2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

脂質制限と糖質制限 正解はどっち?

1 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:24:39.92 ID:A7AnZqOJ0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
RIZAPの18年クリスマスケーキは糖質89%オフ、大豆粉など使用して実現

https://www.ssnp.co.jp/news/soy/2018/11/images/181109daizu1.jpg
https://www.ssnp.co.jp/news/soy/2018/11/images/181109daizu2.jpg

美容・健康関連事業を展開するライザップ(RIZAP)は、大豆粉を生地に使用することなどで、80%以上の糖質オフ
(日本食品標準成分表追補17年菓子類/ショートケーキ(果実なし)との比較)を実現した2種類のクリスマスケーキを、11月9日から同社オンラインショップで予約受付開始した。

同社はおいしさ・手軽さ・安心にこだわった、糖質をコントロールしたフード事業に注力しており、クリスマスケーキの販売も今回で4年目。
糖質と思えないおいしさなど毎年好評で、昨年は予定販売数がすぐ完売になったとしている。

「クリスマスケーキ(チョコムース)」は4号サイズ(約12cm)の1ピース(4分の1カット)の糖質は約4.2gで、スポンジは小麦粉を
極限まで減らして焼き上げたほか、砂糖を使用しないことなどで、約89%の糖質オフを実現している。300台限定で販売する。

https://www.ssnp.co.jp/news/soy/2018/11/2018-1109-1051-14.html

2 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:25:07.50 ID:Q6tZfZvK0.net
正解は運動

3 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:25:41.87 ID:jqm8Pc4S0.net
両方やって、さらに運動(消費)。

4 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:26:22.03 ID:He022jHv0.net
ローソンで糖質オフのアイス買って、糖質オフだからと二個食ってしまう俺

5 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:26:26.52 ID:bEzIJOm10.net
糖質オフして脂質を過剰摂取

6 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:26:50.14 ID:J8RRBskp0.net
>>5
これが現代型ガイジ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:26:55.07 ID:R6QnQ8cw0.net
短期なら糖質制限、長期なら脂質制限

8 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:27:03.54 ID:U16mddk20.net
>>1
チビデブ田中のクソスレ
小遣い稼ぎのアンケスレ
酒を呑まずに真面目に働けコーションラベル

9 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:27:40.46 ID:NCboAYa/0.net
>>4
鮒寿司食えや

10 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:27:48.60 ID:sMt4CKyZ0.net
ダイエットスレっていつも結論が出ないよな
お互いレスバし合って終わり

11 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:27:52.15 ID:Uj6sl2LT0.net
>>2
ドカタのデブの説明がつかなくなる

12 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:28:05.24 ID:J8RRBskp0.net
>>3
正解
なんでこんな簡単な話を御大層に捏ね繰り回してるのか意味不明だわ
デブが痩せなくてもいい理由を探してるだけだろ

13 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:30:23.51 ID:qhKPOEKx0.net
>>1
いつまでコーションラベル逃げ回ってんだよ

14 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:30:30.17 ID:ZyzwqS/K0.net
摂取も肝心だが排出も考えろ、毎日出すのが一番健康にいいぞ。

15 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:30:35.95 ID:Ayiy/MPp0.net
普通に食って普通に運動

16 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:30:47.24 ID:rB/3gZf30.net
正解なんて決まってるだろ
糖質と脂質は両方少し控えめが正解

17 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:31:59.23 ID:B5LIwelc0.net
適量でいいじゃん

18 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:34:39.48 ID:FtYoXVmJ0.net
>>1
黙れ統失100%

19 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:34:50.88 ID:pJw5XNTb0.net
塩分も

20 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:35:21.57 ID:hjEzv2Nl0.net
糖質かな
マジでこわいよ糖質

21 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:35:39.82 ID:E76iTOm00.net
好きなものくって死ね

22 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:37:09.58 ID:vLk1El7k0.net
人による

23 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:37:53.92 ID:C1MNw3YD0.net
雑誌でカロリー制限で食える食事と
糖質制限で食える食事を並べてたけど、まぁ大差ないな
(御飯が少なくて肉が多くなっただけ)
食い過ぎはだめだってことだ。

糖質制限推奨の江部医師もキャベツなら大丈夫っていうと
平気で300グラム以上食べる人がいるから困ると言ってたし。

24 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:38:22.02 ID:yZyL4myB0.net
正解はどちらも制限しない
ただし糖質と脂質の両方多いものは取らない

25 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:42:17.07 ID:ib510dwQ0.net
ドロドロ血液になるだろうなライザップのやり方だと
痩せるけど血液中のコレステロールはうなぎ登りで脳血栓とか卒中の確率がすごく上がるだろうな

26 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:44:19.73 ID:74Zw+RPL0.net
174cm107kgから2年で83kgまで落としたが、
お茶碗や食器を小さいものに買い換えて食べる量を減らす。
飲み物をジュースやコーヒーからお茶や水にする。
おやつはこんにゃくゼリーや昆布やスルメなど低カロリーや満腹感得られやすいものにする。
糖質制限とかは気にしない。
運動は週3回ぐらいプランク1分x3セットとスクワット20回x3セットのみ。

こんな感じだった。

27 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:44:30.58 ID:DyY9rNtj0.net
夕食を野菜中心にしてから体調が良くなって痩せた

28 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:44:57.44 ID:buqMDBCs0.net
>>25
あれは短期集中型だからな
リバウンドは当たり前
当然もライザップもわかっててやってる

29 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:47:03.78 ID:AIiSpQUH0.net
ふつうに考えりゃ歴史的に米食ってきたわけだから
代謝できないのは米より肉と考えるのが自然なんだけどね

30 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:47:51.48 ID:u4Vshj7l0.net
ケトダイエットは勘違いしてる人が多すぎて怖い
トレーナーとか栄養士とかの自称専門家でも理解してない人が指導してるから怖い

31 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:49:11.70 ID:j57ECR2r0.net
糖質カットのために、桑の葉とサラシア飲んでるんたが
無性に甘いものを欲して、前より食ってしまう。

32 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:49:44.46 ID:+X2G6cfS0.net
そんな事より
知り合いのビーガンの顔色がどす黒いん
ですけど?(不安

33 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:51:24.26 ID:jHOEvUG50.net
糖質カットとかアホしか騙されんわ
1日脂質50g制限で健康的に体重制御できるわ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:51:32.27 ID:jK9Pic8Z0.net
>>29
米をたらふく喰えるなんて最近の話だぞ

35 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:51:35.07 ID:u4Vshj7l0.net
ここにこれから出てくるであろう糖質制限信者の中にキチンと医学的生理学的根拠を理解してる人なんていないと断言出来る

理解してたら健康な人間の減量のためにケトジェニックダイエット、いわゆる糖質制限を勧めるわけないんだから

36 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:52:28.70 ID:xEYPj4kZ0.net
>>7
正解

37 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:53:48.71 ID:sITunWPN0.net
年齢とか生活強度によって理想的な必要栄養分がキチンと示されてるのに、民間療法の脂質制限とか糖質制限するのか意味不明

38 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:54:51.66 ID:xEYPj4kZ0.net
>>28
ただ体を一回リセットしたら、そこから運動習慣を維持して食事を持続可能な無理の無い栄養バランスで続けていければキープできる。それが本当のゴール。そこまで面倒見てくれないけどなり

39 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:55:23.69 ID:4Lwz6maW0.net
痩せるために運動やってるやつははくちょう座まで届くほどのアホだろ
効率悪すぎるわ

健康のために一定の運動は必要だが、それは痩せるためではない

消費するくらいなら最初からその分食うなよ

空腹でぐるぐる目が回るのは、炭水化物に頼った食生活をしてっからだ

40 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:55:51.97 ID:+/6DJQBa0.net
>>37
背伸びして一言言いたいのはわかるけど療法じゃないから
知ったかぶりはやめとけ

41 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:55:59.94 ID:O729hBvP0.net
>>11
消費<摂取カロリーで説明付くだろ

42 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:56:10.40 ID:dwSYziHU0.net
>>35
説明してもらおう!

43 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:56:31.47 ID:j9gcK20l0.net
>>26
筋トレ内容がそれじゃ筋肉ダルマってわけじゃなさそうだしまだデブだろ

44 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:57:12.67 ID:N7SNTnpp0.net
太るのは糖質だけ

油はいくらとっても太らんよ
サラダオイル一本がぶ飲みしても太らんよ

必要な分量以外は全部尿で排出される

45 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:58:05.92 ID:FA+KFJ+40.net
越後製菓!

46 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 21:59:01.99 ID:BhM5u/vE0.net
俺の死因は心筋梗塞か脳梗塞だと思うから肉に偏った食事はできないわ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:00:52.39 ID:jHOEvUG50.net
>>44
油が尿から排泄されたら大変だ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:01:24.96 ID:xEYPj4kZ0.net
>>39
運動の効果が運動時のカロリー消費だけだと思ってるならお前の知識がウンコ

49 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:01:36.32 ID:KDlmLdw/0.net
江戸時代の江戸市民は白米ばかり食ってて脚気が多かったらしいけど、
糖尿病も多かったの?

50 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:02:42.16 ID:f58kNMLm0.net
デブだから、資質制限だの糖質制限だの言ってるだけ。

デブは運動して痩せるしかねえんだよ。

51 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:05:50.18 ID:/9GggmFS0.net
糖質制限はアホになる

52 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:06:44.24 ID:C1MNw3YD0.net
>>50
運動でやせるってのが違う
基本は食事

53 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:07:52.79 ID:sITunWPN0.net
>>40
言葉尻捕まえてマウント取って満足してたらいいんじゃないんすかね?

54 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:11:20.13 ID:idzitSRf0.net
>>53
間違い指摘されて開き直るってどうなのよ?

55 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:12:20.01 ID:pnGihXzb0.net
総量規制

56 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:13:32.13 ID:4Lwz6maW0.net
http://kumamoto.lin.gr.jp/shokuniku/eiyochisiki/nihon_ichi/index.html

むしろ日本人は脂質が足りない。

57 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:14:38.49 ID:4Lwz6maW0.net
>>48

まさか運動を続けることで基礎代謝が上がるとか言わないよな?

最新の研究では、微々たる差しかないことがわかってるぞ?

58 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:15:19.99 ID:AtKPiLpj0.net
アトキンスダイエット

59 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:17:15.97 ID:buqMDBCs0.net
>>40
他人のことを知ったかぶりと言うならば答えを言うべきでは?

60 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:17:45.08 ID:I2b+SE130.net
>>49
多分そうでもない
総摂取カロリーは今より低かっただろうし運動量が全然違う

61 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:18:26.68 ID:kf7RolEU0.net
>>59
療法じゃなくてただの食習慣

それだけ

62 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:19:00.12 ID:PIi9gKw60.net
魚の脂が身体にいいとかナッツの脂が身体にいいとかあるけど減量中にとってはどれも同じ脂だと思うの

63 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:19:10.61 ID:yZyL4myB0.net
>>30
あれ心臓病になるんちゃう
ケトンの取り合いになりそう

64 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:20:40.58 ID:l0yM7CuG0.net
飯食わずに布団に寝て体温上げたらみるみる痩せるよ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:20:59.19 ID:buqMDBCs0.net
>>56
最近、長寿世界一と言われてる地中海料理はオリーブオイルの摂取量が凄く多いもんな
脂質と一括りにしないで種類分けした方がいいと思う

66 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:21:04.53 ID:t9NlGzaV0.net
栄養バランスのよい食事を腹8分目にするだけ

67 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:21:41.91 ID:yALJDTnx0.net
`_ー制限

68 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:22:22.30 ID:myM4FcfI0.net
まぁ、ダイエットコーラをガブガブ飲むデブみたいなもんか

69 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:26:48.39 ID:23GdzPb00.net
>>62
脂質制限してたら性欲ガッツリ落ちたんで、適度に素焼きアーモンド囓ったりフィッシュオイルのサプリ摂ってる
まあやラーメンや揚げ物食ったりするよりはマシな気がするんで

70 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:26:52.01 ID:0DIKsxX+0.net
正解はヨガ!でもたぶんすぐ飽きてやめる

71 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:28:01.40 ID:I2b+SE130.net
>>62
カロリーとして見ればそうかもしれんが
血管に対するダメージは全く異なる
魚や亜麻仁油などのオメガ3とオリーブ油はOKで
他の植物油や動物性油脂はNG

72 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:30:37.42 ID:KDlmLdw/0.net
日本人の一生はラジオ体操で始まり、ラジオ体操で終わる

なんか思い出補正でラジオ体操好きだわ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:31:01.69 ID:+W+6b86B0.net
>>25
脳梗塞とLDLの関係はかなり微妙であって心筋梗塞ほど明らかじゃねえよ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:32:13.59 ID:ebhm76n30.net
まあ脂質制限がアホなのは確か
脂肪減らすには脂肪とらないってのはシンプルな発想だが、消化吸収や代謝の仕組みはそんな簡単じゃない
コラーゲン食べたらコラーゲンが増えるとか、鯛の目玉食べたら魚の目ができるとかと同程度

75 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:33:12.31 ID:aEdUL9RX0.net
好きなもん食え

76 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:38:26.69 ID:QeiMmXRp0.net
>>57
最新の研究とかウケる。
医学に精通しているのならサルコペニアとかフレイルって勿論説明できるよね。それともたった一つ偶然目にした眉唾で力説してるの?
運動により筋細胞表面に誘導されるreceptorは何?知ってて言ってるんだよね?

もっと言えば痩せるって体重を落とすことだけではないからね。

77 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:39:01.36 ID:WxySppgv0.net
セブンイレブンも低糖質のデザート売り始めた

78 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:39:57.69 ID:KoSvBPjh0.net
>>76
すげえ早口で言ってそうw
電車の話に入ってきた鉄オタみたいな雰囲気w

79 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:41:14.90 ID:UGgdVgO30.net
食わなきゃ痩せる

80 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:41:17.76 ID:iqjrEMxD0.net
>>76
3秒くらいで言ってそう

81 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:41:30.93 ID:QeiMmXRp0.net
>>78
双方早口に決まっとるやんwww

82 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:42:13.12 ID:KoSvBPjh0.net
>>81
馴れ合いは勘弁
キモイ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:42:45.65 ID:QeiMmXRp0.net
>>80
それは無理だろ。

84 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:43:03.83 ID:QeiMmXRp0.net
>>82
じゃあ黙っとれよカス

85 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:43:20.60 ID:wLYZBG6Y0.net
俺は医者に2週間だけ糖質制限しろって言われた
後、血液型ダイエット
本気で言ってんの!?って思った

86 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:44:01.81 ID:TsFRgSte0.net
食わなきゃ痩せるけど食う量増やせないし増やしたら太るし
身体弱るなまる心身機能に免疫力落ちるしでいいことない寝たきりコース
寝たきり患者のほっそりヤワヤワな筋肉触るとビビる

87 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:47:07.11 ID:lf35x0GH0.net
とりあえずタンパク質採ればいいんじゃないの?

88 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:47:41.36 ID:npO+I9J70.net
カロリー制限一択

89 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:48:22.04 ID:90OXpG8S0.net
糖質制限やって気付いたのは、
肉や脂だけってあまり食えない。
糖質がセットであるから旨いんだな。

90 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:51:43.31 ID:l24kPPq80.net
正解は越後製菓

91 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:53:20.26 ID:Sb7e/Lti0.net
糖質制限は基礎代謝を下げるからむしろ長期的に見ると太る気がする

92 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:55:12.57 ID:X+TpRNSP0.net
お前らガリガリのどこがいいの?男として魅力ないし、老けてみえるぞ
体鍛えて食べたいもの食べたらいいだろ
あほか

93 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:55:45.58 ID:3oVPvu6w0.net
おっさんだけど、糖質制限して顔とデコの皮脂がきれいに消えたで

94 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:55:53.98 ID:Z7a5osH00.net
何事もバランスよね
でも白米好きな人は量を減らすのは有効だよ
炭水化物をちょっと減らしてタンパク質をちょっと増やすと良いかも

95 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:56:30.82 ID:xGB4HjTJ0.net
肌かっさかさになるぞ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 22:59:28.21 ID:9K6qpt160.net
蛋白質の割合増やしたら体重増えたぞ
炭水化物多めに戻したら元に戻った

97 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:00:05.77 ID:NUlM3eqL0.net
>>63
ていうか脳とかヤバそうだし腎臓死ぬだろ

98 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:00:47.12 ID:BYd+Bf/L0.net
俺は自分の体内の活力(曖昧)を信じる

食事で炭水化物をたくさん摂るより、
控えめにして、鶏胸肉・青魚を食べた方が活動的になれる

それに、低収入の家庭ほど炭水化物の摂取量が多いという研究報告があるからな
控えめにすべき

99 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:01:46.04 ID:LVKO/rZV0.net
サラダチキンだけ食べてればいいんだろ?

100 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:02:28.71 ID:+W+6b86B0.net
食い物なんて腹八分目でバランスよく食ってりゃいいんだよw

101 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:02:45.37 ID:NUlM3eqL0.net
>>74
まあウンコをスルッと出すにも脂肪必要だしな
あとアラキドン酸な

102 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:03:29.76 ID:lf35x0GH0.net
体脂肪を燃やすエネルゲンを久しぶりに飲みたくなってスポーツ用品店行ったら粉の奴置いて無くて
「粉ないの?」って聞いたら次から置くようになったけど、俺以外買ってるんだろうか
俺もひと月に1箱(5袋入り)くらいしか買わないし

103 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:18:42.87 ID:Tc6gXa4fO.net
(´・ω・`)健康診断でコレステロール低くて引っ掛かった 低くても駄目ってなんなんだよ

104 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:22:37.65 ID:hBWa0hZk0.net
食い物の種類関係なく食い過ぎだデブ

105 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:23:08.98 ID:s2GtoPQ00.net
遺伝子検査やれば合うダイエットわかるだろ
糖質燃焼しにくいタイプ、脂質燃焼しにくいタイプと
両方兼ねてるタイプがいるから

106 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:26:43.29 ID:vZTaigRS0.net
>>1
たんぱく質制限だろ

107 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:29:10.53 ID:XLEG21vI0.net
>>103
低すぎても何らかが原因で不健康になりやすいという統計がある

108 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:29:13.53 ID:+W+6b86B0.net
>>103
低LDL血症は脳出血のハイリスク

109 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:30:20.82 ID:m66HrNBL0.net
越後製菓

110 ::2018/11/09(金) 23:32:53.16 ID:onXyzvSk0.net
脂質が不足すると、ホルモン分泌も減り、ED¥老化・ハゲが加速する

111 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:39:13.34 ID:iqjrEMxD0.net
飯に関してはバランス厨でいいんだぞ
なぜかお前ら飯になると極論厨になるよな

112 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:42:58.23 ID:wq7T2xJM0.net
たんぱく質は高いよね。
貧乏人だから、今日も炭水化物がメイン。

113 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:45:16.95 ID:nuhALTw/0.net
常識的な内容と量を食べて運動しろデブ

114 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:45:49.80 ID:tnX+B12J0.net
最近テレビでブクブクのデブ女が糖質ダイエットしてこれは良いんですと言いながら
トーストにマヨネーズとかたっぷりかけてる番組やってたけどあれなんなの?
糖質制限してもあんなに大量の脂質取ってたら出来上がる体なんて
体は小さくなったけど筋力も落ちてぷよぷよしたベチャベチャの体型になるだけなんじゃ?

115 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:45:51.69 ID:ix91JDj+0.net
正解は繊維質制限

116 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:50:27.78 ID:s7OAqB9/0.net
>>114
ひでえなそれ
糖質ダイエットならまずトーストがアウトじゃんw
サラダチキンにマヨネーズたっぷりかけて食べる分にはいいと思うけど

117 :名無しさん@涙目です。:2018/11/09(金) 23:57:33.98 ID:tnX+B12J0.net
>>116
ごめん今調べたらトーストじゃなく厚揚げだった(ただし上にこってりトッピングはしてた)
梅沢富美男の番組でゆりやんとかいう芸人?がやってるようだね

118 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 00:06:22.06 ID:H1dFDxre0.net
https://i.imgur.com/TTZ3XIp.jpg

119 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 00:06:26.76 ID:S80DJIBY0.net
>>117
それなら多分セーフw
マヨネーズは案外悪くないらしい
ほぼ植物油+酢+卵で、糖質や塩分は少ない

120 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 00:16:29.96 ID:dKihtz/80.net
消費カロリーより摂取しない
筋トレと有酸素運動

121 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 00:24:55.64 ID:2rjs1w5k0.net
糖質制限を糖質ゼロ摂取と勘違いしてるアホいるわ
そんなことしてたら死ぬわ

122 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 00:25:51.87 ID:MT0mquhq0.net
何かの摂取制限じゃなくて何かの積極摂取ダイエットをもっと提案して欲しいな
例えば緑虫とかどっかの乳酸菌とか消化管無傷な繊維質とか高吸収スコアなプロテインとか

123 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 00:26:02.65 ID:rhNLND2XO.net
(´・ω・`)脳出血とかコワイ 病院行くか…

124 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 00:30:16.19 ID:E+M+EH5x0.net
     ____
    /ノ  ヽ\
  / (−) (●)\ お米
  | ///(__人__)//| だぁーいすき!
  \       /
  /       \
  ( \_/\/\/ )
  \___ (⌒⌒) _/
      \\//

125 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 00:34:47.66 ID:TUFK7+1E0.net
>>34
最近っても江戸時代には一人一日の消費量1升近くだったらしいぞ

126 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 00:36:56.76 ID:TUFK7+1E0.net
>>88
カロリーって水を沸かすためのエネルギーの単位だぞ
人間の体を作るエネルギーがイコールなわけない

127 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 00:53:52.34 ID:5UN+TQq10.net
>>126
基礎代謝以上取らなければ太らないし
その決められたカロリーの中でバランス取るのは当たり前の話

128 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 00:55:45.56 ID:WVnNFHdg0.net
恋をすると食欲湧かなくなるよ

129 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 00:59:54.19 ID:W5Y/7+zj0.net
乙女かよ

130 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:00:04.85 ID:0oSVUFMw0.net
米は玄米、パンは全粒粉、麺は蕎麦かパスタ、シリアルはオートミール。
これ1年間やってみ。必ず痩せるから。

131 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:03:13.50 ID:B0BlKTWy0.net
>>65
日本地域の食生活も
長寿世界一なのだが。

132 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:03:25.34 ID:hIq6NCtq0.net
夜食うめー

もう開き直り

133 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:03:44.73 ID:jOexFTAr0.net
食生活を魚中心にして野菜を食う。
ジョギングとウォーキングのインターバルを1時間ほどする。

ワシはこれを二週間続けているが、5kg体重が減った。

どんどん体が清らかになっていくのを感じる。

134 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:06:10.22 ID:DOwRoxud0.net
運動と腹減ったと思ったら少しだけ食べるのが正解。暴飲暴食が一番駄目。

135 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:08:34.58 ID:B0BlKTWy0.net
医者の優しい言い方
「糖質制限ダイエットに取り組んで下さいね。」

一般人の正しい言い方
「デブは、ジュースや菓子やドンブリ飯の暴飲暴食をいい加減にやめろ。」

どっちも同じ意味だけどな。

136 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:16:01.30 ID:TUFK7+1E0.net
>>127
そんなのどや顔で言わなくても馬鹿でも知ってるからw
そもそもそのカロリーが単に熱量であって
カロリー以外の要素(例えばビタミンやミネラル、食物繊維など)
や体質も影響して当たり前なんだからあくまで参考程度にするべきで
君みたいにカロリー絶対主義は間違ってるってだけね

137 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:18:40.12 ID:B0BlKTWy0.net
どっちも不正解だしな。

脂質悪!糖質悪!赤肉悪!乳製品悪!とか、
デブはいつまでトンデモ生理学を続けるんだよ。

PFCバランス考えた食生活すればいいだけだろ。
歯形や消化酵素からみてホモサピエンスは
肉や穀物の雑食がデフォルト生物なんだから
色々なものを食っておけ。

138 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:20:13.77 ID:cN4EY3xV0.net
>>11
雨でやすんだり
地域によっては冬休み

139 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:27:07.56 ID:9GfiG0vj0.net
2カ月弱で12キロ落とした  
74→62

朝はパン半切れ、バターマーガリンジャム一切なし
昼は抜く
夜はご飯80gと肉か魚
肉なら赤身のみ

糖質制限だの脂質制限だの悩むのはアホ
何もかも制限すれば短期で簡単に痩せられる

不健康に痩せた?
痩せた後に体重維持しながら健康体に戻せばいいんだよ、タンパク質ふんだんに摂ってな

140 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:27:46.01 ID:+hHttjs90.net
>>136
バカは自分の基礎代謝なんて知らないぞ
ダイエットしてる女に聞いてみろ

141 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:40:43.35 ID:E+M+EH5x0.net
切実にワキガ直したい

142 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:42:19.98 ID:/3GV/sa50.net
>>139
無茶してやせるのは簡単
俺も10kgくらい減らすのを3回くらいやってる

「禁煙は簡単。何度も成功してる」と同じ理屈
維持してから誇れ

143 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:42:30.24 ID:5YZ2ncqA0.net
7、8月で5キロ痩せて、まぁ夏だしなと思ってたけど、9、10月で1キロ痩せて、まだ戻らんか
と思ってたら、昨日1日で1キロ痩せてドキドキしてんだけど

144 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 01:43:08.15 ID:n3Td6ev10.net
新宿古着屋ワタナベは社会から制限されてますダイバクショウ

145 :!omikuji:2018/11/10(土) 02:01:05.42 ID:KuwdES+90.net
>>143
医者の診察受けろ

146 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:07:08.80 ID:S/89T6FC0.net
>>118
今なにやってんだろうな

147 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:11:38.81 ID:7CKGd3Yg0.net
>>5
糖質制限ダイエットは唐揚げやマヨネーズはOKたから食いまくってる

148 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:12:50.34 ID:V+LlOo8w0.net
単なるデブの場合、0に近い極端な摂取制限かけなくても
普通の食事(ハンバーガー2つにポテトL→ハンバーガー1つにポテトM)
とかするだけでスルスル痩せるわ、全く食べてないわけじゃないから
食事制限ストレスもないし

149 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:18:01.28 ID:gB25rJj/0.net
>>146
なんか一回逮捕されてた

150 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:21:49.98 ID:pVdaeJy/0.net
>>11
慣れたら体力を使わない方法で作業をする
それが所謂道具の使い方でありコツでもある

151 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:21:53.02 ID:/wGdPrjj0.net
結局バランスが大事

152 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:30:22.49 ID:4RWzYKK50.net
糖質制限して脂質でカロリー補って
体が脂質代謝に慣れたら脂質も制限
体重が目標に達したら好きにしろ

153 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:39:18.08 ID:8GgOOJ/l0.net
越後製菓禁止

154 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:41:25.52 ID:kAqWx1R20.net
見た目(顔)が老けるのはどっちよ

155 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:44:16.32 ID:b5oo//8P0.net
>>11
でも土方デブってほとんどいなくね?やっぱ運動でしょ

156 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:46:43.87 ID:Vv98pkbLO.net
両方 制限しろや

157 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:49:38.66 ID:4RWzYKK50.net
>>155
引っ越しで怪力デブがいたな

158 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:50:15.66 ID:b5oo//8P0.net
>>141
くせーんだよ死ね

159 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:54:15.76 ID:7EKfIK+C0.net
ヤニカスだったが今年の2月にたばこをやめたらアホみたい太った
10月頭から糖質制限して1ヶ月で100kgから94kgまで落ちたが、昨日我慢できなくてラーメン食ってしまった
食った罪悪感から気持ち悪くなって吐いてしまったら、痰に血が混じってて焦った
来週医者行くわ、ひどい病気あるかもしれん

160 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 02:55:54.84 ID:Dd3ez0Jk0.net
>>159
癌やな(´・ω・`)

161 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 03:02:45.34 ID:j2ycQm3L0.net
>>114
脂質やタンパク質でカロリー補わないと、筋肉が削られる
あと食後の満足感が無い

162 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 03:06:36.88 ID:JWBUMmTT0.net
巨乳好きだけど貧乳のJCも好きだろ?君らは・・・そう言う事

163 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 03:06:59.03 ID:4RWzYKK50.net
糖質より何より一番大事なのはω6制限

164 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 03:16:29.42 ID:uXmVFlj30.net
いつも運動してるぞ

165 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 03:18:35.45 ID:119dh7a40.net
ご飯やめて肉食ってると腎臓壊れんぞ

166 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 03:39:20.52 ID:uvthQQAk0.net
>>148
ならハンバーガー1個とポテトMサイズ食べるデブは
ポテトSサイズのみでしのげと?

167 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 03:43:41.92 ID:WTpcpuGQ0.net
糖質制限よりも脂質制限だろ
糖質は脳のエネルギー源だし運動で代謝される

168 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 03:44:14.39 ID:CVNw+9qAO.net
いつも見ているぞ

169 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 03:45:36.44 ID:4RWzYKK50.net
>>167
脳は乳酸も酢酸もケトン体も代謝できるし
インスリンレベルが下がれば筋肉は脂肪酸で動けるようになるし
脳のインスリン抵抗性が上がればいくらブドウ糖があっても使えない

170 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 03:52:41.83 ID:id3EySs60.net
>>127
これが嘘なんだよなあ
カロリー制限しても糖質食ってる間は絶対痩せない
逆に糖質さえ制限してればあとは何食ってても痩せる

171 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 04:25:44.17 ID:piPZ7Uve0.net
セックスすれば食べても痩せる
オスは知らんが

172 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 04:27:19.76 ID:sFOA/BjY0.net
>>25
オメガ3取らせるんだろ

173 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 04:29:00.94 ID:4RWzYKK50.net
>>25
断食してもコレステロール上がるぞ
カロリー制限でも上がるんじゃないかな

174 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 04:29:52.60 ID:4MCdHy5+0.net
食ってその分動くのがいい
俺はしないけどな

175 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 04:30:52.31 ID:dNc/bC650.net
>>159
エボラやな(´・ω・`)

176 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 04:33:36.92 ID:TurWFWTE0.net
>>128
失恋すると更に食欲なくなるよ

177 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 04:37:32.59 ID:4RWzYKK50.net
>>173
カロリー制限で上がるは間違いだった
下がってたわ
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27638928

178 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 04:38:15.30 ID:JSwbRfa50.net
菓子類食べるのやめるだけでいいよ

179 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 06:33:46.58 ID:xEXACSaL0.net
放射能避けも兼ねて白米を抜け
それだけで軽度の肥満は解決する

180 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 06:37:45.30 ID:m8VOBGv90.net
生化学を履修してる人以外喋るな
無知なコメントだらけで頭痛くなる

181 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 06:42:25.49 ID:ojVZO6nC0.net
職場の敷地が広すぎて毎日15000歩歩くデブなんだが、米が大好きで揚げ物も大好きです。

182 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 06:52:46.07 ID:+jXrWwzI0.net
>>170
まじかよ
1日角砂糖1個のみでも痩せないの?

183 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 06:53:20.66 ID:qPwdC7t90.net
そもそも太らなければいい
ダイエットしてる時点で豚と認めたと同義だろ
わざわざ肥え太ってからダイエットって自演マッチポンプのアホ以外の何物でも無い

184 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 06:56:54.80 ID:Sp6Gp7DL0.net
>>183
アナタはとても頭が良さそうね

185 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 06:59:33.10 ID:3ziWQPiX0.net
>>23
キャベツはシュウ酸多いから、1日300gも食ってたら、結石一直線だなw

186 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:24:52.69 ID:RfKdxkJY0.net
もう何でも制限して、年取ってから骨粗鬆症で寝たきりになっちゃえよ

187 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:26:18.31 ID:4RWzYKK50.net
>>186
骨に重要なのは脂溶性ビタミンとカルシウムであって糖質じゃないぞ

188 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:32:44.98 ID:XQ9pj2EN0.net
炭水化物が人類を滅ぼす
を読んでから糖質制限始めたよ。
それまではちょっと馬鹿にしてたんだけど、読んで腑に落ちた。
13キロ痩せて鬱も治った。毎日デパス飲んでたのにね。

189 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:33:03.05 ID:jU6O8IBf0.net
>>161
見てなかったけど運動してた?
運動もせずたんぱく質だけ過剰摂取したらヤバい事になるんじゃ

190 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:34:46.66 ID:jU6O8IBf0.net
>>170
なら君がサラダ油イッキ飲みでも太らないか実験してくれる?

191 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:36:04.13 ID:4RWzYKK50.net
>>190
サラダ油は炎症性のあるω6が多いからオリーブ油にしてやれよ

192 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:37:23.64 ID:XQ9pj2EN0.net
>>190
脂質は過剰にとっても排出される。
脂肪が悪者は嘘。

193 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:38:32.85 ID:7eJGFUl80.net
>>3
腹が減ってさらに食うようになるから運動は歩く程度でいい

194 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:40:03.15 ID:vple+Mr20.net
>>180
このやり取り思い出した

22 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 18:46:40.32 ID:a/kB8Evbd
>>9
グルコースの状態でしかBBB通過しないのは知ってるよね?低血糖時どうやって糖をつくると思う?

30 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 18:47:34.63 ID:mv8xZweZp
>>22
低血糖になるのは単純にカロリー不足、タンパク質と脂質を食う量が足りない

42 風吹けば名無し 2018/04/24(火) 18:49:21.75 ID:a/kB8Evbd
>>30
うわぁ…そのカロリーはどうやって計算するか知ってるかな〜?
糖新生できるアミノ酸の種類は?

195 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:42:42.52 ID:vple+Mr20.net
>>188
グルコースが一定に維持されないと死ぬんだけどどう思う?

196 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:43:11.37 ID:Hm/YQmlw0.net
>>147
後MCTオイル飲んでる

197 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:45:15.94 ID:Iqslofvo0.net
バランスだよ。
サッポロ一番食え。

198 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:45:21.41 ID:4RWzYKK50.net
>>195
学生に断食させてインスリン打って血糖値18mg/dLでも
普通に意識保ってたって記録あるけどな

199 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:50:10.63 ID:vple+Mr20.net
>>198
なら血糖値降下剤飲んで低血糖起こしたら死ぬのは何で?

200 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:50:54.58 ID:vple+Mr20.net
そして
医学的に摂取すべき炭水化物の量は決まっている
取らないと脳や腎に負担がかかりまくる

201 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:51:35.24 ID:4RWzYKK50.net
>>199
ケトン体が足りてない

202 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:53:26.09 ID:XQ9pj2EN0.net
血糖を上げるホルモンはいろいろあるけど。
下げるホルモンはインスリンだけ。
まあ生存的には糖はご褒美で食べれるときはいっぱい食べて脂肪にして飢餓に備えたんだと思う。
ただ日常的に食べるものではなかったんだよ。そういうふうに体ができてない。
だから糖尿になる。

203 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:54:31.02 ID:71olnM+i0.net
>>201
だから君が言いたいんは糖新生でしょ?
さっきから言ってるだろググった浅知恵で誤魔化そうとすんな

204 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:55:29.92 ID:4RWzYKK50.net
>>203
いや糖新生なら血糖値も上がるだろ

205 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:56:03.61 ID:Sp6Gp7DL0.net
>>203
いろんなIDで言ってるのねw

206 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:58:03.30 ID:CoYaS0k10.net
全てをケトン体で補おうと考えてるのかなは?
ID:4RWzYKK50はガイジやなぁ

207 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:58:35.61 ID:Hm/YQmlw0.net
糖質制限したら体調が継続的に調子が良い
糖質制限に関して分からない事があったら
何でも聞いてくれ(糖質制限初心者だけど)

208 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 07:59:19.09 ID:CoYaS0k10.net
>>201
なに言ってんだ?医学的根拠に乗っとり厚生労働相が決めてるぞガイジ

209 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:00:05.79 ID:AO+W72ij0.net
>>204
まずエネルギーがどうやって作られるか学ぼうなガイジくん

210 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:00:29.42 ID:Sp6Gp7DL0.net
>>207
糖質ってほぼすべての食物に含まれてるんだけど
お前の言う糖質制限って具体的に何をどの程度制限して一日の糖質摂取量は何グラム程度にしてるの?

211 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:00:55.76 ID:bB2/S9ik0.net
デブは遺伝的に異常なメタボ体質というわけでもなければ精神や脳の病気なんでそっちの治療の方が重要
ストレスをためながら食事を我慢することは有害でしかない
ストレスの解消法や幸福感を得る方法をものを食うことに多くを頼っていることが問題

212 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:01:49.44 ID:AO+W72ij0.net
グルコースの代謝って高校生で習うと思うんだけどねぇ…

213 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:02:05.91 ID:uZU97RPj0.net
脂質のどこが悪いのかわからない

214 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:02:34.38 ID:BuPfGBin0.net
>>212
高校で習ったことをずーっと覚えてるってかなりの真面目くんだな

215 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:02:55.04 ID:cBtKUEp/0.net
なんでこの手の話題はすぐケンカする人がいるの
甘いもんたべて落ち着こうよ

216 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:03:51.35 ID:AO+W72ij0.net
>>214
エネルギー原はなんですか?
グルコースって知ってます?

217 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:04:30.79 ID:rPOvVn0b0.net
みんな炭水化物とらないから脳の栄養が供給されてないみたいやね

218 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:04:46.55 ID:BuPfGBin0.net
>>216
慌てすぎw
真面目くん呼ばわりしてゴメンよw

219 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:05:45.25 ID:E+7z+V1R0.net
無制限が精神的に一番いいわ

220 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:05:56.57 ID:gS7p59C60.net
>>38
コロ助か

221 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:06:12.39 ID:7UJHiFgQ0.net
糖質摂取しながら野菜多めタンパク質多め脂質普通
毎日1時間早歩き週3ペースで1時間筋トレ

これさえやれば豚にはならん。キツイけど

222 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:06:16.56 ID:XQ9pj2EN0.net
糖質制限がいっぱんに広まると困る人たちがいっぱいいるからね。
糖質制限したらスーパーで買うものなんてほとんどなくなるよ。
あとは医者か。

223 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:08:38.83 ID:XQ9pj2EN0.net
糖質いっぱい食ってもらって病気になって薬いっぱい飲んでもらって経済が
回ってるから。糖質依存から抜け出してもらっては困るのだよ。

224 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:09:30.09 ID:Hm/YQmlw0.net
>>210
1日40g程度摂取しちゃうかな?
代謝が糖代謝にならない程度
一日中脂質代謝(ケトン体)
難水溶性食物繊維イヌリン、
デキストリンに摂取してるけど
これに糖質が入ってる

WHOは25gを推奨してるけど

225 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:09:50.59 ID:IFwNXEJc0.net
好きなもん食って
量減らせばいいんでね?

後は出来るだけ朝や昼に食うようにして
夕方は野菜中心にするとかさ

226 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:13:46.05 ID:7UJHiFgQ0.net
なんだかんだ食って動かないから豚になるんだよ
体質や遺伝のせいにする奴は甘え

227 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:14:22.91 ID:Sp6Gp7DL0.net
>>224
全然ずれた答えだけどありがとう

228 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:15:48.27 ID:4RWzYKK50.net
>>206
http://thehealthsciencesacademy.org/wp-content/uploads/2015/07/Fuel-Metabolism-in-Starvation_ReviewArticleTIMM2008-9Lazar-1.pdf
の図3

>>208
https://peterattiamd.com/domdagostino/
の53分から聞いて

229 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:16:11.19 ID:QRQCGQMU0.net
>>224
フルーツ食べたら体調悪くなるの?
水も飲まずフルーツしか食べない人もいるみたいだけど

230 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:18:16.09 ID:Hm/YQmlw0.net
糖質制限すると80%の病気が無くなります
医者が大量失業するそうです下記本より

「運動するときスポーツドリンク
を飲んではいけない 」
清水泰行 著

231 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:21:30.38 ID:BLsFQ8WD0.net
>>23
えっ!?
キャベツだめなの?
その分飯が減らせるから一回に200g位は食うんだけど

232 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:26:15.03 ID:Hm/YQmlw0.net
>>229
フルーツ果糖は一般糖とは別ルート
で肝臓に蓄えられる人類進化の名残り

果糖はブドウ糖の10倍以上も糖化を
早め、さらに脂肪を合成す
http://supplement.wp-x.jp/katou-508

AGE(最終糖化産物)
http://www.age-sokutei.jp/about/

 実はこの果糖も、とりすぎは
リスクがあると分かってきた。
帝京大学医学部の山内俊一教授は
「血液中の糖は、エネルギーとし
て使われる一方、体のたんぱく質
と結びついてAGEs(終末糖化産物)
を作り出し、毛細血管を傷つける
など“毒性”を持つ。果糖は体内の
たんぱく質と結びつく力が理論上、
ブドウ糖の約100倍であることが
分かってきた」と話す。
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20131023/164861/?ST=mobile_f

233 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:26:40.17 ID:PkZ4o6M90.net
病院で一か月睡眠薬と点滴で寝たきりにするダイエットがあってもいいと思うんだけど

234 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:27:13.92 ID:WrveKJrg0.net
去年だったか、海外の大規模な研究で糖質の取りすぎの害が報告されたときに、
日本の糖質制限を推し進めてる人が、ようやく証明された!とか言ってて笑ったわ
いままで根拠なかったんかい

しかも、取らなすぎも駄目っぽい、摂取カロリーの50〜55%くらいがええよって論文だったのに

235 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:27:16.81 ID:idd66sH50.net
>>182
 その代わりに頭が働かないお馬鹿になるぞ。

236 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:30:01.11 ID:QRQCGQMU0.net
>>232
そんで食べると体調は悪くなるの?

237 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:36:01.08 ID:idd66sH50.net
>>217
 ダイエットで大事なのは栄養バランスと総カロリー、そして適度な有酸素運動。
一定の総カロリーの中で糖質と脂質のバランスを糖質少な目にしようというのが糖質制限の本当のやり方。
ただまぁ、いきなり総カロリーを半分以下にすると色々弊害があるので、糖質だけいきなり目標値にして脂質は制限しないという移行方法があるんだが、それを頭が不自由なのが実行すると糖質取らないという極端に走ることになる。

238 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:36:34.54 ID:HrUOFHa00.net
現代の日本人の生活だと意識しないと糖質の取りすぎになりがちだ、といえばいいだけじゃないのか。

239 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:37:54.81 ID:BLsFQ8WD0.net
>>233
それは痩せるのではなく
やつれる
の間違いだろう

240 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:38:26.95 ID:Hm/YQmlw0.net
>>236
摂取する量でしょ
毎日果物ジュース飲んでて糖尿に
なった人が身近にいますよ

俺は果物から得られるビタミンや
ミネラル、食物繊維はサプリで
摂取していて効率が良い
食べ物だけだと絶対片寄るから

ちょっとプール行ってくる

241 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:39:02.74 ID:Sp6Gp7DL0.net
一つの説や一冊の本、一人の研究者の事だけを信じずいろんな様々な仮説や意見の中から真実を汲み取るのが本当の意味でのリテラシー

現代医学は素晴らしいけど万能じゃないしまだまだ発展途上なんだから

242 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:39:50.49 ID:29BoawbO0.net
砂糖の中毒性はコカインの5倍(ソースは某映画のセリフ)

デブはデブのまま

243 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:42:33.99 ID:idd66sH50.net
>>226
 豚な奴は食事も腹二十分目位だが、さらに甘い飲み物をがぶ飲みする。
さらに、これは○○してるからカロリーゼロ論法が好きで、本人は1.5MCal.位しか取っていないと思っているけど、実際は5〜6MCal.というのは良くある話。

244 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:43:04.39 ID:d6s4GUZg0.net
脂質はオメガ3を中心にする
糖質はGI値を低いものを朝昼のみ摂取する
あとは有酸素でも無酸素でもいいんで好きな運動
これで確実に健康的に痩せられる

245 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:46:42.98 ID:Hm/YQmlw0.net
>>238
一般的3食バランス良く炭水化物60%程度
の食事をしていると一日で200~300gの
糖質を摂取してる事になります角砂糖で
50~60個です絶対糖質過多です

WHOは1日の糖類摂取25g
を推奨してますがその半分
12.5gすれば更に健康増進
になると言ってます

1日の糖類は小さじ6杯分まで
 WHOが新指針
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFK05H07_V00C15A3000000

246 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:49:02.52 ID:idd66sH50.net
>>234
 医学って、経験則だけで進むというのはよくあって、理論は1000年以上先っていうのが良くある。
脂質制限ダイエットで頭も体も壊す馬鹿に対するアンチテーゼが始まり。

247 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:52:24.78 ID:idd66sH50.net
>>244
 オメガ3の取り過ぎも害があると判明してるぞ。

248 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:53:13.98 ID:/3GV/sa50.net
>>245
それ糖類じゃないの?
糖質とは別じゃないの?

249 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:53:49.66 ID:/4qcKbvE0.net
バランスよく制限してね
日本人は糖質取り過ぎだから実質糖質制限に近いけど

250 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:55:04.88 ID:HrUOFHa00.net
>>245
それってどういう生活してる人基準なん?

251 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:55:05.07 ID:iT7ucIK40.net
>>248
糖類、糖質、炭水化物、喉元過ぎれば
身体の中ではブドウ糖

252 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:55:27.54 ID:PfEt8U2r0.net
両方ほどほどが正解だろ

253 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:55:50.24 ID:BLsFQ8WD0.net
やり過ぎなきゃいいんだよ
病気したり骨折したりするひとはやり過ぎなんだよ

254 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:56:03.96 ID:8a/FsUOl0.net
>>245
>WHOが摂取量の制限を推奨するのは、糖類のうち単糖類と2糖類のショ糖(砂糖)に限る。
>主に加工食品や清涼飲料に加えられる砂糖のほか、蜂蜜や果汁飲料などに含まれる。
>未加工の青果類や牛乳に含まれる糖分は対象外だ。

なに言ってんだ

255 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 08:56:47.55 ID:/3GV/sa50.net
>>251
そういう難しい話はしてなくて、WHOも日経の記事も「砂糖などの糖類」を25gまでと書いてるのに、
なんで糖質と拡大解釈してるのかなと

256 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 09:23:24.54 ID:3ziWQPiX0.net
>>245
糖質制限バカは糖類と糖質の違いも知らずに勝手に納得してたのかw

257 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 09:28:38.54 ID:3ziWQPiX0.net
WHOは単糖類、2糖類を制限しろつってるだけで、
でんぷんなどの糖質を制限しろなんて一言も言ってないのに、
糖質制限脳は「WHOも糖質制限を奨励!」なんて思ってたんだなw

258 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 09:43:37.46 ID:URGl1SXO0.net
ブラック企業で働けば嫌でも痩せるよ

259 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 09:48:10.61 ID:xH7+bCcd0.net
糖質制限しすぎるのはバカだけど
現代日本人の食事情は正直炭水化物多すぎなのと
腹が膨れるまで食べないと満足できないってドカ食い自己管理能力ゼロの人はが多すぎな気がする
そば屋行ったらそばのみ頼んでミニ天丼セットとか頼まない
ラーメンとライスを一緒に頼まない


これだけでも結構体重落ちる

260 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:06:34.78 ID:EXZIJFUx0.net
脂質代謝異常なんだけど、どうすりゃいいんだ??

261 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:07:19.08 ID:HYyvUSqt0.net
>>103
自分も引っかかった…どうすりゃいいのかわからん

262 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:07:26.21 ID:+GK2Jn3p0.net
激安スーパーのバイトのデブ率の高さよ

263 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:10:59.62 ID:kUeSgkAt0.net
>>241
体験上、糖質制限+運動のほうが効く

これで納得するかい?取捨選択した上で行動しないと
知識だけじゃ人生の上でなにも役に立たないんだよ

264 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:12:24.33 ID:UyKwO9pc0.net
>>251
グルコース(ブドウ糖)に限らずマンノースやらガラクトースやらいろいろあるっていうツッコミはできるけど
>>251はそこまでアホなことは言ってない

265 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:13:15.09 ID:eJEzIwSd0.net
糖質制限は低血糖でヤバイことになるから
ホドホドに

266 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:14:59.78 ID:t/9nk31k0.net
糖質制限にはまってる奴は言動も顔付きもカルト染みてる

267 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:17:08.10 ID:Fdu/v+yJ0.net
白米をやめて、玄米へ回帰すべき。
まんが日本昔ばなし に出てくる
やたらとデカいおにぎり、 白い米に見えるけど本当は玄米だからね。

宮沢賢治が 「1日米4合を食べて…」
っていうてるけど、あれも玄米だからね。
日本人が1日4合も白米を続けていたら、間違いなく脚気にかかる。

268 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:17:55.58 ID:m6Cd25TS0.net
BMIが20割ってから本当に落ちない
https://i.imgur.com/jWktDAL.jpg

269 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:19:40.22 ID:Fdu/v+yJ0.net
虎は肉ばかり食べており、
米もパンも食べぬ。
しかし、彼らは低血糖症にならない。

おれは虎だ、おれに糖質は必要ない (^〜^)

270 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:20:46.30 ID:bkGcteAk0.net
背脂ラーメンとかで脂たくさん取ると胸焼けしたりお腹下したりするだろ?
脂の消化吸収量なんてたかが知れてるってこった

ただ実体験として脂+糖質、この組み合わせはブーストかけて太る

271 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:21:06.92 ID:7F74KOtZ0.net
糖質制限+有酸素運動が最強、脂質は気にせず揚げ物も食う。
半年で25キロ痩せた。体脂肪率も3%まで落ちた。

272 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:23:12.52 ID:7F74KOtZ0.net
ただ、肌の潤いとかハリは完全に無くなって老け顔になる。

273 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:23:41.70 ID:aaFgYPrQ0.net
>>103
何食えば増えるんだろうか
食事制限なんて一切してないのに低い

274 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:25:41.60 ID:7F74KOtZ0.net
脳はケトン体だけで動いてるので、頭にモヤがかかったようになって、仕事の凡ミスも増える。
すぐに思い出すことができなくなる。

275 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:26:38.03 ID:iGB/ddfM0.net
とりあえずラーメンは最悪、効率良く身体の内外を醜くする食べ物

276 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:28:20.16 ID:whNpvemZO.net
カツ丼食え

277 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:29:03.33 ID:/b8/q/mQ0.net
低GIで炭水化物一日1食のみ
肉体酷使したときだけ3食たべる

食いたいもの食うんじゃなく必要なものを食う
欲に流されてるから醜い千尋の両親みたいになる

278 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:30:03.27 ID:kyyRMx990.net
好きなもん食って運動するのが一番

279 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:30:35.40 ID:mpMAiDIl0.net
制限なしが正解

280 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:33:06.38 ID:qkDr9IDm0.net
つーかケトジェニックやってる奴クセーんだよ。近寄んなウンコ

281 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 10:35:32.50 ID:7F74KOtZ0.net
これからの季節痩せたいのならおでんだな。
ボリュームがあって糖質ほぼ無し、カロリーも低い。

282 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 11:12:36.82 ID:QHwYwYWY0.net
>>159
妊娠やな

283 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 11:13:11.91 ID:2BrLxgko0.net
おれすい臓悪いから脂質制限してるけど、全盛期から30キロ以上痩せた
さすがに減りすぎだと思いなるべくたくさん食べるようにしてるけど、まったく増えない
タバコやめたら増やせるのかな?

284 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 11:14:58.20 ID:Sp6Gp7DL0.net
>>263
そんな話はしてないw

285 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 11:30:44.54 ID:vN7uKzFS0.net
糖質にこだわらずカロリー制限すればいいだけ

286 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 13:08:46.49 ID:+T7kNnMa0.net
>>271
3%なんてさすがに信じる奴誰もいないわ

287 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 13:16:43.04 ID:5Xdmb80u0.net
嘘松の多いスレだ

288 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 14:38:54.33 ID:1o3wQwNt0.net
カロリー制限しかない
なぜなら病院食がカロリー制限だったから

289 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 14:45:14.23 ID:Fdu/v+yJ0.net
>>269

290 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 14:46:57.64 ID:gHQsBEQ40.net
脳はケトン体で動きます(キリッ
って、「ボクは白痴です。脳みそ使ってません」と言ってるようなものだからな。

そりゃ確かにケトン体でも動くさ。でもな、本気で頭を使う時、大脳は短時間で大量のエネルギーを消費する。
肝臓がちまちましか作れず、内臓に貯蔵もできないケトン体が対応できると思うか?
ためしにやってみればいい。
江部夏井式の食事療法をしながら、ガチで頭を使ってみろ。3分以内に「脳のブレーカーが飛ぶ」

一気に頭をつかう時は、グリコーゲンを壊してブドウ糖を脳に供給する道しかない。
そのためには、肝グリコーゲンを一定以上キープしておく必要がある。江部夏井式ではこれができない。

291 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 14:51:01.35 ID:id3EySs60.net
>>182
痩せるよ?

>>190
太るわけないじゃん
気持ち悪いから飲まないけど

292 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 14:51:15.36 ID:Jb53n8at0.net
糖尿スレから出張してる基地外

293 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 14:53:27.08 ID:id3EySs60.net
>>290
どうして妄想で断言するのかなあ
脳はケトンでも働くけど体に糖質が足りなくなったら蛋白質や脂肪から必要なだけ糖は作り出せるのに
激しい運動するのにはそれでは足りなくなることもあるが(ハンガーノック)脳の分なんか糖新生でも余裕だよ

294 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 14:54:58.24 ID:id3EySs60.net
>>285
カロリー制限では痩せない
食べたぶんの糖質を消費する運動をするなら別
その運動が糖質の量で換算すると恐ろしい量になるから、それなら最初から糖質をとらなければよい

295 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 14:55:40.72 ID:LNxc53oE0.net
>>288
たしかに病院食はカロリー制限だが、教条的すぎて糖尿病患者にも白米食べさせるという馬鹿なことをしてるからな
健康とは程遠い
ただ最近はようやく糖質制限食も取り入れるようになってきている
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/obesity/pamph74.html

296 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 14:56:18.05 ID:id3EySs60.net
>>271
>>272
>>274
完全な嘘松
>>281
これはまあ、具によってはそうだな

297 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 14:58:48.47 ID:id3EySs60.net
病院食は費用が決まってるからご飯でカロリー稼ぐしかないからなかなか糖質制限食はむずかしいよな
そもそも献立作ってる人は医者じゃないから糖質制限の意味とか分かってない
まあ豆腐とか使えばそんなに高くならないと思うのだがまだまだだね

298 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 15:01:16.51 ID:id3EySs60.net
うちのおやじが糖尿なんだが、俺と一緒にたまに米抜きの食事することがあるんだが、米食べてないのにいつものように注射したもんだから低血糖になってふらついていた
つまり糖尿病の人も米さえ食べなきゃ注射しなくていいしそれは体の負担を減らすことにもなるんだよな
インスリンさえ打ってればあとは普通でいいとか言うけどそのやりかたも変えていくべきだと思う

299 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 15:03:20.94 ID:gHQsBEQ40.net
>>293
筋肉を潰す糖新生なんかじゃ全然追いつきませんよw
だから白痴だっつてんの。白痴なら筋肉をゆっくり潰しても追いつくだろう。
本当に頭を使う時は、秒単位で大量のエネルギーが必要なの。肝臓のグリコーゲンを潰して使うしか無いの。

300 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 15:32:05.81 ID:4BTcYef30.net
糖質制限にきまってら
たぶん

301 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 15:57:15.33 ID:swV1MXBZ0.net
>>100
まさに正論w
ってか日本って食い物にこだわりすぎ
海外駐在で思った

302 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 15:57:32.33 ID:BJGASjpQ0.net
正解は腹八分め

303 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 16:00:12.94 ID:/3VDeKng0.net
太るほど揚げ物、獣脂、乳脂肪は食えないから気にしたことないな
炭水化物は摂りすぎると分かりやすく太るからコントロールしやすい

304 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 16:16:26.95 ID:4BTcYef30.net
無節操に食べ続けてやたら太ったと思っても
健康診断でいうところの標準体重までもいかない
見てわかるほど太れるのも遺伝かなんか?

305 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 16:17:34.48 ID:2dPYenIp0.net
セックスしまくれば痩せるよ。やりすぎると過労死する。

306 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 16:37:13.41 ID:35EYGsal0.net
糖質取らないと肌がカサカサになるし髪も弱るぞ
何より疲れが抜けにくくなる

307 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 16:46:19.68 ID:PhaeFX9g0.net
セロトニンはトリプトファンとビタミンB6と炭水化物がないと出来ないんだが
炭水化物カットしていいの?

308 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 17:05:18.11 ID:Fdu/v+yJ0.net
>>307
糖のこと?
だったら、アミノ酸(タンパク質)から
人体で合成できるから大丈夫だ。

虎は炭水化物をとっていなくても、元気だぞ。

309 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 17:38:16.16 ID:IAn/lJiE0.net
>>299
んなわけあるか(笑)

310 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 17:45:06.39 ID:IAn/lJiE0.net
血糖値があがる→インスリンが出て脂肪として取り込む→太る
血糖値が上がらない→糖新生が起きる→やせる

これ以外ないしこんなに簡単な話なのに理解できない人って何なの

311 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 17:45:44.85 ID:VuE4qcGl0.net
育児介護してる奴は糖質制限しちゃ駄目って以外は好きにすればエエ

312 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 17:47:30.88 ID:mDzwpcNu0.net
人間の賞味期限は意外なほど短い

313 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 17:49:31.17 ID:fFA1oOxq0.net
糖質制限したら肝臓の数値が酷いことになったから二度としないわ

314 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 17:50:23.02 ID:IAn/lJiE0.net
>>313
こういう嘘を平気でつく奴

315 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 17:50:56.63 ID:IAn/lJiE0.net
糖質制限すると危ないっていうやつは米農家とかから金でも貰ってるのかな

316 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:00:29.29 ID:xs6OIX9k0.net
カロリーとか他は無視して
成分表示の糖質だけ見て食品選んでるわ

317 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:01:35.92 ID:ypSkmh4G0.net
>>316
バターの唐揚げ!

318 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:12:20.30 ID:A0GaNKXF0.net
炭水化物抜きしたらすごい便秘になったのでやめた

319 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:24:00.48 ID:IAn/lJiE0.net
>>318

320 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:26:58.07 ID:EVZ3xIMT0.net
>>39
ハクチョウ座まで届くは今流行ってるの?

321 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:27:26.08 ID:5Xdmb80u0.net
炭水化物抜きにしたらすげえ屁が臭くなった
もう透かしっ屁もウンコ漏らしそうになった時で公衆トイレも使えない

322 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:28:52.32 ID:6KsOw6PD0.net
普通の物を食べて、総カロリーをきにすればいい

323 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:28:53.01 ID:h01UJb3u0.net
>>308
まずエネルギーがどうやって作られるか学ぼうなガイジくん

324 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:29:18.44 ID:IAn/lJiE0.net
>>321
嘘松

325 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:29:46.20 ID:zpKsz4RI0.net
なんかマニアック過ぎてついていけないw

326 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:30:19.63 ID:91pQ/8VU0.net
>>308
ところで
そのカロリーはどうやって計算するか教えて?
糖新生できるアミノ酸の種類は?

327 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:30:51.90 ID:91pQ/8VU0.net
>>310
糖新生される代謝経路答えて?
それでなおそんなこと言えるかな?

328 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:32:53.50 ID:91pQ/8VU0.net
ID:IAn/lJiE0はピルビン酸わかる?

俺頭悪いから教えてもらえる?
あとペントースリン酸経路とかもできれば教えて教えてー

329 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:35:10.08 ID:91pQ/8VU0.net
>>308
虎は人とは代謝経路が違う

だいたいID:IAn/lJiE0は何故必須アミノ酸が必須なのかきちんと説明できる?

詳しそうなんで俺の持ってるホートンに書いてることくらい当然わかるよね?

330 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:36:46.22 ID:4BTcYef30.net
>>325
なw
人が息してるだけで超複雑なことになるんだろうな

331 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:37:44.96 ID:91pQ/8VU0.net
糖質ってブドウ糖以外にもあるよ?しってる?
ガラクトースは?
キシロースは?
ラクトースは?
ガラクツロン酸は?
ソルビトールは?
ラフィノースは?
いろいろ混ぜてるけど答えられる?

332 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:37:56.49 ID:uGixsl440.net
糖尿病だったら、糖質制限をしないといけなくなる。

糖尿病でもエネルギーの維持のために最低限の糖質は必要になる。

米を食べずに肉を食うのは、腎臓等を痛めることもある。だから推奨しない。

333 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:43:28.94 ID:91pQ/8VU0.net
>>198
それ糖新生起こしてるんじゃ

ID:Hm/YQmlw0
たんぱく質を取ろうとしたらお前が毒扱いしてる炭水化物摂取してることになるで
全部入ってるんやから

つまりエネルギーはほとんど全部油で取るしかないと言ってるも同じや

334 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:45:12.71 ID:bRbI2SQR0.net
ラーメンライス大盛り食ってるデブみたらどうすべきかわかる

335 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:45:48.62 ID:8SL7HHuM0.net
どっちも制限が正しい

336 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:47:26.11 ID:IkvtrGRr0.net
糖質制限は食費がかさむのが一番の問題

337 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:48:47.37 ID:91pQ/8VU0.net
>>330
人が息してるだけねえ
君ら呼吸で二酸化炭素出とるけどその炭素なに由来なん?って話

338 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:53:11.86 ID:4BTcYef30.net
>>337
いやもうほんと尊敬するから
ヘモグロビン値が低くて栄養失調気味の人のスレたててや
仕事終わって帰ってくると動けないんですけどどうすればいいですか?

339 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:57:02.26 ID:43AdnQEB0.net
糖質制限で81から66まで痩せたわ
だいたい3ヶ月

340 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 18:57:10.71 ID:/gp1oDjx0.net
変に食事制限するより
夜更かしせずしっかり睡眠とる方がよっぽど体にいいからね
「昔の人類は糖質なんて摂ってなかった」みたいな話よくあるけどその理論でいくなら昔なんて日が沈んだら寝てたわけだし

341 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 19:12:28.07 ID:NMfApuJj0.net
どっちをやると言われたら、オレは脂質制限の方だな。
糖質制限は脳みそが働かなくなる

342 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 19:13:20.80 ID:N9HOHBvm0.net
内蔵痛めつけて痩せるのは楽しいか?

343 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 19:20:41.08 ID:IAn/lJiE0.net
>>327
(笑)

344 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 19:21:20.59 ID:IAn/lJiE0.net
>>341
んなこたあない

345 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 19:22:51.48 ID:cYBp8XFV0.net
>>342
なんで内臓いためつけるの?
食事制限は内臓の回復でしょ

346 :308:2018/11/10(土) 19:25:39.97 ID:Fdu/v+yJ0.net
もういい、
このスレつまんない、
かえる、

347 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 19:27:40.24 ID:fFlA2R2M0.net
なお

https://i.imgur.com/Mc9h7S5.gif

348 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 19:48:16.67 ID:rkVb6Qtd0.net
信者の宗教戦争みたいなもので不毛なスレだわ

349 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 19:50:04.72 ID:H1cy0kNL0.net
>>306
サッカー長友や大リーガー大谷翔平
テニスジョコビッチ等スポーツ界も
糖質制限が常識になってるぞ

350 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 19:55:21.07 ID:Ko8tA3Ae0.net
>>286
機械の計測間違いかもしれんが体重67キロで筋肉が59キロくらいだった。
ちなみに、糖質制限+有酸素運動する前の体重は92キロくらい

351 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 19:59:40.74 ID:35EYGsal0.net
>>349
長友なんか肌は汚いし髪もガサガサだろ

352 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 20:00:38.39 ID:Ko8tA3Ae0.net
飽きない人はセブンのおでん食うだけでいい。
あとはゼロコーラで脳をごまかす。

353 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 20:08:03.01 ID:Ko8tA3Ae0.net
糖質制限すると細胞レベルで糖分を欲するようになるが
ゼロコーラみたいな、カロリーゼロの甘さ炭酸水を飲むことで発作は治る

354 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 20:12:45.48 ID:4BTcYef30.net
>>348
一見、医者対学者かと期待するんだけど
信者対信者だよなw

355 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 20:14:09.49 ID:pBz1SqPH0.net
>>1
長年医師からコレステロール、
脂質の摂取に注意するよう指導
されましたがその根拠が下記
ですから酷いと思いますよ

60年後にばれた米「砂糖業界」の大陰謀(上)「低脂肪ダイエット」のウソ--大西睦子
https://m.huffingtonpost.jp/foresight/sugar_b_14275570.html

356 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 20:16:31.71 ID:Ko8tA3Ae0.net
信者っていうか、実際に医療現場でダイエット外来とかやってるところは糖質制限をやる。

357 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 20:20:04.45 ID:Ko8tA3Ae0.net
ライザップもそう、医療現場もそう。プロのダイエットは糖質制限

358 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 20:24:37.69 ID:N9HOHBvm0.net
糖質制限してステーキ食いまくり、それを10年続けてくれ
内蔵ボロボロやろなあ

359 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 20:27:42.50 ID:pBz1SqPH0.net
>>358
裕福層の糖質制限
富裕層が"月100万円分"の肉を
食べる理由
http://president.jp/articles/-/23271?page=2

360 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 20:50:46.54 ID:8ohFIVUK0.net
>>358
糖質制限を嫌うだけじゃ無くてそれをやってる人に対する悪意がすごい。
糖質制限に親を殺されたの?

361 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 20:52:30.81 ID:IkvtrGRr0.net
>>360
米農家とかじゃね

362 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 20:58:10.00 ID:RjyXBJAV0.net
>>357
なら何でリバウンド多いんですか?
一生糖質制限後の体重と体型維持してね

363 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 20:58:18.48 ID:3ldSJA+M0.net
>>359
もの凄く頭が悪い&ポジショントークの記事だなあと思いました

最新の栄養学もスポーツ科学も栄養士すらも、どういう論文があるからこういう実験でやってみた的な内容もなく
ただただ筆者がそう思っただけ、みたいな

364 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:01:54.21 ID:2xQe2hlu0.net
ID:IkvtrGRr0が代わりに>>308に答えて
そのカロリーはどうやって計算するか教えて?
糖新生できるアミノ酸の種類は?

365 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:04:14.40 ID:5ULQOd490.net
>>363
典型的文系の文章だよな
>>360とか反論出来ず典型的人格否定&レッテル貼りだもんな

366 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:04:27.79 ID:Ko8tA3Ae0.net
>>362
一生やる必要なんて全然無い。
半年で体脂肪率5%未満まで落ちるからそれで終わり。
その後はご飯もパンも食べながら、無酸素運動して筋肉付ければいい。

367 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:04:44.09 ID:3ldSJA+M0.net
野生の肉食動物は、草食動物の内臓や腸に含まれている部分、酵素も摂取しているから
色々と勘定にいれないといけないだろ

368 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:05:35.74 ID:fFlA2R2M0.net
結局栄養バランスのよい食事(当然炭水化物もやで)取って食べ過ぎないようにしてしっかり働いて定期的に運動する

これが一番やわ

369 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:06:30.90 ID:/3GV/sa50.net
糖質制限至上主義者って何かに似てると思ってたが、
そうか、ヴィーガンに似てるな

370 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:07:07.79 ID:Lf92wsdk0.net
>>366
>半年で体脂肪率5%未満
マッスル北村「こっち来いよ」

371 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:09:40.40 ID:4fezk+zJ0.net
どっちかっていうと糖質制限の方が楽だったな。実際痩せるし
ただ外食とかで食えるもんが結構絞られるんで面倒だった

372 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:09:58.17 ID:3ldSJA+M0.net
別に糖質制限なんてしなくても普通に節制して、スポーツドリンクを飲みながら負荷をかけてエアロバイクか
ロードバイクで室内ローラー漕ぎまくれば、体脂肪率6%程度には誰でも落ちる

落ちるが、それで別にすげー体力がつくわけでもオリンピック選手並みのパフォーマンスが出る訳でもないから
自慢にも何にもならないだけ

373 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:11:02.11 ID:V886KhoD0.net
どうでもいいが糖質も脂質も摂りすぎがダメなだけで普通の生活してたら1日の摂取カロリー1800位にしておけば絶対に太らねえぞ

374 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:11:26.00 ID:OzcqOqJR0.net
ダイエットの参考に
ID:IkvtrGRr0
ID:pBz1SqPH0
ID:Ko8tA3Ae0
ID:IAn/lJiE0
ID:id3EySs60
ID:Hm/YQmlw0

の食事教えてくれ

水と塩と油とアルコールと何?
肉や野菜くらいの含有炭水化物はOKだってか

まさか芋や豆なんて食ってないよな?

375 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:13:36.35 ID:I4Fu0Z8C0.net
なんや親が糖質にでも殺されて頭おかしなったんか?

376 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:14:36.41 ID:cYBp8XFV0.net
いやダイエットの参考ならデブが自己開示しないとダメだろw
デブの生活がおかしくて問題があるんだから

377 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:15:03.70 ID:yKXMFQL00.net
>>358
何の根拠で?
まさか妄想?

378 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:15:50.32 ID:8ohFIVUK0.net
>>362
太る生活をしてて太って、ライザップで痩せる生活をして痩せて、その後また元の生活に戻ったら太るに決まってる。
逆にライザップで習った痩せる生活を続けたら太るわけない。
リバウンドうんぬんはその食生活までちゃんとチェックしないとライザップのせいには出来ないでしょ。

379 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:15:54.30 ID:Ko8tA3Ae0.net
>>370
ちなみに運動は週1回週末5kmのランニングでよい。
ランニングマシンで早歩きよりやや早いくらいで30分。運動強度は8メッツくらい。
これと糖質制限で半年で体脂肪率5%未満なる。

380 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:16:08.44 ID:fFlA2R2M0.net
インスリン使い過ぎもダメだけどが使わないのも衰える要因なのだ

成人の糖尿病割合ランキング
66 アメリカ
80 ドイツ
95 香港
95 韓国
150 フランス
156 イタリア
157 日本

381 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:17:15.07 ID:yKXMFQL00.net
>>362
米食うからだろうな

382 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:18:49.52 ID:fFlA2R2M0.net
>>378
お前がID:IAn/lJiE0の代わりに>>326-329に答えたれや

383 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:20:20.02 ID:SgKYQ4AI0.net
>>379
というか筋トレ中も地味に有酸素状態になってるんだよね
ずっとフルパワーでいられるわけじゃないんだね

384 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:20:44.56 ID:yKXMFQL00.net
徹底した糖質制限をするのはボクサーやボディビルダーくらいでいい
一般人はダイエット期にはなるべく減らしたほうがいいが、普段は昼だけは米食っていいとか、週に一度くらいはケーキ食べていいとか、おやつも200kcal、糖質なら20gまでならいいとか
運動量にあわせて適度にやればいい

しかし、毎日の食事にだらだらと米を入れるのは無駄でしかない
糖質という文明を忘れられないのなら、ここぞというときだけ食べて普段は無理に食べない
これが健康のひけつ

385 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:21:56.26 ID:yKXMFQL00.net
まあ、いちばん体にいいのはもりもり食ってガンガン動くことなんだけどな

386 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:22:47.44 ID:3ldSJA+M0.net
ガタガタ騒がずに、エンデュランス系の運動選手の食事を参考にしながら
有酸素運動しまくってればいいのに、なぜ食ったら痩せる的な謎の方法に飛びつこうとするのか

387 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:23:57.98 ID:LpgksqBR0.net
米農家米農家というが
そもそも白米は炭水化物じゃなくてカロリーがヤバイんですが
だからどんぶり飯はデブの元なんだぞ

388 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:24:25.77 ID:j5OVbDQh0.net
>>385
相撲取り

長生きせんぞ

389 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:24:27.57 ID:8ohFIVUK0.net
>>382
そんな化学的な話なんて知らんよ。
ただ、糖質制限だろうと、カロリー制限だろうと太る生活をしていた人が痩せる生活をして痩せて、
その後元の生活に戻ったらリバウンドするに決まってるって話。
たとえば毎日3000kcal摂って120kgになった人が1200kcalで痩せたあとまた3000kcalに戻したらそりゃ元に戻るだろうと。
リバウンドしないダイエットなんて無いってことだ。

390 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:27:21.56 ID:rANae4yF0.net
感心な事忘れてるが
そもそも炭水化物摂取しなくていいぞと唱えた学者が早死してる事実

391 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:27:46.75 ID:Ko8tA3Ae0.net
>>383
なんの根拠もないが、心拍数が上がった状態が長時間続くが効くと思う。

392 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:30:05.04 ID:q2a3GBBo0.net
5chが精神に悪いことなんて明白なのにやめられないお前らが何言っても説得力ないわ^^

393 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:31:08.06 ID:Ko8tA3Ae0.net
8メッツじゃないな、時速8キロくらいのスピードで40分くらい、6メッツくらいか

394 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:31:13.70 ID:N9HOHBvm0.net
ID:Ko8tA3Ae0

395 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:32:24.90 ID:fFlA2R2M0.net
まぁ一番体に悪いのってストレスだから
糖質断って食いたいもん食えないストレス受けて活性酸素ガンガン量産するくらいなら食ってた方がいいと思うよ

396 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:34:26.37 ID:lyGoWZOH0.net
タンパク質が全カロリーの二割か三割超えると肝臓かどっか死ぬらしいな
その分いろんなもの取らないと

397 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:34:46.99 ID:Sp6Gp7DL0.net
一番興奮して真っ赤になってる奴の逆に張っておけば間違いない

ν速のお約束

398 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:36:24.94 ID:NbeWTuDB0.net
食わなきゃ天に昇るくらい軽くなれるのにな

399 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:40:28.82 ID:FPiiV1hH0.net
>>397
こんなガイジスレでガイジ理論撒き散らしてる奴が大勢いたら国の恥たろ
だから真っ赤っ赤な奴の方がまだマシ

400 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:43:00.84 ID:FPiiV1hH0.net
炭水化物不要とか言うけど、世の中に出回ってる点滴や経腸栄養剤って大体糖入ってるし、不要なら入ってないはずだよ

401 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:43:16.77 ID:4H7cGUIu0.net
>>388
なんで?

402 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:44:09.40 ID:4H7cGUIu0.net
>>397
この謎理論を言い出す奴は理屈の中身より繋ぎ直すことでしか偉そうなことをいえなくて笑う

403 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:44:11.51 ID:Sp6Gp7DL0.net
>>399
俺はマシか!


マシな方か!

404 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:44:21.85 ID:yzJyv9Rs0.net
炭水化物抑えるのは確かに効果あるわ

405 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:44:35.52 ID:4H7cGUIu0.net
>>400
点滴打つ人ってどういう状態か考えてみな?

406 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:44:57.38 ID:Sp6Gp7DL0.net
>>402
なんかごめんよ

407 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:45:56.02 ID:nyuX77jN0.net
>>404
控える、であって0にする訳じゃないんだよな
なんかダイエットってやたら原理主義者が現れるのが怖いわ

408 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:48:43.27 ID:pBz1SqPH0.net
断食や糖質制限すると
人間のエネルギー代謝は脂質代謝
ケトン体がエネルギーになります
糖質を摂取しなければしないほど
ケトン濃度及びアセトン濃度が
が高くなり身体臓器血管をアセトン
が洗浄してくれます
人間が本来持ってる自然治癒力です

409 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:50:10.24 ID:guQ+xs/50.net
人間は3キロの炭水化物を蓄えることができるがそのエネルギーは3日分くらいしかもたない
ダイエットをして炭水化物を抜けば体内に蓄えられている糖質をエネルギーに使うから
3日で誰でも3キロ体重を落とすことができる これで痩せたと勘違いするアホが多いが
脂質は1週間から1ヶ月くらいかけてエネルギーとして使われる だから脂質制限をしても
短期間で体重が減ることは無い 人間は糖質よりも脂質のほうを長く溜め込もうとする性質がある
そのことからもわかるように 人間はエネルギーとして脂質よりもまずは糖質を使おうとする
その糖質を制限するというのは長期間続けると問題が起きるのはいたしかたないことか

410 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:53:35.57 ID:fD7lpiP40.net
>>408
肉や油どれだけ食っても太らないの?

411 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:55:12.48 ID:4H7cGUIu0.net
>>409
典型的な妄想
適切にダイエットすれば三日で一キロずつずーっと減り続ける
成功した人の話みれば月に10キロとか普通に減っている
そして口々に言うのが、体調がめちゃくちゃよくなったという

412 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:55:48.55 ID:fFlA2R2M0.net
>>410
内蔵脂肪から溜まるから
内部からヤバい事に

413 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:56:17.59 ID:4H7cGUIu0.net
>>410
太らない
肉や油では血糖値が上がらないので、インスリンが出ない
インスリンが出なければ脂肪として取り込むことができない
糖質さえとらなければ太ることはない

414 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:56:32.49 ID:4H7cGUIu0.net
>>412
医学的根拠ゼロ

415 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:56:59.10 ID:Q10j1+BE0.net
>>408
熱量的な意味では脂質でもいいんですが脳みそだけは糖じゃないといけません
飢餓状態だと筋肉分解して糖を作るから筋肉減ります

416 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:57:50.60 ID:Q10j1+BE0.net
ID:4H7cGUIu0が代わりに>>326-329に答えたれや

417 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:58:22.76 ID:Q10j1+BE0.net
自己流糖質制限した挙句イライラするだけで痩せない奴大量発生したよな

418 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:58:31.74 ID:2pzomLfu0.net
糖質制限に一票です(・ω・)

419 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 21:59:27.78 ID:Q10j1+BE0.net
日本は白米食うから糖尿多い!

で?
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017ima/20171117-3.jpg

420 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:00:57.94 ID:zscBA+vT0.net
死ぬまで糖質制限貫いた奴のデータが統計上有意な数集まってから考える

421 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:01:14.16 ID:Ko8tA3Ae0.net
糖質制限が成功してるかどうかは、体臭でわかる。糖質が無くなって、ケトン体が増えてくると、甘酸っぱいケトン臭がする。

422 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:05:13.33 ID:fFlA2R2M0.net
糖質制限は元が不摂生なデブがやるから有用であって
健常者がやったら栄養不足になるよ

423 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:05:44.57 ID:UW6P15My0.net
糖質制限のあと見事にリバウンドして運動してまた痩せた俺が言ってやるよ。
糖質制限は確かに効果あるしすぐ体重は減るけどストレスが半端ない。食べるものの糖質とか一々調べて計算したりとにかく頭の中で常に気にするようになるから神経質になる。
運動だとストレスも発散される上に少々食べすぎてもリカバー出来るから最強

424 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:05:53.33 ID:zscBA+vT0.net
>>421
お前くっせえな
ウンコも激臭なんだろうな

425 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:08:56.98 ID:Ko8tA3Ae0.net
>>424
大より小の方が自分でもわかるかな?尿で排出されるから

426 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:09:11.12 ID:gkD6CEHQ0.net
>>423
結局のところ体に一番悪いのはストレスなんだよな
しかもさ、そういう情報に流される奴に限って精神病だったりするんだよな
そういう奴が信じまくってるから手が付けられない狂信者が発生してる
うちの知り合いも精神病でアレなんだけど見事に糖質制限ハマったわ

427 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:10:23.35 ID:gkD6CEHQ0.net
>>426
統合失調症の原因は糖質とかいうデマのせいで治療中断してまう患者もいるらしいな

428 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:10:48.06 ID:VF3IZ8s10.net
ID:gkD6CEHQ0

429 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:11:36.23 ID:VF3IZ8s10.net
こんなだっさい自演失敗久々にみた

430 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:12:01.38 ID:UW6P15My0.net
>>426
そう、でも糖質制限してるうちは気付かない。人間誰しも自分が正しいと思い込んでしまうからな。
まぁ食べ物に興味なくて腹さえ満たせればなんでもいいって奴には向いてるかもしれんが元々甘いものが好きな俺には無理だった

431 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:14:58.01 ID:JVpmjQiA0.net
>>321
食物繊維をサボらずとりなよw

432 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:15:13.33 ID:VF3IZ8s10.net
糖質制限なら生卵ジョッキが捗るな

433 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:16:56.72 ID:QKOkZY480.net
22万人を対象にした研究やと糖質制限の遵守は死亡リスクを高めるらしい
http://www.carenet.com/news/prognosis/carenet/33045
原著論文
http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0055030

434 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:18:41.12 ID:6pHMF0yg0.net
やせ形だけど家族性高脂血症
ピタバって薬飲んでるわ
娘、息子ゴメンやで・・・
死ね!俺のDNA

435 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 22:34:18.54 ID:dLLdLtj10.net
>>308
これは極端だけど
実際食べてるものに糖質が一切含まれないなんてことは普通はないから
普段から糖質を摂りすぎてるのを減らしましょうって事なんじゃねえの
糖質制限ってやつは
市販のタレとかにも入ってるし気にしてなくても糖質は知らないうちに摂ってる

436 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 23:26:57.74 ID:4H7cGUIu0.net
>>435
そうだよ
肉を茹でて塩かけて食う以外ダメだとしても糖質がゼロなんてことは無理
少しくらいあっても動けば消費するのだから少しでも糖新生を阻害する要素を減らしましょうというのが糖質制限

437 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 23:35:00.05 ID:3ziWQPiX0.net
>>413
たんぱく質単体でもインスリンは出るんだが、
この程度も事も知らずに糖質制限を盲目的に信じてたのかw

438 :名無しさん@涙目です。:2018/11/10(土) 23:58:19.36 ID:4H7cGUIu0.net
>>437
またおまえか

439 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 00:05:02.98 ID:gmZwY3sJ0.net
ちょっと食事制限
ちょっと糖質制限
ちょっと脂質制限
ちょっと運動
短期間での減量を目的にしない

基本はこれでしょ

440 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 00:05:58.24 ID:AtDBhc6d0.net
>>410
太らないかもしれないが
調味料での塩分の取りすぎで高血圧になったり
タンパク質の取りすぎで腎臓に負担をかけたりやらであまり良いとは言えないと思う
丼飯をやめる
うどん食べるときに一緒におにぎりを食べない
とかそんな程度で充分だと思うよ

441 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 00:08:02.12 ID:AkV1sSsM0.net
>>11
事務所の冷蔵庫に大量のビールとおつまみがあって食い飲みし放題だったよ。
それと上の人がお昼にスタミナ定食おごってくれる。夜は疲れてすぐ寝ちゃうからよほど太らない体質でもない限り豚になるよ。

442 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 00:09:53.94 ID:sqkRy7Vh0.net
正解は越後製菓

443 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 00:14:41.60 ID:BGJcjLU/0.net
1年で15キロ落としたけど、ウォーキングのお供はパンやおにぎりだったよ
糖質制限ってのは徹底的にやるんでなくて食べ過ぎなきゃ良いんじゃないかな?

444 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 00:23:58.72 ID:CdROYinq0.net
>>443
運動するなら食べてもいいが、もしそれをサラダチキンとかにしてたらもっと痩せてたという話

445 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 00:25:39.95 ID:gmZwY3sJ0.net
お金がもらえるならやるだろうけど
糖質0は無理だろ

446 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 00:25:58.11 ID:CdROYinq0.net
ゼロにしろなんて誰も言ってない

447 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 00:31:32.70 ID:NS2879m30.net
>>149
二回なんだけと…

448 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 00:38:29.28 ID:V/+76eDl0.net
>>159
生理かも

449 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 04:00:03.91 ID:y5QiKLQP0.net
これから活動する朝や昼なら糖質とっていいだろ
夜は駄目だ

450 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 04:03:28.81 ID:T9/ZLw150.net
>>449
ケトーシスまでもっていくなら駄目

451 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 04:52:19.00 ID:fMQTgqFX0.net
ごはんってさ、食べないようにしてたら突然食べたくならん?

452 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 05:02:33.76 ID:nvdkHBwF0.net
議論するなら日本語を正しく定義しよう

糖質制限の「制限」ってのは禁止なわけじゃなくて「制限」なわけだ
完全に糖質を避ける食生活じゃなくて要は「減らす」わけだ
ケトーシスの心配が無い程度に「制限」する事は減量に対して有効だし健康を損なう心配もないよ

453 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 07:23:22.40 ID:Ir9GalgD0.net
新米シーズンは米がうまくてたまらんちん
朝食は筋子と唐辛子味噌とご飯
糖質制限中なんで2杯で我慢した

454 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 08:02:45.83 ID:aywDfq4X0.net
>>421
そもそも身体からケトン臭がするくらい極端な糖質制限をやれる人なんてほとんどいない
ライザップでやる程度のもんじゃ他人がくせーなと思うほどのケトン臭なんて出るわけないのに
なぜか5ちゃんでは「糖質制限してる奴くせーんだよ」と言う人が大勢いる
そんな何もならない嘘を吐きたい心理は謎だ

455 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 08:03:13.40 ID:HETjJhRZ0.net
糖質制限信者は糖類と糖質の区別がついてなかったり、
肉食ってもインスリンが分泌されないと思ってたり、
自分らの方法論の根拠が根本から間違ってるに気づいてないのが笑える

456 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 08:08:21.00 ID:5xbIvu+d0.net
>>454
もともとデブで臭い奴がダイエットしようとして糖質するから臭いって言われてんじゃね。ケトン関係なく

457 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 08:14:12.59 ID:9zV/j1XY0.net
ケトジェニックとか糖質制限じゃ精々体脂肪率10%ぐらいまでだな
一桁レベルになるとカロリー制限じゃないとまず無理

458 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 08:25:15.28 ID:9rB5DIyk0.net
>>444
でもガッツリ米飯食った翌日はトレーニングめちゃくちゃ追い込めるんだよな
どっちがいいのやら

459 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 08:34:06.00 ID:AtDBhc6d0.net
>>454
知り合いが糖尿病と診断されてから糖質1日40gを超えない糖質制限やってるけど臭いとかないしねえ
ケトン臭がする糖質制限ってどんなだよ?と思ってしまう

460 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 08:34:15.01 ID:5lWdliNi0.net
脂も動物由来と植物由来のどっちが良いの

461 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 08:42:55.57 ID:ruhG8OKj0.net
>>369
あー確かに

462 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 08:45:34.96 ID:ruhG8OKj0.net
>>426
>>369がスゴい合点がいく
ちょっと病的だよね

463 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 08:45:46.10 ID:XFKndxRhQ.net
そんなに辛い思いして長生きしてもと…

464 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 08:47:22.05 ID:WFp0/tTR0.net
>>462
一人でアンカー打ちまくって持ち上げて、
こいつ>>369だろ

465 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 09:00:37.48 ID:luyrXzo80.net
>>460
その分け方が間違い

466 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 09:03:01.27 ID:imCu8pft0.net
主食抜きだと何か問題あるの?

467 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 09:35:21.99 ID:1KGQmOEu0.net
要は
現代日本人は糖質過剰だから
減らして適正まで持っていきましょうってのが正しい糖質制限だろ
ラーメンライス止めて代わりにサラダにするとかおやつをナッツ類にするとかさ
それならケトン体なんて出来ないしケトーシスにならないし臭いもしない

468 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 09:48:58.78 ID:ValSx5b80.net
>>440
塩分取り過ぎの原因は白いご飯。塩っぱい物との相性が抜群だからね。

469 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 09:50:36.04 ID:iaV6Aawt0.net
食事=主食+おかず+汁

みたいな考え方をやめれば済む。
健康のために、アメリカ人みたいに
ラーメンどんぶりみたいなサラダを食えって
ことじゃないかな・・・

470 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 09:52:02.43 ID:uL/5KjCT0.net
正解はカロリー制限

471 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 09:54:29.91 ID:ValSx5b80.net
>>462
ビーガンは、個人的な価値観に基づく。糖質制限は科学的根拠に基づく。全く違う。

472 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 09:55:09.42 ID:tIpqBkF30.net
デブでもいい

473 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 09:58:30.76 ID:ruhG8OKj0.net
>>464
糖質制限すると攻撃的になるのかな
ヴィーガンもやたら攻撃的だしね

474 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 10:30:03.51 ID:T9/ZLw150.net
>>457
俺もやってるけど一定以上は減らないわ
完全なるデブにはお勧めだね、糖質制限
ある程度までは楽に痩せる

475 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 10:56:08.08 ID:gZwndK8c0.net
40歳男

・2016年4月 180センチ、146キロ ダイエットスタート

・2017年12月 180センチ、72キロ ダイエット終了

・現在 180センチ、72キロ 維持

1日2000キロカロリー以下、禁酒、運動(週4回ジム通い)で、たっぷり時間かけて痩せた。
牛丼もマックもラーメンもふつうに食ってたw

476 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 11:30:30.06 ID:TFO9T3Ud0.net
>>454
そりゃどっちの立場にも極論言うやつがいるからだ。

キツいこという奴は大抵頭にその反対側の人間を想定に置いてる。

477 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 11:37:40.15 ID:gUsf9Qu90.net
>>454
糖質制限で効率的に痩せてる人がうらやましい米食い豚

478 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 11:38:07.23 ID:gUsf9Qu90.net
>>458
そりゃたくさん食ってたくさん運動したほうが体にはいいに決まってる

479 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 11:39:04.00 ID:gUsf9Qu90.net
>>475
それだけ運動するなら常識的な範囲で飯は食ってもいい
そこまで太るには動かないとかお菓子とかそれ以外にも食べまくってたんだろう

480 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 12:19:33.51 ID:69UBeNpV0.net
今の痩身信仰者にはどっちも必要
俺は間違ってると思うが

481 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 12:41:03.69 ID:Vl31CugX0.net
どっちも食うな

482 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 13:05:16.17 ID:xdYih98c0.net
糖質は減らして、糖が切れるとイライラしやすくなって
ヘンテコになるからすぐわかる。たぶん肝臓の蓄え?
がある限界を下回って血糖が低下するんだと思う。

この状態で寝ると、体内の脂肪が分解されて
肝臓にチャージされるんだと思う。

483 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 13:18:39.99 ID:ExFz1RAc0.net
>>482
だいたいあってる

484 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 13:23:01.51 ID:luyrXzo80.net
中性脂肪が代謝されるとケトンになるけど、グリコーゲンにはならないと思うんだが
肝臓に貯蔵されるのはグリコーゲンだろ

485 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 13:29:59.37 ID:xeFxvxEl0.net
>>482
どうりで切れやすいわけだ

486 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 13:41:01.44 ID:xdYih98c0.net
んん??ダイエットすれば、みんな血糖が欠乏する
瞬間って経験するんじゃねえの?

自分がダイエットをやめるきっかけになったのは
血糖低下による、人間関係の悪化への懸念と
冬の寒さを乗り切れないと思ったから・・・

体重以外にも失うものが多いんだよ。
さりとて、間を取って適正にコントロールなんて
これまたむずかしい。

487 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 13:52:35.49 ID:xeFxvxEl0.net
>>486
血糖値下がるとキレやすくなるから
精神疾患悪化するんだってな
周りにスイーツ食ってる奴がいると上から目線で見下して不快にしたり

488 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 13:56:10.34 ID:T9/ZLw150.net
糖質制限始めてすぐはもの凄く具合悪くなったな
暫くしたら馴れて全然平気になったけど

489 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 17:38:00.76 ID:ZPxf1NDZ0.net
いい炊飯器と米買うようにしたら美味しから家で食べるようになったから外食減って結果痩せてきた

490 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 19:24:22.58 ID:tA8Bjqyt0.net
>>486
血糖切れのイライラに加えて、量食べないことによる便秘のイライラも乗っかるから、何かとキレやすくなるよね。

491 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 19:40:06.02 ID:vF/GHQGf0.net
ゆうきゆうが糖質制限と湯シャン信者なんだよな
信者なのは構わんけどマンガでアピールしないでほしい

492 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 19:44:43.07 ID:2kLNff280.net
塩分が半分しかないやさ塩ってあるけど、ナトリウムが少ない代わりに
カリウムが半端ない量なんだけど、これ大丈夫なん?

493 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 22:42:58.95 ID:m1GJhghL0.net
高(低)GI値の話が少なめで驚いた

494 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 23:14:50.59 ID:vOhgAd5e0.net
>>491
読まなきゃよくね?

495 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 23:15:10.88 ID:vOhgAd5e0.net
>>492
カリウムはナトリウムを代謝するから問題ない

496 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 23:15:18.37 ID:n19k+dnt0.net
>>492
ふぐすまにいるより被曝するから
放射脳なら止めとけ

497 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 23:19:39.71 ID:qf8M7/Mr0.net
血圧高めだから塩分控えめにしたいけど、
外食ばかりだから出来ないわ
どうしたら良いんだろ

498 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 23:20:23.87 ID:n19k+dnt0.net
>>497
糖質制限

499 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 23:29:52.18 ID:Xb6NDbsh0.net
>>497
野菜、魚、植物性たんぱく質を摂る
肉は揚げ物調理を控える
ご飯少なめに

500 :名無しさん@涙目です。:2018/11/11(日) 23:31:27.97 ID:Xb6NDbsh0.net
>>492
腎臓悪い人には毒

501 ::2018/11/12(月) 00:03:06.02 .net
制限不要

1日2食にして1年で10kg痩せたわ

502 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 00:45:27.27 ID:ze+Kmv9j0.net
トータルバランスだろうw

503 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 00:55:39.42 ID:U8R97+8I0.net
はらへったー

504 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 00:57:48.70 ID:5D11moSA0.net
糖質制限の人が100マイルトレイルランニングの世界記録更新したな
https://twitter.com/TrailLive/status/1061426568847859712
(deleted an unsolicited ad)

505 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 01:14:01.76 ID:aDQmstpu0.net
白米が1番好きだから糖質制限が1番難しいわ
肉も油物も好きなだけって言ってもご飯ないと食えないよね
とりあえずおからとしらたきとご飯混ぜてご飯の摂取量減らしてみてる

506 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 01:23:10.79 ID:xYgywzFk0.net
ごはんを食べる習慣だったのを
サラダとおかずを食べて食後にサッポロポテトやらを4、5枚ポリポリ食べておしまいみたいな生活にしたら
腹のつまめる肉がみるみる減って胃の調子も良い気がする

ごはんの代わりに主食納豆100gにしてたときは体がだるくて活力が出なかった
微量のスナック菓子がいいのか

507 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 01:32:53.59 ID:XpOLCM/Z0.net
バランス良く腹八分目

そして適度な運動

508 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 03:10:24.21 ID:Y6vZpC5x0.net
>>505
俺も白米を美味しく食べる為におかずを選んでるような食生活だったけど
やってみればなんとかなった 結局は馴れだな

509 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 03:14:22.26 ID:Y6vZpC5x0.net
>>506
スナック菓子は普通に良くない
サラダとおかず食べた後に白米食べた方がマシ

納豆だけだと脂質か糖質が足りないから厳しい

510 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 03:15:56.16 ID:JBZice6N0.net
マンさんってなんでバランスよく量を減らすって発想にならないんだろ

511 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 03:23:41.64 ID:97ByLes50.net
主食って時点でバランス悪いと思わないのか
なんだよごはんが主食ってw

512 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 03:25:57.15 ID:94Mbr0IG0.net
糖質制限スレではずっと議論してる

513 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 05:32:21.68 ID:a2ihWD2t0.net
少なくとも粉ものとご飯を一緒に食べる
糖質過多な食事はやめたほうがいい

514 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 07:29:58.28 ID:mZWf1MtR0.net
>>497
〇味噌汁は具だけ、汁は飲まない。
〇ソースやたれは、「できれば少なめにしてください」と言ってみる。
〇あとかけの、醤油、ソース、ドレッシングは使わない。
〇スナック類は塩分表示があるから、少ないものを選ぶ。
〇味が足りないときは、みそ汁の具、佃煮や、きんぴらを使う。

515 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 10:32:20.81 ID:r/DnSAzm0.net
昔の日本食はいいって言うけど米とみそ汁はダメなのか

516 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 12:13:16.23 ID:E5VJR6GI0.net
卵の白身とバニラエッセンスとマッスルシェイク飲んでりゃ痩せるよ

517 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 12:19:19.59 ID:ftzIbAH10.net
>>515
昔の日本人みたいに、荷物をかついで
ひたすら歩く生活をすれば、たぶん大丈夫。

518 :308:2018/11/12(月) 13:03:12.90 ID:ggoRLWC70.net
>>515
玄米 4合は有り。

519 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 13:09:06.77 ID:Ay5y6N+P0.net
>>515
みそ汁はいいだろ
具が根菜類は良くないけど
豆腐とかワカメとかはいい

520 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 14:54:14.90 ID:e2ZJ4MAu0.net
流行の炭水化物抜きダイエット、大腸がんになる可能性
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15581208/

521 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 15:26:51.16 ID:tsSDGCek0.net
ある一回の食事において理想を達成することは簡単だけど
ダイエットってのは長期戦になるわけだしその時期だけ続けても元の食習慣に戻ったらまた太るわけだから
一番大事なのは「で、それ一生続けられるの?」ってこと

522 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 18:24:02.60 ID:n4V3ItiV0.net
>>27
>夕食を野菜中心にしてから体調が良くなって痩せた

ほんとそれ
それにプラスして30分歩いて30分半身浴するようになったら、加齢臭や体臭も少なくなった
周りも自分も笑顔が増えたわ

523 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 19:08:28.71 ID:anHgtc060.net
>>520
こういう嘘を平気で書けるんだからすげえな
繊維足りなくなるのは糖質制限とは全く関係ない
糖質とってても繊維が足りなかったら同じだろう

524 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 19:34:17.67 ID:lBaBlp1H0.net
>>515
>昔の日本食はいい

何の根拠もないからね
江戸後期の白米と味噌汁しかない時代はビタミン不足で脚気や眼病になってた
(玄米、雑穀ならセーフ)
味噌汁は大量の塩分を水に溶かして飲む自殺行為
昔は高血圧が問題になる年齢まで生きられなかったから気にしていなかった

525 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 19:44:34.01 ID:bWfK42ST0.net
甘いものが好きな奴は糖質を減らせ
油ものが好きな奴は脂質を減らせ
どっちも好きな奴はどっちも減らせ

526 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 20:06:47.00 ID:foRo5Wm70.net
>>482
糖質制限しても血糖値は下がらない
血糖値は糖質を食べ過ぎで上げすぎると、結果として反動で下がりすぎる

527 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 20:08:18.13 ID:lBaBlp1H0.net
>>521
白米抜きは一生続けられる
なんでこんな糖分しかないくせに味もないものを食べてたんだろう?と思うようになる

528 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 20:40:13.83 ID:anHgtc060.net
>>526
これなんだよな

529 :名無しさん@涙目です。:2018/11/12(月) 21:10:19.53 ID:vixKzfEw0.net
>>527
白米に味ないとかただの早食いデブやん。味わってくえ

総レス数 529
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★