2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイドナショー 古市憲寿「軽減税率で新聞だけ税金8%はおかしい。政治的な何かを感じる」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:44:17.36 ID:4MRZAzsm0●.net ?PLT(16001)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
2018年10月21日に放送された『ワイドナショー(フジテレビ系)』にて軽減税率の特集が行われた。
そこで古市憲寿さんが軽減税率に対して次のような発言。

「10%になるって言ってからだいぶ経って慣れてきたと思うんですよ。軽減税率って本当に駄目な仕組みで、
新聞おかしいじゃないですか。新聞が反対しないように(8%に)入ってるって」と新聞だけ軽減税率対象になり、
批判や反対記事が書けないようになっていると苦言。

また「今現在でも不公平で、新聞は8%で本は10%なのって。本の中でも子どもの本とか公的な物もあるのに
それは10%で新聞だけ8%」と新聞だけ一律8%で本は全て10%ということにも疑問を感じているようだ。

軽減税率は飲食店で店内で食事をすると10%、持ち帰りにすると8%と言う仕組みも取り入れられているが、
テイクアウトしてその後にその場で食べたらどうなるのかという疑問なども沢山残っている。

※動画あり
http://gogotsu.com/archives/44114
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/10/001-43.jpg
http://fast-uploader.com/file/7095641660585/

2 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:45:05.40 ID:rqKsFE5f0.net
そらデビ夫人も怒るわ

3 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:45:19.35 ID:HhEmUW5r0.net
サンモニで、生姜が「活字全部に軽減税率を」と言ってたな

4 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:45:30.52 ID:KcGzOuXj0.net
新聞を簡単に黙らせる方法を使っただけだろ?

5 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:45:35.37 ID:8pL+7Zol0.net
食品は生活必需品だけど新聞は要らない
新聞だけ20%でいいよ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:46:18.73 ID:HM/aw1P00.net
じゃあ新聞って書いて本を売ればいいじゃない

7 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:46:23.88 ID:7DUzg5H70.net
心配しなくてもじきに新聞とかいう古いメディアはきえてなる

8 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:46:27.67 ID:NsfgWBWJ0.net
むしろ新聞は50%だろ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:46:39.26 ID:0SqQYBhk0.net
機関紙の類は12%で良いよ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:47:01.18 ID:o7zjqtMN0.net
アホの思想は嗜好性の高い贅沢品なので40%ぐらいの税率でもいいよ。

11 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:47:02.85 ID:b16RtYVB0.net
こんなんじゃ改憲したら憲法作る奴が有利な憲法が出来そうだな

12 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:47:07.51 ID:HcT22Rw20.net
新聞が教養に対する必需品とかいつの時代の話なんだと

13 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:47:20.55 ID:q8tKfbSAO.net
政治的?
マスゴミ的な何かを感じろよ

14 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:47:51.70 ID:YTIHcZJD0.net
消費税は今後20%25%となっていく
新聞が8%のままなのか上げるのかという駆け引きをずっと時々の政権と続けていく
政権と新聞の間に極めて不健全な関係が生まれてしまう

15 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:48:25.88 ID:2lsESPkz0.net
ジャップマスコミ特有

16 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:48:49.97 ID:COCfLZO40.net
誰でも気付くことをまた偉そうに

17 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:48:57.72 ID:4+MrAvui0.net
東京スポーツも軽減?

18 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:49:16.77 ID:Gc4bKrVU0.net
むしろずっと8%にして新聞叩きに誘導する戦法かも

19 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:49:35.20 ID:WhjSSmfL0.net
こんなもん脅迫と同じ

20 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:49:41.34 ID:UsWx7j7i0.net
押し紙とかして環境にも広告主すらも裏切ってるくせにw

21 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:49:50.01 ID:eoEhAsYh0.net
まあな
マスコミ黙らせるためにやった以外に目的見つからんわ
マスコミもマスコミでこのことを問題視すべきなんだよ
新聞は必要ねえだろ、食品8%で新聞10%だろって
これでだんまり決め込むんなら第四権力たるジャーナリズムの役割を果たしてない

22 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:50:03.53 ID:n5aq99kR0.net
これは正論
おかしすぎる

23 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:50:35.68 ID:7jU1NmRH0.net
他人の忖度には厳しいのに自分が忖度される側になったらダンマリはみっともないんじゃないですかねぇ〜
ここは堂々と突っぱねて「権力によるご機嫌とりなど通じない」とか言うべきとこなんじゃないですか

24 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:51:34.45 ID:u2h8M7qK0.net
>>23
むしろ積極的に軽減税率を導入しろといってんだよな新聞は

25 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:51:55.39 ID:EMtvvDM90.net
古市の本は15パーセントぐらいでいいよ

26 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:52:08.81 ID:O8b5q8RE0.net
■「椿事件」とは?                    

1993年、テレビ朝日の椿貞良報道局長主導のもとマスコミが共謀し、
「公共の電波を濫用し、捏造・偏向報道してでも世論操作する」と宣言した事件。
日本で初めて放送免許取消し処分が本格的に検討された、悪質極まりない事件です。
時期的にも「在日○○人のマスコミ権力乗っ取り」と重なり、
マスコミ権力が暴走を始め、「マスゴミ」が誕生した歴史的瞬間と言えるでしょう。
https://pbs.twimg.com/media/Bv66DXiCIAAociC.jpg

この事件を境に、日本のジャーナリズムは死にました。

具体的な共謀内容
 ● 徹底的に自民党だけ叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。
 ● どんな些細な事でも自民党を叩き、皆で調子を合わせる。
 ● ウソでも何でも噂でも、とにかく自民党だけ選挙まで延々叩く。
 ● 対抗馬の小沢一郎の不祥事は絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルー(放置)する。

この犯罪行為が現在明るみになっているのは、
産経新聞が勇気をもって報道してくれたから、にほかなりません。
※椿発言を報じる産経新聞(1993.10.13)
https://img.atwikiimg.com/www15.atwiki.jp/houdou/attach/53/89/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6.jpg
(2日後には読売新聞も追って報道しました)

産経新聞の記事が正しいとは限りません。
が、特定アジア勢力に乗っ取られていない主要マスコミは産経新聞だけです。
https://pbs-h2.twimg.com/media/C8MrbHYVYAAztZz.jpg
現在もマスゴミ(特定アジアのプロパガンダ機関)は、どうすれば
「アベが、自民が、日本が悪い」と国民へ印象報道できるか?
しか考えていません。相変わらずです。

「チェックされない権力」 とは本当に恐ろしいものです。
マスゴミ権力は、国民一人一人が監視していく必要があるのです。
http://mainichi-ga-everyday.up.seesaa.net/image/d0010128_052855.jpg


27 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:52:36.51 ID:UsWx7j7i0.net
新聞「消費税増税もやむなしw」 ← 軽減税率ゲット
新聞「貧困層が苦しむ不公平な賞税増税は反対!」 ← 軽減税率ゲットならず

うーん・・わかりやすいw

28 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:53:07.54 ID:O8b5q8RE0.net
■在日○○人によるマスコミ権力乗っ取りの歴史   
      
●1960年代
マスコミへ事あるごとにクレーム、脅迫まがいの抗議行動を繰り返す。
「手打ち」として、マスコミは"在日採用枠"を密かに設置。 (第1のミス)
以後、無試験入社で在日○○人の採用が続く。
在日社員同士は在日ネットワークでお互い分っているが、
通名入社のため、一般日本人社員には誰が在日社員か全く分からない。 ←超重要ポイント

●1970〜80年代前半
学生運動等、政府を叩く=クール とされた時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」として利用。 (第2のミス)
さらに「在日社員に昇進の差別があってはならない」
との高貴な左翼的理想から、在日社員を積極的に重用。 (第3のミス)

●1980後半〜90年代
昇進した在日社員が決定的ポスト(プロデューサー・報道局長等)に就く。
その連中が同胞在日社員のみ優遇する逆差別人事を徹底、重要ポストを独占。
異を唱える真っ当な日本人社員はあらゆる手を使い排除・処分。
●●●●乗  っ  取  り  完  了●●●●
サンデーモーニング、報道ステーション等の反日捏造報道番組が、
学生運動に没頭した団塊世代の高い支持を得、高視聴率を誇る。

●2000年代〜
インチキ捏造反日報道が当たり前に。完全にマスゴミ化。
「報道機関は洗脳装置、ウソでも放送してしまえばそれが真実となる」が合言葉。
韓流のような100%捏造ブームが堂々まかり通る。

日本はマスコミ権力を反日他民族に握られ、情報を恣意的にコントロールされています。
本当に恐ろしい状態なんです。
http://i.imgur.com/gdSGdcX.jpg
そして同様の乗っ取り工作は日本の大企業・官公庁・法曹界にも行われています。
https://pbs.twimg.com/media/C9Qa9o1UIAA7EaA.jpg


29 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:53:09.31 ID:OXwFns1V0.net
>>24
生活に必須とかほざいてたなw
生活に新聞なんて不要なのに

30 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:53:38.71 ID:lTEKcrrJ0.net
お年寄りなんかにはマスコミ=政治なところはあるだろうけど。
まあ、世間離れした既得権益層なだけだよね

31 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:53:48.34 ID:yl/b473b0.net
新聞なんていかにデタラメなメディアかってよくわかっていいんじゃない

32 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:54:47.79 ID:UsWx7j7i0.net
テレビがスポンサーに忖度するのは金出してもらってるからわかるけど
なんで新聞は金払ってみてるのにテレビと同じスポンサーマンセーなんだよ?

33 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:54:54.39 ID:I2ekRNVl0.net
もうケツ拭くのにも使ってないしなあ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:54:57.78 ID:bYs2m+sf0.net
新聞なんか100パーセントでいいだろ

35 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:55:20.93 ID:KfgKLODh0.net
どっかのライターが書いてたけど

「新聞にとって『軽減税率適応』ってのは税額以上に
 国が認めた『特権階級』に入ることだから
 何が何でも手放さない」

って
カネより気持ちの問題なんだと

36 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:55:29.03 ID:jzhxB6EzO.net
軽減税率を言い出したのは公明だからでしょ

37 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:55:40.53 ID:UsWx7j7i0.net
>>33
油で汚れたパーツとか拭くのに新聞紙は最適。よく油を吸い取る

38 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:55:47.61 ID:eWdqlNgr0.net
新聞が8%ならNHKの受信料も8%のままだよね?

39 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:56:07.83 ID:yZyd2R4E0.net
でも10%になるところが8%に抑えられたからって読むか?
購読者離れに歯止めをかけることすら出来ないだろ。

40 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:56:22.44 ID:YwmlgZEq0.net
893へのみかじめ料

41 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:56:48.29 ID:xQrsPLuA0.net
ってか、新聞なんて無料にしろよ
広告料が入ってくるんだろ

42 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:56:53.18 ID:XNwhSmoO0.net
8%となる新聞の定義はなんだろう
スポーツ新聞、夕刊紙、業界紙は?
特定のスポーツや芸能人の新聞は?

43 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:56:58.56 ID:MZtvIPKY0.net
新聞が 一番信用できると
答えた間抜けが60%いる

44 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:57:13.25 ID:UsWx7j7i0.net
面倒で役人の仕事しか増えない軽減税率とかイランから頼むから税金のムダ使いを止めろ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 10:59:53.79 ID:7IBRR0IV0.net
>>36
これ
聖教新聞に軽減税率適用させる為にゴリ押しして導入させたのは公明党

46 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:00:15.33 ID:wcCl4T7r0.net
新聞社なんか似たような思想の所は統合して増税すればいいんだよ
配信したけりゃネットでやれ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:00:25.50 ID:+ws6G++Q0.net
軽減税率は100年議論しても終わらない
神学論争だから、公明が食い付いた。

野党もモリかけより、いくらかマシで
無駄議論出来て、憲法議論先送り
できるから、歓迎するはず。

それ以外に大した意味は無い。

(弱者救済の効果は、かかる手間に
比べればあまりにも無いけど
言い張ることはできなくない。)

48 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:01:16.01 ID:bZjqrcZX0.net
本も8%にしとけよ
日本人の9割は低学歴で本を読む習慣すらないだろ?

49 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:01:17.50 ID:WK093ZVU0.net
これで黙るならいいじゃん
改憲してから上げてやればいいんだし

50 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:02:10.48 ID:/Ed2d58Q0.net
>>4
違う、新聞側が強行に要求した。

51 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:02:51.07 ID:/Ed2d58Q0.net
>>6
自宅に宅配することが条件。
新聞でも店売りは10%

52 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:02:52.40 ID:UsWx7j7i0.net
>>48
ワイはもっぱら図書館で本借りてるで

53 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:03:12.11 ID:+jcmg6Jj0.net
コンビニで東スポ買う時あるけど8%で買えるんだよな

54 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:03:19.02 ID:OOL/abdm0.net
>>49
黙るわけねえだろ お前はバカか

55 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:04:18.81 ID:+jcmg6Jj0.net
軽減税率なんてして
中小小売店で買い物しないがキャッシュレスで2%還元なんてしたら意味ない

56 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:04:35.84 ID:clCqQU120.net
>>51
つまり東スポ配達してもらえばいいのか

57 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:04:49.60 ID:PlagWOs90.net
新聞取り込むための下策だからな
そりゃあ政治的なのは当たり前

58 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:05:00.37 ID:/Ed2d58Q0.net
>>42
自宅へ宅配することが条件

59 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:05:04.75 ID:+jcmg6Jj0.net
東スポ配達見たことない

60 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:05:40.02 ID:a4i60oVE0.net
新聞に脱税プレミアムなんて、ひっでえ国だなおい

61 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:06:36.39 ID:sZhpEi3k0.net
なんか議論がおかしくてよぉ
2パーセントまけてやるよお前らって国が言ってんのに文句つけると言うw
じゃあ一律10%にしろって言えばいい

62 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:06:45.30 ID:Ta7AX30T0.net
こいつ女だったら可愛いだろうな

63 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:06:58.17 ID:bMt4c5Mx0.net
新聞なんて引っ越しの時に皿包むか荷物送る時の緩衝材にしかならねえのになw

64 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:07:11.44 ID:h86isV0A0.net
今度から本のタイトルを「〇〇新聞」にしたら税金8%になるな

65 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:07:17.51 ID:/Ed2d58Q0.net
>>56
定期講読契約してればOK

66 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:07:39.73 ID:/Ed2d58Q0.net
>>61
その通り

67 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:08:37.19 ID:TZum7VWn0.net
新聞がまけろって言うからまけたら文句を言う

68 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:08:53.54 ID:/Ed2d58Q0.net
>>64
定期講読契約結んで週2回以上その本が発行されればな。

69 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:08:56.80 ID:nE7rzyHy0.net
税率と関係なく紙の新聞は買わない。

70 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:09:32.47 ID:0k2BdGC10.net
>>61
新聞だけ10%でも言論弾圧とか言うくせにな

71 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:10:11.24 ID:nMV4y0Rb0.net
そりゃ政府としたら新聞、TVのほうがネットよりもまだずっと管理、統制しやすいからな
いくら安倍ちゃんがネット世代に人気があったとしても
ネット世論が影響力を持ちすぎるのを喜ぶ政府はいないだろ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:11:09.71 ID:SYo4lIsm0.net
わいのセーフティネットとして新聞配達の仕事は維持しておきたい
新聞読めよお前ら

73 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:11:26.30 ID:COCfLZO40.net
>>23
ダンマリどころが当然ってるよ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:11:55.58 ID:nEus7ZsW0.net
>>45
日本新聞協会でググってみることを勧める

75 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:12:36.23 ID:HsLns21H0.net
新聞なんて環境破壊の贅沢品だろ。
ガソリン並に税金かけるのが公平。

76 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:13:04.46 ID:FQwihCKm0.net
8パーだろうが10パーだろうが新聞なんてこれから更に売れなくなるんだろうから別にいい
これで助かったと思ってる新聞関係者は肝心なことをわかってない

77 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:13:30.70 ID:SqRGBgYL0.net
いいぞ古市よく言った

78 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:14:03.86 ID:2wSt4g5s0.net
テレ朝でいったれ

79 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:14:08.64 ID:SAAqhb6w0.net
8%にしてやっても新聞なんて買う奴いないだろ

80 : :2018/10/21(日) 11:14:25.37 ID:uYsO6ZvW0.net
全部10パー
食品は全部8パー
どっちかでいいわ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:14:39.23 ID:+XTlB9GK0.net
お互いに持ちつ持たれつの関係だからな

82 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:14:45.20 ID:s4pJjOn+0.net
新聞なんていまや贅沢品だからな
チリ紙に年間5万も払えるかよ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:16:02.24 ID:O8b5q8RE0.net
     ,. ‐'' " ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
     /, へ    _.. ‐''ヽ  l      なんとしても・・・
   //ヽヽヽ__./:/::::::::::l  |      辿り着くっ・・・・・・! 安倍退陣に・・・・・・・!
   〃::::::::::l::ヽ..ノ::/u:::::|j:::::::l  |
   { U n:::::|::u::::://n:::::::::u::::l |       確かに・・・・・・ 確かに厳しいっ・・・・・・!
   i ⊂ ヾ |  /〃 ゙う   /_ |       確率云々で言ったら・・・・・・ 話にならない・・・・・・!
.   | ミ、 。〉  〈 。  j  | h l|        しかし・・・ 
   |u`てク |j~u 「じ彡〜 |.F| ||        これっきり・・・・・・ これっきりってことがあるか・・・・・・!
.   | r〜( u u__.) ,rッッッッ||ン |        あと1回・・・ あと1回はあるはずだ・・・・・・!
   } 竺ャッUニ´U彡彳T'┐|、 |ヽ       支持率20%台に落ちることが・・・・・・!
   | |_L.匚匚匚|__|__|__|__| |ヽ | |ヽ         落ちれば・・・ 落ちさえすれば・・・・・・
   | !」_」__凵⊥凵__|._|⊥ノ | `| |::::|ヽ._      今度こそ逃さない・・・・・・!
┬'T''l  u  ====  u ,. ‐゙ /| |::::| |:::/゙7'‐ァ-   今まで・・・ 怪しまれちゃいかんから・・・・・・
::| |:::/`7''ァ- 、_ ̄u ,. ‐'´ /≡| |::::| |:/ /::/ /   捏造報道も・・・ 躊躇気味・・・・・・
::| |/::::/ /:::/ヽ`'ー''´   /≡≡| |::::| |゙ /::/ /::    遠慮がちだった・・・・・・!
::| /::::/ /:::/ ≡\  /≡≡≡| |::::| | /::/ .l::::l    しかし・・・! もうそんな場合ではないっ・・・・・・!
::レ:::/ /::::/≡≡≡><≡≡≡≡| |::::| | l::::l |::::|    バレるかっ・・・・・・! 殺るかだっ・・・・・・!
/::/ /::::/| ≡≡/|o|\≡≡≡| |::::| | |::::| |::::|    捻り込むっ・・・・・・! 捏造報道っ・・・・・・!


84 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:16:07.61 ID:sLK1S0Tk0.net
>>14
これ

85 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:16:24.55 ID:sZhpEi3k0.net
政治的な思惑はあるんだろう
しかし毎日新聞取ってる世帯は依然多いわけで
そこはまぁ理解できるけどなぁ
どのみち新聞なんて消えていく

86 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:19:55.11 ID:RtPljgb60.net
話が逆。
軽減税率は新聞側が要求したこと。
報道を抑えるためにやったのではなく、酷い記事を書くぞと脅されてやったのが現実。

87 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:21:29.93 ID:RfsHQB350.net
完全同意

88 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:22:19.79 ID:/Ed2d58Q0.net
>>86
そう、新聞は絶対的な権力者。
庶民が監視しないと暴走する。

89 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:22:41.82 ID:uHLCxkjL0.net
あんまり意味ない論議だな
そもそも非課税の基準からしてどうなんだよ
どうせなら軽減範囲広げる話しろよ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:23:08.08 ID:pdLpye7A0.net
8%になってまだ慣れてない
高すぎる

91 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:24:25.48 ID:pdLpye7A0.net
>>62
ブス顔だろ

92 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:24:41.76 ID:3r9VEJqZ0.net
新聞が本当に需要あったら番組表なんて入れない

93 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:24:50.47 ID:24aXblqW0.net
むしろ増税しろ増税しろってさんざん宣伝してやるから8%にまけろって流れだったような

94 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:25:08.85 ID:wYoIByVb0.net
今時、紙を大量に使う贅沢品だし。

95 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:25:58.95 ID:AH9VZ5KE0.net
>>13
決めるのは自民党でしかない

96 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:27:14.62 ID:OQICLhmM0.net
紙の家配ってるのしかならないんだろ
web購読は10%だから政治的というか新聞屋のごり押しじゃね?
販売店ネットワーク持っときたいとか

97 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:28:05.05 ID:JhXf94Td0.net
朝日新聞だけ25%な

98 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:28:21.01 ID:AH9VZ5KE0.net
>>96
自民が決めるのに新聞屋がどうこうできるわけないだろ・・・
もしどうこうできるなら自民と新聞はぐゅちぐちゅに癒着してるプロレス団体ってことになる

99 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:28:45.28 ID:WT2QkIv10.net
ずーっとマスコミが新聞に軽減税率適用しろキャンペーンやってたのを知らないのか意図的に無視してるのか

100 :名無しさん@涙目です。:2018/10/21(日) 11:30:31.69 ID:K+QLFOeo0.net
メディアは既に、アベの支配下。

総レス数 380
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★