、ちゃんとやる前に報告しとけよ子供じゃねーんだから」

じゃあ、どうしろとw

13 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:07:19.24 ID:fy8snUQf0.net
マニュアル人間の方がいいだろ
自分で勝手に判断するクセが付く方が組織にとってはマイナス

14 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:07:59.67 ID:C1VoY+7PO.net
聞かれたことには答えないで、聞かれてもいないことに余計な口出しをして無駄な作業を撒き散らす

15 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:08:42.56 ID:C+Y3qlPX0.net
いつまで考えてるんだ
分からなかったら早く聞きに来い

16 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:09:34.88 ID:IZN/QUce0.net
オレ「考えさせるのもいいが仕事だ、利益にならないなら教えて効率上げろ」

17 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:11:05.85 ID:ah8Cdh7m0.net
ほんと何処でも一緒なんだな
そら没落するわ

18 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:11:10.11 ID:IZN/QUce0.net
オレ「考えさせるのもいいがその時間の給与はオマエが払えよ?会社は払わんぞ」

19 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:11:22.75 ID:X4nJ4MZb0.net
研究職なら有意義
それ以外は考えるだけ無駄

20 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:12:08.63 ID:l2noznkv0.net
女性に、

「オレはセクハラとかパワハラとかしないから安心しろ」

と言いながら、説教を1時間も2時間もして「お前のためなんだからやってるんだぞ」
と言う職場のガンw

21 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:12:28.52 ID:j/jriNGn0.net
日本にボトムアップ型は合わないんだよ
トップダウンで言われた事淡々と熟すのが合ってる
何も考えれないバカが量産される

22 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:15:01.87 ID:LWu7Nstw0.net
一人で悩むな、分からない事があったら聞け×

そのくらい分かってから入ってこいよ○

23 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:16:43.56 ID:qThM9huC0.net
マニュアルを読める人間を育てないと未来は無い

24 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:17:57.48 ID:xq7B2OSh0.net
長期的に考えれば間違っちゃあいないけど今の若者は離れていくかもな

25 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:18:05.87 ID:aK1KV+6T0.net
マニュアル頼みでしか動けない企業に未来は無い

26 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:18:33.83 ID:JvVFQD5p0.net
基本のマニュアルを知らない人間に応用はできない

27 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:18:49.80 ID:bBSIN4Ty0.net
>>5
自分で考えない奴は教えてもらっても覚えない

28 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:20:36.15 ID:o7d/l1on0.net
部下「9割は嘘だと思って聞くんでw」

29 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:20:53.08 ID:TvVCnjCD0.net
自己流やられてな

30 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:21:06.53 ID:K5iL3VYo0.net
自発を求める割には自由にはできないのがほんとks
自分で判断して自由自在にやれるなら幾らでもやるんだけどな

31 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:21:32.55 ID:9Qf/TYeH0.net
自分で考えて答えを出すから成長すんだろ

32 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:22:13.50 ID:MQQIb5Wb0.net
>>13
マニュアル人間でも構わないけど、教えてください以前にマニュアルぐらい覚えておけと
ゆとりはマニュアルも読まねぇわ一々教えてくれと言うわ失敗したら固まって動かねぇわ
マニュアル人間にもなってねぇカスがエラそうに自分だけは可愛がって

33 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:22:31.64 ID:DV/dunG00.net
>>31
上司「間違いだらけです何やってたんですか?時間を無駄にしないでください」

34 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:23:18.15 ID:81CiAMUu0.net
そういうときこそ「ヒント:〜〜」じゃないの?

35 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:23:43.47 ID:ZdJdILWO0.net
教えてください
この世に生きとし生けるものの
すべての生命に限りがあるのならば

36 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:24:00.35 ID:dxaX3gJw0.net
>>5
使えないカスが量産される
いやまあ、ググるという発想ができれば偉いわけでもないが
それすら思いつかないのはどうかと思う
結局は本人の資質としか言いようがないのでケースバイケースになるわな

37 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:24:37.18 ID:VVCrXqm70.net
その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

38 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:26:04.47 ID:GT49+ZU90.net
間違った答えを言わせて勝ち誇りたいだけの雑魚

39 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:26:51.58 ID:Z5FahmCR0.net
覚えるまで
教えればいいだけ

40 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:27:08.67 ID:TsGwFelc0.net
>>2
納期先に言えよな

41 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:27:18.26 ID:Nn5/X3090.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>36
勤務に関係してもでもそう簡単に検索なんて出来んだろ
ど底辺企業ならともかく

それに検索で出てる知識なんて非常に上っ面でしか無いだろう
底辺企業ならそれでもいいが

42 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:27:47.73 ID:s5xshMUb0.net
まずその人が考えた結論を聞いてから教える

43 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:27:58.22 ID:TsGwFelc0.net
>>27
なんども聞いてくるよな
メモも取らない
来週から引き継ぎ入ってくるけど
自分は引き継ぎなしでやったから、教えるの面倒

44 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:28:22.89 ID:txp8dwWN0.net
どう考えたのか聞いてアドバイスするorそもそも考えることができてないのは情報が足りてないから
足りてない情報の分析と集め方を教えるのが教育だよ
マニュアル人間になるからとか言って全部放り投げるのは寿命が永遠にあるやつにしか許されないほど効率悪い

45 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:28:28.02 ID:FqWzVlMJ0.net
育てる側になるとこの気持ちがわかる
全部教えてたら何も考えないバカな部下になってしまう

46 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:28:32.18 ID:TsGwFelc0.net
>>36
基幹システムにググった所で答えないから

47 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:28:37.68 ID:DV/dunG00.net
「できたら褒める」
これができない上司の多いこと多いこと

48 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:29:17.42 ID:TsGwFelc0.net
>>45
丁寧にやればやるほど
自立できないのが日本人

49 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:29:43.16 ID:TsGwFelc0.net
>>47
上司じゃない人が教える時どーすんの?
褒めるの?アホくさ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:30:37.54 ID:GT49+ZU90.net
>>45
教えるの下手って人生において致命的で可哀想

51 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:31:16.19 ID:XWnQaNW60.net
なぜ飯の種を教えなきゃいけないのか?
世間はお前の母親ではない
聞けば何でも答えが返ってくると思うな

52 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:31:46.18 ID:jGcpHYF50.net
>>5
答えを教える訳じゃなく考え方を教えてあげるのが教育だな

応用が効かなくなるし、自分で考えて動いて貰わんといかんから

53 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:32:42.08 ID:DV/dunG00.net
>>49
いや最初に成果をチェックすんのは上長だろ

54 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:32:44.78 ID:l8TxsqL70.net
手順書無いの?

55 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:33:51.58 ID:NYOs8gna0.net
>>51
こういうカッコ良さげなコト吐かすヤツがイチバン甘えてんのよね

56 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:34:03.06 ID:rLzVNY0N0.net
>>54
手順書を作る手順書がない

57 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:34:31.87 ID:6/9P9k7J0.net
内容によるかな

58 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:35:18.91 ID:XrkcOgfz0.net
マニュアルを全部叩き込んだ上で考えさせた方がいいだろ

59 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:35:39.35 ID:eLfqWOsj0.net
自分で考えさせて想定を超えるヤラカシされても責任をとるならアリ

60 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:35:47.54 ID:ihkByOti0.net
まずは教えろよ、それで次回そいつがどう動くかで評価しろ
管理職の仕事しろよハゲ

61 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:35:54.01 ID:GT49+ZU90.net
>>51
教えてすぐ真似出来るような技術なのは置いとくとして、会社が教える方が得なシステムを用意してないのが悪いよな

62 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:36:09.18 ID:qwA7jEAj0.net
できないことをさっさとできるようにした方が組織として効率いいじゃん

63 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:36:55.07 ID:ZGLlEt4L0.net
>>36
社内フローなんてのはググったところで出てこない。

次は誰にこの書類の承認をもらえばいいですか?
→自分で考えろという方がおかしい。

64 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:37:05.71 ID:V3fSrEok0.net
自分で考えてやって労災発生

65 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:37:19.79 ID:jGcpHYF50.net
なかなか全てを作業標準化するのは金も時間もかかるから難しいんだよな
大企業ならまだしも中小は整備するリソースがないわ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:37:46.95 ID:l8TxsqL70.net
そして何でもかんでも自分で抱え込む中間管理職

67 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:37:55.25 ID:GT49+ZU90.net
>>65
逆だよ
標準整備化に成功した会社が大企業となる

68 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:38:39.96 ID:9XbCQSEp0.net
何が分からないのか分からず、聞くこともできなくてずーっと時間を無駄にする奴とかいるからなあ
完全放置は良くないと思うよ

69 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:38:44.44 ID:JcRCrWmR0.net
マニュアルになるような事は決まった形でやれと予め定義された事なんだから教えれば良いし
自分で考えてどうこうする仕事はそういう所ではない

70 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:39:00.28 ID:jyMyyYcC0.net
>>54
無いぞ
作ったら情報公開請求されるからな
毎年1週間掛けて前任者からヒアリングで引き継ぐ
もちろん個人的なメモも禁止で一度聞いたら全部暗記する必要がある

71 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:39:32.84 ID:qwA7jEAj0.net
>>65
マニュアル作るのも時間と金がかかるし制度が変わるたびに更新してかなきゃいけないからさらに手間がかかる

72 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:39:39.55 ID:l8TxsqL70.net
ルーチンワークの職場なのか
クリエイティブな職場なのか

73 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:39:53.86 ID:jGcpHYF50.net
>>67
なるほど。俺はコツコツやってるけど無駄じゃなさそうだな

74 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:39:54.84 ID:k3ntLuG00.net
どうすればいいかじゃなくてこうこうすればいいですかと聞けばいいらしい

75 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:40:37.74 ID:jyMyyYcC0.net
>>73
完成した瞬間に左遷だぞ

76 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:40:44.01 ID:2PClUAd10.net
>>12
考えてないじゃん

77 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:41:11.58 ID:GT49+ZU90.net
>>74
2ちゃんで聞く時と同じで、アホな答えを自信満々に書くと勝ち誇った顔で答え教えてくれるんだよな

78 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:42:06.33 ID:RnCkcOZO0.net
考える必要のある仕事やってる人なんてほとんどいない。
聞かれたら、ロクに教えたこともないひとしか残っていないマズい状態に気づくチャンスと思え。人材流失→売上減→倒産を回避出来るかもしれないから。

気付いてもダメな所はダメだから気にし過ぎてもダメだけど。

79 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:42:08.32 ID:N4+qwrHu0.net
いま担当しているプロジェクトのコボラーのオッサンがまさにこれだわ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:44:39.67 ID:l2noznkv0.net
>>76
それ、上からマウントとりたいだけやろw

81 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:45:11.74 ID:507D01DJ0.net
上司「大学まで16年も色々教えてもらって、まだ誰かから教えてもらうの?いつから人に教えられるようになるの?死ぬまで『聞いてないから分からない』って言いながら生きるの?」

82 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:45:57.72 ID:YWCE4DUn0.net
おんなじ答えを次も教えてくれって言うから、自分で考えろっていうんだよ。
自分で考えろっていうやつは、偉そうなボンクラ何人も教えた今そうなってんだよ。

83 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:47:00.91 ID:GT49+ZU90.net
>>82
自分以外みんなボンクラだと思ってるの?
自分こそがボンクラだと考えたことはないの?

84 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:47:49.90 ID:1bSJn0B00.net
1度目は教えろよ時間の無駄だろ
2度目は教えなくていいよ

85 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:49:36.17 ID:yfN0Cveo0.net
自分で考えてください世代は老害世代
今の社会では組織を悪くする連中なのでわが社ではリストラ対象です

86 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:51:43.42 ID:0+MzI6cJ0.net
教えてやるから次は聞いてくるな

87 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:51:52.02 ID:YWCE4DUn0.net
>>83
みんなボンクラからまともになっていくんだよ。
オメー見てーな事言うやつはだいたいボンクラなんだよ。

88 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:53:00.91 ID:q2GhFwBH0.net
>>1
面倒くさいだけだろ?
陶芸家じゃあるまいし、さっさと教えろよ無能
会社はお前にタダ飯食わせてやってんじゃねぇんだよ、すっとこどっこい

89 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:53:45.63 ID:2PClUAd10.net
>>80
だから自分で考えて「○○します」と報告してから行動しろよ

マウントて
池沼多すぎ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:54:35.40 ID:l2noznkv0.net
>>89
はいはい、もうレスしないでねw

91 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:54:39.71 ID:7t1rkOCl0.net
部下「調べてすぐ出てくるマニュアル作っとけよ」

92 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:54:45.75 ID:biMg7yZd0.net
放りっぱなしの人いるからな

仕事始めて1ヶ月でその仕事の振り方されて、わからない事聞いてって言われたから何から何まで全てわかりませんと聞いてやったわ

93 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:54:47.42 ID:mgKIpcJV0.net
教えてできるのなら教えろ
教えてできないかどうかは教えるまで分からないから結局教えるのが正しい

とは言え、目で盗め業界ももう変わってる
教えてもできないやつをどう辞めさせるかという段階になってるだろう

94 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:55:00.09 ID:wyW/InkD0.net
クビでも毎月100万円

↓労働以外の選択肢↓

儲かる物理

95 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:55:58.64 ID:2PClUAd10.net
教えた時にメモをとらない
仕事を振ろうとすると「今○○をやってるので」とごねる
見限ってクビにしたわ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:56:31.12 ID:2PClUAd10.net
>>90
池沼完敗wwwwww

97 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:56:44.96 ID:+lSRkyQD0.net
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ

話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず

やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず


覚えとけ

98 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:57:23.91 ID:d5uAvT5z0.net
学校じゃないんだよ
とっとと結論教えてやれ

99 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:57:24.34 ID:RnCkcOZO0.net
学生時代のバイトで、社員と上司がそんなかんじだったのが懐かしい。
中小の飲食やサービスとかは環境悪くて経営側も適当(サビ残あるのに役員は高級車乗りだった)だろうから、日常的にそんなやりとりしてそう。

今の子は研修をちゃんとやる会社にほとんどが入れそうだがね。無いとこも一部あるんだろうけど。

100 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:57:27.96 ID:MAgwuNe40.net
考えてやる→一般的には不正解ではないけど上司や会社的に違うからやり直し

これがあるから面倒くさいんだよ

お前にとっての正解と思ってるパターンでやってやるからさっさと言えっね話しだよ無能上司

考える力を育てる(笑)

101 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:58:54.93 ID:FADpB2Vg0.net
聞けば終わると思ってる無能の典型
また同じこと聞くに決まってる

102 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:59:11.90 ID:gacsAn8c0.net
教わるだけじゃ出来ないことを考えるんだよ

103 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:59:16.97 ID:jGcpHYF50.net
>>97
うむ、無能なヤツがロボットに仕事奪われるのがわかるな
手間かかりすぎるだよな

104 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 21:59:49.60 ID:nTZmo8NY0.net
屁理屈だらけの覚える気のないガキは相手にするな

105 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:00:50.01 ID:68btPEWv0.net
>>97
山本五十六いいこと言うわ

106 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:00:59.54 ID:GT49+ZU90.net
>>87
まともになるのに文句言うとかキチガイかよ

107 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:01:21.44 ID:+UM4nZJ30.net
ここに10万人のトンボの佐藤がいます!

108 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:01:37.94 ID:d5uAvT5z0.net
>>107
ですなw

109 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:01:41.66 ID:fg9m3nnr0.net
こういうのは答えじゃなくて考え方を教えてってことなんだから、積極的に教えるべきだわ
例えば2次方程式の解答方法を教えることなく自分で考えろというような奴がいたら
ソッチのほうがおかしいと言われるだろ?仕事に関しても一緒だわ

110 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:01:44.33 ID:FADpB2Vg0.net
>>54
手順書よこせって簡単に言うがパソコン画面の何をどう操作するかっての一々リスト化してたらA3何十枚なると思ってんだ
バカに分かるよう作るだけで一日終わる

111 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:01:54.96 ID:L9gZ5SsH0.net
教わったって現場に出たらその通りになんて行くわけない。

112 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:02:05.11 ID:1pi4Z3BT0.net
まあ仕方ない
思考力ないし
忍耐力もない

中韓のパクリ文化が
日本の若者に浸透中
つまり馬鹿化してる

113 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:03:01.27 ID:2JNbcCa80.net
>>96
おまえみたいのが一番いらん部下だわ

114 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:03:07.17 ID:/T96yNux0.net
 
  「脱亜論」 (明治18年) 
 
     福沢諭吉 (一万円札の顔)
 
日本の不幸は、中国と朝鮮である。
 
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
  
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。 
 
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
 
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
  
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
 
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。 
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友(中韓)と、絶交(国交断絶)するものである。
 


115 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:03:13.93 ID:N4+qwrHu0.net
若いなら何度聞きに来ても許される
50過ぎのオッサンは許さない

116 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:03:23.24 ID:1pi4Z3BT0.net
基礎研究こそ大事にすべき


ノーベル受賞者

117 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:03:36.39 ID:+lSRkyQD0.net
>>103
人を育てるにはこれくらい手間を掛けるべきや。
ほっとくから育たんねん。部下も人やぞ。

118 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:04:38.47 ID:VVCrXqm70.net
>>105
ネタ元は上杉鷹山な

119 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:05:45.27 ID:fg9m3nnr0.net
>>116
じゃあ成果が出るまで20年間は給与保証してください

120 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:05:46.21 ID:5WGK/9ct0.net
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ

これほんと名言

121 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:07:53.16 ID:1pi4Z3BT0.net
>>119
能ある奴は数年で結果だす
能なくても懸命になれば
10年も掛からない

122 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:07:56.93 ID:Qbtt0gTS0.net
>>23
それもそうだが、マニュアルを作れる人間がいないほうが深刻だぜ?

123 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:08:23.21 ID:AOolOpT60.net
聞けば「それくらいも分からないの?」
自力でやろうと考えてやれば「分からないなら聞いて」
というクソ陰険な奴が居たわ
男の陰険は本当にタチが悪い

124 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:09:05.06 ID:D0NIneQb0.net
さすがに何でもかんでも聞いてたら怒られるぞ
当たり前だろ

125 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:09:19.01 ID:Ec3xkjj50.net
教えてやるから少しは感謝しろよ
それだけ

126 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:09:52.24 ID:YWCE4DUn0.net
>>106
まともになってから言えボンクラ。
少なくとも、おんなじ答えを言われなくても出来る程度になってれば、
言葉遊びでマウント取る遊びで満足しなくてすむから。

127 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:09:52.48 ID:2PClUAd10.net
>>113
ならねーからwwwwww

128 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:10:39.05 ID:2JNbcCa80.net
>>124
教育係がいないような雑魚企業ならな

129 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:11:09.34 ID:TbweWZDc0.net
考えなくて良いこともあるからな

130 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:11:18.75 ID:VVCrXqm70.net
「わからないことがあったら何でも聞けよ」

「今何色のパンツはいてますか?」

131 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:11:41.84 ID:2JNbcCa80.net
>>127
お前は働いてから物を言え

132 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:11:42.97 ID:Hm3VZfg20.net
>>5
学生か無職が張り切ってこんなレスをするのはどうしてだろう

133 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:11:59.57 ID:jMtUUpYw0.net
>>52
これ
教えようとしないのほんと時間の無駄
ただ見てるだけじゃんな

134 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:12:25.60 ID:1pi4Z3BT0.net
バフェットの真似すれば
同じ様に稼げると信じてる
大バカ者w



今晩は蒸し暑いな

135 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:12:44.51 ID:jMtUUpYw0.net
>>133
考え方を教えるって意味ね
教えたらダメだと思考停止すんのも同罪だよ

136 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:13:40.70 ID:2PClUAd10.net
>>131
反論できなくて無職呼ばわり

無能ばっかり

137 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:13:51.68 ID:vVpQnvI70.net
筋道を教えて最後は自分で考えさせる

138 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:14:39.35 ID:F4XUDdt30.net
でも自分でみつけた答えは否定するんでしょう?

139 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:14:39.91 ID:l2noznkv0.net
>>136
無能や完敗言いたいだけやろw

140 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:14:43.86 ID:mZNinhbD0.net
実際は何らかの理由でやってはいけないことがあるからなあ。

141 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:15:08.20 ID:rRqbtsjx0.net
その先は自分で考えてください

142 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:16:30.24 ID:yfN0Cveo0.net
このスレの住人が全員同じ部署だったとして上司と部下、先輩と後輩の関係だったとしたら
きっと殺伐としてて殴り合いになって刃傷沙汰になって警察沙汰になるだろうなw

143 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:16:41.51 ID:VVQKEFbs0.net
考えた結果聞きに来てんだろ。これ以上は時間の無駄だから

144 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:17:10.88 ID:l2noznkv0.net
>>142
そんな部署いややーw

145 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:18:44.48 ID:2JNbcCa80.net
ある程度の企業なら教育制度があって研修に1ヵ月とかかける所も多々あるし研修センターに寝泊まりさせられるところもある
その後配属されて新卒2年目辺りが教育係になる
まともに機能するのは3ヶ月くらい後だろうな
見て習え、見て盗めなんて職人さんくらいだろ

146 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:18:50.31 ID:vGc/nrqG0.net
好きにやっちゃうぞー

147 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:20:19.19 ID:804BiWdT0.net
聞くとこういうし、
聞かないでやったらやったで「なんだこれは!ホウレンソウが全く出来てない!」
とか因縁つけるんだろ。

要は好き嫌いです。上司や先輩には好かれた方が得。

148 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:20:48.17 ID:TOwzXvyX0.net
http://livedoor.blogimg.jp/lucius300-next/imgs/1/4/1423728c.jpg

149 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:21:45.25 ID:vGc/nrqG0.net
尻を拭うのはお前なんだけどなw

150 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:22:00.41 ID:2JNbcCa80.net
バカで無努力のくせしやがって偉そうに会社の愚痴叩くカスが多すぎる

151 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:22:02.99 ID:3l5BD67x0.net
やり方や考え方教えても、本音のところは答え教えてくれ=代わりにやってくれだから
仕事覚える気がないなら最初からそう言ってくれって
時間の無駄です

152 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:22:45.05 ID:XPGW+yAT0.net
アバッキオみたいになるぞ

153 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:23:18.95 ID:1vR8d8Iu0.net
教わる側の能力に依存してる事に
気づかないオナニー上司にはなるなよ

154 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:25:19.70 ID:vGc/nrqG0.net
プロなんだから!って言う奴に限って糞みたいな仕事するんだよなぁ

155 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:25:20.66 ID:2LcEv/810.net
>>5
簡単に教えると舐められる、言うこと聞かせるために出し惜しみしてるだけや

156 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:25:24.23 ID:Qbtt0gTS0.net
>>97
そして育ったら「転職します!教えてもらってありがとうございました!」というw

海軍は転職するようなことはほとんど無かっただろうし、終身雇用が大前提の格言だわ

157 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:25:37.76 ID:JICfktEp0.net
教えるのめんどくさいから全部自分でやっちゃう
そのせいで部下が育たないけど、部下も部下で楽でいいやと思ってるのかやろうとしない

158 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:29:29.84 ID:yUHE8h230.net
自分で考えてわからんのをいくら考えてもわかるわけない
時間の無駄
こういう事を言う奴は無能上司

せめてヒントは出さないとあかん

159 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:31:57.09 ID:dtJdThcm0.net
>>154
プロを舐めてはいけない

160 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:32:58.31 ID:XPGW+yAT0.net
仕事とかではないけど
たとえばカーナビとか頼りきりだとまったく道おぼえねーしそういうことかしら

161 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:33:48.03 ID:NhZsxmfg0.net
もう何年わからぬ答えをおいもとめてる
ヒントだとかもうわかりきってること上からいってくるやつがはてしなくうぜえ

162 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:36:34.01 ID:mZNinhbD0.net
>>160
しかし滅多に行かないところばかりなら覚える意味がない。

163 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:42:25.73 ID:5VMhD2JB0.net
俺(俺も分からない)

164 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:42:38.02 ID:nTZmo8NY0.net
韓国民がノーベル賞を取れない理由を韓国民が考察してたが
基礎を覚えるとか原理を知る余裕もヒマもなく実益を求められる国勢のせいで
既知のものをコピーしたり応用したりすぐにカネになる技術や思考ばかりが器用な民族になって
独自のものを生み出す意思自体が薄弱なのではないかとあった
自国民を冷静に見てる人もいるんだなと感心したんだけど

今の日本のクソガキってすげえコレに似てるなあ、とも思った

165 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:43:17.98 ID:4AgSm8tr0.net
スレタイだけでは、
・何を教えてと言ってるのか?ルーリンワーク?
・1度目なのか?2度目なのか?※だいたい、聞くほうは2度目でも1度目ど信じてる人間が多い。
が分からないので、なんとも言えなくない?

すまんな、マジレスで。w

166 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:48:24.41 ID:KTvlwb4a0.net
挨拶ができない、目を見て話せない、敬語があやしい、みたいなのが、
回ってくると地獄だわ。

こういうのに限って屁理屈ばっかりは一人前。

167 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:50:49.52 ID:vGc/nrqG0.net
>>159
せやな!

168 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:52:04.71 ID:0HVpvgoE0.net
参考URLを送る

169 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:52:44.65 ID:JXQ0qyH00.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
ctl

170 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:53:58.10 ID:+lSRkyQD0.net
>>156
もう少しプラスに考えてもいいと思うけどな。
教えるのも頭いるし、コミュニケーションにもなるし、経験にもなるやろ。辞めた奴も教えた事はどこかで生かされるわけやし、無駄ではないやろ。

171 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:54:55.96 ID:NzL8JlYp0.net
答えを知っている奴がクイズを出しちゃ駄目だよね
ワザと教えないのは無責任というより無能
自分自身、自信がないことの表れ

172 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:55:44.32 ID:zkNRx4NR0.net
これ、正社員で時間に余裕があるならそうだけど複雑なものを一からやらせたり
派遣やアルバイトの人間にこんなん言ってたら糞上司だろ

こういうのに限って順序よく説明できないし毎回言うこと違うし
何でできねえんだとか罵倒飛ばしやがる
派遣とかならただの小間使いに何してんねん、きちんと育てたかったら正社員でやれ

173 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:57:14.94 ID:3PIwAoS30.net
時間がもったいない要点だけ言っとけ無能

174 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:57:48.12 ID:NzL8JlYp0.net
組織内での指示の確認がないとね
結局、作業に合意がないと話が進まないんだし非効率なのは良くない

175 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:58:06.77 ID:krSNB9LY0.net
長期的に見れば教えたことを全部覚えてくれるなら大体のことには対応できるようになるし
教えたことが蓄積されていけば知らない頃よりは考えるのも簡単になるのだからそれでいいと思う

176 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:58:46.20 ID:ccdzcn7w0.net
日本が上とか、中国が上とかどうでも良いんだけど

この前朝の通勤時間に久しぶりに電車に乗ったんですよ

そしたら駅の構内とか電車の車内ってもの凄く険悪な雰囲気でビックリしたよ

みんな怒り狂った様な顔をしてて、こんなのが日本の経済を支えてんのかと思うと

何だかニヤニヤしちゃって、そんなニヤ付いている俺を見て、さらに燃え上がっちゃってんのwwwwww

まあこんな怒り狂ったオッサン達が働いている日本社会が良い訳ないよなwwwwwwww

間違いなく日本はもう沈没してるよwwwwwwwwww

177 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 22:59:48.31 ID:mZNinhbD0.net
大体同じだからこれでいいだろ→駄目
結局決められた通りにやる。

178 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:00:58.68 ID:nTZmo8NY0.net
>>171
こういう「教えてもらう側」が立場考えずに支離滅裂な攻撃してくるのって吐き気がするわ
いつまでガキでいる気なんだよ

179 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:01:02.99 ID:dOBfwY650.net
さっさと基本教えて応用してもらいたいわ

180 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:01:55.85 ID:/HuZvH5S0.net
>>1
親の財布で連日スレ立てごっこか糞虫金玉埼玉

クズが
毎日妄想でスレ立ててるくらいだからさぞかし暇なんだろうなぁ?
明日はエンジニアか?それとも期間工か?気楽なもんだなはよしねや

スレタイでおかしな事言ってたり自分語りしてるのはだいたい(空)と(禿)と(秋田県)=糞虫埼玉(幼女埼玉、金玉)
スレスト仕事しろ

金玉BeのTwitterリンクに「さいたま」の名前でアカウント確認済
>>1は金玉Beこと、糞虫埼玉(嫌儲出身のパヨク)
こいつの立てるスレは全て妄想で、対立煽りと自分語りオンリー。ソースも出鱈目ばかり
完全にレス乞食の荒らしです。

性根が腐ってるから事故の被害者を嘲笑したり、漫画家のストーカーをしたり、活躍する日本のスポーツマンにすら酷い言葉を平気で浴びせかけるようなクズ中のクズです。

こいつは然るべき箇所に通報して焼いてもらうべきです。
糞虫埼玉の居ないν速を取り戻そう!

>>1のBeを添えて
長文 コピペ 荒らしは ここに報告を

新こらこら団のスレ133
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1536118776/

181 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:02:00.30 ID:B8Cmiwga0.net
週報なり日報なりで記録、提出してみな。
それでも同じ反応なら仕方ないわ。

182 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:06:50.12 ID:1ojXGZBC0.net
無職の労働環境議論ほど不思議なものはない

183 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:09:02.76 ID:4AgSm8tr0.net
職場って、同僚といっても敵に近い存在だからな。学校とは違うよ。
あんまり色々簡単に教えたらアドバンテージがなくなるじゃん。
(だから、気に入った子にしか教えないとかも有りうる。)

あんまり簡単に色々教えて、こいつできるって上司に思わせたくないもんな。
職場の評価って、表向き絶対評価って言ってるところ多いけど、実情、相対評価だからな。
優秀な奴がいてもらっては困る。

無能な人間ほど、些細なことでも教えたくないだろ。
どの職場も無能な人間の方が多いから。
あんまり教えなさ過ぎると、教育係失格だから、バランスはとるがね。

184 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:09:52.87 ID:aDGJbIbF0.net
仕事のやり方を上司が教えないので会社をやめます。

185 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:09:55.22 ID:0cLJNbQH0.net
>>7
はい
巨大隕石が衝突すれば沸騰して跡形もなくなります

186 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:11:33.10 ID:+1BHQQ1S0.net
>>21
そのトップがアホなのだよ。
アホが指示をするからアホな結果しか出ない。
中間管理職の時は優秀でもてっぺんになるとどうしていいのかわからなくなる人が多い印象。

187 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:15:44.05 ID:8Jd7ccT70.net
>すぐに答えを求めないでください!自分で考えて!

裁量労働制(笑)になったら、ずっとこんな感じで長時間労働させられるぞwwww

188 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:16:00.31 ID:1f9U9fb40.net
>>1
クイズ王養成会社かw

189 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:24:19.11 ID:1R3uwP3d0.net
ケースバイケースだから何とも言えん
「〇〇と〇〇のどちらが良いと思いますか?」って感じで双方のメリットデメリットをリストアップ上で聞いてくるやつは結果的に出世してるな

190 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:31:27.23 ID:e2CBrwUL0.net
俺は楽したいからさっさと教えたい
でも人こないんや

191 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:31:46.72 ID:GZSV1TJL0.net
仕事してて誰かに教わったことなんてないわ
先輩も居ないし
自分で調べて苦労して効率優先でやってる

192 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:34:58.62 ID:3ErnwAhl0.net
状況による

193 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:36:30.58 ID:OfMg8Qzy0.net
俺「えっ、まだやってんの?そんなに時間かけるならさっさと聞けよ!時間の無駄だろ!?

194 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:42:44.40 ID:4y7ak7020.net
>>5
教えて抜かれるのが恐いんやろ
教えなければ自分の価値は比較的に高くなるからなw
日本のあかんとこやな

195 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:48:47.34 ID:YN+7zRis0.net
>>1
カスはおまえだカス

196 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:49:03.44 ID:GO2/RSRm0.net
教えてうまくなるなら教えなくてもうまくなる。

197 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:50:27.43 ID:3eMpP5pP0.net
>>41
六法全書読め。
そう言われる職場だってある。

198 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:52:13.38 ID:IjIOHpx+0.net
まあ確かだな
自分で試行錯誤しないと身につかない

199 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:54:12.78 ID:XVGBO41M0.net
まぁこんな感じで良いかバレなきゃ怒られないし
いつもこんな感じ

200 :名無しさん@涙目です。:2018/10/06(土) 23:55:38.02 ID:UFsjEJW30.net
>>199
うむ、現代社会はそれが一番だと思う

201 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:01:50.23 ID:wdV/eTZ30.net
教えない奴はそいつの納得するチームかソロでやらせりゃいい
人手不足じゃないんだよきっと

202 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:03:13.68 ID:c7TK9GIs0.net
>>5
教え方が下手糞なのを人の性にする
マニュアル作らない
メモ取らせるとか効率悪すぎ

203 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:03:46.27 ID:coT2gYwr0.net
部下が仕事できないままだったらどう責任取るんだこの場合

204 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:08:52.39 ID:Lvf29xaE0.net
>>126
俺は教える側なんだが?

205 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:10:27.61 ID:olsPJkOU0.net
>>185
山は死にますか?

206 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:11:40.32 ID:ZZeAIzag0.net
コストガー効率ガー言ってるのにやり方教えないとか馬鹿じゃないのw

207 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:11:49.14 ID:Pcr3DPDe0.net
逝ってしまいますか

208 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:12:50.03 ID:Qx94amec0.net
お互い都合のいい前提持ち出して不毛なレスバトル

209 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:14:13.04 ID:aU+XRWHa0.net
部下「俺さんが教えてくれなくて…」

上司「あぁアイツはアレだから気にしないで」

とか言われてる奴だな

210 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:15:36.83 ID:YeO4o/BT0.net
でもさぁ、考えて苦労したところで途上国並みの生活しかできないじゃん
効率化して駄目ならトップの責任だし、なんとも言えないよね

211 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:15:52.35 ID:KpmY2LbX0.net
その先は言う必要ないですよね。自分で考えてみてください。

212 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:16:28.91 ID:2Bb19YoB0.net
ニコニコ笑って教えるけれど、査定は最低点つけてるよ。5年たっても10年たっても給料あがらずに後輩に抜かされるが良いさ。

213 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:17:04.30 ID:haEn2uVc0.net
>>211
(伝える努力はしてくださいね。伝えるって本当に難しいです。)

214 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:19:37.18 ID:EIAslYKp0.net
>>208
自分のほうがよりブラックだと競う逆オークションになってるわな

215 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:19:48.45 ID:3vSHS9i10.net
語彙と表現力の乏しい職人 「目で盗め」

216 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:20:08.15 ID:Lvf29xaE0.net
>>212
このご時世給料上がらんかったら即辞めるやろ

217 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:21:01.21 ID:SfjMx87A0.net
なんで教えなきゃいけないんだよ
ゴミがいればいるほど、自分の評価上がるのに

218 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:22:17.49 ID:NpY8ExdN0.net
これ、新卒で試したことあるけど、

教えて→教えない→仕事遅いが考える力がつく

教えて→教える→仕事早いが教えてない事は全く出来ない

って2パターンが育つ
戦略的には最初の3年は考える力を付けさせて、後は教えて速度を上げるのがいい

その人の向き不向きがあるから一概には言えないが、ゆとりの子は特に、考える力が弱い傾向にあるから育てるの大変

219 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:22:32.57 ID:6PnZea7r0.net
内容とか部下の経歴にもよるけどな
経験者で入ってきてるのに明らかに初歩の初歩聞かれても

220 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:22:58.65 ID:2Bb19YoB0.net
>>216
願ったりかなったりじゃないか。
自分で判断できない部下は、足を引っ張られる分、むしろ害悪だよ。いない方が助かる。

221 : :2018/10/07(日) 00:24:45.47 ID:24K4VQww0.net
>>5
だったら
ここまで調べたけどここからわからん
とか伝えろよ
お前のいう通り時間は有限なんだよ
クソが


222 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:26:44.04 ID:8HGWBWUw0.net
>>221
聞き方って大事だよな。w

223 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:27:20.67 ID:YeO4o/BT0.net
せめてお金持ちになる方法を話せるぐらいじゃないとね
金儲けの種明かしが騙す方向なら、なおさら流儀を伝えないといけない

224 : :2018/10/07(日) 00:29:45.27 ID:24K4VQww0.net
>>202
ハァ?
習う(知識のない)奴(要はお前)が、マニュアル作るに決まってるだろ
知識を獲得したばかりの奴が作るマニュアルの方が、次に来る新人も理解しやすいだろうよ
次の新人が理解できないマニュアルなら、それを書いたお前が無能ってことだよw

225 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:29:53.81 ID:6PnZea7r0.net
>>223
そんな方法広めるメリットないやん

226 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:32:45.42 ID:v7Fc/bNQ0.net
習うより慣れろ

227 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:33:42.72 ID:liTWqdhK0.net
お前ら職人の見て盗め的なのには時代錯誤だのマニュアル云々とか反発するのにな

228 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:34:16.85 ID:JxpHWWXX0.net
ものによる。教えたほうがいいものは教えるよ。

229 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:35:32.67 ID:nuHS/37d0.net
わい医者やけど
わい「この結果どう解釈する?」
研「わかんないす」
わい「国試でも出たやろ、ほらヒントEPO」
研「あー、はい。え?なんすか?」
わい「腎性貧血な、明日またカンファで聞くで」
研「あはい(ハナホジー)」

書いてて自分でアホらしくなってきたわ
ここ5年くらいで死ぬほどアホなやつが増えてきたというか二極化が激しい。

230 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:36:01.68 ID:YeO4o/BT0.net
>>225
ブランディングとか、仮想の価値みたいなものあるじゃん?
生産者が論理を持って経済を回すわけだから重要なコミュニケーションだと思う

231 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:38:31.08 ID:3vSHS9i10.net
>>229
研「EPO…… うふふふ♪」

232 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:39:26.28 ID:6PnZea7r0.net
>>230
なにも生産してないだろそれ

233 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:40:22.10 ID:HJM6gR0F0.net
車輪の再発明の典型だな

社員を教育するという発想がゴミ
全体の業務を遂行しやすいようにするだけ

だから日本は後進国になる
未だに終身雇用を夢見てそう

234 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:40:53.21 ID:olsPJkOU0.net
>>221
そこまで調べることが部下の時間の無駄じゃねーか。
お前が数年掛かって調べて覚えたことかしらねぇけど、それを5秒で答えてやりゃ、お前の5秒は無駄になるかもしれんが、部下の数年が無駄にならずに済むんだよ。

235 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:42:01.88 ID:v7Fc/bNQ0.net
>>229
そんな高給職じゃないが意外と似てるもんだなー
二極化なんて、その通りで出来る人って最初から出来るから教える事なんて無い

ただウチの馬鹿は「教えて下さい」すら言わないで
勝手に違う事をやりだすから困っているわ

そっちで例えるなら
「この患者はレントゲン撮るから」
って言ってんのにイキナリ患者の腹部にメスを入れるような輩

236 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:43:18.30 ID:YeO4o/BT0.net
>>232
共感というコミュニケーションが繋がりを拡めていく
共感なしにはモノは売れない時代かもしれない

デザインは街と調和とか関係なく、仮装的なインパクトがいいらしい
見た人が楽しい、それが一種の共感になる

いわゆる口コミがブランディングになるみたいなね
生産になるかどうかは家計を握る人の選択によるということ

237 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:44:55.37 ID:8HGWBWUw0.net
>>234
<建前>
自分で調べることも大事だよ。何事も経験さ。

<本音>
君みたいな奴に易々と教えたくないな。
それだけ。ww

238 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:46:30.47 ID:G7QoEaoZO.net
数日前に、近所の大きな駐車場に清掃が入っていたんだけど
ソノ班の少し池沼っぽい班長みたいなのが
(声や話し方から少し遅れてる人かな?)

作業員(バイト?)に対して「それ違うんだよね〜」
っとか
、さかんに言っていてるんだけど
、作業員から「どう違うんですか、教えて下さい」って言われると
「自分で考えてみなさい」って言葉を繰り返していて

切れかかってる作業員のキンキン声と、高圧洗浄機や発電機の騒音が相まって
近所でソレを聞かされてる
コッチが切れそうになったわ

近隣の迷惑も考えて
駐車場の掃除くらい、静かにチャッチャッと早く済ませよ、クソ池沼班長
プロってのはな、静かに早く正確に仕事をこなすもんだぞ

239 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:54:03.22 ID:YeO4o/BT0.net
娯楽に対して何の迷いもなくお金を払う感覚では、
「有名人と共感したい」とか、「有名人と同じ体験を」という感じでブームに乗りたがる

ある人の立場に近づきたい、同じような主張をしたいみたいな感じ
政治とかもそんなもんだよね

240 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:55:23.20 ID:hCr1jLy10.net
山は死にますか
川は死にますか

241 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:58:06.37 ID:haEn2uVc0.net
「 鯨魚取り 海や死にする 山や死にする 死ぬれこそ 海は潮干て 山は枯れすれ 」

                  巻16-3852 作者未詳 


242 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 00:58:24.86 ID:MPASSpT10.net
うぜぇマニュアル化しろ

243 : :2018/10/07(日) 00:59:49.49 ID:24K4VQww0.net
>>229
患者側には申し訳ないが
そいつが再起不能になるぐらいのミスを犯して、去ってくれるのを待つしかないのかもねぇ


244 :!omikuji:2018/10/07(日) 01:00:30.28 ID:24K4VQww0.net
>>242
じゃお前マニュアル作成係な


245 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 01:01:05.94 ID:pCBszdRg0.net
山は死にますか?

246 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 01:18:12.94 ID:3Gl4qBbI0.net
時間の無駄なんだよね。
本当に上司は気さくな人に限るは。
人間として終わってるよな。
こんなゴミに評価されるなんて馬鹿げてる。

247 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 01:42:53.03 ID:OP1MoUG00.net
「これやってみろ先日教えたろ」
「すいませんまだ覚えてません」
「マニュアル見ながらでいいぞ」
「すいません持ってきてません」
「ここは大事なポイントだぞって言ったらスマホにメモ(入力)してたろ」
「…すいませんメモするふりしてました」

こういう奴はどう教えればいいんだよ

248 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 01:47:26.75 ID:BPCZwNPu0.net
>>247
放置したら、ダメなのか?

249 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 01:47:41.17 ID:HOU4gWH+0.net
教えてもらうべきものと、自分で答えを見つけるべきものの判別がつかないやつは使えないやつ。

250 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 01:57:58.23 ID:8HGWBWUw0.net
>>247
無能な上司に当たるのも、
無能な部下を持つのも、
どっちも不幸なことだよな。

しかも、どっちの場合も自分では選べないしな。w

251 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 01:59:53.97 ID:BPCZwNPu0.net
知るものと、
考えるものと、
見つけるものがある

252 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 02:01:54.99 ID:8HGWBWUw0.net
>>247
そういえば、わいも大事なポイントはスマホの写真で撮らせてるよ。
本来は、業務マニュアルを写真に撮らせたらダメなんだけどな。
今の子は、メモは取らないから。w

253 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 02:02:11.30 ID:oRjw6L4h0.net
少しずつうまい具合にヒント出してくれる先輩には感謝してる

254 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 02:08:00.76 ID:3aZg3aYn0.net
分からないから聞いた方が早いんで
聞きまくっていたらアスペか認知症扱いされてきた
(´・ω・`)

記憶力無くてすまんな。メモ取っても
マニュアルが辞典みたいに分厚いから
引き出すのにかなり時間がかかるんよ

255 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 02:51:10.97 ID:hCyweShb0.net
>>254
他人をマニュアル代わりに使ってりゃそりゃそうなる

256 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 02:52:07.73 ID:HJM6gR0F0.net
早く欧米のように自由解雇にならないかな
それが真の実力社会を生む

普段周りを無能扱いしてるやつが
なぜか反対するんだけどなあ

257 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 02:56:05.25 ID:d/ATfIZa0.net
教えて厨はネットでも嫌われるのは定説だろ

自分で何とかする過程を潜れ

258 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 03:03:55.14 ID:s0xpj+Yx0.net
考えて正解出せないやつはクソ

259 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 03:11:56.51 ID:w4YcCfNt0.net
こういう時は俺は勝手にゴリゴリ突き進むわ。
後から問題になったら、上司さんには確認してやってます、で通す。

260 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 03:17:00.36 ID:umKbadWV0.net
仕事場は教育じゃない。時間内に成果を出さないといけない。だからさっさと指示したほうがいい。
その上で一から十までおしえないといけない人間だとわかったら配属を変えるか契約をきるだけ。

261 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 03:17:47.34 ID:NqTg5F8O0.net
どんなバカでもわかるように徹底してマニュアル化すればいいだけだろ
どうせ忙しいとか言ってマニュアル作り逃げてるだけじゃん

262 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 03:40:06.44 ID:E8mG/fG20.net
本当はお前もわからないんだろ?

263 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 04:19:16.27 ID:PMxGHQRV0.net
苦労した奴ほど教えたがらないよな
寿司職人と同じパターン
俺は下積み10年やったんだからお前もやれの負のスパイラル

264 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 04:51:28.70 ID:yJnMZiik0.net
部下「教えてください」
俺「俺もわかんねwww」
部下「知ってそうな人に聞きに行きますか」
俺「俺もついてくわ」

うちはこんなかんじ

265 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 05:21:12.83 ID:wmrKTM3x0.net
>>12
これ常套句のようになっちゃってるけど困ったもんだね。
考えた結果をやる前に報告しろ。
ただ常識的にわかりきったこと、何度も教えたことも報告しなくちゃいけないの?とか言われると転職すすめる。

266 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 05:45:45.42 ID:h1uTujx00.net
知っていたら、どこどこに載っているよって教え方する
そうすると相手も勉強になる

267 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 05:55:23.57 ID:tTihHgaK0.net
常識って言うけど、その常識が会社や上司によって変わるだろ
この会社じゃ激怒されるようなことが、他に行くと効率を考えて全く誰も文句は言わないみたいな
結局、常識なんてその社内でしか通用しないんだから、教えればいいだけ
教えない教えられない無能上司は降格な

268 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 06:01:32.78 ID:Gg5QQUU80.net
>>267
屁理屈いうんでねぇ!オラの村だとこのやり方って決まってんだぁ!ほがの村がどうとかしらねぇんだど、このいながもの!

269 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 06:08:29.26 ID:lkysHXQk0.net
>>20
暇人とも言うねそれ

270 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 06:12:06.19 ID:3sV+tAtR0.net
>>5
いつまで悩んでんだ!
分からないならすぐに聞け!
勝手に判断してやるな!
分かりきったこと聞くな!
(日本語おかしい穴だらけの)マニュアルがあるだろ!

271 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 06:17:03.70 ID:qnBWCcWW0.net
>>267
その会社にあわなければ辞めればいいだけ
文句言ってる暇があったら
次に移ったほうが効率的だろ
低脳は自分の行動の遅さや能力の低さを人のせいにする

272 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 06:39:18.95 ID:42G4V2hM0.net
>>1
こういう勘違いしたのが下育てられなくて退職するまで係長止まりで新人やめさせたりしてる

273 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 06:45:43.18 ID:JJDet8D00.net
>>220
こんなキチガイ池沼ハゲデブは今直ぐ死ねばいいのにな
生きてて恥ずかしくないのか

274 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 06:45:54.11 ID:iNLawLcg0.net
プロの仕事というものがその業界入ったばかりの新人に自分で考えさせてできるものだと考えている人たちがいるなら
その人たちが考えているプロの仕事というもののレベルがあまりに低い
「自分たちの仕事は素人が自分で考えればできる仕事ですよ」って認めてしまっている

275 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 06:49:56.20 ID:M9MDuGVL0.net
設計職なら本人に考えさせる
事務職なら教える
製造なら教える
営業なら教える

276 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 06:51:35.08 ID:M9MDuGVL0.net
料理人なら教える
大工なら教える
企画なら本人に考えさせる
コンサルタントなら本人に考えさせる

277 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 06:53:06.18 ID:M9MDuGVL0.net
技能職は考えさせる
発想する仕事は答えが一つじゃないから本人に考えさせる

278 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 06:58:33.20 ID:0v8wRYTK0.net
部下が全部仕事覚えたら上司がリストラ対象になるから仕事は教えないのが正解

279 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 07:07:54.03 ID:oivP20400.net
かわいい女子社員なら、ベッドの中でおしえてあげるよ。

280 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 07:10:06.26 ID:VYPyA/U+0.net
「教えてください」と言わせてる時点でダメな先輩・上司やね

281 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 07:12:52.61 ID:JPKhVkIp0.net
考えさせる範囲を指定してやるのが教育
指定しないのはぶん投げ

282 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 07:12:58.57 ID:8D+E6XQ50.net
参考くらいは提示しないと、ただの出来ない先輩になっちゃうよ

283 :!omikuji:2018/10/07(日) 07:18:31.22 ID:24K4VQww0.net
>>247
マニュアル持って来てないってのはどこに置いて来たの?

自宅→基本会社のものを持ち帰らすな

事務所とかロッカーとか→近場なら上司に一報入れて取り行こう。遠地なら、上司に判断を仰ごう。

もうそいつには、たいして覚える必要はないが、
やたら手間がかかる面倒い作業だけやらせる
棚卸しとか
いつ去られてもダメージ出ないように



284 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 07:23:52.62 ID:h2jEm62a0.net
https://i.imgur.com/KLCa2hu.jpg

285 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 07:26:52.24 ID:h+Bp59ev0.net
ニュー速民はテストと同じ一言解答しか求めないしできないしそれを知ってるだけで調子に乗ってマウンティングし始めるからなw

286 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 07:46:10.92 ID:2Bb19YoB0.net
マニュアルって言っている人たちは単純作業系の仕事なのかな?
企画・調整系の仕事やってるから、考え方を教えているのに、具体的な作業を聞き続けてくる部下がいて困る。他人を指導させてみると意識が変わるかと思って試してみたら、前例ばかり教えやがるから、結局俺が考え方を問い掛けて再教育しなきゃならん。
このまま行くと、近々、肩叩きしなきゃならんから気が重い。査定最低なのに気がついて自己都合退職してくれたら良いのに。

287 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 07:48:58.46 ID:K5f+Hxj60.net
>>1
そして考えた答えが、自分の考えと違えば怒るんだよね、客観的に見て良い考えだったとしても、自分の考えが絶対とか。

288 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 07:53:19.97 ID:RiPAB6JH0.net
>>1
なんだお前死ねよ

289 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 07:55:48.42 ID:NWx9Y8AW0.net
ちゃんと考えてから回答
→なんで時間かかったの?聞けばすぐじゃん
このパターンなんとかならんの?

290 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 07:57:51.23 ID:W5ceJRjX0.net
>>156
海軍は終身雇用じゃないよ。むしろ普通の企業より定年が早いから、再就職先を探してやらなきゃならん
さすがにライバル企業(米海軍とか)に転職ってのはあり得なかったと思うけど

291 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:00:42.75 ID:IvKtiw9Z0.net
>>35
愛は死なない
全ての命に限りが有っても次の命に愛は引き継がれる

292 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:02:57.60 ID:SC+h/Qfp0.net
>>277
それは基本教え込んだ後だろうな?
応用力できてない間から考えろって言う奴は教える仕事が出来ない先輩と認識するわ

293 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:07:04.19 ID:2WeiQ/oa0.net
>>32
いつも思うけど、それゆとりとか関係なくハズレの新人引いただけだと思う

294 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:10:05.35 ID:3BsI+e7U0.net
もったいぶる奴はまじでイライラする
遊びじゃねーんだよ死ね

295 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:11:34.09 ID:8jds82Fu0.net
>>277
一般化するんじゃねえよキチガイ。
特に工業の世界は作り方に理由がある。
新しい形状の作り方を発明しなきゃいけないにも理由がある。

それまでの設計製造の理由を既存の方式から学び始めて新しいものが既存の設備で作れるようになる。
知らない範囲を自覚できないならあんたは良かれと思って人殺しすらしかねないキチガイだ。
それを自覚しろ。

296 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:14:01.25 ID:eJpx0IoE0.net
禁止事項がなければ楽なんだけどね。

297 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:16:15.91 ID:HHrbx07b0.net
>>148


298 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:16:25.17 ID:U09lAIsp0.net
技術屋やってると答教えて育つのは
答えを出すための方法まで思考できる奴

できない奴は、答えだけ覚えて応用が利かない奴になる
答えを出すための方法を教えないと育たない。

ゆとり以外は答えの出し方教えても答え出せないの多いけど
好奇心ない、いつでも受け身はなかなか扱いが難しい。。
(中間管理職の愚痴)

299 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:17:08.24 ID:8M/YVwYJ0.net
ただ単に時間の無駄じゃないの?
会社に不利益じゃん

300 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:18:51.72 ID:0GllUfV40.net
時間の無駄だから出来る限り伝えるようにしていますはい

301 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:20:04.03 ID:w8CbxUqW0.net
>>5
短期間でしかものを考えないのか?
平社員ですらもう少しマトモだぞ。

302 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:21:16.33 ID:2ZgkKyPu0.net
>>1
でもそれで部下が失敗したら激おこやん・・・

303 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:23:09.27 ID:rSZqd3Qm0.net
部下「教えてください」
俺「すぐに答えを求めるな! 自分で考えろ!」
部下「でも噂を聞いたんです」
俺「何の話だ」
部下「部長は俺のこと好きだって」
俺「そんなことあるわけ······」
部下「違うんですか? 残念です」
俺「違うとは言っていないだろ。まったくお前はすぐ早とちりをだな···」
部下「じゃああの噂は本当なんですか?」
女子社員「あ、部長。分からないことがあるのですが」
俺「あ、はいはいちょっと待って」
部下「部長!」
俺「分かったから今日は少し残れ」
部下「はい!」
女子社員「^皿^」

304 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:31:43.71 ID:tTihHgaK0.net
>>271
全く俺の言いたいことが伝わってなく、トンチンカンな返答
100回レスを読み返せ

305 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:40:38.10 ID:6HVHa+2g0.net
>>304
お前の言いたいことなんてどうでもいいんだよ

306 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:46:02.06 ID:tTihHgaK0.net
>>305
無関係なカスは黙ってろ!

307 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:49:29.85 ID:I90j5vsU0.net
>>5
考えることを放棄する奴は単純労働でもしてたら良いよ

308 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:51:33.15 ID:1jHseS4p0.net
馬鹿「そういう事なんですね」

〜翌週〜

馬鹿「わかりません。先週?絶対教えてもらってません!」

309 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 08:55:17.18 ID:I4ZVpryD0.net
最近は働き方改革で考える時間も与えられないから、考える時間もないときはさっさと聞くし、教えるときは細かく教える

310 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:03:04.62 ID:zwUdK9220.net
うーん・・・
海上自衛隊舐めてるん、漁業組合よりかは健全やぞ・・・いや自信ないけど(´・ω・`)

311 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:10:24.98 ID:WKyBS+jc0.net
こう考えている(したい)んですけど、よろしいですか?

同じ新人でもワンクッションあるかどうかで周りの評価決まる

312 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:10:44.95 ID:1y/zEuhE0.net
せめてマニュアル渡そうや

313 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:12:04.59 ID:B9MgqHga0.net
考えた結果こうですが、と結論を出してもらいたいね。成長のためにはそれが必要

314 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:12:39.21 ID:I90j5vsU0.net
>>312
マニュアルがある仕事ならそうすれば良い

315 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:14:43.46 ID:UjMlHeRp0.net
「ご一緒にポテトはいかがですか?」

316 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:14:53.61 ID:2WxJLUDz0.net
>>274
考えるという姿勢が大事
これを怠るとマニュアル人間と化す
誰々が言ったから〜って時と場合によってが出来なくなる

317 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:16:37.92 ID:yZVmmAa90.net
知恵袋で具体的な状況説明もなく
できません、わかりません、勝てませんとか言うだけの奴いらいらする
しかも回答が来ても放置して投票に丸投げ

318 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:17:01.86 ID:7qGxA6le0.net
考えるっていっても日本の教育では考える練習を全くしてないからロクに考えられないよ
メタ認知も抽象化も批判的思考も論理的思考も教えない教育に大きな問題がある

319 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:17:10.58 ID:7EsgH2EJ0.net
上司
「自分で考えるのも良いがまず俺に聞きに来い、後できっちり教えてやるから仕事の流れを止めるな」
俺「ヘイ!」

320 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:21:57.99 ID:klzAwIcO0.net
まぁ状況によるけど基本一回目でメモでも自作マニュアルでもしっかり作らせるけどな

次回以降からは基本それ見ながらやってもらって、それでも分からなければ可能な範囲で「これってこうだからこう進めれば良いか」まで考えてから聞いてもらうようにしてる

321 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:23:28.32 ID:UjMlHeRp0.net
ブルースリー先生がいたら何と言って部下をなだめていたのだろう・・・?

322 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:24:51.37 ID:RbvWNEys0.net
教えないのは怠慢、サボり

323 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:25:21.27 ID:xNAXwr8O0.net
だめです

324 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:28:07.77 ID:rSZqd3Qm0.net
教えるの下手なおっさんに限って自覚がない

325 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:34:24.13 ID:KJ2LQen30.net
2回までは丁寧に教えるけど3回目で「渡したマニュアル見てください」って突き放すわ
いつまでも甘えてんじゃねーよクソがと思う
大体「はい!はい!なるほどー」とか言って色々メモとって蛍光ペン引いてるヤツには気をつけろ

326 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:37:23.14 ID:M9MDuGVL0.net
設計は初めから設計職でココのモーターは何を使うか100以上のメーカーから考えて選ぶ
コレが次の仕事に繋がる
設計者がいない会社や集まらない会社は生産技術の者に設計をさせる
経験で今まで同じような機械を見てきたのでモーターはコレを使うと言えるが何故このモーターを選ぶか分からない
同じ機械に同じモーターが使われていたからと答える大きな失敗をするんだよ
物を考えてきた人が設計しないとダメ

327 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:40:56.26 ID:iNWfTWwF0.net
パソコン画面にOKボタンしか無いダイアログが表示される。
「すみません、OK押していいんですか?」ってあんた、押すしかないだろ?
もちろん内容は覚えておけよ。

328 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:43:14.51 ID:M9MDuGVL0.net
考えることで答えを出す為に100倍勉強をする
教えたら1つしか覚えないより99も必要知識が身につく
教えないと出来ない人に仕事の効率は求めない
将来役になる人材を育てるために教えず勉強をさせてる

329 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:47:38.46 ID:Rm8kUNmN0.net
ずっと受け身で、応用効かない奴になるけど
そんなんでいいよもう

330 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:50:01.38 ID:cYfeVnvf0.net
これやる奴は十中八九マウント取りたいだけよ

331 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:51:08.17 ID:Us4i9He70.net
わからないのは仕方がないが自分なりに考えて
「これはこうだからこうやればいいと思うのですが、どうでしょうか」と聞かれるのはいいのだが
いきなり「どうすればいいですか」と聞かれてもちゃんと考えてるのかわからん

332 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 09:51:17.37 ID:Xs1sWtik0.net
助言はしてやれ
手助けはするな

333 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 10:05:57.75 ID:FyFJmluV0.net
ヤマダはしにますか?
教えてください

334 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 10:11:12.64 ID:M9MDuGVL0.net
教えない上司が無能ではない
上司と部下で仕事をする納期は100時間
もし上司が一人で仕事をすれば100時間で済む部下は何もしなくても良い
もし部下に全部の仕事を一人で上司が教えてやらせたら1000時間掛かるから納期に間に合わないし上司も教えるのに1000時間掛かり他の仕事が出来ない
だから上司が99時間仕事をして部下は1/100の仕事の部分を100時間考える時間を与えて仕事をするように指示して仕事を二人で仕上げる
部下の給料分は上司が働いた分から出されているだよ給料貰って勉強させてもらっている

335 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 10:50:05.01 ID:KZgqLw600.net
>>334
理想論だな
上司が50しか仕事しないで部下にいきなり50仕事押し付けて遅いとマウントとる無能が世に溢れてる

336 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 10:50:14.68 ID:q5IRu1RG0.net
考えていないのが見えると萎える

337 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 10:58:09.07 ID:2Bb19YoB0.net
>>334
本当にそれ。
上司が自分でやるのが一番早い。
でも、そうすると組織が維持できないから、ストレスに苛まれながらも後継を育成するために手を出すのを我慢する。
正直に言って、学習意欲の無い部下は存在が迷惑。

338 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:02:15.87 ID:NzjmWmwV0.net
>>1
部下が自分で考えた結果、遺伝子組み換え生物を生み出した。
人間の遺伝子と数種類の生物の遺伝子を適合させた化け物だ。
その生物が暴走し、作った部下を含めてフロアーの人間が食い殺されていた。
あなたはそのフロアーから逃げようとしたが、出口に先回りされ生きたまま食い殺された。
END

と言う結果も考慮すべき。
アホな部下はやらかす。

339 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:06:12.74 ID:R3++Kpqd0.net
はよ人間の教育するAI育ててくれ

340 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:06:37.24 ID:bcr7BVN/0.net
>>1
なぜタダで教えないといけないのかわからん。
見返りがないと。

341 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:07:09.49 ID:UjMlHeRp0.net
節子それ教育ちゃう、洗脳や

342 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:08:10.57 ID:lPMawnmc0.net
深い理由があってダメなことと、慣例的にダメなことの区別がつかないからわからなくなる。

343 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:11:28.82 ID:FJKPl6AD0.net
責任感強くて無能でなければ上司が消えても勝手に仕事は覚える歯車の不思議

344 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:18:05.64 ID:YTG/DksY0.net
銀行とか役所の窓口でこれやられると困るんだよな

新人が対応
→上司に聞きに行く
→上司「取扱要領見たか?自分で調べなさい。教えたら君のためにならない。」
→新人はパソコンをカチカチ、書庫で過去の類似案件の書類パラパラ
→客は30分ぐらい待たされる

客商売はすぐ教えてやるべき

345 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:18:23.90 ID:bkp4AYOb0.net
人間なので迷いは当然ある。それはしょうがない。

346 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:22:37.81 ID:mUWViwnX0.net
部下「教えてください(早く帰りたいんで)」

347 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:31:24.11 ID:mUWViwnX0.net
社長「残業させたらお前が払えよ」

348 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:34:28.59 ID:oJOCl7tU0.net
つまらん

349 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:35:13.72 ID:O5b78tbe0.net
マニュアル部下だろうが自立思考型部下だろうが、適材適所ができる上司ならどっちでもかまわんよ。

350 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:37:58.46 ID:NoTxorXf0.net
教えて君は戦力外なんだから
サー残して覚えろよ
給料泥棒が

351 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:46:29.55 ID:hW34L83g0.net
>>350
スゲー職場だな職質上仕方ないとしてもそんな職場いやだな

352 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:49:22.45 ID:o7GZ+lsY0.net
>>351
公務員はこんな感じだな
業務に必要な条例、事務取扱要領を省庁、役所のホームページで閲覧できるんで家庭自主学習が多いけども

353 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:49:29.71 ID:K0PB38Ki0.net
上司ガチャ新人ガチャ

354 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:50:46.93 ID:pP3TxuoJ0.net
>>5
いいことを教えてやろう。
部下より上司の方が給料高くて時間も貴重なんだ。
質問は上司の時間を奪ってることを忘れちゃいけない。

355 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:53:22.10 ID:pP3TxuoJ0.net
ま、何でも聞いてくるやつも
何も聞かないやつより遥かにマシだけどな。

一番やばいのは何も聞かなくて抱え込むやつ

356 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:53:27.08 ID:2WxJLUDz0.net
>>331
マジでこれ
アスペぽい奴に多い

357 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:54:01.74 ID:YTG/DksY0.net
接客業なら教えてあげた方がいいと思う

自分でしらべろ!自分で判断しろ!と突き放したらマニュアルを曲解して楽な対応して後から問題になったことが良くある

358 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:56:42.39 ID:BRZ3JOPc0.net
>>354
しかしパートだらけの職場だと監督する上司の方が立場が弱く、些細な事で
上司の時間を奪いまくったりする。女だらけの職場だと上司だろうと男は弱い

359 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 11:57:27.87 ID:YTG/DksY0.net
>>355
抱え込む奴はフォローがきくからまだいい

聞かずに曲解して勝手な判断する奴がヤバイと思う

360 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 12:28:58.16 ID:gPPTYeM10.net
>>12
これはお前が無能なだけだろ

やるべき事がある→なんもしない
報告しないといけない仕事がある→報告しない


上司が詰んでる

361 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 12:31:11.58 ID:+xR5/ctJ0.net
>>12
ハニトラっぽくて嫌だな

っていうか、そんな会社薦められても行きたくないわw

362 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 12:45:57.47 ID:2Bb19YoB0.net
上司は貴方のママではありません。友達でもありません。
貴方には尊重される権利はありますが、それは尊重されるに足りる義務を果たすこととバーターです。
こんな基本的なことが理解できないんなら、組織で働かないで下さい。

363 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 12:47:06.85 ID:vyg6ei7F0.net
低い偏差値が働く職場だと上司ももれなく低偏差値だろ
そういう世界じゃそりゃ言葉より時間かけた方が早いんじゃないの?

364 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 13:24:38.02 ID:uDKaXbgw0.net
>>354
無能の典型

365 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 13:26:05.34 ID:uDKaXbgw0.net
>>362
どこまでも馬鹿な奴だ
教えるということを根本的にわかってない
さぞかし使えない奴なんだろうな

366 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 13:36:09.75 ID:4Ylavhuj0.net
>>354
上役の仕事はつまるところ判断することにある
細かい案件なんか部下に任せなきゃいかん
その部下を育てるのが上司の仕事だよ、要するに指導しないのは責任放棄

367 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 13:59:28.89 ID:YJRExaAv0.net
>>365
全員を一定のレベルにするのは学校の仕事。
会社では選別することも仕事のうち。
単純労働はRPAでどんどん減っているよ?

368 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 13:59:53.99 ID:4kgUMOVc0.net
>>365
考えろと上司が言う場合は基本的に答えがない場合
考えてやって失敗してでも学べって事
体験しなきゃ感覚が養われず、根本同じ事を何度も質問する人間になる

369 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 14:02:48.41 ID:axsYrkvt0.net
総合職正社員、技術者等に自分て考えろ!は理解できるんだが、バイト、非正規相手に自分で考えろ!という管理職が多すぎる

370 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 14:06:59.07 ID:4FREAxCP0.net
>>8
時間泥棒
すなわち給料泥棒の無能上司よなw

371 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 14:17:20.90 ID:V4oXArZV0.net
やっぱりナマポ最強だな。働いたら負け。税金でメシ美味い。

372 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 14:19:59.09 ID:Kd9pOfL50.net
リーダーは指示出し・集約の為に居るんだから仕事しろ

373 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 14:42:44.73 ID:EDFxtvhX0.net
トイレットペーパーの予備はどこにありますか?

374 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 14:48:08.89 ID:zrZQpm+q0.net
>>1
質問に答えられない糞上司か
こいつ使えねぇ・・・

375 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 14:50:03.84 ID:spMLKnu80.net
わからない解決できないなら即ギブアップが社会人の義務だよ
じゃないと仕事が滞るし人災で人が死ぬ
ノウハウもらったらちゃんとその分次は仕事するのが前提だけど

376 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 15:03:08.79 ID:dnXW/9UB0.net
つまらんネタだ

377 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 15:31:58.74 ID:qOeAkyqF0.net
技能職だけど、こういうのめんどくさくなったんで、全行程自分でやれる町工場に転職しやしたw

378 :!omikuji:2018/10/07(日) 15:54:52.71 ID:2huz4tp40.net
>>361
アホですか
〇〇しようと思いますが良いですか?
って事前に言うだけだろ
それに対して、OK、NG、変更の指示が出るからそれに従えばいいだけ


379 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 15:59:17.64 ID:6qrf3P1d0.net
>>27
>>36
>>43
お前らみたいな使えない人間の下に使えない人間が来るのは当然だな

380 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 15:59:29.31 ID:axsYrkvt0.net
>>378
そういう上司だと仕事がやりやすい
けど、実際はNG踏んじゃうと「どうしてそういう判断になるんだ!マニュアル読んだか?なら何故、そんな解釈になるんだ!」と長々と説教が始まるんだよな…

381 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 16:01:29.66 ID:FOGsOyoX0.net
考えるためのシナリオは教える
答えは教えない

382 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 16:06:14.44 ID:8fgBJl2H0.net
経営方針を経営者に聞くな
自分的考えろ

383 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 16:15:53.32 ID:Lx1t6d7b0.net
なんで日本企業が没落してるかがよくわかるスレだな

384 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 16:35:01.57 ID:coT2gYwr0.net
くだらんプライドだな

385 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 17:08:36.03 ID:ZpklgoJi0.net
俺「すでにヒントは出してます。」

386 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 17:10:48.13 ID:bkp4AYOb0.net
ええのも悪いのも極端なんは信用せえへん。

387 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 17:11:19.27 ID:6SLdsJp80.net
無能上司乙

388 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 17:11:53.09 ID:mIgRYSqi0.net
×教えてください
○自分の考えはこうですが何か問題はありますでしょうか?

389 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 17:17:06.38 ID:2nPJLEcn0.net
>>388
うぜえ
普通に「教えてください」の方が潔くて良い

390 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 17:25:19.76 ID:k8AO8JQK0.net
>>389
クリエイティブな仕事なら>>388がせいかい。
流れ作業なら「教えてください」で教えてあげれば、自分が楽になる。

391 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 17:30:44.24 ID:DJ05mM3r0.net
はああ!?わかんねえから聞いてんだろ!なぞなぞマンかよぉ!?

392 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 17:43:22.31 ID:EoTQCzg80.net
>>107
最高w

393 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 18:37:52.30 ID:wsJT7SHw0.net
>>378
違う違う、お前は根本的にズレてるよ。
なに?何が違うんですかだと?お前のそういうとこがダメなんだよ。それぐらい自分で考えろ。俺はお前のママじゃないからな。

394 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 18:48:33.77 ID:6yRQB2Qo0.net
おしえろ!

395 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 18:50:20.30 ID:Z7A244Bc0.net
>>205
私の故郷も?

396 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 18:50:48.30 ID:sqghEIlh0.net
>>393
リアルでもそんな事言ってるの?

397 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 18:53:48.39 ID:k68TNesA0.net
単純に答えだけ覚えて公式やそこに至る理由経緯をすっ飛ばすと応用が利かなくなるという理由もある。

深く知っている人の理解度というか応用力と仕事の進め方は答えだけしか知らない人とは違ったね。

398 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 18:55:55.64 ID:V+SgkDCW0.net
クリエイティブ職、技術開発職、研究職、企画立案職、総合職ならスレタイでオッケー

単純作業、客商売、非正規には即教えてやる方がいい

399 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 18:57:40.97 ID:wsJT7SHw0.net
>>396
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要がないんだよな。自分で考えてみろよ。

お前にも言いたいこと、不満があるのは分かってる。全部ではないだろうが、俺も様々な心の奥にある声を見て・聞いてるんだよ。

400 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 19:14:43.69 ID:2Bb19YoB0.net
>>396
報告で自分がいかに頑張ったかを語った部下に、ここは学校じゃないし、私は教師じゃないんだよ?
ってのは言ったことがあるな。
会社なら過程じゃなく結果を評価するから。

401 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 19:16:35.60 ID:sqghEIlh0.net
>>400
部下はその時なんて言ったの?

今後の参考にしたいので教えてください

402 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 19:23:30.84 ID:0PohQiWy0.net
相手が正社員ならそれでいいんじゃね?
最近は派遣の方がめんどくせーよ。
下手したらこっちよりスキルがあるからな。

403 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 19:26:19.07 ID:jVraTCGp0.net
戦前と何も変わらんな
米軍は誰でも使えるようすぐにマニュアル化してた

404 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 19:28:26.55 ID:kEIgpb540.net
何故そうしないといけないか考えさせる必要がある場合と
そうじゃない場合がある

そうじゃない場合は事務的にすぐに教える

405 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 19:39:05.46 ID:2WxJLUDz0.net
>>344
調べてる間に上司が対応したら良かったね

406 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:07:44.25 ID:9UQaCOj10.net
>>344
タレントの千秋が銀行でやられたって怒ってたな。銀行名も言ってたよ。もちろんピー音が入ってたけどw

407 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:11:02.11 ID:rTHhJF/l0.net
>>344みたいな事されて奥にいる上司にクレーム入れてるジジイをたまに見かける
けど、上司は何が悪いのか分かっていないみたいにキョトンとしてるのな

408 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:21:14.69 ID:kEIgpb540.net
>>407
客を教材、研修機会に使うなって事なんだよね

409 :!omikuji:2018/10/07(日) 20:28:18.32 ID:2huz4tp40.net
>>380
きちんと頭使ってのことなら
理路整然と即座に回答できるだろうよ
論理的な会話ができない上司なら異動希望出すとかしたほうが良いかと

>>393
NGってことですね。わかりましたやりません。
では、◻︎◻︎の改善について、チームメンバーの意見を集約してもいいですか

410 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:31:54.67 ID:d6Q+RFdy0.net
>>399
佐藤くんチーっス

411 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:32:36.27 ID:rTHhJF/l0.net
>>409
>>380なんだけど、理路整然と意見すると
「ああ言えばこういう!」
「屁理屈だ!」
「これだから大卒は嫌いなんだ!」
と顔真っ赤にして言われるんだよな…
異動したところで似たような上司ばかりだったから転職したわ

412 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:35:00.42 ID:w+z0vIvG0.net
死ぬほどムダでしかないくだりやね
とくに、技術継承は積極的に教えるべき
見て覚えろとか

文化喪失の害悪でしかない

413 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:38:05.13 ID:w+z0vIvG0.net
たとえば私は土木作業のプロだか
最近のガキは
杭打ちもできない

安全キャプなぞはずして

ふりかぶって魂込めて打ち込めとなん回も
教えてる。

414 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:38:45.78 ID:FMD8cTIp0.net
>>3
あーそれ可愛い幼女だけに許された特権

415 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:43:55.03 ID:d6Q+RFdy0.net
>>414
ハイジがアウトになるから違うのでは?

416 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:44:43.00 ID:4X1Kb9RM0.net
>>1
どっちも底辺

417 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:46:56.03 ID:LHZIzNFA0.net
わか(み

418 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:53:52.09 ID:EJ59whmE0.net
Google「おしえたろか?」

部下「誰かさんと違ってすぐに答えを教えてくれる優しいGoogleさん」

419 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:54:53.13 ID:w+z0vIvG0.net
>>5
ホワイトカラーか、技術集団かの違いやね
技術ならカン・コツ最初っから
教えるべき

見て覚えろ? ムダな時間かけすぎ
結局、技術継承できなくて、すたれてしまいましたでは話しにならんし

420 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:55:57.53 ID:XLaxvruR0.net
これ上司が自分も答えわかってないパターンだろ
時間の無駄だからさっさと教えたほうがいいだろ
大体大学出て自分で考えられないことは、時間かけても答え出せないだろ

421 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 20:56:18.95 ID:kEIgpb540.net
>>412
私も無駄だと思う

見れば誰でもできるようにマニュアル化する
が究極のなんでそれを目指す

ただ、これやると怯える人が出てくるんだよね
誰でもできる=自分じゃなくても良いのでは
で付加価値づけで間違った方向に踏み出す
「誰でも出来るようになると自分の価値が下がるんでノウハウは独り占め」
みたいなね

どんな仕事場でも、何を目指すにもまずは職場環境づくりからだよね
目指す目的がなされやすい空気作りからが
遠回りだけど結局一番早い

422 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 21:04:50.43 ID:kEIgpb540.net
多分昔からの古い商慣習みたいなもので

相手は商売敵、だから見て覚えろとかそれの延長線上のものなんだろうね
だからまず
1.商売敵じゃない
2.教えて、その人が出来るようになることであなたも楽になる
3.その人が出来るようになる事は、教えたあなたが評価されることになる

これをちゃんと分からせないとね
特に3.なんかはちゃんと評価してあげる事が重要。
給与とか待遇に反映するには金が無いと無理なんで、そういう時は
日頃から「○○さんの指導はいい」とか「指導役なら○○さん」みたいな空気を作ってく

待遇に結びつきが出来れば一番なんだけどね

423 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 21:14:32.62 ID:wsJT7SHw0.net
>>409
いやいや、お前がやらないで誰がやるんだよ。そういうのほんと良くないぞ?ちゃんとやっとけよ、後から評価しとくから。
あとそういうこと他で言うなよ?俺だからここだけの話にとめておけるんであって、上に知られたらエラいことになるからな?

424 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 21:22:07.86 ID:w+z0vIvG0.net
>>421
見て覚えろ。してるから技術継承ができなくなってきてるのは目にみえてるし
それで、後継者がいなくなるとか本末転倒

感覚も、ある程度マニュアル化すべきやね

例えば、杭を打つ!なら
右足はまえで肩は開くなと
バカだと思うやろ?

工程職人か、ライン作業なら最小限の動きでやる方法をわかってるから。
それを、最初から教えるべき

425 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 21:29:43.46 ID:2Bb19YoB0.net
>>401
退職したよ。

426 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 21:30:39.62 ID:EISMwI6b0.net
ちゃんと育てろ

427 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 21:31:59.99 ID:RrkIvNJW0.net
難しい問題だな。
時間を掛けて教え応用がきく後輩に育てるか。
何でもすぐ教えてただの作業員みたいな後輩に育てるか。

どう育てても給料は変わらんし、育てられた本人にはなんの問題もない。

が、人には性格というものがある。
どう育てようが好奇心旺盛な人は勝手に理屈で理解して応用のきく社員になるし
そうでない人は何も考えないただの作業員みたいな社員になるし。

どちらのタイプも会社にとっては必要な人材。
でも給料はどちらのタイプもほぼ同じだ。
束縛時間は圧倒的に応用のきく人が多くなるけどね。

まぁ回ってるならどーでもええかw

428 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 21:39:21.60 ID:q3tSrf4b0.net
かわいそう

429 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 21:41:41.40 ID:RLLvoCQG0.net
>>427
まず育てようって姿勢がおこがましいな。
ひとりの人間としての権利を尊重しつつ、より業務にフィットできるように暖かく育もうならわかるけど。

430 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 21:53:14.43 ID:sqghEIlh0.net
>>425
そっか、レスTHX!

431 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 21:56:51.33 ID:u4ZTACSV0.net
育てようとするな。お前に人を育てる器なんかない

432 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 22:00:42.47 ID:ud1yzCN/0.net
よかったね

433 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 22:09:02.80 ID:6O308qNV0.net
いけ

434 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 22:16:19.67 ID:2e4aHO5x0.net
すぐ教えたほうが自分が楽じゃん

435 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 22:17:40.06 ID:6O308qNV0.net
うまい?

436 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 22:19:45.77 ID:9xmKtvDy0.net
 |ヽ∧_
 ゝ __\
 ||´・ω・`| > 緋村さんから そう言われて はや140年 未だ答えが見つかりません
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ by 宗次郎
    ̄`´ ̄


437 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 22:37:13.74 ID:q3tSrf4b0.net
よわいな

438 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 22:48:53.83 ID:A/+90+ia0.net
ありえんわ

439 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 23:11:22.52 ID:k8AO8JQK0.net
>>422
1,2は評価ポイントになりやすいが、3をちゃんと評価する管理職は案外少ない。
特に単純労働の業種は。

理解したら、あとの個々の差はスピード。
スピードが早ければそいつは伸びたと評価される一方で、
そいつよりスピードが劣る上長は減俸の対象になるのが
実際の人事の評価なんだよね。

それが実力主義。

440 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 23:19:26.24 ID:RrkIvNJW0.net
>>429
俺には無理っぽいわ…
もう放置したい…

441 :名無しさん@涙目です。:2018/10/07(日) 23:53:42.96 ID:kEIgpb540.net
>>427
というかまず型通りの基本が出来ないと応用なんて出来ないと思うんだけどね

442 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 01:24:16.80 ID:69X4tnLy0.net
>>334
一人で100時間で済む仕事を二人でやって80時間で終わらせることを目指すべき。

443 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 01:25:39.92 ID:I2xOvMp8O.net
マニュアルを見ろ

444 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 01:40:12.09 ID:/PkasdNn0.net
割りとバイトの延長みたいなの増えたから。

445 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 02:23:29.33 ID:Cz47QbdM0.net
だって若い人が教えてできるようになっちゃったら自分の椅子が不安定になっちゃうもんな。
出世する予定の固い人はとっとと教えて自分は先に行く。でも上が詰まってると出世するいすが
無いから下をいびったり教えなかったりして辞める方向にもっていく

446 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 03:58:05.53 ID:hqYPPBDi0.net
職場で暇してるジジイが新人に指導という名の元に適当なちょっかい吹っ掛けて新人を混乱・不安にさせて面白がる

447 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 04:26:26.30 ID:Ou9TGUhd0.net
伸びる奴と伸びない奴なんて心構えや思考からして既に違うし、伸びる奴には最初から教えても問題なんか無いだろう
自分に自信があれば教えたところでなんてこともない
結局、無能が出し惜しみしてるだけ

448 :!omikuji:2018/10/08(月) 04:35:40.91 ID:wSMGIycc0.net
>>411
なるほどそう言う職場だったのか
うちんとこは、高卒や専門卒もいるけど、大卒もいるので、一部の人達を除いて、きちんと説明すれば通じることが多い

副業認めてよ、って意見は世間の情勢を見て言ったのに、部長クラスまでは話が通ったがその先で、実績がないとか親会社もやってないとかなって葬られたらしい。かなり呆れてる。
そうこうしてるうちに、親会社が副業を就業規則で解禁した。
うちんとこは未対応。いつも通り思考停止で真似すれば良いのに。
まぁ協業禁止とかしなきゃ規制されるいわれはないので、直上の上司には宣言した上で副業してるけどw

449 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 04:50:45.77 ID:4F2SIVJk0.net
他人から答え貰っても覚えんからな

450 :!omikuji:2018/10/08(月) 04:50:46.47 ID:wSMGIycc0.net
>>423
まずは部署異動だな
その先でも同じこと言われたら
その会社は沈没船だから逃げたほうがいいな

今の部署が会社の要の部署なら
部署移動することなく去ったほうがいい
いずれ倒産する

もし会社が惜しい人材だと思ってくれてるなら、
直上の上司だけじゃなくその上司とかまで同席して面談とかしてくれる
そこで、無能な上司が今まで言って来た所業を、有り体に申し開くw

451 :!omikuji:2018/10/08(月) 04:52:48.52 ID:wSMGIycc0.net
>>434
また聞いてくるから楽にならんよw


452 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 07:51:37.68 ID:2EumFKY20.net
自分で考えるでば一つの答えを考えるのに100以上の事を考え頭に覚える
教わったら一つのことしか覚えない

453 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 08:02:17.13 ID:9Y4cp//+0.net
>>1
これを4歳年上のプロパーに言われるんだが
なんで中途に聞いてくんだよという

454 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 08:03:36.09 ID:9Y4cp//+0.net
>>451
あいつら覚えるんじゃなくただその場の切り抜け方を聞いてるだけなんだよな

455 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 08:09:01.36 ID:dDGYRfLE0.net
ティーチングとコーチングを使い分けられない無能多すぎ
仕事覚えりゃいいってもんじゃないよ

456 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 08:11:19.50 ID:OkvEaoTO0.net
自分で考えることは大事だけども客相手に長々と待たせるのもあかんかし、勝手に判断しても文句いってくるから難しい

457 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 08:50:15.63 ID:zoiR97cC0.net
>>5
肉体労働なら一部はそうかも知れんが
頭脳労働ならお前は要らん

458 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 20:38:16.91 ID:9NSkRETe0.net
いま役所で働いてるけどさ
今の部署は判断を求められること多いんだけどその基準は前にこう決めたとか前はこうしてたから
って言われるんだが
その前にあったことが文書化されてないから異動してきて死にそうになってる

ケースバイケースが多くてマニュアル作りが難しいのはわかるが
全くの不文ってヤバすぎやんけ…
ってなってます

459 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 20:40:05.77 ID:62awfzQk0.net
また、自分語りのデカアイコンかまってちゃんキチガイのスレね


460 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 22:12:46.01 ID:zhkx4hjn0.net
自分に課すハードルは能力の振れ幅の下の方に設定しておいた方がいい。
勝負にこだわるのと縛られて身動きが取れなくなるのとの違い。

461 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 22:41:32.44 ID:zhkx4hjn0.net
と言ってそう簡単にいかないのが世の中なわけで。

462 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 22:44:34.36 ID:Io/7x5a10.net
さだ
「教えてください」


『山は死にますか?』

463 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 22:53:17.76 ID:akhaRLCI0.net
頭の良いやつは頭の悪いやつがどの程度まで理解できるか分かってるから
教えないってことはまだ知る必要がないってことだ
ほとんどの場合、ベテランは素人よりその分野においては頭が良いと言えるからな
んなわけない!と思うかもしれないが、実際に精緻に富んだ洞察で以っておまえを観察してると考えていい
それはおまえにとっては超能力のように理解も感覚も超えた、超越的な能力なんだよ
知りたければ、自分がその段階にいることを証明してみるといい
その過程で発生した過ちを指摘してくれるはずだ

464 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 23:50:47.15 ID:Tmag842s0.net
>>354
馬鹿なのこいつ
指導も仕事だ
それが出来ねぇなら僕は人に教えるのが下手な作業専門マンですと言って黙々とテメーだけでする仕事やりゃいい

465 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 23:53:47.28 ID:h6R8UAGZ0.net
>>458
経験上では外資のITなんかもそう
前例に倣おうとするのだがその資料がない

466 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 23:57:18.68 ID:SkVRKbDN0.net
>>458
そこは担当官の裁量次第よ
法令、通達、事務要領、疑義解釈、判例、コンメンタール読み込んで貴官が判断していくものよ

もし、貴方が臨時職員なら逐一、上司に聞けばいい

467 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 00:25:27.12 ID:pzeyAi3K0.net
>>1
まずはティーチングで
1から10まで教えてその>>1がやってる様に
コーチングしながら自分で解決していく力を付けさせるやり方が正解

コーチングから始めたらダメだぞ

468 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 01:27:01.35 ID:wSAXR6Uu0.net
>>451
孫子みたいに2回同じ事を丁寧に教えても理解しないのはお前の罪と断じて
もう教えない

469 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 03:16:01.15 ID:0FjmHFbI0.net
教えることを軽んじるから後続が育たない
後続がいなければ個人に依存することになって後でそいつがいなくなった時に首が回らなくなる
できる人間に作業やらせた方が効率が良いとかいう目先のことしか考えないアホは考えを改めろ
そこまで効率的にやらなきゃならなくなってる時点で破綻してんだよ

470 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 03:28:38.48 ID:ZasbtCE50.net
>>440
使えねえな
社会の迷惑

471 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 03:30:48.93 ID:ZasbtCE50.net
保身しか考えてない逃げ切り世代の寄生虫ジジイ

472 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 05:55:56.24 ID:BahLx/Py0.net
今の時代時間をかけて育ててる暇ないから人材育成難しいよな
昔は調べものするのに一日中図書館に居ても許されたと聞いて驚いたよ

473 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 06:59:06.56 ID:7Oiqz4vM0.net
教える人が5人居て教わる人が一人なら教える人が交互に教えれば仕事に支障は出ないが
教える人が一人で教わる人が一人なら教える人は殆ど仕事が出来なくなる
教える人が一人で教わる人が20人なら教える人が専任で仕事をする必要は無い他の連中が教える人の仕事をカバーできる

474 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 07:17:57.72 ID:XYXn+9YN0.net
実際、教えてやりたくても教えてやれないって場合の方が多いんじゃね?

上司も自分の仕事があって忙しい
過去の記憶や人脈に頼って仕事してるので教えようにも難しい
教えるスキルがない
等々の理由で
本来はOJTじゃなくて教育の時間はしっかり取らないといけないと思うけどね

475 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 07:56:36.50 ID:YZvhq03T0.net
ぽまいら想像以上に厳しくてワロタ^_^

476 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 08:19:11.04 ID:7Oiqz4vM0.net
会社特有のマニュアルやシステムは教えてもらうが
会社のトイレは何処にあるか社員の名前など
仕事の基本知識は本人が覚える事

477 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 08:21:02.67 ID:+RbyEpDb0.net
>>476
なぜそのラインナップに便所の場所が紛れ込んでいるのか

478 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 08:44:28.37 ID:oI0IBubq0.net
少し世の中をなめすぎた意見だったかもしれない・・・

479 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 09:47:48.50 ID:7Oiqz4vM0.net
経理なら日商簿記の資格取るのに簿記学校に通わせてくれて費用も会社が負担して週に二回半日会社を休ませてくれる
もちろん給料は引かれない先輩が教えてくれないが自分で仕事中も勉強すると言えば仕事をしなくても済む
何が不満なんだ

480 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 12:12:36.55 ID:IJfCHt9K0.net
>>479
ねーけど
新たに増えた組合業務の段取りから経理までぶん投げ丸投げされてっけど。
会計ソフト触ったことなくてまた数字ズレてるしまた片道一時間かけて前任に聞きに行かなきゃだし
直属のお上は触らねぇから丸投げだし本業と別の組合なのに手当なんか出てねーし

ていうかどいつもこいつもさぁ聞きやすい雰囲気まず作れよ
私はやってるよ、それで案件抱えまくりもあるけどさそここなさなきゃいつまで経ってもフラストレーションお互い抱えるだけじゃん

本業の方の経理なんて単式簿記になってるからキャッシュフローがどうのこうの
もう辞めるから経理専任雇ってくれ
私はガソリンスタンドで働くほうが合ってたわ

481 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 12:24:31.07 ID:bGlu9iPo0.net
言葉で伝えるのが下手な人っているよね
そんな人が見て覚えろとか言って逃げるわけですよ

482 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 12:25:47.13 ID:CL6N8wwb0.net
7時間後 「なんで聞きに来ないんだ。自分で勝手に決めるな。」

483 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 13:19:18.07 ID:10VkjaT00.net
基本的なことは教えないといけない
考え方も聞かれたら教えるだろ
自分で考えて血肉に出来るのは経験積んでからだ

484 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 14:11:33.57 ID:FqAaOt8P0.net
>>52
それな
酷いのになるとOJTでそういう意図まで説明したうえでまずは間違えてもいいから自分で考えてみてって言ってるのにいきなり答え聞いてくる

485 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 14:18:27.65 ID:JNFE9a1Z0.net
>>480
単式簿記って・・・
零細企業でも会計事務所入ってたらないだろ
どうやって試算表出すんだ?決算どうしてるんだよ?

486 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 14:36:00.67 ID:LShJqM7c0.net
この中で

487 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 15:30:12.83 ID:zA7Uoi1O0.net
教えても実行しない
もう無理だよw

488 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 15:57:27.42 ID:EvIFvHnU0.net
勉強ができない小学生に勉強を教える昇進試験を
課せばいい。教え方が下手くそだったりパワハラするかが
簡単に分かる

489 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 16:05:37.09 ID:hJ5P360t0.net
1〜2回くらいなら教えるけど何度も同じこと聞いてくるなら自分で考えろと言って突き放す

490 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 16:07:59.62 ID:Tn7c41Dl0.net
メモも取らずに聞く奴には二度は教えない

491 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 16:09:40.62 ID:4VIxmPA70.net
メモ取ってんのにまた聞く奴いるよね

492 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 16:11:03.88 ID:vrQ21AUh0.net
公務員なんじゃないの? >単式

493 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 16:17:12.55 ID:EvIFvHnU0.net
>>489
勉強できない小学生は聞いてくるどころか寝始めるぞ

494 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 16:29:43.92 ID:3mLVFk7X0.net
この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚・政治家の地位にいるだけで何もしていないに等しい
のに。アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。

世界最大の麻薬密輸機関、米ClAの下部組織(反日組織、エージェント、人間のクズ)・・北朝鮮、オウム、
アルカイダ、創価、統一、電通、日本警察、消防、検察、裁判所、日本会議、自民党安倍政権、暴力団、公明党、
維新、マスコミ、経団連、暴走族、アイシス、金正恩、前原誠司、小泉進次郎、竹中平蔵、小池百合子、
西室泰三、藤崎一郎、玉木雄一郎、他無数

警察庁はクズなんです。 権力のあるところには必ずクズが付け入ってくるんです。ころつきは権力を利用す
ることによって利益を得ようとする。

警察の言うことを聞かないと ヤクザに 狙われますよ  警察の暴力権力を なめてはいけませんよ


495 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 16:40:14.14 ID:SLMzHSkc0.net
俺、教えるの好きだから良いよ。教えてやるが、下らないこと聞かれたら「イラっ」とするから気をつけろよ。

で、なに?

496 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 18:01:23.74 ID:EvIFvHnU0.net
>>495
勉強できない生徒ほど質問がくだらないぞ。
するに決まっている約分をするのか聞いてくる。

497 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 18:08:56.22 ID:HNVa/KFc0.net
3回は教える
4回目は暇なら教える

498 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 18:13:58.40 ID:DLEXi1xx0.net
チャチャっと教えろやカス

499 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 18:16:02.95 ID:qXXJ1wqq0.net
マニュアルやナレッジに残さないのはなんでなの。
毎回聞かれたら答えるの?馬鹿なの?

500 :名無しさん@涙目です。:2018/10/09(火) 18:43:08.80 ID:6kRnbIX90.net
なんでも聞いてくれとは言ったがすぐに聞いてくれとは言ってない。
ほんとにすぐに聞いてくる後輩がいて困ったわ。
ヒントだけ与えて考えさせるようにしてたらよく育った。

総レス数 500
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★