2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

給料が電子マネー払いに

1 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:21:40.34 ID:VOvOQBPP0.net ?PLT(13145)
http://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
企業が従業員に支払う給与について、厚生労働省が電子マネーでの支払いも可能とするよう規制を
見直す方向で検討を進めていることが24日、同省関係者への取材で分かった。
プリペイドカードや、スマートフォンの資金決済アプリなどに企業が入金する仕組みが想定される。
国内で進むキャッシュレス化に対応する狙い。

 労働基準法は賃金について「通貨で直接労働者に全額を毎月1回以上、一定期日を定めて
支払わなければならない」と定めている。現金の支払いが原則で、労働者の同意を得た場合は
例外的に銀行口座や証券総合口座へ入金できるとしている。
https://www.daily.co.jp/society/main/2018/10/24/0011759549.shtml

2 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:22:10.90 ID:d7c0piI70.net
イオン
岡田
最低賃金

3 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:23:00.72 ID:CNpwiVa+0.net
つまり、Suicaの上限額が自動的に給与の上限になるってことですか?

4 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:23:03.83 ID:gpIh5dCS0.net
振り込みの時点で実体は無いからな
ATMでおろせるなら変わらんな

5 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:25:44.97 ID:dgDxZP0q0.net
下手なマネーするな!

6 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:25:48.70 ID:I8s8Btgr0.net
おうおう兄ちゃん痛い目見たくなかったらさっさとこのSuicaリーダーにタッチしな

7 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:25:51.55 ID:fg1lIq7o0.net
電子マネーて…
損失なく換金できるんか?
税金を電子マネーで払ってもええんか?

8 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:26:32.11 ID:up5YTFG00.net
全部マイナンバーにしろ
省庁も公務員も全てだ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:27:37.68 ID:7l8k/Mq/0.net
公務員の報酬は現物にしようぜ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:27:44.19 ID:up5YTFG00.net
>>7
マイナンバーにしたら手数料0も実際できそうなんだけどね

11 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:30:28.13 ID:U0MEANeT0.net
今月から弊社独自通貨で賃金を支払います。
あ日本円に両替する場合は1通貨あたり0.9円のレートで両替して5%両替手数料が発生します

12 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:31:35.00 ID:nuDNMHMa0.net
>>11
冗談にならねぇ

13 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:31:49.99 ID:L2CBzjMf0.net
まずは生活保護からね

14 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:32:04.20 ID:VKSUoZDy0.net
>>7
市民税はバーコードついてるからセブンならナナコでいけるけどなw所得税は知らん

15 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:32:40.31 ID:bRjVxK0C0.net
これって口座作れない外国人に支払いしやすくするためだろ

16 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:33:11.03 ID:E1JhbVYX0.net
ほぼクレカ払いになっているので問題ない

17 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:33:15.76 ID:VKSUoZDy0.net
>>13
いつも思うけど生ポの人にはファイナンシャルプランナー的な人を義務付けたほうがいいと思う
金の使い方にケチつけられるのは嫌だろうけど金の使い方がなってないから足りないんだと思う

18 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:34:13.50 ID:VKSUoZDy0.net
>>16
デンマでクレカの支払いはできませんw
現金で切手は買えるけど切手で現金は買えませんみたいな

19 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:34:56.60 ID:wFMHmQLG0.net
>>1
>>11
こう言う結末になりそうな所がどうにも...
この辺りの規制もセットでしないと、やりたい放題になると思うが、役人は馬鹿しか居ないし、想定外で済ませそうな気がする。

20 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:35:14.18 ID:DkTDv6pZ0.net
とりあえず厚生労働省で試してみてよ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:35:26.27 ID:AUS/aNvZ0.net
えぇ。。。現金がいるよ〜

22 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:36:28.60 ID:yeg8yQKl0.net
生活保護費から始めろよ

23 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:36:37.82 ID:CXVG978Z0.net
毎月20日に振り込まれて月末まで使える楽天期間限定ポイントよりはマシでしょう

24 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:36:52.01 ID:VKSUoZDy0.net
それで停電のときに何も買えなくて途方に暮れるわけか・・すげーなw飢え死にさせる気か?

デンマで支給の前にスイカとナナコとかエディと和音を全部統合させろ
使える店と使えない店がごっちゃになりすぎる。これ解決できないならデンマの使い勝手悪いまま

25 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:38:14.82 ID:uVU+YrSH0.net
今どき現金手渡しもないし銀行口座でええやんバカなの政府は

26 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:38:16.93 ID:7l8k/Mq/0.net
電子マネーの会社にkickback
口利き政治家と官僚がまた大儲け

27 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:38:18.99 ID:NDkhSoiu0.net
電子マネーとかやめーや

28 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:38:45.00 ID:+4zJ20/X0.net
給与税なら支給時のレートでいいのかな?

29 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:38:51.50 ID:8DE9Gwqq0.net
>>24
結局、停電時スマホしか役に立つものはない。
店側がスマホやタブレットで決済できる体制を整えたら良いだけ。

30 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:40:18.62 ID:/bfK5qJ80.net
生活保護は電子マネーとフードスタンプでいい

31 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:40:32.29 ID:uVU+YrSH0.net
キャッシュレス社会にしたかったら、まずは店側のキャッシュレス機材導入率を90%以上にしろよ
電子マネーもクレカも使えない店舗も多いのにキャッシュレス化とか現実が見えてない
まずは手数料引き下げから始めて決済機材導入を推進しろよ無能政府

32 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:40:43.34 ID:VKSUoZDy0.net
>>29
停電したらスマホなんて通信もできないんだから決済は無理だと思うよw
基地局に非常用電源があるいうてもスマホなんて通信が集中して決済なんてできるわけない
クレカを停電時に使うためにインタープリンター使うか?なんて話も出るくらいだぞw

33 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:41:11.36 ID:8DRDQy/R0.net
クレジットでいいだろ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:41:58.68 ID:uVU+YrSH0.net
>>30
生活保護受給者ほどタバコ吸って酒飲んでパチンコやってるイメージだよなw
前に月曜から夜更かしに写ったパチンコやってた爺もそれやろな
やたらスタッフのことを「市役所の人?」と警戒してたしな

35 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:42:42.49 ID:VKSUoZDy0.net
>>31
日本はなんでこんなにクレカの手数料高いのか不思議だよなー下げる気もゼロだしw

36 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:42:50.88 ID:7aDPcK7y0.net
ラーメン屋行けねーじゃん…

37 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:43:18.55 ID:7MXX442E0.net
電子マネーの給与払いを選択した場合、その分について幾らか増額して欲しい。
また、何円分を現金で何円分を電子マネーでというように、給与を現金と電子マネーで分けて貰えるようにも、して欲しい。
会社の経理の人には、手間になるけれども。

38 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:44:13.38 ID:5kWuTOJJ0.net
何か裏ワザで悪用されそう

39 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:44:15.67 ID:2a/mft4n0.net
でも今も現金で給料もらうなんて無いからな。
銀行振り込みも電子マネーみたいなもんやろ。

40 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:44:56.11 ID:e6EN+L6k0.net
米の現物支給から現金支給に変わった時も揉めたよね

41 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:45:50.23 ID:vYgqTyuO0.net
まあいいんでないの
等価交換できるんだし希望する奴がいればの話で
それに将来は電子マネー主体で現金の支払いが割高になるかもしれんしな

42 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:45:52.28 ID:VKSUoZDy0.net
デンマで支払いができる店が少ないのに暴挙すぎるw

43 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:47:02.17 ID:VKSUoZDy0.net
>>39
数円単位で袋に入れて一人一人手渡しとか従業員10人くらいならいいけど100人超えたら手間多すぎて無理だし
1円でも間違えたら面倒だし現金渡しなんてホームレスの日雇いくらいだろうなw

44 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:47:32.29 ID:vIOaI+d/0.net
>>3
楽天社員は楽天ポイントでもらえるから大丈夫やな

45 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:48:40.17 ID:VKSUoZDy0.net
>>44
三木谷「楽天Pなら1.2倍支給する!」

なら喜ぶ社員が・・いないよなw

46 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:48:43.74 ID:vIOaI+d/0.net
>>29
馬鹿かな?
スマホだけ動いてても決済端末や先にあるシステムに誰が給電するんだよ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:49:43.21 ID:3zkGMkzC0.net
すぐに現金化できる信用がキャッシュレス化を可能にするわけで、プリペイドカードや電子マネーは現金化でき
ないので給料として払うなんてもってのほかです

48 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:49:44.14 ID:VKSUoZDy0.net
>>46
QRコードなら紙に印刷でもできるから停電も問題ない!とかニュースで言ってて笑ったわ

49 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:50:28.92 ID:+XOYqYoU0.net
電子マネー運営してる会社からしたら朗報だな
価値のない電子マネーで払ってもいいってことだろ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:52:59.04 ID:VKSUoZDy0.net
スイカが他の鉄道系のデンマを統一できたんだから
次はナナコとエディと和音を統一してくれ。それができないならこいつら廃止して
スイカ一本にするのもアリ

51 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:53:12.08 ID:rYouvagd0.net
キャッシュレス厨ども良かったな!

52 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:54:42.24 ID:ScWyDarc0.net
消費税増税の口実でしか無いキャッシュレス化厨がウザイ!

53 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:56:24.42 ID:B+VeD2aM0.net
給料は自社のポイント

54 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:57:18.13 ID:B2cX7SI70.net
期間限定Tポイントな

55 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:57:29.33 ID:aAty5El40.net
単位はペリカ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:57:42.38 ID:xzJoHD8B0.net
やっぱ電子マネーも決済手数料がネックなんだよ。
消費者は便利ってだけで気付かないけど事業者が払ってんだよな。
もう国が決済手数料無料で電子マネーやってくれ。

57 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:57:42.42 ID:jhGOqB3O0.net
5がつく日は給料2倍!(支給日は24日)

58 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:58:12.11 ID:VKSUoZDy0.net
デンマも店側の手数料ゼロ円とか思い切った施策しないともうこれ以上は普及しねーだろうなあ
QRコード決済は店側の手数料ゼロとかけっこうあるみてーだし

59 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 14:58:57.39 ID:VKSUoZDy0.net
>>55
50万ペリカで1日外に出れるのか!(コナミ感)

60 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:00:12.30 ID:rYouvagd0.net
20日30日は5%オフ♪

61 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:02:05.40 ID:bDhmXlyT0.net
>>57
ふふってなった

62 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:02:24.48 ID:8DE9Gwqq0.net
>>32
>>46
センターや基地局は自前の発電もってるだろ。
災害時でも先の台風でもスマホが使えなくなることなんて無かっただろ?
逆に、コンビニとかスーパーとか末端店舗は停電してレジが使えなくなったら営業中止するだろ。

63 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:03:49.59 ID:VKSUoZDy0.net
>>62
お前はバカか?払う側のスマホ(基地局が非常用電源で動く)が使えても
レジ側のネットが決済できなきゃクレカもデンマも使えないって言ってるんだよ

64 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:04:35.02 ID:VKSUoZDy0.net
>>62
レジが使えなくても紙と鉛筆で現金の受け渡しは可能だからレジは現金ならOKだ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:07:00.59 ID:+4zJ20/X0.net
東京都が補償する電子マネーなら単位ユリコインにしよう。
築地と豊洲で大人気

66 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:07:18.44 ID:2HdyxKZB0.net
給料もらってもWAONで受け取りだからヨーカドーで買い物できません。

とか言うことにまさかならないだろうな。普通に口座振込でその口座のデビットカードで支払いにすればいいだけじゃねーの?
クレカでもいいけど決済タイミングズレるからなぁ。

67 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:07:51.88 ID:VKSUoZDy0.net
>>65
知事が変わるたびに名前変わるのか・・マスコインとか嫌だなあ・・w

68 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:08:08.40 ID:8DE9Gwqq0.net
>>63
おまえが馬鹿だろ。
店側もスマホやタブレットで決済できる体制を整えたら良いって言ってんだよ。
コンビニ店舗への給電がどこかでストップしても、基地局と決済システムの鯖さえ各自自家発電出来てれば決済できるだろ。
実際のところ、その辺のしょぼい電線が切れて停電するのが一般的なんだから。

69 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:09:41.52 ID:+4zJ20/X0.net
>>67
日本政府ならアベコインだぜ

70 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:09:41.52 ID:8DE9Gwqq0.net
>>64
それ、実体験なの?妄想なの?
停電時、コンビニがそんな対応してくれた記憶はないけど。

71 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:09:51.72 ID:VKSUoZDy0.net
>>68
自家発電って簡単に言うけど自家発電なんて置いてるのって病院とかどうしても電力切らせないとこだけだろw
そこまでして滅多に起きない停電にコストかけるとか・・自家発電がどんだけメンテ大変か知らんのか・・

72 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:10:57.46 ID:U0MEANeT0.net
>>69
じゃあ労働は安倍コインマイニングだな

73 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:12:04.61 ID:VKSUoZDy0.net
>>70
https://response.jp/article/2018/09/10/313821.html

これ読んだら理解できるよ?

74 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:12:25.40 ID:+4zJ20/X0.net
しかし、いま民間の金まわりがVISAなくちゃやってられないようになってるけど、現金置き換えのいまでいうSUICA式が世界に広まるとすると、
いつかVISAが世界通貨の根幹補償になるのかないの??w

75 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:13:12.28 ID:+4zJ20/X0.net
>>72
働きすぎるとお腹痛くなっちゃいます(><)
再起すると無敵になるけど

76 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:13:16.42 ID:VKSUoZDy0.net
>>74
デンマが世界で普及は無いと思う。すでにクレカが主流だからね。今更金かけてデンマにする意味はない

77 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:15:01.65 ID:VKSUoZDy0.net
スイカとかチャージ最大額が2万とか低すぎだよな。これもっと緩和してくれ
あとやっぱ前払いのプリペイドはチャージ面倒。これから普及するのはポストペイのiDやらPiTaPaだよな
これならクレカとほぼ同じだしサインはいらないし後払いなのがいい

78 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:15:45.53 ID:ZKH5QKnL0.net
電子マネーで決済するとお店側は売上の2〜3%を手数料で持っていかれたと思っただけど、
この場合だと給料から引かれちゃうの?(´・ω・`)

>>66
VISAデビットとかJCBデビットがどこでもタッチ決済出来ればいいのになー

79 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:16:22.05 ID:8DE9Gwqq0.net
>>71
はあ?
基地局も決済システムのセンターも自家発電持ってるだろ。
>>73
少なくとも停電時でも数日間基地局は非常用バッテリーで凌いでいた訳で、その間はスマホ決済なら出来てる。

80 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:16:44.57 ID:VKSUoZDy0.net
>>78
デンマを使うときに手数料がかかるのでチャージとかは手数料イラン

81 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:16:54.35 ID:vIOaI+d/0.net
>>62
決済端末は無線じゃないぞ?
通信線や中継機の全てに自家発電付けるの?
運営会社バラバラなのに誰が音頭を取るの?
そこまでやって利益になるのかって疑問が当然出てくるけどどう解決すんの?
お前の妄想を語れば皆がついてくるとでも思ってんの?

82 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:18:24.37 ID:740fF0qr0.net
MEWに入れといてくれとか言う奴が出てきそう

83 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:18:51.03 ID:F7IegqQX0.net
わっかんねーなー電子マネーなんか種類多すぎて使える使えないがめんどいのに、てか振込で銀行口座にが行ったお金を自分でチャージの方が圧倒的に便利だろこれ
利権?新たな利権づくりに忙しいの?

84 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:19:02.88 ID:qStgvPQJ0.net
インフラ遮断されたらどうすんだや

85 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:19:03.00 ID:SXA2j3Ym0.net
これ銀行やばいんじゃ?
給与口座は預金確保のためもあるんだろ?
いきなり電子マネーに移動されたら、預金減るじゃん。

86 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:19:31.26 ID:dBuApdfV0.net
そのうち紙幣とか廃止になりそうだな。

87 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:21:00.36 ID:VKSUoZDy0.net
デンマ → エディ、スイカ、ナナコとか
クレカ → ビザマス、JCB、那須とか
ポイント → T、狸、楽とか
独自デンマ(フェリカ方式じゃない) → ドンキのドンペン、ゼンショーのクーカ

んでさらにQRコード決済とか・・これ数大杉だろ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:22:50.10 ID:kZgAYLIqO.net
(´・ω・`)なるほど銀行潰しか

89 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:24:18.16 ID:rAyCzPNu0.net
>>44
有効期限は2年です

90 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:24:23.35 ID:8DE9Gwqq0.net
>>81

中国のアリペイとかウィーチャットペイ、仮想通貨なんかは利用者と店側双方がスマホで表示したQRコードを読み取るだけ

ほかに、
https://squareup.com/jp
とか

91 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:28:33.05 ID:vIOaI+d/0.net
>>85
今は預金の利子を払えなくて大口は断ってるような状態だよ

92 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:28:53.89 ID:UuyC6UlW0.net
>>11
典型的なニート君の「ぼくのかんがえたさいきょうのさくしゅほう」丸出しなのがなんとも……w

93 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:29:44.50 ID:2HdyxKZB0.net
むしろ銀行口座から簡単に直接チャージする仕組みができれば電子マネーも普及しそうなもんだけど。

94 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:29:59.78 ID:+4zJ20/X0.net
>>80
電マっていうと違うものを思い出すだろ!



昔、行きつけの床屋が使ってた、マッサージする側の手首に嵌めて
指を使った振動マッサージできるマッサージャーがカッコよくて欲しかった・・・・w

95 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:30:13.60 ID:up5YTFG00.net
>>91
大口でも利子同じ率だもんな

96 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:31:14.42 ID:5E2EaGMU0.net
>>45
楽天Pは楽天証券経由で値動きの少ない投資信託を買って売れば現金化できるから、全員1.2倍楽天P選ぶんじゃね?

97 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:31:59.06 ID:VKSUoZDy0.net
>>93
セブンのATMで可能だよ。まあ簡単かは知らんがw

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/13/news121.html

98 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:31:59.62 ID:+4zJ20/X0.net
>>93
銀行の方は、いま自社仮想通貨をどう流通させたりカードと連動させたりってのを必死に考えてるらしい。

99 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:32:15.48 ID:up5YTFG00.net
>>94
業界用語の手吸う量てしごいた回数だっけ?

100 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:32:28.23 ID:5E2EaGMU0.net
nanacoのチャージmax少なすぎて4分割の住民税はらえないから、増やしてほしいわほんと

101 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:32:51.05 ID:VKSUoZDy0.net
>>96
みきてぃー「期間限定Pだから他に移すとか無いから」

102 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:36:44.21 ID:U1SGAuO90.net
電子マネーから現金に戻せないから無理でしょ

103 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:38:57.38 ID:TI8dHfbS0.net
転職するたびにカードが増えます

104 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:39:47.62 ID:D+R45O1e0.net
税金も電子マネー出払えるようにしてからしろよ

105 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:42:27.81 ID:YzeDZ9/U0.net
国が手数料只の電子マネー作れよ

106 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:49:02.46 ID:8pRd1EF40.net
仮想通貨じゃないだけマシやな

107 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:54:10.85 ID:24RuTqpU0.net
ナマポ、年金は電子マネーで支給して、
使わない分は没収で

108 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:56:27.11 ID:kE5igPPX0.net
今は振込だし電子マネーもカードチャージできるからいらないと思うけど

109 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 15:56:50.12 ID:8DE9Gwqq0.net
>>104
税金は企業が払ってるじゃん

110 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:13:40.88 ID:wbNgoC5/0.net
普通に口座で良いだろ

111 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:14:32.26 ID:3zSTBOeh0.net
絆コインくるなこれ

112 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:20:25.96 ID:HyNGvkUm0.net
ナマポも電マでいけるな

113 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:20:25.98 ID:Hah/e+580.net
電子マネーの定義が分からなくなってきた…

114 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:22:39.77 ID:yPEN4Gc/0.net
自社ポイントで払うのもOK?

115 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:24:37.11 ID:NqwU1WVH0.net
電子になれ

116 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:26:10.04 ID:TPO2ep5E0.net
クレカとか口座引き落としだけど電子マネーで支給されたらどうしたらいいんだろう

117 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:28:11.14 ID:Mfubna4T0.net
金は金だからいいけど、ビットコだとビビる

118 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:30:30.01 ID:eoGEnkYK0.net
わざと使いにくいマネーで払ってくるとこありそう

119 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:32:14.76 ID:Mfubna4T0.net
だがこの場合、公共料金の支払いとかどうすりゃいいんだ?
お家賃とか電マでいける世の中しポケモン進化したん?

120 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:32:58.74 ID:KQyB5qIR0.net
>>17
そういう奴もいないと世の中に金が回らないだろ

121 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:36:12.04 ID:IzkY58aR0.net
これ想定としては大手金融機関が現在検討してる電子マネー型の仮想通貨とかの事で
各企業が独自でやってる様なのではないだろ
自社系列のショップでしか使えない電子マネーとか商品券と変わらんだろ

122 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:36:22.17 ID:uoXtIlho0.net
マネーロンダリングできるようにしろ

123 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:39:52.41 ID:ce5Nepqx0.net
振込みじゃあかんの?

124 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:40:57.89 ID:VOBjw4Fz0.net
日本銀行券並に何処でも使える電子マネーなら良いがそういうのねえから却下
WAONやSuicaで税金払えるなら良いけどセブンでnanaco払いしかまだないんだろ?
それとも国が新規で何処でも使える電子マネー作るんか?

125 :javascript:;:2018/10/25(木) 16:41:29.11 ID:blWFZMg30.net
>>1
期間限定ポイントwwwwwww

126 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:44:38.80 ID:IzkY58aR0.net
記事読む限り現状でも原則現金で支払わなければならいが同意があれば振り込みも可なんだろ

127 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:46:14.90 ID:4uTr6SYp0.net
Q.賃金の支払方法に関する法律上の定めについて教えて下さい。

A.賃金については、労働基準法第24条において、
(1)通貨で、
(2)直接労働者に、
(3)全額を、
(4)毎月1回以上、
(5)一定の期日を定めて
支払わなければならないと規定されています(賃金支払の五原則)。

通貨払の原則は、貨幣経済の支配する社会において最も有利な交換手段である通貨による賃金支払を義務付け、
これによって、価格が不明瞭で換価にも不便であり、弊害を招くおそれが多い実物給与を禁じたものです。
(労働基準局監督課)
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyungyosei05.html

128 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:50:19.78 ID:1gBBnbWb0.net
手数料高杉で現金以外の決済がこれ以上普及するとは思えん

129 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:53:31.62 ID:vdsThdZQ0.net
>>127
銀行振込は労組との合意が
必要なんだよな

130 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:54:27.40 ID:HelLiX4y0.net
>>13
ほんとこれ徹底的に支出管理しないと

131 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:54:50.35 ID:VhK3AzI40.net
ワイ社畜、振り込まれる給与が低過ぎてWAONと泣く

132 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:55:01.14 ID:XNohXdMa0.net
電子マネーって、結局仮想通貨だろう
いいの?

133 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 16:59:33.46 ID:Nht114fO0.net
仮想通貨と電子マネーの区別がついていない奴がチラホラ

134 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:00:50.08 ID:Cnq2Cj1R0.net
各種手当はポイントで支給

135 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:01:43.53 ID:yGf+JATe0.net
ポイントは収入扱いで税金がかかるんだろ?

136 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:02:50.13 ID:KQkoxvM+0.net
>>133
マジでいるな
そいつらの知能レベルに驚愕するわ

137 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:03:16.67 ID:8DE9Gwqq0.net
銀行口座のデビットカードと、それをApple Payとかてスマホに登録するので十分だよね。
いまいち、>>1の記事の本質が見えない

138 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:03:20.12 ID:yPEN4Gc/0.net
家主さんにどうやって電子マネー渡そうかしら

139 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:04:46.15 ID:LI+fYKIB0.net
じゃあ税金も電子マネーで払えるようにしろよ
もしかしてもう払える?

140 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:07:26.84 ID:8DE9Gwqq0.net
>>138
最終的にはスマホ間でやり取りできるようになるとは思う。

141 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:08:43.43 ID:jkINFEjy0.net
銀行に金が入らないと財務省がうるさそうだがどうなん
教えてエロい人

142 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:11:46.85 ID:yGf+JATe0.net
マイナンバーカードに電子マネーつけるんか?

143 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:13:35.34 ID:62cX3BU80.net
最初に厚労省から実施しよう

144 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:13:44.05 ID:UpbhdKSW0.net
貯金したいときどうすんの?

145 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:18:57.59 ID:jhGOqB3O0.net
iphoneはSuica、edy、idだけだっけ?
でもpayにSuicaの定期機能もあるから便利ね
androidは全部使えるけど個別のアプリが必要だった。最近android payでまとめられるようになったけどidだけはまだアプリが必要
Suicaも定期機能ないし便利だけどもう一歩足りない

146 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:19:14.05 ID:TDUzc1LI0.net
現金化するときに手数料が掛かるんだろ?
LINEウォレットだとそうだよな?
利用者損するじゃん

147 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:20:43.66 ID:98g0/rQz0.net
これはいよいよ自給自足の世界にきたな

148 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:23:52.24 ID:wBX5TLMWO.net
これって楽天銀行みたいなやつの事でしょ
Web銀行って言うのかしらんけど

149 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:27:52.98 ID:Adsd99/K0.net
一週間Suica生活したけど生活範囲がかなり限られてしまう

150 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:28:06.93 ID:Y4SrUAPz0.net
全部かいな。
何にでも変わるから現金は強いのであって・・・。

151 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:29:10.53 ID:3k5x+DHD0.net
もしやるのならまず公務員の給料でやってくれ

152 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:44:51.24 ID:sV8aPbfg0.net
さすがにWAONで全額だと困るなあ

153 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:45:22.73 ID:gqbVZEfe0.net
物々交換がはかどる

154 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:50:38.90 ID:o+QPe+mh0.net
毎月の支払いどないしたらよろしいねん

155 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:52:24.14 ID:5vESWOdn0.net
マイナンバーカードはほんと役に立たんよな
住民票なんて滅多にコンビニで取らないし
自営の奴の確定申告くらいしか使い道ない

156 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 17:56:18.34 ID:DPOSfm3o0.net
>>7
俺は毎年自動車税を
ナナコで払ってるけどな。
クレジットカード会社のサイト通したら
2%引きで買えたから
少しおトク。

157 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 18:03:42.86 ID:McZ4nOXw0.net
ショッピングモールもsるテナントの店員だが
システムトラブルでクレカ使用不可なることもあるんだが
地震停電以外で使えなくなることも覚えおいた方が良い

158 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 18:05:29.87 ID:y5JzfRrd0.net
家賃とかどうすんの?

159 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 18:06:36.13 ID:CP80o8dz0.net
日本みたいにに電子マネーが分散しまくってるとこでやられても困るわ

160 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 18:08:02.46 ID:CP80o8dz0.net
>>145
iphoneはedyないぞ
くっそ不便

161 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 18:13:01.25 ID:qj/8Bw870.net
もう国が保証する電子マネー発行しろよ

162 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 18:14:10.44 ID:bVNyUgSG0.net
みずほ見たいにログイン失敗多発とシステム停止まで見える

163 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 18:19:01.86 ID:a3UBomK20.net
>>17
足りないって言ってるのはただ単にもっと欲しいからでしょ
一定期間以上のナマポは強制労働でいいんじゃない?
もちろん審査で病気などは振り落としてさ

164 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 18:20:11.85 ID:jhGOqB3O0.net
>>160
Quicpayと間違えた///

165 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 18:20:42.26 ID:/xdO1ZjU0.net
保険の支払いどうすんだよ・・・

166 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 18:30:03.61 ID:TfHE+Bsh0.net
>>43
うちの会社はなぜか現金支給だ
しかし小銭は振込というよくわからないシステム

だから時々明細を偽造してポッケにインしてる

167 :名無しさん:2018/10/25(木) 18:31:48.64 ID:VtOOtQya0.net
軍票

168 :名無しさん:2018/10/25(木) 18:35:09.41 ID:VtOOtQya0.net
日本政府が公認電子マネー開発して全国民に口座を与えて納税も還付も全て公認電子マネーに限る、とすれば普及する。ITスキルが低過ぎて受け取れない奴はいるだろうが、国民にカネを配ること自体は容易になる。

169 :名無しさん:2018/10/25(木) 18:36:43.21 ID:VtOOtQya0.net
政府公認電子マネーは政府発行の第二通貨であるので民業圧迫には当たらない。

170 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 18:41:11.54 ID:TIZC8fgW0.net
車検の法定費用とか現金じゃないと払えないじゃん

171 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 18:41:35.73 ID:62cX3BU80.net
>>11
小泉内閣時代の安倍晋三が、
韓国から日本への渡航について、恒久的にビザなしフリーとする法案を通した。

日本会議や産経新聞や統一教会(世日クラブ)と関わりの深い、櫻井よしこは、
TPP大賛成、移民政策大賛成、帰化人推進大賛成の、統一教会の帰化人による日本乗っ取りを推進する売国奴。

世界日報 (日本)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/世界日報_(日本)
発行社は世界日報社で、初代会長は「世界基督教統一神霊協会(統一教会)」と
「国際勝共連合」の会長を兼任していた久保木修己。代表取締役社長兼主筆は木下義昭である
世界日報読者向けに1982年(昭和58年)5月18日に設立された世日クラブというものがあり、
講演会を行っている。そこでは八木秀次や高橋史朗、小林正、中西輝政、櫻井よしこなどの著名な保守系の評論家らも壇上に上がっている。
高橋とのつながりからか、森昭雄の講演まで行われている。

世日クラブ30周年記念講演会。
https://m.youtube.com/watch?v=lYfjT4xQc6Q

櫻井よしこの発言抜粋。
「日本の文化が朝鮮から来たのは歴然としている。」
「国会で迅速、自然な形で在日コリアンの手を煩わせることなく、
届出だけで国籍が取れるように力を尽くします」


こんなヤツらを持ち上げてる馬鹿は、
本当の低知能馬鹿か、在日統一教会の、帰化人による日本乗っ取り政策を推進するネトサポ工作員ぐらい。

172 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 18:45:39.82 ID:qwawFf+p0.net
>>156
そういうことを
情強ぶって吹聴して回るのが最強に情弱だけどな
母数が増えるとポイントも打ち切られるぞ

だから(禿)なんだろうけど

173 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 19:06:54.37 ID:2HdyxKZB0.net
>>97
そうじゃなくてさぁ、口座にあるお金をスマホでシュッてスワイプしたら適当な金額がチャージされるようなの。
セブン銀行ATMでチャージって別にレジでチャージでも変わんないじゃん。

174 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 19:24:13.96 ID:kf1ayOQQ0.net
>>173
お店のレジを介さないチャージなら既に出来るよ
モバイル限定だけど

175 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 19:39:07.02 ID:+FsgSMjw0.net
みずほのSuica

176 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 19:39:53.68 ID:5iHZmkwO0.net
>>175
システムメンテナンスで改札出れない事件起こしてるし、
ゴミ

177 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 19:40:45.39 ID:KgBrFegk0.net
イオングループはワオンw
セブンアイグループはナナコw

178 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 19:41:27.74 ID:2HdyxKZB0.net
>>174
できるんだな。知らなかった。
モバイル限定だしアンドロイド限定とかもうすこし制約が少なければなー

179 :ごまもふ :2018/10/25(木) 19:47:06.20 ID:LTuEqfh20.net
|゚Д゚)ノ ブラック企業歓喜だなw

|゚Д゚)ノ これの為だけの電子マネー作るだろ

|゚Д゚)ノ 現金化や移管する時に手数料やら何やらでさっぴく事出来るようになるなんて

|゚Д゚)ノ まさしく銭ゲバの為の法律

180 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 19:55:23.30 ID:EyyLzymr0.net
お給料がJCB商品券だったでござる

181 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 20:01:33.71 ID:1o1fAC690.net
古い体質の銀行とクレカ業者を排除したいわ。ただ自分の金下ろしてるだけなのに消費税とか、勝手な時間外手数料とかさ

182 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 20:05:58.09 ID:Ekx/WJZn0.net
この流れは結局のところ民衆の金をデータ化して管理したいってことなんだろうな

183 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 20:09:53.74 ID:rdGbcahW0.net
電子マネー決済を広めたかったら無駄に乱立してる同業他社の電子マネーを統一する方法とか考えろよ

184 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 20:11:46.72 ID:1o1fAC690.net
逆に税金の使い道も市民が監視できるようにすればいいんじゃね?特に消費税アップ分とか。公約通り社会保障財源にしっかり使われてるか

185 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 20:15:31.70 ID:acK9qDn90.net
新宿古着屋ワタナベの支払う無駄な工作料もかんたんケッチャイにしてもらったらいいと思いますダイバクショウ

186 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 20:48:38.14 ID:nvhwvCRy0.net
マイナンバーカードと銀行口座を紐付けして
電子マネーや交通系カードを全部組み込めば

187 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 21:06:12.54 ID:LXFDlOL+0.net
>>161
日銀の電子マネーか

188 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 21:16:22.73 ID:9FfGfsfI0.net
先ずはナマポと公務員から。

189 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 21:18:29.11 ID:+1vBJNjs0.net
ハマショーに電子マネー歌ってもらわな

190 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 21:21:17.86 ID:eC+F1spu0.net
>>55
仕事終わりにキンキンに冷えたビールをペリカで買って飲むと美味そう

191 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 21:30:35.72 ID:8DE9Gwqq0.net
>>181
今時お金おろす必要なんてあんまりないけど、お前自身が古い体質なんじゃ?w

192 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 21:40:23.42 ID:1wxrJK1r0.net
ドンキーのマジカで給料か

193 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 21:45:48.08 ID:W+cmXd7V0.net
電子マネーって現金化できるの?

194 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 21:52:14.93 ID:POnIPiQH0.net
もうちょっと規格の統一化が図られた上で10%上乗せとかなら考えてもいい

195 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 21:52:59.89 ID:vhawKrEu0.net
>>11
やりかねんから笑えんね

196 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 22:02:34.80 ID:5wGgvulP0.net
>>166
それは福利厚生だよ分かってないな

197 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 22:05:56.64 ID:kULY+0S/0.net
電子マネーなんか不要
ビザデビットで十分だろ
電子マネーは換金できない時点でクソ

198 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 22:14:39.68 ID:LXFDlOL+0.net
>>193
ヒント、ヤフオク

199 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 22:15:42.25 ID:mcxvAgjT0.net
いいね!
もう現金とか古いんだよ

200 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 22:26:22.56 ID:+ZZIz32J0.net
古い現金は俺の家に捨てて行って構わないぞ

201 :名無しさん@涙目です。:2018/10/25(木) 22:51:15.52 ID:6L8678m90.net
湯川専務が儲かりそう

202 :名無しさんがお送りします:2018/10/25(木) 23:20:49.41 ID:WqWzykFrN
日払い労働でその場で支払うのに便利って事でしょ。
使用者は現金持ち歩かなくていいしね。

203 :名無しさんがお送りします:2018/10/25(木) 23:23:26.16 ID:WqWzykFrN
>>193
pringとか銀行と手を組んでチャージ額を銀行口座に出金出来るようになってる。

204 :名無しさん@涙目です。:2018/10/26(金) 00:17:29.96 ID:ctOkyWjS0.net
銀行振込は電子マネーみたいなもんだよな

205 :名無しさん@涙目です。:2018/10/26(金) 01:24:09.58 ID:NR5xvZtj0.net
銀行に振り込む作業を無くしたいんじゃないの?この話

206 :名無しさん@涙目です。:2018/10/26(金) 04:12:49.29 ID:X1IX7q6D0.net
何十万円もチャージできる電子マネーなんてあったか?

207 :名無しさん@涙目です。:2018/10/26(金) 05:43:47.25 ID:UH4e25Rm0.net
電子マネーはローンの返済できないぉ
あ!ローン持ってる奴はいないって事か

208 :名無しさん@涙目です。:2018/10/26(金) 12:48:19.05 ID:aeYSTmdI0.net
>>1
今の日本の電子マネーは用途が制限されるって理解出来てるの?

209 :名無しさん@涙目です。:2018/10/26(金) 17:59:47.38 ID:99C6S2rt0.net
>>1
取り敢えずは生活保護者と障害者年金でテスト実験!

210 :名無しさん@涙目です。:2018/10/27(土) 05:13:56.44 ID:+aPZ2QCX0.net
ポイントカード(紙)に捺印して支払い(使用期限あり)

211 :名無しさん@涙目です。:2018/10/28(日) 14:13:41.35 ID:I6Rkd+XW0.net
>>93
それ、デビットカードと違うんか?

総レス数 211
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★