2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「歌舞伎」を商標登録した松竹が取り締まりを強化!勝手になんとか歌舞伎とか名乗っちゃだめ

1 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 10:13:06.38 ID:PcmhQts90.net ?PLT(19081)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ある広告代理店の幹部が語る。
「これまでもいくつか歌舞伎イベントの宣伝を担当していたんですが、今年の夏、そのうちのひとつが
突然開催中止になってしまったんです。松竹から“うちの許可を取っていませんよね”と抗議の申し立てがあったということです。

特許庁のデータベースで確認すると、確かに松竹による「歌舞伎」の商標登録がなされていた。
2002年にかつお節や寒天、焼き海苔、肉、乳製品、カレーなど食品全般で登録。
2016年4月には寝具、家具、化粧品、ガラス製品、調理器などについても歌舞伎の商標を登録している。
さらに同年6月には「映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営、演劇の上演、
演劇の演出又は上演、音楽の演奏」についても商標を出願。2018年3月には、爪切り、かみそり、
スプーン、フォークなどの日用品で商標出願を行なっている(2016年以降の出願はいずれも審査中)。

「歌舞伎」を名乗ったり、公演することができないとなれば困る人々は多い。
江戸時代から続く福島県の伝統芸能「檜枝岐歌舞伎」や、各地で行なわれる「子ども歌舞伎」はどうなるのか。
プロレスラーの「ザ・グレート・カブキ」や、お菓子の「歌舞伎揚」の“処遇”も気になるところだ。

『松竹と東宝 興行をビジネスにした男たち』の著作のある作家・中川右介氏はこう話す。
「400年の歴史を持つ伝統芸能を1社が管理するというのは馴染まないと思います。
昔はライバル会社による『東宝歌舞伎』もあったくらいです。その理屈が通れば、『能』や『狂言』にも
同じことが起こりかねない。伝統芸能が一民間企業の占有物になるのは好ましくない」

では、松竹はどう主張しているのか。同社の演劇部はこう説明する。
「歌舞伎に最も深く関わり、その価値を守ってきたのは当社だという自負があります。
昨今は歌舞伎と名乗りながら、あまりにいい加減なイベントが多い。
詳しくない方がそういったものに触れて、歌舞伎を誤解されると非常に困る。
誤った歌舞伎イメージを与えないよう、どこかが管理しなければいけないと思い、商標登録という選択に至ったのです」
https://www.news-postseven.com/archives/20181204_815722.html

329 : :2018/12/04(火) 20:56:18.26 ID:a7vHVbc80.net
江戸時代から続く歴史的な文化を一企業が商標登録出来るものなのだろうか?

330 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 20:57:14.99 ID:/La7yA8x0.net
これを機に日本中から村歌舞伎が消滅しますように

331 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 21:00:29.76 ID:zRTpZadV0.net
ジャニーズ終わったな。

332 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 21:06:36.88 ID:DOajgqLj0.net
管理するだけならいいけど名称使うのに金払えって言うなら許せんわな

333 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 21:07:28.11 ID:uCyKndyC0.net
つか何で通るんだよ

334 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 21:32:56.94 ID:ouJYSlhz0.net
歌舞伎なんていらねー
あほらしい

335 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 21:33:37.93 ID:GBeM+di40.net
マジかよ歌舞伎揚最高だよな!

336 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 21:35:05.66 ID:IXxJ00oh0.net
歌舞伎揚げ食いたくなってきた

337 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 21:44:44.53 ID:fho70fia0.net
>>332
そう
御欲な輩に登録されて無茶苦茶にされるのを防ぐ為に登録しました
よっぽどの事が無い限り権利を主張しませんから皆さん安心して使って下さい!って事なら問題ないんだが

338 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 21:45:24.62 ID:fho70fia0.net
×御欲
○強欲

339 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 22:59:02.96 ID:pOCeB5Lx0.net
松竹歌舞伎を象徴する字体とか小屋のデザインとかじゃないの?
流石にこれを商標登録認めるほど役所も馬鹿じゃないだろ。
雰囲気で訴えると脅す狙いじゃないの?

340 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 22:59:41.02 ID:Jz1GklLG0.net
歌舞伎揚

341 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 23:06:00.00 ID:gT1rHl6e0.net
氏神一番どうすんだよ

342 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 23:06:08.75 ID:U1zGsdb90.net
ひらがなだったらokとか無いの?

343 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 23:21:05.33 ID:vxe/t3PB0.net
普段は河原乞食とか馬鹿にしてるくせに

344 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 23:31:49.09 ID:08CUFsat0.net
歌舞伎なんか松竹だけで勝手にやってろw
我々は別の路を行く
それでこそ傾奇者ではないかw

345 :名無しさん@涙目です。:2018/12/04(火) 23:40:45.03 ID:TQnCA6700.net
ナムコプロデュースの傑作映画カブキマンがもう見られない

346 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 00:17:07.02 ID:dy9IjH0L0.net
ここまでレイザーラモンRGなし

347 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 00:56:56.34 ID:UxStegQP0.net
>>319
現代の歌舞伎は松竹が作ったといって差し支えない

348 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 00:57:35.81 ID:UxStegQP0.net
>>337
いや、そう書いてあるじゃん

349 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 01:14:38.01 ID:Lc+u1+F70.net
これって裏を返せば、もはや梨園は松竹無しには成り立たないくらい衰退してるといえる?

350 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 01:22:50.17 ID:Hx90Nsuy0.net
>>349
言える、ってか
そもそも歌舞伎座すら大正時代から松竹が運営してる

351 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 01:25:19.88 ID:kc0ibGja0.net
カブキンもNGだろ

352 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 01:25:34.80 ID:OCk7kGVw0.net
本来の傾奇でいけばいいのか

353 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 01:28:51.37 ID:Hx90Nsuy0.net
どう考えてもこんな記事書いて
差別ダーって騒いでる女性セブンが異常
却下された企画って何よ?
まずそれを具体的に書け、クソチョン

354 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 01:31:39.95 ID:CB40kbmF0.net
>>1
新感線は大丈夫か?
松本幸四郎出てたから大丈夫か。

355 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 01:35:30.96 ID:xfMcGYLl0.net
カブキロックス

356 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 01:37:47.05 ID:xfMcGYLl0.net
中国見ないな事されないように登録して自由に使わせるならわかるがこれはひどい

357 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 01:40:01.53 ID:jaW04ezv0.net
廃れ行く文化…どうでもいい

358 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 01:42:22.37 ID:YvETas080.net
歌舞伎って名称を松竹が作った訳でも無いのに勝手に商標登録して金儲けの為に他に人に使わせないとかエグいな、おい!

伝統芸能を守るために松竹とその取引先にデモすべき案件だと思うぜ

359 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 01:48:22.96 ID:YvETas080.net
歌舞伎って名乗るなら許可取ってカネ払え!とかヤクザみたい

こういう事するから伝統芸能が廃れていくんだよな

360 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 01:56:30.88 ID:ylYYht8b0.net
これからは歴史教科書に能、狂言、歌舞伎って書くのも禁止だから

361 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 02:47:47.21 ID:UxStegQP0.net
>>358
歌舞伎のことなんかどうでもいいくせにw

362 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 03:19:47.36 ID:B8WVBiL00.net
花の慶次は大丈夫?

363 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 03:22:34.79 ID:hHlCFE200.net
歌舞伎揚げは?

364 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 03:24:30.03 ID:hHlCFE200.net
>>27
イエスキリストかなんかかこの会社?

365 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 03:25:50.93 ID:ccyrf4ul0.net
新感線のいのうえ歌舞伎は大丈夫だな

366 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 03:46:32.43 ID:UHsXdO5C0.net
>>365
あれ松竹の箱でやってたくらいだし
梨園からもずーっと出てるし公認では
無問題でしょ

367 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 07:40:19.30 ID:l03qb8920.net
>>12
めあ、でも先にやっとかんと、マジで中国人が商標登録したりするからな

368 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:55:29.63 ID:J/LdvXhc0.net
外国対策ならありがたいが
どうなんだろう

サムスンとか歌舞伎ギャラクシーとか作ったら発狂するわ

369 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:59:06.73 ID:a+LwVgDx0.net
仮面ライダー歌舞鬼「おのれディケイド」

370 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 02:09:53.28 ID:x+BNvMcT0.net
ぼんち揚っぽい煎餅はどうなるの?

371 :名無しさんがお送りします:2018/12/06(木) 17:56:57.32 ID:Mxj6UP/WF
>>321
問われるのは区分というより似ているか。

372 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 20:25:41.74 ID:0EJHqjGP0.net
歌舞伎は値段の割に顧客満足度が低いよな。
年末の南座なんか、2万5千円とかだろ。
個人的には能の方が安くて楽しい。

373 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 23:47:43.68 ID:or8ojmBD0.net
大変だ!と一瞬思ったが別にそんな困らなかった

374 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 08:26:49.93 ID:AJweVW9U0.net
歌舞伎揚はどうなる?

375 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 08:27:28.88 ID:piUuPQ7B0.net
http://blog.grassw.com/zenryoku/data/image/pic/topimage.jpg

376 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 08:53:26.66 ID:h16E9UL00.net
ベストライセンスが押さえてなかったのか

377 :名無しさんがお送りします:2018/12/08(土) 17:03:56.58 ID:CNNUjozKh
>>152
人名を商標にしても通常は何の意味もない。
何故なら、商標は商品や役務を指定しないと駄目だ。
その上、商標権の効力があるのは商標的な利用のみ(商標法26条1項6号)。

>>360
先ほど書いたように、商標権の効力があるのは商標的な利用のみ(商標法26条1項6号)。
これはロゴマークも、商品の名前も同じ。
登録商標を言ったり書いたりする事と、商標的に利用することは別。
例えば「ありがとう」なんかも商標として登録されているけど、不便を感じたことは無いでしょ?

378 :名無しさんがお送りします:2018/12/10(月) 20:41:35.94 ID:jF+7iHlm6
他分野への影響については栗原潔氏による記事が分かりやすいと思います。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20181205-00106663/

総レス数 378
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★