2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】教師「小学校3年生は分数の約分禁止。不満があるなら他のクラス行け」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:21:34.42 ID:bJIevR6a0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
公立小学校の洗礼だわ。
約分したら「習ってないからだめです」という事で約分しない答えに直してくるような宿題が。
「でも間違っていないですよね?」と言い返した息子に「では他のクラスに行って下さい」と言った先生。モヤモヤするぞ?なんだその返し。
http://5ch.net

2 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:21:51.35 ID:bJIevR6a0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
https://twitter.com/msexam2021/status/1075321576139022336
https://pbs.twimg.com/media/DuxPRLmVsAAM9Lu.jpg
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:22:37.66 ID:LOkAftyQ0.net
仕様と違う動きしたら不具合なんだから生徒が悪い

4 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:23:01.40 ID:hUIM+I+20.net
そしたら10/10=1もダメだろ
教師はバカなの?

5 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:23:18.67 ID:Ean7Eato0.net
こういう教師を辞めさせないから日本が衰退していく

6 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:23:25.41 ID:rzfFLzNf0.net
なんでダメなの?
勉強は先公の物差しで評価するんじゃねぇ!

7 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:23:55.66 ID:0IvQQ8DC0.net
嘘松
義務教育で他に行けは言ってはいけない事になってんの

8 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:24:06.78 ID:XH1HorjR0.net
パプリカ×  ピーマン○
よりはだいぶマシ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:24:41.15 ID:OZU1b36m0.net
学校で習っていない事を正解にすると差別になるから
アカ教師としては許せないんだろうよww

10 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:24:58.97 ID:kcSM6m460.net
空気読んで答えろよ使えねえガキだな

11 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:24:59.78 ID:tlI+t0Eg0.net
10/10=1が丸になってて草
矛盾しすぎだろ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:25:04.36 ID:XRLGrqqZ0.net
他に行っていいの?
それなら毎年学年のマドンナがいるクラスに行きたいわ

13 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:25:05.46 ID:udR0xzcZ0.net
絶対盛ってるわ
子供が盛ったか親が盛ったか知らんが

14 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:25:10.59 ID:q8djd/7q0.net
どういう問題の出し方をしたかによる

15 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:25:11.35 ID:DGb75S9b0.net
そんなんじゃ立派な社畜奴隷になれませんよ

16 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:25:11.71 ID:UckQW2jI0.net
全部小数で計算してやればーw

17 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:25:32.88 ID:mJIxn62R0.net
予習を悪としてないか
いいのかそれ

18 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:25:41.01 ID:Kdos7WOs0.net
小役人じゃないんだから、細かいケチ付けるんじゃないよ
でも、もしかしてこれが学校の方針なのかもな

19 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:25:41.11 ID:ghUDrWR70.net
>>2
嘘松
大人の字だわ

20 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:25:50.60 ID:IWMn8QLy0.net
私学に行けない頭なんだろうから我慢しろよ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:25:56.45 ID:ccQ/EYHu0.net
>>4
それは習ったんだろwww

22 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:25:58.61 ID:pyDZK83Q0.net
「仕様書に沿った回答法を見つけよう」と云うクイズだから先生が正しい

23 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:26:05.92 ID:Ih9TdUip0.net
小学校飛び級制度作れば良いのに

24 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:26:18.43 ID:jL+r/YcX0.net
そもそも約分教えない分数とかあったっけ?
同値判定やりづらいだろ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:26:19.37 ID:xkPmOfI/0.net
大体こんな感じだな
これで子供がやる気をなくすこともある

26 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:26:19.76 ID:sGdlkIki0.net
約分がダメなら9番の
1-4/5=1/5もペケとして
1-4/5=5/5-4/5=1/5と表記すべきではないか???

27 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:26:24.35 ID:jTRb7Jd20.net
ブラック小学校

28 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:26:56.21 ID:qAIO2+tO0.net
この教師は女

29 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:27:20.98 ID:8UIuogAM0.net
生徒とSEXするのが目的で教師になったやつばっかりだから常識を期待しても無駄です

30 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:27:37.13 ID:ozuRUxwM0.net
学校ではまだ教えてなくて、塾で教わってきたであろう知識を披露されるのが気にくわないんだろう
器が小さいよなあ

31 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:28:04.55 ID:jL+r/YcX0.net
予習したらワケわからなくなる

32 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:28:05.63 ID:mE5F1W4M0.net
>>1
教師って、ド底辺だから
そこらの道路工事のオッサンより馬鹿

33 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:28:15.25 ID:f/na+Htq0.net
数学のみならず、学校で習ってない事が出来るのはオカシイ!系の人間ってホント邪魔

34 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:28:15.97 ID:0Mo2GeaU0.net
約分もセットだろ
単純に指導・授業が遅い

35 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:28:23.26 ID:EjYs8aDg0.net
>>1
これ習いました?( ´Д`)
って返しがアホっぽい。小学校低学年並み
こんなことされると子供たちも勉強が楽しくなくなるんじゃないかな

36 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:28:32.87 ID:u1y/ZxT+0.net
習った漢字以外名前書けないってのもある

37 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:28:35.09 ID:xLiyfuXw0.net
>>4
=1の棒が短すぎて答えとは見做さなかったんだろ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:28:54.17 ID:zGI/vXO20.net
そらアホしか育たんわ

39 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:29:04.45 ID:fC+8+NWe0.net
そらそうだ
小学校は習ったとおりに出来るかどうかに意味があるんだから

40 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:29:09.01 ID:0kXtn8DT0.net
習った?とか聞くんじゃなくてなぜ約分が=なのか聞くべき
どっかで聞いて知ってるとかなら×でいいし説明できたら◯でいいだろ

とマジレス

41 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:29:38.87 ID:K3u61kIp0.net
学習ってのは過程を一つ一つ習得していく訓練だから
単に正解を出せばいいとは必ずしも言えない

42 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:29:44.99 ID:xLiyfuXw0.net
そもそもテストは学校で教えたことが理解できてるか確認するもんだからこれは教師が正しい

43 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:29:53.87 ID:SW1Dm1Dp0.net
できすぎてもできなさすぎてもパワハラされるよな

44 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:30:29.37 ID:NNejJSOK0.net
習った習ってないではなく

現在の仕様はコレコレだから、それに沿って回答しましょう
今回は正解としますが、次回からこうしましょう

となぜ言えない

45 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:30:31.03 ID:reu3kgja0.net
嘘松かもしれんが実際こう言う女教師いるわな
低学年しか持てなくて発展した質問させない為に習ったこと以外禁止にして押さえつけとく奴

46 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:30:32.27 ID:Nkq0KXrv0.net
日本も飛び級導入しろよ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:31:00.77 ID:8Uffo1iH0.net
習ってない=仕様と違う挙動

パソコン社会では不適合

48 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:31:00.80 ID:+Ubve5dY0.net
うーん、計算の順番とかはありの俺もこの話は微妙
約分はまだしなくてもいいよ
とかの方が無難や

49 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:31:01.16 ID:ocrpoiga0.net
公立の洗礼とか言って下に見てるような人間の子供の話だからなあ
まあ私立の方が良いんだけどな

50 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:31:02.09 ID:Yopr7+dr0.net
>>43
学校でも社会にでてもそう
良くも悪くも日本人体質

51 :!omikuji:2018/12/20(木) 18:31:14.88 ID:ZFkthbF50.net
>>1
テスト用紙だけの話だから
お子様には間違ってないから気にしなくていい
先生、まだ約分習ってないんだってw
と伝えるだけでよくね?
外国の小学校じゃあるまいし留年とか無いし

52 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:31:22.35 ID:iTvUPPm50.net
違うクラスに行かせてくれ
やってられないだろ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:31:35.15 ID:3YbH14Qs0.net
うちの中学の数学の先生は予習禁止だったぞ
塾で前もってとかも嫌な顔してた
自分の授業で初めてその概念に触れる生徒がのレッシュな反応を求めてたんだろうな

54 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:31:38.25 ID:6IchfjWj0.net
自分の名前を書く時にまだ習っていない漢字はひらがなで書かされたよね。

55 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:31:40.79 ID:kBTvOhgb0.net
>>42
その理論だと別の解き方をしたわけじゃないから生徒が正しいね

56 :!omikuji:2018/12/20(木) 18:32:04.27 ID:ZFkthbF50.net
>>47
いや
習ってない=勉強不足
とも言える

57 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:32:12.97 ID:o2uIT0KB0.net
これがジャップですw

58 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:32:18.10 ID:zV9oBuFG0.net
公文式とか行ってると、どんどん先いっちゃうからなあ。
けど、この先生も「習いましたか?」じゃなくて、そこは○しといて約分はしなくて良いとでも書いてりゃいいのに

59 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:32:22.38 ID:psatjEDe0.net
>>53
と、いうより
自分より知識のある生徒の存在が
気に入らないだけかと

60 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:32:39.36 ID:K3u61kIp0.net
「蛇足」ってやつだね

61 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:32:46.85 ID:f/na+Htq0.net
この教師は飛び級について、どう思ってるのかな?
習ってない事が出来る子供はおかしいと顔真っ赤にしてそう

62 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:33:22.12 ID:u1y/ZxT+0.net
例えば二分の一を0.5って回答したらどうなるの?って話
たぶんこれも習ってないからバツ

イコールの右側に左側と全く一緒の数式書いても
たぶんバツ

計算しなさいだから数学的に合っててもバツ

63 :!omikuji:2018/12/20(木) 18:33:28.33 ID:ZFkthbF50.net
>>57
ちょーーーんw
https://i.imgur.com/9IqFTb4.jpg

64 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:33:35.74 ID:KiNQUjHI0.net
>>59
さすがに中学の予習くらいで「教師より知識のある生徒」はないわ

65 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:33:50.95 ID:FP+6shd50.net
「習いました?」ではなく「教えてない」だろ
こういう猪口才なガキは便器を素手で磨くことの崇高な意味が解らないんだろうな…

66 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:33:57.81 ID:rbx6wCSy0.net
>>30
自分で閃いたことを、授業中に正しいか聞いたらでも、「どうせ塾で習ったんだろ!」とキレられたことある。
学力に差があると教えづらいが、かといって低い方から高く合わせるのは無理だから、高い方は中程に合わせろ、という考えなんだろう。
まあ、学力別でクラス分けでもしないと、理解が浅いうちに高度な事言われてもチンプンカンプンになってかわいそうだから、仕方ない部分もあるかもな…

67 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:34:45.08 ID:MO6olHCt0.net
子供の為じゃなくて教師らしくあるというくだらないポリシーの為に生きてるよな

68 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:35:16.71 ID:reu3kgja0.net
>>65
俺もあれマウンティングするって意味以外わからんのでご教示ください

69 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:36:18.30 ID:0NL1B2jt0.net
教師のさじ加減なのか

70 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:36:28.58 ID:KhruMike0.net
約分混ぜると混乱して理解できなくなるバカな子がいるからだろ

まずは理解ってことじゃねーの?

71 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:36:39.26 ID:e9vJEDT+0.net
予習復習って大事じゃないのかな
お友達と答え合わせしたときに先の答え書くと周りが戸惑うとかちゃんとした理由も言わずに抑え込むのはないわ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:36:48.14 ID:psatjEDe0.net
>>64
いやいや、そんなことないぜ
中学教師なんて指導要領と教科書に載ってることを
知ってるだけで応用的な操作だとか
他分野との関連性なんか知らない奴もいるから
少し気の利いた学習塾とかだと
問題を解くスピードをあげたり関連づけて
覚えやすくするためにそういうところを教えたりする

73 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:37:22.90 ID:4rBSucIz0.net
公立の先生も大変なんだよ。
自分の思い通りに教えるわけにはいかない、ちゃんと細かく決まりがあってそれに従わないといけない。
>1ってほとんどの小学校であってる出来事だ。

74 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:37:24.24 ID:NWXNa+Eo0.net
10/10も7/7も約分だろ?
キチガイかこの教師は

75 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:37:25.65 ID:3YbH14Qs0.net
>>64
中学の数学の先生は、最低限大学で代数・幾何・解析それぞれの単位をなんぼかは取らないといけないからな
大学の数学知ってる中学の生徒はさすがにかなり少数派

76 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:37:39.01 ID:UTw7QwqU0.net
ごく一部とはいえ
キチガイみたいなヤツがいるなら
文科相か教育委員会にダイレクトアタックが
必要

77 :デブス好き:2018/12/20(木) 18:37:51.75 ID:hG1+59jp0.net
飛び級で

78 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:38:00.83 ID:UUrky1ZU0.net
教師の字じゃない

79 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:38:02.60 ID:yu6zyq5o0.net
中学受験しない子供には小学校の算数なんて無視して色々と教えて良いよな

80 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:38:09.44 ID:+oQ2O16/0.net
塾とか行ってる子供も珍しくない時代なのにこんな採点する先生なんか実在するの? 
嘘松くさいんだけど

81 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:38:10.56 ID:kn3m9NWj0.net
知識を持つことが良しとされないって愚民育成機関か何かか?

82 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:38:13.67 ID:zV9oBuFG0.net
塾で習ってきて学習済みなら、先生も楽なんじゃないの?
授業は粛々とカリキュラム通り進めればいいんだし。
そりゃ、そこは知ってるから先行ってー!とか抜かすクソガキには制裁が必用だが。

83 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:38:18.90 ID:0Ii6+1zJ0.net
この教師は答えみないと正解わからないから
答えと違う解答されるとフリーズしちゃうんだろ

84 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:38:26.22 ID:zZCiLEUA0.net
約分できない問題を出さない教師が悪い。

85 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:38:36.04 ID:ji+8Prv10.net
俺が約分を覚えたのは大学に入ってからなのに悔しい小学生のくせに生意気だから間違いにしてやれ

86 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:38:36.62 ID:vPyNRsIa0.net
当然学校名は出さない優しい密告者

87 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:39:05.60 ID:98lulKVa0.net
大人が思ってる以上に子供は賢いからこういう誤魔化しで信用なくして舐められる

88 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:39:39.57 ID:K3u61kIp0.net
>>85
よく大学受かったな

89 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:39:48.34 ID:7WBhxODk0.net
>>1
もやもやしないで他の学校に転校させればいいじゃんw
ルールというものがあるのだから教育の意味で守らせろや馬鹿親が

90 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:39:54.19 ID:9sDi7JN00.net
俺が先生なら「もう、約分を知ってるんだ!すごい!」ってコメントつけて丸にするけどな

91 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:40:01.63 ID:xLiyfuXw0.net
>>55
約分したことによって答えが期待値じゃなくなったから不正解で正しい

92 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:40:13.12 ID:38zWklQ80.net
子供が自発的に勉強したことを否定的に返すとか教育者は一体何がしたいんだ

93 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:40:46.47 ID:rbx6wCSy0.net
>>68
横からだが、意味はあると思う。
ステレオタイプをぶっ壊せる。
子供の頃は、汚いとされるものに対して、ヒステリックに反応しがちだから…
トイレ掃除は汚くないし、トイレがキレイになれば気持ちいいもんだ。
崇高とは思わないがな。

94 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:40:50.79 ID:79qIoBwH0.net
>>85
なんで大學入れたんだよ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:41:00.66 ID:+p4uaiaS0.net
女はなぜ訳文を禁止しているのかを聞いて欲しいの
そして不満があるなら他のクラスへ行って欲しいの

96 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:41:37.92 ID:9sDi7JN00.net
「力だめし」

って項目なら、力を試すべきだろw

97 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:41:50.61 ID:rbx6wCSy0.net
>>90
偉いか?丸だけつけるのが正解だと思う。

98 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:42:16.42 ID:7WBhxODk0.net
>>90
他の生徒が回答をみて答えが違うけど〇になっているなんで?とか頭がごっちゃになったらめんどくさいだろ
段階踏んで教える計画立ててんだから教師に任せればいい。いやなら私学にでも転向させればいい

99 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:42:16.45 ID:x61/RDit0.net
これぞ日本の教師
工夫は許さないぞ

100 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:42:20.68 ID:9sDi7JN00.net
>>94
え?大学っつーても、日東駒専未満だと普通に大昔からそのレベルでも入れたよ?

101 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:42:35.15 ID:SW1Dm1Dp0.net
中学レベルで教師解けない問題でも解けるやついるけどな

102 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:42:45.59 ID:5hverK680.net
相手が欲しい回答をする。
それが世渡り。
でなければ完全に論破する事。

103 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:43:06.64 ID:8Uffo1iH0.net
>>94
高校数学以上で約分することはまずない

104 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:43:06.95 ID:fF6lZNz40.net
夕方の塾が本番で
学校の方をないがしろにして
学校が荒れたりするらしい。

105 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:43:10.04 ID:fMEo5Ys+0.net
人にものを教えられる そんな不遜なこと思いつける人間だものクズだよ

106 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:43:36.73 ID:9sDi7JN00.net
>>98
「なぜなのか先に知りたければ、自分で調べてみよう。」
ゆっくりと知りたければ、授業をしっかり聞いていてね。

で終わり。

もし、習ってないことをやってはいけないのだとしたら、
体育とかで習ってないのに、クラブチームで身につけた技とか披露しちゃいけないことになるだろ。

107 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:43:42.26 ID:SYE3o2oL0.net
初等、中等教師ってホント気持ち悪いな。

108 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:44:16.22 ID:K3u61kIp0.net
日本史の授業だって教科書に書いてある回答が求められるもんだろ
どこぞの学者が述べた別の見解など述べられても困る。
こっちの意見の方が今や世界的に認められてると言われても困る

109 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:44:35.67 ID:iRxf3T6y0.net
今時こんな先生居らんわ
盛り過ぎ

110 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:44:38.93 ID:9sDi7JN00.net
>>103
え?
え??

111 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:44:49.02 ID:VEREen7E0.net
小中の教師なんて一生覚えてるのになんで子どもをないがしろにするかね

112 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:45:02.95 ID:YoHHZ3Wm0.net
約分する必要はないと書いてないのが悪い

113 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:45:05.04 ID:kBTvOhgb0.net
>>91
なんで期待値求めてんの?

114 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:45:11.86 ID:j1Yzz7810.net
こどもには3年生の間は約分しないのが大人の対応だと教えておくしかないなこれ・・・

出る杭を徹底して打つとかそれが教師のやることか
そんなことで独創性のあるとんがった人間が出てくると思ってるのか
先生という役職は年金のためにあるんじゃない、日本の未来を育てるためにあるんだ

115 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:45:24.48 ID:qxYLUoya0.net
授業をちゃんと聞いて理解してるってことも重要だからな
いくら合ってようが授業でやってないあ解き方じゃ不正解も当然

116 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:45:26.31 ID:SyU4OPXf0.net
子供の頃、分数のかけ算をなぜひっくり返すのかを納得いく理由が知りたくてしつこく聞いても「いいからひっくり返しなさい」としか言わない教師のせいで一気に算数熱が冷めた

117 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:45:37.98 ID:U3EN+WIj0.net
予習して先に進むこと良いだろw
間違った答え書いてないし

なんで先に進むやつを叩く世界がいいのかわからん
日本の悪いところだよ

118 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:45:43.90 ID:9sDi7JN00.net
日教組「俺らは、政治活動の専従で頭いっぱいなんだ!難しい証明問題とか児童が持ってきたら、答えられなくなって、カッコ悪いだろ!」

これが本音。

119 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:45:52.84 ID:9vUeo/8k0.net
https://i.imgur.com/Z5HxOE5.jpg
11番は、石でしょうか、芋でしょうか。
でもグラグラ動いてます…

120 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:46:29.24 ID:KiNQUjHI0.net
>>72
予習の話してんのに
しかも中学の内容ならそんなのさすがにかなり珍しいよ
中学の数学教師が高校レベルの内容で応用がきかないってのはあるかもしれないけど

121 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:47:54.13 ID:ajNJLQcg0.net
よーしパパ内緒で教えちゃうぞー
とはならないのか

122 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:48:52.79 ID:7mur8SV40.net
生徒じゃなくて約分できる数にした無能攻めろ

123 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:48:57.98 ID:9sDi7JN00.net
それよりも

X年4月2日生まれと、X+1年4月1日生まれが同じ教室っておかしいだろ。
さっさと
3ヶ月毎くらいに分けろよ

小学校で自信を失ったら、数学等々は絶対伸びないぞ

124 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:49:03.15 ID:ARpjimMh0.net
>>119
ケツでしょ。

125 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:49:29.57 ID:j1Yzz7810.net
>>103
中卒発見

126 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:50:01.96 ID:cKa9Hi1n0.net
>>26
子供の時暗算して式省いたらバツにされたの思い出したわ
どこからどこまで省略可で不可なのかかなり悩んだ気がする

127 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:50:03.97 ID:p4El6OP80.net
クラス変えてくれるって言うんだから変えてもらえよ

128 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:50:06.82 ID:9sDi7JN00.net
というか、これ、一回裁判所に持っていって結論をつけないと駄目な事案だろ。
この手の問題がネットの発展で目立つ

129 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:50:07.48 ID:H1cd+Wqq0.net
6/8と3/4って違うしな
ピザの枚数だとして体積は同じでも
なんか違うもん

130 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:50:22.78 ID:ZBZz9UBP0.net
モンスタークレーマー死ねばいいのに

131 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:51:10.64 ID:LOkAftyQ0.net
>>123
その程度のやつはたかが知れてるしさっさと折れたら良い

132 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:51:34.98 ID:K3u61kIp0.net
>>119
「うる星やつら」に出てきた岩の妖怪だな
錯乱坊が妖怪退治すると言ってその岩の上で瞑想してたら居眠りしちゃったアレ

133 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:51:44.24 ID:RSlgevvL0.net
うちの子も注意された
約分は習ってない
男性教師だが、毎学期授業が遅れて最後の一週間急いで授業流すからはずれクラスだった

134 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:52:00.83 ID:eyfTWD5S0.net
教育学部は文系じゃなくて理系に置くべき
高校生の頭脳で成長が止まった挙句小学校の内容もおぼつかない馬鹿が教師やるとか国が滅ぶ

135 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:52:17.41 ID:9sDi7JN00.net
>>131
お前は、4月2日生まれの児童と、翌年の4月1日の児童の平均的な体格や知能・思考能力を見てからいえ
1年でどれだけ成長すると思ってんだ

136 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:52:23.64 ID:hUIM+I+20.net
>>119
蒟蒻だろ

137 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:52:29.39 ID:zJV20EpD0.net
こういうのは文科省が指導要領でokとするべきなのに
無能文科省のやることだから…

138 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:53:07.83 ID:Sb8XaT8X0.net
約分する前のも書いてあるから問題ないだろ

139 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:53:28.26 ID:ZBZz9UBP0.net
>>133
今習っているものの範囲内で回答を導き出すことが目的なんだから
習ってない手法使ったら駄目だろ
アホは死ねよ

140 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:55:15.02 ID:MRijOmlL0.net
>>129
ピザの1/8が6枚あるのと1/4が3枚あるのとじゃ確かに違うな

141 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:55:25.11 ID:yB5QlPvL0.net
うちの子も名前を漢字で書いたら習ってないからと怒られ0点にさせられたな

142 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:55:38.78 ID:9sDi7JN00.net
これ、問題として
医療機関に行ってPTSDの診断をもらっておいて、教育委員会とマスゴミに提訴して、児童を休ませちゃえ。
んで、国家賠償請求で金もらえ。

どうせ、塾とか通わせてるんだろ?

143 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:55:52.49 ID:xLiyfuXw0.net
>>113
試験なんだから設問に対して期待している答えはあるでしょ?
試験は学校で習ったことを理解してるか確認するためのもの
約分は教えてないならこの試験に関しては不正解でよい

144 :名無しさんがお送りします:2018/12/20(木) 18:58:57.64 ID:3Gglh2/w8
どこの自治体が知的障碍者を先生として雇ってるんだ?

145 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:56:56.49 ID:Zyid0+pI0.net
>>143
なんでお前は平均値を求めてるの?

146 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:57:00.29 ID:IEXOCYOJ0.net
>>124
クレヨンしんちゃんなのか!

147 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:58:27.96 ID:mE5F1W4M0.net
同級生で教師になったのって、こんな奴
   ↓
落ちこぼれ、いじめられっ子、いじめっ子
嫌われ者、ヤンキー

148 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:58:27.99 ID:RSlgevvL0.net
>>139
はずれ先生お疲れさまです

149 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:58:34.92 ID:srnTAvKD0.net
あれ、分数と約分ってセットで教わるんじゃなかったっけ?

150 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:58:44.48 ID:puTR+9iQ0.net
>>93
素手で磨く意味は?

151 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:59:01.15 ID:mJXydRsKO.net
>>98
スケジュールより先に進む賢い子供は私立に行けって
どんだけ公立教師のレベル低いんだよ
人間としての資質を疑うわ

先日の苛めをドッキリとかほざいてる輩見ても分かるけど
とにかく教育関係者ってクズしかいないのな
クズだから教育関係しか就職できないのか

152 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:59:43.71 ID:exzDSYBi0.net
>>119
孫悟空

153 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 18:59:45.85 ID:80VXQJTR0.net
>>125
計算上で上下を消すことはあってもイコールの右側で約分することはねえよ中卒

154 :!omikuji:2018/12/20(木) 19:00:00.92 ID:ZFkthbF50.net
>>139
なんの罰ゲームだよそれ
予習の仕方を知らないガキ量産して何したいの?

155 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:00:45.62 ID:iTvUPPm50.net
>>116
そんなんだから間違えるんだぞw

156 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:01:05.03 ID:ZBZz9UBP0.net
>>148
反論できないの?

157 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:01:10.40 ID:EQDwjfQe0.net
いまどの段階まで習っているかも把握してない子供が馬鹿。
与えられた条件の範囲内で解くのも学問のうち。

半年後に誰もが知ってる解き方で解くのと、制約された条件下で解くのとどっちが有意義かも分からんのかw

この教師はそこまで考えてないだろうけど。

158 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:01:11.44 ID:9sDi7JN00.net
>>153
え?
右側でやろうが、左側でやろうが、約分は約分じゃね????

159 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:01:11.91 ID:MRijOmlL0.net
>>93
実際問題として細菌ってそんな簡単に落ちないよね
そこ解ってんの?

160 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:01:15.03 ID:K4NgL1G80.net
>>119
毛布を被って何かやってる二人

161 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:01:38.88 ID:mE5F1W4M0.net
だいたい
約分なんか教わってなくても分かるだろ?

>>93
掃除は教員か業者がやればいい
児童、生徒は顧客であって労働力ではない
掃除を教える意図なら一回だけでいいはず
要は大人の手抜き

162 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:01:59.03 ID:kyLFYx8O0.net
>>116
その理由は約分を知っている小学生にちゃんと説明したら簡単に理解できる内容なのにね。
きっとその先生も物事の本質を理解せず暗記だけで勉強してきたタイプだったんだろうな。

163 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:02:03.87 ID:F2ZPOAJq0.net
>>119
16はへいかもん

164 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:02:29.07 ID:BWP9pKZi0.net
どうせ分数なんて社会人になると使わないけどな

165 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:02:30.09 ID:NMXuKGiu0.net
習った漢字しか使ったらダメルールもあったよなw

166 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:02:35.21 ID:puTR+9iQ0.net
>>116
掛け算でひっくり返すなよ

167 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:02:35.82 ID:iHPUf9lp0.net
>>162
地頭の良い教師なんていねーよ

168 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:02:44.85 ID:iTvUPPm50.net
>>158
まあ、普通はそうならないうちに約分しちゃうんだよ
でかい数になってから約分するのは拙い

169 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:02:51.51 ID:ZBZz9UBP0.net
>>154
先に進みたいなら私立行けよ
金が無いなら親を怨め

170 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:03:02.92 ID:9sDi7JN00.net
>>116
分数の割り算は、分数をひっくり返して掛け算にすることができることを証明しなさい


俺には無理w

171 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:03:23.25 ID:0ZB3r8Gf0.net
>>119
お前みたいな芋がいるか

172 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:03:39.32 ID:GTnNY64X0.net
市の教育委員会は動いて実態調査した上で
この件に関する公式のコメント出せよ
本当にこんな子供のやる気を失わせるような
小役人みたいな教師を野放しにして良いのか?
仮に嘘松だとしたら悪質な義兄業務妨害だろ?
どっちにしても調査しなきゃいけないんじゃないの?

173 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:03:43.29 ID:mJXydRsKO.net
>>141
それだと常用漢字に載ってない漢字使ってる名前の子供は
一生漢字で書けないことにならないか?(笑)

バカなルールやな

174 :!omikuji:2018/12/20(木) 19:03:46.92 ID:ZFkthbF50.net
>>161
そういうのは半島でやってろ
日本では掃除もまた教育

175 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:03:59.46 ID:LOkAftyQ0.net
>>135
言い訳になるじゃん

176 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:04:02.74 ID:8UIuogAM0.net
教師が教えてくれるものが子供にとって全てではありませんよ?何様ですか?
たかが低級地方公務員の分際で
わきまえなさい

177 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:04:09.33 ID:9sDi7JN00.net
>>172
教育委員会「いま、辺野古で検問やってんだよ!忙しいんだよ!」

178 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:04:12.21 ID:K3u61kIp0.net
>>164
少数ばっかりだな
分数は表記方法が不格好すぎる

179 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:04:19.64 ID:VSO4aWv80.net
他のクラスに行けと云われたのでクラス変えてくださいとか校長に言ったら教師が罰を受けるだろ

180 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:04:21.78 ID:iTvUPPm50.net
>>173
まあ、いつまでも小学校にいるわけじゃないけどな

181 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:04:28.99 ID:H9b/Yfl00.net
7/7=1/1=1がOKでも約分はだめなんだな

182 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:04:35.79 ID:d2EXQbF30.net
これって習いました?(˙-˙ )

183 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:04:37.78 ID:FUWIHgI00.net
決まった事を教えるだけしか出来ない教師なんかAIが発達したら真っ先に要らなくなるから今のうちにイキるしかないんだろう

184 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:04:52.73 ID:Aq0Wj5W50.net
こういう教師はどっか頭おかしいんじゃね?
普通に認めてやれよ

185 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:05:10.50 ID:SW1Dm1Dp0.net
てかこんな簡単な問題やる必要もないだろ

186 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:05:23.40 ID:zWLvvilF0.net
間違いでは無いが、求めているものとは違うからバツであかんのかね

187 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:05:39.61 ID:3YbH14Qs0.net
>>167
ウィトゲンシュタインみたいな小学校教師っていないのかな?

188 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:05:44.56 ID:GTnNY64X0.net
>>177
言いたいことは分からんでもないが
教職員組合と教育委員会をごっちゃにしてないか?

189 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:06:31.07 ID:kkYnVLVP0.net
「こういう場合に他のクラスに行かせていいと誰から習ったの?センセ」

190 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:06:32.78 ID:6A9/noXa0.net
ガチFランでも教員免許って取れるっていう驚愕の事実にこの子たちがいつ気づくかだ

191 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:06:38.27 ID:mE5F1W4M0.net
>>174
教育なら覚えるまででいい
いつまでもやらせてるのは教育ではない
サービス業という自覚がない馬鹿の手抜き

そもそも、小中学校の教師なんて底辺だという
自覚を持って働いてもらいたいね

192 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:06:46.87 ID:aX1zV5mQ0.net
塾に行かせてる子供がすでに何やってるのかどうやって解いてるのかわからなくて草ぁ!

193 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:07:06.29 ID:9sDi7JN00.net
>>188
教育委員会のメンバーって結局は、推薦なんだよ。
どこからの推薦か・・・役所の担当者が組合等々に候補者を出してとお願いする。

194 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:07:17.53 ID:H9b/Yfl00.net
かけ算の順序もそうだけど文系学部卒の教師の思考回路やっぱおかしいわ
微分積分まで数学やってないとああなるんだろうか

195 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:08:06.90 ID:N3RKOnd10.net
数学のできる子供は自分でどんどん進んでいくんだけどね

196 :!omikuji:2018/12/20(木) 19:08:58.08 ID:ZFkthbF50.net
>>169
バカか
貧乏でも日本じゃ中学3年になれるんだよ
いずれ学ぶんだから義務教育の範囲の知識ならドンドン使えよ
習ってないから利用しちゃダメ?
それで世の中生き抜く力なんぞ身につかねーよ
詐欺師や信仰宗教とかに引っかかる
深く考えずリボで多重債務になる
などなど!

197 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:09:05.38 ID:suRn4Ets0.net
Fランク大学卒の安倍晋三に言ってやれ

どこで統率覚えました?

198 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:09:28.30 ID:qT4AvUJS0.net
>>173
俺も一生漢字書けない

199 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:09:28.57 ID:H9b/Yfl00.net
そろそろ理系が文系の上位互換だって認めろよ

200 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:09:37.94 ID:Hm6YwDZV0.net
小学校の頃帯分数っての習ったけど結局大人になっても一生使わなかった
あれなんの意味があったの

201 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:09:43.79 ID:mE5F1W4M0.net
>>190
それw

マジ、Fランくらいしか教師にならんでしょ
民間会社にも、普通の公務員にもなれず
社会に適応できなかったやつの成れ果てだよ

202 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:09:58.30 ID:Qx5SJfxG0.net
小3で分数の足し算やり始めたときに教師が通分しないとできない問題を黒板に書いたら
アッサリ解いてるやついたな
通分は当時は小4で習っていた
先生も驚いてたがそいつ東大行った

203 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:10:18.39 ID:bWaF+0lq0.net
問題文に約分するなとか書いてないからな
先生が約分するなとか口頭で言ってなければバツにする理由は無い

204 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:10:20.25 ID:k7dZ2EJm0.net
学習指導要領は害悪レベルの無駄だと思う
公式に辿り着くプロセスを省く割にはこういうのばかりだし

205 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:10:36.76 ID:XpxeTWwr0.net
3クラスに分けないと無理だな

206 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:10:39.12 ID:iHPUf9lp0.net
>>187
そういう人は山小屋で隠居してんじゃねーの

207 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:10:48.11 ID:gARVmwCA0.net
まあ、宣伝になってしまうが、幼稚園卒業までに公文でガッツリやれば、いいだけ。
この場合はこうしてとかがわかるらしい

208 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:10:49.13 ID:iTvUPPm50.net
>>194
というか、根本的に分かってないんだと思う
文系とか理系とか関係ない

209 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:11:23.09 ID:K3u61kIp0.net
必死に教師を中傷してる奴多いな
それこそ的外れだろ

教師が個人的な裁量でやってるはずない
テストの採点なんて学校全体で決定した取り決めに基づいて行われてるに決まってるだろ

210 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:11:32.15 ID:yTFpobKK0.net
>>1
数学的に間違ってないのにこれはダメだろ

211 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:11:33.89 ID:ibYDtYb50.net
文系の教師には分数の意味が分からないんだよ。
だから業者テストに付いて来る答えの通りにしか正解を導き出せないんだ。

212 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:11:39.52 ID:wWlEJJ410.net
覚えてないけど分数教えて約分を教えてない段階ってあるのか
3年で教えない理由って何だ

213 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:11:41.43 ID:KliYvvr80.net
こういうこと言う奴って自分の仕事はマニュアル外でも快く対応しまくった上で言ってるのかな?
正直こうやって騒ぎ出す方も行儀悪いと思うよ

214 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:11:46.49 ID:7OBFCJEb0.net
先生も分かって回答してるんだよ。
ほんとは少し褒めて三角とか部分点あげてもいい。
でも子供らや親に回答用紙を見せあうと、
こんな細かいことでも後々変なところから
クレームになることがある。
クレームはもううんざり。もう諦めてる。
だから「習ってますか」って
優しめの言葉になるんだよ。

215 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:12:10.49 ID:NMXuKGiu0.net
義務教育は絶対評価にしろ
小学校中学校の勉強なんて満点が常識なんだからな
それすらできんやつは社会に出すな
ガキを教育できなかった責任もって処分しろ

216 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:12:29.05 ID:/CFh6Aa6O.net
教師が発達障害なの?

217 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:12:37.05 ID:iTvUPPm50.net
>>209
その取り決めに唯々諾々と従ってるのがアカンという話なんだが

218 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:12:37.51 ID:EQDwjfQe0.net
>>173
低学年のうちは習った常用漢字で
高学年なら習わない漢字でもokになるだろ、次第に

社会に出たら上長の意向でどうとでも変えられるのに、
小学校で教師によりけりな空気を読むのもまた勉強だろ。

ひ弱な子供を量産してどうするんだw

219 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:12:51.20 ID:sqETdWpa0.net
平等教育だから仕方ない
こんなの小学校のうちだけだから
変に揉めるとモンペ扱いされるぞ

220 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:13:10.55 ID:Y5dGY2IL0.net
他のクラス行っていいのか?

221 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:13:14.12 ID:mE5F1W4M0.net
>>209
個人的な裁量じゃなく
能力不足だよw

222 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:13:21.50 ID:SW1Dm1Dp0.net
塾では難関私立中学入試の問題をやらす

223 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:13:22.77 ID:I4oOdzCC0.net
別に答え合ってりゃ◯でいいじゃん
それのほうが明確でわかりやすいだろ

何があろうと答えが合ってれば◯

224 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:13:25.25 ID:Vk8shAk+0.net
>>136
小学2年生で習わない漢字なのでダメです

225 :!omikuji:2018/12/20(木) 19:13:31.61 ID:ZFkthbF50.net
>>191
覚えたという判断はどうやるんだよ
毎日小テストか?
だとして、授業で約分習ってなくても、約分できる奴は約分覚えてるよね。授業ではやってないから理解してない扱いですか。ナンジャソレ
まぁ小学校なら進級に影響しないから、教える方も、生徒も好きにすればいいさ

226 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:13:51.56 ID:suRn4Ets0.net
>>190
採用が厳しいのだが。
その地区の国公立出てないとまず無理やで。

227 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:14:04.43 ID:hznNJZRC0.net
>>215
わい38おっさん
中学で学年1位とってもオール5じゃ無かった
45544とかだった
相対評価ってまじクソすぎ
てか今もあんの?

228 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:14:20.60 ID:iTvUPPm50.net
>>226
それは地方だな
東京はすごいぞ

229 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:15:27.25 ID:nNyw2nrH0.net
>>119
"でも"って何?

230 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:15:41.45 ID:RSlgevvL0.net
>>156
お気の毒

231 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:16:06.60 ID:K3u61kIp0.net
>>217
取り決めには従うんだよ
異論があるならルールそのものを変更する手続きを踏まなきゃならない
現場で各教師が勝手にルール違反することを認めたら
ルール自体が存在できない

232 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:16:23.90 ID:oLkIVwke0.net
校長に報告して他のクラスに行きたいといえばいい

233 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:17:06.84 ID:mE5F1W4M0.net
>>225
そもそも、掃除は教育ではない
覚えなくてもいい
掃除業者を雇えばいいだけだ

234 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:18:16.03 ID:I4oOdzCC0.net
>>231
それに従った結果お前みたいなつまらんやつになるんだな………………

235 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:18:24.82 ID:iTvUPPm50.net
現実的には教員と対立しても損するだけなんで、校長に談判するのも難しいんだが、親がうまく子供に伝えてやり過ごしとくのが吉だろう

236 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:18:42.61 ID:tCQy8rLQ0.net
掛け算の順番が違っていたら減点されたっていうのもあった。
「みかん1個が10円で、5個だといくらか」とかいう問題で、

5 x 10 = 50
10 x 5 = 50

のどっちかが減点だったとか。

237 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:18:57.05 ID:RE85uOkG0.net
>>7
言ってはいけないことを言う教師がいないとでも?

238 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:19:38.66 ID:K3u61kIp0.net
>>234
つまるつまらないの問題じゃなくて秩序の問題
集団を形成して社会的に生きていく上で必要なもの

239 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:19:47.36 ID:iTvUPPm50.net
>>236
上だと怒られてしまう
教員の機嫌をとるためだけのつまんないルール

240 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:20:00.58 ID:suRn4Ets0.net
>>236
5かける10やろ…

241 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:20:14.95 ID:iYbOBvjQ0.net
中学校の時の同級生で、池沼並の馬鹿で病的なクソデブだった女が今は小学校教師やってるわ

コネがあるからと言って学区を越えてやたら遠い所にある高校に入学し、盛岡大学とかって
見知らぬ大学に行き、教員採用試験も一発合格
10mすら走れそうにない100kgは超えるクソデブで、ガイジ並みの馬鹿でもコネがあれば一発採用

242 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:20:33.25 ID:sqETdWpa0.net
教員だって文科省の指導で動いてるだけだし一人の親の言うことなんて聞くわけないだろ
文句言うなら文科省

243 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:20:33.68 ID:mE5F1W4M0.net
>>119
粘菌だろ どう見ても
いや、小学生的には「ねんきん」か?

>>236
正しい算式なら 10/1×5 だと思うが

244 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:20:40.77 ID:jsfg5isn0.net
なんでも約分すればいいってもんじゃねーよってことかな。
3/4も6/8も数量は同じだが、意味が違う場合があると。

245 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:20:44.70 ID:Hm5A+flK0.net
こうしてマニュアル教育を施します

246 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:21:20.04 ID:XvklyLUJ0.net
車校だって選べる制になってんだから
学校も選べる制に刷りゃいいと、思うお
言葉通りみんなで他の暮らすにいきゃいい

247 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:21:21.34 ID:TQhRP24N0.net
これが教育なのかね?
マニュアル人間製造してるばこーなるかw

248 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:21:50.86 ID:TyXZ1ZrE0.net
いたなあ、こういう教師
発達障害ぽかったな

249 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:22:26.45 ID:RE85uOkG0.net
>>119
そんなことより9は「たこ」でも「たつ」でも正解にするべき

250 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:23:08.72 ID:iTvUPPm50.net
>>246
俺の田舎なんか、選べるどころかどんどん統合されちゃって学校自体が減っている
子供もずいぶん減った

251 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:23:19.19 ID:ALiKcKGe0.net
バカ先生もいいとこだな
馬鹿であることを求めるとか、どんだけだよ
まさに子供の成長の目をわざわざ摘んでる

252 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:23:49.83 ID:reu3kgja0.net
>>236
そして大学だと
10[円/個] x 5[個]
と書いたらそんな単位はないと激おこにされる

253 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:24:29.37 ID:CuAs3SoR0.net
むかーしウルティマっていうRPGがあってね
そのゲームはゲーム内で情報得てから行動しないと、おまえ人から攻略情報聞いたやろ!ってペナルティー食らう仕組みだったんだ
何となくそれを思い出した

254 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:25:40.22 ID:ajNJLQcg0.net
>>119
ぬこの後姿

255 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:26:05.99 ID:SXjwEd950.net
>>152
オジン発見

256 :ごまもふ :2018/12/20(木) 19:27:04.93 ID:xG9EY5sL0.net
|゚Д゚)ノ 他のクラスに行っても同じ様に教えるだけだと思うんだが

|゚Д゚)ノ 説明出来ない馬鹿ってこと言いたいのか?

|゚Д゚)ノ モンペが作ってるだろこれ?

257 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:28:22.74 ID:xniyKQnt0.net
>>244
単純に教えたとおりの回答以外は許しませんってだけだろ

258 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:29:33.89 ID:16AGdOt60.net
通分できない問題だせよ

259 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:29:42.70 ID:K3u61kIp0.net
>253
マイトアンドマジックなんて、マニュアルの何ページの何行目の何番目の単語は何か答えなさい、だった。
あれなんの意味があるのか。マニュアルなんてコピーできるんだし。
めんどくさいだけで違法コピー防止にもなんにもなってなかったな

260 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:30:23.54 ID:suRn4Ets0.net
>>252
旧帝理学部卒だか何言ってるかわからん…

261 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:31:03.11 ID:v8SYNjeu0.net
大学入試でも高校時代に習ってないことは試験中に証明しないと使えない覚えが
ロピタルの定理とか
便利なんだけどね

262 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:31:07.86 ID:nFpcbsag0.net
物知りには歪んだ社会にしか見えんな

263 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:31:57.26 ID:i6+6RLDO0.net
高校でもロピタルやケーリーハミルトンはだめとか謎理論が出てくるからなあ
今だと行列使ったら「教えましたか?」とか言われそうだなw

264 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:32:13.87 ID:2Y0XGjRY0.net
約分って一緒に習わないか? 昔過ぎて忘れたわ

265 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:32:52.16 ID:mE5F1W4M0.net
>>252
役所の計算書はそういう書き方しないとダメなんだよね
必ず単位を書いて、数字の上にHとか高さとか注釈を入れるよう要求される
確かにチェックしやすいんだろうけどさ

266 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:33:07.40 ID:gRyDVbHc0.net
習ってない漢字使ったら国語の通知表2にされました
俺らの頃なら当たり前

267 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:33:54.50 ID:0T1fEAOF0.net
正しいけど出題者の意図に沿う回答ってのも覚えないと何かと損だぞ
教師の間違いを正すなら別に丸を貰ったあとでもできるわけだし
教師に言い勝って丸にしてもらったところで最初から丸もらったのと同じ点数になるだけでなんの得もない

268 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:33:56.05 ID:jq5OAED20.net
公立校は一律同じこと教えろって規則になってんだよ
あえて言うなら文科省が悪い
嫌ならさっさと国会議員けしかけて能力別学級に制度変えるしかない

269 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:34:02.66 ID:RlFXXE2h0.net
そもそも名前が書かれてないから0点やんけ
この子アホすぎ

270 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:34:38.66 ID:jIGpGrZg0.net
別にイコールで正解も書いてるんだから○で良くね?

271 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:36:15.87 ID:SXjwEd950.net
俺も 『 土産 』 を 『 おみやげ 』 と答えて×もらったとき釈然としなかったわ(´・ω・`)

272 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:36:34.02 ID:nFpcbsag0.net
>>270
賢いと点をやらないのはクズの教師にはありがち

273 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:36:50.48 ID:mJ7h229/0.net
小学校から専科制にしたらいいと思う

274 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:37:01.43 ID:PBeo/RV60.net
法律も学校で習ってないから、守らなくていいんじゃない?

275 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:37:02.38 ID:i6+6RLDO0.net
>>271
そこはおを取らないとな

276 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:37:06.50 ID:nFpcbsag0.net
>>271
いや、国語として完璧に間違いだから

277 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:37:14.81 ID:yB5QlPvL0.net
>>173
納得できなかった子供が担任にいつ誰がこのルールを作ったのか
どういう理由でこんなルールができたのか的な質を聞いたら
「先生が決めました。理由は説明する必要ない」的な事を言われたらしく
後日何故か自分が(親)が呼び出されたよ

278 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:37:51.73 ID:gRyDVbHc0.net
中3の時の「解なし」、これが一番ムカついたね
そんなことせず虚数まとめて一度に教えろよと、馬鹿じゃねえのかと

279 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:37:58.90 ID:H9b/Yfl00.net
小学校も高校と同じで理系教師クラスと文系教師クラスに分けて親が選べるようにしろよ

280 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:38:03.30 ID:g3EYppU80.net
小学校で勝負しようとするな

281 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:38:16.69 ID:i6+6RLDO0.net
>>277
良かったね、理由を説明してくれたんでしょう?w

282 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:38:17.19 ID:nFpcbsag0.net
>>173
それで名前を平仮名で書けと一切の妥協許さない教師いるわ

283 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:39:24.42 ID:yB5QlPvL0.net
>>281
いや説明されなかったけど

284 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:39:38.42 ID:8h9W/+qY0.net
同じ教科書に載っているレベルの予習で答えが変わる様なことを強要するなよ

予習したことを後悔させるとかなんのメリットがあるんだ

285 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:39:48.72 ID:i6+6RLDO0.net
>>283
聞くだろw

286 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:39:51.27 ID:xLiyfuXw0.net
>>277
呼び出されて何を言われたの?

287 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:40:16.42 ID:xLiyfuXw0.net
>>283
聞けよw

288 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:40:49.65 ID:pLEmI00c0.net
他のクラス行きゃいいじゃねえか
大問題になるぞ
ウヒヒヒヒ

289 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:41:41.72 ID:nFpcbsag0.net
>>288
教師教育委員会呼ばれて登校禁止かな

290 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:42:09.30 ID:Xhz5GaW20.net
塾で既に習ってる子もいるのは教師も予見出来るはず。
約分禁止を予め言っていたのかでどっちが悪いかが決まる。

291 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:42:43.47 ID:2Y0XGjRY0.net
柔軟性の問題だな、なんとなく教師にアスペ臭がするんだが

292 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:42:44.84 ID:5Oh2tYVz0.net
過程も評価対象にするのかはっきりしろよいい加減

293 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:42:54.94 ID:1WJ1SlXe0.net
予習して偉いねって褒めるのが正しい大人の姿だけど教師って無駄にプライドの高い世間知らずのクズばかりだからな

294 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:43:12.75 ID:i6+6RLDO0.net
>>290
約分禁止なんて事前に言うわけないよ
教師の立場からは、約分なんて概念は存在しないことになってるんだから

295 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:44:43.87 ID:Rio2U7lB0.net
学校の勉強だけじゃ中学入試もままならんのにな

296 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:45:03.54 ID:5VBbPSsZ0.net
学年が上がるにつれて質問文が偉そうになっていくのがムカついていた
低学年「しましょう」
中学年「しなさい」
高学年「書け」

297 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:45:14.15 ID:yB5QlPvL0.net
>>286
経緯を説明された
理由っていうか長々となんか言ってたけど
要は習ってない子への配慮的なことを遠回しに40分かけて説明してた
25歳大学出たての一生懸命な若い女の先生ぶっちゃけ可愛い

298 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:45:19.48 ID:Xhz5GaW20.net
>>294
だから塾等で先行して習う場合もあるだろ。
そこも予見できずに自分の教育だけが学習と思っているなら無能だろ。

299 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:45:47.46 ID:i6+6RLDO0.net
>>298
みんなそれを分かってて話してるんだぞ

300 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:45:48.11 ID:ITwiC3Bz0.net
これは仕方ないな
社会の不合理を教育するために
他の回答も×にすべき

301 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:46:12.42 ID:7cG45ZWF0.net
この教師こそ勝手に私塾でも開いてろ

302 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:46:43.44 ID:ZNCBM7G20.net
互換性のない授業って子供潰すためのものだよな
教員が発達障害持ってるとキツいよね

303 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:46:54.75 ID:Xhz5GaW20.net
>>299
じゃあ絡んで来るなよキモい奴だな

304 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:46:57.69 ID:mnW5irgi0.net
>>2
日付と名前が抜けてる

305 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:47:07.37 ID:AIomrejl0.net
護送船団方式だから馬鹿に基準合わせるんだよ

306 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:47:38.76 ID:OeU5M5AX0.net
>>36
たか木ゆう子
みたいなやつね
子どもが配るときにわからないって問題ならフリガナつけさせればいいのにね

307 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:47:40.22 ID:4JAiDk3J0.net
>>7
何言ってんだこいつ

308 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:47:52.86 ID:gRyDVbHc0.net
こういうのが無ければ、小学生で英検とか数検とかもっといろんなやつスパスパ合格する子供出て来るんやで
たぶん

309 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:48:01.24 ID:pLEmI00c0.net
>>297
そんなん頭ごなしに怒鳴りつけて抵抗力なくしたところでエッチな展開に持ち込んだらええが

310 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:48:01.37 ID:hb1SKTAs0.net
6/4も伝わらない♪

311 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:48:57.23 ID:acWn1wnA0.net
>>296
お前のアッパラパー度が上がったからだろw

312 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:49:07.17 ID:gPI3mscW0.net
俺も昔同じようなこと言われたな。その時は、「それがどうしました?」って言ったら黙って丸になったな。

313 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:49:10.62 ID:4nS1dJVg0.net
>>1
むしろ先生が出てけよ

314 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:49:12.98 ID:reu3kgja0.net
>>310
おいw

315 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:49:19.03 ID:EQDwjfQe0.net
>>268
私立中学の入試問題でも2次方程式使って解いたらアウトだよ。
つるかめ算使う。

半年後には誰もが知ってる解き方で解いて得意がってるのはアホ。
いまどの段階まで習ってるかも把握してないんだろw

316 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:49:32.43 ID:K3u61kIp0.net
>>308
それはたぶんあまり関係ないぞ
そっちは単にやる気の問題だ(´・ω・`)

317 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:49:44.47 ID:lXDKSJYm0.net
あったあったw
昔塾で先行して習った方法で答えを導き出したら
「塾行ってるくらいで調子乗ってんじゃねーぞ! 初っ端からこんな楽な方法覚えたらロクな大人にならないだろうが
 どうせ意味もわからず使ってんだろ? ああ?」ってキレられたから学校のレベルに合わせてその場で解答したら
「馬鹿にしてんのか!!!」ってさらに火に油だったわww

もうどうしたらええねんwww

318 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:50:19.42 ID:9sDi7JN00.net
>>294
児童が天才で、自力であみだしちゃったかもしれんじゃんw

319 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:50:24.60 ID:i6+6RLDO0.net
>>296
京都大学「tan1°は有理数か。」

320 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:50:38.50 ID:l7YtG7XI0.net
下らないよな
手段が目的化した

321 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:50:47.86 ID:9sDi7JN00.net
>>289
教育委員会が、そんな決定だすわけがないw
辺野古で忙しいから

322 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:51:07.29 ID:NJ8uYAXT0.net
>>7
知ってるか?
教師って実はバカなんだぜ?

323 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:51:25.01 ID:TzSC/2k/0.net
>>297
どんな配慮だアホか
授業内容ならいざ知らず、自分の名前でどんな配慮がいるんだよ

324 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:51:46.82 ID:vvDC0Z040.net
もともと英語しゃべれる子供は英語の授業で口開くなって言われる時代がくるな

325 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:52:13.98 ID:pLEmI00c0.net
>>322
まあなあ
高校んとき教育学部行ったメンツ見てりゃなあ...

326 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:52:32.74 ID:9sDi7JN00.net
>>215
それはあるな。
相対評価だと、必ずクラスに「1」をつけられるやつがいる。
ところが、そのクラスではなければ「3」だったりする可能性もあるわけで。

327 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:52:40.16 ID:bMOzR/HL0.net
他のクラスに行けばいい
無能教師はクビな

328 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:52:50.42 ID:jIGpGrZg0.net
>>313
本当これ辞表書いてサラリーマンにでも転職したら宜しい
てか、この先生 他にも色々とやらかしてる問題教師かも

329 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:53:07.96 ID:2wrcFgoa0.net
横並びで飛び級制度さえ作らない無能な文科省

330 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:53:08.47 ID:ibYDtYb50.net
音楽の五線譜に書いてある数字と違うんだぞw

331 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:53:11.16 ID:yB5QlPvL0.net
>>322
バカかどうかは知らないがメンタルやられていつの間にか教師が不登校って実はゴロゴロいる
年齢問わずにな
だが決して辞めないんだよ

332 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:53:20.70 ID:0NrKSXHL0.net
先生が本当に相手をする必要がある子供は分母を足してしまうようなやつ。
本当にアホなやつ、家で勉強してこない授業中に勉強以外の事を考えているやつを何とか社会に出ても使えるようにするのが公立の仕事。

この子供はここでバッテンにされても成績はよくできるになるわけだから実害なし。

この子の親も必死なのはわかるが、まさか本当に先生にねじ込みに行くわけないだろう、話題作りのネタに過ぎぬ。

333 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:54:00.30 ID:mJXydRsKO.net
>>282
それは妥協を許さないんじゃじゃなく
その教師を含めたバカレベルに強制させてるだけやろ
しかし当事者含めその親とかも
内申書で首根っこ押さえられてる状態だから
真っ向反論できんのやろな

本当に教師のレベル下がっとるな

334 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:54:40.01 ID:pLEmI00c0.net
>>329
貧困調査つってエッチな店に行く奴がトップだぞ
有能なわけがねえ

335 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:54:57.51 ID:K3u61kIp0.net
>>324
別に口開くなとは言われないだろうけど

「ニポンの英語の教科書古臭いデース。こんなの30年前の英語デース。
今アメリカで使われている実際の英語はコレコレコンナコンナ感じデース。」って
言われてもウザイだろ。

336 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:55:46.45 ID:xIwy/1kG0.net
>>30
こういう教師多いよね
確かに公立だから塾行ってない子が標準なのは分かるんだけど。
私立受験する子供たちはそのうちみんな授業聞かなくなる。

337 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:56:07.11 ID:WXm01jav0.net
教育は思考力を鍛える方向に向かっているのに教師が思考停止するとはなwww

338 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:56:08.24 ID:CHhA/6oF0.net
>>1
教師は先に進んだ回答をすると×
教師ならば優良評価すべき
つまり先生として機能していない

339 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:56:16.73 ID:yB5QlPvL0.net
まあ変わるわけないな
今教わってる子供らが教師になったら繰り返すだけ

340 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:56:35.58 ID:pZnF1HW30.net
馬鹿なんだろ?

341 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:56:36.81 ID:7cG45ZWF0.net
>>66
ガウスは小学生の時に1+2+...+100の課題を出されて一瞬で解いて先生を驚かせたと言うが、
日本で同じことやったら「等差数列の公式使うなんて生意気だ!」とキレられるんだろうな。

そして歴史に名を残すはずだった偉大な数学者はただの社畜に

342 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:57:12.80 ID:i6+6RLDO0.net
>>336
聞かなくなると言うか、お客さん状態になるね
浮きこぼれ状態で放っておかれる
いないのと同じ

343 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:57:14.57 ID:R49/mOwt0.net
そしたら
4/2=2・1/2という仮分数に直すのもダメなのか

344 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:57:21.30 ID:NJ8uYAXT0.net
>>325
昔、ウチの会社に入社してきた教育学歩卒は落ちこぼれて教師に逃げたw

345 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:57:42.15 ID:zabUeZ/U0.net
むしろ9と10で、1を5分の5や8分の8に置き換える過程を省略してるところに対して、コメントしたいわ。

346 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:58:18.56 ID:vQ6r+8m40.net
答えが一つで無いと採点面倒だからな
予め決めて置いた正解以外バツ付けるなら何も考えずに採点できるし

347 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:58:30.38 ID:lXDKSJYm0.net
これ最悪「予習」もあかんって事になるよなw
予習復習が大事ってのは嘘だったんか!

348 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:58:35.98 ID:s2IZ+esl0.net
公文かなにかだろ

349 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:58:36.98 ID:K3u61kIp0.net
>>341
小学生がそれやったら同じように先生驚くだろう
分数の約分程度ではなんとも思わないだろうけど

350 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 19:59:37.11 ID:a6FThWY60.net
>>4
見た感じ三年の分数。
それなら、整数に直さなきゃダメだな

351 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:01:09.76 ID:i6+6RLDO0.net
>>347
予習はしてもいいんだけど、し過ぎて先取り学習になると嫌がられるわけだ
バカバカしいんだけどそれが現実

352 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:01:44.12 ID:/HIxkctG0.net
約分知ってるのに書かないわけにはいかん
教えるレベルの問題であって、生徒に非はないだろうな

353 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:02:08.77 ID:NJ8uYAXT0.net
>>351
これやった同僚の子供は教師にいびられて不登校になったわ
メッチャ揉めてたよ

354 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:02:26.99 ID:SkBvFwAN0.net
教師ってずっと学校から社会に出てないからズレてる馬鹿が多いからしゃーない
しかもそんな馬鹿ばっかりなのに先生と言われるからさらにつけあがる
教師なんて馬鹿にしてるくらいでいいんだよ

355 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:02:29.22 ID:D8Q7rQE00.net
つか分数とか大人になってからも
使い道の全く無いもの教えるより
複式簿記とか教えなよ 
引き算出来ないイタリアンが足し算だけで引き算代用出来る事を示した事例

SQL関数の組み方でも関数電卓の使い方でも良いぞ

分数って何の役に立つんだよ

356 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:02:42.44 ID:7Y68JQPY0.net
これ小学校の空気にもよるよね
教育熱心な地域の学校だと教員もアホなこと言えないだろ

357 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:02:48.86 ID:HdQnPGPz0.net
すごいね!でいいだろよ

358 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:03:09.99 ID:reu3kgja0.net
この教師は黙って約分せずに
6/8=3x2/4x2=2/3 x 2/2 =2/3 x 1 =2/3
と書いたらどういう反応をするのだろうか

359 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:03:40.77 ID:dPcs9tNC0.net
>>170
誰でもできる分数
@1 ÷ 2 = 1/2
A1/2 × 2/2 = 1 × 2 / 2 × 2 = 2/4

言われりゃそうだとわかる分数
B1 ÷ 1/2 = 1/(1/2)
C1/(1/2) × (2/1)/(2/1) = (1× 2/1 )/ (1/2 × 2/1) = 1 × 2/1

360 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:04:57.70 ID:/8SI4o6v0.net
司法試験もいきなり結論はダメで、問題提起して規範定立そして事実を認定し結論という風にプロセスが大事
まるで受かった風な口をきいてあれだが…

361 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:05:02.67 ID:362j11ln0.net
自分の名前漢字で書いちゃいけないとか
ほんと日本の教育はくそ

362 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:05:42.70 ID:5RU0OX8P0.net
>>360
そりゃあ、そういうお約束だからな
結論だけ書いても仕方ない

363 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:06:11.57 ID:0NrKSXHL0.net
>>355
おお、正気か?

364 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:06:40.29 ID:L3II8YhQ0.net
>>215
はやく処分されろよ

365 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:06:48.67 ID:StJgu6n60.net
>>2
7/7=1
これはいいのかよw

366 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:06:59.20 ID:6KXrdXFz0.net
>>349
流石にそこまでマル嘗めてないだろ。
って言うか、「解けるのかすごいな」という感想すら抱かなさそう。
ネットのある時代だし、子供達のことだけ考えて生きてるわけじゃないだろうし

367 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:07:25.64 ID:OI6mQiY/0.net
いいこと教えたるわ。

日本の教育には「隠された目的」があって、
それは、「自己肯定感を奪うこと」。

目的はもちろん「権力や権威に逆らわない、従順な労働者(昔は兵士)を作る」こと。

368 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:07:41.19 ID:mRhguHE20.net
不正解は許すが他のクラスに行けはさすがにダメだろ

369 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:07:47.58 ID:gRyDVbHc0.net
>>351
俺らの頃にめっちゃ流行った「公文式」や「進研ゼミ」なんて、先取り学習の最たるものだったけどな

370 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:08:18.52 ID:hI0CwF8s0.net
小学生くらいならたぶん問題はないが
もうちょい上になると教師の知らないこと持ち出される可能性も出るからなw

371 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:08:33.82 ID:5RU0OX8P0.net
>>365
約分しているという感覚ではなく、分母と分子が同じになるとそれは1だということは既に教えているので、それはやらないと怒られる

372 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:09:50.18 ID:5RU0OX8P0.net
>>369
公文は先取りだが、進研ゼミは先取りしなかったと思うけどな

373 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:09:55.68 ID:5AEWKEW90.net
他のクラス行けるように手続きしてください(´・ω・`)
美人の先生がいる3組がいいです

374 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:10:24.65 ID:K3u61kIp0.net
進研ゼミの漫画に出てくる女って88点で点数悪くてショックとか言ってるからな

375 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:10:54.16 ID:mm+CMmDS0.net
>>1
6/8って正解を書いたうえで約分もしてる
○にして注意書きすりゃいいのにな

376 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:11:07.25 ID:ybf3dRZH0.net
約分ってわりと早い時期に教わらなかったっけ?
約分して文句言われた記憶が全くないわ
仮分数に直してなくて×にされたことはあるけど

377 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:11:22.68 ID:kVE/SVBK0.net
>>2
教師の名前教えてくれたら、明日頭まっぷたつにしてやるのに

378 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:11:32.61 ID:mRhguHE20.net
>>370
小学生で数検1級の子でたし最近の子供は大人より学がある子多いんじゃないか

379 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:12:06.16 ID:/8SI4o6v0.net
>>370
怖いなw
可愛げ無い日能研のプロキッズに怯む小中学校教師…いそうだわ…

380 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:12:45.38 ID:5RU0OX8P0.net
>>376
小学校では仮分数は推奨しない
帯分数に直すのが基本
中受だと仮分数だけどな

381 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:13:26.06 ID:a6FThWY60.net
いまだと
2年で分数定義
3年で同分母の加減(真分数になるもの
4年で同分母の加減(帯分数、仮分数になるもの
5年で異分母の加減 ここで約分とかを扱う
約分やる前には倍数約数を教えておかないといかんと思う。

382 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:14:53.48 ID:H9b/Yfl00.net
これもしかして教師が約分知らなかったってオチか?

383 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:15:33.92 ID:5RU0OX8P0.net
>>382
そんな奴はおらんw

384 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:15:50.30 ID:mm+CMmDS0.net
将来、数学者になるような生徒だとしたらこの教師に教育できるのか?

385 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:16:00.38 ID:UBG0sWrh0.net
褒めてもっと伸ばす文化はどこ行った

386 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:16:02.90 ID:yB5QlPvL0.net
>>380
なんで?
楽するなって事?

387 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:16:08.64 ID:dlKsqcGF0.net
小学1年生の時にテストで
「七」の読み仮名を
「ひち」か「なな」と解答したら×つけられた。
そっから俺だけ放課後残されて
「正答するまで帰しません」
と参考資料無しで延々と答えさせられたな。

388 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:16:18.09 ID:lceWl2Lm0.net
>>2
さっさとどこの学校か特定して教師解雇しろ

389 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:16:28.39 ID:H9b/Yfl00.net
これって(教師が学生時代に)習いました?

390 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:17:25.47 ID:fgj/PJ5/0.net
>>2
問題を約分手前まで計算をしましょうならボンクラ教師の言い分は通るのにな

391 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:17:58.51 ID:a6FThWY60.net
>>386
帯分数の方が、数としての大きさがわかりやすいからだよ。
おれはどちらのメリット、デメリットも紹介して、好きな方選べって教えてるけど。

392 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:18:13.60 ID:5RU0OX8P0.net
>>379
中受算数の問題はたいていの小学校教師には解けない
古典的な鶴亀算とかは知っている教師もいるけど
数列とか普通に扱うからなあ

393 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:18:19.76 ID:WXm01jav0.net
割る数と割られる数の両方に同じ値を掛けたり割ったりしても同じ結果が出るのは割り算の学習時に習うだろ?
分数は割り算の一つの表し方なのだから同じことをやっても良いのは明らかじゃん
約分が新しい概念ならともかく既習の内容の組み合わせなのだから問題にする方がおかしいわ

394 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:19:13.17 ID:Q7RctseH0.net
>>384
約分くらいでドヤる奴じゃ期待出来ないね

395 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:19:23.20 ID:eI526+g60.net
>>1
いつのネタだよ

396 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:20:39.03 ID:HrJjgBKp0.net
>>70
先生が混乱して添削ミスするから予測された回答だけにしてください
って素直に書けやw

397 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:21:00.13 ID:OanTV08y0.net
>>267
これがゆとりか

398 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:21:23.16 ID:eI526+g60.net
>>1
>「では他のクラスに行って下さい」

こんな教師がいるクラスは嫌だ
喜んでクラス変わるわ

399 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:21:28.09 ID:VQA/PjbL0.net
CのソースでC++のコード書いても駄目なのと一緒

現在のリソース内で問題を解決する事は今後の社会生活において重要である

という事がまともに説明できない教師に問題がある

400 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:22:09.06 ID:a6FThWY60.net
>>393
分数が割り算ってのも、五年で扱うから、三年では既習ではない。

十進法で慣れ始めてる子供達に、分数って数の概念からして違うから難しいんだよね。
分割分数、量分数、割合分数ってなるしね。

割り算同士の掛け算、割る数をひっくり返してかけることを、どれだけの大人が説明できるのやら?

401 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:22:13.56 ID:H9b/Yfl00.net
今の新任教師って小学校からゆとり教育で育った世代だから約分知らなくても普通なのでは

402 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:22:41.99 ID:fgj/PJ5/0.net
>>331
メンタルやられたとか言ってサボっても1年半満額支給、2年間傷病手当という厚待遇だからなw

403 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:22:54.75 ID:VQA/PjbL0.net
そしてその現在教えてるのはここまでというのを提示できない逃れ更に問題

404 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:23:02.21 ID:5AEWKEW90.net
学校で習ったのか塾で習ったのか覚えてて使い分けろって言うの?
バカなのか?

405 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:23:06.54 ID:jFtyUso70.net
>>42
教えられたことやるだけでいいんなら
イノベーションなんて生まれないわ
日本も外国でやったことのまねだけだしな

406 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:23:16.93 ID:TafgLnst0.net
>>399
コンピュータの話なら、むしろ同じ結果になるんだからどっちでもいいんだよ?

407 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:24:08.20 ID:/8SI4o6v0.net
>>401
ホントにそんな新任教師いるのかよ!w
流石に舐めすぎだろw

408 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:24:47.99 ID:yS7EoKHOO.net
>>387
「しち」やで

409 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:24:51.23 ID:ryvtWJEh0.net
二重丸をつけて満点以上に加点してやれよ。
その方が学習意欲がさらに向上するだろうに。

410 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:26:48.10 ID:rDpBcol80.net
でも約分しない子のほうが日本の社会では好まれる。
この教師は一概に責められない

お前らだって新人のペーペーが習った以上のことを
勝手にやったら、クールぶって「俺は認める」とかいいつつも嫉妬心や嫌悪感抱くくせに。
日本人は無能奴隷の集まりなんだから、自分ばかり
世界を揺るがすようなエリート天才児ぶんなよ。

411 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:27:00.38 ID:QVe5eUWX0.net
そういう教師見たことないけどどこにいるんだ

412 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:27:24.33 ID:YPuuwE9W0.net
>>45
教師って有能な奴ほど低学年に回されるんじゃない?

413 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:27:30.07 ID:FjlVOqGu0.net
今は教師よりいい大学出た父兄はゴロゴロいるからな

414 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:27:48.88 ID:K3u61kIp0.net
本当に賢い小学生なら
「少数の約分くらいで目を付けられるのは損っ・・・
ここは圧倒的自重っ・・・我が飛翔の時いまだ来たらずっ・・・」
って考えておとなしく従うと思う

415 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:28:09.72 ID:ltsf8GjF0.net
とにかくスケジュールありきで、横並びの指導なのよ。
生徒に分かりやすいようになにか工夫をすると「○組の先生はこう教えてくれた」って話が広まって
他の先生は努力してないって評価になるわけ。
それが嫌だから頑張る先生・能力のある先生から潰されていく。
テストの採点もちょっとでも逸脱したらダメが基準になる。
授業内容は決まってるし、先取りして勉強してる生徒の存在自体好ましくない。
教師である前に公務員。すべてマニュアル通り。

416 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:29:01.51 ID:q4jJvagl0.net
>>411
まあ、富山で先取りしてる人は少ないんだろ

417 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:29:40.16 ID:Q7RctseH0.net
>>409
それで他の子たちまで約分教えてくれって言い出したらどうすんだ?
1年間で教えなければいけない内容を教えるのに掛ける時間を削ってまで、クラス全員が理解出来るまで約分の授業するのか?

418 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:30:41.40 ID:qqTr+/i20.net
昨今はこういうマウンティング先生はSNSで晒せるから便利だな

419 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:31:14.05 ID:q4jJvagl0.net
>>417
クラス全員が言ってきたらスゴいな
でも現実には5人くらいだろ

420 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:31:57.24 ID:Q7RctseH0.net
>>419
その場合5人だけを特別扱いしたことになるな。

421 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:32:41.96 ID:q4jJvagl0.net
>>420
別にいいじゃないかw
質問に答えるのは教師の務めだぞ

422 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:34:09.19 ID:yS7EoKHOO.net
>>404
うちの小3は公文で中学の方程式まで行ってるけど学校では学校で習ったことしか書かないよ

423 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:34:11.33 ID:ryvtWJEh0.net
>>417
自習を促す、件の子供も自習で約分を覚えただろうから、多分親から?
それでも分からない児童同士で教えあいように指導するとか。

424 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:34:14.24 ID:+Bi6Totm0.net
>>119
くそ

425 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:34:15.24 ID:Q7RctseH0.net
>>421
そんな務めは無いね。お前が勝手に決めただけだろ。

426 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:34:34.42 ID:4lP399zD0.net
めんどくさい先生だな

427 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:35:06.97 ID:Q7RctseH0.net
>>423
子供の休み時間は全部、約分の習得に費やすよう誘導するってことか。

428 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:35:15.13 ID:nFpcbsag0.net
学びたい子供を潰す教育

429 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:35:54.25 ID:nFpcbsag0.net
>>422
ロボットのように切り替えできるんだ
こわー

430 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:36:33.47 ID:Yy7kEiLs0.net
小4の娘がつるかめ算とかいうのやってたけど、あれ覚える意味あんのか?

431 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:36:44.37 ID:pyez69qq0.net
公教育なんだから普通だろ。

432 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:37:14.87 ID:q4jJvagl0.net
>>429
ロボットっていうか、単元見てると目鼻の利く子供は分かるんだよ
教師なんて手玉に取る

433 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:37:58.45 ID:AoTzx/j80.net
なら約分できる問題を出さなきゃいい話
自分で問題も作らないでこの言い草は教師失格だろ

434 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:38:14.41 ID:GMkCWiKC0.net
>>20
頭より親の財力だな

435 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:39:00.38 ID:Q7RctseH0.net
>>433
あのなぁ、約分出来る分数を目にすることなく3年生終える方が余程問題だぞアホ。

436 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:39:01.21 ID:K3u61kIp0.net
先行学習希望生徒にいちいち個人授業するのか?
先生過労死するな。

437 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:39:01.83 ID:ryvtWJEh0.net
>>425
お前が教師でない事を祈るよ。
そればかりか仕事で責任のある立場になるなずに、一生使わられる立場であってくれ。

438 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:39:14.33 ID:q4jJvagl0.net
>>430
覚える覚えないじゃなくて、あれは学ぶべき手法の一つなんだ

439 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:39:42.87 ID:eI526+g60.net
>>331
休める人は辞めない傾向はある
休めない人が辞める

440 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:40:20.91 ID:p49CeqR60.net
子供の捏造じゃないの?ツイッター下まで読んだけど、IQ135くらいで本人の知能が高いせいで
周りの子供と合わなくて、それを教師も認めてると書いてあった。5枚プリントの公文の宿題も
余裕でできるのに1枚だけ放置とかしてたみたいだし、普通に子供のいたずらだと思う

441 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:40:28.93 ID:uyBZA5Hb0.net
厄分

442 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:40:29.42 ID:Q7RctseH0.net
>>437
お前は教師が質問に答える務めがあると定めた条文をとっとと提示しろ。
発言には責任をもたないとな。

443 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:40:32.78 ID:ryvtWJEh0.net
>>427
それをやるかどうかは生徒の選択次第だろ。

444 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:40:39.95 ID:HJdGbZ1b0.net
これだからまんこは

445 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:41:01.15 ID:jcuAqg0M0.net
ド田舎で横並び意識高かったから、そんな飛び出る言動する子も居なかった。

446 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:41:26.74 ID:ryvtWJEh0.net
>>442
なんで、意味わかんないけど?

447 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:41:27.84 ID:Q7RctseH0.net
>>443
そんな無責任で良いのか?
お前はさっきからレスの内容がチャランポラン過ぎる。

448 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:42:00.54 ID:5NtWBiYV0.net
>>429
お前さんは要領の悪い方だったんだな

449 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:42:34.10 ID:WXm01jav0.net
>>400
つまり小学三年生では分数の概念を教えずに計算だけ教えるのか
それだと教員だけの問題じゃなくて教育の問題でもあるな

でも割り算は割る数で割られる数を等しく分けた値、初期の学習での分数は1を分母の数で等しく分けたものが分子の数だけあると習うから教師が付け加えてあげればすぐに分かりそうな気もするが
初等教育って難しいのね

450 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:42:42.27 ID:K3u61kIp0.net
>>444
まんこかちんこか分からないのでは?

451 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:42:46.64 ID:Q7RctseH0.net
>>446
お前が勝手に言い出したんだろ。
教師は質問に答えるのが務めだとな。
それがお前の妄想で無いならそれを明確に定めた条文があるだろ。
とっとと提出しろ。

452 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:42:50.44 ID:DSEhdGyl0.net
>>169
公立では先に進んじゃいかんなんてことはないと思うが

453 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:43:02.78 ID:Qgeogu760.net
いやこれは教師がダメだ
分数とは何かを習えば、そこから約分という操作が可能であることは導ける
習ってないは通用しない

454 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:43:18.37 ID:eI526+g60.net
>>430
学習指導要領にはないけど私立中学入試では必須とかなんじゃない?
私立受験が多い学校なのでは?

455 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:43:19.86 ID:Q92e/8Gm0.net
狂死は糞
とにかく糞

456 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:43:23.82 ID:AoTzx/j80.net
>>435
約分さけたくないのは教師のわがままだろ
なら教師のほうがそんな問題を出さないように気をつけるべき事で
その不都合を子供の間違えとして押しつけるなよって話なのだが

457 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:44:24.71 ID:Q7RctseH0.net
>>456
約分出来る分数を目にしないままでいたら子供はそれらを存在しないものとして認識するわな。

458 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:44:49.67 ID:eI526+g60.net
>>436
個人授業ではなくジャンプ・背伸び問題のプリントでも渡して静かにさせておけばいい

459 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:44:54.11 ID:Pt1xxeKS0.net
先生が悪いが、こんなん親がうまく対処しろや。
いちいちツイッターとかに上げやがってみっともない。

460 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:45:11.56 ID:Ean7Eato0.net
社会人なってからクズな教師が多いことを理解した
理不尽なことで怒るコトと社会常識がない奴が多かった

461 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:45:47.32 ID:5Y86fRZj0.net
>>249
13番は「はな」でも「ばら」でも「くさ」でも
正解だよなぁ

462 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:45:58.08 ID:NuBz7Kww0.net
自分の思い道理にならないからダメなんだろ
なんで正直に言わないんだよ

463 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:46:14.59 ID:KaZLmY2v0.net
>>456
よくできた教科書や問題集問題集だと、約分が必要になるような答えは出ないように工夫されてたりするね
つまらない忖度はしなくてもいいようにね

464 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:47:23.03 ID:iRHf0d8H0.net
ケーキを100等分したものを50コもらうより半分に切ったものが欲しいよね
だから50/100≠1/2

465 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:49:25.92 ID:bqjn6MKp0.net
>>429
その程度でロボットwww

466 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:51:02.14 ID:dgtJC+8y0.net
子供がこんなの持ってきたらどうするかなぁ…
「先生に文句言ってこい」って行かせるのが良いだろうけど
まともな先生じゃなさそうだしなぁ

467 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:51:57.23 ID:SW1Dm1Dp0.net
約分ごときできるくらいで天狗になってるガキもあほだわ大人になれよw

468 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:52:05.67 ID:tW4om3yn0.net
公文やってる子なら高校数学までいっちゃってる子とか居るからなぁ

469 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:52:11.44 ID:AoTzx/j80.net
>>462
中学に上がるまでに知らない事なんてたくさんある
さらに高校に行ってもまだまだある
別に目にしなくても問題ない

470 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:53:13.18 ID:0ovpA64s0.net
>>1
俺が親なら校長に電凸するわ

471 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:53:44.79 ID:IkL11kkZ0.net
Fランのアホが大量に教師になってるのはなぜ?

472 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:53:50.19 ID:KaZLmY2v0.net
>>466
私なら「気にしないで、先生はびっくりしちゃったんだよ」とか言っとくな
先生とやり合っても良いことはない

473 :名無しさん:2018/12/20(木) 20:54:25.41 ID:mQYIRawS0.net
この手の話の最大の問題は「学校で教えていない知識を用いてはいけない」というルールを授業中に生徒に教えない事。なんで教師の俺様ルールに従わなきゃならんの?

474 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:54:31.65 ID:18umymE30.net
こういうことがあれば、即教育委員会に通報。
それでも取り合わないなら、地元の地方議会議員に言えばなんとかなる

475 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:54:53.85 ID:JSMvIh4+0.net
そんなバカ教師は無視するのが一番、小学校なんて相手にしない事です。
うちの子供達は公文をやり、小3の頃はもう中学の勉強をしてましたよ。
小学校では浮いてましたし、親の私も教師にモンペア扱いされました。
現在、上の子は渋幕から慶應の医学部、下の子は開成から東大文Tに。
ちなみに、母親の私は桜蔭から東大理学部で院まで行き専業主婦です。

476 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:55:54.28 ID:ryvtWJEh0.net
>>451
条文に無いことはやってはいけないのか?

477 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:57:37.38 ID:1+MUTL520.net
「先生、知らないんですか?おっくれってるぅ〜」

478 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:57:39.46 ID:pyez69qq0.net
>>449
逆じゃね?概念を大事にしてるから約分させてない。
>>1の子は絶対約分のやり方知ってるだけで仕組みわかってないだろ。

479 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:59:39.11 ID:vefXrHrk0.net
「これって習いました?」
じゃねーよwwwww
世の中にはなぁー!
習ってねー事がいっぱいあるンだよ
そのためにお前(教師)らが居ンだろ!
AIでも出来るような仕事して飯食ってンじゃねーぞ
AIきたらなぁ
そんなのから真っ先に廃業ぞ!

480 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 20:59:56.56 ID:K/e96aOc0.net
>>430
方程式への導入部みたいなもんだよ。

481 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:00:18.32 ID:KaZLmY2v0.net
>>478
なぜ「やり方を知っているだけで、しくみは分かっていないだろう」と言えるのですか?
深く理解しているかも知れないのに

482 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:03:40.44 ID:IKtYuwsr0.net
バカの相手はしないに限る。
年関係なく。

483 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:04:23.00 ID:iRHf0d8H0.net
昔から一部の大人を怒らせることに関してだけは天才だった俺だが
なぜバツにされたかわかりますか?って教師に優しく諭されて
わかりませんけどバツでいいし別にどうでもいいです
って答えたときの豹変した教師の顔は忘れられないな
大人のしょうもないプライドって子供にすぐ見透かされるよね

484 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:05:24.24 ID:CvHzh5Fd0.net
ガキをコントロールしたいからこういう職業についてるんだろ

485 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:06:39.03 ID:c1avGzFL0.net
塾で先に習ったことドヤ顔してるやついたけど×にはされてなかったな

486 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:06:44.49 ID:5nxIkIry0.net
すでにゆとりが教師だ

487 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:06:45.54 ID:7Y68JQPY0.net
>>482
そういう意味の勉強になるな
変な人にはできるだけ触らないようにする

488 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:06:45.73 ID:uVGM6o8/0.net
しょうもない理由でバツつける教師も、小学校のテストくらいでむきになってる親もアホくさい

489 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:06:45.88 ID:a6FThWY60.net
>>449
分割分数として、概念は教えてる。
10進数と計算の仕方が全然違うから、かなり難しいのよ。大人のレベルで考えてたら、分からんこと。

490 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:06:55.67 ID:VPVyuPfs0.net
>>2
これって親が書き加えたんじゃないの?
2の書き方がなんか違うし

インクの色もなんか違う

491 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:07:13.83 ID:K4NgL1G80.net
>>483
これを思い出した
https://i.imgur.com/3KK2bw2.jpg

492 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:07:35.09 ID:x5IOLLzN0.net
>>478
その場合解決策としては大学受験数学のように証明をさせるか、採点時に教師が説明を求めるしかないな
教師の負担は増えそうだが将来的に数学に興味を持つ子は増えそう

493 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:08:55.91 ID:JyGaT4gQ0.net
>>1
児童の学力定着の確認が目的のはずが
教員個人の仕事の成果達成を確認する目的にすり替わってる

教員は社会経験のない新卒を採用しないようにしないと質の向上が望めない
昨日まで学生やってた世間知らずがいきなり先生呼ばれて「一国一城の主」ヅラしてて、まともになるわけないだろ

494 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:09:32.58 ID:pyez69qq0.net
>>481
教師が教えてないから。
それとも教師は「この子は自宅学習で深く理解してるかもしれないからウンタラカンタラ…」って、そこまで考えて指導しないといかんのか?
うちの子の学校は30人ぐらいの学級だから公学校の先生にそこまで期待せんわ。
義務教育公学校なことを忘れて自分の子は特別扱いしろって親大杉じゃね。

495 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:10:54.51 ID:1L0RtGHf0.net
日本人らしい
教えられたことだけやればいい
教えられたことしかやらない
この狭間で苦労しろということだよ

496 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:12:25.77 ID:2LLMvKMN0.net
>>331
教師ってメンタル強そうなのに病むのかよ
ツイッターに晒される時代に謎理論展開するとか普通はできないぞ

497 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:12:34.49 ID:QRUokKmw0.net
マジで子供が自分の名前をテストに書くときも、習った漢字しか使うなと指導されてるからな
キチガイだわ

498 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:13:51.37 ID:a6FThWY60.net
教員って、ほんとに人によるよな。
名前の漢字なら、自由に使わせろよって感じ。

499 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:14:39.07 ID:gx5f8HVD0.net
>>2
ジャジャジャジャーンwwww

500 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:16:31.49 ID:QRM1eGIa0.net
酷い教師だな
こういうの首にしろ

501 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:17:03.54 ID:QRUokKmw0.net
>>500
ならないんだな
これが

502 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:18:54.72 ID:kMxrZFRd0.net
画一化された絶対服従の奴隷に調教して出荷するのが学校だろ
社畜という名の社会の歯車はそれでいいんだよ

503 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:19:17.15 ID:VJ3rcKqw0.net
既約分数じゃないと間違い
習ってないとか関係ない 習ってなくてもできててすごいぐらい書いたらどうだ?w

504 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:19:43.76 ID:qkmQach/0.net
>>1
望む解で充分なのに他で習ってきたことでドヤるのはアホへの一歩

505 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:19:59.81 ID:cD+G52z/0.net
理不尽な仕打ちだが、いかにも小学校教員らしくて微笑ましい
今後も精進したまえ

506 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:20:31.82 ID:CpMFv+Qh0.net
教員免許は取り消しにしろ
資格ねーよゴミが

507 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:20:48.16 ID:rPRtvloK0.net
https://i.imgur.com/PDL4G0I.jpg

508 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:22:03.94 ID:iRHf0d8H0.net
つるかめ算の問題で方程式持ち出したらズルいし
微分の問題でこっそりロピタルの定理使うのもダメだぞ

509 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:23:26.28 ID:PU5D1YM+0.net
そもそも日本の義務教育自体
「はい、奴隷になる準備をしましょうねー!」
って言ってるようなもん

510 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:23:28.43 ID:QYVQOfPD0.net
俺が小学校の時
交通安全の作文コンクールに誰が応募するか決めてた時
「実際に交通事故にあったことがある子なら良い作文が書ける」
と言ってたクソバカ教師が居たんだが
今でも何処かで教師やってるなら訴えてクビにしてやりてーな

511 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:23:49.46 ID:mBb45w1L0.net
横並び!平等!出る杭は打たれる!

512 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:24:36.78 ID:71AFN2sw0.net
くだらん

バツ食らっても
書きつづけろ

513 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:25:10.09 ID:/8SI4o6v0.net
教師は社会性ないのは同意
教授は更に基地外に輪をかけてるが
人生最悪に合わなかった人間が教授だった
教師は割と放っておけば無害

514 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:26:03.36 ID:7JgqYa4d0.net
先に進みたい出来る生徒にはなんでも教えてやって
俺みたいな落ちこぼれは放置
一生恨んでやる

515 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:28:37.20 ID:cD+G52z/0.net
>>508
先生!二等辺三角形の底角が相等しいことを証明するときにはどうすればいいですか? ロバの橋のやり方を教えてください

516 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:31:31.16 ID:Qgeogu760.net
こうやって日本人は小学生の頃から忖度と空気を読む事を教育されるのであった

517 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:31:44.10 ID:y2sMV70J0.net
>>381
何でそんな遅いん?
小2で全部できたけどな。

518 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:33:02.26 ID:rheKtpvy0.net
日本の教育が他の国と比べてダメだと言われる見本だね
そりゃ衰退しますわ

519 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:34:12.12 ID:QRUokKmw0.net
>>518
俺が子供の頃は習ってないことを答えたら誉められてたけどな
いつからこうなったのやら

520 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:36:10.25 ID:MEUhK3qh0.net
奴隷社会

521 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:37:09.98 ID:cD+G52z/0.net
俺の頃はバツにはされなかったが、先生はあんまり喜んでいなかったのは確かだった
授業のペースが乱されるのはイヤだったらしい
一度研究授業で先生の顔をつぶしてしまって、親が面談の時に嫌みを言われたようだ

522 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:37:19.41 ID:yB5QlPvL0.net
>>496
学級崩壊させてどうにもなくなってメンタルやられて半年後保健室登校してたよ
教師がねw

523 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:37:46.15 ID:fwL+6e3q0.net
>>519
いや昔からこういう話しあったよ
ただ×にはしないでコメントだけ

524 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:38:07.11 ID:a6FThWY60.net
>>517
そこまでは分からん。
日本って指導要領の中で、どう教えるのかっていう研究は盛んだけど、指導要領についての批判的な研究は少ないって言われるね。

525 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:40:36.49 ID:TmRwGNoR0.net
てか
約分は親がしてるじゃん
字体が全然ちがうじゃん
子どもがやってるならすんなり丸くれたろな

526 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:46:42.53 ID:g7Hlwu4N0.net
この親はツイッターに他に知識を披露しても大丈夫な場所を確保したって書いてるけど、普段から披露したがる感じの子供だったんじゃないかな?
公立の学校だから基本的には知識が無いことを前提に授業を進めるのに、塾なりなんなりで教わった事を自慢げに発表しちゃう子は迷惑なだけだし、まだ習ってない子達が考えて答えを導き出すと言う機会を潰してるんだよね。

教えれば幼稚園生でも九九言えるのと一緒で、早く教わったから出来るのと頭良いのは全く別なわけで親子してそこを勘違いしてないかな?

527 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:49:40.09 ID:KhFDyJvM0.net
>>526
能力別クラスにしてほしいよ
わかんない人につきあわされるのはかなわない

528 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:50:55.97 ID:D1SMt9HM0.net
2とか3とかの筆跡が違う。
答えはまるにしても良いが

先生は親がやってることを別途指摘する
べきだ。

529 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:52:20.93 ID:D1SMt9HM0.net
まぁそれを指摘されるとアカウント消しつつ逃亡すんだろ。つまんねぇの

530 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:52:39.17 ID:QRUokKmw0.net
>>527
横並びの公立では無理だろな

531 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:54:31.56 ID:a6FThWY60.net
算数は今習熟度別少人数授業だけどな、おれはやりにくいけど

532 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:54:32.61 ID:WcMtAEl40.net
>>528
後から書いたならそもそもマルがついてるはずだし
全部捏造なら筆跡変わらないし何言ってんだ?

533 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:58:46.85 ID:fwL+6e3q0.net
>>530
私立小学校って習熟度別クラスやっているの?

534 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:59:08.46 ID:6eSCY9KU0.net
ttps://twitter.com/niigatabungaku/status/1075588328789929985

このヤマダって人の理屈がまったくわからん
誰か解説してくれ
(deleted an unsolicited ad)

535 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 21:59:56.72 ID:D1SMt9HM0.net
>532
ええと、これ宿題のドリルか何かだろ。

536 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:03:09.23 ID:mDO6/JLD0.net
小3で分数の約分したいなら公文式行け

537 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:03:09.31 ID:D1SMt9HM0.net
約分部分は提出前に書き足されているようにみえる。
教師はどうやらそれを見抜いている。

538 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:06:34.04 ID:mDO6/JLD0.net
日本の義務教育は社畜育成プランテーションなんだから
上司である教師の命令は絶対従って
当たり前
文句あるなら特殊学級行け

539 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:07:18.55 ID:D1SMt9HM0.net
先行して勉強してるやつの答えが都合正解なのに正解にしないのは、教師のエゴでしかない。

540 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:09:38.99 ID:D1SMt9HM0.net
このケースでは計算の過程まで書いてあるから○にしない理由がない。敢えて言うと筆跡だけだ。

541 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:10:28.45 ID:EEvz5jJe0.net
公文やってる子は大体学校の授業アホらしくなる
早い子だと3学年先のことしてるしな
中学受験視野だろうけど

542 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:11:08.16 ID:bH1jYNyb0.net
>>325
教師とかロリコン以外いるの??

543 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:12:25.97 ID:8s3DL/Rz0.net
>>2
小学校の教員は丸つけにボールペン使わないんでは?
代えインクのある太いペンを使うよ
家で親が書いてるっぽいな

544 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:13:41.32 ID:D1SMt9HM0.net
家の子どもも公文だけど2歳で足し算やってるぞ。特に早いわけじゃない。普通。

545 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:17:52.53 ID:Qah240Nt0.net
昔から思ってたんだけど、塾行ってる子って学校の授業つまらなくないの?

546 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:22:09.10 ID:MYY/Ic+u0.net
マジレスすると有効数字云々だろこれ

547 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:23:18.64 ID:kKssEVws0.net
正しく理解しているのかテストを受けて、合格して初めて使っていいんだよな

548 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:25:29.42 ID:JSMvIh4+0.net
>>545
公文式では子供の能力に応じてどんどん先に
小学生で中学の数学を、出来る子は微積まで
学校では寝てなさいと言ってありましたね
小学校=遊びの場 塾=勉強の場です

549 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:25:58.90 ID:8TYj3kyj0.net
xは使うなとさんざ言われた思い出

550 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:27:24.33 ID:IjkFI37R0.net
じゃあ移るので然るべき手続きをお願いします
って言うわ。俺が親なら。

551 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:28:00.67 ID:664SFKzs0.net
クラスを移動できるのか便利だなw

552 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:28:39.23 ID:Bsrb6CWO0.net
>>63
しかし凄い不細工だな
そりゃ整形したくもなるな

553 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:28:49.63 ID:CD+OwAIU0.net
ロピタルの定理って使っていいの?

554 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:31:30.28 ID:6YrZNoU50.net
「他のクラスに行け」はほんとに言ったかどうかはわからんな
他の呟き見る限り、この母親もかなりイタい人みたいだから

555 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:32:19.73 ID:bVE41ya80.net
要約すると
こういうの企業ではアスペルガーという。

臨機応変な対応が出来ない人物。

556 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:32:20.60 ID:rub//Ows0.net
多くの人の耳目や注目を集め、巷を席巻することに快感を覚え、
嘘松の如く嘘八百並べてオナニーしているだけだろ
胸糞悪いわ

557 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:33:18.07 ID:Bsrb6CWO0.net
>>143
よくある文章題なら兎も角、単純な計算問題なんだから期待される答えもクソもない
計算が合ってるか合ってないか、それだけだろ

558 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:33:24.47 ID:EYmfSK8n0.net
どうでもいい
教師の評価が全てではない

559 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:34:14.48 ID:RXZSoQuk0.net
子供同士でもそれ習ってないからあかんねんでーって言ってたわ。

560 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:35:59.53 ID:x5IOLLzN0.net
>>553
大学による
京大では大学で学ぶ公式は大学の教科書に載っている使用条件を満たすことを示せば使っていいらしい

561 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:36:15.64 ID:GCL/IyK40.net
>>46
必要だよな
有能な子は伸ばさなきゃいけない
いつまでも他と合わせていたら
出来るものも出来なくなる

562 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:37:56.86 ID:KhFDyJvM0.net
>>553
使ってもいいが、採点は大学レベルに厳しくなるというw

563 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:39:58.26 ID:MMZu0acA0.net
今って分数の計算の時に訳文習わないの?

564 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:46:51.63 ID:h3tOlOHU0.net
習っていないから使ってはいけない
そこまではまぁ良いとしよう
実際に今現在習っているものに集中しないと意外な所で基礎を掴み損ねたり、応用含めた形でしか理解していないからどこまでが基礎か正しく理解できておらず、何故こうなるのかを説明できないまま他の応用が効かないようになる事もある

でも減点は頭おかしいわ
「人より出来る」を悪とするのは毒親の典型だろ
教育界そのものが毒親化してどうすんだよ
本末転倒だわ

565 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:48:58.61 ID:eI526+g60.net
>>543
そんなもの教師による
採点ペン、ボールペン、サインペン、赤えんぴつ等人それぞれ

566 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:49:25.32 ID:BS4HXyz40.net
ジャップ

567 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:49:52.58 ID:NZLqSOcg0.net
約分ができない問題だけ出せよ

568 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:50:14.95 ID:FRKEMBYq0.net
そういう空気読めない子供は将来のために減点していいと思うよ
それも学習

569 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:51:21.87 ID:0/4keEYT0.net
>>2
塾で習いました

570 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:51:43.37 ID:xo8V4DDU0.net
>>490
これ
明らかにあとで書き足してる

571 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:53:10.31 ID:qNGCl80G0.net
女の小学校教師はキチガイばっか

572 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:54:01.94 ID:0/4keEYT0.net
>>119
16は何だよ?

へい?
いえ?
もん?
にわ?

573 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 22:55:32.80 ID:BS4HXyz40.net
きみは見た目が偉そうじゃないから満点だけど失格ね

574 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:03:39.51 ID:G4Snz5Ke0.net
頭いい子は理解した上で習った範囲で答える。
小三なら、もう六年生の範囲を始めてる子いるぞ。

575 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:04:59.10 ID:/R5zIpyB0.net
奴隷教育課程だな

576 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:18:54.66 ID:nfKnyYfh0.net
日本の将来がすでに残念だった

577 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:21:05.98 ID:VknBfYPf0.net
これね、塾に通える子は学校がおかしいって価値観を教えてくれるから別にいいんよ
問題は塾に行ってないのに兄弟の勉強とか見ただけで覚えてしまったような聡明な子
そういう子を文革よろしく晒しあげて糾弾したり劣等生と一緒に居残りさせたりしていじめ、潰しまくるの

578 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:22:26.94 ID:JIP3nuwD0.net
教師要らないよ
YouTubeで十分

579 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:22:31.53 ID:E3Vxeh9IO.net
教員なんてオナニー集団なんだし

580 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:22:31.86 ID:e9vJEDT+0.net
>>574
途中で察して合わせる子は一年生の時点でいるね
周りの空気読むのがうまいのと先生の指示に従うのが学校じゃ1番大事って感じるんだろうよ

581 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:24:37.47 ID:Bsrb6CWO0.net
友人に教師が多いけど、彼らがこんなクソ教師じゃないことを祈るばかりだ

582 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:26:10.21 ID:VknBfYPf0.net
>>574
そうかなあ?
そういう子は単にコネがあって見逃されてるだけかもよ
人権団体や議員がバックにいる子は習ってない感じ使っても怒られてなかった

583 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:30:35.33 ID:E3Vxeh9IO.net
こう言う奴は『先生』とか『教師』と呼んではイケない『教員』と呼べば良い。

『先生』や師匠の師の字の入った『教師』なんて呼び方は彼らには似合わない。
ただ教えるだけの人員として『教員』と呼ぶべき。

584 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:40:38.56 ID:eU5Iva/v0.net
>>490
3も4も筆跡違うな
3なんてEもGも回答は同じ筆跡なのにAの約分だけ明らかに違うし

585 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:40:42.84 ID:G4Snz5Ke0.net
まあ小学校の成績なんてパパママの自己満足だわな。
かなりどうでもいい。
もっと根源的な部分で習う、というか習慣にすべきものが多々ある。

586 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:48:43.20 ID:GuuIBINV0.net
>>490
それっぽいね
RT欲しさによーやるわー

587 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:50:53.75 ID:JhKWpEF40.net
こ...公文式

588 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:51:32.38 ID:qKcK5L+R0.net
間違ってないのにね
習ってないから△

589 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:52:30.49 ID:GMkCWiKC0.net
>>526
せめて名前だけはねえ

590 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:53:23.68 ID:1GXd335l0.net
>>36
じゃあ常用漢字以外の難読漢字の名前はずっとひらがなかよ

591 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:57:17.13 ID:mjl/QFcU0.net
これは教師が悪い
問題文に約分はするなと書いてない

592 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:58:39.51 ID:0zPA1Nky0.net
教師によってはこういうの気に入らないんだろうな
教えていないことをやられたらメンツが!とかいう奴
私立高校にもいたぞ

593 :名無しさん@涙目です。:2018/12/20(木) 23:59:09.74 ID:Cdvn7vxJ0.net
習ってなくとも正解なら◯だろ
アホくさ

594 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:00:31.60 ID:B0EI68FP0.net
嘘松っぽいな

595 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:03:30.61 ID:S2tP8Mh40.net
この教師はテストで「できるかできないか」ではなく「授業を聞いていたか」を評価したいんだろう

596 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:11:54.95 ID:6FqCC2sj0.net
>>291
>>555
あの世界は
アスペルガーが主流なのかもよ。
規範かも

597 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:12:04.03 ID:huCJdkbM0.net
>>526
潰すは言い過ぎでは?
フライングして怒られた奴何人かいたけどそいつらの行為のせいで機会を潰されたりしなかったよ
そんなんで潰れるようなやつは元頭たいしたことない
逆に予習は悪だ怖いと植え付けられた
そっちのデメリットのほうが大きい

598 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:19:07.72 ID:jNP/ZMyq0.net
>>596
学校勤務だけど、確かにアスペぽい先生は多い気がする
どうでもいいことにやたら細かくて融通効かない感じの奴が多い
特にオバさん

599 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:19:54.50 ID:shzQp+zB0.net
他のクラスに行ったらどうなるんだよ
担任が違うから正解になるのか?
そもそも他のクラスに行くかは先生が決定するんだろ
言ったからには職員会議にかけろよ
ほんとクソ教師だな

600 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:21:43.36 ID:mi0vNUq60.net
そりゃIT後進国にもなりますわ

601 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:27:27.22 ID:A1G3Dzle0.net
>>75
しかし実態は、まともに大学の数学を学んでいない教師が多いのではなかろうか

602 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:31:03.37 ID:xiMmC+WM0.net
教師って変な奴多いよな 比較的普通っぽい人のほうが病んでたイメージだわ

603 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:31:58.05 ID:bAUmo8j+0.net
どんな教科でもそれが得意という子はいるから、伸ばしてあげる気はないのかな?
それより苦手な子供の指導方法考えろよ

センスのある子は伸ばす
解答としては拍子が解答以上ならマル

禁止にするとかナンセンス

604 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:33:14.39 ID:mlzovdEs0.net
他のクラスなら習ってなくても約分していいということなら
この教師の一存で禁止してるということだよな

605 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:33:29.61 ID:bAUmo8j+0.net
>>41
いや、暗記だよ、高校まで。
思考はそのあと。

公式を自分で導けるほどのやつ、いないから

606 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:34:42.99 ID:bAUmo8j+0.net
>>64
先生より膨大な知識ある奴いる

607 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:41:40.91 ID:huCJdkbM0.net
習ってないないことを発表したがる子に対してはネチネチ嫌味言うより話して諭せばいいのに
どうしても邪魔なら別課題させて黙らせるか
向学心のある子が習ってない内容を使った時、バカな子の前で叱ったり責めたりするのはあんま良くないよ
バカが調子にのる

608 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 00:43:49.84 ID:ootJs+tc0.net
>>606
いや理系教師でそこそこな大学出てる奴は
本人は大したことなくても同級生にとんでもない奴がいた人も多いから
そういう存在がたまにいると知っている
嫌うかどうかは個人の性格によるだろーが

609 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 01:03:51.06 ID:dvzdA2GN0.net
これが優秀な子のやる気をそぐ教師の典型
無能ここに極まる

610 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 01:06:34.60 ID:oZUEkjb50.net
Twitterに晒したとたん嘘松臭くなる

611 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 01:31:08.37 ID:+cLLn9KC0.net
教えてないことが罪なんだから
教師が自害してお詫びすべきでは?

612 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 01:37:43.98 ID:uY028zQO0.net
数学なんてのは、特に多角的な発想やアイデアが必要な科目なのに
というか、そうでなくては実務では役に立たない

613 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 01:48:10.54 ID:wrYQM7vE0.net
バツにしてる訳でないから、このバカッターが大分話盛ってるだろ。

614 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 01:52:00.85 ID:4gyO0E9q0.net
実名が一切出てこないのは嘘松だから

615 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 01:53:04.26 ID:6n2IhT+/0.net
いいんじゃない他のクラスいけば
何か言われたらタンニンが僕のレベルには相応しくないレベルなので先生のような相応しい指導者に教わるべきといってました
でおk

616 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 02:03:35.71 ID:6J6SFbUo0.net
うんこ数学ドリルつくろうか?

617 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 02:11:23.97 ID:FTmtn9ad0.net
教育学部の偏差値みたら頭の出来はお察しだし、まともに社会経験も無いからそうなるわな
子供とばかり接してると自分が偉いと勘違いするし、自分の考えを何でも通せる

618 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 02:15:57.24 ID:3PaHWmDq0.net
くそやな

619 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 02:25:34.99 ID:qPB+jdpH0.net
これって習いました?にイラッとくるわ

620 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 02:32:20.26 ID:s0pp+o090.net
>>612
数学じゃない、算数だ。
例えば、一つの文章題をXYで解くのと、つるかめ算式で解くのと両方のやり方で出来ないと後で困るじゃん。
それを思うと、習ってない事はやらないでというのも少しは判る。

621 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 02:55:21.21 ID:AXKPRaqc0.net
教員免許なんか通信教育で取れるからな

622 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 02:56:28.55 ID:y1jR4Iop0.net
量産型以外は不適格

623 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 02:56:45.17 ID:TZj48PVW0.net
約分は上の学年で習うのか
昔は一度に習った気がするけどな
大して難しくないけど工程が増えるので分けるのは分からないでもないな

624 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 03:00:53.70 ID:pufgLr/s0.net
なぁなぁ

名古屋だと
公立行けない子が、高い金払って私立行くって感じなんだが
他の都市は、私立の方が優秀なの?

625 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 03:26:13.94 ID:AfUKZdIF0.net
そして外部模試で知らない問題が出ると「習っていません」って堂々と書いて
何かしらの免罪符を貰おうとするアホができるわけな
こういうクソ教師はマジ死ね

626 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 03:26:58.97 ID:WGTM902c0.net
習いました?
お前からは習ってないけど教師はお前だけだと思ったの?で良いんじゃね

627 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 03:29:23.66 ID:4BbPb78u0.net
教員がこうやって馬鹿を晒せるのは良い時代になったもんだ

628 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 03:43:03.07 ID:PNRjqH5B0.net
>>2
習ってないからって約分したらあかんのなら
約分でけへん答えが出る問題出せよ

629 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 03:50:07.34 ID:PNRjqH5B0.net
>>624
うちの近所じゃ小中は私立はええとこの子が行くとこ

630 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 03:50:40.00 ID:J63p/dm40.net
凸凹って何かと思ったら発達障害かよ

親が子を守るのは当然だがツイカスに画像あげて長文書いといて大事にするつもりはないは無いわ

631 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 03:55:25.97 ID:LS9OhOgp0.net
たかが教師が偉そうに
自分の子供がこんなことが書かれたら徹底的に論破して退職まで追い込んでやるわ

632 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 03:56:10.99 ID:xmgeZM730.net
通分はok?

633 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 04:09:27.37 ID:zSglpeoH0.net
褒めて伸ばすと対極
自分の思い通りにならないやつを潰す教育

子供の知りたいや勉強したい良い面を潰す事になってる事に何故気づかないのか
子供の事を考えているふりをして、先生は自分の事しか考えていない。

634 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 04:23:47.65 ID:Mhp4CWvH0.net
つまらん理由でペケつけるなー
こんなもん黙って○にしとけ
伸びる子を上から叩く真似してるから日本の教育はダメなんだよ

635 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 04:49:44.54 ID:G4Hr1Ac90.net
試験は授業で未習得の公式使ったら容赦なくミス扱いだからな
塾通いの奴への牽制か知らんが
htps://i.imgur.com/MxG4BFl.jpg
順番を気にするこれみたいなもん

636 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 05:14:43.45 ID:466HT4e50.net
そもそも画像見たら習いました?って書いてるだけでバツつけてないじゃん
お前らも結構バカッターに釣られて拡散!とかしちゃうタイプなのな

637 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 05:21:19.19 ID:9HijD8Fj0.net
頭の悪さを指摘されると発狂して日本から出て行けなどと喚くネトウヨには文句を言う資格なし

638 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 05:24:02.93 ID:jaPzFSJR0.net
割り算は分数で答えればいい

639 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 05:27:10.77 ID:zE/j1hvDO.net
>>1
こういう教師に評価される児童が
社会に出て役に立たない新人の筆頭になる気がするのワイだけ?

640 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 05:31:17.80 ID:lHPL/KmF0.net
小6のころ小学校最後の算数のテストで余裕で満点だと思ったら、小数点含む割り算の筆算で商の書く位置がズレてるとかで減点になったのは今でも覚えてる

もし息子がそんな減点されて帰ってきたら学校に激おこ凸してると思う

641 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 05:47:20.35 ID:NeFAIX9J0.net
公文式とかだろ?ダメダメ、
それを理解するのも勉強。

642 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 05:58:43.90 ID:5df+hW9M0.net
うちの子も低学年の時に自分の名前ひらがなで書いてたな、習って無い漢字だからと
学習塾通ってたのに作文とかわざとひらがなばかりで書いてて悲しくなったわ

643 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 06:06:17.33 ID:+e8FChUQ0.net
>>590 ちょっと違うけど、俺の苗字、ゴリゴリに旧字体なんだわ。で小6の時テストの名前は、新字体で書かないとどんだけ正解してようと0点にされてたわ。

644 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 06:07:51.19 ID:WjUDK9nj0.net
あれ?
3年生ってそもそも分数の引き算やるっけ?

645 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 06:19:29.45 ID:hIkdUDV00.net
>>4
これなw

646 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 06:22:10.73 ID:0EVAMZec0.net
>>119
字が汚えなぁ・・・

647 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 06:23:35.31 ID:0EVAMZec0.net
>>236
それはアカンでwww

648 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 06:28:29.47 ID:Dt0FI/uF0.net
お前らも青山の人たちの気持ちが分かったろ
レベルの低い子はレベルの低い友達とレベルの低い先生に囲まれてレベルの低い学校でレベルの低い生活をすればええ
なんでうちの子がそっちに合わせにゃならんの?レベルが低い子が来たら絶対そっちに合わせろって言い出すでしょ

649 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 06:30:28.18 ID:qk/7/bFi0.net
では他のクラスに行ってください

なら、はやく手続き取れよw
クラス替えの

650 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 06:32:08.43 ID:qk/7/bFi0.net
というか学校どこさ?

651 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 06:40:00.37 ID:Ll6wOyo80.net
>>2
これでいいんだよ。言われた事に対応出来るかが大事
約分は塾でやればいいし、もしくは頭の中だけで考えろ
臨機応変に生きることは大事

652 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 06:40:42.41 ID:Ll6wOyo80.net
>>10
それな
空気を読めない時点でバカなんだと思う

653 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 06:43:10.08 ID:wG2F9+X70.net
>>652
うちの子のことだなorz

654 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 06:54:13.93 ID:rlbBBzzy0.net
まぁそういうルールなら従ってれば波風立たないわな
変に反抗心剥きだしにする理由がわからない

655 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 06:57:46.04 ID:9qMzsy8l0.net
習ってない知識を答案に書くのは正当でも不正解になるのは当たり前

間違いではないのに不正解 が受け入れられないのであれば
学校そのものに行くことを諦めるしかないレベル

656 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:01:21.24 ID:Q4uEHnlD0.net
>>651
中学からは習ってないことを試験でやっても別にバツにならない
そんなバカなのは小学校の時だけなんだよ

657 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:02:12.31 ID:wG2F9+X70.net
>>655
俺の経験では昔は習ってないことでも正解なら誉められたので同意しかねる

658 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:11:26.73 ID:M8ipNlvw0.net
あくまで、算数として正しいかどうかを習う授業であり、習った習わないは関係ない。
習ってないから間違えとか言うからアホな社会人が生まれる。

659 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:16:24.38 ID:UMG0G5HO0.net
塾行ってる子も多いから
教師だって普通んなこと言わんだろ

660 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:17:28.73 ID:c0ll01L+0.net
親が子供の宿題やってるを
やんわりたしなめてるんだろ

661 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:20:08.88 ID:TIRjnNUs0.net
>>643
それ、明らかに差別やん
今なら炎上もんだろ

662 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:20:29.33 ID:Sq/agDbu0.net
これは先生が正しい

663 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:21:36.25 ID:ey/+smiK0.net
こんな教え方してるから公立に行かせると馬鹿になると言われてる
まともに勉強させたい親が必死こいて私立入れる気持ちも分かるわ…

664 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:22:36.48 ID:B617pLqy0.net
>>1
俺も経験有るわ
地元の進学校の友達と数学の勉強してて、俺の高校では習わない解き方で解答したら「答えは合ってるけど教えてないから不正解」って
30年前から変わらねーんだな

665 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:26:25.97 ID:wG2F9+X70.net
>>643
親が怒鳴り込まんのかよ

666 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:27:13.35 ID:kUYehiMJ0.net
教師が馬鹿すぎる
こんなんじゃまともな教育が出来ない

667 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:33:25.12 ID:Sq/agDbu0.net
国立卒医者だけど
こーゆードヤ顔で約分とかするヤツに限って国家試験とか落ちるんだよな
注意してくれた先生に感謝しろよ

668 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:34:09.40 ID:wG2F9+X70.net
>>667
ヤブですか?

669 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:34:19.76 ID:0c1KB7WSO.net
ゆとりのオレでも引くレベル

670 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:35:02.42 ID:TIRjnNUs0.net
結局教育「行政」なんだよな
教師は行政執行官、税務署の調査官とかと一緒
自分達の裁量権を過信してる
さすがに調査官の方は最近かなり変わってきたけど、特に若い人

671 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:35:27.92 ID:8A6NhEG40.net
過程に正答が含まれてれば○だろ

672 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:35:33.47 ID:mhxL8iKw0.net
>>668
自称医者

何だって言えるわ
俺も実は自称小栗旬なんだ

673 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:39:19.75 ID:Sq/agDbu0.net
いやいや大学とか教授の意向に沿わないと卒業すらできないんだがw
そしてそーゆーヤツは国家試験に何度も落ちるw

674 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:39:24.44 ID:JU6H83Og0.net
じゃあ登校拒否した後受けたテストを白紙で出して「僕は教えてもらってません」って言えば100点くれるのかな?

675 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:41:39.89 ID:rTDUOn430.net
>>655
学校が本当にそういうところなのなら俺は子供を通わせたくないな
学問に対する冒涜でしかない

676 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:42:24.13 ID:NR/DtyRg0.net
>>673
医師国家試験はマークシートだろ
答えさえ正解ならそれでいい

677 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:44:26.36 ID:D+rUCMCU0.net
まだ習ってない漢字を使って作文したら、マル貰えなかったって事と同じやんな

678 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:44:53.34 ID:aKcM0oZc0.net
今どきこんな教師いるー!?

679 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:45:43.49 ID:PZgCcHrc0.net
俺の地元にもこういうカス教師いたなあ
そもそも小学校教員とか頭脳的には底辺ばっかだから仕方ないよね

680 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:52:57.46 ID:ZacyA7wq0.net
教師からしたら学力を合わせとかないと管理が難しいんだろうけど生徒は学習する意欲が無くなってしまうな

681 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:54:02.71 ID:6MlLXzSU0.net
>>678
今どきの方が多そうだよ
モンペが原因なのかもしれないけど遅れてる子の方に配慮し過ぎてる感ある

682 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:56:03.53 ID:TIRjnNUs0.net
>>680
出した結論が下に合わせる→ゆとり教育だもんなぁ
ゆとり教育やめたんだからその路線も止めりゃいいのに
学力が追いつかない子はサブの先生が補講するとかさ

683 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:56:15.47 ID:i01k0B9I0.net
>>111
もうあんまり覚えてないよ。
多分すれ違ってもわからない。

684 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 07:58:47.13 ID:ialku2970.net
>>635
子供の字と添削の字、同じ人が書いてない?

685 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:00:03.49 ID:UiXG7t590.net
>>681
俺が子供の頃から公立ってのは遅れてる子優先だぞ

686 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:00:48.93 ID:ewPT2H/x0.net
やった、他のクラスに行ける!!
と喜んで校長室に児童が行ったら
担任の先生、土下座事案になるやろ

みな、下には強いが、上には弱い

687 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:01:38.45 ID:7Z6CH6ua0.net
顔の絵がうざいです

688 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:04:08.42 ID:ewPT2H/x0.net
だいたい小学校の担任は
1年生と5年6年の担任がしんどいから、やる気があったり、ベテランの先生が受け持つ。
3年4年の担任はやる気ゼロ、能力ゼロの地雷ババアと相場が決まってる。

689 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:05:04.82 ID:N3GIec0O0.net
習ってない事出来るなんておかしいだろ

690 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:07:58.74 ID:GOlCZygQ0.net
>>297
そこで退くなよ
「じゃあうちの子への配慮はなくてもいいのか」
「習っていない漢字で名前を書いたら0点になる根拠」
この2つは譲っちゃダメだろ

691 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:10:31.19 ID:BOh3dcBt0.net
勘違いしてるやつが多そうだが、これは教師の頭が固いとか融通が利かないとかじゃないんだよ

まじで正解かどうか判断できないほど頭が悪い、馬鹿なのが教員にはゴロゴロいるんだよ
頭が悪すぎて何も考えられないから、指導書や試験問題(業者から来る)に付属の解答どおり
でないと正解に出来ないのな
それくらいな馬鹿なの

692 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:16:23.69 ID:FJLPGLic0.net
伸びる人を叩いて平均にするって日本の悪い習慣だよな これだから突出した才能を握りつぶされる

693 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:16:27.79 ID:GFFH1Ywo0.net
習ってないのに約分とか
Zのカツみたいでキモい

694 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:19:19.44 ID:Fx6IJ2gX0.net
算数の授業出なきゃいいんだよ
よそのクラスに行ってきますって言って

695 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:20:53.30 ID:wMnPYE4v0.net
こういうの昔からだよな
同級生が授業中に似たようなことキツく言われて泣いてた

696 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:21:32.60 ID:i0/zVwt30.net
>では他のクラスに行って下さい

完全なパワハラwww

697 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:25:29.07 ID:NR/DtyRg0.net
>>695
叱られた子はうちにもいたわ
で、教頭の娘や議長の孫は同じことやって褒められてた

698 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:25:51.59 ID:N3GIec0O0.net
>>695
和をもって尊しとなす
一人だけ違ったやり方をやるのは集団の和を乱す行為
許されざる行為だよ

699 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:29:43.05 ID:N3GIec0O0.net
>>692
伸びる人を叩いてるわけじゃない。
いいカッコしようとして出来るフリしてるのを咎められてる。
出来るのはいいけど、授業の結果を知るには習った方法で回答
を出すべきだよ。

700 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:32:45.49 ID:izXX95+U0.net
最後の一言のせいで結果的に教師が一番悪いけどね

701 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:33:15.89 ID:4hq8aOBT0.net
公文式とかだろ、ダメだよそんなの。
背負い投げと押さえ込みシカ教えてないのに
巴投げで一本とかダメに決まってる。

702 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:33:21.74 ID:NR/DtyRg0.net
>>699
約分がいいカッコしいとかコンプありすぎじゃない?
歪んだ目で見すぎ
約分なんて習得しちゃえば習慣になるしね

703 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:35:00.74 ID:QIDqDOEt0.net
先生→カミーユ
児童→カツ

どちらが正しいか一目瞭然

704 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:35:46.10 ID:xy6YtKYn0.net
俺のガキの頃は教師の半分はキチガイだったよ
今なら全国ニュースレベルが日常だったね

705 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:37:28.26 ID:qwm64xq30.net
決められたルール守らない子供が悪い
ルールは守れよ

706 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:39:58.35 ID:SVJX/AAQ0.net
文科省が悪い

707 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:43:21.81 ID:sbu2LZIf0.net
習ってない=他人がやった可能性がある
だからバツってことが分からないやつがいっぱいいて笑う

708 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:46:55.49 ID:N3GIec0O0.net
>>702
小学3年生なら習ってないやり方で解いたらヒーローになれるだろう。
お前天才だろって言われる

709 :!omikuji:2018/12/21(金) 08:57:14.57 ID:HUhxotWO0.net
>>707
小学校のテストレベルで替え玉?
アホかよ

710 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 08:59:04.31 ID:C74mnMNv0.net
文系の教師の典型だな

711 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 09:05:07.44 ID:EJ8u5ZjV0.net
横並び教育の弊害だな
できるやつはどんどん伸ばせばいいのに

>>709
宿題の代行問題はニュースにもなっているだろ

712 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 09:13:32.34 ID:rZoebox6O.net
習ってないからダメじゃなく、
約分する前とした後で、同じであることを証明できたらOKだよ、と教師なら言えよ。

713 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 09:14:55.75 ID:zSglpeoH0.net
>>705
ルールなんてテストに書いてねーだろ
勝手に自分ルール作るなよ

714 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 09:15:51.88 ID:7scCS1QA0.net
不適格だからって異動させられるのは自分というオチ

715 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 09:16:04.07 ID:Nc395yt50.net
>>4
それは、教えたんだろ
きっと

716 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 09:17:56.79 ID:q0Sp1jnR0.net
中学の時に、テストで1次関数のグラフである範囲の面積を求める問題を積分で書いたら、
先生にこれは高校での回答の仕方だ。中学では教えてないと言われて赤字で三角の印があった。
急にその時のことを思い出した。
その当時、納得は出来なかったが。

717 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 09:37:03.76 ID:9Nfb3RS+0.net
塾で先に習ってるから知識を披露したくなったんだろ?でも、日本社会でそれをしてしまうと嫌われ者になるってのを教えてくれたんだよ

718 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 09:38:07.60 ID:p72J7xt/0.net
これ1週間後の約分習った後には約分してないから不正解ってなるんだろ?

719 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 09:39:33.33 ID:0yf3HBvc0.net
いいなりの奴隷教育の場所だから
教師の言うこと聞いていたら、漏れなく不幸になる

720 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 09:40:22.08 ID:goCsHILm0.net
>>701
大学行ったら習ってないのに問われるなんて当たり前だが…
芽を摘んでるよこんなの

721 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 09:47:18.63 ID:goCsHILm0.net
>>240
地底理なら流石に可換だって分かるだろ?

722 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 10:05:44.54 ID:BTkruF9k0.net
>>720
自発的習いに来といて何当たり前の事言ってんだ

723 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 10:11:45.27 ID:JBNodR1z0.net
>>605
中学レベルなら物によっては普通に教えられる先の解法とか思いつきでやったりしてたしバツつけられたりはしなかったけどなぁ

724 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 10:12:45.35 ID:YeufQaUN0.net
公文とかで3年先の事やっててそれで算数解いたらだめって言われたな
長ったらしい途中の式とか全部書けとかも言われたし

725 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 10:18:20.53 ID:+Y5pupTR0.net
これはまさに融通性や柔軟性のないお役所仕事の典型と言ってもいい

726 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 10:21:24.47 ID:8yOcNVwc0.net
約分したほうが綺麗ですね、で少し説明したら皆のためになるのにな

727 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 10:23:37.46 ID:KWLhZ8wU0.net
こういう先生でモチベ下がってドロップアウトした
この子にはくじけず頑張って欲しい

728 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 10:23:55.01 ID:qs0GraWB0.net
>>1
東京なら東京都教育委員会に通報すれば一発だよ
いじめがあったら担任や校長よりも教育委員会に通報
手紙を書くときは、

同時発送先を記入して
「○○学校校長
東京都教育委員会
文部科学省」
と3つをひとつの手紙に書けばそれぞれもみ消しできない。
先生からの暴力も同じ

729 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 10:26:01.49 ID:X+k/Xb+M0.net
> では他のクラスに行って下さい

おめーがやるんだヨ
学年主任に交渉して
該当学級担任に頼み込んで編成表提出して
一から十までお前一人でやるんだヨ

730 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 10:30:55.78 ID:pC8eIguO0.net
>>699
約分の方が効率的でしょ

731 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 10:32:01.27 ID:p1hkVA7y0.net
小学生の子どもの宿題見るときも気を遣う…。さくらんぼ計算ってなんやねん

732 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 10:36:11.45 ID:pC8eIguO0.net
>>731
あの金玉みたいなやつ?

733 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 10:36:30.99 ID:x3ihzdfz0.net
>2021年度(2022年2月)に中学入試予定の息子を抱えるWM。 息子は高IQの凸凹ちゃん。

ああ、子供自慢したかったんだな

734 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 10:46:13.40 ID:xPb0IJuz0.net
今はさすがに辞めていなくなったが、少し前まで、大阪の小学校の教師なんか
酷いものだった。
主に、短大卒で大量採用された世代の女性教師だが、分数もろくに出来ない。
嘘みたいな話だが本当だw
昔、算数で「集合」が導入されたが、短期間で消えてしまった。
現場の混乱が理由だw
管理職は当初、彼女たちを極力低学年に配置して混乱を避けようとしていたが、
後に、なんと彼女たちが管理職になってしまったw
現場は無茶苦茶w
大阪市が全国ワーストワンかツーになっているのは当然と言えば当然なのだw

735 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 10:55:10.46 ID:Las4NBuT0.net
Win7で発注したらWin10納入してきて、なにいってんすか?こっちのが新しいんですよwwwって言われてるようなもんだからな

736 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 11:03:56.70 ID:NtefqFIe0.net
公立なんてガイジ学級みたいなもんだろ。
そんなとこ行かせてる親が悪い。

737 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 11:04:27.21 ID:FN+PYYYn0.net
教師は子供っぽくて馬鹿ばかりだよ。
威厳とか欠片もないから。

738 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 11:07:09.43 ID:VSnZgUlK0.net
定期的に出る話だけど、ほんとにいるなら名前出して排除すべきなんだが
そういうのはないよね

739 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 11:13:52.74 ID:8z+WX86A0.net
算数が苦手だったけど
数学になって成績が良くなったわ
その理由が最近分かったような気がする

740 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 11:14:10.06 ID:6ahrFzFv0.net
公立ほんとクソ

時代は私立だわ
お金あるなら

741 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 11:15:46.45 ID:2gI1Rzcu0.net
そらそだろ
オッケーにしたら算数の円の計算でπ使ったり
キリがなくなる

そういことしたいなら学校じゃないとこで好きにやれよ

742 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 11:16:01.48 ID:4gyO0E9q0.net
一切実名が出ない時点で完全なる嘘松

743 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 11:19:21.76 ID:nNjbnMSs0.net
>>504
言いたい事は分かるぞ

でも小学生はそこまでドヤったつもりは無いと思う、塾かなんかで教わった通りにしただけだろう。

744 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 11:23:40.54 ID:60h+bDlH0.net
習わなくても分数の理屈が理解できればわかること

745 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 11:26:02.76 ID:8z+WX86A0.net
学校で習ったこと以外やるのがいけないって
意見があるが
これは学校で習ったとこ、これは塾で、これは自分で本を読んで覚えた、これは親から習ったなんて
いちいち覚えてたか?

>>744
ほんとこれだわ
頭の中でイメージして考えられる人が損して
ただ機械的に習った手順で答える人が正解
これじゃ数学の才能が潰されるわ

746 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 11:34:22.33 ID:5JtNo9WJ0.net
>>525
試験は全て知能テストを兼ねてるんだよ。
状況に応じて適切に答えられるか?

747 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 11:47:54.60 ID:JlK1pEDZ0.net
>>718
これ

748 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 11:57:49.28 ID:YrrcL2Yj0.net
>>64
小学校のときで歴史や理科なら余裕で教師の平均超えてたぞ
「原本にこう書いてますよね」みたいなことをいったら、ツカツカって寄ってきて張り倒されたわ
今なら大問題になっただろうなw

749 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 11:59:47.32 ID:UWWHk/w30.net
約分なんて無意識でやるだろ

750 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:01:47.82 ID:VaAFUc8/0.net
うちの息子は小学校に入ってから算数の問題を習ってない変なやり方で解いたりしてたんだけど、先生は認めてくれてたみたいで息子もどんどん算数が好きになっていった。
中学になってからも数学だけは5以外取ったことない。
小学校のとき変なやりかたすんなって怒られてたりさたら数学嫌いになってたかもしれない。
どんな先生に当たるかって大事だよな。

751 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:01:58.22 ID:5JtNo9WJ0.net
>>745
違うよ。「意見」ではない、単なる常識。
肝心なのは学校でどう習ったか?なのであって、他と区別できないなら、それがおかしい。

752 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:04:14.61 ID:5JtNo9WJ0.net
>>738
そりゃ、マダラになってるのはいるからね。

753 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:07:57.81 ID:UiXG7t590.net
>>748
歴史や理科ねえ
算数は?

754 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:12:06.35 ID:2gI1Rzcu0.net
こんなことに文句つけてると
近いうちに小学校も全部マークシートになるな

習ってないことは書いたらバツで、ルールが明確なのに
そこに反抗してそこまでマルを貰おうとする理由はなんなの?

マルとバツは学校基準でそういうマークがついてるだけ
家の方針で教えたいことがあるなら
その基準で自分で採点してやれよ

学校に丸投げすんなクズ親
どうせ中学高校レベルのハンパな知識しかないくせに
小学校にだけ威張れるからって出てくんなカス

755 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:13:17.69 ID:J+U7LHSJ0.net
今マジでどこの学校でもこれだぞ
習ってない回答したら×になる
塾とか行ったり予習してる奴が×になる
ほんとバカ

756 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:18:44.58 ID:veOjuq1V0.net
問題に「授業で習った解き方のみを使って回答しなさい」って一言書いておけばよかった

757 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:24:27.76 ID:/nE8s0xr0.net
>>754
小学生以下の文章と改行乙www

758 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:24:28.64 ID:tsVdmNi90.net
小学校の成績なんてどうでもいいだろ
合ってるんだからそれで通せ

759 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:25:52.65 ID:29ZhcdMA0.net
というかさぁ
底辺に合わせる教育やめようぜ

学力別にクラス分けろよって思う
学科ごととかさー

760 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:28:04.91 ID:HBHzVcXe0.net
自分の名前も習ってない漢字は平仮名で書かせるしな

761 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:28:53.73 ID:a90ueZl60.net
俺もあったなー
作文で習ってない漢字を使って
×付けられて0点になってたわ
作文で0点ってなんだよ

762 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:30:08.72 ID:NldGTpEf0.net
この小学生がLGBTで「差別だ」って騒いだら一発だな

763 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:30:42.76 ID:BOh3dcBt0.net
>>759
そもそも教師がその底辺だからな
40人クラスの中30番以下の馬鹿、完全な落ちこぼれが訳の分からん私立高校
底辺大学に行ってコネで小学校教員になったなんて珍しくもない話

764 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:31:19.59 ID:MOCY0baI0.net
そうだな、そこで型にはまるだけの日本人になるか決まる

765 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:31:31.23 ID:fcIA+8Ln0.net
予習は許さない!ガラパゴスジャパン

766 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:32:08.43 ID:aQa5oCnJ0.net
【沖縄犯す自由レイプ党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50
【移民20万と統一教会】 国際結婚で日本人の血を薄める合同結婚式、その国家規模の拡大版が移民政策
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545273196/l50
【悔日企業ヘイトバンク】 父は犬、兄は黒人、白戸は白洲、私たちはあのCMを見るたびに侮辱されていた
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545098183/l50

767 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:32:18.34 ID:RPFMuM3ZO.net
子供が優秀でも親に金が無いとか暗愚だと、子供が公立に行かされ
こういう理不尽な事になる

何が、誰が悪いというと子供が悪い。
そんな環境に生まれた子供が悪い。
南青山の公立小学生になれる環境に生まれなかったのが悪い。

そうじゃないと言ってあげたいけど現実は残酷で、平等じゃない。
政府すら貧富格差を埋める生活保護費を下げたりと貧乏人にしといて
金持ち大企業や金持ちには減税だよ
消費税だって平等じゃない。
500億とか資産がある奴が100万+8万の消費税とか余裕だが
100万でもきつい貧乏人へ8万の消費税は重税だろ
今の世の中、日本は不平等なんだよ…

768 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:34:03.25 ID:wvZ6HpL+0.net
約分できちゃうような問題出すなっつうの

769 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:34:14.66 ID:olmkhBlG0.net
出る杭を打つとはまさにこの事

770 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 12:35:05.78 ID:Zzd6/YOj0.net
>>233
そうやって自分が汚して人に迷惑かけてる事もわからない大人にしていくのは隣国でやってください。

771 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:01:09.57 ID:DJ5lsp+A0.net
Dが何故か正解

772 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:08:18.26 ID:8Lvrwicb0.net
「教えた(言われた)事以外するな!!」
お前等だってこれでよく叱責されるだろ
そう言う事だろ

773 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:09:39.10 ID:xY0VcEif0.net
約分できる問題を解かせてる先生が悪い。

774 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:10:07.46 ID:XzVd8e070.net
>>159
細菌?なんのこっちゃ
細菌まみれだよ、空気も体も。
体は意外と丈夫だし、衛生について誤った認識でヒステリー起こしてたら社会出てから苦労するぞ。

775 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:14:32.38 ID:fzasDQ7k0.net
小4だったと思うが
授業のつるかめ算を塾で習ったxyの連立方程式で解いて不正解にされた思い出

776 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:23:36.47 ID:wSQweKQH0.net
こうやって上の命令絶対の縦関係を、小学生のうちに叩き込むんだな

777 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:44:12.09 ID:Vuwt0HhO0.net
丸にしてやれよw

778 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 13:47:30.85 ID:bSVYcEmH0.net
>>722
義務教育の意味分かってないなこいつ

779 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 14:15:54.29 ID:U5nr1Wmz0.net
文部大臣は何をやってんだ。こういうことを改革しなさいよ

780 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 14:33:12.59 ID:Ll6wOyo80.net
>>656
それでいいんだよ
何故そうするかと言うと基本をまず作る時期だから
世の中の小学生全員が灘中を目指してるわけではないの、日本人の半分は高卒だし大卒でもFランが沢山いるの
基本だけで点数さえ取ってブルカラーになる人は必要なのよ
賢い奴は約分禁止にされても賢いから大丈夫

781 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 14:34:21.65 ID:Ll6wOyo80.net
>>658
習ったとこから問題だしてるんだよ?要は人の話を聞けてるかってだけ
応用は中学からで充分だよ。

782 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 14:45:34.36 ID:MfzC+xPy0.net
糞教師を頃せ

783 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 14:47:01.20 ID:Ur93oZlj0.net
>>781
約分禁止って教えてんの?

784 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 15:01:42.41 ID:6DbmzQ4A0.net
サッカークラブに入っている子供が体育の授業でマルセイユルーレットを決めたら「学校で教えていない!」と叱られるのだろうか?

785 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 15:28:26.39 ID:Ll6wOyo80.net
>>783
だから約分習ってないんだって、習ってないから知りようがない
賢い子なら知りようがあるが、賢い子はそんなにいない
2ちゃんは自称高学歴が多いが世の中の殆どは低学歴だよ

786 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 16:49:09.37 ID:pMhKUsPR0.net
学校ってのは使う側にとって都合の良い馬鹿を量産する為に存在する場所だからこれでいい

787 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 16:51:48.58 ID:Ll6wOyo80.net
>>786
そうだよ。公立の殆どが平凡前後の人生を送るんだから労働者として育て上げてる
それでも抜きん出た子は公立の約分禁止なんかじゃ凹まないで勉強をする。そういうもんだ

788 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 16:56:50.78 ID:6c1BrL900.net
教師は一般社会とは隔絶された世界で威張ってるだけだから

789 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 17:07:34.00 ID:JYQWn6OC0.net
>>33
だよな!できる奴は潰される

790 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 17:10:26.95 ID:yt6uViVn0.net
どうせ嘘松

791 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 17:22:46.27 ID:UJELOKCL0.net
不満があるなら私立に行けなら納得できるな

792 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 17:33:41.12 ID:oh+RqApD0.net
皆さんは幼児方程式という言葉をご存知でしょうか?
小3で分数計算を始める時点で、もうその子の将来はしれてるというか、だめだめですよね。 仕方なし。

793 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 17:37:26.02 ID:WfshZ0Ju0.net
頭のいい人って教師にならないから仕方ないね

794 :!omikuji:2018/12/21(金) 17:53:13.79 ID:mT7e1d+p0.net
>>711
本人や親が代理で良いって思ってるなら、その家庭の自由じゃね?

795 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 17:55:30.21 ID:8h3M/8VJ0.net
この子が日本人なら「能ある鷹は爪を隠す」という美徳を知っているはずだ。
頭が良いのは結構だが約分後の答えは胸の中にしまっておくべきだった。

796 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 17:56:27.27 ID:gzMfY63r0.net
何で元ツイ消えてんの?

797 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 18:08:01.34 ID:BTkruF9k0.net
>>796
嘘だから

798 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 18:43:51.09 ID:EBdkx37i0.net
>>787
労働者として育てようとしてもそれ以下にしか育たんだろ
大抵目標より下に行くからな

799 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 18:54:52.71 ID:ZQOL6MwW0.net
2次方程式でといたら不正解ってのもあったね

800 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 20:06:01.15 ID:QBbf8lFv0.net
>>799
二元一次方程式では?

801 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 20:37:34.91 ID:MYIglGdW0.net
証明問題とか説明できない生徒は、問答無用で廊下に立たせてた先生が
いたけど、今でもすごく嫌な思いをしたのを覚えている

こういう先生って今でもいる?

802 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 20:42:21.50 ID:068ERUwE0.net
>>4
分数は分数だろ?なんで整数になるの

803 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 20:45:06.17 ID:aBtabuzK0.net
>>792
これですべて解決

804 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 21:01:40.50 ID:M3SGrq8g0.net
学校の先生なんか、どれが反面教師かを判断するものかと、小2の時点で気づいて居たわ

805 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 22:07:21.26 ID:hfXDECBI0.net
バツじゃなくて習いましたか?てかいてるからセーフに決まってるやろ
騒いでんのは猿だけや

806 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 22:23:11.74 ID:zSglpeoH0.net
>>805
いや、アウト

807 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 22:49:45.44 ID:Ll6wOyo80.net
>>798
殆どが労働者として働いてるだろうが

808 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 23:37:18.44 ID:DFpzpWdJ0.net
では他のクラスに移籍する手続きをお願いします。

809 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 23:42:28.89 ID:UNa+5yWi0.net
出る杭打たれる
それは日本伝統の百姓教育だからな

810 :名無しさん@涙目です。:2018/12/21(金) 23:53:29.76 ID:fAmCYnkV0.net
替え玉疑がったんじゃ

811 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 01:18:59.68 ID:A4lvtf5m0.net
予習復習ちゃんとしなさい!ってのが学校の決まり文句だと思っていたんだがな
予習したらペケになるのか

812 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 03:33:38.16 ID:bmnu/v9p0.net
何につけても「学校で習ってない事をやったらマイナス評価」なら馬鹿らしいが理解出来なくもない

ところが、こと音楽とか体育とか、課外での経験でほぼ成績が決まってしまう教科は野放しになってる

子供にダブルスタンダードな事柄をいちいち忖度させるのはろくなもんじゃない

813 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 03:48:51.36 ID:Pp3j65GK0.net
そうだな、学習度合いをこども自身に判断させて
「このレベルの答案にしよう」って提出させんのか?
こういうのも弁当だのと同じく、できないコもいるから
の横一列なのか?

814 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 04:27:50.22 ID:V8vqUXrz0.net
約分しなかったら、ただの足し算引き算と変わらん。
小3で足し算引き算とか笑える、学力落ちてるなあ、大丈夫なのか日本は。

815 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 04:41:11.36 ID:DMFDYtT50.net
先生、日本人じゃないでしょ

816 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 04:59:00.74 ID:9awHrKsV0.net
まぁ教師は頭おかしいのが多いから諦めろ
そうやって理不尽な事に対する耐性をつけていくしかない

817 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 05:34:08.87 ID:+sgvHAtJ0.net
戦前はこんなんじゃなくて飛び級もあったんだよ
戦前生まれの爺ちゃんは現代教育のキチガイっぷりにびっくりしてるわ

818 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 06:45:55.29 ID:KWJAs07G0.net
>>814
分数の足し算引き算を理解させるのが目的だから
それで良いんだよ
約分したいなら後でたくさん出るから、そこでやればいいだけの事

819 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 08:21:50.28 ID:RaunJ0P/0.net
塾や親から習ったり予習した子と比べて、虐待、貧困、片親などの事情で学校でしか習えない子と比べてずっと不利だから(公立学校では)教えていない約分をしちゃダメ。

格差をただそうとして逆に広げる典型例。

820 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 08:26:24.42 ID:W3MMJhd50.net
てか約分セットで習わなかった?約分しなかったら×もらってたぞたぶん

821 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 08:41:42.41 ID:i7CTdWrA0.net
>>800
連立方程式では?

822 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 09:22:32.22 ID:7d5elLBk0.net
子供には私立の学校行かせろ

823 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 09:47:11.26 ID:+ETO4PGR0.net
他のクラス行けじゃねーよ
勝手に行けると思ってんのか
行かせたいのならちゃんと事務手続きを取れ

824 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 09:52:55.52 ID:IrAKamkC0.net
こういうのはネットで言うんじゃなくて本人に言え

825 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 09:55:01.56 ID:po1HvjQF0.net
>>44
それでは周りにあわせるだけの大人になる

826 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 09:55:17.75 ID:ymntD1ek0.net
カリキュラムを移行措置の前まで戻せよ
中卒で十分になるから

827 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 10:20:49.03 ID:TC2Y62cw0.net
>>53
大阪府か
富山県の川原ってやつかと思った

828 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 10:29:33.90 ID:g4ma+aEo0.net
大人なら納得出来なくてもルールとして諦める
子供には何が間違いなのかしっかり伝えるべきだし間違ってないならマルにするべき
子供は思ってるより馬鹿じゃない
馬鹿だと思ってる大人にそうされてるだけ

829 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 10:57:50.65 ID:Dd4nJmTb0.net
先生と言われるほどのバカでなしって言葉があるけどほんとそう思うわ
この教師は「私が説明してあげた内容のみが正しいのだ」みたいに病的な自負があるんじゃないの?

830 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 11:05:40.80 ID:ghBec+N20.net
>>829
自負というかまわりがみんな自分より立場の弱い存在だから優越感に浸ってるんだろうな
教師といえども所詮は役人
小さな権力振り回しているだけ
もちろんいい先生も少なからずいるだろうけど

831 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 11:11:52.80 ID:RmzDvYin0.net
>>819
貧困家庭でも兄か姉の見てどんどん吸収する子いるからな
潰されるのはそういう家庭のよい子
塾に通ってる子は教師より塾に従えば良いとする価値観や尺度を与えられてるかは別に潰されるまではいかないと思う
塾に通えない子にとっては学校のイカれた価値観や尺度が全て

832 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 11:45:51.88 ID:2DUqYas00.net
>>825
医学部や法科大学院で「周りにあわせ」て間違いなく「習ったことに沿って回答」できれば、それだけで大したもんだが、
君はそういう芸当など難なくできて、しかし「周りにあわせ」るのに飽きたらないから、新発見で医学の常識を覆して教科書を書き換えさせたり、新学説を打ち立てたりしたのか?

833 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 12:06:05.57 ID:bfLyfR6c0.net
>>832
小学生が習ってないことを使ってバツもらうのと教授の意向に沿って解答するのはまた別
小学校時代習ってないことを使って教師に目をつけられて開きなおった知り合い何人か知ってるけど普通に単位取得してます
一部習ってないことを使ったとしても教授の意向にだいたい沿ってれば点数引かれません
というか、大学では初めてのレポートはまだ習ってない分野だったけどなあ

834 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 12:14:22.25 ID:72HnICiR0.net
校長は何て言ってるんだ?

835 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 12:18:02.07 ID:IrBgwi9C0.net
てか、分数やるなら約分もセットで教えろよ。分ける意味あんのかね。馬鹿に合わせてゆっくり教えてるだけだろ。日本人は皆、馬鹿基準で教育されていく。

836 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 12:19:40.17 ID:iGTAxZze0.net
1-4/5 → 5/5-4/5 がOKで約分が駄目な理由を教えて・・

837 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 12:31:32.47 ID:RmzDvYin0.net
約分とか漢字は習慣になるから使うなってのは酷だろ
大学の試験で教授の意向を汲んで解答するのと混同してる奴いるけどさ
全く次元が違うわ

838 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 12:36:33.35 ID:MyWgy4r+0.net
じゃあ他のクラス行くわw

839 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 12:51:45.89 ID:s0GZ+3/Y0.net
>>780
約分してても基本じゃんw
学校で習ったのはここまで、なんて気の使わせ方をすることが問題
馬鹿に合わせろ教育はいかん

840 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 13:07:26.55 ID:zHtadooW0.net
作者の気持ちを答えよ

841 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 13:08:39.40 ID:CAiOZ6Vn0.net
>>840
夕飯 牡蠣鍋にしようかな

842 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 13:10:45.18 ID:gKZC25dP0.net
教師「みんなと違うこと考えたら駄目ですよ〜」
ITのアイデアの時代には日本人は生き残れないな。

843 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 13:12:48.93 ID:2DUqYas00.net
>>833
話がすり替わってる。
「習ったことに沿って回答」すること自体がどうなのか、すり替えて誤魔化さずに明確に答えてみせて。

844 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 13:14:28.94 ID:2DUqYas00.net
>>835
そうだよ? あ た り ま え。

845 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 13:21:58.38 ID:2DUqYas00.net
>>842
日本のノーベル賞授賞者はことごとく詰め込み式基礎教育を受けてるんだよ。
同じことは当たり前に同じにできるのがすべての基本。
教われば馬鹿でもできることを先走ってやる程度のことに価値があると思っているなら、その硬直した思考がダメの見本。

846 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 13:35:33.53 ID:Yi/9EkSX0.net
約分する奴は将来しなくても良い仕事をするような奴
周りの奴に合わすことが出来ない社会不適合者だ

847 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 13:44:09.33 ID:ZuhVw9ua0.net
>>1
習った以上の答えが出て先生は感心したんだろ?
だから、ならった?

848 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 13:56:45.33 ID:2DUqYas00.net
>>846
そういう面があるんだよね。
なまじっか考えたつもりで、余計なことをやったり、やらないといけないことを曖昧に端折って、端折ったところで間違えていながら、曖昧にしてるせいで気がつかなくて修正が効かないタチの悪いのもいる。

849 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 14:41:16.67 ID:Blo3aC3D0.net
予習と復讐は大事だな。

850 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 14:57:43.81 ID:bgympyW50.net
他のクラスに行けと言えと教わったのか?と言ってやれ

851 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 15:34:36.78 ID:gKZC25dP0.net
>>845
日本のノーベル賞って金の力じゃねえの?
純粋に頭が良くて取ってるというのは、高校中退者のアインシュタインみたいな奴だろ。

852 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 15:54:36.96 ID:72HnICiR0.net
クラス変えるのは良いが移転申請する理由として「予習しても許されるクラスに行けと言われたので」と言ってもいいんだよな?

853 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 16:03:35.72 ID:W89OMZFp0.net
減点主義だよ
減点して怒るのが仕事だと思ってるんだよアホ教師は

854 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 16:06:44.26 ID:/JOHtAP10.net
>>751
お前は学校で習った、塾で習った
親から習った、本で読んだと
知識の元を、小学生の頃から完璧に
分かってたんだな
凄いな

855 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 17:41:09.51 ID:CLuj9oR90.net
>>3
間違いの無いパーツを供給しないとな

856 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 17:48:39.45 ID:CLuj9oR90.net
>>49
横並び第一で塾とかを目の敵にしてる
って程度の皮肉を込めた呼びかただろ

857 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 18:16:23.48 ID:7sk63TFq0.net
小学校の時、授業が自習になってその時間はNHKの教育番組を見せられた。

次の週、教師は授業をすっ飛ばしてその内容のテストをやるという暴挙にでた。
当然、まだ習ってない内容のため、ほとんど全員が0点とかボロボロの点数を取る中、
自習時間に真面目にNHKの番組を見ていた俺だけが満点を取った。

誉められるかと思いきや、
「何でまだ習ってないのに解けるんだ!?塾でも行ってるのか?!」
と怒られた。世の中理不尽だと思った。

858 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 18:22:12.61 ID:n8ISt7dX0.net
小学校で公文とか行ってると学校でやってることがバカらしく思えるよな

七田式や横田式とか子供の時にやってる人は特に・・・w

859 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 18:27:00.16 ID:x/89ceV50.net
>>857
滅茶苦茶だw

860 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 18:27:10.24 ID:tcPAXfbb0.net
小学2年でマスターしてしまえばいい

861 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 18:28:08.84 ID:hGikO8nb0.net
まーた知恵遅れパヨク教師がやらかしたのか

862 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 18:40:01.96 ID:h6KMoQGJ0.net
習ってないとダメってルール、社会に出ると足を引っ張られることもある
たまにとんでもない非常識もいるから自由すぎるのも良くないんだろうけど

863 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 19:09:06.24 ID:ghBec+N20.net
>>857
そいつ頭おかしいだろ
何のためのテストだよw

864 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 20:08:15.44 ID:X4d9N5wy0.net
>>843
大学では教授の指示する学説に沿った解答しさえすれば習ってない言葉を使用しても減点されません

865 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 20:12:02.57 ID:kFzhaA3S0.net
やってることが戦前教育と同じ

866 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 20:42:06.61 ID:bmnu/v9p0.net
公立だと中学校までの授業は平均よりちょい下あたりを基準に置いて進められる
それ自体はいいのだが、生徒児童全体をその低い基準にとどめる様に指導するのは断じて間違っている
忖度を学ぶ場である、なぞ論外すぎて話にならない

867 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 20:46:28.61 ID:sgafbor80.net
分数って大人になってから使った事ある?

868 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 20:49:21.04 ID:ghBec+N20.net
>>867
税務だとあん分計算があるから割と使うよ

869 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 20:55:33.69 ID:JoJSOjlg0.net
幼稚園の勉強は本だけ渡されて
ほったらかしだから、かなり大変
だったけど、小学校に上がったとたん
超うすっぺらの教科書で文字も
どデカくなったから、簡単すぎて
わけがわからなくなった。

870 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 22:24:35.93 ID:2DUqYas00.net
>>851
無能者ほどやっかみが激しいのは見飽きてウンザリしている。

871 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 22:39:50.75 ID:2DUqYas00.net
>>854
だいぶ前になるから具体的な何をどこでとかの詳細など思い出しようもないが、分からないことが分かった時、深く納得した時のシチュエーションは少なくとも当座は憶えてたぞ?
お前は小学校の授業で先生がどう説明して黒板にどう書いたか記憶する能力がなくて、塾で習ったことなどがすぐに全部ゴッチャになってまるで区別できなかったのか?

872 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 22:48:40.21 ID:z+3oqYkq0.net
>>2
こう言う系のネタ最近多い
盛ってない前提で言うと
学校の先生は、お山の大将みたいな人が多い
小学校の場合は、殆ど全ての科目を1人の先生が見るので
クラスの支配者的性格が強くなる

約分してる答えについて、丸してないけど
バツもつけていない
この先生も、教えてない事書かれて、悩んだんだろう

学校の先生以外でも、キャパシティが狭く
自分の想定した範囲に入らないと
受け入れられないタイプの人は意外と多い
以後、子供が対応を変えても受け入れられないだろう

子供と先生との相性の問題もあるので
子供が先生を選べる様にな制度があっても良いのでは

873 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 22:52:29.77 ID:ghBec+N20.net
>>872
いや、「習いましたか?」という詰問・点を与えない制裁(自分の支配に対する抵抗への)だからバツより酷いだろ

874 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 22:54:53.21 ID:z+3oqYkq0.net
>>873
だから、生理的に許せないんだろうよ

875 :名無しさん@涙目です。:2018/12/22(土) 23:39:23.99 ID:72HnICiR0.net
え?じゃああんたは知ってても教師から教わったことしか解答に書かなかったの?
塾や予習だけでなく親や兄弟や情報過多な社会から教わる知識なんて山ほどあるんだけど?
そして受験では学校で習ってない事が出たら書かないのが正解になるの?
で良い

876 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 07:00:09.43 ID:GMSX62wS0.net
甥っ子が分数の真ん中の線を線引きで書かなくてバツもらってたわ

877 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:06:05.63 ID:JiP85Z3A0.net
>>871
深く納得した時のシチュエーションくらいなら誰でも覚えてるよ

878 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:06:15.41 ID:HdqyjdGr0.net
嘘松!

879 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:16:34.91 ID:HdqyjdGr0.net
3年の子がいる
教科書見たら約分を先に習って後ろのページで分数の足し算引き算に進んでるんだけど

880 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:44:35.49 ID:kZJTW0d+0.net
>>872
クラスの支配者的性格でも、他の先生との釣り合いも大変なんだよ。
いつまでに何をどこまで教えるかがきちんと決まってて、それを逸脱するわけにはいかないし
これがもし、約分を褒めたりしたらたちまち他親から
「自分が教えても無い事を知ってるからと褒めるなんて、なぜだ。
うちの子にも塾へ行って習ってこいと言ってるのか? 
自分が教えなくても勝手に他所で覚えてこいと言ってるのか!」
という親が必ず出てくる。

881 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:42:51.48 ID:wJJjeEXD0.net
>>880
褒めるのが無理なら約分禁止せずスルーしとけばいいんでない?
てか小学教師って劣等生はやたら褒めるよね

882 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:10:12.90 ID:PwzmnPpV0.net
>>880
別に逸脱したっていいんだよ
ぬけ落ちがなきゃいいのさ

883 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:27:18.58 ID:kZJTW0d+0.net
>>882
授業内容だけじゃなく、体操服、制服、給食、部活等々
あらゆるモノに細かい網の目のような決まりがある。
褒め方叱り方だけでもこうやらなきゃいけない、これはいけない、これはたまになら良いこれは‥と大変だ。
それに抵抗して変更するには、政治家レベルの行動力支配力が必要だ。
ほとんどの教師はじっと我慢してやってるんだよ、なんせ定年まで安心な収入があるからね。
ホントに嫌になったら塾講師とかに転職する人もけっこういる。

884 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:39:31.50 ID:PwzmnPpV0.net
>>883
習ってないことをバツにすることがその取り決めに含まれてるとは思わないな
お山の大将僕一人なだけだろ

885 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:51:25.76 ID:kZJTW0d+0.net
>>884
1だってバツにはしてないだろ、次は気を付けてって意味のマークだと思う。
そうして、×にはしないけど止めろってのは取り決めに含まれてるよ。
例えば、小学校5年生でつるかめ算の問題をXYの方程式で解いたらたぶんかなり注意される。使っちゃダメだって。

886 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:53:54.45 ID:xv4jRmP10.net
こういう上から個性を潰す先生が意外と多いんだよなぁ、特に日本の義務教育はなw

887 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:00:23.92 ID:jw/UBJLN0.net
>>875
小学校とそれ以降、内部試験と外部試験で状況が違うのに、何でもかんでも同じだと思っている硬直した思考方法が君の致命的な問題点だよ。
ま、そういうのはありふれてるけどね。

888 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:01:04.15 ID:jw/UBJLN0.net
>>886
個性の意味を間違ってる。

889 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:05:01.33 ID:MmSqfA9T0.net
>>888
小学校教諭の方ですか?
お疲れ様です

890 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:05:20.83 ID:xv4jRmP10.net
>>888
じゃあなんて言えばいいの?

891 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:15:19.03 ID:MmSqfA9T0.net
>>890
はみ出し者じゃね?
ここで言う個性って多分先生に都合のいい個性だと思うよ

892 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:23:44.97 ID:xv4jRmP10.net
>>891
なるへそ

先生にとって都合が良くなるのはまずいよなw

893 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:34:50.44 ID:MmSqfA9T0.net
>>892
なんか意図するところと逆になったっぽいなw
言いたいのは先生の認める個性は「個性的」だけど、そうでないなら「はみ出し者」ってこと
ヤンキーみたいに社会の規範を破るのはどうかと思うが、はみ出し者は教師が作ってるところもある
今回の話なんて上手く生徒に説明出来れば生徒を先生役にしてクラスの知的向上に役立つかもしれないのにね

894 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:59:36.23 ID:NHaqNcWF0.net
>>885
次は気をつけて自体がおかしいわ
褒めるのが無理ならスルーしとけスルー
約分は間違いじゃないし

895 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:24:40.19 ID:xSreM6fy0.net
>>881
>てか小学教師って劣等生はやたら褒めるよね

それはそういうテクニックがあるだけ

896 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:27:55.74 ID:MlmUJcCz0.net
>>894
そうなんだよね
丸つけてスルーしとけばそれで済むのに、わざわざ難癖付けるとかあり得ない

897 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:59:58.81 ID:jw/UBJLN0.net
>>889
違うよ。

>>890
先走って知ったことを得々として書いてるだけ。

>>891
自分を基準にする悪い癖から早いうちに脱却しないと先はないぞ。

898 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:00:41.91 ID:jw/UBJLN0.net
>>893
問題はその辺ね。

899 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:10:27.95 ID:MmSqfA9T0.net
>>897
>先走って知ったことを得々として書いてるだけ。
先生!↑こそ偏見丸出しだと思うんですけど?
>自分を基準にする悪い癖から早いうちに脱却しないと先はないぞ。
先生!言ってる意味がさっぱりわかりません!
他人を見下す先生の方がよっぽど傲慢だと思います!www

900 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 18:04:25.78 ID:SJhqhDm00.net
劣等生は褒めて習ってないことを使った優等生は貶すってどうなの?
劣等生はバカだから勘違いしてつけあがるだけだよ
勉強なんてできなくても褒められるって威張ってたわ
吃りの子とかを褒めて自信つけるならわかるけど

901 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 18:05:22.38 ID:SJhqhDm00.net
899は>>895当てね

総レス数 901
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★