2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スウェーデン、3〜5年以内に完全キャッシュレスの、何かあったら即詰みの脆弱社会へ

1 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:17:27.42 ID:4L7VUdFW0.net ?2BP(3000)
http://img.5ch.net/ico/yumi.gif
[ロンドン 4日 ロイター] - スウェーデン中央銀行のスキングスレー副総裁は4日、同国が3─5年以内に恐らく完全なキャッシュレス社会になるとの見通しを示した。
ロンドンでの銀行関連の会議における発言。
スウェーデンでは何年も前から、紙幣や硬貨の使用量が減ってきていたが、今ではスマートフォン決済などの新技術の台頭によって、使用量は既にほぼ無視できる水準に落ち込んでいる。
現物通貨の流通が禁じられることないとしても、5年後までには積極的に使おうとする国民や企業は非常に少なくなり、実効性がなくなるという見立てだ。

https://jp.reuters.com/article/sweden-cashless-idJPKBN1O32XC

2 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:18:15.10 ID:/1FtTiyX0.net
俺もキャッシュがない助けて

3 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:18:25.75 ID:Pgo11Wyn0.net
スマホ持ってない奴は即死

4 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:18:30.72 ID:/csVnueJ0.net
決済手段は複数ないと怖すぎる

5 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:18:32.99 ID:J6DK3DO00.net
駄菓子屋もキャッシュレスなん?

6 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:19:04.95 ID:W/aBnjIr0.net
特攻野郎のバラカスみたいに貴金属で身に着けとけばいいんだよ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:19:31.07 ID:NOioEQHk0.net
キャッキャシュシュシュの桃色学園ストーリー

8 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:20:07.95 ID:X21TutyI0.net
北海道のご当地コンビニもローカルでの支払いが現金で出来てただけだからな
車のバッテリーでレジ動かして

9 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:20:09.95 ID:cQrjCU9S0.net
災害や事故があった時にも
キャッシュレス=略奪するから問題無いんだろw

10 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:20:41.46 ID:xlGg6R0i0.net
大規模停電起きたらどーすんの

11 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:21:25.17 ID:YQtICjTiO.net
外国人移民難民を受け容れて失敗、金融業シフトしようとして失敗
「次」はコレか…

12 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:21:36.15 ID:GInASkUe0.net
お年玉や香典はどうすんだよ

13 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:21:39.93 ID:mpWIUwb90.net
カネなんて正確に数字が動けばいいだけの物だからな
とは言うものの直接カネをやりとりしない世の中はつまんないね

14 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:21:40.03 ID:GYPI4PRG0.net
なぜこうも極端なんやろか
その内現金のやり取りが闇取引みたくなるんかな

15 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:22:28.38 ID:tbnJPgQd0.net
停電で最近韓国がパニックになってなかったっけ?

16 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:22:58.43 ID:D3UdMo6p0.net
マイクロチップ埋め込みまで一気に進んでしまいそう

17 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:23:05.48 ID:oa2eVasO0.net
「また、小さな者にも大きな者にも、富める者にも貧しい者にも、すべての者にその右手か額に刻印を押させた。
そこで、この刻印のある者でなければ、物を買うことも、売ることもできないようになった。」(黙示録13章16-18節) )

18 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:23:25.56 ID:w0V7Ob5d0.net
昨日、某ショッピングモールで電子決済トラブルが起きて混乱してた。

19 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:23:38.04 ID:i8yT1fztO.net
「まてまて拙僧がみてやろう。 これは砂金の大粒だぞ !!」

20 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:24:15.01 ID:wu70lydd0.net
キャッシュレス化とか簡単じゃね?

キャッシュだと消費税12%から段階的に30%
電子決済だと消費税8%
とかやれば10年ぐらいで現金絶滅するだろ。

21 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:24:36.81 ID:ngfsUtE50.net
スエーデンにも年寄りは居ると思うがどうすんの?

22 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:24:37.87 ID:6y8YBWV70.net
>>12
QRコードで送金

23 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:24:40.88 ID:7toAsFyx0.net
小さい国だからできること

24 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:24:44.27 ID:6LVd8BYX0.net
何かあったら略奪が許容される社会なら問題ない

25 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:25:52.18 ID:+PkhvACn0.net
スマホのバッテリーに頼りきりなの不安にならないのかな

26 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:25:58.76 ID:B0XvXBIp0.net
何かあれば暴動で略奪になるから金を払う必要はないんだよ
日本の価値観で世界を見るな

27 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:26:07.05 ID:PMCTEn+u0.net
キャッシュレスって旅行のとき不便だよな
規格が統一されてないから

28 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:27:03.10 ID:qq34WCCc0.net
停電で国民総餓死社会

29 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:27:26.07 ID:ej4JR5Ah0.net
何かあった時は貴金属で物々交換すればいいじゃない

30 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:27:50.32 ID:ZJQgXcOw0.net
泥棒するのも迅速かもね
ウイルスとか侵入して気づくまでにごっそりとかやられないのかね
知らんけど

31 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:27:53.39 ID:+cN/QNNU0.net
こんなのケツを拭く紙にもなりゃしねぇ!

32 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:28:48.62 ID:3Va43lrX0.net
>>15
なってたな
当たり前だけど、商店の売上も散々だったらしいな
大きな災害がきたわけでもなく、ネット障害で使えなくなるとかアホかと

33 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:29:55.02 ID:rOFDMo+y0.net
>>32
あれ見て災害多い日本では現金主義が残るべくして残ったんだなと思ったわ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:30:17.45 ID:Ksv4QKwM0.net
スウェーデンは公衆トイレも基本的に有料だから
カード持ってないとヤバい

35 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:31:41.64 ID:IP27drMO0.net
軍事的にもテロ的にも電気系統潰せばいいだけだから楽だよな

36 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:31:47.11 ID:aqjnZi1D0.net
なんかあったら物々交換社会が復活か

でもダイヤモンドが人造ダイヤが出てきて見分けがつかないから価値がなくなるんだろうな
金にしとくか

37 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:31:53.37 ID:GLlr8yco0.net
日本みたいに福利厚生が終わってる国じゃキャッシュレス化なんて絶対無理だよ
自分の身は自分で守れって国が言ってんのに

38 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:32:09.71 ID:i8yT1fztO.net
>>29
不公正・不公平さを数値で確認出来る安心システムを造ったのにね

39 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:32:47.18 ID:3Va43lrX0.net
>>30
中国だと、夜中に店に侵入して商品のQRコードに上からシール貼って、自分達のところに代金が流れる犯罪か横行してるそうだ
犯罪はアナログでお手軽にできるという抜け穴w

40 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:33:46.97 ID:Qy+zvsDk0.net
例えば道端で強盗にあったら
スマホ渡しちゃったら人生終わったみたいになるじゃんw

41 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:33:53.68 ID:H+XTPKUM0.net
スマホ料金滞納したら、アウトやん

42 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:34:10.76 ID:ogPjCurV0.net
特亜が狙ってそうだな

43 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:34:22.63 ID:uVr2++m20.net
大規模災害と大規模停電の記憶が生きている日本では
完全キャッシュレス社会は当分来ないわな

44 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:34:36.63 ID:GLlr8yco0.net
>>40
毎日全財産持ち歩いてるのと一緒だからな

45 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:34:40.25 ID:+m7/fnIr0.net
あのへんはチップ文化ないのかな

46 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:34:40.65 ID:KulGY94q0.net
スウェーデンの爺さん婆さんは対応してすごいな

日本は北欧の高齢者にスポットを当て広めるべき
すごいすごいでは糠に釘なんだよなー

47 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:34:42.93 ID:GS3yxnwA0.net
>>37
スウェーデンの幻想もだいぶ薄れてきたけどなぁ
福祉絡みも大分脚色があって、向こうじゃ揉めてるみたいだひ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:36:50.51 ID:y35zYgRz0.net
日本は印刷業利権があるので絶対起こりません

49 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:37:19.97 ID:H5StZ2eY0.net
>>23
エストニアが先駆者だっけ
あそこは国が主導でやってるから日本みたいに規格乱立での混乱とかもなく出来たんだろうなあ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:37:53.62 ID:h9H0cdK+0.net
日本みたいな災害の多い国でやるとつんじゃうね

51 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:37:55.21 ID:hQkkXkqc0.net
>>47
緊急医療は別料金
結局重病の貧乏人は死ねだしね

52 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:38:01.72 ID:Txdx0Hhh0.net
>>17
ほぅ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:38:13.87 ID:GLlr8yco0.net
現在の全財産がいくらなのか1年前どこで何買ったか全部国に把握されてさ

54 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:38:23.66 ID:9wCup1LR0.net
>>48
暴力団とか自営業みたいな脱税組が
一番反対してるし数が多い

キャッシュレスを国が進める理由がこれだし

55 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:38:48.59 ID:+cN/QNNU0.net
>>17
五島勉の本で知ったわ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:39:18.34 ID:N67QEvAp0.net
ことごとくヨーロッパは失敗ばかりしてるよな
一体どこいくんだろ
それを手本にする安倍も問題だが

57 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:39:27.37 ID:H5StZ2eY0.net
>>44
流石に端末自体の指紋認証か虹彩認証を義務付けるかプリペイド化するんじゃねえの
Suicaのオートチャージみたいな感じでチャージ時には生体認証必須とか

58 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:40:05.91 ID:zfOqW8eW0.net
完全キャッシュレス社会は一時的にでもオンラインできなくなったら簡単に詰むな
普段は便利だろうけど

59 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:40:49.44 ID:GLlr8yco0.net
>>57
そりゃいくらまでしか使えないとか設定はできるんだろうけど
いくら持ってるのかは全部わかっちゃうもんね
現金が無いんだから全部コンピューターのデータで

60 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:41:08.25 ID:uVr2++m20.net
>>47
徴兵のさらに上の国民皆兵国家だからね
国民は全員予備役兵なわけだから 日本で言えば全員予備自衛官ってことになるから
福祉予算はそういう予備役兵へのお手当の意味合いが濃いし
また憲法で60歳以下の男女を緊急時に強制招集することが認められているし
武器輸出にも熱心だし

本来 日本のリベラル的価値観とは相容れない国家なんだけどね
そういう事が知られていなかったから 幻想を持てたわけだ

61 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:41:35.08 ID:ueCj9HGY0.net
キャッシュレスに慣れると現金払いが苦痛

62 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:42:57.53 ID:9wCup1LR0.net
個人財産も企業財産も
今すでにほとんどが銀行とかのデータじゃねーか

取り出す時にいちいち印刷する必要ない
会社にいるけどなこういうオッサン

63 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:43:00.60 ID:GLlr8yco0.net
>>61
そのうち暗算できなくなっちゃうね

64 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:44:18.80 ID:TaOissXJ0.net
停電や通信障害がでたら大パニックやろ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:45:05.85 ID:wfj4e5n60.net
スマホの充電切れたらどうするんやろ?

66 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:45:17.21 ID:jeNnMmF30.net
停電とか10年に一度あるかないかのことを危惧して
毎日の利便性を犠牲にするのは愚かすぎる

67 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:46:38.02 ID:h9H0cdK+0.net
毎年どっかで災害起きているのにそんな感覚なん?

68 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:46:49.96 ID:GLlr8yco0.net
>>65
手にICチップ埋め込んでるとかそんな事言ってた

69 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:46:49.88 ID:H86F1eCK0.net
機械に頼りすぎは怖いよ

70 :ごまもふ :2018/12/05(水) 09:46:56.81 ID:qBdQKpMT0.net
|゚Д゚)ノ 貨幣のみが存在すれば成り立つ商取引が無くなるって事は

|゚Д゚)ノ まさしくインフラ依存社会の出来上がり

|゚Д゚)ノ 災害時暴動待った無しだな

|゚Д゚)ノ 物理的限界も無くなり窃盗額爆上げ、追跡困難、今さら現物交換には戻れないだろうから

|゚Д゚)ノ 中国人が跋扈する国になる

71 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:46:58.42 ID:GS3yxnwA0.net
>>66
日本の場合は災害停電日常だろ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:47:25.94 ID:q/wVVyoq0.net
>>66
しかし、もし何らかの理由でオンライン決済システムが停止したら
社会的影響は大きすぎると思うんだが

73 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:48:10.34 ID:h9H0cdK+0.net
サイバーテロで何もかも停止するな

74 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:48:10.51 ID:tYxoeHvV0.net
停電無いの?

75 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:48:17.15 ID:GPwxo6Mr0.net
>>66
大津波も数百年に一度だし備えなんていらないよね!

76 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:49:33.60 ID:+PkhvACn0.net
>>66
停電でなくてもエリクソンに通信障害起こってもアウトなんよ?
日本でもNTTの通信障害でカード決済できなくなってる事例あるし

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO91422170W5A900C1CR8000/

77 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:49:53.17 ID:P2mBsPh20.net
小銭は確かにめんどいけど現金ダイスキやわあ・・・

78 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:50:00.72 ID:Z7+AtT3h0.net
>>27
そこら中に充電ケーブル配備してる

79 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:50:09.41 ID:0F0GEzJx0.net
おまえらって老人だからか知らないけど異常に現金にこだわるよな
現金に信用があるとかいう、仕様に関して全く関係ないこと言ってるけど

80 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:50:44.94 ID:57BFJGjR0.net
外国は治安が悪いからATMに警備員が現金を補充するにも手間がかかる
中国はそのATMから偽札が出てくる始末
どの国も訳ありなわけだが、けさTBSで韓国が世界で一番進んでいるとホルホルホルホル放送してたわ
ウオンなんて便所紙以下だからだよ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:51:13.14 ID:blUW21um0.net
>>61
勤め先のコンビニどこ入っても行列だからもう現金出してられないな
セブンはナナコ他はパスモ

82 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:51:25.14 ID:GLlr8yco0.net
>>79
別に拘ってないよ
併用して使ってるけど自分の頭で計算できなくなるような細かい支払いはカードでしない
するといくら使ってるかわからなくなるから

83 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:51:25.50 ID:/rzrLwdE0.net
新たなテロ対象が増えるだけだな。しかし物理的攻撃要らないし安上がりだ

84 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:51:50.97 ID:hawvG7k50.net
スーパーハッカーの友達が動き始めた

85 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:52:29.02 ID:+PkhvACn0.net
F5攻撃で決済システムの根幹が潰される可能性が出てくるからちょっとね

86 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:52:33.08 ID:v6pnb3IH0.net
混んでるコンビニのレジで、支払う段階でやっとカバンから財布探す奴に殺意わく。間抜けで鈍臭い仕事も出来ない小銭現金野郎だよ。

87 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:53:01.77 ID:h9+7wb4+0.net
日本ってデータ見るとアメリカや中国より災害多いとは言い切れないよ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:53:07.07 ID:1f6K5Jc10.net
何日も停電するような大災害が来れば電気が復活する前にモノが店頭から消え去る
現金の優位性なんて微々たるもんだ

89 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:53:12.66 ID:zZle7w770.net
カード会社が投資してシステム作る
カード支払いを使ってる人がちゃんと利用料払う
ポイント等の小賢しい無駄システムを止める

話はそれからだ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:53:29.78 ID:v+y+iyVh0.net
天国かどこかに住んでるつもりなんだよ
物理層の障害に弱くなる

91 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:53:50.66 ID:cBUUjrKg0.net
>>17
影が薄い方の獣さん乙

92 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:54:09.40 ID:/rzrLwdE0.net
>>88
諸外国ではね。日本ではそれでも律儀に現金を払う

93 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:54:24.76 ID:UkBWuA+f0.net
>>8
なんかカッコいい

94 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:55:09.51 ID:H5StZ2eY0.net
まあキャッシュレスをメインにするとしても一応の現金制度は残しておかないと厳しいわ
と言うかタンス預金どうするんだ
全部銀行に預ける義務が生じるのか?
ペイオフとかどうするんだ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:55:43.39 ID:Huq2nqw40.net
>>14
偽札が横行して現金見たこともない人が増えて信用なくすんじゃね
デジタルデータの資金も権力があれば何でも出来ちゃうけどな

96 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:55:59.73 ID:h9H0cdK+0.net
バランスだよなあ
そりゃあ普段電子マネー便利だから使っているけど100%にしようとはまったく思わない
特に被災してから

97 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:56:11.65 ID:GLlr8yco0.net
いくら使ったかはキャッシュレスでも分かるけど
いくら残ってるかの計算ってやっぱり財布見た方が早いんだよな

98 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:56:15.64 ID:hawvG7k50.net
完全キャッシュレス社会が大混乱するのを題材にした映画小説ってもうあるのか

99 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:56:31.26 ID:1vRY/Pen0.net
たぶんカードでの話ししてるんだろうが
将来的には国民全員の体内にicタグ入れてカードすら無くなる社会になんじゃないかね

100 :ごまもふ :2018/12/05(水) 09:58:29.36 ID:qBdQKpMT0.net
>>88
|゚Д゚)ノ そんな状況で初手から何も出来ないキャッシュレスは大きなハンディだろ

101 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:59:47.99 ID:3pSZHLw30.net
便利だけどやり過ぎはどうかと思いますね

102 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 09:59:54.61 ID:zt2LFJeP0.net
そのうち日本も結婚祝や香典をスマホで払うようになるのか
香典ケチって3千円とかその場で受付の人にわかっちゃうんだなw

103 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:00:17.76 ID:zkunO9Tw0.net
災害時に困るから日本じゃ無理だろうな

104 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:00:37.87 ID:552mcXcb0.net
移民もだけどこういうのは最後の方で良い
すぐやれるし遅れても大した事無い

105 :ごまもふ :2018/12/05(水) 10:00:48.71 ID:qBdQKpMT0.net
|゚Д゚)ノ そういやこないだ古い紙幣の偽札使われたのあったよな

|゚Д゚)ノ 普段現金見ない社会なら偽造やり易いだろうな。どうせわかんねえし

106 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:00:51.73 ID:SgqykmAp0.net
お爺ちゃんたちは災害時には現金を使うという発想ができない

107 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:01:02.50 ID:RWvqRCX00.net
スレタイワロタ

108 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:01:03.03 ID:GS3yxnwA0.net
>>88
大災害が来たわけでもないのに
10日くらい前に、ネット障害で大混乱に陥った韓国笑えるよな

109 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:01:53.61 ID:i8yT1fztO.net
>>66
塩梅が難しいわな
10年乗っててもパンクしねえわ!って事でスペアタイヤは廃止されたわけだけど
やはりパンクは起こるので、ランフラットタイヤ装備と修理キットが積まれてて

やっぱりシステムダウン用の砂金を埋め込むしかねえかな

110 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:02:19.21 ID:vDX1Lnxx0.net
災害でインフラ止まったら物々交換しかないのはダメだろ

111 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:02:29.09 ID:J3pYW4qT0.net
三日間の災害停電で略奪だなw

112 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:03:01.47 ID:Jlii4QLB0.net
いつまで日本は紙のお札使うんだろ

113 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:03:02.39 ID:sdpSRG160.net
小さな国は無駄にフットワーク軽いな

114 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:03:04.06 ID:3qQOBcLM0.net
停電起きたらどうすんだろ。

115 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:03:51.63 ID:rUapNXNW0.net
日本だとまじで地震で致命傷になるんだよな

116 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:04:17.41 ID:JWnTorQ80.net
災害袋に現金入れとけば済む話よな

まぁ他の言い訳探すだけだろうけど

117 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:05:01.64 ID:GLlr8yco0.net
>>112
日本からお金が消えたらルイヴィトンが倒産すると思う

118 :ごまもふ :2018/12/05(水) 10:05:07.42 ID:qBdQKpMT0.net
>>106
|゚Д゚)ノ 普段つかわねえ物の真贋をどうやって判断するんだよ?

|゚Д゚)ノ 都合のいいことばっかり言ってるよなキャッシュレス推進派は

119 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:05:38.07 ID:i8yT1fztO.net
>>70
その「物理的限界」が無いのは面倒だよな
それまではせいぜい両手に持てる範囲だったし
移動範囲も狭かったのに
高速通信、高速移動で大変だ

120 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:06:52.90 ID:D0ZkeiJe0.net
>>117
売れてるの塩ビのモノグラムやダミエばかりだし原価安いから大丈夫だ

121 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:07:15.12 ID:sWRuIsIc0.net
これ絶対やだ

122 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:07:34.50 ID:SgqykmAp0.net
クレカ持ってないのもスマホ使いこなせないのも
災害に備えるためだよね

123 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:08:20.50 ID:WhT7TFbk0.net
災害国の日本で災害時に停電下でどうするつもりだろ

124 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:08:21.46 ID:99U8x7WNO.net
アノニマス「ワロタ」

125 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:09:42.35 ID:deQBupvQ0.net
金の流れガッチリ監視出来るから
汚職とか脱税は不可能になりそうだな
裏社会と政治や財界がベッタリな日本じゃ無理そう

126 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:10:46.18 ID:rvXYYtj50.net
「キャッシュレスと現金決済と両方のシステムを並存させればいい」
という、一見穏当な意見が一番下策なんだよ。
決済コストを削減するのが目的なんだから、キャッシュレス
オンリーにするしか道はない。いまさら現金オンリーには
戻れないのだから。

127 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:11:05.60 ID:+Hfmmkyf0.net
同じこと連呼してる人ってこれ同一人物なん?
クレカや電子マネー持つ人は財布捨てると思ってるのか

128 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:11:20.88 ID:Z0KexwhR0.net
潔癖症が多いんだろうな

129 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:11:48.17 ID:MJoJFu9L0.net
店員にスマホ渡したり見せたりするのがすごい嫌なんだけど、みんな抵抗感ないの?
電子マネーはカードだけにしてる。

130 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:13:40.67 ID:ypX5f2NH0.net
>>129
エロ画像でも溜め込んでるの?

131 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:14:10.02 ID:i8yT1fztO.net
>>126
でも怖いんだもんなぁオール電化

132 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:14:12.99 ID:UT3bFuFE0.net
災害時一番必要なのは現金だっただろ

133 :ごまもふ :2018/12/05(水) 10:14:30.75 ID:qBdQKpMT0.net
>>119
|゚Д゚)ノ 偽造カード使って100億から盗んだのは人手も居るし足が付いたけど

|゚Д゚)ノ ビットコインはやられっぱなしだもんな

134 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:15:18.72 ID:SgqykmAp0.net
災害に備えてるわりに財布の中身スカスカで
災害に備えたお金で普段の生活まかなってるのが面白い

防災意識が高いのやら低いのやら

135 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:16:45.51 ID:9GF7ZIc70.net
>>132
物資だったな

136 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:17:36.96 ID:ItDVV9oI0.net
>>12
是非、廃止で

137 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:17:57.98 ID:UjMsW2Uh0.net
現金は乾パンや水といっしょに備蓄しとけばええんや

138 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:18:01.26 ID:1HTwwQ7r0.net
↓スノーデンがひと言

139 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:18:32.89 ID:yihR9LUL0.net
スウェーデンの街中には結構な数の物乞いの人がいるけど、彼らも命の危機だな・・

140 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:18:43.18 ID:Tz5fkxoq0.net
it建築は規模が2倍増えると4倍5倍の工数が掛かってくるんよ

だから小国なんかは考えて予算抑えて実行しても大して工数は掛からんのだよ

141 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:18:51.30 ID:iWJOI5hJ0.net
大規模停電とかDDOSでネットワークが麻痺したりしたら詰むな。どうすんだろ?

142 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:18:55.06 ID:Gs7Fxm2W0.net
>>12
お年玉はそこそこの年齢の奴にはスマホでもいいかもな。香典は受け取らない事が多くなってるし、祝儀なんかは困るだろう。日本的文化だし仕方ない。
ただ、海外でチップの習慣があるとこもQRコードの紙切れを置いておくのかな?

143 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:19:17.86 ID:PEtIsKc80.net
昔イキって完全キャッシュレスにしたアイスランドが崩壊しなかったっけ?

144 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:19:49.74 ID:sZpDlppL0.net
釣銭がなくなるだろうからな、もう現金は無理になるわな

145 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:19:57.56 ID:L10Y21tk0.net
地方は知らないからアレだけど、首都圏だと大体Suicaで事足りるよな。高額決済だとクレカ払いだし。
その意味ではキャッシュレスになってきてるよね。

146 :ごまもふ :2018/12/05(水) 10:19:58.29 ID:qBdQKpMT0.net
>>122
|゚Д゚)ノ クレカもスマホも持ってないと思ってる

|゚Д゚)ノ ほんとキャッシュレス推進派は自分に都合のいい解釈だけしてるよな

|゚Д゚)ノ そんな事だからチャンコロの工作員だとかいわれんだよ

147 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:21:16.78 ID:A2JhKRzg0.net
移民問題といい近々しぬのかなスウェーデン

148 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:21:24.90 ID:lpt5ymTc0.net
イタズラ一発で超インフレだな

149 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:21:56.11 ID:4+yJROeH0.net
ハッキングで詰むだろうね
まぁ、シナチョン製に支配されている日本よりは安全なんだろうけど

150 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:22:24.63 ID:738WmgpG0.net
北欧の時代ももう終わりかもな

151 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:22:28.68 ID:B406tHeA0.net
実際に災害時に被災者の声が
電子マネーが使えない、だったんだよ
空想で心配してるんじゃないんだよ

152 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:23:34.32 ID:tfxtwCS40.net
電子マネーに番号振れって

盗まれたら番号無効にして再発行でしょ

153 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:23:35.37 ID:mUAvOvOR0.net
>>145
ニュー速民って当然切符派じゃないの?
あんまり外出することもなさそうだが

154 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:23:37.76 ID:FtNHgIOW0.net
>>60
左翼とマスコミが意図的に喧伝するよな
大学無償とか
バリアフリーとかも

155 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:23:45.75 ID:AS9tVkDR0.net
災害があったら、クレカ番号を紙に控えてサインもらっておけばいいだけじゃないの?
コンピュータある以前にクレカあったでしょ?

156 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:24:32.78 ID:tfxtwCS40.net
>>155
契約は誰がするの?

157 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:24:33.70 ID:3wnH3tVF0.net
災害あったらこいつら終わりじゃん

158 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:25:21.46 ID:rvXYYtj50.net
電気やガソリン、物流が長期にわたってストップするような
災害なら現金だってモノは手に入らない。
2〜3日でそれらが復旧するような災害なら、電子決済も
すぐ使えるようになる。

159 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:25:30.08 ID:5DfXBunL0.net
ほんとおまえらおじいちゃん達は金の進化についていけないんだなあ

160 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:25:34.11 ID:SgqykmAp0.net
>>151
だから乾パンと水と一緒に備えるんじゃないの

なんで災害用の金で普段スーパーの支払いしてんの?

161 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:25:39.37 ID:tfxtwCS40.net
>>157
実験してくれるっぽいしいいと思う
失敗したらガン無視で

162 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:25:43.89 ID:Xa1596du0.net
自然災害が少ない国はお気楽だよな

163 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:26:02.60 ID:u/FT4aM00.net
金持ち層はスウェーデンから出て行くな。
で、スウェーデンは移民だらけになって重税がますます重くなって
国家経済破綻だろ。

164 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:26:10.63 ID:yihR9LUL0.net
この前の北海道停電のときは現金大活躍だったが、一応携帯端末でクレカ決済可能なお店もあったな。
基地局の電源がやられた地域では使えなくなっていたらしいけど。

165 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:27:32.35 ID:iWJOI5hJ0.net
>>145
実際給料日前とか財布の中に千円入ってない時とかあるもんな。内心ビックビクだけど。

166 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:28:13.76 ID:h9H0cdK+0.net
基地局生きていても絶対に通信障害がでる
非常時にスマホが使えると思わない方がいい

167 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:28:26.69 ID:+cN/QNNU0.net
>>164
是々非々だよな
どっちかのみってのは極端過ぎる

168 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:28:41.25 ID:31q2I3cB0.net
君らの財布に小銭だらけの数千円しか入ってないのは
レジも使えない終末期に備えてるんだな

169 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:29:05.97 ID:/ykcxL+t0.net
大停電でパニックになるとこ見たいなぁ

170 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:29:06.89 ID:fw4CGnuY0.net
>>126
現金は国内統一してるけどキャッシュレスは乱立し過ぎてる現状がお分かりでない?

171 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:29:10.43 ID:3wnH3tVF0.net
スマホなんて充電しなかったら3日も持たんわ

172 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:30:33.26 ID:+RyX/Std0.net
お年玉も電子マネー?

173 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:30:56.94 ID:mblkHirg0.net
キャッシュレスは停電ガーって話ならATMだって使えねえじゃん
常に数万は持っておきつつ通常はカードや電子マネーで支払うのが攻守最強だと答えは出ている

174 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:31:39.13 ID:rvXYYtj50.net
>>170
乱立してたって現金決済よりコストは低いだろ

175 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:31:44.08 ID:zsfkDBWc0.net
>>63
実際スマホ決済進んでる国の子供は現金みたことない子もいたり
金銭感覚が身に付かない子が多くて問題になってきてるらしい

176 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:32:27.73 ID:N3suqwQp0.net
資産移動の透明化
真の目的は脱税対策な

177 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:32:43.51 ID:UvWxrngP0.net
>>10
物々交換で桶

178 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:33:50.42 ID:w4+YdfWj0.net
電子爆弾でネットワーク破壊されたらどうするの?

179 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:34:20.00 ID:i8yT1fztO.net
>>158
熊本地震で停電になった田舎のストアで
ジジイ店主が電卓で店を開けてたんだけど、ジジイの説明によると
一週間くらいは地域の食糧を提供出来たみたいなんよ、店とバックヤード分で

発電機の燃料なんか切れるし、電柱復旧は数ヶ月だし
アレ見ると備蓄と現金は重要だわ

180 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:34:48.50 ID:Xa1596du0.net
母ちゃんの財布からこっそり小銭拝借する子供時代が送れなくなるんだな

181 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:36:25.45 ID:7+9PiVau0.net
スレタイ辛辣でわろたwだがその通りだと思う

182 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:36:58.97 ID:0nS9f39L0.net
災害用に備蓄してる現金で普段の支払いしてるのか
なんか矛盾してるような

183 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:37:05.67 ID:LlCK01GK0.net
>>173
そういう問題じゃなくて決済が現金不可だからって事だろ
停電でも現金決済出来れば手持ちで生きてられる

184 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:37:12.84 ID:i97RyNVW0.net
かあさん、日本ではまだマイナンバーや選挙がドヤ顔をしています・・・

185 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:37:21.10 ID:lpt5ymTc0.net
神社の賽銭もピッってするようになるのか

186 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:38:24.65 ID:bsofMZIp0.net
スウェーデンはこないだの総選挙で極右が台頭したが結局勝てはしなかったね
しかし次どうなるか

187 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:38:59.24 ID:eT6KwaXj0.net
日本とドイツが現金主義なんだよな

これが答えだろw

188 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:38:59.44 ID:pzLI8fMU0.net
完全キャッシュレスにする必要ない。

キャッシュレスでストレスなく、現金でも普通に使えるようにすればいいだけ。

189 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:39:06.36 ID:ILbiYaDW0.net
スウェーデンは、災害で電気使えなくなった経験ないんだね

190 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:39:48.98 ID:/kcVReuy0.net
キャッシュレスになったらチャンネーの谷間にお札をねじ込むお店どうなるんだよ
谷間に電子決済の端末挟んでるのか?

191 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:40:13.95 ID:18QQbo9T0.net
電気やインターネットが破壊されたら大混乱だな

192 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:40:25.60 ID:6qkHx+3t0.net
単純に停電のときどうするか知りたい

193 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:40:27.20 ID:l/mtOipF0.net
何でもそうだけどシステムを統一するのってちょっと怖いよ
それがトラブったらみんなアウト

194 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:41:12.74 ID:FVKuABx60.net
ドイツは日本よりキャッシュレス化遅れてる

195 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:41:30.11 ID:0nOwTYpV0.net
き、、脆弱すぎワロタw

196 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:42:30.20 ID:sHGe6sc50.net
>>33
たしかにな
基本的に諸行無常が染み付いてる

197 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:42:40.12 ID:ylYYht8b0.net
何かあったときは略奪すればいいだろ行儀よく金を払うのは馬鹿だ日本以外は大体これだから問題ない

198 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:42:52.42 ID:cTLMx5Qy0.net
天災停電したり回線トラブルあったら
どうするんだよw

199 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:43:25.45 ID:Q7UapMR+0.net
Mr.ROBOTのシーズン3はよ

200 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:44:32.02 ID:i8yT1fztO.net
>>182
普段から使ってないとシステムが死ぬからね

201 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:46:06.92 ID:uVEPMHd90.net
名前は売れてるがスウェーデンとか小国だしな

202 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:47:06.45 ID:rMUsUR7F0.net
スウェーデンもナマポ移民だらけじゃなかったっけ

203 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:47:26.77 ID:GLlr8yco0.net
>>201
まあ東京の人口より人が少ない国だからね

204 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:48:58.10 ID:iyoKp3K90.net
停電したらバールのような物が通貨になるんだろ

205 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:49:32.31 ID:aVGdqc/00.net
>>202
都市部は治安最悪

206 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:50:58.76 ID:J4zV9Ofd0.net
未来世紀ブラジル

207 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:52:45.43 ID:U7+AKtvV0.net
>>109
JAF呼べやっていうけど災害時は数百件待で
一日こないとか 電波県外で
結局スペアタイヤ勝利ってのもあった
>>80
中国なんかはATMに金入ってないわ
偽札も平気で出てきて偽札釣り銭の
チキンレース
高額紙幣は扱い拒否だから電子マネー普及するの当然

208 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:53:20.64 ID:a1ImTRu90.net
凄いな現金無くなるって

209 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:53:21.15 ID:Oekv647V0.net
EMP攻撃だけで全員一文無しに出来るんだが

210 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:53:39.17 ID:HeE00dfI0.net
一番の問題は中国人だな

見える見えるぞ
中国のそういうサイトがつながらなくて暴れる

211 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:53:39.53 ID:6hQrC98P0.net
キャッシュレス反対派は災害がー障害ガーしか言えないバカばっかだから
今後10年で国内もほぼキャッシュレスになるけど現金握りしめて頑張ってね

212 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:54:39.10 ID:a1ImTRu90.net
これタンス預金が出来なくなるね、税金対策もあるのかな

213 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:55:00.33 ID:EFx7i2z10.net
キャッシュレス決済の方がコストが低いんだ!
原発の方がコストが低いんだ!
似てる

214 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:55:13.13 ID:LjdPNbJP0.net
>>211
うわぁこんなどっちかの考えしかできない馬鹿いるんだな

215 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:55:23.19 ID:X+8nIFVe0.net
チップとかどうしてんの

216 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:56:40.58 ID:dwGyFIUa0.net
>>211
ほぼってことはキャッシュレスオンリーじゃないってことやん
みんな併用で文句ない

217 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:57:16.42 ID:HeE00dfI0.net
>>202
レイプについては2014年に韓国抜いているからな
上位が小国だから世界第1位のレイプ国家
レイプしても死刑なしの3食付きの豪華な施設に居住できる



レイプ発生率世界4位!?韓国で性犯罪者はどう扱われている?

2014年の国連統計等からStatistic Brain社が作成した資料によると、
10万人当たりのレイプ発生件数で、1位がアフリカ大陸南部のレソト、2位がカリブ海の小国トリニダード・トバゴ、
3位が北欧スウェーデン、そして4位が韓国となっている。
韓国では10万人当たりで33.7人がレイプ被害にあっているとされる。
OECD発表資料等によると、日本でのレイプ犯罪は10万人当たり2人以下となっている。
韓国のレイプ発生率はアジアでは断トツの数字だ。
統計によってバラつきはあるものの、韓国の性犯罪発生率はいずれの資料でも高い。
実際、韓国の最高検察庁が発表している「2012犯罪分析」でも性犯罪の多さと増加傾向を伝えている。
韓国国内では、性犯罪についてどのように報道されているのか、性犯罪者はどのように扱われるのか、韓国現地在住ライターがリポートする。

218 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:59:00.31 ID:HeE00dfI0.net
>>216
それ
極論言うバカがいるんだよな

キャッシュレスじゃなきゃダメ  ← バカ
現金じゃなければだめ      ← まあバカ
ケースに応じて使い分ける   ← 普通の人 

219 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 10:59:54.26 ID:aVGdqc/00.net
今の日本だって
現金より銀行のデータ上のみ存在するお金の方が遥かに多いよ

220 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:00:00.57 ID:OA9EqWb+0.net
FAXが現役の日本には関係のない話です

221 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:00:19.97 ID:Z0KexwhR0.net
どこにでも湧くガーはただ煽りたいだけの馬鹿だろ

222 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:00:25.54 ID:fw4CGnuY0.net
>>174
どう考えたらそうなるんだ?

223 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:02:56.70 ID:i8yT1fztO.net
>>211
命に係わらない年賀ハガキや、紙媒体がなくならないからな

224 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:03:46.94 ID:yFaIgfpy0.net
停電でPOS死んだらどうすんのっと

225 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:04:00.64 ID:UHsXdO5C0.net
観光客はどうなるの?

てか北欧って西欧に勝ちたいのか先走って何でも極端にやるけど
結局は失敗してるイメージしかない
移民とかさ

226 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:04:48.97 ID:3eL5Ms6A0.net
俺はページをめくらんと本を読んだ気分にならん人間だから
キャッシュレスでも金は持つだろうな

面倒だからこそ
金を使うことをよく考えるのだ

227 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:05:21.96 ID:jNrmSRp10.net
日本は現金主義でいいと思うけど地方の零細企業とかの決済方法が未だに振り込みじゃなく現金や手形にするのは止めてくれ

228 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:07:56.63 ID:RY52G0kK0.net
疑問なんだが、仮にデータセンターが破壊されるなりシステムがフォーマットされるなりして、国民全員が自分の手持ち資金の存在を証明できなくなったらどんな社会的・経済的混乱が起きるんだろうか

物が買えなくなるっていう当然の混乱はあるとして、貨幣の貯蓄機能の面で、一夜にして一国全体の資金が消滅すると。それがもたらす経済危機はリーマンショックなんてレベルじゃないのでは

229 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:08:15.43 ID:5nlrKpkx0.net
>>225
東欧北欧は大きな社会実験場なんやで

230 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:08:37.93 ID:LjdPNbJP0.net
>>225
ちょっと前までやたら持ち上げられてたフィンランド教育なんかも、学力低下でボロボロになってるようだよ
そもそもパヨクが北欧をよく持ち上げるけど
人口が少ない国々だから上手くやってるように見せるのが上手いだけで
参考にはならないのにな

231 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:08:49.46 ID:e3ty2/wB0.net
キャッシュレス派は一人で勝手に完全キャッシュレスしたらいいんでないの?

232 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:08:56.07 ID:pAziRCGO0.net
>>228
日本でも同じだよ

233 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:10:39.68 ID:PEtIsKc80.net
脱税できないとか、電子データのほうが金を使いやすいとか言ってるけど
今たしか原価5円で1万円札刷ってんだよな
こんなボッタクリ商品めったにないのにどうなるんだこれは
この金で日本の国債買い支えてんじゃねーの?

234 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:10:48.83 ID:VG8MIp+y0.net
世界中のハッカーたちの的だな

235 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:11:46.56 ID:EFx7i2z10.net
キャッシュレスは返金がめんどくさいのと
レジの打ち間違いに気づきにくいところが困る

236 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:13:10.44 ID:GeAeanlj0.net
日本みたいに安全であちこちなATMがある国は
キャッシュレスにする必要がない。
キャッシュレスにすると決済手数料ってのが必ず店側が払う。
その分は結局消費者負担に転嫁される。

237 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:13:35.38 ID:FtNHgIOW0.net
現金派は1か0か極端な言が多くて草
クレカやIC /スマホ決済と現金併用するだろフツーは

238 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:15:58.87 ID:qgqTjdtZ0.net
何かあったら手書き借用書で何とかするんだろ

239 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:17:11.97 ID:JhHEK/OX0.net
停電になったらどうすんだ

240 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:18:42.70 ID:i8yT1fztO.net
>>228
知らんけど
世界中で分散記録してんじゃねえの?
一定期間まで巻き戻しが効くように

241 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:20:01.70 ID:5nlrKpkx0.net
>>234
北朝鮮がアップ始めてます

242 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:20:23.45 ID:rNI6caHK0.net
現金で払う店なんて風俗ぐらいでいいわ

243 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:20:31.20 ID:a1ImTRu90.net
レジでの支払いの時お釣りの計算をして小銭を払わなくてよくなるから脳機能の低下は避けられない

244 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:21:25.90 ID:TKdRUa/O0.net
ハッキングに弱い
電力ストップで市場崩壊
端末紛失で全財産パー

中国は近未来これで崩壊するからみてな

245 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:21:40.94 ID:7sKMKd9b0.net
>>235
打ち間違いに気づきにくいってどういうこと?

246 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:21:54.68 ID:GLlr8yco0.net
>>243
便利になるほどバカになるって証明されてるからね

247 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:22:21.65 ID:B406tHeA0.net
>>237
完全キャッシュレス化の話してるんだけどバカなの?

248 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:22:48.45 ID:i8yT1fztO.net
>>237
どう読んでも
キャッシュレス推進の方が他人に「使うな」と狭い事を言ってるけどなw

249 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:23:10.03 ID:VG8MIp+y0.net
>>242
完全にスキミングを防止できん限り、やっぱ心配だわ

250 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:23:18.19 ID:A2JhKRzg0.net
>>240
ファーストサーバーを思い出した

251 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:23:55.60 ID:LuPkN+On0.net
きじゃくすぎw

252 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:24:33.15 ID:ELl1OU8O0.net
スウェーデンのキャッシュレスってただの電子送金じゃん

253 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:24:45.60 ID:6QCHSug+0.net
昨日スマホ落として泣きそうになった俺にタイムリーなスレだな
まぁ、家に置き忘れただけだったと言うオチなんだけど
ガラケとスマホの二台持ちでスマホの方はお遊びメインでロックすらしてなかったから冷や汗でた
ムフフな写真とか動画とかLINEとか内容見られたら死ぬ

254 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:25:17.48 ID:ow2fvLtB0.net
>>246
パソコンやスマホ時代になって漢字書けなくなってきたからなぁ

255 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:29:31.70 ID:PQfKibN10.net
胆振東部地震で学ばなかったのか?

256 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:30:00.05 ID:6QCHSug+0.net
LINE Payに数百万入れたままだったから、さらにヤバイと思って落ち込んでた

257 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:30:30.19 ID:2jSqNdxY0.net
財布晒しながら歩いてる馬鹿が増える

258 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:31:14.06 ID:Q2+jtKCR0.net
ホームレスもスマホを持つ時代が来るのか

259 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:31:47.61 ID:RMB0eVCf0.net
>>33
日本はそうだけど、あそこは生い立ちが…

260 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:33:46.88 ID:EFx7i2z10.net
>>245
2個買ったのに3個で計算されてた
現金なら出した金とお釣りに絶対目が行くから気付いたけど
キャッシュレスはピッピッピで会計済むのが利点なのにいちいちレシート確認しないもの

261 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:35:19.16 ID:XTVFG9250.net
大国がキャッシュレスにすると
中国ロシアからのサイバー攻撃を喰らいまくりそう

262 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:36:53.96 ID:Udi5nYoe0.net
停電の時どうすんの?

263 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:37:20.61 ID:b0jYzcWF0.net
北欧はやり過ぎていつも失敗する
社会実験場よ

264 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:37:26.72 ID:IJ22WCZt0.net
日本は現金って言ったって
全財産お札や硬貨で持ってるわけじゃないでしょw

265 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:37:33.18 ID:NhMIjA59O.net
>>260
この手の詐欺はふえるだろうな
買ったその場で処理しないと、買いました買いませんでしたの押し問答になるだけだし

266 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:37:52.18 ID:2vv3cHlW0.net
チャージがめんどくさい

267 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:37:59.14 ID:O53YRlnn0.net
>>36
すでにデビアスが白旗あげつつあるよ
最新の人造ダイヤがかなりできいいそうで

268 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:39:32.60 ID:i8yT1fztO.net
>>262
体で払ってもらおうじゃねえかっ

269 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:40:02.37 ID:u/WeZMTu0.net
停電即暴動か

スウェーデン攻めるにゃ刃物はいらぬ
電線ブチブチ切れば良い

270 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:41:59.35 ID:+Vne4hz60.net
>>269
全域停電なんてかつてないだろ
それを杞憂と言う

271 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:42:35.26 ID:O53YRlnn0.net
>>269
それすら必要ない。
太陽フレア一発で死亡

272 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:43:17.96 ID:orqY97RS0.net
これで困るのは犯罪者とロートル高齢者
どれだけ足ひっぱるのかね

273 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:44:25.61 ID:8M1eUyDO0.net
それよりムスリムだらけで白人レス社会になる心配

274 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:45:42.22 ID:bvjo5pLk0.net
外出先でスマホ死んだら尾張やないか

275 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:45:59.04 ID:fET2tcog0.net
電磁パルスで国民の全資産消滅www

276 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:46:30.28 ID:+Vne4hz60.net
>>271
そんな規模の太陽フレアなら電子マネーどころの騒ぎじゃねーわw

277 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:47:58.95 ID:+Vne4hz60.net
>>274
そんなん今でも財布落としたら終わりっていってんのと同じ
論点が違う

278 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:49:04.31 ID:Rhx7Wt8c0.net
数年後
スウェ「キャッシュレス社会は失敗した」
日本「キャッシュレス社会へ加速!」

279 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:49:17.01 ID:73lR0uxO0.net
こうやって個人が国に管理されていくんだよな

280 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:49:50.02 ID:ifAZf9If0.net
スマホがぶっ壊れただけで死にそうな予感。

281 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:50:13.27 ID:nCcvahIY0.net
銀行がスリム化するのは大きいんだよな
一等地に店舗と窓口行員そろえる必要がなくなってその余力を融資に回せるようになる

282 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:50:17.23 ID:8A4xq97M0.net
キャッシュレスこそ国が主導してやるべきだね。お役人が大好きなコンソーシアムでも作ってとっととやればいいのにね。
民間に任せて規格乱立してこのザマだ。

283 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:50:44.28 ID:FEgoyHBX0.net
ミダスマネー

284 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:50:44.77 ID:PxH2zBmn0.net
>>277
財布→落とすことがある。死ぬことはない
スマホ→落とすことがある。死ぬこともある

ついでに言うと現代の落とし物は、財布よりスマホの方が圧倒的に多いという現実w

285 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:50:57.49 ID:j3aaW4Nw0.net
つい最近、韓国でシステムダウンして数日間使えなくなったとかやってたやん
キャッシュは根絶はできんだろ

286 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:51:08.07 ID:+Vne4hz60.net
>>280
なんで?

287 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:52:05.01 ID:+Vne4hz60.net
>>284
なんでスマホ落とすと死ぬんだ?

288 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:52:09.36 ID:KnHpHoSy0.net
携帯持ってないと買い物さえできない世の中かあ

289 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:53:17.27 ID:+Vne4hz60.net
>>288
プリペイドって知ってる?

290 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:53:23.99 ID:wV8heYJq0.net
インプリンター需要が拡大する予感

291 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:53:39.10 ID:ifAZf9If0.net
>>286
キャッシュレスだからじゃね?

292 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:54:28.41 ID:+Vne4hz60.net
>>291
プリペイドって知ってる?

293 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:55:16.19 ID:+Vne4hz60.net
クレジットってのもあるな

294 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:55:39.44 ID:6QCHSug+0.net
俺は財布にはその日使うであろう現金しか入れてないからダメージは小さい
落とすこと前提でそうしてるだけだけど

295 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:55:42.58 ID:ifAZf9If0.net
>>292
何それ?
プリペイドってやつをキャッシュレスで買う方法があるの?

296 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:56:35.37 ID:iFbh/NMvO.net
風俗もキャッシュレスで知らずにごっそり取られるんだろ?

297 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:56:48.13 ID:+Vne4hz60.net
>>295
お前スイカ使ったことないの?

298 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:56:57.47 ID:Icmh8SOi0.net
>現物通貨の流通が禁じられることない
て書いてあるから、実質使われないだけで現金を使う事は今後も可能でしょ

299 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:57:15.41 ID:5MZ9luL70.net
>>275
戦争になったらこれで十分だな

300 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:57:16.42 ID:jeNnMmF30.net
停電になったら現金使えないというけど
一体なににお金を使うの?
水や食料だったらしばらくしたら当然配給があるだろうし
現金もってても店の商品なんて奪い合い同然だろうし
テレビ見れなくてひまだからショッピングでもするのかな

301 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:57:42.29 ID:+Vne4hz60.net
あ、ごめんw
福岡だったかww

302 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:58:24.93 ID:ifAZf9If0.net
>>297
スイカを使う?
ちょっと何言ってんのかわかんない。

電車乗るときは切符を買うだろ。

303 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:59:38.58 ID:PxH2zBmn0.net
>>287
え?

304 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:59:49.30 ID:2l++Hgi10.net
日本は災害多いからな

305 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 11:59:56.54 ID:O9XQLYqx0.net
>>300
つまり経済停止するんですが…

306 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:00:22.33 ID:+Vne4hz60.net
>>302
うん、ごめんな。
スイカって言う電子マネーがあるんだ。
東京には。

307 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:00:50.85 ID:vDZqzleP0.net
キャッシュレスの話になると、災害や大規模停電を持ち出す人が多いけど、自分の住んでる地域が被災するのなんて数十年に1度か2度あるかないか程度だろ?
北海道の停電だってそういうレベルの話だったし
電気が無いと使えない〜って言うなら家電製品みんなそうだし、でも災害に備えて普段から家電を使わない生活なんてしてないだろ?
みんな毎日普通に使ってんじゃん

普段は電子マネーなどを便利に使って、災害時は現金を使えばいいだけだろ
災害用の防災袋の中に現金をいくらか入れておいたり、財布に帰宅用として千円札でも入れておけばいいだけの話だろ

308 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:01:16.97 ID:uNz4abAy0.net
年配の人どおするこ?

309 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:01:47.84 ID:hYAxCTzA0.net
キャッシュレスのメリットは強盗ほとんどなくなることだな
現金がないから盗めない、せいぜい物を持っていくくらい
現にスウェーデンは治安は悪化してるのに強盗は激減してる

310 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:02:12.70 ID:i8yT1fztO.net
>>289
キャッシュレスの目指す所は、プリペイドを買うのにスマホが要る、プリペイドカードさえ無い
そんな規格統一世界やろ

311 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:02:24.85 ID:hYAxCTzA0.net
>>307
ぐうの音も出ない正論

312 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:03:49.80 ID:+Vne4hz60.net
>>310
日本語の文法になってないよ

313 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:04:09.28 ID:W4NTm/Sj0.net
ロシアさん、今です

314 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:05:39.08 ID:cThWt4c60.net
>>300
確かに。
本当のパニックが起こったら現金も糞もない。
現金なんてただの紙切れ。薪替わりにしかならないよねw

315 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:05:46.93 ID:SzijOOeH0.net
>>309
減った分スマホのひったくりが増えてるらしい

316 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:05:55.51 ID:UHsXdO5C0.net
>>263
実情は中欧にいいように言いくるめられて
実験場にされてるだけなんだろうな

身体に電子機器埋め込みとかやってたけど
どう考えてもあれが欧州の大国に流行るとは思えん

317 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:06:04.18 ID:99T/BknW0.net
香典だと、いちいち音なるから五月蝿いな。

318 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:06:12.20 ID:hYAxCTzA0.net
金の貸し借りにもいいかもな
特定の日付になったら自動で返すの
証拠が残るから返した返してないの争いにもなりにくい

319 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:06:51.05 ID:kJRYMt1s0.net
小遣い制だから電子マネーにチャージャーしちゃうと使えない店に遭遇すると困るからほとんど利用してないわ

320 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:07:03.99 ID:FO1FTOnP0.net
ブラックな人はどうすんねん

321 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:07:48.70 ID:LrdW5JVn0.net
現金目当ての強盗はいなくなる。

322 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:08:18.62 ID:/7ZuJjL20.net
現金無くなるの?
お札の肖像にでもなれるように頑張ってた俺の目標が…

323 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:08:33.25 ID:+Vne4hz60.net
>>320
デビット的なやつでいいだろ

324 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:09:25.11 ID:+Vne4hz60.net
>>322
電子マネーの効果音になれるようにがんばれ

325 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:09:44.18 ID:DvcFnsYc0.net
この前の北海道停電みたいになったら数日詰むかもしれんな

326 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:10:07.01 ID:+Vne4hz60.net
なんか俺説明おじさん見たいになってんなw

327 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:10:08.03 ID:hYAxCTzA0.net
>>315
スマホ盗んでもなんにもなんねえぞ
ロック解除出来ないしGPSで追跡されるし、シリアルナンバーから赤ロムになって通信できなくなる

328 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:10:31.26 ID:XkhWoF//0.net
日本なら確実に詰むなこれ

329 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:11:01.75 ID:+Vne4hz60.net
>>325
それは現金社会でも同じ

330 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:11:20.74 ID:tSnrlAj00.net
銀行側の何らかのトラブルで入金出来ないと買い物が一切出来なくなる。

331 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:11:51.68 ID:8XwZmIgq0.net
>>25
非常用急速充電器を売り出すもそれがほんとに必要なときに買えないジレンマ

332 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:12:00.10 ID:iTevYV+T0.net
スェーデンには、大地震・大津波・台風・火山噴火とかの、破局的な大災害が無いんでしょ。
日本では大災害時に外出していて現金を持たない=餓死に繋がるもんねw

常に、パンツ・靴下・づら・腹巻・ブラジャーとかの中に、万札を数枚を仕込んでおかないとヤバイ

333 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:12:31.64 ID:9wCup1LR0.net
停電時に使えないからって
普段から洗濯機使わずに手で洗ってるのが現金土人

クソ笑える
臭そうw

334 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:12:38.81 ID:uOjB1HCh0.net
>>20
そうするといつもニコニコ現金払い
とか言っている馬鹿どもが困るからダメです^^

335 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:12:46.82 ID:+Vne4hz60.net
>>330
家に財布忘れてくるより圧倒的に確率低いな

336 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:13:12.56 ID:hYAxCTzA0.net
>>329
年寄りってのは自分の経験のないものは否定したがるもんなんだよ
スマホの普及し始めのときもガラケーと比べたデメリットばかりつらつらと並べたもんだ

337 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:13:40.25 ID:A/OPaBm20.net
>>48
紙幣すってるのは造幣局だろあほ

338 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:13:57.06 ID:n4fRx5tH0.net
両方使えよ
極端なんだよ

339 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:14:13.38 ID:PVau8T410.net
ゆっても日本だって手元にあるだけでしょ
停電時に出納業務どうしてたんだろね銀行は

340 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:14:40.61 ID:3aCgraDT0.net
災害あったときカードは終わり何も買えなかった、ただ現金もってたから商店から買って出てきた客と交渉して飲食品買い取った

341 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:15:08.46 ID:QOyhcdKb0.net
財布の中身だけで勘弁してもらえてたのが全部出せになるのか

342 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:16:42.69 ID:RIij9yvB0.net
アナログバックアップ無かったら怖いやん?

343 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:16:48.73 ID:0nS9f39L0.net
「財布の中の非常用の現金に手付けたくないから、普段は電子マネーで済ませる」ならまだ理解できるかな
まぁ、使い方分かんない老人の屁理屈なんだろうけど

344 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:16:54.78 ID:jI/I6hrL0.net
>>335
みずほ、ぺいぺい「せや!せや!もっと言うたって!」

345 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:17:01.30 ID:/xwYmW8H0.net
日本では完全なキャッシュレスは無理だな。
どうしても災害時を想定しておかないと。

346 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:19:10.93 ID:jI/I6hrL0.net
>>345
南海トラフっていうとんでもない爆弾抱えてるしなぁ

347 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:20:44.23 ID:7o3q91v20.net
>>345
緊急時用の電子決済システム作ればいいだけだろ

348 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:20:56.91 ID:Xj/zd+5W0.net
100円玉と500円玉は空き箱に放り込んで貯めてるな

349 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:21:59.42 ID:2l++Hgi10.net
東日本地震のとき手持ちの現金なくなったらどうしてたの

350 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:22:44.38 ID:M58NXnrt0.net
現金完全廃止しろというアホ居るの?

351 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:23:21.41 ID:7o3q91v20.net
>>346
起きる起きる言って他地域ばかり地震起こったけどな

352 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:23:39.17 ID:eyJQIF730.net
スウェーデンはクレカとデビカのプラスチックカードのキャッシュレスがメインな
スマホ決済はそんなに普及してない
世界的にも中国が特殊なだけ

353 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:24:14.13 ID:i8yT1fztO.net
>>319
初めてチャージ型のカード支払い使ったのは23年とか前のローソンでだけど
商品が足りなかった時の絶望はすごかったもんな
ローソンは地元に一店舗

354 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:25:04.60 ID:R+lA4bdF0.net
銀行強盗のような犯罪はなくなる

355 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:25:17.47 ID:YHWmMsWd0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
eds

356 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:25:54.11 ID:hkm1YABS0.net
>>345
じきにマイクロチップ埋め込みの生体認証になるよ
生きてる限り電池切れしないやつ

357 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:26:23.66 ID:u2i+ZP9J0.net
札もいるけど小銭もいるよね
お釣りないとか自動販売機とか

358 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:26:35.47 ID:BPagRyCN0.net
小銭を二層のキーケースの片方に入れてカバンに入れてる
小銭を使う場面がほとんど無くなったから

だから薄い純札入れと定期入れだけになったけど、めちゃくちゃ薄くて軽くてビビる
小銭は汚いし重いし本当に邪魔

359 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:27:06.77 ID:Ek6bB+0G0.net
>>349
普通に銀行から下ろせたし、電子マネーも使えた

360 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:27:08.20 ID:u2i+ZP9J0.net
デジタル消えたらどーする

361 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:27:47.95 ID:F5qxPHLG0.net
>>5
せやで子供はSuicaみたいなICカードだけど

362 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:29:26.10 ID:kGucMPXh0.net
【慰安婦、徴用工、不法労働】 日本人は誤解してる、奴隷じゃないって言うけど、あれ完全な奴隷ですよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543975412/l50

363 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:30:27.47 ID:j2rKZU0F0.net
何かあって電気が使えなくなったら社会崩壊しそう

あと何をいつどこで買ったかという情報が国家に監視されたらどうするのか
スーパー監視社会

364 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:31:03.02 ID:GQvMm5400.net
北海道地震のとき停電騒いでたけど
1日で半数、2日でほぼ全復旧したんだろ
地震起きてからすぐなんて買い物まともにできる状態じゃないんだし考えるだけ無駄では?

365 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:32:45.08 ID:9wCup1LR0.net
までも現金土人が割増料金払ってくれてるおかげで
クレカとかはポイント恩恵を得られてるんだから
その辺は情弱に感謝しないとな

366 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:33:15.22 ID:GQvMm5400.net
>>363
電気使えなくなったら金とか関係なく社会崩壊するわw
電子機器はほぼ全て死ぬし、移動も徒歩か自転車になる
医療機器から何から何まで全部電気で動いてるし

367 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:33:31.65 ID:J4zV9Ofd0.net
消費活動が全て赤裸々に第三者に把握される恐怖

368 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:33:49.44 ID:q9AgeF330.net
流石意識高い系国家

369 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:34:47.00 ID:R1c1JAKh0.net
次の時代は、物々交換が捗るな
そんなこと言ってる人がいたよね

370 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:36:52.60 ID:O9XQLYqx0.net
まぁホントに普及させたいなら規格を統廃合してくれと
昔自動車や銀行でやったんだから出来るだろ

371 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:37:19.10 ID:OAvJGx8I0.net
こういう新しい試みに対して否定しかできない人間はたかが知れてるね
一生凡夫で終わるタイプ

372 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:38:25.77 ID:IyujKncu0.net
海外からの旅行者は困っちゃうね

373 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:39:10.49 ID:JnqAlAVP0.net
EUはこれから暴動が日常的になるだろうから店舗に現金を置きたくないのだろう(´・ω・`)

374 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:39:15.03 ID:6t7KGNt40.net
>>244
> 中国は近未来これで崩壊するからみてな

中国の場合は政府が意図的にやりそうw
リセットで全てチャラwww

375 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:39:18.05 ID:l/PhFaGR0.net
>>371
ネラーなんて9割はそのタイプだろ
否定しかしなくて周りに煙たがられるタイプ

376 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:39:30.34 ID:lUh/zIjx0.net
まあスウェーデンぐらいの人口ならやろうと思えばできるのかもね

377 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:40:48.27 ID:+TEYi3vy0.net
停電になったり、スマホ落としたり、バッテリー切れたらどーすんの?

378 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:41:04.38 ID:l/PhFaGR0.net
>>376
中国ですらそうなりそうなんだが

379 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:43:01.80 ID:lqlpiOro0.net
大停電になったら詰むぞ。略奪が起きるわ。

380 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:43:33.64 ID:1lTaecp80.net
何事もほどほどが良い

381 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:43:41.51 ID:/c+MNBYm0.net
>>9
なるほろ

382 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:44:15.87 ID:M58NXnrt0.net
>>378
あの国の目的は別にあるんでw

383 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:44:44.55 ID:jI/I6hrL0.net
>>375
概ね完全移行は厳しいんじゃないか?って話で、全否定してるやついないじゃん

384 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:44:55.66 ID:jYdlH8tv0.net
>>356
つーかもうスウェーデンじゃマイクロチップ埋め込み普通にやってるだろ

385 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:45:16.05 ID:/c+MNBYm0.net
>>29
それコインじゃんか

386 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:46:22.51 ID:Wlur3Ct00.net
祝儀やお包みも電子決済な世の中を想像したらちょっと笑える
まあ現金が現状の記念硬貨みたいに決済に使用できるけど微妙な顔されるような存在になる可能性はあるのかな

387 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:46:30.80 ID:jI/I6hrL0.net
>>378
中国は偽札多すぎで、キャッシュレスが比較的安全だったから成功してるんだけどね

388 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:46:30.98 ID:vDZqzleP0.net
電子マネーは高齢者には使えないっての、嘘だからな
あいつらパチンコ屋でプリペイドカードをバリバリ使いこなしてるわ
Suicaやnanacoも余裕だろ
わけわからん競馬の馬券の書き方も、普通に理解してる

覚えようと思えば普通に覚えられるんだよ
高齢者の言う「難しくてわからない」ってのは、ただの怠慢なんだよ
高齢者に気を使ってると日本は滅ぶぞ

389 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:48:26.39 ID:c7cWPUqw0.net
>>3
おサイフはガラケーにも付いてたじゃん

390 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:48:50.49 ID:j2rKZU0F0.net
一見先進的で面白い試みに見えるがそのうち何か不具合が発生してキャッシュレス化
は失敗して廃止されそう

サマータイムも失敗して今では多くのヨーロッパの国々が廃止しようとしている

391 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:48:53.58 ID:/c+MNBYm0.net
>>123
略奪し放題

392 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:49:11.23 ID:i8yT1fztO.net
>>375
ネラーって初期は最先端、
今ですら先の方を歩いてんじゃね?

393 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:49:43.66 ID:wrRlnHW80.net
現金だけだとクロースルネ

394 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:52:05.68 ID:/c+MNBYm0.net
>>213
ハッキングで全部持ってかれるとかあるのかね

395 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:52:29.96 ID:SXPKwu8e0.net
手数料商売の仕事が増えて
造幣局をクローズして国のコストカットができるから良い事なのかな??

396 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:53:54.82 ID:S+GlRfUl0.net
>>373
EU圏でちょっとした店ならカード決済のみってのは20年くらい前から結構あった
カフェとかでも普通にカード使えたし

397 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:54:06.31 ID:CGsb12QV0.net
相変わらず体張って実験する国だな

398 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:56:28.81 ID:wdf4xyow0.net
銀行業やら社会全体的なコスト削減にはなるわな
ロシアやらそこらと仲良くしとかないとサイバー攻撃で壊滅しそうだけど

399 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:56:33.02 ID:pVvih1BD0.net
完全キャッシュレスとかアホすぎるだろ www
電気使えなくなったら社会崩壊じゃん

400 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 12:59:50.34 ID:n0rSryFk0.net
>>399
だな、何らかの冗長性は残しとかないとな

401 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:03:57.37 ID:M58NXnrt0.net
>>395
何が起きるかわからんのに貨幣を廃止するなんて馬鹿の極み、平和ボケの考えること
リスクマネジメントですよ

402 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:06:10.98 ID:j2rKZU0F0.net
>>401
同感
頭の中がお花畑すぎる

一歩間違えたら北朝鮮以上のウルトラ監視国家になる

403 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:06:35.91 ID:sksvI1ao0.net
>同国が3─5年以内に恐らく完全なキャッシュレス社会になるとの見通しを示した。
極端なのはイクナイ

404 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:06:41.40 ID:4bqzR/MO0.net
社会実験としてはいいんじゃない?

405 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:07:27.22 ID:kFox7WLn0.net
日本もキャッシュレスになると兆越えのATMの維持費が削減されるぞ
それに犯罪者が日本一周できなくなる

406 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:07:34.51 ID:RCj4aN1Z0.net
>>1
スウェーデンはマイクロチップを埋め込む人も増えてるよな。

中国みたいに強制的な監視社会でもないのに、スウェーデンのデジタルへの信頼は特殊やな。

407 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:07:48.05 ID:1VEoZpBY0.net
>>14
記念切手みたいな扱いで
マニアの間で取引されるだろう。

408 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:08:26.52 ID:Gn6CpSxN0.net
>>126
車乗る?ETCを強制購入しなさい
大企業が政治家を送り込んで不当な押し売りビジネスを合法化してるだけだぞ?

409 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:11:05.90 ID:deQBupvQ0.net
>>402
お金の流れが完全に管理できるからな
シナチクが電子決済進めてるのも
偽札の問題もあるけど実際は国内の金の管理一挙に出来るからだろうし

410 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:13:57.68 ID:gZpwOoG70.net
理想を追求する人柱国家として頑張ってほしい

411 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:14:25.88 ID:D27FaJEm0.net
現金じゃないと消費が進むみたいなの行動経済学でなかったっけ?

412 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:14:25.89 ID:1VEoZpBY0.net
先ずは高額紙幣の廃止からだな。
10年後には新札の発行は無い筈。

413 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:17:12.40 ID:7mD981j00.net
発電所にテロあっただけで経済が完全にマヒしてしまうのはどうかと思うよね

414 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:17:38.74 ID:Fp9iVisd0.net
>>399
海外って停電起きても平気なのかね?
店舗に必ず発電機あるとかなのかな

415 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:17:49.89 ID:tXUsXVZn0.net
金インゴットを持ち歩く

416 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:18:32.33 ID:1VEoZpBY0.net
>>413
それは現金があっても同じ事。

417 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:19:47.76 ID:BdvKORF/0.net
完全移行までモラトリアムは必要だが
現金は割高にするしかないな

418 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:20:03.54 ID:a0IgDaTz0.net
またIT金融脳か

震災おきたら自給自足連呼してたくせに

419 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:20:12.56 ID:1VEoZpBY0.net
災害時はむしろ現金が無い方が
火事場泥棒が減る、というかぬすむのはもっぱら家電製品ばかりだけど、

420 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:21:16.85 ID:RCj4aN1Z0.net
>>415
実際に知り合いでいたけど、震災で考え変わったと言ってたな。
家に金のコインや延べ棒を置いてても安全じゃない。

421 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:25:28.50 ID:vPITzHwG0.net
今でもほとんどの人は現金を銀行に扱って手元数万円しか残らない
なのにその数万円で安心感とか意味わからん

422 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:25:46.12 ID:M58NXnrt0.net
並存でいいよ
リスクマネジメントって言葉知らないの?
アメリカの正副大統領は決して同じ飛行機に乗らないのと同じ

423 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:27:28.94 ID:1VEoZpBY0.net
発電所が止まったら石器時代に
還るんだから現金は紙屑同然。

424 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:28:40.04 ID:uQGNs3sK0.net
停電してコンビニに行ったが
店に入ってから何ひとつ買えない事に気づいて愕然とした
ATMでお金卸そうとして呆然とした
台風で北海道が壊滅したときにそんなツイートがバズってたな
スウェーデンには台風こないし大丈夫だろ

425 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:32:52.03 ID:ar0zWuEJ0.net
災害が多い日本じゃ無理だな

426 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:34:39.08 ID:vPITzHwG0.net
停電でレジが使えなくなるからどのみち特殊な対応が必要
それのキャッシュレス版を作れば済む話

427 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:35:20.58 ID:uDXlTahk0.net
>>327
ロック解除できるよ

428 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:35:33.55 ID:mr5Gi9gv0.net
電子決済システムもバックドアだらけだろ

429 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:36:22.04 ID:Un92knxR0.net
日本もキャッシュレスにして暴力団や不法滞在者を洗い出そうぜw

430 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:40:08.62 ID:daMfQA7+0.net
ある程度以上の建物には核シェルターの設置が義務づけられていたり、高速道路を戦闘機の
滑走路に使ったりと有事に対する備えが万全って印象だったのにな、スウェーデン。

431 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:40:17.95 ID:0j9JgcCn0.net
スウェーデンは国民の国家への信頼が高いそうだな
税金は高いが就職や老後の面倒を見てくれるし、病気しても福祉も厚い
だから無条件に国家のやる事は正しいと思い込んでる
そんな危うさがある
まあ体張ってキャッシュレス実験やろうってんだからみてやろうじゃないか
所詮他山の石よ

432 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:40:34.28 ID:1VEoZpBY0.net
唯、電柱が無くならないのは
災害復旧が速いからなんだよな。

433 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:40:46.28 ID:dpdjcgoN0.net
小銭目当ての犯罪ってのが無くなるってのはいいことでは

434 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:44:56.28 ID:RCj4aN1Z0.net
キャッシュレスが正しいってわけじゃなく、支払い方法が多いほうが便利ってだけやで。

日本が遅れてるわけではなく、日本はむしろ選択肢が多いと言える。

435 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:45:54.16 ID:ifAZf9If0.net
規格を統一しろ。

436 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:48:02.42 ID:uQGNs3sK0.net
>>426
そうじゃなくてな
単純に、手持ちの現金が無い状態では買い物出来ないのよ
スマホ決済はダメ、クレカも使えない、ATMも動かない
水道の蛇口ひねっても水すら出ないからな
災害地で誰かの好意に縋らない限り飢えて乾くしかないという

437 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:50:04.81 ID:cmfM/SbE0.net
>>17
....φ(._.)メモメモ

438 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:50:49.26 ID:cmfM/SbE0.net
スウェーデン電源落ちろ! マジで落ちろ!!

439 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:52:01.07 ID:eOA2v8RD0.net
家買う、車買う。
人生での大きな支払いは全部すでにキャッシュレスだろ。

小銭なんかキャッシュレスで全然えーわ。

440 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:52:14.18 ID:ex38xCWx0.net
>>12
普通にお財布にチャージ可能なプリペイドカードでしょ
いくら電子化しても紙媒体はなくならない
なんなら冠婚葬祭向けのデザインのプリペイドカードがでてくるのでは

441 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:53:38.06 ID:n1PzGbjD0.net
スウェーデンは治安やばい事になってるから怖くて現金持てないんだろうな


スウェーデンの8つの都市で大規模暴動が発生
ttps://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=170847

>スウェーデンで、大規模暴動が発生しているようです。8つの都市で暴動が発生し、80件もの放火と手製爆弾による破壊を起こしているとのことです。

442 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:56:00.00 ID:3K9n662J0.net
災害だけじゃなく発電所を狙った大規模テロや戦争にも対応しづらくなるだろ。
緊急時に使う小切手みたいなシステムが必要だな。

443 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:56:24.78 ID:1KtqLFki0.net
現物全く無くてデジタルデータだけでやり取りするのって大丈夫なの?

444 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:57:08.27 ID:IJ22WCZt0.net
>>443
日本でもそうだよ

445 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:58:14.74 ID:6GrdCkwj0.net
高齢化中国の20年後のデータ見てからにしようよ

446 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:59:16.22 ID:0S6L/W4M0.net
>>444
停電したら物買えないでしょ?w

447 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 13:59:22.90 ID:yz40XKbt0.net
新年の初詣
5円をこよなく愛する底辺のわいが来たで
まあお前ら電子マネー派は小銭なんて持ってなくて緊急用の万札しかないから万札でも投げ込んどるんやろな
電子化なんて糞食らえや!

448 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:00:01.51 ID:R1c1JAKh0.net
>>387
銀行での外貨両替に1時間程度かかるってのもあるぞ
そもそも金が無いのでキャッシュレス

449 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:00:18.96 ID:1KtqLFki0.net
つまりどうしても現物で欲しけりゃ今の現金に当たるような何かに変えて所持しとけってことか

450 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:02:08.15 ID:oziSlWO90.net
通信不能…ATMや公衆電話に列 韓国社会混乱 2018年11月26日
https://www.asahi.com/articles/ASLCV5FDYLCVUHBI029.html

ソウル中心部で通信最大手KTの通信ケーブルが焼ける火事があり、3日間にわたって一部地域で同社の携帯電話やインターネットが使えなくなり、カード決済もできなくなった。

キャッシュレス決済の比率が9割に達する韓国では現金を持ち歩かない人も多く、混乱が広がった。IT大国を自任していた韓国社会は大きなショックを受けている。

451 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:10:08.35 ID:QtUyKN9Q0.net
>>27
クレカがあるやろ

452 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:10:56.19 ID:i8yT1fztO.net
>>421
被災直後の災害見舞金の数万円の現金が重要だから
公務員が体育館なんかで現金支給するんだぜ?
水害だと電気設備は全部死ぬからな

453 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:11:38.46 ID:TftiILjy0.net
むしろ物々交換は何かあった時最強だろ

454 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:17:21.67 ID:lJdVcezY0.net
災害時に必要なのはカネじゃなくて
情報なんだけどな。
スマホにラジオアプリ、トランシーバーアプリが必須
電源は太陽電池。

455 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:17:34.55 ID:0j9JgcCn0.net
>>439
ローンなどの信用買いとキャッシュレスは別の話だろ
世の中から現金という国家が崩壊しない限りそれだけで信用できる価値が無くなり、
機械を介さないと信用を証明できない社会になる
その機械はどんな状況でもちゃんと正しく動くんですか?って事
デジタルなんてシステムエラーやクラッキング、ウィルスでやべーやべー言われてんのにね

456 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:18:52.79 ID:m4UBCjly0.net
現金も電子マネーもスーパーハッカーとか経理のおばちゃんに狙われるんだから安全とか無いよ
資産は色んな種類で散らす方が良い

457 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:20:28.89 ID:2di5CyFs0.net
しかもスウェーデンは太陽風の影響受けやすい地域なのに

458 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:21:28.00 ID:i8HwBUs30.net
>>451
ここにいるような無職やニートはクレカの審査通らないからクレカなんて持てない

459 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:24:59.71 ID:uQGNs3sK0.net
>>456
トラブルに当たる確率が数倍になるなやったぜ

460 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:28:48.21 ID:ANgYRgXY0.net
>>27
現金の方が遥かに不便なんだが
ってか海外だと殆どクレカ使うだろ

461 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:29:10.58 ID:g/3c0wRf0.net
老人はついていけるのか

462 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:29:41.21 ID:M58NXnrt0.net
>>459
1つだけならそれがやられたら大混乱引き起こすぞ
原油の輸入先も分散してるのと同じ、リスク分散

463 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:30:45.75 ID:6U/NUxt10.net
賄賂とか どーすんの?
ミカジメ料とかも どーすんの?
全部足つくぞ

464 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:31:11.36 ID:AXDOmLDi0.net
生活に直結するものを二者択一で決める奴は本物の馬鹿
現金or電子マネーじゃなくて現金and電子マネーが正解
IHとガスも同じ

465 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:34:12.32 ID:u/FT4aM00.net
スウェーデンが3〜5年以内にセックスレスの脆弱社会へ、に見えた。

466 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:37:52.30 ID:JnWGRCHX0.net
緊急時には水と食料とガソリンがお金代わりに

467 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 14:57:48.39 ID:Cy6iuC7W0.net
>>1
スウェーデンは何でも極端なバカ共

468 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 15:05:27.67 ID:2l++Hgi10.net
流出NEM事件

469 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 15:06:33.37 ID:U7+AKtvV0.net
>>1
現金も「何かあったら」紙屑になるし、通貨以外の部分、例えば金融系のシステムや交通系のシステムに「何かあったら」社会基盤が揺らぐ

お前はキャッシュレスにだけ拒絶反応を示してるだけ

470 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 15:12:29.39 ID:Tp5IODWF0.net
世界一のキャッシュレス社会、ATMから現金引き出せなくなるのか
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-01/P4W4SO6S972801

世界で最もキャッシュレス化が進んでいるスウェーデンの国民は、紙幣や硬貨を手にしようとしても
現金自動預払機(ATM)から引き出せないリスクに直面している。

471 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 15:28:52.93 ID:4qF1BSoM0.net
>>19
小林薫乙

472 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 15:30:04.03 ID:99CLqR1f0.net
スウェーデンのキャッシュレス化をとやかく言ってるより、個人番号や企業識別番号のことはどうなっとん。
銀行口座に早く個人番号や識別番号を導入しようよ。
良いことは腐るほどある。
1.収入のごまかしがしにくくなるので税収が上がる。(消費税増税なんか必要なくなるかも)
2.マネーロンダリングなどの不正防止。
3.多国籍企業etcの日本国内おける資金移動の詳細な把握。(税金の取りっぱぐれ防止)
4.生活保護受給やその他補助金不正の防止。
5.口座売買などの不正防止。(オレオレ詐欺なんかが減る)
etc。
ちなみにお金の収支は個人情報ではありません、公の情報であることをお忘れなく。
(はき違えて、すぐに個人情報が~なんて言い出す人がいるから困る)

473 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 15:32:41.37 ID:dKeyo3dz0.net
クイックペイのキーホルダーみたいな端末いっぱい作れよ

474 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 15:33:21.52 ID:S7BfjyHc0.net
異世界ギルドカード

475 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 15:36:26.92 ID:y45r6Ggr0.net
逆に完全なキャッシュレスはスウェーデンみた
いな人口少ないとこしか無理だろ
スウェーデンなんてシステム障害や太陽風や
地震や火山噴火で個人データ全部
吹っ飛んでも、EUが助けてくれるだけだろうし

476 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 15:37:22.94 ID:AS9tVkDR0.net
ついていけない老人が死ぬからちょうどいいかもわからんね

477 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 15:39:00.69 ID:zMWbZWM80.net
>>306が気の毒そうに謝っててわろた
優しい

478 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 15:42:31.40 ID:kUTpyDaWO.net
そうだな、何かあったら女は身体で払ってもらおうか。

479 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 15:48:24.42 ID:m0Jb8aNZ0.net
スウェーデンはスマホとかカードじゃなくてマイクロチップ埋め込んでんだろ
スマホ落としたらとか言ってるレベルにいない

480 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 15:56:06.69 ID:R1c1JAKh0.net
まあQRよりはマシなんだろう

481 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 15:56:17.79 ID:JnWGRCHX0.net
>>478
男も身体で払えるだろ

482 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 16:18:04.07 ID:LZd/zjaw0.net
現金を作るコスト、輸送コスト考えたらキャッシュレスに移行する以外に選択肢は無いんよな。こればかりは仕方ないで。

483 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 16:20:30.81 ID:M47wrZJ10.net
コミケでスマホ決済使えるの?

484 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 16:29:59.42 ID:JePKjwxN0.net
地震だの台風だので、すぐに電気が止まる日本じゃ
永遠に無理なんじゃねぇの?

485 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 16:46:13.60 ID:qMPhXRSF0.net
スウェーデンでは、ボケてる高齢者が何度もカモになってるらしいぞ
一つの商品で二回払わされるとか

486 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 16:48:55.78 ID:zEq34Uc+0.net
ATMのコストが半端ない。
あんなのと現金はなくして電子マネーにするべき。
日本人はATMを使ってるから金が増えない。

487 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 16:53:18.24 ID:zEq34Uc+0.net
>>236
老害さん、こんにちはw
日本のATMが異常なんだよ
あれがなくなれば維持費も犯罪対策費も出金の時間コストもなくなる。
そして商業も24時間化するから消費も増える。

488 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 16:59:51.13 ID:hco213s/0.net
税金もクレカ対応しろよ

489 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 17:09:07.30 ID:NV52i4180.net
>>1
ストリッちゃんはスエーデン美人
https://m.youtube.com/watch?v=Yi32ZMN_eas

490 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 17:09:19.94 ID:qRawyznM0.net
スェーデンは確かに手榴弾使ったテロが
多発してる国だろ キャッシュレスより
治安を何とかしろ

491 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 17:12:57.75 ID:Fcn8ZNiZ0.net
不良君がカツアゲする時に
「お金持ってません」「ジャンプしてみ」
が使えなくなるのか

492 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 17:15:48.65 ID:T2llQCjS0.net
マジで手首切り落とされたり目ん玉くり抜かれたりの事件が増えそう

493 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 17:18:32.64 ID:M58NXnrt0.net
貨幣を無くすと単純にスマホを落としたり、壊したり、盗まれたり、スマホ料金払えないだけで
凄い不便なんだが

494 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 17:25:04.57 ID:ie6SNeH8O.net
まず、老人たちが大反対する!
そしてマスコミも政治家も老人の味方をする!

495 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 17:27:23.94 ID:ICWEhMoQ0.net
停電に自然災害に戦争が起きたら真っ先に占領される国だわな

496 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 17:29:47.05 ID:RtsgVAS50.net
停電で買い物不可能社会www

497 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 17:37:22.15 ID:6aIXfQXU0.net
電気止まったらどうすんだよ
意外とかなりバカな国だったんだな。

498 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:08:31.55 ID:6q1CS7j20.net
日本は今のまま選択制で良いよ
仮に完全以降するなら税率下げて手数料の店負担も無くす
これくらいは最低でもやらんと駄目
コストがーで以降すんのに間違いなく増税するし手数料も上げるから庶民にプラスなんて何一つない
ごちゃごちゃ言う奴は100%関連企業の社員だし聞く耳なんて持つなよ本当

499 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:16:11.93 ID:m0Jb8aNZ0.net
とりあえずコンビニくらい完全にキャッシュレスにしてくれ
コンビニ強盗も無くなるだろう

500 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:17:31.68 ID:h25DRsIW0.net
集団ストーカー被害に遭って初めてこの国を支配しているのが犯罪者であることを知りました。

世界中で、エリートが犯罪集団になり、国庫に入るお金の流れを牛耳る泥棒政治が横行している。
要は、マフィアが国を運営している。この現実は米日とも同じだ。 より上品に、より悪質に泥棒国家に
なっているだけだ。 / “上品な泥棒国家 | …”

武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた

ココまで来た【エリートの暴走】 @世界第2位の重税国家  A世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
B世界最低水準の社会扶助  C先進国最悪の家計貯蓄率

税金で政府の借金は返せません。絶対に。だから消費税増税を政府の言い訳にするのは筋違いです。
大西つねき 「日本から世界を変える動画vol_001/消費税」2014.3.26

501 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:19:12.23 ID:APcu763M0.net
>>499
そういう意味なら一番やるべきは牛丼屋だろ

502 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:22:01.23 ID:APcu763M0.net
>>479
指紋認証やら静脈認証やらはやってるところすでにあるな
手ぶらで買い物できるのは素晴らしい

503 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:24:08.41 ID:JawwIJU60.net
>>472
銀行や証券の口座は日本だけじゃないんだ
仮想通貨のウォレットもな

504 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:24:19.95 ID:1SOYWcDT0.net
スウェーデンって自然災害あまりなさそう

505 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:25:59.87 ID:y1eCUZh30.net
北海道地震も二日で復旧したもよう

506 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:30:52.78 ID:Dw0rVr5S0.net
>>307
結局これ
古い規格から離れられない老害が新しい物を否定する材料探してるだけだわな
日本が没落したのもこいつらのせいだろ

507 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:31:53.24 ID:7FnGJdJx0.net
スーパーとかコンビニは非常用キットで手書き用の領収書と
釣り銭用の硬貨を常備しておくといいかもな
キャッシュレス化に関しては
自然災害より大規模なサイバー系の犯罪とか攻撃のが恐そうに思うのだが

508 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:35:33.67 ID:j2rKZU0F0.net
USBも知らないような老人が多数の超高齢化社会の日本ではキャッシュレスなんて
絶対無理だしやらないほうがいいに決まってる

スウェーデンがどうなるか
しばらく観察したほうがいい

509 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:39:30.01 ID:masNqLb90.net
日本は偽札で回らんように印刷技術あるのになんで
わざわざ手数料ふんだくられるキャッシュレスなんてしなきゃならんのだよ

510 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:44:03.65 ID:/vBGQap60.net
北欧はもうだいぶ前から既に詰んでる
福祉社会とかうそぶいてるが実際には弱者切り捨てしてるだけの犯罪大国

511 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:45:53.72 ID:BtPEjbCN0.net
>>503
OECD諸国は外国人が保有している金融資産のリストを交換する条約を結んでいる
だから日本でも海外に金融資産を持ってるやつは税務署に申告しないといけなくなった

なお仮想通貨は資産扱いされていない

512 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:46:31.28 ID:cFPZk6Lv0.net
指ちょん切られたらヤバいかもだけど、ずっと指紋認証スマホ使ってた
不意に落としたとか安心だけど、arrowsとnexus5xで端末はウンコだったな

513 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:46:52.25 ID:KEch7DeI0.net
日銭入らないと個人店涙目じゃね?

514 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:47:44.92 ID:XabQV+vA0.net
なにかあった時は子供銀行券で急場をしのげばいい

515 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 18:49:10.50 ID:BtPEjbCN0.net
>>472
マイナンバーカード作ってないんか

516 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 19:01:24.41 ID:3IpHwdYp0.net
>>509
硬貨や紙幣を製造したり保管することの方が国にとってコストが大きいのだろう。

517 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 19:03:36.45 ID:3IpHwdYp0.net
日本は東電や北電が無能のうんこのカスだからスウェーデンの真似はできない

518 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 19:16:12.51 ID:ME3v4y8L0.net
>>335
完全キャッシュレスになったときの話をしてるんだけど。

519 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 19:22:05.27 ID:0S6L/W4M0.net
>>518
家にカード忘れるってこと言ってんじゃね

520 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 19:26:05.39 ID:5HlPrvkt0.net
スェーデンは警察も行かないno go zoneが首都の繁華街にあるしmalmo市は既にイスラム系に乗っ取られてる

521 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 19:42:15.53 ID:+E0seGpj0.net
日本は地震や津波でいつ停電するかわからないから現金はなくならない。

522 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 19:46:03.20 ID:M58NXnrt0.net
>>516
それが問題になってるなんか聞いたことないけどなぁ

523 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 19:49:05.57 ID:wrVBMOwR0.net
ジャップは30年続く不況で、クレジットカード会社に手数料払えないからな
もう発展途上国と言っていい

524 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 19:56:43.31 ID:UhhVC4Pa0.net
瞬殺オレオレ詐欺

525 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 19:58:06.89 ID:tJPK2Ska0.net
それだ粗悪て偽物だらけって事だろ。

ウォンみたいだな。

526 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 20:07:35.56 ID:ME7Z2mzo0.net
強力な電磁石をカバンに入れた奴が満員電車に乗って来たらどうしよう

527 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 20:21:44.86 ID:M5ty2HTh0.net
小銭触った手で食品触るのやめてください
現金触った手で料理を持ってこないでください

こういった衛生概念の無いお店は増税するなりしてほしい

528 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 20:27:40.71 ID:3i4lnwdw0.net
>>10
そういうときは略奪が基本。

529 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 20:28:46.01 ID:PcUgijAt0.net
泥棒が減るからいいんじゃない
路上や店で泥棒するような奴なんてハッキングする知識とかないだろうし

530 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 20:32:39.69 ID:gVP1mrPg0.net
停電したら物買えなくなるな

531 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 20:34:24.25 ID:QuDZo+660.net
手段を限定していくのはアホのやること

532 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 20:39:40.12 ID:h1RGkYJe0.net
物々交換にすれば良いよ。

533 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 20:42:36.51 ID:uMGERFor0.net
停電停電ってPOS通さないでものが買えると思ってるの老害w

534 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 20:47:56.94 ID:rcqZuzEu0.net
停電だと使えないからダメっていうのは理解できん
電気なくても決済できる端末を普及させろって言うなら理解できるけど

535 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 21:03:59.16 ID:tUXNQX850.net
>>534
現金ならその端末すらいらないな

536 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 21:04:20.13 ID:h1RGkYJe0.net
>>534
電気何とかなってもサーバーとの通信出来なかったら使えないだろ。

537 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 21:12:41.96 ID:vcFqw7Au0.net
そもそも紙幣自体が金の代替物でしかないしなー
今時株券を紙でもってるやついんのかってレベル

538 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 21:20:41.76 ID:uvrYpR9r0.net
こんなやべー国で現金なんか持てないわな…

スウェーデンで車80台放火 2人逮捕、暴徒一斉犯行か
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3416745015082018000000/

>現場の一部では高失業率が続き、暴動の背景として拡大する社会格差への若者らの不満を指摘する声もある。

539 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 21:32:31.16 ID:xlxb/BPJ0.net
アメリカの家賃が山ほど上がって仕事はあるけどホームレスが激増している時代にこれはない。
まあ土地無しはもがけや

540 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 21:36:15.03 ID:uV+HsTqD0.net
>>10
現ナマないとどうにもならない
311で嫌というほど思い知ったわ

541 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 21:39:29.69 ID:0S6L/W4M0.net
日本は地震有るもんなー

542 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 21:42:08.20 ID:xlxb/BPJ0.net
世の中の逆を行って正解。
金塊持ってない奴がキャッシュレスとか失笑もの

543 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 22:19:46.48 ID:HS9FO9Cp0.net
同人即売会どうすんだよ

544 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 22:21:53.76 ID:kkQaFNdX0.net
もう静脈認証でいいじゃん
指落としたら終わりだけど

545 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 22:52:17.84 ID:AGD3AkjX0.net
>>126
VISAもJCBもWAONもSuicaも手数料ブッコ抜いてるぞ。
現金なら販売店に損は無い。

546 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 22:58:38.42 ID:F2YRd5Ou0.net
ハッカーとかやばそう

547 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 23:00:31.77 ID:oqo10Qo80.net
>>10
肩パットと三輪バギーと釘バットを用意する

548 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 23:00:40.09 ID:xlxb/BPJ0.net
アメリカでは家賃が上がりすぎて普通にサラリーマンしてても都会に住んでるからと言う理由で唐突にホームレスになる奴が増えている。そんな社会がやってきてるのにキャッシュレスとか笑える

549 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 23:13:34.41 ID:0S6L/W4M0.net
>>545
コレ知らない子結構いるよなー

550 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 23:15:35.40 ID:6ktOlWTJ0.net
各国の中央銀行の送金システム「スイフト」ハッキングされる
バングラディッシュ中央銀行から
巨額のお金を送金するよう米国連邦準備銀行へ指示される
   ↓
フィリピンの民間銀行へ送金
送金のお金はフィリピンの韓国系カジノ経営者等に分散送金
口座開設したフィリピン銀行女性支店長は起訴されたが
韓国系カジノ経営者は裁判途中で逃亡中
他には北朝鮮人?韓国系?が関与?
ハッキングには北朝鮮の部隊が関与したと英国の軍事企業が指摘

中央銀行の送金システムでさえやられたのにキャシュレス推進して平気?
国際刑事警察機構(ICPO)も特定の日の特定の時間帯に銀行ATMからお金が自動で出てくるハッキング被害が世界各地で起きているから日本も気をつけろと警告してる
(露・中国・米国・東南アジア・南アフリカ等既にATMからお金が自動的に出てきてATM内のお金が全て取られる事件が起きている)

551 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 23:44:00.72 ID:6mCQFIFQ0.net
日本は他国の紙幣を刷る事業をやってるからな。
その仕事をやってるから現金取引を辞めるわけにはいかないんだろう。

552 :名無しさん@涙目です。:2018/12/05(水) 23:59:17.26 ID:Gi0G1FY90.net
スウェーデンは進んでる

ハイテク好きなスウェーデン、マイクロチップの皮膚下移植進む

http://www.afpbb.com/articles/-/3175882?cx_amp=all&act=all

553 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 00:18:25.46 ID:TdJ9oGNY0.net
>>57
そうなったら銃とかナイフ突きつけて認証させるとか
手首切り取ったり目玉くりぬいたりする強盗が出そうだ

554 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 00:57:59.23 ID:LpdlNzaB0.net
キャッシュレスになれば箪笥預金も裏金も地下経済もぜーんぶ把握出来るからな
防犯カメラ顔認証とマイナンバーもあるから国家による完全管理やで

555 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 01:02:34.50 ID:OtVNnY1G0.net
これ戦争になったら相手じゃなく国内の発電所全部潰したら即終了だね

556 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 01:44:06.78 ID:vcoI5PoB0.net
>>9
商品「俺のことは放っておけ」

557 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 02:32:51.13 ID:GX7dxOsg0.net
ラーメン屋も早くしろ

558 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 02:33:50.82 ID:GX7dxOsg0.net
チップどうすんだろ

559 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 03:13:29.97 ID:yHRUu4M80.net
ヨーロッパも貧富の差が激しくて貧乏はもう普通生活すら戻れない状況だぞ。嘘ではない日本では報道しないだけだ
もうヨーロッパは無茶苦茶だ。日本も貧富の差があるだろ。日本はアメリカにヨーロッパのようになるなよ
政治家を良く見て正しい政治家を選べ

世界は大戦をする為に誘導されている。

560 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 03:47:38.02 ID:ZLrfWMXI0.net
店の脱税を完全に防げるな

561 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 04:40:37.31 ID:DcbIlYd20.net
>>10
異常時は免罪っていいながらお盛んに行動する

562 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 04:52:08.33 ID:AuMnyfDc0.net
>>555
原発や発電所を攻撃する必要すらない
変電所や送電線をミサイルで攻撃すれば簡単に社会崩壊する

麻薬売買・イカサマ賭博・上納金など裏社会取引を消滅させるという
メリットはあるかもしれない

563 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 07:17:22.79 ID:xaK03IoT0.net
>>17
右手と額じゃ差がありすぎ

564 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 07:21:22.87 ID:xQf0VHxX0.net
麻雀とかポーカーとかの身内のギャンブルはどうなるんだろ

565 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 07:33:26.88 ID:xqwjd3oT0.net
シナだと外でスマホの電池切れると何もできなくなるし、スマホをトイレに水没させて誰にも連絡できず家にも帰れなくなったりした話がある。

566 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 08:41:23.22 ID:tb00wd9t0.net
北海道大震災の停電でわかったことだが、レジとATMが止まり、食料が買えなかった。
銀行に金があるのに。
例えば、災害時に食料を無料で配布してくれるのであればキャッシュレスでも良いと思う。
現金を持たぬ人は略奪をするしかない。

567 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 08:42:55.43 ID:tb00wd9t0.net
>>534
大停電で何も出来なくなるぞ。
食料がありそうなところを襲って略奪でもするかい?

568 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 08:43:10.29 ID:SbxVFD0C0.net
見た目も繊細そうな人種だけど国家作らせても最弱やな

569 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 08:43:43.76 ID:612wqfkn0.net
>>1
現金ないと物買えない

570 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 08:45:02.55 ID:tb00wd9t0.net
やはり、現実感覚がない奴に政治家をやらせるのは危険だな。

571 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 08:46:56.69 ID:612wqfkn0.net
>>549
消費者も手数料取られてるのにな
ポイント還元でさらにどれだけ手数料取られるんだろ

572 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 08:48:05.31 ID:TcQRH1hm0.net
>>142
香典受け取らないって
参列者?

573 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 08:48:09.00 ID:612wqfkn0.net
>>554
それ言うと犯罪者が逮捕されるだけとか言う奴いるよな
奴隷制度に賛成そうな会社にも逆らえないクズ達

574 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 08:51:21.18 ID:S9S+OSYq0.net
なにかあったらってどんなことだよ

575 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 08:54:20.58 ID:6TcU9hag0.net
現金はこれから切手や手紙みたいなものになる
今時、連絡取るときハガキに書く奴なんていない
切手買う奴もマニアぐらいしかいない
電子メールが主流

576 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 08:54:48.47 ID:S9S+OSYq0.net
>>554
物々交換

577 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 08:59:16.74 ID:7+ZTCGHq0.net
>>574
停電を引き起こす天災

578 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 09:08:32.70 ID:S9S+OSYq0.net
>>577
そんな大規模停電とかどっちみちとんでもないことになるから関係ないだろ。

579 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 09:18:04.96 ID:Q/1hrJIw0.net
キャッシュレスとかスマート家電とか
災害に弱すぎるのホルモンなんとかしろよ

580 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 09:22:32.45 ID:E2ZfDJid0.net
現金の有難味がわからない奴は勝手に困ればいい

581 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 09:25:39.99 ID:4DPDILXX0.net
>>14
一気に最新技術を取り入れられる後発国メリットを最大限に活かしたな
まあたぶん方針としては間違っていない
起こる問題を想定しながら、実際に起こったことも対処するしかないでしょ

582 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 09:26:26.57 ID:OtEAvtdt0.net
やめとけ

583 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 09:28:29.70 ID:jfXTKBXC0.net
災害に備えて公衆電話残すのと
災害に備えて普段から公衆電話使うの
って全然別の話ですよね

584 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 09:53:16.37 ID:BRh+Gs5m0.net
極論でしか否定出来ないあたりキャッシュレスは優秀だな

585 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 10:11:27.11 ID:gcNVN0OP0.net
「災害時でも現金があればモノが買える」
こう考えてる人は頭がお花畑すぎるぞ。
自分が商店主だったとして考えてみろ。
自宅は全壊、店に置いてあった食料品は一部だが
何とか食えそうだ、こんな状況でその食料を
他人に売ろうと思うか。まずは自分と家族の分を
確保しようとするだろう。もし他人に売るとしたら
通常価格の10倍ぐらいは欲しいと思うだろう。

586 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 10:18:44.97 ID:QixGp3Ue0.net
盗難防止に腕にバーコードとかやるん?

587 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 10:20:10.48 ID:QixGp3Ue0.net
>>585
そんな事して、災害復興後の世間体考えたら、商売続けられねーよw

588 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 10:21:29.48 ID:gcNVN0OP0.net
世間体なんて気にしてられなくなるのが大災害だろ

589 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 10:33:07.33 ID:AuMnyfDc0.net
>>585
モノがあるのに独り占めして売らなかったら「米騒動」と同じような事態になる


「災害時でも現金があればモノが買える」は正しい

現在の北朝鮮の闇市や太平洋戦争時の日本の闇市を見れば明らか
戦争や異常な政治体制という大災害時でも現金と闇市があれば生き残れる

590 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 10:39:07.49 ID:gcNVN0OP0.net
闇市では通常価格の何倍も取られるぞ。
モノ不足の世界だから売る側の言い値で買うしかない。
それに闇市に物資が供給されるような状態なら、
現金じゃなく電子決済でも取引できるだろう。
お金はいつの世でも必要だが、それが現金決済を
残すべきという根拠にはならない。

591 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 10:42:13.73 ID:QixGp3Ue0.net
土着民しか居ない東北でそんな考えしてる時点でおまえはボッチだって分かる。

592 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 10:44:16.76 ID:gl6RMTWn0.net
こういうのって戦争になったり決済してるシステムにテロ仕掛けられたら終わるの?

593 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 10:47:54.88 ID:gcNVN0OP0.net
商店はドラえもんのポケットじゃないんだぞ。
周りの人間が被災して食料を求めてさまよってるような状況下、
しかも商店自身も被災してるのに、なぜ他人に食料を
供給できると思うんだ?

594 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 10:50:29.31 ID:AuMnyfDc0.net
闇市は非合法なので当局の目を逃れてやる必要がある
電子決済なら当局に簡単に把握されてそもそも闇市は成立しなくなる
現金だから闇市が成立する

戦時になればモノが不足して電子決済をするスマホその他の機器の入手が
困難になるおそれもある

スマホは故障するが現金は故障したり不足したりしない
よって万が一に備え現金は残すべき

595 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 10:51:18.92 ID:QixGp3Ue0.net
>>593
いいからいつまでもボッチしてないで友達作れよw

596 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 10:54:51.39 ID:U/IAnF+70.net
データぜんぶ消去されないかなあ

597 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 11:00:57.35 ID:MixRZ7Ji0.net
>>596
バックアップ毎日取ってるだろ

598 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 11:11:30.58 ID:gcNVN0OP0.net
>>595
頭悪いなら無理して書きこまなくていいんだよ

599 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 11:13:48.23 ID:XxxiDu9Y0.net
停電や、システムダウン、なりすましで・・・

600 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 11:13:50.15 ID:3x/bQCl70.net
これからは金だな。
もののけ姫の中みたいに金の粒で取引だ。

601 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 11:16:15.83 ID:XxxiDu9Y0.net
宝くじ当てたら金買っておくに限るな

602 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 11:16:39.03 ID:3x/bQCl70.net
自然災害レベルなら
復旧まで耐えられるように備えればいいが
いつ復旧するのか?って事だな。
そして避難所で寄生生活すれば生きていけるかも。

603 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 11:16:39.49 ID:M0/NURuJ0.net
物々交換を小さな貨幣にして取引を効率化
貨幣を信用取引にして取引をさらに効率化
結局どうあがいてもこの流れは止まらん

物々交換も貨幣も無くなることはないが限られた場面のみになるだろう

604 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 11:18:57.52 ID:3x/bQCl70.net
価値が変動しない電子マネーなら良いけど
これだけわけのわからんサービスを提供する会社が乱立したら
ダメだろ。

ポイントカードの電子版に成り下がるだけじゃん。

605 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 11:19:27.98 ID:9VCtxXEi0.net
人口5000万人超の韓国でもこれ

【キャッシュレス】現金なし決済比率、韓国96%…日本は2割以下 完全キャッシュレスに改装の大江戸てんやが好評★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541395293/

606 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 11:41:40.72 ID:LY2f+RMk0.net
スイカとか物理ではなく論理で盗まれたことあんの?

607 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 12:36:24.49 ID:gXuHKM6a0.net
かつあげとかどうやるの?

608 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 13:18:23.64 ID:XWJ4wbXc0.net
現金マンはもちろん全財産を家の金庫に閉まってるよね
停電したらatm使えないからな

609 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 13:20:39.15 ID:3m3E3DWA0.net
中国人が日本に来て驚くことのひとつが、
「日本は先進国だとばかり思っていたが、いまだに紙の紙幣を持ち歩いているのか?」と言うこと

610 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 13:28:43.44 ID:3m3E3DWA0.net
>>587
>>589
アホか
実際に震災の時はそんな感じだったわ
自分の店から食料持ち出した老店主、避難所で売ってくれ売ってくれ言われていて可哀想だった
自分達が食べるために持ってきていた食料、売りたくないわな

まあおまエラみたいにタカることしか考えてない朝鮮人にはちょっと理解できないかもな

611 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 13:30:34.79 ID:h9xHPGKd0.net
親の財布からはQRコードで盗めるの?

612 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 13:34:29.95 ID:XxxiDu9Y0.net
>>608
当面必要な分あればいいだけやで
電子は避難所で恵んでもらってください
あとデータ飛んで無一文化しても落ち込まないでね

613 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 13:38:22.76 ID:XWJ4wbXc0.net
当面必要な分って常識範囲の現金は誰も持ってるのにそれでマウント取ろうとする老害w

614 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 13:42:21.88 ID:XxxiDu9Y0.net
電子化でキャッシュレスの社会との比較の話をするスレなんじゃないのか?wwwwwwww

615 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 13:45:48.83 ID:kp9f43/I0.net
>>609
日本のQRコード使ってホルホルしてるから笑えるよな

616 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 13:53:28.33 ID:TVieOy3N0.net
>>612
データ飛んで無一文化するのは銀行預金も同じなんだよなあ

617 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 13:54:07.99 ID:ZVhlF+RY0.net
今まさに、SoftBank全体が通信障害起きてるようで繋がりにくくなってる

こういう状態になったらキャッシュレス阿鼻叫喚になるのか

618 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 14:27:58.71 ID:TdJ9oGNY0.net
>>616
月に一度は記帳を心がけるよ
サイバーテロとかEMP攻撃とかでなくても某行の統一システムとか話題になる今日っす

>>617
故意のボリュームテストだったりしてw
なんか多重決済されると客が店にまた出向いて取り消ししないといけないとか見掛けたが
めんどすぎだろ。交通費と日当とテスト代金と請求だなw

619 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 14:29:38.30 ID:w2RfSNYf0.net
東日本大震災で現ナマがいかに大事か身に染みただろうに
クレカやらおサイフケータイなんてなんの役にも立たない

620 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 15:24:05.55 ID:elstOxOi0.net
>>613
貨幣廃止言ってる奴このスレにおるがな

621 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 16:16:01.42 ID:USo+ki6s0.net
>>39
考えたやつは犯罪の天才だな
そういう人の人生を本で読みたい

622 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 17:34:14.80 ID:yHRUu4M80.net
日本人の文化から考えても体内にマイクロチップとか入れないよ。ピアスや刺青にも良い顔しない国だよ
海外から日本の信用は現金で支払うからだよ
日本は何を言われようが現金支払いで良い

623 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 18:19:45.32 ID:yse1D8B10.net
>>622
日本がーじゃなくて君が勝手に現金支払いを続ければよい
俺は適材適所でキャッシュレスも使っていく、その方が便利だから

624 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 18:30:01.48 ID:7hDlzhK70.net
日本もやりたいだろ
てかじきにそうなる

625 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 18:32:00.58 ID:BLgaKK6l0.net
ホームレスか

626 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 18:33:57.40 ID:NQDoE3K10.net
>>577
停電のなかわざわざ買い物するかも怪しいし、どのみちレジも使えんだろ。

627 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 18:59:24.14 ID:q9wzzPdC0.net
停電かー記憶できるとこで記憶できれば別に怖くないね

628 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 19:20:00.36 ID:TiQQWllN0.net
>>10
ヒャッハー

629 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 19:25:20.10 ID:TiQQWllN0.net
>>175
日本もICカードが普及したから駅で切符買うやり方がわからない子供が多いぞ

630 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 19:30:14.72 ID:N+Wy6GwA0.net
>>1
発電所やられたら終わりやんw

631 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 19:33:42.99 ID:auoM/z+i0.net
>>25
電子マネエだったら電源いらない

632 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 19:34:11.62 ID:TiQQWllN0.net
>>155
クレカに凹凸がある理由調べればわかるぞ

633 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 19:37:56.81 ID:TiQQWllN0.net
>>185
https://youtu.be/TAwkDomCD2A

634 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 19:44:35.70 ID:0MmcAfyo0.net
>>631
電子オネエかと思った

635 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 19:48:09.06 ID:vh9Tl6Bn0.net
>>17
30年前にこれ読んだとき、そんな世界は想像もできなかった

636 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 19:52:53.30 ID:rSSbWyN30.net
>>635
聖書は太古に栄えた文明の記録。
歴史は繰り返す。

637 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 19:55:44.27 ID:J2SjdQmo0.net
>>543
pixiv pay

638 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 21:17:06.78 ID:958K82At0.net
確かに完全電子マネーは日本みたいな災害大国だと怖いが
かと言って今みたいに現金主義の頑固にIC使わないクソジジイやゴミババアの体質は何とかしろよ

639 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 22:52:48.41 ID:O8U5mujf0.net
フランスのエンジン車廃止もそうだけど、
白人のこういう極端すぎるところは面白くて好きだよ。

640 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 22:53:30.30 ID:SJolSHkl0.net
停電で死亡
略奪でもするか?

641 :名無しさん@涙目です。:2018/12/06(木) 22:59:56.83 ID:bJEn3tWj0.net
お年玉という文化はないだろうが、お祝い金の類もキャッシュレスなのかな?

642 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 01:09:11.82 ID:w6RK6KLd0.net
サイバー攻撃で一発やな。

643 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 01:11:50.56 ID:YloD3RDc0.net
>>615
変なマウントだなw

644 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 01:17:34.43 ID:OTSu/pVB0.net
クレカ・ICカードで払うようになると
朝コンビニで並んでるのに小銭じゃらじゃら遅い奴見ると
なんかムカつくようになったわ

645 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 01:23:30.94 ID:R2b10YmZ0.net
日本みたいに災害の多い国には向かない

646 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 01:47:07.34 ID:MCUByCuB0.net
日本だとソフトバンクの大規模通信障害で
餓死者が出るな

647 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 02:21:30.50 ID:JXKxKQ0Z0.net
スウェーデンなんて国全体が田舎だから、そもそも買い物する機会が少ない

648 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 03:15:43.75 ID:GMP4NeAb0.net
キャッシュレスそのものよりそのシステムが金を生むから
この流れは止められない。
バカげた世界よ。

649 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 03:25:01.62 ID:nrMAL9Jy0.net
キャッシュレスで一番困るのは香典だろ

650 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 05:22:38.39 ID:qYdc8KVO0.net
ガリクソンヤバいから、キャッシュも用意

651 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 10:33:29.20 ID:31q9Qulx0.net
>>647
未だに昭和みたいな生活してる日本のカッペ原始人よりいいと思うけどね

652 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 11:57:41.30 ID:RB6o9F8+0.net
>>651
新しいシステムに盲目してる奴の方が原始人っぽいけどな

653 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 12:23:04.97 ID:VI73aSf+0.net
何かあった時のためにみんな買いだめしておくようになって
災害時の略奪が減るんじゃね

654 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 12:28:11.11 ID:/ckv3lYY0.net
みんな家にこっそりドル札ためるようになるさ
いざというときに備えないのは馬鹿だけ。

655 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 12:31:56.08 ID:ft1QQUwv0.net
>>1
キャッシュレスが先進的というわけじゃない。

現金、クレジットカード、デビッドカード、スイカとあらゆる支払い方法がある日本がむしろ正しいやろ。

統一される必要はないんやで。

656 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 12:34:28.72 ID:rwxm6Bru0.net
>>39
そうやって盗んだとしても解析されてすぐ捕まりそうだけどな、キャッシュレスで個人と金を紐つけて管理すれば犯罪は無くなるよね

657 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 12:36:49.78 ID:7o6kwpHQ0.net
>>652
新しい規格についていけない老人ってこういうわけわかんないこと言うよね
日本の経済が落ちぶれたのもこういう新しい物を否定しかしてこなかった結果だと思うわ

658 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 12:36:52.83 ID:o6FwFEKo0.net
やっぱりスウェーデンでもテレビで芸人が、
日ごろのウザイことあるあるで、
「コンビニで後ろが行列してるのに、現金払いでコイン探してる奴!」
とかアピールしてるの?

659 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 12:39:16.80 ID:rwxm6Bru0.net
>>649
受付に端末置いて決済
静かな葬儀場に響きわたる
ワオン!

660 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 12:41:27.45 ID:z+ND3Rj00.net
>>43
昨日のソフバンの件とかな
怖くて踏み出せないなあ

661 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 12:42:17.29 ID:PXeiXp2v0.net
>>585
つ消費期限

662 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 12:43:55.61 ID:ft1QQUwv0.net
>>658
最近のスウェーデンは「俺マイクロチップ入ってんだぜ!」という自慢やな。
https://www.thelocal.se/userdata/images/article/ab56f442124d92870994a8bac6aa4e869ee8a29a45aa164ec512656251f140c4.jpg

都市伝説の関みたいな感じか。
https://pbs.twimg.com/media/DLNQewaVAAAiTpu.jpg

663 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 14:36:07.69 ID:3y4Q7xVF0.net
>>657
イノベーションのジレンマだから別に日本に限った話じゃないけどな

664 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 15:32:49.54 ID:gh2+llQB0.net
ソフトバンク回線が少し止まるだけであれだけ大騒ぎしているのに無理だろ

665 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 16:38:02.39 ID:ltSdXC+W0.net
>>657
馬鹿の一つ覚え日本ガー日本ガー
思考力停止してるわ

666 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 16:40:47.45 ID:ltSdXC+W0.net
>>660
キャッシュレス問題もそうだけど、公衆電話の重要性もよくわかったな
昨日のソフバン騒動で公衆電話行列したし

667 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 16:41:17.43 ID:9r9XxVVF0.net
>>664
複数の回線用意しておいて切り替えればいいのにな
緊急の時だけ使うみたいな、まあコストかかるからやらないだろうけど

668 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 16:41:57.96 ID:K3Auyd+D0.net
>>649
香典だかご祝儀だか忘れたけど
中国ではもう電子決済らしいよ

669 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 19:25:35.80 ID:Y4wkQMZu0.net
>>665
スイッチ入っちゃったのかな?

670 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 19:45:53.30 ID:yNl64Wd60.net
完全キャッシュレスってことは新しい紙幣硬貨は作らないの?
2023年硬貨は最後の硬貨ってことで価値が上がるのか

671 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 19:54:40.80 ID:05MdI8ke0.net
スエデン食わぬは男の恥

672 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 19:55:12.37 ID:F3/70WXh0.net
今スウェーデンで現金使ってるのって新しいことが覚えられない老人くらいでしょ?

必死に現金が云々っていくら叫んでも間違いなく完全キャッシュレスになるよ

673 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 20:02:56.81 ID:9HWZaj1u0.net
電源落ちたら即死社会ワロタwwww

674 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 20:04:51.87 ID:j+J+tn320.net
金融システムブロークバックマウンテンになったら、
物々交換?

675 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 20:07:28.54 ID:82+p18Ys0.net
>>673
本当まさかこのスレが立ってるタイミングでちょうど良く
禿バンク事件が来るとは思わなかったな

676 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 20:13:04.52 ID:cULTMAvg0.net
今はPayPay最強

677 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 20:17:44.97 ID:vrt7NgkB0.net
そういえば、この前の札幌停電でも
現金もたない人たちが大騒ぎしてたな

678 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 21:00:11.80 ID:UL3U+Baj0.net
肩パッド、モヒカン、ボーガン
非常事態時の三種の神器
現金も電子マネーも必要ない

679 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 22:49:18.99 ID:nuAmHnAE0.net
冗長性に欠ける

680 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:12:10.38 ID:DuFnQ1J4O.net
あと1週間くらい止めてみてほしかった
平和ボケには勉強になったろ

681 :名無しさん@涙目です。:2018/12/07(金) 23:20:30.64 ID:8niyaf880.net
データが全部吹っ飛んでしまえばいいのに。
真冬にトラブって生活が大混乱になったらどうするんだろう。

682 :名無しさん@涙目です。:2018/12/08(土) 00:38:57.57 ID:DLrmTaIf0.net
>>21
欧米の老人はマジで俺らぐらいのITリテラシは持ってる
日本の老人が異常にITに疎いだけ

683 :名無しさん@涙目です。:2018/12/08(土) 00:54:33.09 ID:3bHNda840.net
ひろゆきみたいなIT脳が真っ先にテンパりそうだからやれよ

684 :名無しさん@涙目です。:2018/12/08(土) 01:11:25.46 ID:QjPDZNfP0.net
>>682
ヨーロッパ老人はいまだにオートマ信用してないくらいだけどな

685 :名無しさん@涙目です。:2018/12/08(土) 04:37:30.77 ID:4jDUedmb0.net
>>682
つい最近スウェーデンのニュースで
キャッシュレスが進み老人たちが私たちを切り捨てているって語ってたけどな

厳禁を使える店を探して買い物してますって

686 :名無しさん@涙目です。:2018/12/08(土) 08:54:50.30 ID:IhgFLQWo0.net
>>685
ヨーロッパに変な幻想抱いてるそいつみたいな奴は
いつまで騙されてるんだろうなw
だいぶ色々バレてきたのにw

687 :名無しさん@涙目です。:2018/12/08(土) 09:04:04.91 ID:+Faxg6dX0.net
ガラケーのiDが使えなくなるとメッセージが来てた。キャッシュレス社会から取り残されてしまいそう。

総レス数 687
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★