2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

技術者「これ以上iPodを小さくするのは無理です!」ジョブズ「この気泡の分だけ小さくしろ」

1 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 00:16:54.56 ID:VL/3ws730●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
細かい人間と思われるのを避けるよりも、細部にまでこだわった成果で信頼を得られる人になる

細部へのこだわりが大きな違いを生む

 かつてのボスであるスティーブ・ジョブズ氏について、元Appleのマーケティング担当副社長・前刀禎明氏は、著書『アップルは終わったのか?』(ゴマブックス)の中でこんなエピソードを紹介しています。

「初代iPodを開発している際に『これ以上サイズを小さくするのは無理だ』という人間の前で、水槽にiPodを放り込んで、空気の泡が出たのを見て『この空気の分だけ小さくしろ』と指示した」

 結局、iPodシリーズの販売台数は、5年半で1億台を突破し、ミュージックプレーヤとして最速のペースで販売実績をあげる大ヒットとなりました。

 これも、細部にまでこだわった成果の一つといえるのかもしれません。

https://diamond.jp/articles/-/190279

321 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 08:28:23.64 ID:w2CDCnJB0.net
>>310
放熱

322 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 08:28:46.48 ID:QciYjNlv0.net
ジョブズは小さくしろって指示するだけなのかよ
技術的な指摘はできない人だったのか

323 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 08:31:49.93 ID:DE10SQwO0.net
>>322
ジョブズを影で操っているやつがいたんじゃないか?

そしてジョブズに技術者が何を言ってきても
「小さくしろ」と言えと支持を出していた。

ジョブズは小さく出来るはずだという屁理屈を考えるだけ

324 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 08:34:47.34 ID:51+p7CSz0.net
>>34
そうだったの?
MOMAとか打たれたらどうしてたんだろ?
Ipod投げつけたのかな?

325 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 08:35:18.69 ID:+4rPyBnN0.net
密閉したら気泡でないだろ

326 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 08:40:37.18 ID:YJhEl0Ts0.net
ジョブズが今のアップルみたら泣くわ。
いや、ぶっ潰すか

327 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 08:42:51.47 ID:DE10SQwO0.net
気泡が出ることと、小さくすることに関連性は無いんだが
それすらもわからないんだろうな。
で立場を利用してパワハラ

328 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 08:42:53.23 ID:YJhEl0Ts0.net
>>97
これはあるかもな。
ソニーは独自規格で死に体になったけど

329 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 08:56:54.03 ID:dNLdgVCj0.net
違うな。日本は個人の独断で製品開発を進めれる体制が無い。
だから原理的に他で売れた同じようなもんしか作れない。

330 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 09:03:42.01 ID:g9FA3qeN0.net
https://haishin.ebookjapan.jp/contents/free/image/campaign/20170630blackangels/007_suihou.jpg

331 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 09:08:18.54 ID:KjLTh5rY0.net
「気泡の分だけ小さくできるだろ!」


Appleだと
「さすがジョブズ、このこだわりが天才たる所以だな!(キリッ」

ソニーだと
「また根性論かよジャップ企業死ねよ、(キリッ」

何故なのかw

332 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 09:11:27.85 ID:Ne2fAFIR0.net
大半が文系なここの人間には分からないと思うが
iPhoneのロジックボードはBGACPUから内部のコネクタに至るまでリボールすら困難なほど繊細に作ってあるかるな

その他はスカスカだが

333 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 09:12:06.52 ID:yWnxQIRq0.net
ID:DE10SQwO0

大丈夫かこいつ

334 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 09:16:22.38 ID:IFWB7XcW0.net
ジョブズをやたら神格化してるけど、当時から無理強いするだ高圧的だなんだ、
今でいうところのパワハラだって言われてたからな

335 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 09:23:42.49 ID:ow9eEqQI0.net
やっぱジョブズすげえな!ハッタリと人騙す天才だよ
人間としては最低だけどな

336 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 09:27:52.71 ID:fBx3wXgG0.net
>>62
お前の目随分HDRだなw

337 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 09:27:57.51 ID:yWnxQIRq0.net
>>334
だから?

338 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 09:29:43.82 ID:3VXDqtxd0.net
>>334
だから追い出されたじゃん
追い出されたのに呼び戻されたから神格化されたんだよ

339 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 09:31:37.22 ID:7om5btU20.net
これウォークマンの逸話じゃないの?
一方任天堂はゲームボーイが完成して社長に渡したら壁に投げつけて子供が遊ぶものだからと強度を確認したという逸話と対に語られて
双方の会社の体質の違いを比較されてた

340 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 09:32:43.04 ID:/3KCcrz10.net
(´・ω・`)発泡ウレタンフォームで隙間を埋めて「大きさは変わりませんがもはや隙間は一切ありません」とやったらスティーブ・ジョブズは「これは見事なトンチである!天晴じゃ!」と褒美をくれたのです

341 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 09:39:54.46 ID:UlgnvZiI0.net
初代そんな小さくなかったよね
HDD使ったのはすごいアイデア

342 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 09:43:51.12 ID:xk6ON/HB0.net
>>334
ジョブズを評するなら
尊敬に値するクソ野郎
だったというのは有名な話

343 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 09:47:22.67 ID:MUpUmRUR0.net
>>12
技術はウォズニアックだろ?

344 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:08:46.16 ID:eTTdeA/f0.net
小ロット専門なのに似たような強烈な拘りを持った弱小クライアントを知ってるがそんなのメーカーはどこも相手にしていない
ジョブズはでかい商売を成す大物だったから許されたことだ

345 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:08:47.10 ID:4XvlORr/0.net
>>62
バカだなあ

346 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:11:53.43 ID:yWnxQIRq0.net
>>62
明るさとか色合いは後から自分で調整するよ。
最初から勝手にこんな風に撮られても迷惑。
自動美白とか強制的に目を大きくするのと一緒。

347 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:18:07.49 ID:57+UX4ZX0.net
これソニーのビデオカメラをハンディカム(パスポートサイズ)にする時の話な上に
実際には水に入れてない。水の入ったバケツと試作機を持ってこさせて
「水に入れたら空気はどうなる?」「でてきますね」という会話だけで未遂だったのに
どこでどうなってジョブス&iPodの話になったんだろう

ちなiPod分解するとわかるけど結構デッドスペース多いぞ

348 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:21:25.82 ID:RQcNi6zf0.net
>>312
ボヘミアンラプソディーならブライアンメイ が神ががっているだろ

349 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:21:30.79 ID:NRj0zoVh0.net
ニュートンやってたアップルが
Palmの流れに全然乗ろうとしなかったのは興味深いね。
なんでだろ。

350 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:31:40.60 ID:YK4DA2ZJ0.net
>>312
おれもそう思った
ブライアンも良いけどな

351 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:31:53.77 ID:fhUMWJ9b0.net
>>343
その技術もウォズニアックの属してたコンピュータ倶楽部の中では秀でた方ではなかったんだよな。
技術とか持ってても自分が楽しめればいいってのがオタだから金にできない。ウォズ以上の才能を持ってたのに埋もれていった馬鹿な奴ら。

352 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:33:41.01 ID:651KmL5b0.net
>>316
そんなバカを企業でやれるわけねーさ。

353 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:35:21.84 ID:t/8w/k7u0.net
>>280
そのHDDは水に入れたらぶくぶく空気を出すのか?

354 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:38:15.80 ID:651KmL5b0.net
>>280
空気穴は、シールで塞いでいたわけだが?
元シール貼り付ける機械担当。
そもそもが埃は致命傷だぞ?

355 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:39:47.73 ID:nxnplsZb0.net
ガラスの脆さとボタンが直ぐに駄目になるをどうにかしろや
薄さより重要やろ

356 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:41:49.21 ID:651KmL5b0.net
つーか、HDDの空気穴は調整、検査用の穴でその工程はクリーンルームで行われるから水に沈めて気泡でたらダメ。

357 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:48:54.10 ID:qI/HudAs0.net
ジョブズは放熱とか考えてねぇだろうなぁ

358 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:52:56.04 ID:xk6ON/HB0.net
ジョブズってコストと放熱を考えずPCを作って何度か会社を潰しかけてるよね
NEXTSTEPのときには、それに生産設備とロゴも加えて実際に潰してるよね

359 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:53:38.25 ID:JKvNa0FB0.net
>>59
名車再生かw

360 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:56:30.27 ID:78PVr1cO0.net
「この気泡の分だけ…」
「出てないですね」
「出てないね…」

361 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:57:29.93 ID:lyAOzeliO.net
仮面ライダーゲイツ←ビル・ゲイツ
仮面ライダーウォズ←ウォズニクス
仮面ライダージョブズが出ないのは何故だ?

362 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 10:58:53.84 ID:YZrRWrdi0.net
>>19
ひろゆきみたいなもん?

363 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 11:31:31.01 ID:vhGamfF10.net
>>355
脆い=買い替えてくれるからAppleにとってはメリット
メディアも叩かないしな

同じくらい脆いandroidが有ったら全力で叩かれてると思う

364 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 11:34:26.32 ID:Mmt9Uu3y0.net
技術者曰く
ある大学でこんな授業があったという。 
「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。
そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。
そしてもう一度聞いた。
「この壺は満杯か?」学生は答えられない。
一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。
教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壺はこれでいっぱいになったか?」
 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」
一人の学生が手を挙げた。
「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、
 いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」
「それは違う」と教授は言った。
「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、
 大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」

365 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 11:34:35.68 ID:Mmt9Uu3y0.net
君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。
それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり・自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、
君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。

366 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 11:36:11.71 ID:Y0C48O6U0.net
あのバカでかいiPodが?

367 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 11:39:11.09 ID:t0w9Gc9I0.net
ジュブズは熱の事なんて考えてないよ
それをクリアするのは他の人間の仕事だよ
そういう感覚

368 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 11:42:10.32 ID:Ft+Enx7X0.net
>>365
これいい話っぽいけど結局なにを言いたいのか分からん

369 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 11:46:38.30 ID:57+UX4ZX0.net
いちばん大事なのが大きな岩だと気づくのは結局隙間を埋めていった最後
どれが自分にとって大きな岩だったかなんて死に際までわからんがな、死に際に思い返す余裕があればだけど

370 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 11:48:50.87 ID:t/8w/k7u0.net
>>368
え!?

371 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 11:48:58.61 ID:MgASwIQKO.net
結構、有名なエピソードだったと思うけど、実際に小さくなったの?

372 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 11:51:46.34 ID:57+UX4ZX0.net
>>371
なってないよ そもそもフェイクニュースなんだから
ソニーの話を聞いてジョブスが感銘を受けたりはしたらしいが

373 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 11:55:21.42 ID:wqPNxLGp0.net
お金はいくらでもかかって良いって枕詞がないと承諾しかねる

374 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 11:55:31.35 ID:c3ewAIUs0.net
>>365
そして大きな岩は壺に入らない、もしくは無理に入れようとして壺が割れたというオチか

375 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 11:56:53.05 ID:B5wmTPnk0.net
なんだ元ネタはソニーなのかよ

376 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:03:47.35 ID:t1vnVxdQ0.net
>>334
電話を只でかけられる装置 で、ひと儲けした人だぞ?

377 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:08:41.31 ID:rGp+/ltx0.net
熱とかどうすんだよ

378 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:12:02.67 ID:KN+8nJAb0.net
ジョブズは無茶なアイデアを出すだけ
凄いのはそれを実現させた技術者
その手柄を奪うだけのクズがジョブズ

379 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:12:21.12 ID:fAIRnMcl0.net
ホモ『デカく重く、大きくしろ』

380 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:23:54.87 ID:/UnzqDHy0.net
一休さん方式でええやん
「わかりました。ではこの泡を小さくしてください」

381 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:26:04.75 ID:yWnxQIRq0.net
>>364,365
なんかオチを期待して読んでたけど普通にいい話だった。

382 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:29:56.34 ID:DE10SQwO0.net
>>354
え?どの穴を塞いでいたって?

この画像に穴開いてるから、どれを塞いだのか言ってみて
http://www.ayamizu.com/img/hdd-photo/HDD-41.JPG

383 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:31:15.08 ID:TfNmLbwZ0.net
ほんとジョブズだけの会社だったな
いつかまたどこかの企業でジョブズみたいなの出てくるんだろうけど
俺が生きてるうちに頼むで

384 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:34:30.38 ID:N1iw1ji10.net
ジョブスのキチガイな所を美談みたいに語るチョン手法っぽいステマ

習近平が剛腕とか言い出すマスコミ的な

385 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:40:58.04 ID:ACpd7FYc0.net
>>36
でもWindowsは12型以上が主流だよね

386 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:41:15.32 ID:WP4X8X3l0.net
>>299
マッキントッシュはファンがなかったもんな

387 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:43:32.37 ID:yWnxQIRq0.net
>>378
そりゃアイデア出した人の手柄でしょ普通

388 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:50:28.99 ID:t/8w/k7u0.net
無茶に思えるビジョンでも現時点の技術を駆使すれば実現可能ならば優秀な経営者だと思う。
ただ単に無茶振りするだけの経営者とは違うと思う。

389 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:50:45.44 ID:aPwdjmAo0.net
未だに信者みたいなのがいるのなあ
ネタなのか判別つかない

390 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:51:26.53 ID:DE10SQwO0.net
初代iPodの分解画像
http://www.funkygoods.com/schwarzschild/2013_06/2013_06_21.html

気泡の分だけ小さくしたはずだが、気泡が入る隙間が空いている

なぜだろうか?w

そう、答えは、気泡の分だけ "隙間以外の部分を" 小さくしたから

どんなものでも水に入れば気泡ができる。
それは隙間が空いていなければクッションによる振動防止もできないし
基盤は部品同士が接触してしまいショートする

ジョブズは技術者に無理ですと言われて、後に引けなくなったんで
「水に入れてみろ、気泡が出るだろ、つまり空気が入る隙間がある証拠!」
って追い詰められて言ったに過ぎない

391 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:52:39.62 ID:HQa53Js40.net
いつの間にやらiPodが6個になってる

392 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 12:52:41.58 ID:DE10SQwO0.net
>>387
> そりゃアイデア出した人の手柄でしょ普通

俺もアイデア出せるわー

技術者呼んで小さくしろって言えばいいだけなんでしょ?

余裕w

393 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:09:07.04 ID:2MAxC3+L0.net
タブレットはiPadしかねえわ
スマホは泥の方が便利

コンデジ感覚でiphoneを持ってる
嫁には内緒だけど、浮気用端末がiPhone

394 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:12:39.71 ID:i520yj/20.net
>>392
呼んでいいよ。
はい。
それでは呼んでいただきましょう!
どうぞ!!

395 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:13:51.36 ID:DE10SQwO0.net
>>394
呼んできたよ。うちで作ってる製品を置いて
もっと小さくしろって言った
そしてそれは俺のアイデアだからなって言ってやった

396 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:14:17.70 ID:2qRMJEZW0.net
小学生みたいな事すんなよw

397 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:18:10.68 ID:i520yj/20.net
>>395
やったじゃん!!

398 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:19:30.62 ID:c3ewAIUs0.net
>>387
著作権的には実現した人の手柄なんだよ

399 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:19:38.46 ID:DE10SQwO0.net
>>397
なにがやったなのかわからん
俺はパワハラしただけなんだが?

400 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:20:16.46 ID:DE10SQwO0.net
>>398
「おい。青色LED作れ」ってやつだな

401 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:23:04.78 ID:z3oZgbUh0.net
iPodクラシック1TB発売しろよ

402 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:27:04.73 ID:XjpHCxUl0.net
>>58
よくcmに出てる

403 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:27:13.08 ID:KteDcR920.net
ブボボ(`;ω;´)モワッ

404 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:33:27.33 ID:6RIEVkng0.net
小型化はパズルみたいなもんだからな
例えば10×10=100cm2のフレーム内に5cm2の部品を20個入れるという究極の目標を立て
一年間かけて慎重に組み上げたものの10×11=110cm2と目標に対し部品2個分も超過してしまった
そこでパズルをぶちまけて最初からやり直すか、部品2個分は妥協するか難しい判断だよ

405 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:37:14.63 ID:8zmfZKAh0.net
一方車載機器メーカーは動作安定性向上のために樹脂で埋めた

406 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:49:42.86 ID:i520yj/20.net
>>399
何がどうパワハラなん?
相手の弱みに付け込んで、立場を利用して、
嫌がることを命令したの?
無理やりやらせたの?
バカなの?

407 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:52:46.46 ID:Bk+/GW5hO.net
>>365
正解はその時々の大きな岩=邪魔な上司をどかすこと
この場合は教授を教室の外に蹴飛ばすのが正解

408 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:55:17.43 ID:D8hHHMKE0.net
>>406
はい、ジョブズという立場を利用して
隙間があるなら小さく出来るはずだと有り無いことを良い
iPodを小さくすることを強要させました。
無理は嘘吐きな言葉なんですと。
これがパワハラでなくて何なのでしょうか?

409 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:56:12.66 ID:txNs9y4Y0.net
>>30
そんなものはドラえもんもやっとるわ

410 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 13:56:39.00 ID:i520yj/20.net
>>408
落ち着けよゆとり

411 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 14:03:31.07 ID:GM+7SKf30.net
スティーブ・ジョブズ

電話只掛け機で資金を作り、其の資金を元手にして当時自作が主流だったPCを、キーボードとディスプレイを付けてパッケージ化して売って財を築いた。

412 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 14:05:35.33 ID:D8hHHMKE0.net
>>410
言い返す言葉も思いつかんかったかw

413 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 14:09:54.32 ID:WqhkqHN60.net
>>412
きみ仕事したことないでしょ

414 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 14:11:07.33 ID:D8hHHMKE0.net
>>413
言い返す言葉も思いつかんかったかって聞いたよね?
言い返す言葉があるなら、先にそれを言えよ
無いなら話をすり替えてどうぞ(こっちはその手に乗らないが 笑)

415 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 14:11:25.61 ID:Ty0tuWu30.net
なるほど、元ネタソニーなら納得
日本的だもん

416 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 14:26:35.63 ID:C8RmS02I0.net
小学4年生くらいの時に電気屋のショーケースで見たウォークマン2に憧れたな
あの頃のソニーは輝いていた

417 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 14:27:04.30 ID:i520yj/20.net
>>408
>ジョブズという立場
社長な

>隙間があるなら小さくしろ
当たり前の要求

>強要させました
誰に?

>無理は嘘吐きな
それ和民

で、これの何がパワハラなの?

418 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 14:50:34.04 ID:RpNTTYd30.net
わかった
ここで親が殺されたかのようにジョブズを叩いてるのは、Appleとは何ら関係ない自分の勤め先でこき使われてる理系か

419 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 14:57:34.55 ID:W2DISNOo0.net
>>19
ジョブズに技術者の能力ないと馬鹿に
してるけど、一応はあるよ。2流なだけでww。
13歳からヒューレットパッカードでエンジニア見習いとしてバイトしてて、高校の時、
そのインターシップで同じエンジニ見習いの
ウォズと知り合うわけで。大学中退後の就職も
アタリ社のエンジニアとして採用されてるわけで、技術がないわけではない。
そんな奴はさすがに採用されなし、採用されてもすぐバレてクビになるだけ。

言われたことをしない、普通のエンジニアみたいに働かないってのが当時の彼の問題で。
確かにウォズやゲイツと違って、腕は2流では
あったが、彼の頭はコツコツ技術自体を習得してエンジニアとして優秀になるより、いかに
クリエイティブなものを想像して創り出すか、
プロデュースするかに主眼が向いてたわけで。

ジェフベックの方が、ジョンレノンよりギター
演奏者としては上だ。プロフェッショナルだ。
ジョンはギター奏者としては稚拙でしかない。
でもそれはジョンには別にいいこと。
彼はうまいギター奏者になりたいんじゃ
なくて、音楽創作を通じて、新しい何かを
生み出したかったわけで。
かといって、演奏できなかったかと言えば、
そんなことはなく十分プロとしてライブも
やれてた。これはジョブズも同じ。
ある程度のちゃんとした技術を持って
なかったら、わかってなかったら、そこから
進ませた革新的技術作品を考えたり、製品の
チェックも出来ない

ジョブズも技術がなかったわけではない。2流ながら立派にエンジニアとしての能力はあった。
ただ本人がそんな能力どうでもいいと思ってたし、エンジニアとして働くだけの立場を
クソと思い、やってこなかっただけ。
彼は革新の全てを自分でやりたかったから

420 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 14:59:18.38 ID:S8xjrz3L0.net
>>419
どこを縦読みすれば良いの?

421 :名無しさん@涙目です。:2019/01/11(金) 15:03:40.25 ID:RpNTTYd30.net
>>368
お前に実現したい夢か目標があったとする。ないと話はそこで終わりで、わからなくても仕方ない。

日々生きていく上で、限られたリソースをその実現のために使うか、関係ない些細なことでことで浪費して行くかという話

特に時間というリソースは増やしようがない

総レス数 640
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★