2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年賀状「終了宣言」拡大 40代にも広がる

1 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:03:24.11 ID:4tFrxT580.net ?PLT(16930)
http://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
来年から年賀状を辞退させていただきます。そんな一文を、年始のあいさつに添える「終活年賀状」が広がりつつある。
人間関係を整理したいから、高齢になったから。さまざまな理由で、長年親しんできた年賀状のやりとりについて考える人たちがいる。
年賀状の受けつけは12月15日から始まる。

都内の会社員の舩木真由美さん(40)は、年賀状の「終活」を試してみた。

もともと年賀状づくりが面倒で、大そうじなどで忙しい年末に慌てて作っていた。昨年、終活年賀状という言葉を知った。

「人生80年としたら、私も折り返し地点。こなす感覚で続けてきた年賀状のやりとりをやめて、関係を整理してみよう」。
1枚も書かなかった昨年末は、いつもよりゆったり過ごせた。

https://www.asahi.com/articles/ASLC74J6KLC7PTIL00G.html

2 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:04:05.42 ID:BHsHN2i40.net
宣言してないのに一枚も来ない

3 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:04:23.58 ID:oxPUV95b0.net
送る人いないから

4 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:05:14.40 ID:b+Wd4fVa0.net
年賀状なくなったら郵便屋潰れるんちゃう

5 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:06:04.94 ID:6DhIEqYg0.net
はがき40円だったのに値上がりしたもんね

6 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:06:05.66 ID:CrWIrDW90.net
>>4
人手不足だからおけ
無駄は排除だ排除

7 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:07:20.24 ID:pvIbxDE9O.net
毎年郵便局員がノルマだなんだと売りつけに来るのが面倒くさい

もうやめよーぜ

8 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:08:13.74 ID:ls1fy9/t0.net
年賀状で維持するような薄い関係は現代では何の値打ちも無いからな
濃い関係ならわざわざ年賀状ではなく直接挨拶や電話すればいいだけ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:11:47.51 ID:scD9c3TR0.net
スマホ+SNSで24時間365日繋がってるのに葉書でアケオメ!とかナンセンスだろ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:12:02.88 ID:sH5S/FvU0.net
ネット繋げてない年寄りの生存確認ツールだから
もうしばらくしたら死に絶えるンだろな

11 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:12:16.18 ID:qlWqVJyL0.net
名前も絵もプリンターで大量に刷って送ってるしな
とっととやめるべき

12 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:12:53.81 ID:b+Wd4fVa0.net
お歳暮お中元もいらんな
かなり割高だし

13 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:13:54.09 ID:zasIqx2G0.net
そもそも何の文化なのコレ

14 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:15:13.43 ID:K0U0QXUP0.net
>>1
お前はもうオシマイだ

と書いて送ってみろ
なぜか警察から返事が来るぞ

15 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:19:55.57 ID:wN3uKXTK0.net
久々に連絡したい時に便利

16 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:21:19.81 ID:YQgAF0S10.net
>>6
Win-Winだねー

17 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:22:54.97 ID:Mkm7+Miv0.net
まぁ年賀状やめて

メールもほぼ来ない(笑)

18 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:24:13.82 ID:3w1s/L3J0.net
一番嫌味が少ないリア充アピールの格好の場なのに

19 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:25:37.30 ID:5MwlS4WI0.net
お前ら1通も来ないとかじゃねーだろな
オレは散髪屋から来るんだぜ

20 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:25:58.99 ID:z4GLuj+k0.net
うっとうしく迷惑に感じながらしぶしぶ続けてる人は、少なからず居るんじゃないかな

21 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:26:11.83 ID:aVJ1Sh800.net
>>2
だしてやるから住所教えろ

22 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:26:19.54 ID:ZSKk33Uz0.net
お年玉景品の金額上げればいいのにな
末等を数万円くらいのにして高確率で出せばいい

23 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:27:03.77 ID:wW6RzE5WO.net
ようわからんよな
だって、ばーちゃんはやってねえんだし

24 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:28:13.34 ID:AgDWLE4f0.net
こんなの有りなんか
できればもう辞めたいしな
年賀状だけのやり取りになってる人がいる

25 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:38:10.47 ID:yhCffojD0.net
毎年来てから返すようにしてたら来なくなった
年賀状だけで維持する縁なんて要らんし

26 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:53:23.29 ID:I6FgIdQT0.net
時代がやっと俺に追いついて来た

27 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:55:59.51 ID:tD0xlwUl0.net
環境破壊以外の何者でもない
環境省はなにやってんだ仕事しろw

28 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 10:56:57.21 ID:usKG560L0.net
郵便局員は年賀状販売のノルマあるんだよな

可哀想に

29 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:00:51.66 ID:ROkXf1280.net
お前らが出さなくなると逆にノルマが増える
かといって下げ止まりした場合もやっぱりノルマが増える

30 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:01:02.49 ID:X76WSxq70.net
元日から気分の悪いハガキを読ませるとか、頭おかしいのか

そういうことをやりたいなら、喪中と同様に年末に出せ
そしたらこちらも年賀状なんか送らないから

31 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:01:34.89 ID:WE6s1e280.net
毎年幸せそうな家族写真ついた年賀状受け取るの辛い俺だけやん独身は

32 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:02:00.16 ID:qjQEJl0C0.net
今の40代って社会人になるかどうかくらいの頃に携帯が普及し始めた年代でしょ?

33 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:02:33.55 ID:bM4L1kg90.net
>>2
美容院から1枚来る俺の勝ちだな

34 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:04:16.26 ID:9wPDpUFa0.net
お歳暮もそうだけど、無駄な行事に無駄な労力と金をかける無駄
それが不景気な今になってやっと見直されてきたってだけ
そもそも定型文しか書いてない年賀状とか貰って嬉しいか?

35 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:05:04.62 ID:jX1TOM1U0.net
田舎なら 縁切りされたと 恨まれる

36 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:05:59.53 ID:do4iJxYl0.net
最近は企業でも社員住所録とかないところが多いな

37 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:09:53.63 ID:4aOMATij0.net
確かにほとんど会わない奴に出すのはめんどくさいんだけど
実際に来たときはカチンときたのもたしか

38 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:10:10.13 ID:K0U0QXUP0.net
年賀状は店からのDMに変わるな

39 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:10:44.07 ID:57uDw6g50.net
うーん子供が2人共中学になったらやめるか

40 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:13:11.35 ID:6zqRDbnh0.net
もう10年ほど返しだけやってるんだがまだしつこいのが10人以上残ってるんだよな
めんどくせえから止めてくれないかな

41 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:15:35.59 ID:dpbpIotO0.net
>>28
いつも泣きながら年賀はがき買ってくれと言ってくる局員が、今年はノルマないキャッホーってた

42 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:17:21.32 ID:4aOMATij0.net
元旦からこんなはがき来たらイラつくだけだろう
実際イラついたし
年賀状なんて挨拶だけのものは自然消滅ねらっとけ
めんどくさかったら返事を書くな
次の年はこなくなるよ

43 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:17:48.61 ID:VicqsH2P0.net
>>19
いいなぁ、切る髪があって

44 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:18:25.62 ID:Q+K2STzM0.net
面倒っつったって半日もあればできるし
ダラダラと続けてるわ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:20:16.16 ID:+ENUFrMn0.net
面倒でしか無い

46 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:20:46.66 ID:O+XgvrM10.net
なぜか資源の無駄遣いとは誰も言わないのな

47 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:22:35.18 ID:Eq4Oja3e0.net
年賀状なんて言うけどな
年賀状くれた人には一年親しみが凄いんやで
わかってねえなじじいの癖にお前ら

48 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:23:16.50 ID:yY+3xcDL0.net
>>6
正月出勤手当とかも払わずに済むしな

49 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:23:29.61 ID:4R49cDK70.net
>>2
保険会社からとか営業のが来ないか?

50 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:23:36.89 ID:nRl5k96e0.net
面倒だけど出すときの年末感と届いたときの新年感
俺は大事にしたい

51 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:23:51.93 ID:4R49cDK70.net
>>43
そこかよw

52 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:24:08.43 ID:gPxBk+dL0.net
>>4
それでなにか問題ある?

なんならクロネコメール便で送りたいくらいだよ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:24:34.22 ID:hZcXBMVD0.net
      ___     
    /─  ─\   
   / <○>. <○>.\  
  ( . U(__人__)   )   健在を確認する手段なのに「終了宣言」って・・・
   \  ` ⌒´   /  
   /        \  

54 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:27:23.73 ID:TQfZoaZa0.net
>>2
嵐から来るやろ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:28:30.27 ID:6G97OTiI0.net
個人的にはやめてもいいと思うがお歳よりからまだ届くからこちらが出さない訳にもいかない
年賀状だけの付き合いの人も居るしなぁ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:33:01.60 ID:OXyXkANQ0.net
これだけ個人情報に煩いご時世にそぐわない文化だよな、会社の同僚や上司に住所知られてるなんて気持ち悪いもん
人事は別として年賀状云々よりそこに問題ある気がする
逆に住所抜きで送れるなら存続できると思うけどね

57 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:33:22.07 ID:ZZ1sZWgS0.net
うちも夫婦合わせて40枚ほどしか出してない
でも友達の子の写真年賀状楽しみだからまだしばらく出すかな

58 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:35:01.31 ID:HokGgtX30.net
ほとんど付き合いなくなったけど、なんかの時にお世話になるかもくらいの人には送るな
面倒な人は好きにしたらええんちゃう
他人同士の人間関係なんか興味ねえ

59 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:35:29.67 ID:SeWHiqBN0.net
メガネ屋さんからも来なくなってしまった
たった1人の友達だったのに

60 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:37:07.93 ID:OyD32Zn10.net
会社から禁止されやめたわ

61 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:37:12.53 ID:wW6RzE5WO.net
>>34
俺は長年、お中元を止めろと言ってて
「常識が無い」とか「若いから」とか言われてたんだが
ここ2〜3年、親戚で話し合って止める事になった

もうね、高度成長期脳の固い事

62 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:40:37.04 ID:WNX7VUwx0.net
年賀状と冠婚葬祭は縮小してほかに力を注ごうよ

63 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:42:49.54 ID:5RPeebkU0.net
葉書一枚で関係性を維持管理できるんだから便利だろ。一筆手で書かなきゃダメとかってところからだけ抜け出れば良いよ。
あと、年賀状ソフトは届いた年賀状の管理をもっと強化するべき。スキャナとOCRで自動化してくれ。

64 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:47:52.41 ID:gRH4HY7l0.net
そんなことよりお中元、お歳暮をなんとかしてほしい

65 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:52:26.02 ID:03yESOGG0.net
でも、これやめたら
田舎のバイトなくなるんでしょ?

公共事業なんじゃね?

66 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:53:04.91 ID:sd4ncq+J0.net
昨日聖闘士星矢見ててデザイン考えてたけど干支じゃなかった

67 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:53:38.64 ID:b+Wd4fVa0.net
お中元・お歳暮の方が金かかるしな

68 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:53:53.37 ID:HEESxr0Z0.net
宣言していないのに!
一枚も来ない!ドーン

69 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:53:58.72 ID:sd4ncq+J0.net
>>21
昔VIPでやったよね

70 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:54:19.57 ID:qCnI86hz0.net
5年以上出してないしもらってもいない

71 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:54:29.54 ID:DchLflzP0.net
年賀状も中元歳暮も平成とともに終わりにしようよ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:55:19.83 ID:Eq4Oja3e0.net
俺は干支を自分で描いてタミヤカラーで塗って出してた
1枚限定だけどなw

73 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 11:58:23.14 ID:yPQ0ekHv0.net
40代で年賀状終了宣言されたら絶縁だわな。

74 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:00:46.70 ID:YSLnaBYu0.net
年末年始のご挨拶で一軒一軒回っていたものが郵便の発達と親類が地方にばらけた為に年賀ハガキに簡略化しただけのものでしょ
時代とともに変わるのは当然だし
今は携帯メールで充分でしょ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:00:50.10 ID:DN/PwFG70.net
>>4
職員、パートにノルマ押し付けて買わせるんで平気

76 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:01:55.11 ID:Qqt+ieOj0.net
ノルマのためにハガキを買わされる郵便局員も大変だなぁ

77 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:02:25.56 ID:dzkZgKlf0.net
今はリアルなネットのつながり重視だからね
わざわざはがきで生存確認とかないわな

78 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:03:58.08 ID:HNMIQeGn0.net
年末の土日にスーパーの入り口で年賀状販売してる人がいるけど、あれって売れたとしても休出代の方が高くついてそうな?

79 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:05:53.92 ID:xChk5GqK0.net
個人の年賀状のやりとりは面倒だから
送られてきたら会社で作った年賀状出して終わり

80 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:07:24.76 ID:ip0BEaIpO.net
良い傾向です

81 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:07:57.90 ID:WV1YD07s0.net
年賀状なんて炎上して特定された奴に嫌がらせで出すものだろ

82 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:09:49.89 ID:mUAbc0tB0.net
そこまでしたいなら年賀状の画像をメールで送ればいいじゃんね
わざわざ葉書にしなくてもね

83 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:10:24.19 ID:/hEb5q/n0.net
社員住所録廃止されたし。

84 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:11:01.43 ID:xChk5GqK0.net
>>82
毎年子供の写真とか送り付けられても知らんがなって思うよな

85 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:12:02.96 ID:1/gLtJzZ0.net
>>33
ハゲのくせに美容院とか行ってんじゃねーよ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:14:58.81 ID:WfgUvpT30.net
>>82
メールも辞めたほうがいい。
年始にメール作業に時間かけるとか、ある意味スパムだな。
しかも内容は当たり障りがない。

ただ、遠縁の親戚に何か報告するときに年賀状や暑中見舞いは便利。
子供が生まれたとかね。

87 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:15:50.13 ID:NY+WpE830.net
時代と共に終わるもの
新聞
年賀状
24h営業
週刊誌や雑誌に漫画
他にあるか?

88 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:25:23.12 ID:z/kxPEMX0.net
俺が新入社員の頃に、専務から年賀ハガキ来てた
社員全員に送ってて、1000通は下らないだろうに、最後に一言肉筆でコメント書かれてたし、実際その専務はかなりの人格者だったわ

89 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:30:41.30 ID:emJTsVpf0.net
そして通信費が値上がりする

90 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:31:59.87 ID:V1EVJHTO0.net
社長からくる
ほかのやつらには来てないのに
怖い

91 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:34:48.04 ID:rwzJkRDq0.net
俺は2001年に勝手にやめた。
21世紀になってなんでまだこんな無意味、いや、郵便局の稼ぎの餌になるの?って。

92 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:36:03.21 ID:oo4/9gSV0.net
年賀状は郵便局利権だったのが
メールの普及で一気に衰退

93 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:39:03.71 ID:TC7StwzO0.net
出す相手がまず居ないだろ

94 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:41:45.05 ID:9wPDpUFa0.net
>>61
同調圧力と言うか、反対してたのがお前さん一人だったからだろうな
本当は止めたい面倒くさいって思ってるヤツがほとんどだっただろうに
それが今世の中がそういう流れになったから「じゃあ止めようか」と・・・
ホントくだらねぇよな老害ってw

95 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:43:44.18 ID:vc0XuWWy0.net
ハロウィンやクリスマスと同じ
儲けるために利用されてるだけだよ
ネットの普及で手紙がほぼなくなったのになんで新年のあいさつだけハガキなんだよ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:44:56.09 ID:Wmkpmw730.net
勝手にやめた
送らなけりゃ来ないし
来ても返さないからなんの問題もない

97 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:45:03.46 ID:aFDSm0oF0.net
SNSで十分だろ
年賀状なんてめんどくせーし

98 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:46:10.66 ID:rhouF30Z0.net
毎年来てもサッと目を通すだけだしな

99 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:46:22.68 ID:VRRlIy+K0.net
毎年この時期になると年賀状のデザイン考えるのむちゃむちゃ楽しいんだが
異端ですかそうですか

100 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:46:33.62 ID:KTC3O/a60.net
>>34
これでもネットになってだいぶ楽になったんだぜ
前はデパート行ってもの選んで
伝票を手書きで書くという一日がかりの行事

101 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:48:09.17 ID:qKWoMFqj0.net
年賀状なんて貰っても嬉しくないしでも貰ったら返さなきゃ相手に悪いし面倒な風習だった

102 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:49:04.33 ID:KTC3O/a60.net
>>82
俺もメールがもっと普及すると思ったがそうはならなかったね
今はラインかな

103 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:51:31.54 ID:krlK48uf0.net
>>4
郵便局って貯金や保険の業務やってるので無問題。宅配便もやってるし。

104 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:51:52.58 ID:UNkiVGCG0.net
年末のPCプリンタ商戦も終わるな
やめちまえ

105 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:57:45.85 ID:Urb9nr/m0.net
民営化される以前、郵便局員は「年賀状の習慣があるおかげで迷惑している、正月休みも取れない」と言っていた
年賀ハガキの販売数がどんどん減ってきている現在、助かっているはずなのになぜか死に物狂いで売ろうとしている

106 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 12:59:58.38 ID:4R49cDK70.net
>>88
家族総出で書いてたりしてw

107 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:03:00.08 ID:7p69pebA0.net
元から略式の新年の挨拶なんだし他の媒体に変わっても問題ないだろ

そもそも何か事業やってたりするなら送る意味も未だにあるけど
サラリーマンだと営業担当くらいしか送る意味あんまないんじゃない

108 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:04:29.92 ID:kidJLJM40.net
親戚の生存確認の手段が…

109 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:05:28.80 ID:xChk5GqK0.net
>>108
親戚の葬式出なくても良いから楽じゃん

110 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:05:44.59 ID:kidJLJM40.net
>>105
上からノルマを課せらているしな

111 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:09:20.50 ID:LbJJ7LwC0.net
この前ナイトスクープでやってたな
30年くらい修学旅行のバスの運転手とやり取りしてたのに
その運転手からもう今年で終わりにしたいとか来て依頼出してた

112 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:10:39.51 ID:9wPDpUFa0.net
>>111
むしろ30年間もやりとりしてくれた運転手に感謝しろって感じだな

113 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:11:53.98 ID:7EAkzIub0.net
便りの良さが解らない
馬鹿どもw

114 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:14:38.59 ID:xChk5GqK0.net
正月に家にいる風習ってのもなくなってきてるしね
ここ数年毎年正月は旅行してるから
帰ってくると年賀状が溜まってて
ああ返信めんどくせーなーってのが定番

115 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:16:26.03 ID:6lkuTtoS0.net
紙の無駄だしいい加減やめろや

116 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:18:58.31 ID:hBoDHHq30.net
昭和世代(平成時代よりも昭和時代を長く生きている世代)って
本当に無駄な慣習を多く作ってきたよな
明治・大正時代に無い無駄な慣習が多過ぎるわ
(年賀状は貴族・公家が平安時代に(ry なんて理屈はいい
 お年玉付き年賀はがきが発売されて一気に広まったのは昭和時代)

まあ無駄なことで経済が回る側面もあるけど
金額的な出費以上に「手間」がかかり過ぎるんだよ

117 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:19:47.61 ID:q6R4jN1m0.net
出すよ

118 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:22:23.66 ID:KlexG4Dd0.net
この風習をやめて随分経つが
未だに送ってくる奴いるからなあ

119 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:27:13.03 ID:m4y5rHR40.net
昔の年賀状の枚数自慢=現在のSNSのいいね数自慢

120 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:27:31.10 ID:UWla4Eh30.net
年賀状も
1等600000000$
とかにして

121 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:31:30.93 ID:poByx6Z70.net
もう20年誰からも来ない俺は
完全に世界から孤立した存在
そう高次元の存在なのだよ

122 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:36:53.25 ID:uSL7DvE/0.net
不要な行事だな、時代にそぐわない

123 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:51:24.66 ID:3w1s/L3J0.net
純粋な日本人が減って来たんだろうな

124 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:54:47.15 ID:fYaswSo60.net
廃棄するの面倒だしな

125 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 13:56:29.64 ID:Sp+y1yJC0.net
年賀状ほど意味不明なものはない

昭和の遺物

126 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 14:01:14.35 ID:sztGA/2u0.net
>>105
迷惑してるってオマエラが作った習慣だろw

127 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 14:01:43.91 ID:s4EWbYOK0.net
>>73
だよな

128 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 14:04:34.60 ID:1H7S+Qpd0.net
高校時代の友人とお互いの生存確認の為に出しあってる

129 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 14:06:43.35 ID:9wPDpUFa0.net
>>119
なるほど!分かりやすい例えだな
要はそういう事なのか・・・くだらねw

130 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 14:12:05.10 ID:ZLqcqUJ10.net
効率化だなんだと社員を縛り付けておきながら無理矢理年賀状送らせようとしてくる馬鹿社長そろそろくたばったかな?

131 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 14:21:32.86 ID:bRYIpjOo0.net
メールであけおめ出しておけばいいだろ?

132 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 14:21:54.52 ID:rotlZd7k0.net
公僕が考えたくだらない習慣なんかやめて正解

133 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 14:23:08.33 ID:w0vhBQPD0.net
楽しみでやってる人らはこれからも続けりゃいいと思うんだが
社会人の義務だとかマナーだとか郵便局員に販売ノルマ課せられていたり
同調圧力に支配されていた以前の状況はやっぱ異常だった

134 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 14:26:33.06 ID:uSL7DvE/0.net
社会人の義務とかあるか?
個人情報の扱いが厳しくなってんだから年賀状も廃れていくのが良いのでは

135 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 14:28:22.04 ID:RWPiyNcm0.net
毎年暑中見舞いを数枚送ってる
年賀状は敷居が高い

136 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 14:45:58.45 ID:WDaKqCX30.net
今年二人目が産まれた
基本的に家族が増えました〜的なヤツになるんだけど
四十以上の独身は別デザインにした方が良いのだろうか?

137 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 14:46:03.02 ID:B8RNhCo70.net
年賀状出すのやめましたって友達に2年くらい出してたけど、
虚しくなったんでそいつにはもう出してない

138 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 14:50:20.85 ID:6Y0HcYKJ0.net
無駄というなら突き詰めると生きてること自体無駄だぞ。
ただ62円はさすがに高いな。
普段1枚62円で年賀状みたいに大量に売るのも同じ62円とか
郵便局はアホだろ。

139 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:08:11.02 ID:OS/6D3wW0.net
はがきがいかに高くなっているかわかるよ・・・
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20180521-00085358/

140 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:11:33.25 ID:JVIVU4zR0.net
コレが最後の年賀状だなと思ったときは、
TMNの終了宣言をパクった年賀はがきを出そうかと思っている。

141 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:16:05.18 ID:5KmDimXJ0.net
年賀状お歳暮やあいさつ回りも企業間だけのビジネスツールになったよね
個人はメールやSNSで済ませてる

142 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:24:09.77 ID:Qqt+ieOj0.net
氷河期世代が順調に就職、結婚、マイホーム、子供を手に入れられてたら、もう少し長く習慣として存続したような気がする
もう何もかも遅いけど

143 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:32:28.54 ID:OS/6D3wW0.net
発行枚数が40年ほど前の水準なのか・・・
http://www.garbagenews.net/archives/2114695.html

144 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:40:13.28 ID:k3Dq6m+M0.net
>>59
潰れたんじゃないの?
メガネクリーナーくらい買いに寄ってあげてた?

145 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:41:13.07 ID:A9CZrtqS0.net
>>32
社会人の時に携帯だな
学生時代にポケベルとネットがあった

146 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:42:25.89 ID:A9CZrtqS0.net
>>36
個人情報云々で学校の部活でも存在してないからな
顔は見たことあるけど名は知らないなんて普通にある

147 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:42:27.29 ID:apRR7oQu0.net
ごめん・・・
最初から書く相手が全くいないんだが・・・・

148 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:43:14.06 ID:sIPD7Fpq0.net
>>8
年始に電話かけまくっているのか?

149 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:44:46.80 ID:/ZEc3cAj0.net
来た奴には返すんだけど、空気嫁よ
最近どうですかとか書いてるの

150 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:45:05.79 ID:sIPD7Fpq0.net
>>105
10万円分ぐらい買わされているからな

151 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:47:42.57 ID:g/vpCAjd0.net
可愛い子供の写真を知り合いの独身男女に見て貰うのが楽しみなのに
続けるべきでしょ

152 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:52:18.11 ID:ysZm85kq0.net
>>151
年に4回海外旅行したときの写真をタイル状に加工して、年に1回すら
行けないような子持ち世代に送ってあげるのが楽しみだから続けるべきだね。

153 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 15:53:19.10 ID:QMf2+2fG0.net
昨年「あれ?こいつからハガキ来てる、去年遅く来たから切ったのかと思ったのに・・・」
今年「5日に来たってことは、俺のハガキが届いたからか、じゃあ来年は出さないでおこう」
以下ループ

154 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 16:13:58.89 ID:rwzJkRDq0.net
>>136
嫁はそういう産まれましたの、特に写真付きが大嫌い。捨てられないって言って悩んでる。
気持ちはわかる。けど俺はさっさと捨ててるけどね。顔も写真も知ったこっちゃねえし。

155 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 16:19:11.16 ID:K0U0QXUP0.net
>>63
そしてグーグルカレンダーとアドレスに関連付けて何年ぶり何枚目とか表示してプライオリティもつけたいな
カレンダーは返事を出すべき枚数から1日1枚ならこの日が書き出すリミットなども表示して欲しい
友人、部下、上司の誕生日、記念日、子供の誕生日、学校行事すべて会話からは聞き出してその都度カレンダーに登録して有給や勤怠の管理に利用してる俺としてはそうしてほしい

156 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 16:22:58.59 ID:K0U0QXUP0.net
>>136
こういうのありがたいんだよな
相手の家族環境や個人情報すべてわかるし、知っているのだからなにかのときにより詳しく誕生日など聞き出せるし学年などもわかるから誕生日前後に有給取らせたりして有給消化させられるし
運動会や学芸会なんかもむりやり有給取らせて兎に角有給を消化させることができる上にそういう時に休ませてもらえるいい上司って評価くれるし助かる

157 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 16:23:00.19 ID:nGgNEH/e0.net
>>4
年賀状配るためだけに毎年くさるほど人雇ってるからその分がなくなるだけ

158 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 16:24:45.24 ID:R+tq4Ili0.net
子供の写真付きの年賀状をもらったらブサイク順に並べて格付けするのが好き
その話を年賀状をくれる人にしてさりげなく年賀状を積んでおく
チラチラ見てくるのがたまらん

159 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 17:03:18.52 ID:7D6pdCZR0.net
LINEやメールのほうがいらないな

160 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 17:06:38.46 ID:hWK/YsSb0.net
面倒なんだもん

161 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 17:17:34.74 ID:lduB//w50.net
お年玉付き年賀上の賞品をもう少し豪華にしなって
日本のいい風習を盛り上げろよ日本郵便

162 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 18:05:59.05 ID:KeMK9ve90.net
忘年会も一昨年から無視するようになったわ
お中元とかも

163 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 18:06:58.67 ID:0JEKJhtW0.net
毎年年賀状をくれる人から
今年は何故か来なかったらしい
変だなと思って電話しても誰も出ない
胸騒ぎがしてその人の家に行ったら
風呂場の入口で死んでたんだって
年賀状ってある意味生存確認の手段かも
いい歳こいて独り身の奴は
年賀状のやり取りだけの薄い縁でも
大事にした方がいいよ

164 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 18:10:48.63 ID:42jKws6D0.net
年賀状はお互いの

生存確認

のために出している

165 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 18:36:42.65 ID:/UZqCxas0.net
>>13
たしか戦後てか高度成長期に郵便局が始めた商売だったはず

166 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 18:56:12.82 ID:CT2nXS9S0.net
年賀状はもはや我慢比べだよな
どっちが先に止めるかの。

167 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 19:08:02.16 ID:mnjy88yC0.net
ラインやメールするほど親しくない人、年寄りには年賀状
返信する必要がないからそれはそれでいい 出しっぱなしが便利

168 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 19:20:33.21 ID:cqwOSnO40.net
パソコンで宛名から文面まで自動で印刷されるからたいしてめんどくさい作業じゃない。
気を利かせて一枚一枚に一言を書き足すとかするからめんどくさくなるんだよ。

169 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 20:13:13.43 ID:QQCzdBcb0.net
10年前に思い切って辞めたがようやく時代が追いついてきたな

170 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 20:30:14.29 ID:3drRkz9z0.net
30年以上年賀状書いてない

171 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 21:33:59.74 ID:vEN96Sy30.net
>>134
メアドかSNSのアカウント知ってれば年賀状は送れる
送っていいか確認してから送る

172 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 22:52:20.56 ID:HZoL2FQT0.net
62円とかアホだろw
若者はもちろん、こんなボッタクリ値段なら
高齢者もさすがに年賀状やめるわ。

173 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 23:06:05.21 ID:laTalk1I0.net
>>4
くじが無くならないなら問題なし

174 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 23:06:17.87 ID:SF1yKrZf0.net
年賀状作らなくなって5年ぐらい経つな
来たやつには寒中見舞いで返してるからお年玉くじ付いてない

175 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 23:16:52.11 ID:yLZv2G9s0.net
高いからやめたいね

176 :名無しさん@涙目です。:2018/11/16(金) 23:28:43.57 ID:eQqKzCz50.net
「来年から年賀状を辞退させていただきます」
って文面もらったら、なんか冷たい感じしない?
もっとやんわりした言い方ない?

177 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 00:16:13.28 ID:Xc9r1z8M0.net
>>163
へたすりゃ1年放置じゃんかよw

178 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 00:18:12.78 ID:hcT2hwpi0.net
紙を長距離運ぶこと自体がナンセンス
集配局でスキャンしたデータを配達局で印刷して配ればいい

179 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 00:20:56.81 ID:PKeGrjai0.net
まあ、年賀状がなくなったら年末年始の気分が鬱陶しくなくなるだろ
見るのも苦痛とまでは言わないが面倒なだけだし
こちらから出すのは8枚だけど

180 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 00:22:47.52 ID:/+uS+ZhK0.net
>>176
今までの人生を卒業(過去を断ち切る)するため、年賀状も卒業させていただきます!とか

181 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 00:23:18.28 ID:hUdjC49z0.net
虚礼廃止
年賀状とかもう良いだろ

182 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 00:24:15.34 ID:/yWPROhG0.net
年賀状止めて5年以上たつ30代前半だけど、まったく困ってない。そもそも送る相手も少なかったしな。年末がゆっくり穏やかに過ごせて最高だわ。もういらんだろこの文化

183 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 00:25:31.43 ID:hUdjC49z0.net
郵便局は金券ショップ回って局員が売ってないか見てるんだってな
まじで下らないゴミ習慣

184 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 00:29:11.56 ID:a6r4qMCw0.net
年賀状なんて生存確認だもんな役割的には

185 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 00:46:22.54 ID:E0uyj2Fo0.net
年賀状って出会い系のポイントに似ているよな
来たらしぶしぶ返信してるけど儲かるのは胴元の郵便局だよな

186 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 02:33:26.16 ID:26VwKuBt0.net
イベント全ていらない

187 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 02:35:06.22 ID:9k5xtDFf0.net
>>1
年賀状は仕事も兼ねてるし年賀状が色々な縁を持ってきている
人生の節目節目の活動状況が年賀状の数・範囲に反映される

俺に取っては年賀状は人生の象徴

不遇時代に遂に年賀状がゼロになった時の哀しさは身に染みている
今は仕事もプライベートもあいまいながら1500枚くらいのやり取りをし
実際にそれで交流もある

ブラボー年賀状

188 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 02:36:20.14 ID:OBIfBmnT0.net
金の匂いがする...(・ω・)

189 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 02:39:52.13 ID:Er2eUUHT0.net
親が丸投げしてくるから嫌

190 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 02:46:58.65 ID:VnmZb+zc0.net
宣言なんかしないでいきなりやめろや未練がましい

191 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 02:47:46.72 ID:qRVp5xTT0.net
郵政省の洗脳がようやく解かれ出したからな

192 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 02:53:22.09 ID:dtlLMVyf0.net
>>190
いきなり止めたら間違いなく死んだと思われるぞw

193 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 02:55:22.86 ID:5aFXRAaI0.net
>>4
潰れないんだなこれが
年賀の売上は郵便収入の半数を占めるとか言うけど嘘だぜ

194 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 03:22:49.58 ID:d+84CeS30.net
もう10数年間会ってないけどその家の子供の成長過程だけ年賀状から把握できる謎システム

195 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 03:31:52.21 ID:2PqCeKr/0.net
>>190
さすが人付き合いしてないぼっちは言うことが違うぜ

196 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 03:32:25.21 ID:cofYM9pR0.net
小学校の時はクラスメイトと年賀状やり取り楽しかったけどな
得意なマンガ書いたりウケ狙いな事書いたりして
子供には楽しいイベントだった

197 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 03:32:42.62 ID:kNf6VwZe0.net
ちゃんと大人
ちゃんと年賀状
とかいうポスター無かった?w

198 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 03:43:01.99 ID:3RvRWUML0.net
来た人には返すだけとやってたが、それでも送ってくる律儀な人がいるから、3年前から届いた年賀状は一切見ない、こっちから一切出さないという方針に切り替えた
最初は送ってくれたであろう人に申し訳ない気もしたが、今は慣れて年末年始の気分が楽になった

199 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 03:52:39.17 ID:rp9UYeax0.net
遠い知り合いに季節の折り目に手紙を出す習慣はあるだろう
だが日常的に合う相手にまで全員に紙を送りつける習慣にいつすり替えられた?w
そして送り返す2重のねずみ講システム
誰が得をしているのか?と言う事・・

200 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 05:45:40.31 ID:uHQlHVyo0.net
小学生の頃は学校が発行する校内年賀はがきというのがあった。
正月とは関係ないドラゴンボールやキン肉マンや聖闘士星矢をカーボン紙敷いて書いて吹き出しにあけおめと書いて出してた。
それのおかげで友人とはいまでも出し合っている
1日に届くと一瞬昔を思い出す。

201 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 06:26:24.76 ID:n59UCwoOO.net
>>199
それな

202 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 06:31:31.46 ID:a1qDB7qE0.net
>>88
その行為は無理だろうが人格を見習うべし

203 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 07:02:22.58 ID:4AUn2EK40.net
年賀状から子供の写真が消えるのは13〜15歳ぐらいだな

204 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 07:19:39.36 ID:hJH9NCtt0.net
>>4
自爆営業で枚数だけは例年通りの売り上げだから問題無い

205 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 08:10:53.45 ID:9Y5QFlC40.net
唯一1枚来てた散髪屋だが別の散髪屋に変えてから来ねえぞゴラァ

206 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 09:15:27.66 ID:xP9HNt820.net
>>35
見事な川柳だな

207 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 09:51:50.14 ID:fjKfgo490.net
鳴かず飛ばずの人生だったけど
相手が先にリタイアしたり亡くなったりしたら
まだ現役で生きてる「俺の勝ち」と思う
で、俺ひとり取り残される

208 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 16:03:51.96 ID:UDec5Nsq0.net
一々宣言せずともフェードアウトしとけあ

209 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 16:27:37.56 ID:Cz4HbD9j0.net
利用者は減ってもノルマは減らない
頑張れ郵便屋

210 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 16:29:39.28 ID:xeFukxlL0.net
>>4
レターパックを企業が大量に買ってる

211 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 16:29:55.60 ID:xhfNpaZEO.net
バイト配達員が隠匿したり捨てたりするかもだしメールでいいや

212 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 16:44:03.86 ID:plfDX3M/O.net
中元と歳暮もいらんわ

213 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 16:44:40.61 ID:eSsFNWsy0.net
来るから出すし出すから来るしと毎年の繰り返し

214 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 16:48:05.29 ID:C0CpD+cZ0.net
これだけ個人情報が云々って言うようになった時代に、年賀状となると平気で住所やら子供含めた家族写真を載せた紙切れを剥き出しで行き来させてるんだよな。
郵便局員はじめ、誰の目に触れてるか知れたもんじゃないぞ?

215 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 16:49:57.12 ID:fPAusOIj0.net
結婚して赤ちゃんデキて赤ちゃん写真プリント年賀はがきを独身に送る公開マウントができなくなるわけか

216 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 16:54:55.66 ID:CoPQlxqK0.net
>>214
個人情報がーとか言っているのは世界中で日本だけだがな。意外と知られていないな。プライバシーに厳しいアメリカでさえ日本みたいに神経質じゃないし。

217 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 16:55:49.42 ID:xTYve4bM0.net
お年始参りに行くから大丈夫
ハガキ一枚で新年の挨拶を済ますなんて先方に失礼だからね

218 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 16:56:21.42 ID:0x72P7ln0.net
郵便屋さんが土日も配達出来ないって苦しんでるから
やめたほうがいいね

219 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 17:04:51.90 ID:9k5xtDFf0.net
>>214
個人情報とかいうと何でもダメと思い込むアホがいるからな

220 :名無しさん@涙目です。:2018/11/17(土) 17:38:25.40 ID:hUdjC49z0.net
配達せずに溜めて元旦に持ってきゃ良いんだし、美味しい商品だよな

221 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 03:48:36.51 ID:JIkZWAPB0.net
MHK受信料にトドメを刺された無職男性
https://www.loserblog.net/

222 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 04:00:30.23 ID:KRfk4ulA0.net
新宿古着屋ワタナベの人生も終了宣言中ダイバクショウ

223 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 04:06:18.78 ID:Y2QjPAfT0.net
まぁしゃーない
52円から62円に値上がりしたからな
タバコでも値上がりする度にタバコ人口減ってたし

224 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 09:21:09.07 ID:qcmtxsYd0.net
郵便局が儲けるための文化だろ。
バレンタインやクリスマスと同じ。

225 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 12:19:26.12 ID:d/VKPBsP0.net
年賀状刷りは俺のパソコンでやっているうちでは数少ない実用的なことだからいっぱい
刷りたい、友達がもっとほしい。

226 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 12:52:12.41 ID:MiwLEHgu0.net
まぁ、今時の40代以下は
生存確認にしろ
こんなもん使わないわな

227 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 13:03:10.96 ID:MiwLEHgu0.net
>>214
会社の規模や方針によるんだろうけど
毎年コンプライアンス系のweb講習やらされる所は
住所を聞いて回るなんて事はまずできないね

228 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 13:07:18.11 ID:NbhoDTAv0.net
はっきり言って意味ないもん
個人も企業も辞めた方がいい
特に企業同士で年賀状送り合うならお歳暮に良いのくれよ

229 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 13:15:57.22 ID:Q6ITeVKS0.net
お歳暮、お中元、年賀状、福袋はもうええよな

十分やろw

230 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 13:35:46.66 ID:r2TUS9yA0.net
職場関係の人間なんてかなり親しくしてても住所までは知らんからなぁ。
教えて、って言われても困るし。
もう10年以上前から社員録みたいなもの作らなくなったよ。
それまでは住所電話番号までガッツリ載せたのをばらまいてたけど。
独り暮らしの女性のまでちゃんと載ってたんだから今考えると恐ろしいわ。

231 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 13:40:36.29 ID:8Hylyh+00.net
>>230
ネットがここまで蔓延しちゃうとねー、子供とかは制限させないと後が怖いわw

232 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 13:41:19.60 ID:3GsTwSr20.net
日本人は本当に皆と一緒のことをやってないと居られない民族なんだろうな。
あれだけ延々と続けてきた年賀状も皆が止めると言い出したら今度は止めないといられなくなる。

233 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 13:43:09.87 ID:wHdiiHAR0.net
局員だけど消えてなくなればいいと思うよ
物量無茶苦茶多いのに管理職は配達より営業しろしろ叫びまくってるからね
繁忙期近いんだから配達に集中させてよ

234 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 13:47:43.64 ID:5KCJGNMc0.net
>>41
さすがに無くなったのか いいことだ

235 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 13:48:32.09 ID:9+ZsMpzd0.net
40代なら最初から出さない世代じゃないのか?

236 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 13:49:12.01 ID:xFDRjc0T0.net
まああんなのただの生存確認だしな。ネット時代だし廃れるのは仕方ないことだよ

237 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 13:51:08.32 ID:8f21lcPa0.net
40代で終活年賀状って、それ年賀状出すのめんどくさがってるだけやん

238 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 13:53:29.17 ID:/EEhquwf0.net
40代だけどもういらん
毎年送ってくる郵便局時代の同僚がいるがノルマでもあるんだろうか

239 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 13:54:15.10 ID:9gM4wlQG0.net
>>36
そういやそんなもん、前の職場であったわ。
平成も30年近く経つのに、まだこんなことやってるのか、と思ってた

240 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 14:01:55.57 ID:FO7y3lrl0.net
虚礼の廃止がくどいくらいに通知されてて
管理職とかに年賀状出すと怒られる

241 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 14:02:52.78 ID:u/HXOg9w0.net
だからってあけおめメール一斉配信すんなよ

242 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 14:07:26.60 ID:+3JXN5Wy0.net
エコじゃないしな

243 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 14:11:42.80 ID:HZO8F+JN0.net
写真とか手書きとかできちんと書いてくれてるのを捨てるのがなんかなw
破いて捨てるのも忍びないけどそのまま捨てるのもいかんし変にたまって困る
みんなどうやって捨ててんだ

244 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 14:47:42.17 ID:97LazMmi0.net
>>243
全部取ってたが結局何年かすると捨てざるを得ないので
いい写真いい手書きのやつだけ残しいいコメントのは年賀状管理ソフトに
記録だけしてあとは捨てることにしたわ

245 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 14:50:59.25 ID:HJXBMgzy0.net
グリーティングカードとかいうものを出すなよ

246 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 14:55:11.49 ID:OWgtqeR70.net
>>167
それな
普段会話もメールもないが
久しぶりに会うと昔話に花が咲くみたいな仲で
お互い1年越しの近況報告みたいなもの
それがまた気楽でもあり楽しくもある
今会わないから切るみたいのは赤の他人みたいな絆なのかちょっと寂しいもんだね

247 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 14:55:34.03 ID:lkZwKCRJ0.net
年賀挨拶なんてそもそも不要だったんじゃ

248 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 15:22:03.30 ID:PWPxmH6X0.net
>>247
昔はお金もあったし、家族もこんなバラバラじゃなかったからお正月に
親戚の家に挨拶することも立派な文化&風習だったんだよ

それを、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
続けて来たからそれが今の時代に合わなくなった、それだけw

249 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 15:39:59.13 ID:3GsTwSr20.net
墓や法事も無くなる方向に行ってるからな
必要でないものはどんどん不要になっていく時代

250 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 15:44:07.29 ID:PWPxmH6X0.net
まぁ、あれだ、結婚祝い金とか香典とか考えたらバカバカしいってことだよなw

251 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 15:50:38.07 ID:IZQeJsT30.net
本当にくだらねぇよな
プリントゴッコとか子供の頃にやってたのはいい思い出だが

252 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 15:53:40.17 ID:uJH5zaK70.net
うちの会社も去年から社内儀礼の年賀状は禁止になった
役員には社員から年賀状出すの禁止www
めちゃくちゃ楽になったわ

253 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 16:22:06.05 ID:oNSGrPJJ0.net
>>240
いい会社じゃないか

254 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 16:37:26.36 ID:puRpFCog0.net
今の40代は10代20代で携帯のあけおめメール使い出した世代だから年賀状なんて端から使わない
今はそれすら面倒で何もしのい奴が大多数

255 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 16:38:39.17 ID:ca+GS0fj0.net
遅いわ 間抜け

256 : ツナミメアマ(ア今すぐ…SP:2018/11/18(日) 17:06:11.94 ID:iGI2PNQo0.net
>>50
これ いいこと言うわ

257 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 19:00:49.89 ID:nvBR0hhz0.net
>>50
わかるー
でも自分の手元から出さずにネットで発注して送ってもらってるw

258 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 19:56:18.01 ID:vvW927BL0.net
年賀状をやり取りするだけの相手に引っ越したのを知らせると
いかにも年賀状を催促してるみたいで嫌なんだよな

259 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 20:17:22.65 ID:1jhN0S0n0.net
年賀状はうっとうしいな。いつも松の内が終わってから見る。
こちらから出さなかったのに気まぐれに来る人分を無視できる。

260 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 20:27:57.76 ID:dpZ26aH60.net
>>214
郵便局員以外誰が見るってんだよ?
あと捌くのに忙しくて
じぃーっと見てる暇なんてないし
見えても何とも思わない

261 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 20:31:40.02 ID:XclDpqqV0.net
郵便局員が率先して推し進めてそう

262 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 20:45:58.64 ID:orH3QBrw0.net
日本郵便も人手不足で困ってるみたいだしちょうどいいだろ
パソコンとプリンターで大量作製して送りあってバカじゃねーの

263 :名無しさん@涙目です。:2018/11/18(日) 20:52:13.13 ID:C3zy1ZIO0.net
虚礼廃止に賛成!

264 :名無しさん@涙目です。:2018/11/19(月) 01:26:04.29 ID:FwaSp6+g0.net
>>2
代わりに宣言しておいてやったぞ

265 :名無しさん@涙目です。:2018/11/19(月) 04:17:01.99 ID:iAHRHbTi0.net
>>237
みんなが面倒と思ってることなら、それだけで止める価値はある

266 :名無しさん@涙目です。:2018/11/19(月) 08:21:12.60 ID:R+SmewhJ0.net
近年は高齢の親の分も作ってるけど生きてんだか死んでんだかわからない人が結構いる
親が死んだら俺も年賀状作成やめるわ
年末のクソ忙しい中これ以上やっとれん

総レス数 266
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★