2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【消費税10%】2万円で買える「2万5千円分の商品券」案検討 クレカには2%ポイントが付くぞ

1 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:04:59.48 ID:3GollEYJ0.net ?PLT(16930)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
2019年10月の消費税率10%への引き上げに伴う経済対策で検討している商品券を巡り、財務省がまとめた原案が分かった。
1人あたり2万5000円分を2万円で購入できる「割引商品券」とし、5000円分多く買い物ができる。購入できるのは低所得者を中心とする方向だ。

希望者は、2万円を支払えば1000円の商品券を25枚受け取ることができる。買い物の際は原則としてお釣りをもらえず、
使い切りを前提とする。使用できる地域は発行した自治体内に限定し、有効期間は19年10月〜20年3月とする。

商品券の発行は、公明党が強く求めていた。政府は現金を使わないキャッシュレス決済で買い物をした消費者に2%分をポイント還元する
制度を検討しているが、クレジットカードなどを持っていない低所得者らに恩恵が及ばないためだ。

商品券を巡っては、14年末にまとまった緊急経済対策で「プレミアム付き商品券」が盛り込まれた。当時、各自治体が独自に決めた上乗せ率は
2割程度が多かったが、今回の上乗せ率は25%になる。

政府・与党は、割引商品券を購入できる対象などを、年末までに詰める。政府内では、本人確認のためにマイナンバーカードを活用する案も浮上している。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181030-OYT1T50165.html

2 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:05:57.60 ID:eY6KnIH90.net
この商品券を使うやつは低所得者ってことか

3 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:06:01.26 ID:KOg421qk0.net
とうとう、ワイの50000円天が使える日がくるのか・・・!

4 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:06:46.69 ID:EpOfn5O00.net
財源はどこ?

5 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:07:27.39 ID:whPB3o+X0.net
また買い占めが起こるぞ
前もあっただろう

6 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:07:46.92 ID:Gep+KiR00.net
>>4
消費税

7 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:08:04.56 ID:VGOIf5zh0.net
税の配分止せ

8 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:08:10.78 ID:S5ZsSjyu.net
地域振興券配れよ!

9 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:08:40.79 ID:ENnMinEs0.net
>>2
この券使う人とは付き合うなって事だな

10 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:08:46.15 ID:ilYcipkU0.net
解散を受け入れる代わりに消費税は必ず10%まで引き上げる約束だろ
増税路線をちゃんと引き継いでくれる約束で政権を明け渡したんだから
民主党の政策である消費税増税をちゃんと約束どおりやり遂げてくれよ
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E5%A2%97%E7%A8%8E

11 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:08:50.35 ID:txywXYXl0.net
また5パーセントまで下げれば景気良くなるのになw

12 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:09:19.81 ID:/HTam7An0.net
バカちん

13 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:09:34.22 ID:RoZsNwfl0.net
>>5
マイナンバーで管理するんだろ

14 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:10:04.68 ID:3jNdxLGn0.net
対策コストで税収帳消しじゃね

15 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:10:52.95 ID:ivIOaMaZ0.net
消費税なんて20%くらいでも構わんだろ

16 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:10:59.21 ID:6jxdUxBP0.net
また自営業者ウハウハか

17 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:11:18.01 ID:BwWbSciI0.net
増税しなきゃバラまかなくて済むのにな

18 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:12:14.20 ID:aj3yH1+t0.net
創価学会が強く求めるってことはろくなもんじゃない

19 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:13:19.02 ID:oDL1TJNd0.net
これって美味しいんだよな。確かに

20 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:13:24.60 ID:9Qdjxlb00.net
低所得に商品券を買ってもらえばいい訳だ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:13:40.83 ID:mkBnRiDO0.net
ばかじゃねーの
手間賃がかかってあれだって懲りてねえのか
増税した分をくだらんことに使うんじゃない!

22 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:13:47.70 ID:FD1K402H0.net
軽減税率やらポイント還元やら商品券やら
小細工をいくらやっても増税すれば100%不景気になる
対策は増税しない事だけ

23 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:14:28.10 ID:Gep+KiR00.net
自治体の職員が率先して買い占めるので
一般には出回りません

24 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:14:34.07 ID:E61gIcsP0.net
ってか、景気冷え込ませてまでやるのに
そんなバラ撒ける余裕あるなら、増税すんなよ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:14:41.22 ID:gXEBMgd00.net
消費増税すれば税収が減るだけ
税収を増やしたければ先ず景気をよくしろ
財務省はバカの集まり

26 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:14:52.69 ID:KMIOsgtm0.net
どうせ買えないしやめろよこんなん

27 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:15:05.41 ID:TLgzipIy0.net
転売しまくれ

28 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:16:04.71 ID:CalKTciV0.net
アホくさいな消費税下げろよ

29 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:17:08.43 ID:Syg+3rhh0.net
アマゾンコムでも使えるの?

30 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:17:16.98 ID:wL/0SJT90.net
で、その商品券はデジタル?

31 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:17:33.78 ID:FdVnpOMN0.net
クオカードの歌事案

32 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:17:58.16 ID:vTVQYqSB0.net
相変わらず馬鹿だ
低所得者層で無く中間層を何とかしろよ
所得税減免とかさ

33 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:18:13.82 ID:O521cRVR0.net
公明党は商品券バラマキ大好きだな

34 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:18:48.10 ID:Xm3kFOEw0.net
でもタバコ酒は買えないんだっけ?

35 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:18:49.04 ID:WDJ+viRc0.net
期間の短さ半端ないな

36 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:18:54.14 ID:2KVt7JcP0.net
まず2万円借金しないと買えないわ

37 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:19:04.30 ID:ZB1SWv2D0.net
>>5
前回は200万だけ買って壁の塗り替えをやった。
今回は4000万だけ買って建て替えでもしようかと考えてる。

38 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:19:25.52 ID:EdU6f9gm0.net
>買い物の際は原則としてお釣りをもらえず、使い切りを前提とする。
>使用できる地域は発行した自治体内に限定し、有効期間は19年10月〜20年3月とする。

どんどん泥縄施策になって行くなww
もう地方経済死ぬやろ

39 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:19:33.43 ID:ggzkFuUH0.net
おい誰かはやくアベをとめろ

40 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:19:36.93 ID:awqAOD8Q0.net
面倒な手続きがあるんやろ

41 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:20:01.69 ID:+MLO+95i0.net
底辺の券か

42 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:20:25.86 ID:1DJtr9fU0.net
策士溺れる策もなし
ワンパターンか

43 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:20:38.49 ID:OL13Dd7L0.net
>>33
軽減税率といい「バカが考えたバカに受ける選挙対策」が大好きなんだろう

44 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:21:14.17 ID:j6rTeFua0.net
貰うために先に払うって詐欺

45 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:21:42.45 ID:7Wj4g5NE0.net
行政が買い占めて使い込むやつだろ
知ってる知ってる

46 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:22:23.61 ID:rGqVQxen0.net
2万も出すんかよ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:22:33.75 ID:sRbb579p0.net
アホすぎワロタ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:22:37.85 ID:h8ZlWZ7P0.net
なんで生ポは現金で
低所得者は専用商品券なんだよ

49 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:22:53.33 ID:Kqe/wZ5X0.net
上級国民が買い占めるんでしょ?

50 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:23:13.50 ID:KrSf/gyW0.net
それ店舗側でキャッシュ化遅れて負債計上されてまくったあれじゃん
ちゃんと反省できてんのか

51 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:23:59.64 ID:ggzkFuUH0.net
日本って韓国と違って国民の声が全く上に届かないよなぁ、子供だましみたいな事されて悲しくなるよね。

52 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:24:04.42 ID:Cv+TBoNS0.net
高所得者「お前の名前で100万分買ってくれや、5万やるわ」
低所得者「わ、わかりました」

まぁ現実はネットオークションで売買されるんだろな

53 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:25:31.60 ID:NoBX/BjPO.net
>>1
ややこしいから増税すんな

54 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:25:32.53 ID:y4lUqp5f0.net
クレカ2%ポイント付与が期間限定だったりしないよね?
2万5000円分を2万円で購入できる「割引商品券」って何回でも買えるんだろ?
まさか一回きりとかじゃないよね?
だって上がった消費税はずーーーーっと続くんだからさ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:25:40.53 ID:Oi7M042i0.net
クレジットカードでその商品券買えば良いのね

56 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:26:02.45 ID:h8ZlWZ7P0.net
そうだ
転売できないように
券には購入者の名前を入れよう

57 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:29:33.70 ID:Cayy18sA0.net
こういう庶民を小馬鹿にしたやり方が当たり前になってしまったな

58 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:29:53.96 ID:+4nH8iLd0.net
こんな馬鹿なこと許してええんかいなwww

59 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:29:55.55 ID:WDJ+viRc0.net
低所得者向けなのに差額5000円分かよ
しかもお釣り出なかったり使える期間短かったりと色々制限ある割にショボすぎる

60 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:30:24.79 ID:OXlNwc1+0.net
所得430位で十分低所得なんだけど
俺も買えるの?

61 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:30:40.37 ID:h8ZlWZ7P0.net
このシステムに増税分の何割使う気なんだ

62 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:30:47.02 ID:upzW/l8V0.net
FGOの課金に使えるなら100万円分買う

63 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:31:07.62 ID:E09ltac00.net
自営だけどこれ使われて
店は損しないよな?
換金時に手数料とかないだろうな?

64 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:31:18.56 ID:U4OJdIsz0.net
お釣りの貰えない方式って
いつまで昭和な事やってんだよ
電子マネーにして何回も使えるようにしろ
あほか老害政府

65 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:32:27.23 ID:tCPG1yMc0.net
>>60
そんだけ低所得なら買えるよ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:32:50.11 ID:wh0+o7oo0.net
アマゾンで使えるようにしろよ

67 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:33:22.40 ID:PV9RuLNB0.net
>1
は?
もう政府は滅びていいよ

68 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:33:28.26 ID:OXlNwc1+0.net
>>65
よっしゃ
買えるだけ買うわ

69 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:33:30.42 ID:2l4UNHxd0.net
低所得者対策ばっかりやってるけど、必死こいて仕事してるサラリーマンからするとやめてもらいたい。働かざる者食うべからず。所得が低いのは自分のせい。

70 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:33:42.41 ID:2rXG+WOF0.net
2億円で2億5000万円分の商品券も作れ。釣りの出ない1000万円券25枚でいいぞ。

>>14
税収は使い切らないといけないから、帳消しになっていいという理論。

71 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:34:19.23 ID:r8l/MWk10.net
給付菌くれてまえ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:34:27.70 ID:l290rXaG0.net
余計な事するくらいなら増税しなけりゃいいだろ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:34:50.09 ID:a8UMBvl50.net
>1またアホなことを

74 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:35:10.04 ID:i5r9tQf70.net
商品券にするのはいいんだけど、どこでも使えるようにしろよ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:35:54.99 ID:svKCRSn40.net
Amazonで使えますか?

76 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:36:51.83 ID:FNL35Odm0.net
iPad買うわ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:37:39.11 ID:veNKQ6Dy0.net
1 名前:風吹けば名無し :2017/11/25(土) 01:44:11.32 ID:2RtOrnSb0
ほんま楽しみや〜😆
https://i.imgur.com/dJ75Jca.jpg

3 名前:風吹けば名無し :2017/11/25(土) 01:44:51.81 ID:2RtOrnSb0
ちなみに買ったのはこれや
https://i.imgur.com/SWYbetW.jpg

【速報】ワイが中国のサイトで買ったTシャツが日本に届く
http://hawk.2ch.net/...ejupiter/1511541851/

78 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:39:06.34 ID:rYFtSpcVO.net
地元テレ朝で馬鹿女が「こんな一回限りのバラマキなんか」って否定してたけど
定額給付金を麻生政権でやって効いたから、民主党政権でもやったんだろ

79 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:39:15.28 ID:xVDijlC00.net
商品券を1000円札代わりに出して端数小銭出したら嫌な顔されんだろ?
使いたくねーな

80 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:39:32.59 ID:BPS7rBpx0.net
面倒臭いから
住民税を2%減税しろ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:39:56.68 ID:HP5/COir0.net
公明党はロクなことしないな

82 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:40:23.83 ID:k9PZXLeA0.net
>>13
マイナンバーでは法律違反

83 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:42:52.15 ID:GBFIYuNi0.net
地域振興券てあったよな
あれ何に使った? うちはアルベルトの自転車だったけど

84 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:46:05.80 ID:/tHjA+bO0.net
お釣りが出ないのは良いな

85 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:46:31.73 ID:wY2xTUPp0.net
>>1
上級国民が買い占めて終わり

86 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:46:40.43 ID:C3UTWAvh0.net
経済も再分配も福祉も何も理解していない…
さすがサイコパス集団の財務省は違うね

87 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:47:07.61 ID:2NOxC+jS0.net
くだらねーことすんなよ
しかも小手先ばかり。

改革には犠牲はつきもの。中途半端なことせず思い切ってやれよ。民意を得たんだから。

Fランク大学安倍晋三らしいが

88 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:47:07.75 ID:i0S0B11M0.net
とりあえず2万円以上で買い取ってくれる金券ショップ探してだな・・・

89 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:47:26.65 ID:u9TEq4XR0.net
プレミアム商品券って行列に並べる暇人しか買えないぞ
抽選の場合は配布団体にコネがある奴がまず自分たちの分確保するしな
とにかく不公平

90 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:47:48.89 ID:9jxbYvyP0.net
使用できる地域は発行した自治体内に限定し、


糞田舎に住んでたら意味ないじゃん

91 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:48:40.81 ID:qVgSPVd50.net
ヤクザの資金洗浄になるだけ

92 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:50:15.63 ID:o69D0FDt0.net
>>83
綾野とかいう食器棚 50万の足しにした

93 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:52:10.24 ID:kkTRMEZv0.net
金持ち優遇策だな

低収入層だけが買える様に制限かけないと金持ちが山ほど買って得するだけだ

94 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:52:18.95 ID:Y9e5RETq0.net
>>14
消費税上がって1年目の税収が帳消しになっても
みんな10%で慣れてしまって2年目からはアップ前に比べて2%増えるからいいんだよ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:53:12.79 ID:TzQfydec0.net
商品券って残額は釣り銭もらえるんじゃ?

96 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:54:49.54 ID:u3wrEkMB0.net
食品と医薬品は無税にしろ
それ以外は10%でも15%でも勝手にしろ、人殺し

97 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:55:28.59 ID:4KECdtsv0.net
低所得者の定義って決まってる?

年収500万円未満?

98 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:56:10.93 ID:ekJ2dvnt0.net
>>82
マイナンバーカードで

99 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:56:48.38 ID:jg3HHCzX0.net
毎月発行しないと意味ないよ

100 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:58:18.40 ID:9CndfQ2L0.net
地域振興券やな

101 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:58:23.79 ID:E+itkwVZ0.net
転売ネタをドヤ顔で提供するバカ財務省

102 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:58:56.33 ID:8bbWoffl0.net
ねずみ講みたくなってきたな

103 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:59:08.38 ID:h8ZlWZ7P0.net
>>97
以前の線引きじゃね
103万以下

104 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 09:59:59.83 ID:sIqrbBnaO.net
朝鮮の上級国民どもが低級を糞みたいにナメてるってわかったわ

105 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:00:32.03 ID:C3UTWAvh0.net
>>94
慣れようが慣れまいが可分所得は減るので確実に景気は悪化する
ほんとアホだよな

106 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:04:22.68 ID:ySK0VNVt0.net
まず二万円くれ

107 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:06:38.71 ID:bTlqvtUI0.net
美しい国

108 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:08:50.45 ID:EbZN0HzO0.net
脱税個人事業主歓喜の図

109 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:09:57.69 ID:gt+Ocfvk0.net
なんでこうも方向が違うんだw消費税は全ての人にかかるんだぞ

110 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:10:06.27 ID:H6vBDC8V0.net
クレカの1ポイントが1円だと思うなよ

111 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:13:00.66 ID:LFMsHrBq0.net
公明党がプッシュの時点で一部の人が利益を供与するってのは確定的に明らかだから反対

112 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:18:10.24 ID:fKt37SUa0.net
消費税上げなきゃいいだけだろ
バカじゃねえの

113 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:20:10.12 ID:NGRM1REf0.net
購入できる世帯年収を400万〜500万円程度だから金のない実家住み非正規とか損だな

114 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:20:14.75 ID:674Wv9jE0.net
ヤフオクにたくさん出そう。

115 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:21:19.01 ID:FSWDl0xo0.net
クレカで2万の商品券買えって
貧民対策にはならないよな

116 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:22:19.99 ID:suGd5lg70.net
昔:地域振興としてお金あげます
今:二万払ったら二万五千円の買い物ができてお得

ソシャゲかよ

117 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:28:49.78 ID:bK+8/LWR0.net
低所得者が二万円の現金を出すもんかよ

118 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:30:08.41 ID:kY6Ii7Mr0.net
ヤクザが脱税のために宝くじの当たり券買うようなもんか

119 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:30:43.69 ID:z4u/dW1J0.net
オークションで売れば現金化出来るな

120 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:30:54.47 ID:fYDI1InZ0.net
>>1
なんで政治家もマスゴミも
『消費増税を回避不可能な災害』みたいな扱い方するんだろうな?

デメリットばかり出てくるんだから止めりゃ良いじゃん
財務官僚のオナニーなんだろ?

121 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:32:01.55 ID:KGNsIAL30.net
>>97
500万って平均年収すら超えてる

122 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:32:38.64 ID:2fQjcJEc0.net
クレカのポイントて簡単にいうけど どうやってこれ付与されるの?
例えば楽天クレカ使うと 楽天ポイント貰えるみたいなのとは完全に別なんだろ? ポイントやってないクレカもあるんだし

123 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:33:15.02 ID:4KECdtsv0.net
>>103
103万って・・・

曖昧に低所得者、高所得者って言葉だけで具体的な数字がないのも困りものだわ

124 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:33:24.54 ID:JwZCdtf/0.net
こんなん阿呆らしいわ
5%にした方が景気が良くなるのに
財務省が残念過ぎる

125 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:33:32.97 ID:GrZGrcN10.net
Amazonで使えないとか無意味

126 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:33:57.19 ID:2Ua/Mr880.net
財務を商品券でする学会員がでるぞw

127 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:34:30.93 ID:K6QPf3N10.net
財源が税金の錬金術だからな
換金率高い物を買えば儲け出るよ

128 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:36:51.52 ID:Z95xUPWC0.net
2万1千円あたりで裕福層に売れるな

129 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:37:48.45 ID:DSikKAy60.net
あれ?
財源は?w

130 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:37:50.77 ID:udspuNVm0.net
1000万買ったら250万も付くのか
これやばくね

131 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:40:03.53 ID:SALaLl570.net
これ通販じゃ使えなさそうだから
物により地元で割高の買うから大したメリットないんじゃ?
地元大型店舗で食料品や雑貨で使えりゃいいって感じだろうけど。

つうか消費税は購入金額で下げてってくれ。
1万未満10%、100万規模とかなら1%みたいな。

132 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:41:25.94 ID:TuOJYm8i0.net
公明党のせいでまたばら撒きかよ

133 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:41:39.15 ID:5uCJp+vj0.net
>>21
ジャップのきめー年寄り共が死ぬまで貯金してるだけだから使わせることに意味があるんだよ
手間賃なんか簡単に帳消しになるわ

134 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:41:57.46 ID:uzCCfLRt0.net
だからこういうことごちゃごちゃやってると余計に金も手間もかかるっつーの!

135 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:42:22.08 ID:9/kB32n+0.net
ま、これは当然の措置だった

136 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:45:50.51 ID:lqU4k3j40.net
これで喜ぶ奴は朝三暮四の猿レベルの脳みそってこった

137 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:47:38.16 ID:IWRBV7KK0.net
> 購入できるのは低所得者を中心とする方向だ。
> クレジットカードなどを持っていない低所得者らに恩恵が及ばないためだ。

今時、低所得者でもクレジットカードくらいもってるだろ

138 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:47:38.63 ID:fzd6WrlM0.net
>>136
買わないやつは計算もできないそれ以上のアホだけどなw

139 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:48:19.74 ID:UO/f2zCV0.net
アマゾンや楽天では使えない商品券商法は美味しいかもしれない

140 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:48:29.19 ID:4KECdtsv0.net
>>121
平均所得 今 初めてググってきた

ちょっと泣けた


https://i.imgur.com/ccSH0gs.jpg

141 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:49:20.12 ID:2byHXinT0.net
キャッシュレス目指すのに余計な券を増やす馬鹿
クレカ持てなくても電子マネーは持てるだろ

142 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:50:17.12 ID:TkvcxPJe0.net
そんの事してまで増税する必要ねーだろwww

143 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:51:38.72 ID:bCNTXeM+O.net
これ買う奴らてふるさと納税も大好きだよな

144 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:52:11.00 ID:As5a1Vjc0.net
大黒屋で換金するわw

145 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:53:08.78 ID:Nc6CNwFC0.net
そもそも消費税は低所得者無所得者にも平等に税負担させるのが趣旨なんだからこんなの要らない

どんな貧乏人でも衣食住には使うからこんなのやらなくても消費は落ち込まねーよ
これ以上国民を甘やかすな

146 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:53:49.30 ID:fYDI1InZ0.net
.

新聞テレビを真に受けて、『国の借金がー』とか言ってる奴は
今日の虎ノ門ニュースをYou Tubeで見て欲しい

147 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:53:51.88 ID:UO/f2zCV0.net
>>140
リーマンショックからコツコツと立て直してきてるのがよく分かるな

148 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:54:49.38 ID:EeV4Wph/0.net
また抽選で不公平商品券をばら撒くつもりなのか?
公明党のクソ政策に踊らせられてんじゃねえよこのアホ総理

149 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:55:19.88 ID:SlNk9Hz20.net
アホやろ
低所得者が2万円出せるのかよ

150 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:56:36.74 ID:xHkLZl6H0.net
地域振興券くばれ

151 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:57:12.97 ID:uLexqtDI0.net
転売ヤー:いつ開始ですか?

152 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:57:39.83 ID:rYFtSpcVO.net
>>120
環境税とかCO2税、法人税みたいなもんで
消費している事への国際協調だろ
タックスヘイブンじゃ駄目だからIMFがしゃしゃり出てくるんじゃね

153 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:58:13.26 ID:RB0muH730.net
>>1
5000万の負債も、これを2億円買えば…

154 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:58:48.15 ID:AIGxmxoC0.net
どうせ年収300~400万あたりの層には関係ないんだろ

155 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 10:59:28.68 ID:qP/GkTtg0.net
転売屋が大喜び

156 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:00:38.26 ID:XFlxE4tD0.net
納税していないやつも入手出来る不思議w

157 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:01:35.82 ID:B5Uk5eBn0.net
これ前回は店側が売上げを
自分で用意した商品券に置き換えてぼろ儲け
したやつだろ

158 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:02:08.15 ID:2KVt7JcP0.net
只で配って25000円買い物出来るようにすべき

159 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:02:17.47 ID:qAeDLzwK0.net
上げないほうがいいんじゃね?

160 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:02:41.23 ID:52g1r9BG0.net
安倍ありがてえ

161 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:04:32.56 ID:aj3yH1+t0.net
>>137
そうでもない
未だに代引きとか使ってくる奴いっぱいいるし

162 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:05:13.09 ID:PM2zcJLR0.net
ヤクザがホームレス雇って買い集める未来しか見えないぞ

163 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:06:08.44 ID:rYFtSpcVO.net
>>154
商品券みたいな話は、年金受給者と低所得者だけみたいな

キャッシュレス振興策はまた別みたいだけど

164 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:09:38.91 ID:j9t/yJFJ0.net
下層通貨

165 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:09:47.47 ID:b0KfLvZf0.net
>>2
前回、公務員にしか行き渡らなかったところもあるらしいから
低所得者にまで回るかな?

166 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:09:54.32 ID:GyY3IH790.net
低所得者に2万円のマネーカード渡せばいいだけだろ
なんでわざわざ買わないといけないのか
買いに行けるっていうことは健康で暇でたいして働いてない低所得者だろ

167 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:09:59.10 ID:CkVIH/+50.net
まーたヤクザのしのぎが増えるのかよ

168 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:10:07.73 ID:vte7H/GO0.net
こんなんだったら住民税5000円やすくしてほしいわ

169 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:10:52.78 ID:zatHOtl30.net
毎月恒久的に配らなければ意味ない

170 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:13:07.76 ID:aj3yH1+t0.net
>>166
なるだけ手続き等が煩雑になったほうが
役所の仕事が増える

つまり口を出す権限や予算を増やせる

何もなく民草に与えるより
そいつらから、ヘヘー、ありがたや、ありがたや
って言われる方が先々役人として仕事がやりやすい

171 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:15:35.37 ID:WI2kC/nu0.net
こんなのを東大法卒が考えたと思うと...
なんなんだろうな、東大って
戦前で言えば、陸大、海大レベルだわ
国に災厄をもたらしてる

172 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:16:05.53 ID:6BSAm6bU0.net
こういううまい話が相次ぐと、
最終的には全部頓挫するパターンになるか、
やっぱり全部嘘だから全部忘れてくださいというパターンになるか
どちらかだよ

173 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:16:45.33 ID:M8lvUs3A0.net
相続税をもっと上げて、独身税、子なし税作ればいい
医療費も18までタダで18からは一律三割負担にして
年金払ってない奴は生活保護申請出来ないようにする
これすればかなりかわる

174 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:18:10.28 ID:aj3yH1+t0.net
役所の仕事ってのは基本的に
取る方は、定期的に、一律に
還元する方は、一時的に、都度申請させて

その落差で飯を食ってる連中だとも言える

要は、寄生虫

175 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:19:07.97 ID:X588Ev6B0.net
商品券いらんだろ
どうせならキャッシュレス推進に力を入れて
現金がいいとか寝ぼけたことを言ってる連中を黙らせろよ

176 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:19:32.73 ID:rYFtSpcVO.net
>>168
消費の落ち込み軽減策なので

177 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:20:22.00 ID:d2DBi06S0.net
どうでもいいけど何をしたいのか不明
何故こんなにも無能が多いのか

178 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:20:27.73 ID:E4tslDeU0.net
あったまきた
もう与党には任せてられないな

179 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:21:48.91 ID:CkVIH/+50.net
>>173
そんな税金作っても結婚なんてしないぞ。結婚してほしいならすることによるメリットを作らないと

180 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:22:19.85 ID:KRVOPNEd0.net
>>101
いつまで騙され続けんのかね
敵は財務省じゃなくて自民党や公明党
いい加減洗脳から醒めろよ

181 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:22:23.27 ID:ffSYCMKO0.net
>>1
キャッシュレス減税はクレカ持ちじゃないと恩恵がないって言うけど、電子マネーじゃダメなの?

182 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:22:46.43 ID:aj3yH1+t0.net
>>175
業者に払う手数料がバカバカしい
ほとんどアメリカの会社だしな。お前らが言うところの売国奴しかそんなのしたがらない

183 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:23:03.27 ID:1rOZJ3rC0.net
何これ小学生が政治やってんの?

184 :名無しさん:2018/10/31(水) 11:24:07.43 ID:VfSXiI/x0.net
どうせ暇な奴が行列して買い占めるパターンだろ。このアイデア出した奴は島流しにしろよ。

185 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:24:28.85 ID:rYFtSpcVO.net
>>175
5万円入ったチャージ型カード(マイナンバー紐付き)を
平均年収以下の全国民に配布したらええのにな

予算は酷いけど、そんなに文句もなく移行するやろに

186 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:25:40.90 ID:/+52yeFb0.net
マジかよ
100枚買うわ

187 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:25:46.86 ID:cr1dkPAF0.net
普通に消費税・所得税減税と
法人税増税をセットにして実行すれば良いだけ(笑)

188 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:26:31.86 ID:aj3yH1+t0.net
消費税2%増には大騒ぎのくせに
決済会社に3%からの手数料を献上しようぜ推進には大賛成のお前ら

189 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:28:04.17 ID:uLexqtDI0.net
低所得者:闇金で金借りて転売や!!

190 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:28:50.67 ID:/+52yeFb0.net
>購入できるのは低所得者を中心とする

低所得限定かよ
めっちゃメルカリに出品されそう

191 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:29:24.60 ID:TToeq5mI0.net
生保の代わりに商品券配れよ

192 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:31:38.21 ID:7veIoRn70.net
どんな考えたのか

こんなバカしかいないのか

193 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:31:42.52 ID:nnMiB7lVO.net
2万円で買える「2万5千円分の商品券」

…………低所得者をナメテルナ、低所得者に2万円の商品券なんか
買える訳がないwwwwww

194 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:32:07.42 ID:h8ZlWZ7P0.net
>>178
次の自民党は公明と手を切るはずと期待して
民主にいれた奴もいるだろうな

195 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:33:35.78 ID:VJZNS2kq0.net
そうかそうか

196 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:38:03.83 ID:pkRvuX2f0.net
本当の底辺はクレカ作れない

197 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:41:57.09 ID:a/Wpey6A0.net
>>196
デビットならワンチャン?

198 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:42:40.40 ID:5DFJqqJ60.net
財源が足りないとかいってほんとくだらないことにはどんどん税金使うからな

199 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:42:45.10 ID:X588Ev6B0.net
>>182
キャッシュレスはクレカだけじゃないし
現金だってコストは掛かっているんだぜ

200 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:43:06.35 ID:6hY5uxzy0.net
>>179
お前はしないんじゃなくて出来ないだけだろ
メリット、デメリットを考えて結婚するわけじゃない

201 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:43:47.38 ID:0/5Lt9Ra0.net
あれだろ?地元の議員が200万円分買ったりするんだろ?

202 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:44:32.54 ID:IWRBV7KK0.net
>>161
付き合いで所有しててもクレジットカード怖い病で、
使わない人って結構多いと思うけど

何が言いたいかというと、
そもそも所有するための審査すらしていない人って
多いだろうってこと

203 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:44:54.96 ID:nnMiB7lVO.net
2万円の商品券も買えない、クレカも持ってない様な
ガチの低所得者は、生きていも社会のオニモツでしかないから
公明党「オマエラ死ねよッ!!」って事なんでしょうね

204 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:45:20.37 ID:ZySshyQ/0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
ijl

205 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:46:41.85 ID:GyY3IH790.net
>>203
公明党が世話した生活保護層のための政策なんだろうね

206 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:46:48.80 ID:HG00IdYY0.net
クレカのポイントって専用の政府認定クレカ発行すんの?

207 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:47:37.84 ID:aj3yH1+t0.net
>>199
少なくとも単なる決済には小売店にも消費者にも決済コストはかからない

別にクレカだけじゃなくてもいいけど、決済手数料のかからない決済サービスなんてあるのか?

208 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:48:06.31 ID:skmXpKbD0.net
よっしゃああああああああああ
安倍さんGJ

209 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:48:21.94 ID:aj3yH1+t0.net
現金なら

210 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:48:37.05 ID:Beedco0Q0.net
転売厨が儲けるんですね

211 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:49:16.72 ID:KP84XDSO0.net
政府が仮想通貨円コイン作ればいい

212 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:49:58.60 ID:ssrK1A2/0.net
クソみたいな案だけどやるならちゃんとマイナンバーカードで管理しろよ

213 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:50:24.90 ID:ahEhCDxv0.net
>>1
あれ・・・消費税上げなければ こんな面倒しなくて済むんじゃね? 

214 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:50:51.27 ID:x6fViPu90.net
で、公務員の給与なぜ上がった?金が無いから増税なんだろ?

215 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:50:57.66 ID:uLexqtDI0.net
年金を全部商品券に換えるんや!
8万の年金が10万になるんやで!!

216 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:51:49.88 ID:b0KfLvZf0.net
クレカ作れない最底辺とかいるのかよ
最底辺はリポ地獄で破産するイメージだったが認識が甘かった

217 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:52:00.06 ID:4U8BHAg20.net
平日の朝から並べる人しか買えない商品券か
マイナンバー必須の予約制にしろよ

218 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:53:31.44 ID:4U8BHAg20.net
>>200
メリット・デメリット考えず本能だけで結婚したの?

219 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:53:51.32 ID:GpNcDSuE0.net
ダメだ2万円用意出来そうにない

220 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:54:26.16 ID:Beedco0Q0.net
てか今の時代に商品券てw

221 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:54:55.29 ID:a+MZi6TD0.net
転売されるのが目に見えてる
しかも低所得のラインがなぜか年収1000万とかなんだろ
最低でも公務員の所得水準までは適用されるだろうな

222 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:55:22.63 ID:aj3yH1+t0.net
>>215
商品券には使用期限がついてるからな
その分のプレミアを高いと考えるか安いと考えるか

223 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:56:03.91 ID:05K5F+6n0.net
>>165
フェイクニュースに騙された口か

224 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:56:44.21 ID:W+AfyD7h0.net
2万円もってない・・・

225 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 11:57:02.81 ID:XtsKBOJK0.net
こういうのは 要らないから
素直に10パーセントにして
正しく使ってくれよ

226 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:00:48.25 ID:aj3yH1+t0.net
小難しいことを考えなくても
創価学会員が推してることなんてろくなことなはずがない
これだけで十分よ

227 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:03:47.52 ID:yADBAcSqO.net
前回のプレミアム商品券すら入手出来なかったのに
今回の商品券を手に入れられるとは思えない(´・ω・`)
税の公平性に反していると思うの

228 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:04:54.04 ID:jIcUd+8+0.net
世田谷区在住なんだけど、楽天本社が二子玉川で世田谷区なんだけど、楽天市場は世田谷区民は対象なるんだろうか?

229 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:05:44.78 ID:/KhIDRod0.net
>>140
これパートの主婦が入ってるんじゃなかったっけ
税金対策で100万だかに抑えてる人がかなりいる

230 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:07:22.06 ID:soPvCF6p0.net
余計な仕事増やすんじゃないよ
お国は雇用を減らす努力を知らない

231 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:07:41.39 ID:gy7Ig2ho0.net
何にもしなくていいから税抜き表記禁止にしてくれ

232 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:09:32.60 ID:CPWN0RFd0.net
>>227
プレミアム商品券って市によって売り方まちまちだったからな
ある自治体は平日に先着順なんて馬鹿なことやったから暇な主婦とかジジババしか買えなかったし
俺のところは抽選だったけどなぜか1人4万まで買えるから嫁は当たったけど俺は外したw
俺の実家のオカンのところは一人5000円しか買えなかったらしい

233 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:09:50.47 ID:3YB5LE8+0.net
いい加減そうかと手を切れよ

234 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:10:08.30 ID:fpSFF5xe0.net
7500円で買える一万円札出せや

235 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:11:14.74 ID:CPWN0RFd0.net
10%でいいからなんとか減税とかか面倒なことは止めろ。まだ使えるレジをまた新調させる気かよ?
こういうバカなことは脱税の温床になるのわかってるだろwまじめな会社ほどバカを見る

236 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:11:27.06 ID:gTOtqvIo0.net
ゲリノミクス大失敗

237 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:12:01.44 ID:CPWN0RFd0.net
>>234
有効期限が1〜3日期限の万札ならOKだな

238 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:14:00.87 ID:XzYrmj2B0.net
転売だな

239 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:14:04.06 ID:gqwydOgW0.net
そんなのやるくらいなら消費税廃止しろよ

240 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:14:16.79 ID:TvaGhbYz0.net
1回だけとかだったら民主のバラ撒きより酷いってレベルじゃねーぞ

241 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:14:24.60 ID:CPWN0RFd0.net
>>238
プレミアム商品券なら大量に転売されてたなw

242 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:14:34.61 ID:HE/QpL5i0.net
ばら撒き政策

243 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:14:43.90 ID:NF7W6Gfz0.net
消費税を上げない

これで全て解決する

244 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:18:53.03 ID:vPsMB2iT0.net
>>2
グハァ き金券ショップで富豪が買うよ多分
本当の低所得はこれを売ってパチンコ

245 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:19:08.91 ID:yh1lz0ri0.net
券を売る側はどうやって低所得者か判断するの?
まさか所得証明書持参で並べってこと??

246 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:19:12.50 ID:rYFtSpcVO.net
>>243
上げないとG7で怒られるんだよ

247 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:19:52.10 ID:vPsMB2iT0.net
>>243
民主の時に上がるはずだったのにあげるん送らせて無駄なバラマキで金がなくなった

248 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:21:04.14 ID:c3725dkh0.net
アマゾンで定価から5000円値引きされたものを買う

249 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:22:12.24 ID:zyoRA/2P0.net
余計なコストかけるなら8%のままでいいのでは?

250 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:25:27.12 ID:rYFtSpcVO.net
>>249
訪日外国人から金を奪う口実が無くなるじゃん

251 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:25:41.01 ID:YkJXLQPN0.net
引き上げなきゃいいだろ
大半は富裕層が分け合うだけだし

252 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:27:19.01 ID:7ofh3Ib40.net
>>36
これ
カード持てないような奴がポンと2万も出せるとは思えない

253 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:27:20.54 ID:NF7W6Gfz0.net
>>246
与太も大概にしろ
誰が外国の税制に口を出すか

お前みたいに外圧にも弱い情報弱者を騙すために財務省が振り付けをしたんだよ
「増税は国際公約だ!」ってな

おまえは外国の税制についてどれほど知っている?
増税、もしくは減税したとして憤るのか?
もしそうなら余程のバカだ

254 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:28:02.71 ID:d0HmxPGo0.net
この商品券、どこでも使えるのか?
大手スーパーでしか使えないとか言うなよ
近所の現金オンリーの激安系スーパーで使えないとプラマイゼロになりそうなんだけど

255 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:29:21.68 ID:uFKZ7Sws0.net
あほやんね

256 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:35:43.64 ID:SXIgSwLF0.net
>>37
オニイサン コレニセモノアルヨ

257 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:36:11.04 ID:L78dO8Eh0.net
ネトで24500

258 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:36:46.08 ID:N2X/Ss+90.net
使用期限があっても
地元のコンビニで楽天やアマゾンのカードに変えるだけだわ
考えた役人は間違いなく老害

259 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:38:27.90 ID:hj/dyRpp0.net
2万円で2万五千円分もの買っても、
売り上げはどのみち中国に行くだけだよ

260 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:39:46.81 ID:F703ORcr0.net
買えない人が出るのはなぁ

261 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:40:01.06 ID:hj/dyRpp0.net
>>253
アメリカが中国製品の関税上げたら
世界のリベラル政党が非難してるよ

262 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:40:04.24 ID:yDBj/+ZY0.net
中途半端なことするくらいなら増税すんなよキチガイ

263 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:41:03.04 ID:88Sfh1x20.net
つまり5400円の特・・・!?

264 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:41:21.21 ID:B9V8cAxP0.net
ガソリン税さげるのが満遍なく国民に還元できるだろ
物流コストが下がるんだからさ
まあ わかりずらい還元になるけどな
110円に値上げ必須な物が100円据え置きみたいなことが可能なわけでさ
2%の負担増をはるかに上回る効果があるだろうな

265 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:41:45.60 ID:4XvubhAV0.net
生活困窮者が資金繰りを悪くできると思っているあたりが官僚の限界だよね

266 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:41:56.27 ID:aj3yH1+t0.net
>>261
相手のいる関税と、国内の消費税は全く違う話だろ・・・

267 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:42:47.37 ID:hj/dyRpp0.net
なんていうか露骨に、
とにかく中国に金流すために、日本政府が税金ばらまいて消費を煽ってるような
カード決済も、日本円の現金使わないほうが中国に流すのスムーズだからだろ

268 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:43:47.25 ID:X/nNe5kj0.net
有効期限がたった半年で、2万も使い切れないわ。
やはりダメ法案だった。

269 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:44:08.39 ID:hj/dyRpp0.net
>>266
まったくでもないよな
だって日本国内で売ってるもんのほとんどは外国製品だもの

270 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:45:11.63 ID:m3rU95et0.net
で商品その物の値段を上げるんだろ?くだらねー。どこのAmazonだよ

271 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:46:18.50 ID:Exj/Cb6U0.net
消費税を廃止しろ
国賊財務官僚は尽く死ね!

272 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:46:20.53 ID:njugZu3l0.net
日本の政治家は馬鹿しか居ないな。  ばら撒きとかいい加減にしろよ

273 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:46:27.79 ID:hj/dyRpp0.net
グローバル経済になって久しいのに、
まだ世界中経済はつながってるって意識持ってない人が多いよね
国内だけで閉じたものとして勘定する

274 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:47:17.90 ID:NWGaIdiY0.net
>>250
免税

275 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:50:02.45 ID:hj/dyRpp0.net
>>270
アマゾンで売ってるものは中国製品だから
中国が値上げするから税金で買ってくれ
って安倍に厳命してるようなもんだな

食べ物も、原産国はいろいろ書いてあるけど
その表示が嘘の可能性高い

276 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:51:04.32 ID:hj/dyRpp0.net
>>250
訪日外国人は、日本からもらった金の
ほんの一部を日本に戻してるだけです

277 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:51:44.60 ID:JTHRwoVa0.net
>>3
円天円天それはえんてん

278 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:51:50.37 ID:qzZ38kE50.net
とりあえず買って金券ショップかオクに流せば2万以上にはなるな

279 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:52:05.25 ID:9IKp2uST0.net
朝三暮四

280 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:53:19.85 ID:dmMNQj650.net
違う〜違う〜こんなんじゃないんだよ
腐れ役人どももっと頭使えよ!

281 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:55:11.27 ID:xqHZwtHR0.net
また買い占めの行列ができるのか

282 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:55:46.29 ID:hj/dyRpp0.net
あわれだな
自分たちがもらっていたはずだった給料、中国人に奪い取られて
おまえらの金で金持ちになった中国人が日本にやって来れば
物乞いして恵んでもらって喜んで
元はといえばおまえの金なのに
さらに恵んでもらったなけなしの金をまた中国に貢ぐというw

283 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:56:23.70 ID:Vwh4roHs0.net
こんなコストのかかることばかり考えてるんだからな
マジで財務省は解体したほうがいい

284 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:56:52.79 ID:hj/dyRpp0.net
イギリスはブレグジットしてから、実は失業率下がって賃金上がってるらしいよ

285 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:58:05.26 ID:DzDlyISu0.net
この商品券はどこで作られて誰の懐にはいるの?

286 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:58:15.82 ID:aj3yH1+t0.net
>>283
コストがかかる=財務省の連中は大儲け

実現したら、いや〜いい仕事したわって打ち上げやってると思うよ

287 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:58:22.82 ID:LFSR65+Q0.net
この手の商品券は普通の人買えないんだよな

288 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 12:59:45.24 ID:xbYIYhrQ0.net
つまり割引商品券を使い人は低所得者と自己紹介する事か

289 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:00:52.82 ID:WeZdaaUI0.net
> 割引商品券を購入できる対象などを、年末までに詰める。

誰でも買えるわけじゃないんだ
やっぱりな

290 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:03:28.08 ID:KGNsIAL30.net
そりゃまともな所得ある人に配ってもばら撒きになるだけだから配る対象は低所得層だろ
救済措置的意味合いで

291 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:06:07.49 ID:Vwh4roHs0.net
>>286
そういうことでしょ
国のために動く気なんてないよこいつら

292 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:07:26.63 ID:uR+T7FyD0.net
2000万買って2500万の家を買って、それを2450万で売る

293 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:08:23.34 ID:dIps0rVA0.net
軽減税率もそうだけど
こういうくだらない事を話し合う公務員の会議にも
人件費で毎日数千万円って税金が使われてるんだろ。
本当に馬鹿馬鹿しいよね

294 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:11:34.66 ID:+7+jn62t0.net
団地()近くの店が繁盛するな

295 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:11:50.15 ID:XWTS7rtk0.net
>>2
そう、政府公認のね

296 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:12:51.19 ID:56N+UDNe0.net
業務スーパーで使えるなら欲しいわ

297 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:21:46.89 ID:ekJ2dvnt0.net
中国人に買い〆される

298 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:37:34.35 ID:zH7IqQxo0.net
>>297
あと村の村長一族やら役場関係者とかな

299 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:41:05.55 ID:WeZdaaUI0.net
買えるのは低所得者だけだってよ
例によって生ポと年金生活者だけでどうせ一般人は買えない
ちっとも対策になってねぇ

300 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:41:15.03 ID:i7rwYlU20.net
これだけで数千億の税金が
天下り官僚に使われる

元官僚は年収400万くらいに上限つけろ

301 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:44:46.53 ID:wklbEBwf0.net
一方で金持ちの所得税は減りまくり
金持ちの金持ちによる金持ちのための政治
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/033.htm

302 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:47:38.39 ID:soPvCF6p0.net
なんのための電子マネー推進化なんだっていう話だよな
現金より雑務増えてるじゃねーか

303 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:47:58.94 ID:gUJFdyLr0.net
低所得だから買える
10万円分ぐらい買えたりするといいな

304 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:48:34.78 ID:4NZ/9P/b0.net
なんかややこしくなってきたな
10年後にはソフトバンクの携帯プランみたいに※だらけになりそう

305 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:48:43.07 ID:kej9sMoX0.net
本当の底辺はこんな情報得られないから申告制は詐欺なんだよ

306 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:48:59.81 ID:AXiJ0fns0.net
リーマンショック級の株価下落が今この時に起きているんだから、今からでも増税やめちまえよ
バブル後不況やリーマンショック不況の時と同じようなバラマキをやるし軽減税率の問題も対策されないし話にならない

307 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:49:47.01 ID:a47VlnNi0.net
商品券て

308 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:53:09.98 ID:nAd5V0nC0.net
ややこしくしてバカを欺く作戦ですね

309 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:57:06.98 ID:Lx01qbTM0.net
これ買ってスーパーで値引き半額商品だけ買うわ
ド貧乏は節約倹約これ大事

310 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:58:13.35 ID:BWcBtPhT0.net
>>97
通常は住民税非課税+α
せいぜい年収300万だな

311 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:58:36.84 ID:4a/feCMb0.net
>>69
だよね

好き好んで低所得を選択している人は実際多い
こんなトンチンカンな救済してるからどんどん働かなくなる

312 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 13:59:24.66 ID:dwiK2cXb0.net
ユダヤCIAに乗っ取られた日本
犯罪行為・・・・・・・・・・・実行犯(人間のクズ)・・・・・黒幕(後ろ盾)
日本人拉致事件・・・・・・・・北朝鮮・・・・・・・・・・・・・米CIA
地下鉄サリン事件・・・・・・・オウム真理教・・・・・・・・・・米CIA
浅沼稲次郎、石井紘基刺殺・・・右翼青年・・・・・・・・・・・・米CIA
麻薬密輸・・・・・・・・・・・警察・検察・暴力団・・・・・・・米CIA
罪のない人を拘束、殺害・・・・精神病院、厚生労働省、警察・・・米CIA
向精神薬(毒物)を野放し・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・・米CIA
抗癌剤(毒物)を野放し・・・・・厚生労働省・政治家・・・・・・・米CIA
不正選挙・・・・・・・・・・・ムサシ・選挙管理委員会・裁判所・・・米CIA
テクノロジー犯罪・・・・・・・創価学会、警察、自衛隊・・・・・米CIA
集団ストーカー・・・・・・・・警察、消防、創価・・・・・・・・米CIA
水道事業を外資に譲渡・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・米CIA
消費税増税・・・・・・・・・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・米CIA
保険金殺人・・・・・・・・・・創価、警察・・・・・・・・・・・米CIA
毎年40兆円近くを米国に献上・・安倍政府、官僚・・・・・・・・・米CIA
弾道ミサイル発射実験・・・・・北朝鮮・金正恩政権・・・・・・・米CIA
74年の連続企業爆破事件・・・・東アジア反日武装戦線・・・・・・米CIA
よど号ハイジャック事件・・・・共産主義者同盟赤軍派・・・・・・米CIA

313 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:00:03.08 ID:BWcBtPhT0.net
>>113
非正規でも103万以上なら世帯分離だから対象

314 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:05:18.73 ID:BWcBtPhT0.net
>>168
その5000円の住民税を払ってない層だけが対象

315 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:05:29.94 ID:DerUmfda0.net
外国への金のばらまきや外人にまで生活保護を出すのをやめろ

316 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:07:31.17 ID:clSsuHu50.net
その商品券はどこで使えるんだよ?!

行ったこともない商店街とかでしか使えねーんだろ、どうせ

317 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:09:50.14 ID:BWcBtPhT0.net
>>190
使用時に身分証確認がある可能性がある
その自治体でしか使えない

初めから出品禁止措置なるでしょ

318 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:10:58.58 ID:ojsbvJmw0.net
正直10口くらい欲しい

319 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:13:22.57 ID:BWcBtPhT0.net
>>229
多分、非課税の扶養家族は分母に入ってない
それだと高校生のバイトも分母になるから

320 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:14:05.38 ID:TFT3tzd40.net
自民議員の身内の紙屋と印刷屋が儲かるのか

321 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:14:27.34 ID:BWcBtPhT0.net
>>245
マイナンバー

322 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:17:25.99 ID:BWcBtPhT0.net
>>284
ポンド安になって国際競争力が上がったからだな
そのかわりにインフレになったはずだが

323 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:18:00.58 ID:pDjRITzs0.net
ばら撒きやめろ!

324 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:19:29.08 ID:amFpOOAu0.net
効率わるくね

325 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:39:41.10 ID:wl2gqn8A0.net
ほんのちょっと前に住民税非課税世帯に1万円、5000円って2回くらい現金ばら撒いたろ
先にあれの効果のレポート出せよ

326 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:46:46.53 ID:klwjOlqu0.net
良くわかんねーから激安先生呼んでこい

327 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:48:00.92 ID:RelRiXiy0.net
親に買わせるか
年金世代に買わせねえってことはねえよな?アベ

328 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:48:43.42 ID:onOU088T0.net
キャッシュレス化を進めるのは脱税防止に絶大な効果はありそう

329 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:51:33.27 ID:kV2B4Ooa0.net
>>141
ほんとな
キャッシュレス後押しするための政策なら一石二鳥で良いかとも思ったけど、
商品券とか議員は馬鹿ばかりかよ

330 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 14:52:21.36 ID:B9QgXFBv0.net
レジ店員「うわっこの人低所得者だw」

331 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:01:16.64 ID:vFetUMWk0.net
たくさん買って900円で売れば儲かりそう

332 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:10:05.45 ID:4RW1rUvZ0.net
スーパーやコンビニの入り口で
キャッシュカードでも電子マネーでもピッってやって
金ない奴を入れないようにしてほしいわ

333 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:13:07.77 ID:vnWcp5eG0.net
>>330
店員も低所得者だから問題ない

334 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:13:17.84 ID:YsD6O1lc0.net
お釣り無かったら低所得の年寄りとか20%分ぐらい損しそうだし、一回商品券売ってお終いとか馬鹿にしてるだろう
まあ結局低所得者は昨週対象でしか無いと言うことだな、可哀想だけど

335 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:14:29.46 ID:+oCqfcAs0.net
アマギフ買うわ

336 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:16:32.26 ID:jV7QKF0i0.net
クレカでかえば軽減税率品買えば消費税は6パーになるのか
もはや訳がわからない

337 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:16:42.87 ID:N39vAS+W0.net
恥ずかしくて使えない人がいそう

338 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:21:05.41 ID:8/TQSbVY0.net
>>2
本当の低所得者は得するって分かっててもまとまった金額を前もって出してまで
商品券を買わない(買えない)よ

339 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:23:30.54 ID:O6INxVQh0.net
生活保護が現金でこっちは商品券?

340 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:26:30.99 ID:2gTHIqiZ0.net
システムを複雑にすればするほど儲かる人間が出て来るから意図的にやってるんだよ

341 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:29:44.20 ID:gosYzcKi0.net
扶養家族いない65歳以下はだめってオチなんだろどうせ

342 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:31:12.91 ID:mQPNrkVX0.net
商品券を使って商品券買って無限増殖させよう

343 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:37:39.86 ID:1AHjh8p80.net
公明党の消費税増税緩和策が、単なる事務負担増にしかなってない
無根拠な複数税率に、限定型給付しかも還元策がめちゃくちゃローカル
中小企業の減税策にはなってない上に、そういうところこそ、事務負担増の実質影響が大きい

こんなもん、負の所得税導入で良かっただろ

344 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:41:01.95 ID:uR+T7FyD0.net
>>342
市中銀行の信用創造を個人でできるな
黒田バズーカが捗る

345 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:44:20.39 ID:vnWcp5eG0.net
低所得者て基本馬鹿だから得した5000円で無駄なもの買うだけだから結果的にもっと貧乏になる

346 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:44:28.12 ID:5k0aqSfg0.net
もしかして一回こっきり?
やるなら毎月やってくれよ

347 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:48:44.24 ID:QZUYfGha0.net
やってることがヤマダ電機www

348 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 15:49:26.57 ID:HwXK9SUL0.net
>>2
店員「この人が低所得者か。顔は覚えさせてもらった」

349 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:04:27.30 ID:t3iUgq6Y0.net
これよく考えると消費税全く関係ない低所得者対策だろ

350 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:07:00.03 ID:t3iUgq6Y0.net
今度は大手コンビニチェーン直営店は軽減税率の対象外とか言い出した
物品税に説明しないとわからない複雑な条件を付けるべきではない

351 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:07:53.76 ID:xkTUgNsh0.net
現金化できますね

352 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:08:04.53 ID:yvgHtpf20.net
政策になってない

353 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:29:21.55 ID:jg3HHCzX0.net
円を10円安くしたら?

354 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:32:57.01 ID:KyPYYJe+0.net
>>1
最初に騙す気満々じゃねーか
文句言わないように餌まいてるだけ

355 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:37:33.11 ID:n8O7iz4+0.net
たったの6ヶ月間だけ?焼け石に水かけるだけだからやめとけ馬鹿らしい

356 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:38:19.52 ID:PlCLGmgN0.net
2万5千円相当の品を買って2万以上で売却できたやつが勝ち

357 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:41:11.13 ID:TI8hSh/60.net
使うときに、この人って生活保護受けてるんだアピールしてるみたいで恥ずかしい券

358 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:42:05.39 ID:1vkxggpI0.net
21000円の現金で商品券購入の権利を買い取るわ

359 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:43:19.30 ID:vR9kZfCu0.net
結局これ軽減税率導入しないんじゃないか
でいつものカクニンジャとか言ってばら撒きするパターン

360 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:43:19.75 ID:Q51DVHqg0.net
>購入できるのは低所得者を中心とする方向だ。

年収400万くらいまでらしいからほぼ貰えるやろ。
80%くらいはカバーされる。

361 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:44:30.12 ID:dBMBobSX0.net
>>243
ほんとこれ
そもそも減税すればいい話
たった一回の5000円で増税の影響回避出来る訳がない
廃止しない限り税金払い続けるんだから
さっさと消費税は減税してほしいわ

362 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:45:01.88 ID:OdR/94R50.net
この商品券をカラーコピーすりゃ良いんじゃね?

363 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:47:41.10 ID:OTwF+M3v0.net
こんなややこしくて面倒な事するなら増税ヤメロ

364 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 16:49:33.16 ID:qZaL2JUW0.net
低所得者が20000円なんかホイホイ出せるかよ!

365 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 17:07:54.00 ID:eNVc67Mw0.net
2万円の借金をしたら実質5000円増えるのか

366 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 17:14:02.45 ID:X+S9l7Xc0.net
こんなややこしいことするなら消費税20%にして国民に一人当たり毎月1万円配ればいいだろ
これで一か月5万円までの消費は実質消費税無税に出来て低所得者対策になるだろ

367 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 17:14:42.67 ID:Us3lq/x90.net
地域侵攻券

368 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 17:21:43.71 ID:G4i5kyy/0.net
これなら5000円の商品券くれよ

369 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 17:27:13.51 ID:TFT3tzd40.net
○○補助とか消費税のムダ遣いと化してるよな

370 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 17:27:34.53 ID:kWGnp5XJ0.net
「低所得者」って単語ふわふわしすぎだよな
生活保護や住民税非課税なくらいの層から
おまえらの多くを含めるくらいの基準のときまで様々

このスレで低所得者をバカにした発言けっこうあるけど
後者のケースだったらなかなか滑稽

371 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 17:30:26.02 ID:vogz/Fdc0.net
>>61
これ

372 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 17:31:41.20 ID:lJMseew00.net
田舎で近隣に店がなく、隣町に買い物行ってたり、通販多用してたら使えないな。

373 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 17:32:18.67 ID:DXpNPu7m0.net
対策より税金を上げない判断が真っ当
財務省の目くらましに騙されるな

それにこんなのは焼け石に水

374 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 17:46:53.48 ID:1AHjh8p80.net
給付つき税額控除をなぜ導入しないのか
しょーもないプライバシー権主張だの、省庁の権益確保の言い訳だのに左右されて
自動化や情報一元化の波に取り残されてることを自覚しろよ

こんなんで競争力なんてサラサラおかしいわ

375 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 18:05:31.02 ID:Zayq0rWq0.net
いらね

376 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 18:06:08.35 ID:A9O3/O9+0.net
買うよ?

377 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 18:07:28.33 ID:OGrIRdV20.net
商品券の発行に何十億掛かるの?

378 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 18:19:16.80 ID:d2DBi06S0.net
低所得者年収1000〜、公務員は無条件で購入可
蓋を開けたらこうでした

379 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 18:21:45.69 ID:oMUOZ1j10.net
これは商品券2万円は確実に地域の商店街で消費して貰えるから
潤うのは商店街だけなのだが

380 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 18:27:52.02 ID:ekJ2dvnt0.net
>>298
うちの市もやってるけど
なんかいつも買えない

独り暮らしにつめたい

381 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 18:28:40.93 ID:Di/7k/D10.net
増税止めるほうがはやいだろ

382 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 18:32:18.79 ID:VkP6UwSu0.net
>>140
これでも超金持ちが押し上げてるから高いと思う
中央値にしたらもっと下がるぞ

383 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 18:42:43.29 ID:wklbEBwf0.net
一番メリットを享受するのはメルカリ

384 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 18:45:33.75 ID:lTR1talB0.net
現金くれよ

385 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 18:48:37.00 ID:aAfgV2di0.net
20000円を15000円で売れよめんどくせえよ

386 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 18:51:14.35 ID:eQwv/pwP0.net
消費税をマイナス25パーセントにしなさい!

387 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 19:07:28.60 ID:TK2bDBti0.net
ほんとくだらない、死ねや公明党

388 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 19:08:27.53 ID:Ek1KV3Pi0.net
所得制限以下の人は税金も全然払ってないのにな。

389 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 19:09:43.02 ID:Ek1KV3Pi0.net
わしは850万やで。
もらえんのかいな?
嫁と子供持ちやで。

390 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 19:10:55.90 ID:+81hVGRC0.net
くだらない
こんなんスルーしてやるわ
高々5000円ごときくれてやる

391 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 19:14:07.35 ID:tyt62CZo0.net
印刷業者だけ潤う

392 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 19:33:25.20 ID:9p9t66LU0.net
>>140
民主党時代酷すぎる

393 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 20:43:18.38 ID:2KVt7JcP0.net
>>252
はっ!
アコムって確か初回30日間金利ゼロだよな
20万借りて商品券買う
金券屋で例えば22万で買い取ってくれるなら
元本返して2万儲かる
鰻でも食えるわ

394 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 20:57:11.61 ID:TdmJS9ag0.net
>>2
この手の商品券は商店をやってるやつが自作自演で換金するんだよ
ナンバリングと購入者を完全に紐付けしてないと不正対策にならない
それでもとある自治体では商店のオーナー同士で商品券を交換して実質換金してたっていうしね

395 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 21:00:40.78 ID:sRbb579p0.net
https://youtu.be/d6cPvS4AHF4
消費税廃止や税の無駄遣いをするな!と訴えておきながら福祉や教育は充実させろと無茶振りを言ったり、国民の税金でのうのうと刑務所暮らしを満喫した男、麻原彰晃w

396 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 21:46:53.83 ID:nsw4SMEk0.net
キチガイみたいな行列作ってたわな
んでお決まりのカスオクで転売

397 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:20:44.85 ID:h7BQGmrI0.net
アホくさ
この発行費でいくらかかるんだか

398 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:26:01.13 ID:Wv0SxeBs0.net
地域振興券じゃねーかwwwwwwwww

399 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:26:44.74 ID:/wsxpBEA0.net
継続的にやらなければ根本解決になってないやんね 経費含めての予算のムダ使いっしょ (´・ω・`)

400 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:27:16.43 ID:kYCV/mHqO.net
軽減税率は何のためにあるか
インボイス、キャッシュレス、マイナンバー
合わせて国民の財布を財務省が全て覗きこむための仕組みだから
インボイスで事業所得がほぼ把握される
マイナンバーで個人の所得も把握される
キャッシュレス化が完全になれば支出も完全に把握される
そのためには軽減税率は必要

消費増税しても手間を取られるばかりでちっとも税収は増えない
ましてや軽減税率なんか余計な事務支出が増えるだけ経費考えたら赤字もいいとこ
インボイスマイナンバーキャッシュレスをやるための口実
国民の財布を覗く口実
財務省は革命をやった

401 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:27:22.81 ID:axqJk/Uw0.net
20000円で買って23000円で誰かに売りたい

402 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:29:19.36 ID:ZgYIZ2/a0.net
公明党は商品券好きだよな
なんでなんだろw

403 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:40:50.22 ID:qiuIHbQy0.net
どうせ低所得者は金券ショップに売りに行くでしょ?私は金券ショップに売りに出されたの買うからいいもん。

404 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:42:40.38 ID:RVTD3vZi0.net
低所得者バカにしすぎだな

405 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:43:16.67 ID:z9qjkvbz0.net
これを使うと低所得者だとバレるわけか・・・
近所じゃ使えんな

406 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:44:58.72 ID:M5RB7RlU0.net
そのチケットをクレカのない貧乏人に22000円で転売するか

407 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:45:53.61 ID:Khys5Vbt0.net
やたー
これ使ってswitch5000円引きで買うわ

408 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:46:27.63 ID:wUJUa9oO0.net
100枚買えば50万プラスじゃん
大富豪きたこれ

409 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:46:30.84 ID:CD8G3B4j0.net
また非課税世帯優遇かよ。もともと税かかってない時点で十分優遇なんだから、まともに納税してる現役を優遇しろよ。死にかけのジジババどもにばっか配慮しやがって。

410 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:53:57.87 ID:aVJx8e8W0.net
住民税非課税世帯って実在するのか?
所得割が0でも均等割というのがあるから住民税0はあり得ないと思うんだが

411 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:55:55.97 ID:axqJk/Uw0.net
貧乏なやつに20000渡して21000円で買いとることも可能だね

412 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:56:04.01 ID:qVYYLKmn0.net
爺さん婆さんが朝からものすごい行列作って買いにいくやつじゃないだろうな

413 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 22:57:01.11 ID:P78TYpBD0.net
つまり・・・?

414 :名無しさん@涙目です。:2018/10/31(水) 23:17:16.62 ID:y02bnJgAO.net
底辺はクレカ持てないやん

415 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 00:02:43.95 ID:ZsBtmGkg0.net
>>63
自分でかいまくって売上計上で( ゚Д゚)ウマーすんなよ!

416 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 00:11:16.24 ID:UJMq5P9i0.net
増税する意味あるのこれ?

417 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 00:41:25.30 ID:MI8J1F+P0.net
国会で公明山口が言ったら安倍総理に対する激しいヤジと違う、失笑的な笑いが起きてた

418 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 00:47:33.59 ID:ANxerXuy0.net
公明党さんはなんだか「プレミアム付き商品券」
好きだけど、印刷請け負って儲けるつもりかよ

419 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 00:56:41.73 ID:D7NOkCQq0.net
毎回毎回、税金上げたのにばら撒きするのやめろよ

420 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 00:58:06.72 ID:+T3ZA4pS0.net
メルカリに出品されそう

421 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 01:34:15.20 ID:RIjlVy5Z0.net
公明党の券好きは異常

422 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 02:57:50.10 ID:aYk66hue0.net
【安倍首相】「消費税率10%超は検討していない」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540999715/

423 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 07:18:06.48 ID:gAzRktvv0.net
>>1
富裕層が買い占めて終わるだけ!
公明党は党首からして頭悪っwww

424 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 07:21:15.08 ID:Izi7XnfH0.net
その場しのぎだよなあホント。消費の低迷は今以上だぞこれ

425 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 07:22:40.79 ID:iyfxbcwJ0.net
この商品券発行はどこのお友達企業に委託するんですかねえ
五輪ボランティアも頑なに金払わないけど、金券払いなら通したり

426 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 07:24:23.85 ID:XgbJioo70.net
この商品券を買うために長時間並ぶのがほんと面倒くさい
郵送で送ってくるとかしてくれないものか

427 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 07:57:57.65 ID:uHj6WfE20.net
税金集めてまた配る作業して、そこにかかる経費がもったいないとは思わないんだろうか
全員に配るなら最初から集めないとか、控除額増やすとかそっちにしたら?

428 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 08:41:20.60 ID:dq+bf/yg0.net
共産党「差額5000円は党費として徴収する」

429 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 09:26:34.58 ID:hMGO3XbgQ.net
そんな貧乏ならクレカを持ってないだろうし
そもそも種銭の二万円さえ払えない
つまり二万円を貸してくれるシステムがある団体が裏に居るんだよ

430 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 09:57:15.50 ID:Y0h4867g0.net
2万持ってるような富裕国民なら審査通るクレカあるだろ
クレカ持てないって前科あるか国籍ない人だけじゃね?

431 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 10:00:01.66 ID:G5gejPUy0.net
金持ちが買い占めて低所得者は買えないやつだろ

432 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 10:00:31.43 ID:mSxZHXRH0.net
懐かしいな振興券

433 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 10:00:36.58 ID:wCYMkK/70.net
2万使える金がないんですが……

434 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 10:04:03.35 ID:53KZHuNC0.net
余計なことで予算使われて、だからといって券使わないとますます損だと思い
どんどん気持ちがギスギスしてくる

435 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 10:08:12.81 ID:QdST6m1x0.net
キャッシュレスのシステムを作るには金がかかる
システム作成の資金を出すのは複数の会社
その複数の会社の思惑を考えない馬鹿
そのシステムが無料だと思い込んで利用する馬鹿

広告「現金を使うのはダサいです」
馬鹿「お前現金使ってるの?ダサー」

洗脳完了w

436 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 10:11:55.17 ID:H7c0sy9N0.net
一方でキャッシュレスを推奨し
一方で新しい商品券を作る バカ政府

437 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 11:07:46.55 ID:sYFVLmE50.net
年金とくべつ便で引換券送ったらいいんでは

438 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 15:27:45.39 ID:LMuBeTwG0.net
最終的には争奪戦になるだろうから、転売ヤーがメルカリで大量出品しそう

439 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 15:52:20.36 ID:JwXyvy6x0.net
転売するっていうけど2万で買って売る時に1000円も乗せられる?
2%のポイントでうま味ある?

440 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 16:03:01.39 ID:s1idub9i0.net
車買うから三百万ほど買おうかな

441 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 16:21:29.62 ID:UaVN3Nt/0.net
ほんと公明党ってのは浅はかでクソみたいな事しか言わんな
商品券バラまいてそんな一時的な話で
どれだけの効果があるんだよ
与党として善人面したいなら身を切る改革案を自民党に求めて税金の無駄使いを減らすくらいしろよ

442 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 16:36:42.04 ID:Z84FaFgN0.net
どんだけ購買意欲が低下しようが2万円程度じゃ家や車どころか電化製品にもならん
どうせ日用品は買わざるわえないし必要なら家も車も買うだろ
ほっときゃいいんだよ

443 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 16:42:07.61 ID:4z+3ZjYq0.net
>>1
前の消費税上げの時も商品券の発行してるが、一般の人間にはほとんど関わりがなかった
今回も同じだよ

444 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 16:45:00.75 ID:WFRcKhU+0.net
新宿古着屋はかんたんケッチャイのみの対応ですダイバクショウ

445 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:36:38.72 ID:tf7GEwbE0.net
消費税は、廃止で。
しこたま溜め込んでる金持ちから税金を取れ。
税金の最大の機能は、所得の再分配だ。

間接税なら、物品税復活で充分だ。
ゴルフ用品や高級衣料品に高い税金を課せ。

446 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:38:38.73 ID:CTLrCa9p0.net
貧乏人は二万円出せない
はい論破

447 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 17:39:10.60 ID:1jNs3m350.net
低所得者認定されるから使いにくいな

448 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 19:58:06.78 ID:PRH9dfHt0.net
とりあえず欲しい人に行き渡る様にしろよ
前回の様に買い占め即終了何て事すんなよ

449 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:00:00.15 ID:CTLrCa9p0.net
普通に200万以下の層にはその年の税金なしとかにした方が良いんじゃね?

450 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:02:15.34 ID:IMdvOGQp0.net
>>449
控除で年末に戻ってくる方が嬉しいよな

451 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:04:31.50 ID:2ejJDI1n0.net
2万円がない( ;∀;)

452 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:07:22.17 ID:j1beZDKN0.net
貧乏人はこういうのに飛びつくから貧乏なんだよな
近所の店でしか使えないような券で買い物するなら
使えなくても安い店で買ったほうがいい

453 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:09:29.11 ID:j1beZDKN0.net
お釣りもでないからキャベツを一個買うには使えない
100円券250枚ならまだいいけど
こんなのバカを騙す気満々
というか地元の商店へのアピールでしかないだろ

454 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:12:24.84 ID:GhfFwdDr0.net
増税した傍から無駄遣いするんじゃねぇよ 死ねッ

455 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:14:40.02 ID:40jXwzhz0.net
エディみたいな読み取り機で使えるカードを地域振興券と同じような感じで日本人全員に配る。
現金でチャージして、それで買い物すると生活必需品にはポイントが付く。
駅ではsuicaとしても使える
駅やスーパーでチャージできる。
小売店には国から読み取り機代金が出てタダで付けられる。
それでよくね?
年寄りこそ電子マネー使うべき。

456 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:15:53.73 ID:oT3ALxGS0.net
200万で50万をただでくれる上
ポイントで4万くれるのか

457 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:19:54.72 ID:40jXwzhz0.net
年寄りにチャージ済みのエディみたいなカードを配るべきなんだよ
カード手に入れる大変さとかそんなんは送りつければいいだけだ

458 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:22:31.82 ID:oT3ALxGS0.net
金券ショップで額面の90%で買い取るなら・・・と思ったけど
買い取りじたいするわきゃないか

459 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 20:23:47.56 ID:oT3ALxGS0.net
この金券で商品券も買えるのかな?

460 :名無しさん@涙目です。:2018/11/01(木) 21:17:42.96 ID:QjgKXHuq0.net
また暇な爺やババア、ナマポが朝早くから毎日並んで買い占めるんだろ!!
こういうのにマイナンバー使って購入したかやれよ!

461 :名無しさん@涙目です。:2018/11/02(金) 16:47:53.29 ID:UYrRzKSI0.net
金券を作るための製紙会社と印刷会社とインク会社が儲かるだけやん

しかもこの金券、釣りがもらえないんだぜ?1円でももえらえなければ2%軽減したことにはならんのや!

総レス数 461
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★