2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原子力の専門家が報告書「原子力より風力と太陽光発電組み合わせたほうが効率いいな、リスクもないし」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:36:23.98 ID:oMZ824cV0.net ?PLT(12522)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
「世界原子力産業現状報告」の2018年版(WNISR2018)は、2017年の原子力発電の設備容量がわずか1%の増加にとどまったのに対して、
風力発電は17%、太陽光発電は35%とそれぞれ大幅に増加したことを明らかにした。

同報告書はまた、太陽光と風力が電力網に接続される電源として現在最も安価となっているとしている。一方、原子力発電所の新設は核兵器保有国に限られており、公的支援による投資で支えられているという。

以下ソース

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35826940X20C18A9000000

2 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:37:56.30 ID:8YAwrsOX0.net
ピカじゃ!ピカが悪いんじゃ!ギギギ…

3 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:38:24.21 ID:r2iaIXep0.net
全世界から日本に向かって逆風が吹いてるな…

4 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:39:05.12 ID:6lJ/4Oan0.net
原子力は技術がいるし、高い。
自然エネルギーは安いし手軽

5 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:40:49.07 ID:nyJbB8s00.net
それで安易に作って土砂崩れ起こしてたら世話無い

6 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:41:29.49 ID:oe1tALmO0.net
研究するのがいやになったのか

7 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:41:52.91 ID:oMZ824cV0.net
100年以上冷却するより土砂崩れのほうがマシだろ

8 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:43:35.40 ID:AQYgNrSz0.net
せかい

9 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:43:54.96 ID:N8DcizDa0.net
何で風力発電は蓄電機能を装備しないの?

プロペラの背後に重りをぶら下げて、電力過剰なときは送電しないで重りをモーターでじりじりと持ち上げ
風が止んでしまったときに、重りで発電したらいいじゃん

10 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:43:55.09 ID:9AKyIIBT0.net
気候変動で、悪天が続いたり、大雪が降ったり、水害が起こったり・・・。
で、電力が足りなくなって大混乱・・・の繰り返し。
ただでさえゴタゴタ続きのフランスなのに、国力の低下に拍車がかかるなwww

11 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:44:32.21 ID:9lb5Y3VC0.net
( ´∀`)ははは

12 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:46:23.59 ID:6ca5vYc/0.net
未納三兄弟の四人目の男、菅直人が一言↓

13 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:47:04.99 ID:rnK50APN0.net
>>9
どういう強度計算してんの

14 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:47:49.23 ID:BjalhcjX0.net
>>9
パクられっぞ、早く特許取りに行け

15 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:48:13.11 ID:4chH4Hfj0.net
>>4
その技術もまだ途上という始末…
ゴミ処理の技術もないしなぁ  

16 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:51:18.38 ID:TelCAB/S0.net
廃炉の最終処分地が決まってもないのに廃炉が進んでいる現在…
何十、何百万トンの放射性廃棄物はどこに行くのか

17 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:54:01.20 ID:3d2VGsU80.net
斜陽産業

18 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:54:40.30 ID:7q7evdjL0.net
シェールガス、シェールオイルで充電自動車は
当分芽が無いから、原子力発電の夜間余剰電力の
メリットが無くなり、兵器製造以外の原子力発電はフェードアウト。

19 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:55:02.62 ID:bsMnQA+b0.net
地熱やって料金値下げしてくれよー
こいつらソーラー団体の金と票が欲しいからソーラー推進してるんだろ

20 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:57:02.16 ID:N8DcizDa0.net
>>13
背中に吊るのが無理なら、本体を上と下に分けて、上をじりじり持ち上げる構造にすればいいだろ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:57:54.43 ID:/xn03qwa0.net
鉄腕アトム「…」

22 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:58:41.11 ID:lOymOP1D0.net
>>9
揚水発電というものがあってね・・・

23 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 12:59:37.52 ID:SB5K6PIW0.net
ソーラーのせいで河川氾濫や土砂崩れが起きているのは

24 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 13:05:11.67 ID:idCwkRPH0.net
湯を沸かす手段なら他にも色々あるからな

25 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 13:13:29.63 ID:pBYpAPak0.net
>>19
地熱って大変みたいよ
スケールが付着するからメンテ大変だし
設備の劣化は激しいし
年々出力が落ちていくらしい

26 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 13:21:19.14 ID:px1WekgM0.net
核融合炉の開発に切り替えて、その間は石油と自然エネルギーで。

27 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 13:23:35.40 ID:DunEFjrn0.net
>>9
IQ低そう

28 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 13:29:34.08 ID:P1TwphcK0.net
菅直人「せやな」

29 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 13:57:45.33 ID:HhB/th+n0.net
>>19
地熱は反対運動が凄いらしいよ

30 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 14:24:15.30 ID:JFZ1qKm60.net
福島見ちゃうとねえ
ソーラーありゃオフグリッド出来ちゃうし電池だけどうにかしないとな
いま百五十ワットのパネルで大型ポータブル電源に充電してるけど十分実用になりますわ

31 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 14:40:14.07 ID:8+Hy6Gn80.net
>>29
地熱出来るところは大概温泉地だしな

32 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 14:41:51.52 ID:8+Hy6Gn80.net
まぁ自然エネルギーがリスク無いみたいな言い方は卑怯だな

33 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 14:55:54.16 ID:Lm2HIAuI0.net
仮に日本が止めても中国の原発はどうすんだ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 15:00:35.04 ID:7q7evdjL0.net
>>31
たかが電気に使うより
露天ぶろや黒玉子に
つかうほうが有効活用になる。

35 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 15:02:20.15 ID:BAz4rE9c0.net
> 世界原子力産業現状報告

これはどういう団体なの?

36 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 15:03:55.19 ID:DVvI3wsB0.net
風が止んだらどうすんだよ?
太陽が陰ったらどうすんだよ?

37 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 15:09:46.94 ID:Y4baMo7w0.net
地熱発電は20年ぐらいで寿命くるといわれてるよな
だったら昔からの温泉って湯量減ったりとっくに枯れてんじゃないの

38 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 15:11:29.24 ID:3N8MEmlr0.net
事故処理に数百兆円かかるからな

39 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 15:14:14.83 ID:oQGG/QHn0.net
反射の少ない太陽光発電が求められる。

40 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 15:15:22.87 ID:X029s1CI0.net
>>25
原発村が一番怖いのは火山大国である日本の地熱。そのためならどんなデマでも吹聴してまわる。
デマでなくても、デメリットの誇張なんて当然やる。

41 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 15:20:19.35 ID:wfpkX2cF0.net
>>20
それってネタが尽きるまで延々後出し構造に理論的に反論してかないとダメなやつ?

42 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 16:11:06.88 ID:pBYpAPak0.net
>>37
枯れるんじゃなくて
設備がダメになるだってさ
メンテや設備の更新費用がネックなんだとさ

43 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 16:22:22.93 ID:Dk5KMlIe0.net
>>40
不純物がない蒸気をだす場所なんか沢山あるよな!
二酸化炭素なんか微々たるもんだしな!
火山性ガスで死ぬ奴なんて聞いたことねえし!
硫黄とか臭いだけでいいやつだし!
地震誘発するとかカルト集団もいるしな!

44 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 16:46:53.49 ID:oJgUrYsa0.net
太陽光発電は大雨の時
パネルごと山が崩れたやんけ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 16:47:50.65 ID:sLdEhKzs0.net
そりゃ砂漠とか広大な平地のある国の話だろ

46 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 16:49:13.66 ID:e843TNUT0.net
いや、太陽光パネルが台風で空を飛ぶ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 16:50:47.21 ID:ERKCOsTP0.net
>>15
捨てる場所はあるけどな
平均所得日本一のところとか

48 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 16:52:21.19 ID:XzCe/c6E0.net
日本中にあるゴミ焼却炉、工場にバイナリ発電やらせればあんな使えない太陽光要らない

49 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 16:52:46.28 ID:Ybx3/7/00.net
>>1
ベストミックスが理想だからそのくらいのことは言うだろ
原発がベース電源として他の発電を補うという立場

50 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 16:56:10.36 ID:IJPhAbJ20.net
>>42
九州で地熱発電所の使用済みパイプ(蒸気が通る)のカットみたけど、スケールで直径が半分以下になってたわ。
高温高圧でタービンも回してるし、少なくとも、機械要素持たない太陽光発電とはケタ違いにランニングコストがかかるはず。

51 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 16:56:32.35 ID:yDH+Z1zI0.net
そうなんだよね、現行の第2世代型をいくら改良しても、第3世代型にはかなわないから
要は、新世代原子炉の開発を停止させたバカが悪い
核融合炉なんてまだこの先主流になるまで30年から50年は掛かるだろ、新型原子炉の開発を5年でやれよ

52 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 16:59:49.27 ID:DkPcPKX10.net
風力や太陽光が基幹電力になるとは思えんけどな
安定性が無いし自然災害に弱すぎるし森林削って建設とか本末転倒じゃん

53 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 17:04:13.61 ID:JqpNDX980.net
不安定すぎて停電するわアホ

54 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 17:05:25.65 ID:uxFJH4Fr0.net
>>36
まったくだw

55 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 17:26:25.69 ID:kxfHnQc80.net
アホみたいにゴミが出るんだから
スウェーデンみたいにごみ発電のが良いだろ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 17:29:19.44 ID:5ckesQul0.net
>>35
太陽光や風力を勧めるあたりで察しろw

57 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 17:29:35.90 ID:2ATfR+v20.net
全国の火葬場に蒸気タービン設置しろよ

58 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 17:39:27.60 ID:XzCe/c6E0.net
廃熱でアンモニア水気化さしてタービン回す発電が一番いいんだけど太陽光に補助金ばらまいたから普及しない

59 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 17:40:56.88 ID:52fK1Izc0.net
そりゃ原子力なんて人類がコントロールできないもの使う方がそもそもどうかしてる

60 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 17:41:45.36 ID:Egfx0/uT0.net
お湯を沸かして羽根車を回すほうが簡単だゾ!

61 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 17:41:48.54 ID:8+Hy6Gn80.net
太陽光は家庭用とか小規模ならまだいい気がするが
それをメインで使おうとするとかは正気の沙汰とは思えない

62 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 17:45:49.23 ID:8+Hy6Gn80.net
という訳で波力発電を推奨します!(キリッ

63 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 17:53:45.31 ID:f8JYlgHr0.net
>>62
海ものはメンテが問題。
多くの施設が貝や海藻付着で破棄されてる。
正確に言うと、除去用塗装(毒だね)が問題となり、これをやめると貝だらけになるw

64 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 17:55:43.68 ID:px1WekgM0.net
太陽光は消費地で自家発電するのには向いてる。音とか振動とか廃棄物とか出ないから。バッテリーの性能がどんどん良くなってくれば、電力会社から買うより安くなるかもね。

65 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 17:56:33.88 ID:px1WekgM0.net
>>63
牡蠣やホタテの養殖とコラボできないのかね。

66 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 18:17:09.59 ID:f8JYlgHr0.net
>>65
フジツボなイメージ
https://yokohama-boatyard.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_23d/yokohama-boatyard/DSC_0037.JPG

67 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 18:21:36.36 ID:IJPhAbJ20.net
>>64
お遊びで独立系ソーラー組んだことあるけど、バッテリーのコストが一番大きい。
パネルは設置場所が広ければ、性能低かろうが古かろうがそれなりに仕事してくれる。
バッテリーは充放電回数できっちり劣化するから完全に消耗品。

68 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 18:39:53.37 ID:6LKgJvzs0.net
エネルギー密度はどうなんだ?
同程度の面積で太陽光が勝るってんなら多少の不安定差には目をつぶるけど

69 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 18:46:12.87 ID:dQy5Hn+n0.net
嘘ばっかり

70 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 19:40:43.29 ID:y+j6eBYz0.net
ふんしゅつがすのからだにかんずるていど

・気持ちのわるいにおいがします
   なるべく立ちどまったりしないでください

・においを強く感じます
   ここからとおざかってください

・においは強くないがはなとのどに強いいたみを感じます
   ここからただちにとおざかってください

・中毒をおこします
   覚悟してください

・死亡します
   あきらめてください

71 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 20:15:57.60 ID:t5RV2C3v0.net
東京芸能人の放射能パンデミックが凄まじくて毎日ワクワクしてる

72 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 20:20:55.10 ID:OhLUEv6n0.net
太陽光なんて台風如きでバラバラ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 20:26:08.58 ID:EQxh/G700.net
再エネもまだ補助金産業じゃねえの?
再エネが安くなったと言ってもあれは条件があるんだろ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 21:37:40.18 ID:px1WekgM0.net
再生エネルギー補助金って言ってもね。原発が交付金含めてどれだけ補助されてるか。しかも廃炉や廃棄物処理費用も先送ってるだけ。

75 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 21:48:55.51 ID:Y9oBAtyp0.net
原発も廃炉、もしもの事故等考慮すると安い電源ではないし、火力も温暖化の影響とか考えたら安くないし、再エネは安全でも効率的に安い電源ではないし、結局安くて安全で効率的な電源なんてない。コストはどれもかかる。
簡単にはいかないだろ。

まぁ、再エネで地産地消がいいだろうけど、それにはバッテリーが必須。
揚水とかもあるだろうがここがクリア出来ないと基幹電源にはなれない。
山崩れがどうだの環境破壊とかほざいてる奴いるがそんなのは一部だし、宅地開発とかのほうがよっぽど環境破壊。

76 :名無しさん@涙目です。:2018/11/29(木) 22:48:30.64 ID:GeEQBp2J0.net
今ある原発を廃炉二する技術はないんだぞ
今原発を止めるととんでもないことになる

77 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 00:48:42.27 ID:Mz9HLxoj0.net
太陽光発電の電力で水素精製して水素社会が一番良くないか?

78 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 10:57:17.55 ID:nno5C9iD0.net
>>76
なら、これ以上原発を作ってはいけないね
なのに、なんで作ろうとするの?

79 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 15:04:24.14 ID:YJbSbQVV0.net
>>77
どうやって水素を移動させるの?水素の保存方法は?

80 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 15:12:16.72 ID:YJbSbQVV0.net
>>78
コストが安く非常に安定した電力を取り出せる また備蓄もしやすい上国際情勢にあまり関係がない それに電力需要曲線から供給量を誤ると周波数が狂って大停電が起きる
事実九電では太陽光が電力需要を超えたからわざわざ各地の太陽光発電所を止めている

81 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 15:13:47.86 ID:YJbSbQVV0.net
>>75
まあこれだな 大容量バッテリーの効率化が進めば非安定な再生可能エネルギーでも大丈夫だろうが

82 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 15:20:57.82 ID:Pb9dHNbV0.net
わりとフンフンと納得しながら読んでたけど

>「陸上風力は1MWh当たり20ドル未満、洋上風力は同45ドル未満、太陽光は
>同25ドル未満の最低価格を記録した。一方、英国ヒンクリーポイントC原子力
>発電プロジェクトの行使価格は同120ドルに達する」

で、風力は〜太陽光は〜って言ってるのに原子力だけ急に具体的なものが
出てきてうさんくせって思った

83 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 17:44:48.05 ID:keFaGwqq0.net
>>9
神だろコイツ…やはり天才か…

84 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 17:50:06.20 ID:keFaGwqq0.net
太陽熱発電良いと思うんだが全然メジャーにならんね
特になんか溶融塩炙るやつさ。

85 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 17:51:00.33 ID:7HO+KPgG0.net
少なくとも風力は日本では使い物にならんぞ
欧州みたいな偏西風がないと

86 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 17:59:59.57 ID:IOEvtVRb0.net
>>84
ありゃ砂漠にラスベガスって言う、金があって、夜に電気を必要として、派手な電飾に自然エネルギーって言う免罪符を与える必要があって初めて成立するシステムだなw

87 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 22:26:32.18 ID:J/WDN6hT0.net
原発は非常用発電と研究炉は必要

88 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 22:31:22.86 ID:USlpQMXL0.net
専門家「プルトニウムは重いから飛ばないし、食える」

89 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 22:31:39.27 ID:kFfDpy+K0.net
東電工作員に聞きたいんだけど
福島の原発事故で最終的に何人死ぬんだろう?
直接間接含めて。
もしくは何万人寿命が短くなるのかな

90 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 22:53:50.22 ID:vYvUqpSR0.net
推進派アベちょん 原発という罠にはめられた日本国民!

原発をやめたら国債暴落と円、株、債券のトリプル安で破産へ!!
原発はリサイクルを前提としているので『使用済み燃料棒は資産』、よって、
今後稼働しないと、財務計上として損失計上となるので、膨大な赤字を抱えることとなり会社
(電力9社)が潰れてしまう経済構造となっているからです。
電力会社が潰れた場合、
・8次下請けまである下請けの人達の給料は無くなり
・原発で生きていた町(お金が落ちない)が潰れ
・株式を購入していた東京都等の自治体の財政が危なくなり
・安定株として運用していた年金がこそげ落ち
・電力会社株を元に購入していた国債に影響し
・電力料金値上げで、製造業に影響する
国会議員で構成する委員会では、昼夜おおもめの状態で、マスコミもそれを貼りついて見ているにも関わらず、
報道されないのは何故かいぶかっておりました。
4月28日に東電が事業計画を提出しましたが「柏崎刈羽再稼働」を条件にしているのは、赤字倒産する会社に
銀行が貸さないからで、政府が1兆円の公的資金投入するプランもそのためです。
放送では、東電が潰れた場合の影響をシミュレーションする上で、財務の詳細も含め実態の開示を要請している
のですが、提出が無く(法では民間なので)、1兆円の株主となり経営を握り実態把握するしか無いと嘆いておりました。
この国は原発を止めたら国家破産確実!

91 :名無しさん@涙目です。:2018/11/30(金) 23:59:30.26 ID:Q7WkJNiz0.net
>>90
放射能汚染よりは遥かにマシ

92 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 00:02:40.83 ID:VKAWe66G0.net
洋上風力発電はメリットなしと公表されてたな

93 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 00:03:18.89 ID:96+2r0jk0.net
原発反対するのはいいけど政治的なプロパガンダ抜きにして
原発のみの話してほしい

94 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 00:08:02.55 ID:Aje7LCrR0.net
太陽光も原理的には実質原子力

95 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 00:14:42.04 ID:p/YCvkJ/0.net
日本は天災国なんだから台風発電とか地震発電とかやってくれよ

96 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 00:31:31.44 ID:UThZfHqm0.net
最近車のフロントガラスのところに2wくらいの太陽電池をつけ
モバイルバッテリーを間にかまして8インチのタブレットで通勤中アニメ見てるけど
モバイルバッテリーに少しずつたまってきている

97 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 00:37:23.43 ID:McpvgUQ90.net
無風の夜はどうすんだよ

98 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 00:38:15.07 ID:UThZfHqm0.net
豪雪時の融雪に使えないかな?

雪降ってるときはダメだけどすこし晴れ間が除いたとき道路を暖めたり融雪の水温を高くしたり

っておもいっきり天気任せだな
そもそもそういうときはパネルに積もってそう

99 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 00:47:48.31 ID:Z2Qc5t7mO.net
何気に発電より蓄電の維持管理が大変だしコストも掛かるという

100 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 05:21:06.37 ID:QZVxEWOA0.net
人間が放つ負のオーラをつかって発電すればよかろう

101 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 08:11:47.14 ID:L4JNBzzf0.net
>>94
核分裂はすごく汚くて危ないけど、核融合はそんなに汚くも危なくもないという大きな違いがあるけどね。

102 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 10:44:17.65 ID:vDuwgLWG0.net
>>94
なんでや?
核分裂も、融合もしてないだろ

103 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 10:47:54.57 ID:g4qMF6TE0.net
つーか電力なんて無ければ無いで節約できるもんだろう
半分くらいにはできるはず

104 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 10:55:06.46 ID:vDuwgLWG0.net
>>102
ごめん自己レス
太陽がしてるって言いたいのか・・

105 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 11:01:02.82 ID:O5jNkzWc0.net
原発は限りなくクリーンで高効率の発電システムだぞ

106 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 11:02:46.42 ID:vDuwgLWG0.net
>>105
クリーンとか
こんだけ汚染しといてどの口が言う

107 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 11:17:19.49 ID:Gy02bfe20.net
>>105
つ核ゴミ

108 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 11:18:28.61 ID:9J7w88ff0.net
そりゃそう

109 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 11:32:08.37 ID:6yoF6p9q0.net
原子力炉にロケットつけて廃炉寸前に宇宙に飛ばしたら銀河系の向こうまで飛んでいかないかな?
発射の時は末恐ろしいけど。

110 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 11:32:10.50 ID:QesIsiwj0.net
>>101
実用核融合炉は原発と似たレベルの汚染源だけどね。

恒星内の核融合反応(DD)と違い、DT反応を利用する。
D+T→HE+N(14MeV)
重水とトリチウムを反応させてヘリウムと中性子を得るんだが、エネルギーが中性子そのものである点がヤバい。
つまり、中性子発電ってのが正解。

111 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 11:37:45.02 ID:aus+6UDn0.net
地熱じゃあかんのか?

112 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 11:39:19.20 ID:vDuwgLWG0.net
>>109
少しでも軽くしなくてはいけないロケットに
原子炉積む時点でムリある

113 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 11:48:18.70 ID:caMo3t5q0.net
>>105
日本の国土を汚染してくれるしな

114 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 11:51:23.37 ID:QesIsiwj0.net
>>111
総量は凄まじいんだが、分散してるのと、熱源と豊富な水源がいい感じに隣接してる地域が極めて限られてる。

ただ、水脈のない高温岩盤は豊富なため、これに注水する高温岩体発電をNEDOが長らく研究してるんだが、多額の費用をかけても翌年には冷えちゃったり、逆に活発になりすぎて放棄したりと安定しない。

日本の地下は元気すぎて利用しにくい側面があるそうな。

115 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 11:56:52.70 ID:AeQwNQW+0.net
>>99
これな

116 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 12:16:51.02 ID:zuFsUIMa0.net
>>100
駅に仕込んだ床圧力発電で通勤中のオッサンのエネルギーを回収するヤツか

117 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 12:20:07.55 ID:QesIsiwj0.net
>>116
二車線の橋に設置したので1日充電してLED電飾光らせるのあったな。

118 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 12:38:32.92 ID:pDD9qV680.net
原子力を諦めてほしくないかな。

119 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 13:33:38.71 ID:vDuwgLWG0.net
50年くらい前に既にこのさき100万年以上原子力をおもりする決断してるから
なくなりはしない。

120 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 14:29:49.42 ID:5TYCmtFG0.net
廃炉のコストが算入されてないってアホだろ

121 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 14:30:41.70 ID:JT6xzokW0.net
やっと気付いたのか…原子力主義のアホ共…

122 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 17:35:53.14 ID:Z/q0GoHk0.net
おそらく人類は海面が5メートル以上上昇するのを食い止めることはできない
それ以前から台風も強大化、高潮も発生しやすくなる
沿岸部にあるインフラは海の藻屑になる
ようするに従来型の巨大な発電所は将来性がない

123 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 17:42:31.36 ID:cxIknMeQ0.net
原子力は本来、資源が無くなるのを前提に
永久的なだいたいひんとしてでてきた
期待のホープだったんじゃないの。
扱い方さえ誤らなければ、日本には合ってたのに、ほんともったいない。

124 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 17:51:15.80 ID:Z/q0GoHk0.net
もったいないは貧乏のはじまり

125 :名無しさん@涙目です。:2018/12/01(土) 17:54:21.80 ID:r0qhthy60.net
天気が悪くなれば、風が吹くってか?

総レス数 125
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★