2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神戸、大阪に土下座外交 神戸『神戸空港の発着便増やして〜(泣)』 関空『なめんなカスしばくぞ』

1 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:01:24.95 ID:rv1uK+NT0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
関空の機能強化要望 運営会社、兵庫県と思惑の相違も 
産経新聞2018年12月24日21時59分
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-wst1812240016
関西国際、大阪(伊丹)、神戸の3空港の役割分担を官民で議論する
「関西3空港懇談会」(座長=松本正義・関経連会長)が24日、
大阪市で8年8カ月ぶりに開かれた。3空港を運営する関西エアポートは、
関空を「基幹空港」と位置付け、発着回数の引き上げなどを要望した。
神戸空港については兵庫県が、発着枠・運用時間の拡大と段階的な国際化を提案した。
3空港懇は2010(平成22)年4月以来開かれていなかったが、
訪日外国人客の急増や3空港の民営化を背景に関経連が再開を呼びかけた。
会合は非公開で、大阪府の松井一郎知事、兵庫県の井戸敏三知事、
関西エアの山谷佳之社長らが出席した。
山谷氏は「関空には圧倒的なポテンシャル(潜在力)がある」とし、
機能を強化する方針を説明。環境影響評価(アセスメント)などから上限とされた
年間発着回数23万回について「引き上げを検討してほしい」と求めた。

井戸氏は神戸、伊丹両空港で、旅行会社などが借り切る「国際定期チャーター便」の就航を
2021年までに認めるよう主張した。伊丹については、
午後9時以降の遅延便の離着陸を禁止している規制を見直す必要性で一致した。
3空港の2017(平成29)年度の発着回数は約35万回。前回の3空港懇では
2025年度に28万回との見通しが示されたが、訪日外国人客の急増を背景に需要が想定を大きく上回っている。
こうした状況から山谷氏は、関空の発着回数の引き上げを要請。
井戸氏や神戸市の久元喜造市長からは、伊丹、神戸両空港への
国際定期チャーター便就航などが要望されたが、山谷氏は「環境変化と需要変動を踏まえて進める」と
慎重姿勢を示し、思惑の違いも浮かび上がった。

民間企業の関西エアには、稼ぎ頭である関空の収益力をさらに高めたいとの思惑もある。
次回の3空港懇は来年春をめどに開き、神戸空港の発着枠拡大などの規制緩和を
具体的に進める見通しだが、意見がまとまるかどうかは不透明だ。

2 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:02:25.71 ID:t9AGv+N20.net
伊丹も神戸も必要ないだろ

3 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:05:21.24 ID:rv1uK+NT0.net
>>2
その通りなんだけど
関西に統一空港作る際、神戸市がめっちゃ反対して邪魔しまくった
なので関空は泉佐野に作ることになり
伊丹も残ってしまうことになった
その後、神戸は何故か自分とこで神戸空港を作って大赤字
それで関空に泣きついて傘下に

そして今、「神戸の発着便をもっと増やせ」と寝言をほざいている

4 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:05:36.13 ID:KKCyt6px0.net
>>2
大阪市内やと伊丹、神戸が近いから…

5 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:06:49.07 ID:izZesaW50.net
関空は遠すぎる

6 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:13:09.22 ID:8sEQiFsp0.net
神戸のカスなところは近いくせにリムジンバスがないこと
激混みなポートライナーは苦痛

7 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:14:37.28 ID:qAyrXfX00.net
高速艇を増便して3空港を上手く繋いで役割分担したらいいのに
海は荒れる事多いから駄目なのかな?

8 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:16:48.30 ID:mZxQvvaj0.net
伊丹潰して神戸ってのもサイズ的に難しいのかね?

9 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:18:11.58 ID:j3ny9psA0.net
なんで関空を作るときに神戸にしなかったんだ!

10 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:18:23.27 ID:rv1uK+NT0.net
伊丹のほうが普通に儲かってるからな
神戸空港はアクセスが悪すぎ

作るなって言ってたのに強引に作ってあのザマ

11 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:22:18.91 ID:YlZ8cszp0.net
国際空港まで都心部から1時間なら遠いとまでは言えない。
JFKやラガーディアもそんなもん。

12 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:23:25.18 ID:oKR3W/Kq0.net
むしろ神戸空港を関空化して
災害に弱い関空を閉鎖すべき

13 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:28:25.24 ID:j3Hg03Ub0.net
>>2
いや、使ってみればわかるが伊丹は便利すぎて潰せない
夢洲に関空でも作っておけば話は別だったが
それよりダイヤモンドカリーを拡張するべき
どっちにしろ羽田みたいにはなれないから今のままで行くしかない

14 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:28:38.36 ID:KANQQUds0.net
>>3
関西散歩さん
しっぽが丸見えですよ

15 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:29:38.82 ID:C3lPQHFf0.net
関空は距離が遠い!
神戸は渋滞で関空より時間がかかるので
伊丹を22時30分まで着陸と
週1、1便ずつインチョンと香港飛ばしてさくれ!!
と願う川西市民

16 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:30:17.21 ID:YXKKXAO10.net
あとから作ったのに伊丹よりも短い滑走路がそれも1本とか頭悪すぎ空港という印象しかない

17 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:31:06.69 ID:DNdCZkjG0.net
>>1
神戸空港を生かすには伊丹空港を閉鎖するしかない
その逆もあり
関空はそのままでいい

18 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:31:09.35 ID:KANQQUds0.net
>>16
全部糞関空救済の為ですし

19 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:31:34.11 ID:2G1sbazm0.net
神戸空港については、国も(関空もあるし)作るなって言ったのに、勝手に作ったからな
だからあそこは神戸市営空港なんだよ
神戸市の頭がおかしい遺産みたいなもん

20 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:31:36.15 ID:fYm10hxk0.net
神戸はそもそも関西空港がもらえたはずなのに、
その時は反対してたんだよな。まさに他人の物を欲しがるバカ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:32:02.17 ID:w9H3wJSF0.net
>>3
神戸に関空
の時の神戸市民のファビョりっぷりはものすごかったなw
あれだけ反対!いらね!ってファビョってたら普通は引っ込みつかないのにシレーッとやっぱり神戸空港作りまぁす
は本当に意味不明
その上関空に発着便乞食とか、鋼のメンタルやで

22 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:34:10.08 ID:oKR3W/Kq0.net
関空の災害の弱さが露呈した
神戸空港拡張
関空閉鎖でもいい

23 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:35:18.03 ID:BMHkOXSg0.net
神戸は

六甲おろしの横風
ほぼ東西になる滑走路
一方向からしか出来ないアプローチ
欠陥空港

24 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:35:59.29 ID:skMhBdki0.net
安定のお散歩スレ

25 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:38:22.22 ID:rv1uK+NT0.net
あれだけ大阪に対して
「神戸にうるさい騒音施設作るな。大阪だけでやっとけ神戸に近づくなよ」と
言い放ってたことは忘れません

その当時まだ維新じゃなくて大阪も景気が悪かった時期だからな

神戸よ お前らはモノをほざける身分ではない
這いつくばれ

26 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:38:28.08 ID:1jU9FFWI0.net
伊丹も台風で関空の海橋が逝った時ここぞとばかりに海外線の離発着狙って動いてて引いたわ
お前らが騒音うるさいから飛ばすな言うたんやんけ

27 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:40:14.23 ID:O0YbmytS0.net
伊丹も観光も場所によって便利不便あるぞwwww
といつものキチガイ達にマジレスしてみる

28 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:42:54.44 ID:Gei9er6Z0.net
関空閉鎖神戸拡張ええやん
昔、反対したからどうのこうの言われて
40過ぎの俺でもしらんわ

29 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:46:30.09 ID:xFrB4ld10.net
便数、時間規制されてこれだもん
そりゃ泉ズリの>>1が顔真っ赤になるわなw

神戸空港 昨年度旅客数、初の300万人超 搭乗率最高79%
https://mainichi.jp/articles/20180420/ddl/k28/020/327000c

神戸空港の旅客数 過去最高の78万人 4〜6月、民営化後も順調
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33398420V20C18A7LKA000/

30 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:46:44.26 ID:w9H3wJSF0.net
神戸空港のすぐ近くの式場はメシが美味かった

31 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:48:27.12 ID:Wuy4hqh30.net
関西対神戸

32 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:48:35.77 ID:O0YbmytS0.net
>>29
???

33 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:49:54.12 ID:mZxQvvaj0.net
神戸はとりあえずポートライナーぶっ潰してJR阪急直接乗り入れさせろよ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:50:12.74 ID:5PQN0n1O0.net
関西新空港の神戸沖の案を反対して潰しておいて
後から空港を作って発着便を増やしてくれというのはむしがよすぎる

35 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:51:44.97 ID:Up+QMs7K0.net
市内開発のために伊丹潰せよ
あんな陸地の街中に空港なんぞ邪魔なだけやで

36 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:54:30.09 ID:rv1uK+NT0.net
>>29
関空は2000万、伊丹は1000万人オーバーだぞ
桁が違うわ

37 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:54:38.10 ID:axAyEwbT0.net
神戸空港は自衛隊に使ってもらえばいい。
夢洲辺りに港整備して民間は全部こっちに持ってくればいい。

38 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:56:44.18 ID:UuGn6GD30.net
神戸のカスはほんとどうしようもねえなぁ

39 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:58:21.41 ID:qy8v9O7s0.net
昭和の空港反対運動ほど日本の足を引っ張った運動はないだろうな
なんでカスで無能な連中どもの失態で
後世のものが割を食わなければいけないのか

40 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:59:57.83 ID:RVXx34DL0.net
>>39
どんなに言ったところで滋賀に空港は建設されないよ?
群馬に作る方がマシ

41 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:03:47.35 ID:+jQXSbGZ0.net
>>40
なにいってんだアスペ

42 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:06:16.50 ID:J4Bo/XH20.net
☆ 改憲しましょう。『憲法改正國民投票法』、でググってみて
ください。国会の改憲発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。
拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。☆

43 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:08:47.93 ID:RVXx34DL0.net
>>41
すごーい!アスペって言葉覚えたんだw
でも滋賀には建設予定すらないんだ
悔しい思いさせてごめんね





wwww

44 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:09:04.66 ID:GLm+AgfN0.net
プロ市民「騒音公害の伊丹空港はいらん、出ていけ!」
マスゴミ「飛行機の到着が21:02分!門限破り!今すぐ撤退しろ!」
国「仕方ない、海上に空港作るか」

神戸「空港なんかいらん!環境破壊!税金の無駄遣い!」
泉州「漁協関係がめんどかったけど保証金払ったらなんとかなりそうや」
国「んじゃ泉州沖にしようか」

国「さて伊丹空港廃止の流れで話していきましょか」
プロ市民「ちょっと待てや...ホンマに出ていかれたら不便になるやんけ!関連企業も出ていくやないか!廃止反対!」
マスゴミ「地域に望まれてる空港を廃止するなんてなんて愚かな!」
伊丹空港存続決定

神戸「あのー...やっぱ空港欲しいです」
国「ダメです。」
神戸「ファビョーン自分で空港作るわ」
神戸空港建設

大体こんな流れ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:13:46.38 ID:KANQQUds0.net
>>36
そりゃ便数の上限が有るからな
知って書くなよアホw

46 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:15:05.63 ID:qy8v9O7s0.net
>>40
どうしたんだ?三里塚闘争とかしてた糞ジジイか?
恥を知れよほんと共産党なんかにそそのかされたテロリストどもが

47 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:16:48.81 ID:+jQXSbGZ0.net
アスペってすぐ釣れるなw

48 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:17:08.42 ID:KANQQUds0.net
>>36
あんだけ優遇されて何の規制も無い関空の国内線は600万人ですけど?

49 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:17:21.87 ID:E8IiyAtv0.net
関西の空港事業を混乱させてきた兵庫県
兵庫県は関西の空港のあり方について発言する権利無いよ。

関西建設は要らないと蹴っておいて神戸空港を勝手に作り赤字だから助けくれって舐めすぎ。

関西が完成したら伊丹は廃港にするという決まりだったのに伊丹市がゴネて伊丹廃港はされず。

関西の空港は兵庫の勝手なやり方に振り回されてるんだよ。

またここで神戸空港云々
もう振り回されるのはうんざり!

50 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:18:49.05 ID:E8IiyAtv0.net
訂正

関西の空港事業を混乱させてきた兵庫県
兵庫県は関西の空港のあり方について発言する権利無いよ。

関空建設は要らないと蹴っておいて神戸空港を勝手に作り赤字だから助けくれって舐めすぎ。

関空が完成したら伊丹は廃港にするという決まりだったのに伊丹市がゴネて伊丹廃港はされず。

関西の空港は兵庫の勝手なやり方に振り回されてるんだよ。

またここで神戸空港云々
もう振り回されるのはうんざり!

51 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:20:48.73 ID:MCsa9apr0.net
>>3
伊丹は使い道あるが神戸はないよ

52 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:25:38.63 ID:xFrB4ld10.net
>>50
そもそも関空が負債返せなくなって、国が伊丹と経営統合して返済するという最大限の援助して民営化したのに
何言ってんだこいつ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:26:02.37 ID:bqpEwK0g0.net
そもそも神戸空港って六甲おろしがふいてるから着陸の難易度が高くて立地的にも問題ありだったはず

54 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:27:36.60 ID:O9XCvP5I0.net
>>48
なんでレス乞食してるの?w

55 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:30:38.84 ID:xFrB4ld10.net
>>51
だったら神戸空港の規制なんて撤廃したって何の問題も無いわな
使い道無いんだろ
反対するって事は神戸空港のポテンシャルを認めてるんだよ

矛盾してる事に気付こうね

56 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:34:56.14 ID:bqpEwK0g0.net
そういえば母方の実家が伊丹空港の近くで騒音問題の時に解決金もらったけど、もらう時点ではもう飛行機の騒音にも慣れてて、もらえてラッキーぐらいの感覚だったそうだ

57 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:35:39.46 ID:O9XCvP5I0.net
>>55
なんでレス乞食してるの?

58 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:37:50.71 ID:jMNBHnzT0.net
>>55
供給過多で金を無駄にする必要もないからな

59 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:39:21.92 ID:2D2TPcUZ0.net
茨城ー神戸便も増やせなくて困ってんだよ

関空使え「やだよー不便だもの」
伊丹「高くなるからやだよー」
お上の規制に頼る関西
言っている事とやる事が違う

60 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:07:19.50 ID:tY9Y1eAp0.net
神戸空港は不便
すぐ近くまで行っていちいち乗り換えないといけない
銭ゲバ神戸市が儲けるための自前の鉄道に乗らないとたどり着けないクソ空港

61 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:09:59.74 ID:Gz/FL5ag0.net
>>44
神戸から泉佐野に決める前に堺と岸和田にも打診したが反対されたのが抜けてる
そして泉佐野沖も地元OKしてるのに外から活動家がやってきて3km沖が5km沖になって埋め立て工事費が膨大になった

62 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:18:24.49 ID:eU+AENPZ0.net
>>9
神戸市が大反対したから

63 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:22:48.78 ID:oJpuznlY0.net
>>10
アクセスの悪さでは関空最凶

64 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:23:33.29 ID:YwPfVOry0.net
作る前からわかってたよね

65 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:24:25.12 ID:bYOSmdjt0.net
京都の舞鶴〜敦賀の沖につくってくれ!

京都から関空遠過ぎるわw

66 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:27:24.23 ID:d0+iS8P60.net
神戸空港から関空直通の水上バスとかつくったら?

67 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:31:57.23 ID:3R7sK4Mw0.net
こいつ等ほんま嫌い
丸ごと青山民みたいな感じ
半分スラムの癖にw

68 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:38:17.51 ID:kRUS9BtK0.net
>>9
www

69 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:40:15.47 ID:rv1uK+NT0.net
近畿は今や京阪奈で成り立ってるからな

兵庫よ、西宮と芦屋を大阪に差し出せ

70 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:50:14.68 ID:2cUHToXW0.net
>>52
羽田成田と違って国税使われてないし当たり前だろ

71 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:54:20.91 ID:NqruFK4u0.net
>>59
茨城―神戸便って意外と好調なんだよね
朝と夜の1日2往復しかないから週末なんていつも満席だし

>>66
一応ある。ただし神戸も関空も空港直結じゃないからバスで乗り継ぐ必要がある
https://www.kobe-access.jp/time

72 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:54:29.93 ID:g9RUTc4B0.net
関空は今のところでよかったよ
お陰で観光客は心斎橋難波エリアに行けるんだから
あれがもし梅田の雰囲気だったらここまで人気になったかはわからん

73 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 20:00:03.56 ID:X2mHItGO0.net
関空って、空港がある限り補強し続けるの?
絡んでる土建屋、笑いが止まらんな。

74 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 20:13:23.00 ID:kttukCCC0.net
大阪に偉そうに息巻いてた神戸が今更なに言ってんの

75 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 20:45:25.63 ID:I3KHm4sD0.net
>>44
伊丹と神戸ガイジ杉内

76 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 20:46:29.00 ID:+nZE4MpT0.net
>>75
関空が遠すぎるからな。
ミナミから余裕で40q以上あるとかもう大阪ちゃうやんけ。

77 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 20:47:14.22 ID:w9H3wJSF0.net
>>69
尼崎をあげるから

78 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 20:49:16.79 ID:+nZE4MpT0.net
>>69
奈良ってまた人口百万人割る県だろ。

79 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 20:51:19.45 ID:RrtDOON/0.net
神戸は物流専門にしろよ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 20:52:53.67 ID:mcs1kdeu0.net
市民の声とか無視してバンバンなんでも作ればええんやで

81 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 20:54:47.71 ID:kS0FD+Yn0.net
>>78
そのころには和歌山は70万人割っている

82 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:02:06.18 ID:+nZE4MpT0.net
>>79
物流は関空で旅客を神戸にしないと意味無いわ。
荷物なら少々遠くても何も言わないしな。

83 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:06:16.91 ID:iRonrpMr0.net
新大阪駅=北部にある淀川に分断された更に向こう側にある不便な立地の新幹線駅

関西空港=ほとんど和歌山っていうほど大阪最南端にある遠くて不便な立地の空港

地理的に対極な立地で地政学的に相性最悪の関係。
それらの時短に力を入れなければいけないという時点でマヌケ。
なにわ筋線で改善しても45分(笑)とかかかるんだからアホらしい。
だから何かと「関空に新幹線を!」なんていう本末転倒な妄言がつきまとう。
関西空港がもっと北部にあったら神戸空港も伊丹空港も存在してないし、梅北駅やなにわ筋線の計画なんて無駄なことする必要も無かった。
また関西空港を作ったことで伊丹空港を廃止するはずだったのに、未だに伊丹空港が想定外に居座ってるおかげで梅田や新大阪の周辺では未だに高層ビルが建てられない。
大阪は問題の連鎖であっちもこっちも足の引っ張り合いやら増改築状態で何もかも不便。失敗都市。

84 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:06:40.31 ID:NqruFK4u0.net
>>82
開港当初、これじゃ福岡の代替にならんと言われた北九州は物流で好調なんだよね

85 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:06:44.63 ID:iRonrpMr0.net
>>34
大阪出身の運輸大臣・塩爺が、地元の利権とエゴのために泉州沖に空港を持ってきたのをご存じないとでも?

86 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:07:25.69 ID:iRonrpMr0.net
泉州土木屋の利権のためでちゅよ〜
一発逆転を狙った泉佐野市は、不便すぎる立地を客が敬遠した結果、まんまと破綻寸前に追い込まれたんでちゅね〜

87 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:07:47.87 ID:iRonrpMr0.net
関西国際空港ってあれ、和歌山国際空港だろw
東京ディズニーのくせに、実質は千葉ディズニーってのと同じ構図。
泉佐野沖なんて、おまえ和歌山やろ。大阪の九割の地域から遠い南端のスラム街みたいな場所に作った。

88 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:08:08.41 ID:+nZE4MpT0.net
>>85
塩爺は東大阪選出だから関空関係無いよ。

89 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:08:32.70 ID:iRonrpMr0.net
直通の在来線のみを利用した場合の所要時間
       京都−9分−大津
        |\
        29分\
         \   \
三ノ宮−21分−大阪.  \
   \     /     |
    44分  8分    40分
      \ |..     |
       難波−34分−奈良
        |
       天王寺
        |
        72分(大阪まで90分 爆)
        |
      和歌山

阪神なんば線しかり
JR東西線しかり
京阪中之島線しかり
大阪を中心に兵庫から奈良京都へと
「東西横断」が今の関西のトレンド

和歌山みたいな辺境ウイグル自治区に近い不便極まりない関西空港が過疎るのは当たり前
神戸に一本化すべきですよ
大阪南港みたいな不便極まりない場所に大阪府庁を移転するなんて

止めるべきですよ橋下さん

90 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:09:11.65 ID:iRonrpMr0.net
同じ神戸人して同意
僻地のゴミ山とその玄関口でしかない大阪よりも四国な中国の玄関口である神戸に集約した方がいい

0285 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2018/09/03 07:10:16 ID:cZXBJsts0
伊丹を廃港にして神戸空港に集約すればいい話

0292 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2018/09/03 07:21:41 ID:cZXBJsts0
>>288
大阪土人のほうがアホだろ
僻地にある関空は不便この上ない
あれはもう和歌山空港w
伊丹と関空を廃港にして神戸空港に集約して需要の喚起を促すべきなんだよ

91 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:10:03.20 ID:NqruFK4u0.net
>>83
まあ関西の人は、関東の成田を見て何も学習しなかったのかと言いたくはなるね
関空は完全に成田の二の舞。

そう思ってたら、セントレアが三の舞をするわけだけど

92 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:10:10.30 ID:iRonrpMr0.net
関空みたいな田舎空港はお払い箱
神戸空港をどんどん拡張しよう

93 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:10:38.22 ID:pcB348Op0.net
関空ーなんば 50分
伊丹ーなんば 40分
関空は遠すぎるよなwwww

94 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:10:45.76 ID:WEck/oDO0.net
関空が泉佐野じゃなくて大阪市内までの距離が同じくらいの奈良市あたりだったら
俺が捗ったのにな。

95 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:11:53.97 ID:+nZE4MpT0.net
>>94
たしか泉佐野より奈良市のほうが距離は近いんじゃないかな?

96 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:14:20.49 ID:rzntnBl20.net
神戸は通勤通学客でポートライナーが寿司詰め満員状態
乗れないからタクシー相乗りする人も多い

これ以上旅客便増やしても空港まで運べないよ

97 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:15:06.54 ID:vxcYGCRt0.net
>>60
むっちゃ便利だぞ。裏六甲からスクーターで実質20分で着くし、駐輪場は何日とめても無料だし。
有難いことこの上ない。不便どころか天国だわ。

98 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:15:57.91 ID:+nZE4MpT0.net
>>96
地下鉄海岸線をポートアイランドに引き込む。

99 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:16:07.30 ID:vxcYGCRt0.net
>>66
20分で着くぞ。もうとっくにある。

100 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 21:16:40.63 ID:DMBQeOFF0.net
>>93
関空〜なんば 34分やぞ

総レス数 270
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200