2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】百貨店売上、全社マイナス。誰も言わないから俺が言ってやる、日本は不景気だ

1 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:32:21.31 ID:oTmNFUnx0.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
1月売上高、全社マイナス=訪日客向け不振−大手百貨店


 大手百貨店4社が1日発表した1月の既存店売上高は、訪日外国人向けの売り上げが落ち込んだため、
全社が前年同月を下回った。

 訪日客は中国人の比率が高く、米中摩擦を背景にした中国経済の減速や、為替相場で
元安が進んだことに伴う購買力の低下が影響したとみられる。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020101136&g=eco

2 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:33:47.96 ID:6765qTOF0.net
はい

3 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:37:07.80 ID:RiaSG4qP0.net
俺は不景気を感じない。
収入も何不自由してないし。

4 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:37:38.56 ID:5qlDxZBS0.net
>>1
百貨店というビジネスモデルが古いんだろ
不況もあるのは確か

5 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:40:35.51 ID:6rk0kjzc0.net
嫌儲でやれ

6 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:42:03.71 ID:EXDVYzFa0.net
今さらだけど 糞金玉ってほんと5chしかやることないんだな

7 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:43:10.71 ID:lite6BU90.net
百貨店の売り上げの半分以上は御用聞き外商
金持ちに飽きられてる

8 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:43:31.20 ID:ozQvoFjP0.net
ふーん

9 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:44:01.68 ID:mWLGmudO0.net
政府「好景気!株価アベノミクス!増税!」

10 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:47:00.84 ID:1xqyOiDy0.net
日本は福島で終わったんだよ、今は余生な

11 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:48:43.02 ID:ktKEzZ0U0.net
中国様呼ばないと売り上げ下支えできない小売の実態あるからなあ
来なくなったらそこそこ潰れるぞ

12 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:49:32.11 ID:vx+/zGPg0.net
福一で本当無駄金つかってるよな。

13 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:50:08.02 ID:Eehd4Oyk0.net
本当のこと言ったな。消されるぞ。

14 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:50:48.49 ID:BjfogyzH0.net
百貨店って本屋か地下食品街しか用事が無いな。
たまに催事場行くくらい。
外商で儲けてるなら実店舗畳んじゃった方がよくね?

15 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:50:58.93 ID:5Im+t2/X0.net
中国がアメリカとの貿易戦争の影響で不景気になったからだがな

16 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:51:07.00 ID:Kh2YGpJG0.net
博多阪急や博多丸井は好調なんだよな

17 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:51:35.82 ID:vx+/zGPg0.net
百貨店なんて高級マダムが行って買わなくなったら潰れるはな…

若者はサイズと色チェックしてネットで買う

18 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:52:16.25 ID:jJe7jR6g0.net
>>1
郊外のショッピングモールやネット通販が取って代わっただけだろ
アホは嫌儲に行けよ

19 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:53:05.88 ID:/kk2DPV10.net
ブランド品(made in china)

20 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:53:19.21 ID:XVOvXjwo0.net
百貨店は地下の食品売り場はいつも凄い人だかりだけどマジで上の方の洋服とかのフロアは閑散としてるもんな

21 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:55:53.99 ID:K1NjeQ5l0.net
インバウンド乞食の結果は日本の経済が中国共産党にハイジャックされた。

移民党の思惑通りだろう

22 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:57:04.66 ID:kV+bfJda0.net
アメリカは景気いいけど百貨店どころか郊外のモールでさえバンバン潰れてるぞ
みんなネットで買うから
そんな時代に百貨店の売上がどうのこうのって時間止まってるな

23 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:57:31.15 ID:DUCh7avA0.net
だってデパートで売ってるもん
フリマアプリで割安で買えるんですもん…

24 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:57:59.13 ID:K1NjeQ5l0.net
台湾や韓国の例を見れば馬鹿でもインバウンド依存経済が危険であることがわかる。

それでも安倍が無理矢理に中国依存型経済を進める裏の理由は何だろう。

25 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:58:20.24 ID:vtrpyeqM0.net
モールが繁盛

26 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:59:20.77 ID:l9coPIuI0.net
この前久しぶりに町田の小田急利用したけどマジで老人ホームみたいだった
本屋にすらもう全然人がいないのね

27 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:59:28.47 ID:Cfr4RltrO.net
NHKで百貨店のおもてなしサービス紹介してたけど
そういうは求めてないし若者も余計離れると思った

28 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:59:30.52 ID:BFxkEZEV0.net
みんな思ってるよ

29 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 10:59:54.57 ID:vIE8fbpY0.net
何もない昔と違って今はモノ余り時代だからな

30 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:00:21.40 ID:w2CCcGgw0.net
百貨店はあと20年で1割くらいになるだろうね

31 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:00:21.65 ID:iv0HwUPB0.net
これいわゆる東京のってやつだろ
大阪は好調なんだから分析内容がアホすぎる

32 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:01:26.29 ID:vwLjH+Mb0.net
今雨降ってるからな

33 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:01:26.80 ID:BFxkEZEV0.net
>>24
伊豆諸島で中国漁船団によるサンゴ泥棒を逮捕もしなかったんだもんな
尖閣で逮捕した民主政権の方がよっぽど中国に強いかった

34 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:02:21.05 ID:XQmBsgcK0.net
百貨店は指標にならねえよ

35 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:02:54.32 ID:w4f94XmQ0.net
>>1
ばかかww
百貨店は景気に関係なく死んでいくしかないんだよ
必要とされなくなった

36 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:03:59.81 ID:reBX8f930.net
中国経済が下降し始めてるからな

37 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:04:56.15 ID:sCNL+PEZ0.net
百貨店で買い物することないしなー。

38 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:05:18.86 ID:ibbS5WWi0.net
店員が客が金持ってそうかそうじゃないかで態度が全く違うからな
嫌な気分になるくらいならネットとかで買うわ

39 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:05:39.11 ID:1OA+1W7l0.net
>>19
これな。

40 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:06:21.20 ID:cIkIi6eX0.net
代わりにアマゾンが増収増益だろ
ビジネスモデルの変化・・・そゆこと

41 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:06:31.14 ID:UPNEMPWm0.net
爆買いwとやらが終わったんでしょ

42 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:07:05.04 ID:qShjBI6I0.net
もっと歩率を上げて搾取するんだね
上げるのはもう無理だけどさ

43 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:08:00.59 ID:aK56RsBK0.net
元々インバウンド需要で踏ん張ってただけでしょ
日本人は相対的に貧乏になったからな

44 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:08:08.18 ID:vwLjH+Mb0.net
>>33
昨日捕まえたみたいだからまた怒りの大船団がくるぞ

45 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:08:29.16 ID:dDZiXlEY0.net
増税したらトドメ刺されるな

46 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:08:43.34 ID:kHl30Z2s0.net
公務員も国家議員も年収180万にするなら賛成

47 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:08:59.10 ID:BT7x8ztr0.net
百貨店がオワコンなんだろ

48 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:09:01.44 ID:41CpVG5N0.net
例えば子供の服買うのに、一般人は西松屋やイオンで買うしかないからなぁ
ミキハウスとか買えるのはごく一部の金持ちと、趣味人くらいだろうよ

アマゾン関係なく終わってるんじゃねーの

49 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:09:13.46 ID:F//P7pwO0.net
基本おんなものしかないんだよなぁ
メンズ館とか百貨店である所少ないし

50 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:09:57.74 ID:bzYBfNEE0.net
服に金掛けててもスーツで行かないと相手にされないイメージ

51 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:10:05.62 ID:ujk7R1zJ0.net
不景気かどうかは別にして
百貨店で物を買う馬鹿って少なくなってて当たり前ではないか?

52 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:10:50.39 ID:6zORr4x40.net
インバウンドにかまけて外商の手を抜いた結果

53 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:10:55.23 ID:w2CCcGgw0.net
金持ちの中の人は変わっているのに商売は変わらないからな

54 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:11:46.77 ID:8gDqHyIv0.net
百貨店は安易に服売り場が多すぎなんだよな

調理器具とかキャンプ用品とかDIY用品とか、
そこらでは手に入らない欧米メーカーや日本の職人技のグッズをかき集めるべき
百貨店なんだから

55 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:12:31.52 ID:cIkIi6eX0.net
お歳暮、お中元の文化ももう終わっちゃったしなぁ・・・
これも時代の変化って奴だろ

56 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:12:41.79 ID:PixwmciK0.net
その分、他のところは儲かっているよ
そもそも百貨店なんて女性と金持ち老人向けの施設だろ

57 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:12:59.95 ID:++RT4U3L0.net
>>31
名古屋に抜かれて不調だと思ってたわ

58 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:14:56.22 ID:Sm0Sl8nd0.net
もうネットで買い物する時代だからな
百貨店なんて景気の指標にならんわ

59 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:16:02.64 ID:cIkIi6eX0.net
デパ地下の売上だけでみたら、逆に上がってるんじゃね?
百貨店が潰れるときには、デパ地下だけ切り離して存続させてくれww

60 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:16:37.96 ID:oDzdQHQ+0.net
デパートで買い物するようなハイソな奥様って、

あの中国人がウジャウジャ居るの見たら来なくなって当然
中国人客がいっぱい来ると日本人の客が来なくなるって言ってる人いたろ
何でこれに気づかないのか

61 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:17:24.69 ID:vtrpyeqM0.net
確かに服しかなくて詰まらない
モールにはなんでもある

62 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:17:50.44 ID:1wqP5n1n0.net
ナルシスト臭が漂うスレタイ(´・ω・`)

63 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:18:39.12 ID:AZ/+Vupg0.net
消費税で皆殺し

64 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:19:19.04 ID:PixwmciK0.net
>>55
終身雇用を無くして契約社員やアルバイトだらけにしたからね
そういう柵需要が無くなる土壌を外資と経団連と総務省が作ってきた

65 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:19:47.27 ID:urzhdvRY0.net
服買うどころかデパートで見ることもほとんどなくなったな。
ららぽーとかイオン行ってしまう。

66 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:20:52.86 ID:9Ge7c3yU0.net
ららぽーととかブルジョア

67 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:21:41.57 ID:qShjBI6I0.net
デパ地下と物産展だけ頑張ってくれればいいや

68 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:22:08.64 ID:8gDqHyIv0.net
化粧品売り場が一階ってのももうやめろよ
古臭いんだよ
一階に催事場持ってこい
今の百貨店で楽しいのは「北海道展」とか「日本の伝統技展」とかの催事場しかねーから!

69 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:22:24.35 ID:wmm4X6wQ0.net
百貨店って昔からのお得意様老人と爆買い外人くらいしか使ってないんじゃないの?

70 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:23:26.29 ID:iv0HwUPB0.net
>>54
そんなチャレンジできるバイヤーいたらこんな低迷してない

どこもありきたりの企画毎年のようにやって
少しでも話題性がありそうなら見せだしませんか?と声かけてる

昔みたいに百貨店に店を構えるってのにブランド価値がなくなった
それ理解してないオーナーとかがいまだに
声かけられたとか浮かれて過剰投資するの見るとなんだかなぁ

71 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:23:27.51 ID:vtrpyeqM0.net
スポーツ用品、楽器、パーツ、モールにはなんでもある

72 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:26:16.06 ID:9j+j9Sj80.net
インバウンドが減ったというよりも、暖冬で高単価のアウターや袖ものが売れなかった事が要因。逆に昨年が寒くて絶好調だったからな。アパレル全体が厳しかったはず。

73 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:26:39.26 ID:HBeYxp5C0.net
アメリカも百貨店系赤字潰れまくりだが、ニホンガー厨はどう思ってるだろ

74 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:27:54.43 ID:kjSrsDr10.net
百貨店で買うようなハイクオリティなものは求められなくなってるからな。
郊外のショッピングモールで十分。それさえもアイテムによってはアマゾンに
置き換わりつつある。

75 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:29:28.42 ID:AxVNO3su0.net
店で買う時代が終わっただけだろ

76 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:30:12.14 ID:iHCG4tVe0.net
経営陣が老害なんだからそいつらが辞めれば少しは良くなると思うけどね
百貨店に限らずだけど日本の50以上は時代に考えがついて行けてないわ

77 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:30:48.64 ID:fvBUc/NS0.net
>>68

えーっ看板のお姉ちゃん眺めるの好きなのに('・ω・`)

78 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:31:05.86 ID:1Nrp1O8o0.net
百貨店とかお婆ちゃんくらいしか行かねえだろw

79 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:32:03.54 ID:GpNHhIGNO.net
大阪や京阪神の経済は、インバウンドないとマジで終わる…ホンマに終わる……

80 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:32:31.37 ID:9WmPg/BU0.net
>>57
名古屋じゃなく愛知県が大阪府を超えただけだろ
しかも小売業界じゃなくトヨタの影響でGDPの数値が上回っただけ
名古屋市と大阪市では相変わらず大きな差があるよ

81 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:32:40.03 ID:dWrpOhhb0.net
店員が嫌味そうなやつ多い
だけどデパ地下は好きで良く行くぜ

82 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:32:49.73 ID:CaEXtExX0.net
単純に欲しいものがなくなった
てか欲しいものを既に揃えてる

83 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:33:41.66 ID:2AXmT2hX0.net
>>10
それだな
あと三百年後の教科書にはそういう位置づけで載るね
関が原的な

84 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:34:36.76 ID:0+KL8xHo0.net
百貨店がステータスなのは団塊世代までだからな
外商も同じく顧客の高齢化でヤバいらしいしもう百貨店はダメだろ

85 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:34:59.23 ID:RXvy9iFn0.net
百貨店で物を買わなくても専門店が充実してきたから
問題なくなったなんてだいぶ前から言われてるだろ
そもそも日本人客蔑ろにしてシナチクに媚びて日本人客から見放されたのもでかいから

86 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:35:39.85 ID:V95/4r3u0.net
アベ親衛隊そっとじwww

87 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:35:43.74 ID:fvBUc/NS0.net
>>84

外商はおれたちとは完全に別世界だよなあ。。。

88 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:35:56.38 ID:8gDqHyIv0.net
催事場を一階に持ってきて、美術館方式で始めたら2ヶ月はずっとそれ。
その代わりに展示方法や演出に金をかける。
エンターテインメントが足りないんだよ。

89 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:37:17.20 ID:R76ZIxmZ0.net
人件費のかからないで安くできる通販の台頭

これだろ糞金玉

90 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:37:34.69 ID:ZxPoUYnK0.net
真実を口にしたら政官財から圧力がかかるんでそ?
恐怖政権だものw

91 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:38:48.74 ID:GQST1ZwM0.net
銀座も新宿も池袋も渋谷もデパートはイベントスペースという発想でいくしかないな。
上の階は知らん

92 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:38:55.15 ID:+Zk+DZJ/0.net
不景気って認めちゃったら増税出来ませんよね、数字変えてでも好景気にしてね、ってことです

93 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:39:07.60 ID:ZufFsjW60.net
>>7
コレだろうな
株成金が多いはずだけどその層が百貨店に流れない
どこに流れてるのかは知らんけど

94 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:39:28.36 ID:HBeYxp5C0.net
>>86
パヨクが好きな海外でも店潰れまくりだが、これどーすんの?

95 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:39:55.52 ID:K9HrFKU50.net
中国様が不景気

96 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:40:27.47 ID:zFh4BSFj0.net
消費全体が増えてれば良いんだけどね
増えてんのかね?

97 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:41:56.58 ID:qV4fBHV+0.net
>>92
景気良くなってるなら自然と税収上がるんだから
本来税率上げる必要無いよねっていう

98 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:43:36.86 ID:8gDqHyIv0.net
なぜ催事場が楽しいのかってその場の匂いや賑わい、職人技を目の当たりにできるから。
これはamazonにはできない。
amazonにできないことを探し出せ。

99 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:44:07.16 ID:etwwXnL50.net
通販のせい

100 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:45:08.40 ID:hw2quLkb0.net
千葉だけ軒並み潰れただけじゃね?

101 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:45:24.18 ID:PRXVtDYR0.net
これがゲリノミクス

102 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:45:56.95 ID:uU20CSZ80.net
もう何年も百貨店で買い物してない
高級ブランドもネットの方が安いし

103 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:46:19.39 ID:nyNmgI920.net
百貨店は金持ちの行くとこだからなあ

104 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:46:19.94 ID:ETQy1oha0.net
百貨店とか行かねえしw
Amazonさえあれば事足りるしw

105 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:46:54.31 ID:MSCaJ38s0.net
不景気なのかなぁ
実店舗の売上が落ちてるだけで、通販は上がってると思うんだけどな

106 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:47:18.85 ID:XhLgYyEN0.net
中国の景気が減速してるんだな

107 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:49:00.83 ID:uHDdVDdf0.net
俺と友人周りで昨年6軒家建てたし本当に不況なんか?
まあ増税前にってのは有ったと思うが

108 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:50:12.71 ID:RKTYAkmN0.net
百貨店?行かない
だって高いじゃん
アマゾンで買ったほうが安いし

これが原因

109 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:50:23.36 ID:KKFAqgzb0.net
海外の百貨店も外国人狙いだし、普通なんじゃね。

110 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:51:22.46 ID:W6pXMCI40.net
>>38
おれなんか銀座のどっか入ったら若い店員にストーカーされたわ
まあなんかのこっちもアニメのコラボ見に行って、なんも買う気なかったけど
場所わかんなくてうろうろしてたら露骨にアレだもんな金持ってそうなのだけ相手にして潰れてくださいw

111 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:52:06.00 ID:vtrpyeqM0.net
ただ百貨店に出すと太い上客を掴む可能性がある
その一人で売上の何割かみたいな

112 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:52:37.49 ID:K53N63Rd0.net
百貨店売り上げが全社マイナスでも不景気にはあたらないと閣議決定

113 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:52:38.32 ID:W6pXMCI40.net
>>107
あほだな五輪後落ち着いたら確実に下がるぞ、2%なんかへでもないくらい

114 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:53:19.77 ID:cCx9aZ900.net
金持ち預金封鎖に備えて金とか不動産とか骨董品買ってるだろ

115 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:53:33.48 ID:eO3u/FNV0.net
先月、大宮そごうで2万円のバッグ買ったわ。
序に見て回ったがほしいものだらけ
でも値札を見ると7万円とかヤバいわ
衝動買いしそうだからさっさと帰った

116 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:54:13.96 ID:oY10RS050.net
中国人だらけで行く気失せるわ

117 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:54:18.71 ID:D/e742IP0.net
日々普通に暮らせててみみっちい幸せで満足しちゃってる
高級品なんてたまの贅沢で良いしなぁ

118 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:55:07.08 ID:RXvy9iFn0.net
>>94
尼に食われてアメリカの小売り大打撃食らってるな

119 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:55:13.11 ID:U04CVICz0.net
デパート行っても買うものがない

120 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:55:33.21 ID:zFh4BSFj0.net
小作人から搾り取れば地主は景気良い
そういうことだろ今の日本って

121 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:55:38.82 ID:jFHFFRuj0.net
どういうつもりでスレタイ打ったんだろう

122 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:57:06.61 ID:OsPabrSz0.net
なんでもネットでっていうけどじゃあロレックスとかネットで買いたいか?安心を買うんだよ

123 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:57:25.86 ID:OR6t6RI40.net
百貨店ってお中元とかかうくらいだろ

あとは
超と贅沢したい時にデパ地下

それ以外にこの時代にわざわざ高い物を買う意味あんの?

デパ地下と
進物売り場だけのデパートとスーパー一体型のビルを作るべきだわ

124 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:57:44.49 ID:uHDdVDdf0.net
>>113
東京じゃないから関係無いと思うわ

125 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:59:18.53 ID:zsYEXnQF0.net
飲食店とか大きめの本屋目当てで行ってる。
百貨店というか専門店ビルか

126 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 11:59:29.62 ID:KKFAqgzb0.net
>>116
確かに。貧乏な日本人より中国人に媚を売ってやがる

127 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:00:30.39 ID:UIcVS8HY0.net
かつては有名百貨店で買うのがステータスで
贈り物の内容より包み紙のほうが重視されたなんて事も
まあそんなの知らん世代は駅のお土産屋で買うわけだが

128 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:04:42.68 ID:GTdYIYg80.net
日本は最近成長した国ではないから
こういった今に求められていない古い企業が多すぎる結果
全体として不景気と言われたらそうなんだろうな
でもそこを改善することなんて出来ないでしょ、みんなが欲していないんだから

129 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:12:38.37 ID:g9Cy076n0.net
銀座の百貨店が中国人専用になったし
日本人は専門店で買うだけだろ

130 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:14:01.27 ID:dRs1timP0.net
景気が良くなろうが生活が良くならんと意味がないわ
少なくとも俺は昔よりずっと良くなった

131 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:16:04.88 ID:HBeYxp5C0.net
Amazon日本事業の売上は右肩上がりだし
中国は景気悪くなってきて、爆買いできなくなってきたし



ちょっと考えれば分かるわな

132 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:19:21.65 ID:n+S65cSH0.net
百貨店は中国人重視したツケが回ってきただけ
自分のやったことの責任取れよ

133 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:19:41.73 ID:UMqNC0Gk0.net
おいらの周囲で景気がいいのはおいらだけだな

134 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:20:23.98 ID:IAW0tUR80.net
百貨店ってデパートのことか?

135 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:21:00.82 ID:hN2znNmv0.net
数字上の景気はいいんだよ
外国人投資家と経営者の取り分が多いだけ

これに手を付ける気が一切ない安倍をみんな支持してるんだから
どうしようもない

136 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:21:03.13 ID:6YzwSnhN0.net
今百貨店のサイトの仕事してるけど、開発機のメインメモリが4Gってどういうこと?
そんな金ケチって開発者に毎月100万払ってるとか馬鹿だろ

137 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:22:42.61 ID:dHZZIw3L0.net
しかも外需頼りだから外需がなくなれば国が滅ぶレベルの不景気

138 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:25:31.40 ID:GSAk3kE+0.net
ネトウヨ「アベノミクスで好景気!好景気!」


(笑)


↓ネトサポ(自民ネットサポーター)による工作活動
NHKニュースウォッチ9 2013年5月28日放送
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/24172abb0f4503a72a3238afe593806d

いくらもろうとんの?

139 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:27:20.76 ID:HBeYxp5C0.net
>>137
日本は内需強いんですが

140 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:28:13.91 ID:b2++2LhF0.net
>>4
それでもまだ贈答品は有名百貨店の包装紙がモノ言うからな
相手が年寄りだと
ネットで買った物を老社長には持参出来ない
@営業

141 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:29:03.18 ID:PJiOGrHk0.net
百貨店で商品を観てネットで買う
もう百貨店はオワコン業界

142 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:29:25.80 ID:nZoyrpu30.net
なおコンビニの売上はプラス。


パヨカス。

143 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:30:04.57 ID:wBzcH68e0.net
>>20
どのフロアも中国人だらけよ

144 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:31:55.70 ID:2uA+lbMb0.net
エンゲル係数が半端ないのだ。。

145 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:32:01.50 ID:7O/VBJI00.net
無茶しない限り潰れはしないだろうから少し
ずつ縮小して無理なくやってけばいい
もう日本で産業や商業はブレイクすることなく
歴史的建物の保存や整備をしてけば観光とかでやってけるだろう
人の暮らしも水準下がるかもしれんが身の程で
暮らせればいいと思う

146 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:33:46.21 ID:WxWbLbyr0.net
>>139
これから消費税上げてその内需殺すからどっちにしろ終わりだな(笑)

147 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:35:15.01 ID:41CpVG5N0.net
>>124
住宅ローン減税の期間が延長するらしいから、関係あるぞ!

148 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:37:31.87 ID:SkEzQ/yQ0.net
本コーナーと夕方半額時の地下食品コーナーだけ賑わってるよな
実際きついと思うわ

149 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:37:31.94 ID:AUOk64/s0.net
ネトウヨ以外みんな知っている事を今更言われましても

150 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:40:09.03 ID:C6PVbYW30.net
国、株主はお金もち
普通の国民は貧しい
派遣法なんか作ったの誰?

151 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:40:52.13 ID:HBeYxp5C0.net
>>146
×終わりだな
◯パヨク「終わって欲しいw」

152 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:41:24.68 ID:e2D3Q6mV0.net
>>140
もう、包装紙と包んでくれるサービス売った方が良いんじゃないかなぁ

153 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:42:57.50 ID:r72p8MoJ0.net
誰も言わないって・・・
政治家以外はだいたい皆言ってるだろ

154 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:43:23.85 ID:SnYYxMNa0.net
百貨店の建物ならよく見るよ

155 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:44:11.89 ID:DII7Nr7v0.net
これで消費税上げたら本格的に冷え込みそう。

156 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:45:04.06 ID:WxWbLbyr0.net
>>151
ネトウヨって反論出来ないとパヨク連呼して逃亡するよな(笑)

157 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:45:50.58 ID:mDYXtnuE0.net
ボッタクリ百貨店業界が衰退してるのに景気もクソもない。
ゴルフ場なんかと一緒。

158 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:47:10.28 ID:vtrpyeqM0.net
洋服以外を開拓すべき

159 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:49:32.59 ID:GTdYIYg80.net
自分の景気を保証するものは他者の消費行動で
自分の消費行動もまた誰かの景気に寄与してるわけ
ここで景気悪い悪い言う人でもまず間違いなく通信事業者に金は払ってる
そういう何かしらの需要を自分が満たせていない場合、それをどう捉えるかって話

160 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:49:51.96 ID:2Xc9ne/c0.net
俺は前年同月比で、15万近く手取り増えたけどな

161 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:50:35.43 ID:4DGqViHV0.net
百貨店に着ていく服ないわ

162 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:50:46.60 ID:CE1t8Rmc0.net
本当の好景気を知ってる世代から見たら今はどう見ても不景気

163 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:50:54.11 ID:HBeYxp5C0.net
>>156
パヨクや願望を言ってるのは否定しないんだw

164 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:51:26.94 ID:PGRUiGaq0.net
最近は毎週のように通販やわ

165 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:51:35.68 ID:ys//VfGZ0.net
もはや百貨店でショッピングがステータスではないからなぁ

166 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:51:49.97 ID:WxWbLbyr0.net
>>163
ほら、反論出来ないw

167 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:52:54.63 ID:HBeYxp5C0.net
>>166
なってからならまだしも願望言い出した奴にどう反論しろとwww

168 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:53:25.86 ID:iuR85jPA0.net
不景気なのは中国だろ
日本人はわざわざ百貨店で買わないし

169 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:54:02.42 ID:g1xmPpid0.net
百貨店て何でも揃ってるんじゃなくて店がセレクトしたものしか置いてないからね

170 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:54:07.43 ID:ETQy1oha0.net
企業努力が足りないんだ
たるんでる証拠だよw

171 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:55:21.92 ID:CUhGOH9E0.net
接客はしっかりしてるけど、高い。シャツが20000円とか。貧民にはしまむらで十分(;´д`)

172 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:55:46.13 ID:WxWbLbyr0.net
>>167
消費税増税したら内需が冷え込むのをまさか知らない訳w?
ネトウヨ頼むよー常識を弁えてくれよ…

173 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:56:29.50 ID:VKQ8XdeG0.net
アマゾンとかで買ってるのは集計にないの?

174 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:57:57.39 ID:HBeYxp5C0.net
>>173
Amazon日本事業自体は右肩上がり
通販主流になって店が潰れるなんて世界的にそうだけど

175 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:58:34.98 ID:CLvjDkOc0.net
>>171
出張の時にワイシャツが汚れて、急遽2700円のやつ買おうおしたら、レジで27000ってことに気付いてビビったわ
流石にものはよかったけど

176 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:59:25.21 ID:C1iOs1rD0.net
中国人のせいにしてんじゃねえよw

177 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 12:59:53.00 ID:DUDrbXFR0.net
日本を中国人の慰安所にした安倍
凄まじい勢いで広がる中国人の梅毒、エイズ

178 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:03:39.86 ID:Oi/GvOqP0.net
このご時世にこんな業態がまだこんだけ残ってるのが逆にすげーよ

179 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:04:24.08 ID:+gMt89+z0.net
まあ、これだけネットによる買い物が急増していれば対面の小売業には厳しいのはあたりまえ。

総務省 急増するネットショッピングの実態を探る
https://www.stat.go.jp/data/joukyou/topics/pdf/topi920.pdf

180 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:08:19.00 ID:CLvjDkOc0.net
>>178
まあ、百貨店は娯楽としての買い物を提供するところだと思うから、縮小傾向ではあってもネットで置き換えられる部分ばかりではないんじゃね?

181 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:08:22.31 ID:iMWSEL4b0.net
百貨店は前からだろ

182 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:11:09.64 ID:O8OayKqw0.net
大阪キタだが
百貨店は中国韓国の観光客だらけ
化粧品売り場には汚ない家族連れ
狭い食料品売り場ではでかいトランクで日本人客をなぎ倒す
日本人客はそれに耐性のある層しか行けなくなった
本来の客をないがしろにしたツケだわ

183 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:11:17.89 ID:VZkuhWu20.net
金持っててもひっそり暮らしてる奴が多くなったからじゃね
変に気取ってブランドものなんて〜とか言って

184 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:13:06.71 ID:EqGTcKu40.net
まぁ、老人大国だから不景気が今後ずっと続くのは間違いないでしょ。
どうするつもりなんかね、現政権は。

185 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:13:13.74 ID:oY10RS050.net
特に好調な産業がある訳でもないのに
好景気好景気ってなんかの宗教みたい

186 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:15:34.33 ID:CLvjDkOc0.net
>>185
え?おれは工場で使うスパッタの製造会社だけど、とてつもなく好景気だぞ
産業用機械はどこもすげー好景気だと思うけど
(ここ数ヶ月怪しくなってきたけどね)

おまえが知らないこと=存在しない

と思わない方がいいぞ

187 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:16:25.88 ID:kUCHj8ib0.net
贅沢は悪いこと
飢えてる人がいるとか言い出したせい

188 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:18:13.40 ID:B9rElXFY0.net
中途半端な好景気が仇
あのまま民主で潰れていれば変革が起きた
一方でチャンスをモノにできた人もいた

変わることを恐れてつまんねー体制を維持するなら何も変わらないどころか
共に滅んで行く

人材の流動性を高めたってデフレにしかならんし

189 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:18:28.87 ID:TXm2rZpY0.net
>>187
テレビが先行き不安にさせる番組作りまくってるからなそりゃ貯蓄して消費を抑えるようになるわ

190 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:21:39.77 ID:xDSkkdIO0.net
全社マイナスてか

191 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:22:21.53 ID:us2878lb0.net
うちは買うよ
ただ、スーパーの品揃えが食料品から雑貨からよくてそっちも使う、
さらに通販も。

減るよなあ、そりゃ。しかし、衣料品はデパート含め実店舗でしか買わない。通販は失敗が多すぎた。

192 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:27:53.63 ID:us2878lb0.net
>>189
NHKみたら、絶対にものなんて買いたくなくなるそうだ。病気の治療法みたら、病気になったら金がかかる、
あと暗い特集番組。
あと、CMはやたら保険会社。民法は安いもの特集。お得お得と叫ぶ通販。

金があっても使う気にならないように仕組んであるだろ。
テレビみたら、買い物なんてしたくなくなる。車だって事故云々しつこくやられたら、若い子も免許いらないやになると思うよ

193 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:31:11.17 ID:kLDEfG0V0.net
>>192
テレビ屋は家でテレビ見てもらいたいからな

194 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:32:39.69 ID:us2878lb0.net
スポンサー考える民放のほうが、まだましな番組制作。よいものだしてきたら、工芸品みたいな特殊に高いものになるしな。携帯はサムソン押しやったらしいし

NHKは何から何まで、日本のために一切ならないね。1番は心理的なものだよ

195 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:34:36.51 ID:kH3xux440.net
景気いいなら銀行預金金利3%くらい横瀬

196 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:35:10.28 ID:lD/WI6CZ0.net
>>7
最近は外商の手書きのお手紙がポストに入っている頻度が増えた
これなめられてるよね
あんな客の穴舐める商売ようできるとおもうわ

197 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:36:28.86 ID:aIdYGPZb0.net
>>1
たぶん横須賀のさいかやは間もなく死ぬ

198 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:36:58.28 ID:aziCI4cD0.net
外貨稼げないんだから
いずれ皆さん貧困だよ

199 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:36:58.90 ID:QP0Fxa/x0.net
>>1
安倍さんは景気がいいって言ってたよ?

200 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:38:17.74 ID:0ipNtFKm0.net
>>1
企業が倒産してるか? お前の知り合いに最近失業した奴がいるのか?
ガキが不景気なんて言葉だけを振り回すんじゃない。

201 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:40:15.02 ID:us2878lb0.net
>>196
そうかなあ?

まあ無駄だとは思うが、そういうもんじゃね?

202 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:43:10.71 ID:us2878lb0.net
まったく産業ないと稼げないのに、
中国に工場移転とか真顔で日経とかやるから。日本人やアメリカ人、ヨーロッパだって、もうかるのごくごく一部だろ。武器は増えて世界中不穏になるし。

世界中、なにやってんのかね

203 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:43:28.90 ID:aziCI4cD0.net
>>200
大きな会社は合併で持ちこたえてる

204 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:45:30.68 ID:wyvdz7z90.net
去年の後半から景気後退期だろ

205 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:50:50.96 ID:QP0Fxa/x0.net
>>204
は?

安倍さんは景気がいいって言ってるんだが。

206 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:53:07.27 ID:8bn5lQJx0.net
買い物行っても後ろからついて来て居心地悪い

207 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 13:54:44.51 ID:frK1cyF/0.net
>>90

催事厨うるさい

208 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:01:01.94 ID:us2878lb0.net
>>206
今どきそういう店員さんはあまり見ない

209 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:01:36.01 ID:XVOvXjwo0.net
>>49
メンズ館のある百貨店もっと増えて欲しいよな
阪急や伊勢丹のメンズ館良く行くから他もやったら良いのになと思う

210 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:02:30.18 ID:us2878lb0.net
>>209
伊勢丹のメンズ館は混んでるなあ

211 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:03:18.40 ID:MQvTr2Qj0.net
百貨店と言う店舗形態自体が時代から取り残されてる。

212 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:04:55.61 ID:us2878lb0.net
>>211
そこまでは思わない
都心に限っては。
地方や郊外は難しいと思う

213 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:06:51.42 ID:MQvTr2Qj0.net
>>212
でも都心のデパート、特に銀座日本橋は客層変わってしまって見る影もないと感じるよ。
むしろ地方の中核都市の方がまだ需要が残ってる。

214 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:14:19.03 ID:us2878lb0.net
>>213
日本橋そうかなあ?
高島屋と三越にいくが、
むしろ人が少ない。
そもそも店を作りすぎ。

店が世の中増えすぎだろ。
売っているものは同じで。
新宿のJR付近なんて、もう民業圧迫。
二子玉川とか、東急がモールみたいなの作るし。

店ばかりでみんなで潰れていくんだから、始末に負えない

215 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:19:30.79 ID:us2878lb0.net
もうものを買うどころか、みんなで本気の悟り開いてあのスーパーボランティアの人みたいに、人の役に立つことが生きがいみたいになったら、マスコミも金融もすべて死ぬし、よいものだけ残るとは思うがなw

216 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:21:51.81 ID:fTFX53VC0.net
近所の大型スーパー2店撤退
残ってるスーパーも苦戦
スーパーでこれなのに百貨店は余計酷いはず
何が好景気だよ売れてないぞ!

217 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:22:48.66 ID:us2878lb0.net
シーズンごとの流行だの、もはや無理だしね

世の中の経済政治社会、世界中いびつになりすぎて、どうなるのかわからないや

218 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:36:20.89 ID:yNE74nlk0.net
今の時代に定価で売るとかちょっともう

219 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:46:55.58 ID:tVU8qt+C0.net
日本人をゴミのように扱ってるが大丈夫なのかね。
百貨店だけではなく家電屋など店という店は全てそうだが。

220 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:48:16.34 ID:tVU8qt+C0.net
日本人は特にそうだと思うが、百貨店や家電などには行かずに、厳選に厳選を積み重ねてアマゾンで購入してるからな。

221 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:48:33.20 ID:us2878lb0.net
>>218
定価で売らないで安売り合戦も、
じゃあ誰が得する?
アマゾンみたいな通販は副業のところしか得しないが?

222 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:50:01.39 ID:g95T0tZk0.net
おいおい、いざなぎ景気を超えたんだぞ、オリンピックも控えていま最高に好景気なはずだぜ、皆んなで安倍ちゃん信じようよ、

223 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:51:16.42 ID:us2878lb0.net
>>220
その現物見るのに実店舗にいくんだろ?別に数値や成分で決められるものは限られている。

224 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:51:20.43 ID:IUZQMXF/0.net
俺の周りは景気良さそうだけど地方とかは大変だと思うわ

225 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:52:06.80 ID:IUZQMXF/0.net
百貨店はもう業態的に無理だろ
時代にマッチしてない

226 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:54:47.57 ID:IUZQMXF/0.net
>>216
今まで3店舗のスーパーが存在出来てたエリアに今1つしかなくて
その店まで経営が苦しいとか景気の問題以前の話だろ

227 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:56:34.69 ID:xMOI084w0.net
>>1
んなことお前が言わなくてもみんなわかってるよ

228 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:57:00.63 ID:dK9nREUz0.net
土地、建物の維持費だけで相当なコストだろうな

229 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:58:03.07 ID:QhcbGbk40.net
どこで買ったかってことに価値を見出さなくなっただけ
ネットだと家に届けてくれるし

230 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:59:27.62 ID:qV6QcDwo0.net
デパート行くときってトイレ借りるくらい

231 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:59:58.57 ID:6765qTOF0.net
>>98
経験、体験型にしていかないとね
ハードは揃ってるんだから
工夫できるところは多そうなのに

232 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:00:42.86 ID:b2++2LhF0.net
>>152
だよなぁ
薔薇の包装紙ってだけで同じ商品なのに変にブランド化されるしwww

233 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:01:19.07 ID:il0dp4ZF0.net
デパートってのは外商の利益が殆どで、店舗にわざわざ来る雑魚は相手にしてない。

外商が振るわないのは上が見栄をはらなくなったんだろうね。

234 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:01:21.89 ID:JIn3j+VW0.net
不景気は消費者の気持ちが作り出すものだから

235 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:01:27.75 ID:QhcbGbk40.net
給料自体はこの4年くらい上がってないか?

236 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:02:21.20 ID:HIVf3Akr0.net
中国人が減ったからなって思ったらそう書いてあった

237 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:02:26.20 ID:BidJTbuy0.net
うん

238 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:03:15.45 ID:QhcbGbk40.net
見栄に金を使わなくなっただけだろ

239 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:03:32.13 ID:us2878lb0.net
>>225
百貨店自体は完全に無理とは思わないが、服飾はさらに縮小だろうな。洋服はいかなる形態でも無理。ユニクロの登場で、流行も糞もなくなった。みんなアメリカのど田舎みたいに服は気にしなくなっている。
日本人は品質に特殊にこだわると
前はフランスのブランド企業がいっていたが、すべてにこだわらなくなった
安きゃよい。老後の介護、病気の費用に脅えてる。貯金は増えない。勉強に向かない子供すら大学までとかさ。

消費は全世代、増えない仕組み

240 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:03:59.03 ID:j/xhhaOT0.net
正月営業の取りやめの関係してそう

241 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:05:41.22 ID:TlMw2Y0w0.net
出かけると外食代交通費色々かかるし時間かかるし金ないんだわ

242 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:10:24.84 ID:WNRID/2D0.net
田舎のイオン依存の関係に似てる。

243 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:10:54.57 ID:b2++2LhF0.net
百貨店の海外高級ブランドの店員が横柄な態度だが、奴らもただの雇われであって自社製品を定価で購入できる層ではない事に気がつくと違う意味で面白いw

社員価格割引きとかで着てるんだぜ?

244 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:16:05.33 ID:tVU8qt+C0.net
>>223
現物があればそうだけど、わざわざ見に行くってそんなに多くないのでは?
まず店舗内で探すのが面倒だし。

245 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:19:05.72 ID:ohhGSn/K0.net
全百貨店の売り上げ足してもイオン一社に負けてそ

246 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:20:58.59 ID:us2878lb0.net
>>244
家電とか都心はヨドバシ、ビック、大混雑だよ。デパートも化粧品と催事は大量に人がいる。レジも並ぶ。

結局見るんだよ

247 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:25:11.87 ID:wAyihSNj0.net
行ったところで高級ブランドが置いてあるだけで庶民には関係ないし。

金持ち専門の外商部が仕事サボってんじゃないの?

248 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:29:01.99 ID:G4aiWQZI0.net
売上がマイナスなんて表現、財務諸表とか知らない人のセリフなんだろーなって国税局勤務の俺は思ってしまった

249 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:30:25.24 ID:BEy+7GM60.net
好景気かどうかはわからんが
不景気ではない

250 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:30:50.55 ID:v0Sqj1kd0.net
時代に合わせようが無かったせいだろなー

251 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:31:43.02 ID:CuspJ28D0.net
増税に向けてみんな財布を締めて来てるんだと思う
まあお小遣い減らされるのわかったら抑えるもんな

252 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:31:52.25 ID:a3diXN7WO.net
五階百貨店もマイナスか

253 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:39:31.75 ID:FKZX5ao30.net
チョソコー 「ホウシャノウガー」
チョソコー 「フクシマガー」

日本人の子供 「あっw チョソコーだw」

254 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:40:17.64 ID:Rkb6sMs40.net
流通形態が変わっただけなのは誰でもわかるだろ

255 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:42:44.00 ID:/2J1YWvN0.net
百貨店って、高いだけで本当に使いたい物売ってないんだよぁ

256 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:43:14.36 ID:bKninwsd0.net
メンズ館はゲイの聖地の近くにあったから成功した

ゲイはファッションにうるさい

257 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:48:00.23 ID:us2878lb0.net
>>254
だけじゃなく、消費が増えないんだからな
そりゃあアマゾンだの、コカコーラみたいに徹底してローカライズする努力しているんだから負ける。アマゾンはものすごく賢いよ。洋書ならいざしらず、あのやり方は凄い
セブンイレブンはやり方間違えたな
もっともうまく通販もできたはずなのに。

258 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:48:59.90 ID:yNqFcxWf0.net
>>197
あかんか・・・
川崎も潰れたし残るは藤沢だけか

259 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:49:52.18 ID:/2J1YWvN0.net
百貨店に行って実物見て、ネットで安いところ探して買う。

これが今の消費スタイル。

260 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:05:29.15 ID:rN3+0aT40.net
それでもイベントごとの時の百貨店はお祭り騒ぎの大行列やん

261 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:14:02.11 ID:M+2U/xSG0.net
ネット販売に実店舗が完敗を喫したんだよ
実物を見てからなんてのもそのうち淘汰されるんじゃないだろうか

262 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:22:22.06 ID:b2++2LhF0.net
>>248
やわらか銀行乙!

263 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:26:52.44 ID:I5LtqoaX0.net
地方はシャッター街だらけだぞ。

264 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:35:12.68 ID:AiXnG+ag0.net
服とかを買うんじゃなくレンタル(といっても中古ではなく
新品を一定期間着た後で返しに来てもらう)という方式かな

購入という形態では自宅で購入して届けてもらう通販には
もう敵わないだろう

店に来てもらって、気に入ったらそのまま着て行く、
着ていた服は店に返却という形で引き取ってもらう
(自宅に古着が溜まることもない)

そのぐらいの手軽さがないと店舗にわざわざ来てくれなくなるだろう

265 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:45:36.25 ID:Hwcz9iU00.net
外国人頼みのビジネスモデルなんてw

もう店たためとしか

266 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:49:36.81 ID:PbypMcfw0.net
三越伊勢丹とかやばそうだもんな。
デパ地下には結構人はいるけど、衣料とかのフロアは客より店員のほうが多いぞ。

267 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:51:44.60 ID:+gMt89+z0.net
>>1
小売業 しかも大手百貨店の月次のみを取り上げて「不景気」www

268 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:53:17.08 ID:zgrApp6l0.net
今は地下の食品と催事場の物産展くらいじゃない?盛り上がってるのは。
どちらも結局は食べ物なんだよね、主婦層に関心があるのは。
混んでるところとガラガラのところが極端だから歪になってるなと。

269 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:57:02.71 ID:ZfhygP1M0.net
西武そごうはオムニ7に出店してうまいことネット通販に対応してるよな

270 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:00:15.75 ID:qShjBI6I0.net
ショップチャンネルとかみたいなテレビ通販が伸びてるみたいだしね

271 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:03:40.01 ID:pFJvAHMK0.net
>>1
モールとネット通販の影響
物欲の低下

272 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:04:54.23 ID:Lwg6Vrqu0.net
そもそも百貨店とかそんな行くか?
昭和ならわかるけど

273 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:08:04.68 ID:pFJvAHMK0.net
時代の変化
地方は鉄道廃れて車社会

274 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:16:01.17 ID:C0b/gL2q0.net
金があっても、最近の若い人は百貨店には行かないよね。
地下の食料品売り場なんかには、時々行くけど、
上の階に買い物に行きたいとは、まず思わない。
服も雑貨も家電も、たいてい通販で済ませるからね。
荷物を持って街をウロウロするなんてイヤだし。

275 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:19:39.69 ID:OcTCRtW70.net
【悲報】総務省の基幹統計にも不正 日本終わったな ☆2 [787811701]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549021751/

【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549177219/

【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549178835/

276 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:23:03.38 ID:CZRHoJvU0.net
冬場の温度設定もっと下げてほしいんだよな
あと催事場は2階くらいにしてほしい そしたらエスカレーター使えるし

277 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:26:24.17 ID:aRpKvI4Q0.net
物はいいんだろうが中流なきいまの日本の一般大衆には過剰品質
親の趣味で買ったバッグや服なんか好みもサイズも違うから結局丈夫なゴミでしかない
ブランド品も所詮流行ありきだから高額な商品を毎年買い換えられる富豪御用達
しかも店員のあの上からの気取った態度が不快すぎる

278 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:26:31.08 ID:aRpKvI4Q0.net
物はいいんだろうが中流なきいまの日本の一般大衆には過剰品質
親の趣味で買ったバッグや服なんか好みもサイズも違うから結局丈夫なゴミでしかない
ブランド品も所詮流行ありきだから高額な商品を毎年買い換えられる富豪御用達
しかも店員のあの上からの気取った態度が不快すぎる

279 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:29:43.88 ID:M+2U/xSG0.net
その昔はデパガなんて言葉もあったように華やかで人気の職業だったんだよね
少なくとも地元の百貨店はババアばっかでそういうの欠片もないのよ

280 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:33:28.57 ID:1F4zOQoH0.net
>>269
オムニ7なんて利用している奴なんかいるのか?ヤフー楽天、Amazonで十分な気がするけど、なにか違いがあるのか?

281 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:43:13.60 ID:dzanSIZ/0.net
一階が化粧品、宝飾品だと男が入れないだろw
一階は本屋にしとけ

282 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:44:28.36 ID:++RT4U3L0.net
>>80
揚げ足取るなよついつい他県のやつには名古屋って言っちゃうんだよ
愛知県民の性なんだよ

283 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:44:54.52 ID:OcTCRtW70.net
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549182709/

284 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:52:19.44 ID:p+WzyxcD0.net
現在の 札幌 −3度 
https://www.instagram.com/explore/locations/219078473/sapporo-hokkaido
現在の那覇 25度 
https://www.instagram.com/explore/locations/219934917/naha-okinawa/

285 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:52:20.09 ID:BrARm3ot0.net
 
だから

 バ 韓 チ ョ ン 中 N H K を 死 滅 し ろ

と言った
 

286 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:00:14.98 ID:FDI1b7bH0.net
景気の良い商売と悪くなった商売がハッキリ浮き出るようになっただけ。

287 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:03:04.88 ID:9Ey80R7I0.net
百貨店より専門店だからなぁ

288 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:04:10.94 ID:FyPuPpuI0.net
>>83
長い余生だなあ

289 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:07:50.44 ID:YelH8Zv70.net
関西人は百貨店って言うのが多くて
関東はデパートって言うのが多いって聞いた

290 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:08:52.34 ID:PfZEgO4o0.net
>>7
恵比寿の三越なんて90割は外商だろうな。

291 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:10:16.92 ID:OcTCRtW70.net
【社会】18年の実質賃金は大半でマイナス 厚労省見解
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1548858052/

292 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:16:10.04 ID:O8OayKqw0.net
>>241
そもそも着ていく服がないわ

293 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:24:52.17 ID:TrmoOEEe0.net
年末の高額福袋もないし。それに高額福袋が売れていない
1000万の福袋とかアホだろ

294 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:40:47.40 ID:Bwg3wAKe0.net
孤独なオッサンだけどデパ地下とか催事が大好き
駅弁モノとか物産展には目がない

295 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:48:55.47 ID:IUZQMXF/0.net
>>239
まあ国民の貯蓄は増える一方なんだけど

296 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:49:27.54 ID:7AhKxZv60.net
駅前立地で常に人がウロウロしてるのにモノが売れないは甘えだな、企業努力が足りない

297 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 19:26:52.09 ID:YStfLwW40.net
>>226
景気以前の人口動態に合わせた推移を示しているだけなのに
議員さんたちは好景気なんだから増税って言い張ってるんですよ

298 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 19:30:44.04 ID:i7DaXXfU0.net
年収が少ないので、若者はデパートで何も買えるはずがない。

299 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 19:44:17.75 ID:6PWrJLGt0.net
>>43
これ。震災前にすでに死んでた

300 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 19:57:41.06 ID:+gMt89+z0.net
>>296
記事に書かれている「元安が進んだことに伴う購買力の低下」という原因分析が
正しければそれは外的要因なのであって「企業努力が足りない」は的外れだと思うがw

301 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 19:58:09.14 ID:DQnNAyru0.net
鬼女板のBBAが鼻息鳴らして歩いてそうだな

302 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:01:37.82 ID:CUhGOH9E0.net
デパートの屋上でアイドルが新曲キャンペーンとかやらなくなったし。

303 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:05:17.66 ID:yHiucJLX0.net
>>68
人が集まる目玉を一番上のフロアに配置して
目玉を見た後各フロアを見ながら下に行ってもらう
シャワー効果ってのがあるんだよ

1Fに目玉を置くと上のフロア見ずに帰ってしまう

304 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:06:39.91 ID:7e4VwtEO0.net
単に百貨店に行かなくなっただけだ。

305 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:41:04.93 ID:OcTCRtW70.net
【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★11
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549188702/

【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549193454/

306 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:44:39.77 ID:dRlXJF7a0.net
一部業界が不景気なのは生活スタイルの変化だろ
デパートの売り上げは落ちても通販の売り上げは上がってる
そこんとこ老人はわかんないんだよなー

307 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:45:59.60 ID:bzxT79C70.net
>>1
よいスレタイ

308 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:56:56.81 ID:Ie2A6+sU0.net
百貨店て名前がダサい

309 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 22:02:53.15 ID:C3lGUgN+0.net
>>3
俺も東京に移住しようかな

310 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 22:05:14.22 ID:QUfi8Zaf0.net
インバウンドなんかに頼ってるからw

311 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 22:22:14.81 ID:YnmjgTes0.net
>>306
おまえ通販で服買ったことあるか?たいていサイズ合わなかったり色が違ってたりするぞ
同じL寸でも大きかったり小さかったり、ライトや印刷のせいで色が正しく出ない
デパートで買えればそんな心配はない

312 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 22:44:22.85 ID:kJVggCpz0.net
>>3
日本語不自由そうだな

313 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 01:54:11.04 ID:arCPNnUG0.net
自分のところの従業員にロクな給料を払わない分際で何抜かしてやがる、て話だよ
従業員に払った給料が、めぐりめぐって色をつけて帰ってくるのが、お前らんとこの売り上げの正体だ
日ごろ世話になってる人のところで買っていこう、という義理も無いのに、誰がバカ高い百貨店で買うか
特に今はアマゾンがあるんだ・・・お前らなんか用済みだ
殿様のつもりでいるのも大概にしやがれ・・・消費税で潤ってるんだろ、ならそれで食えばいい
日本国民は、百貨店なんかで物を買う余裕はありません
寝言は寝て言え

314 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 02:21:02.76 ID:1rAAS04w0.net
スーパーで利益出てんのゆめタウンだけでしょ
他はスーパーはトントンにしてショッピングモールの場所貸しで利益出してる
今は安定しててもテナントが持ちこたえられなくなった時点で終了

315 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 02:22:38.50 ID:iKvKDYEg0.net
マイナスって言っても赤字か否かで全く話変わるだろ

316 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 02:26:10.63 ID:Y7uhUxJ70.net
>>3
収入が0円のままだと何も変わってないもんな

317 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 02:40:59.18 ID:UDZfNMhm0.net
>>132
それについては俺が前回数字出して否定したよ。
前回はわかりやすいように関西のデータで出したんだけど、
インバウンド取り込めた大阪と京都は1桁プラスで、インバウンドを取れていないと言われてる神戸は2桁マイナスだった。
要はベースの日本人客がすでに相当落ちてて、インバウンドでなんとかキープしてたようなとこがなんとかプラス出してた。
ただそのインバウンドもモノ消費からコト消費に移ったりでブレーキがかかってきてるので人も多くインバウンドもまだ来る都市部以外はもうお荷物状態。

318 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 03:07:20.25 ID:a55p5Zd40.net
府中の伊勢丹は閉店が決まっているせいか連日大盛況だよ

319 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 03:11:00.56 ID:Xn2hq+Gd0.net
ずっと売り上げが上がらないと不景気とかアホだよな
いつまでバブル思想なんだか

320 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 03:38:58.51 ID:2cwl7M9x0.net
イギリス見たいに超高級デパートを作ればいい
ドレスコードもありTシャツやスニーカーでは入れないデパートな
このデパートに入るれるのは富裕層だけ。中に何が売っているかも庶民は知らない

日本では直ぐに潰れるか。

321 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 03:48:29.76 ID:oznDuthn0.net
大阪のデパは好調らしいが
大阪のバカってなんで今どき阪急とかヨドバシで買い物してんの?
そんなものネットで買えよ

322 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 04:37:44.47 ID:yIh7GkB/0.net
>>196
不在時や居留守された時にお伺いさせて頂きましたって事でやるんだよ
インターホンにデータ残るから、何もせず帰ると不審がられるから何しに来たか分かるようにするんだよ

323 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 04:42:49.38 ID:jFKtkFh10.net
百貨店がバカ高いって認識なのは、値引きしたりしてても見に行ってないから知らんのだろ
つかAmazonってそんなに安くないからなぁ
外商に頼めば安くなるし送料もかからんしアフターもちゃんとしてる

324 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 04:45:10.78 ID:h/E62AqM0.net
>>321
大阪の百貨店が好調なのは100%外国人のため
関空から入ってくる観光客が増えてからだよ
いまや日本人の高齢者もまばら

325 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 06:50:49.69 ID:HWDMjtVT0.net
可処分所得がかなり減ってる

326 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 07:34:32.27 ID:3hSRKVn/0.net
>>197
預金が10憶切ったってな。こっから立て直しはまず無理だし
これはもう

327 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 07:38:08.70 ID:WHV8AVzq0.net
ホームセンター、スーパーセンターは増殖中だろ?
商売のやり方が変わってきたんだよ。

328 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 08:02:00.35 ID:vxBYihZo0.net
日本人が買わなくても
中国人がやって来て買ってた
それさえもなくなった
これはヤバい

329 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 08:22:36.62 ID:A/8KvVDv0.net
昔の百貨店の枠割は、ショッピングモールに取られてるからな。

330 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 08:25:55.94 ID:B+uuL0Pl0.net
>>320
既に外商が富裕層向けでやってるんじゃないのか?

331 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 08:26:54.02 ID:B+uuL0Pl0.net
>>327
70歳前後の世代が支えてたもんだからな
その世代が消えたら終わり

332 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 08:39:42.92 ID:ekKPvGJ40.net
いや、欲しいものがない

333 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 08:43:42.60 ID:ZgxCz13/0.net
いつまでも百貨店みたいな形が残っていけるわけねーだろ

334 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 08:44:36.07 ID:N29sYbSb0.net
>>1
インバウンド(笑)

335 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 08:54:58.40 ID:h8wv5Xie0.net
>>311
ZOZOの好調知らないとかおっさん通り越してジジイw

336 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:08:11.37 ID:7uTrX1qo0.net
新宿古着屋は売上ゼロ以下にはなりませんのでねダイバクショウ

337 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:10:44.80 ID:hUbc23LC0.net
スーパーとかな、週1割引デーにしか人がいないんだよ
どうすんだよこんなことして
腐れ外道岸信介の孫朝鮮人安倍晋三

338 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:12:56.58 ID:wWK680ug0.net
そういや近頃は百貨店の外商なんてまったく聞かなくなったな

339 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:13:38.38 ID:7sFBgBrc0.net
お花畑が「フードロス対策」とか言って商売やめてる時点で日本経済終わってるわ

340 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:14:28.41 ID:dLcsfMxT0.net
>>205
厚労省「せやろか?」

341 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:16:02.15 ID:dLcsfMxT0.net
>>297
その好景気だって厚労省によるまやかしとバレたしな

342 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:17:52.99 ID:ASo4TvWn0.net
日本最大の百貨店はアマゾンだろ?ちがうのか?

343 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:18:10.84 ID:+h7XSkuV0.net
百貨店の売上低下は不景気云々よりネット通販が原因だよ
客足はそれほど落ちてないけど、皆が現物を確かめてから家でネットで買うんだそうだ
デパ地下のパートに行ってる親がテナントの人が嘆いていたのを聞いたそうだ

344 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:21:29.27 ID:pTHjXiXe0.net
高島屋がハンズとくっついてるから基本ハンズ側しか通らない
たまに催事場覗くだけ

345 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:24:09.80 ID:m/bQU7Kn0.net
良い物を買って何年も大事に使おうなんて一般国民は考えてないからな
日用品なら(安いものを)一二年使って買い換える。だし実際に100均のものは使えるし

346 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:26:11.38 ID:8afZnJx90.net
中国の爆買いあてにして日本人を蔑にしたからじゃないのwただのアホでしょwそのまま潰れろガイジ企業

347 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:27:22.07 ID:Ogwwifgm0.net
百貨店は、北海道物産展以外利用しない

348 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:27:41.05 ID:bDsGDl1f0.net
大胆な減税策でもやらない限り消費は伸びないだろ

349 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:28:11.10 ID:zwM7YQmL0.net
ソニーも下方修正で株価が8%下がってる。
やっぱり不景気だ。

350 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:50:20.11 ID:h8wv5Xie0.net
百貨店は通販に負けたんだよ
それだけの話
百貨店が売れないから不景気、とか完全にジジィの発想
百貨店に変わる存在を未だに知らないww
アマゾン楽天とか仮想百貨店なんですがw

351 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:56:10.72 ID:0OEbUvH80.net
大都会は黒字だろ
っていうか税金対策なんだよ

352 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:57:47.86 ID:ddDCFGJ40.net
外商だけで儲ければいいじゃん

353 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:59:21.17 ID:YLNdd33F0.net
仮に今を不景気と言うなら民主党政権時は大恐慌だった
ってくらい楽になってる

354 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 11:52:31.04 ID:gyu6y06w0.net
営業時間短縮したり元旦や三が日開けないってとこ増えたんだから当たり前じゃねーのか

355 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 11:59:36.46 ID:oSjqBI6G0.net
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549220025/

【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549230452/

356 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 12:24:59.44 ID:5KrE7ttX0.net
一時期中国人の爆買いブームの時に
店舗を完全中国人仕様にして日本人お断り状態にして
常連さんすら二度と行かねえと言わしめたからね

357 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 12:37:44.34 ID:WwPMmsUz0.net
百貨店は物を売るのを減らして、資産運用・健康・介護に力を入れる。老人は増えているからね

358 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 12:46:10.08 ID:VYwPmiRY0.net
武田邦彦;社会の指導層、東大とか、勉強の成績がいい人ほど人格が低い・・米にそこを付け込まれた

闇権力は日本のトップエリート達の国民全体の幸せよりも自分の出世だけが人生の目標になってしまう習性を
見抜いて利用し彼等をコントロールしてきた。

まったく。情けないが。「日本人のうち、特に高学歴エリートは、臆病で、恫喝に弱いこと、そして人格が低いのを見破った闇権力に
とって、日本のマスコミと官憲をコントロールするのはいとも簡単」 (ジャパンハンドラーズ)

この国の官僚、政治家は国民から税金を分捕るだけで何の能力もない。アメリカに対抗できる力はまった
くなく、ただ、媚びへつらうだけの無能集団。それでいて国民からはがめつく税金をむしり取る。なんで
あいつらがあんな高収入を得られるのか、ただ官僚の地位にいるだけで何もしていないに等しいのに。
アメリカの奴隷とでしか機能していないのにその存在意味がまったくわからない。

ココまで来た【エリートの暴走】 ?世界第2位の重税国家  ?世界最高の公務員年収(2位の2.5倍)
?世界最低水準の社会扶助  ?先進国最悪の家計貯蓄率 ?ダントツ世界ぶっちぎり?1の自殺率 (年間自殺者数10万人以上) 

人格の低い東大法卒には政治にかかわらせるな!
日本国は奴隷の国家ですよ!戦後から植民地支配されている!主権国家じゃありません!
キーワード
(グローバリスト)=(日米合同委員会)=(毎月東京で2回開催)=(年次改革要望書)=(清和会)=(法案成立)

(ネオコンのメンバー)=(日米合同委員会のアメリカのメンバー)=日本を売り渡す法案ばかり成立
最近ではTPP、水道民営化、種子法、移民増大政策これ皆命令ですよ!結果が今の日本!ここいらで
日本国民も日本の真実の姿を自分自身で調べて見なければいけない!そして判断するのは自分自身で!

359 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 12:48:10.88 ID:duPeFQh/0.net
【30日、東海村で放射能漏れ事故】 鼻から出血ツイート多いな、こんな症状出てもまだ気がつかないのか
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1549162998/l50

インフルエンザの特効薬は、原発の全廃だけ!

360 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 12:49:41.71 ID:6QZjMvvUO.net
大不景気

361 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 12:53:16.73 ID:TThme4pt0.net
ウソノミクス

362 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 12:57:47.27 ID:tkKRnHTz0.net
こうやって社会構造の変化に対応しないで
古い商売にしがみついて売れない不景気だいってるのが
一番足引っ張ってるんだよなあ
そういうのどんな経済政策でも滅びる運命だよ

363 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 13:03:43.19 ID:wy9HW7BI0.net
全国百貨店 売上高速報 2018年1月〜2018年12月

地区  売上高    対前年度増減(%)

札幌  158,753,863    0.5
仙台  77,055,243     -0.8
東京  1,619,135,138    0.6
横浜  357,768,730     0.3
名古屋 376,356,846    1.7
京都  242,137,624    -0.5
大阪  841,539,909   3.9
神戸  145,301,231   -23.5
広島  121,660,931   -3.6
福岡  212,145,629   2.9

364 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 13:10:45.97 ID:p4xc2QbM0.net
ネットでは色々買ってるけど、百貨店には行かないからなあ。

365 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 13:12:26.72 ID:AoGhJRYJ0.net
食品売り場を3階分位用意した方が儲かりそう

366 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 13:21:19.30 ID:9gEuvnQs0.net
>>102
高級ブランドってのはステータスのために買うような物なのに
それを安値で買える所を探す、というのはどうなんだろうな

367 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 13:38:53.27 ID:21fLxrWG0.net
>>197
というか横須賀の落ち目はもう止められない
観光も軍関係に依存して客層も頭打ちだし、中央駅前もガラガラ

ついでに汐入のダイエーも死ぬぞ。まあ来年再オープンだが
あの辺の商業施設は軒並み赤字なんだわ

368 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 14:36:41.61 ID:WHV8AVzq0.net
タワマンが建設中だが?

369 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 14:39:38.50 ID:Ioe8Ar250.net
114 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] sage 2019/02/02(土) 12:09:41.83 ID:nIUe+48F0
公務員は民間給与が基準になって給与が決まるから
民間給与が高めに捏造されてたってことは公務員給与も無駄に高くなってたということ?


141 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [KR] sage 2019/02/02(土) 12:16:16.73 ID:sYceeqWc0
>>114
何故かそう勘違いしてる奴が多いが、実際は低めに捏造されてた
何の意図も忖度もなく怠け者のクソ役人がデータ集めサボってただけの話


これま

370 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 14:41:08.65 ID:Ioe8Ar250.net
厚労省「毎月勤労統計」新疑惑 03年以前も全数調査せず
厚労省の「毎月勤労統計」をめぐる問題。2004年から全数だったのを勝手に抽出にして、不正調査を続けてきたが、
ナント03年以前も全数調査を行っていなかった疑惑が浮上した。抽出調査で、東京都の“高給取り企業”がゴッソリ抜ければ、
毎勤の給与額もガクッと下がるはずなのに、ほとんど変化がないのだ。厚労省は現在までに03年以前の全数調査実施の証拠を示せていない。
雇用保険などの過少給付がさらに遡る可能性も出てきた。

厚労省に“予算ドロボー”の声 統計不正で過剰計上の疑い

 厚労省が04年から抽出調査にしたとする根拠は、03年7月に都道府県知事に出した「事務取扱要領」だ。

 04年1月から東京都の従業員500人以上の事業所を抽出調査にする旨を通知した。東京都の大企業が3分の1に激減すれば、
04年を境に全体の賃金が下がるはずである。

 ところが、倉林明子参院議員(共産)の事務所が毎勤統計の07年分結果確報値を基に賃金指数を作成したところ、
04年前後で大きな変化は見られないのだ(別表)。

 先月24日の参院厚労委(閉会中審査)で倉林議員は「2004年より前も全数調査を対象ということにしていたけれども実際の回収率は3分の1程度やったんやないか。
(賃金指数の)数字が動かない根拠は3分の1程度のデータしか集められていなかったのではないかと思う」と指摘している。

以下ソース
https://www.google.com/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15963811/

371 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 14:41:14.95 ID:DDFWW8Gc0.net
中国人が急激に居なくなったからなー。

景気ヤバすぎ。

372 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 14:42:30.30 ID:BU/E1qcp0.net
全身サンローランのイケメンもいれば
全身ユニクロのキモヲタもいる
これが人生だよ

373 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 14:42:30.49 ID:SpEXzVOK0.net
これがアベノミクスとトリクルダウンの正体か・・・(´・ω・`)

実質賃金、実は18年大半がマイナス 野党試算
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20190130-OYT1T50118.html

実質賃金 大幅マイナス 専門家算出 厚労省認める
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201901/CK2019013102000119.html

18年の実質賃金、大半でマイナス 厚労省、野党試算で見解
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO4065788030012019EAF000/

実質賃金伸び率は大幅なマイナス 厚労省見解
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019013102000067.html

【アベノミクス偽装】「実質賃金マイナス」 ついに厚労省が認めた
http://blogos.com/article/354653/

374 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 14:42:39.51 ID:nTWwcYJF0.net
大阪は相変わらず絶好調みたいだけど?
梅田阪急が新宿伊勢丹抜いて全国1位になるのも時間の問題
神戸は特殊事情か?

375 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 14:44:11.30 ID:nTWwcYJF0.net
>>363
こうしてみると
横浜名古屋って大阪よりはるかにしょぼいのね
いい勝負じゃん

376 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 14:46:12.53 ID:w63FgWBv0.net
遠くの百貨店より
近くのコンビニ、ドラッグストア、スーパーなどに行く人が増えたのだろう

377 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 14:48:46.15 ID:t0KYzMQx0.net
>>375
横浜は駅前のそごうと高島屋実質2店舗で叩き出してる数字と思っていい
そごうはめっちゃ混んでる

378 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 15:01:14.42 ID:utKM1CFQ0.net
三越は使うけれど、買うもの決まってる。靴と紅茶(特定銘柄)だけ
最近は見て周る気にもならない。単なる一店舗と扱いは同じだよな

379 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 15:02:29.61 ID:utKM1CFQ0.net
見て周る気にならなくなったの、やっぱり中国人が増えてからだと思うわ

380 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 15:18:49.70 ID:dKE5II2z0.net
斜陽な業界の話とか

381 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 15:21:51.24 ID:7Qn7An3S0.net
たまにデパート行くとほしい服だらけで、あっという間に40万ぐらい使っちゃうよな
普段はワークマンしか着てないけどw

382 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 15:50:18.47 ID:0i1bVxl+0.net
>>381
デパートで買った服いつ着るんだよ

383 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 15:56:28.84 ID:7Qn7An3S0.net
>>382
旅行と飲み屋と買い物
今俺が家で来ている服は100%ワークマンだが

384 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 16:00:35.04 ID:phKx/BkU0.net
百貨店って
もう自前の店持ってないだろ

385 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 16:07:52.57 ID:i4JPxa860.net
デパートの時代は終わったんだよ

386 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 16:23:47.09 ID:RVKXKhBd0.net
最低賃金を上げて派遣法を再規制して賃金を上げないと消費が増えない。

387 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 16:42:52.05 ID:nTWwcYJF0.net
>>385
どうだろう
大阪東京名古屋に関してはまだまだ根強い需要があると思うが

388 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 16:56:32.76 ID:DdnRNi2Q0.net
五階百貨店は大丈夫だろ

389 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 17:00:01.18 ID:oSjqBI6G0.net
【統計不正問題】首相、第三者委拒否 アベノミクス、実態より大きく見せようとしたか★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549261008/

【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549230452/

390 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 17:02:24.35 ID:2+q0sH3R0.net
「貧乏人には敷居をまたがせないよ」と入口で塩を叩きつけられるんですよね

391 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 18:20:00.40 ID:lJXPRP1t0.net
>>1
小売業 しかも大手百貨店の月次のみを取り上げて「不景気」www

392 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 18:20:22.01 ID:lJXPRP1t0.net
まあ、これだけネットによる買い物が急増していれば対面の小売業には厳しいのはあたりまえ。

総務省 急増するネットショッピングの実態を探る
https://www.stat.go.jp/data/joukyou/topics/pdf/topi920.pdf

393 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 18:22:06.40 ID:WHV8AVzq0.net
百貨店と言う割には品揃えが少ないからなwww

394 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 18:28:38.28 ID:RXfhhyS60.net
最大の儲からない原因は、

有料駐車場だから、行かない、これだ

よその無料駐車場のあるショッピングストアーに行く

395 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 18:47:28.74 ID:EIhCRstD0.net
街の駐車場は狭くて停めづらいし
係員が偉そうだから行きたくない

396 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 20:37:02.93 ID:qcOie0fT0.net
百貨店には夢と遊びがなくなってしまったからね
大型スーパーはまだ少しマシと言いたいが
滅びの鐘の音がするよ
お客さんに対する心使いがなくなったところは間違いなく滅びる
動きと活気がが感じられない店内
店員の仕事中の業務会話が
お客さんの問いたてより優先しているところはダメダメだな
自分たちの会話が終わらないとこちらに顔が向かない
業務会話のほうが優先しているとお客さんはしらける

397 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 20:40:52.64 ID:qcOie0fT0.net
デパートの役職や役員はお客さんより偉いと思っているフシがある

蝶ネクタイで何気なく立っていても偉そうすぎる
目障り

398 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 20:49:17.56 ID:qcOie0fT0.net
ブランド品売り場が不必要に豪華にしすぎて
足が向かない、
あからさまに特別扱いのお客さんに対してへつらいすぎるのを見ると
ほしいものも欲しくなくなる

399 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 20:51:42.68 ID:A/8KvVDv0.net
百貨店という形態が終わりなだけだな。

400 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 20:52:34.34 ID:tWZs3mOo0.net
きちっと正装していかないと客であるこっちが気後れしてしまう
そんな汚い身なりで入店するなと入り口で言ってくれた方が気がラク

401 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 20:53:08.40 ID:mCRKR1CW0.net
いまや百貨店は包装紙の価値しかないわ

402 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 20:53:20.41 ID:qcOie0fT0.net
商機サインを見逃しすぎ

403 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 20:59:26.71 ID:ZXwt7K1g0.net
外商って本当に大変そう

404 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 21:33:32.84 ID:gD9CnK680.net
外商に頼める身分になりたい

405 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 21:36:02.70 ID:O9JLv2g00.net
コンビニの売上じゃあかんの?

406 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 21:49:05.80 ID:+I/7vZVe0.net
>>367
横須賀は東京へ通勤する住民が減っているからな。
どぶ板も飲み屋が減っているところを見ると米兵も減っていそうだし。
代わりに年三回のフレンズショップディは軍オタ他に観光客だらけ。

407 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 21:59:35.07 ID:XwBRAmv50.net
イオンモールと百貨店どっちに行く時代でしょうか
当然イオンモールですね
不景気w
単に時流で百貨店の需要が減っただけで不景気と言ってしまう>>1

408 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 22:01:53.75 ID:5Uao2IlR0.net
おまえの知らない外商には
つけ
割引
駐車場特典等
一般人とは違うサービスが行われてる
要はバカにされてるだけ

409 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 22:18:40.83 ID:js3d4vno0.net
大阪は中国様でもってるが、ひょっとしたら
今がピークで、建設中の施設は不良債権となるかもね。
神のみぞ知るだけどさ。

410 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 22:41:36.90 ID:lJXPRP1t0.net
大手百貨店と言えば

三越伊勢丹ホールディングス(3099)
高島屋(8233)
H2Oリテイリング(8242) 阪急、阪神、オアシス、イズミヤ

今や百貨店が半分以下になったH2Oのように業界再編ありえるな。

411 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 23:36:16.24 ID:JaKuWZMW0.net
>>409
東京との割合比較でみると全然そうでもないんだよな。
それよりも、単に東京圏より大阪圏の景気自体がいいんだと思う。

412 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 00:38:29.07 ID:MrQ06v240.net
最近外人の観光客みたいなのが松屋で食ってるからなw
券売機だから言葉わからなくても食えるしな

413 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 02:50:04.47 ID:Gl+IiEd20.net
>>408
外商のサービス知ると、普通の庶民としてはアホらしくなる

414 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 02:56:13.86 ID:+hC1AQRs0.net
>>7
コスパの概念が広がって皆が見栄張らなくなったのが痛いだろうな
貧乏人はともかく、金持ちまで同じ考えになってる

415 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 02:59:38.62 ID:wwPQWKWN0.net
日本人相手にしてないところがどうなろうと知ったことか

416 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 14:30:09.67 ID:kMZrU8Sd0.net
好景気でも百貨店はいきませんから
アマゾンみたいに店なしで外商だけでやってけば?

417 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 14:35:09.05 ID:QQqljhyU0.net
外商クラスの客でなくとも
百貨店クレジットカードの10%還元の基準である年間100万超えの客はたくさんいる

418 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 18:41:01.23 ID:CdIVfT4v0.net
もう好景気でも百貨店なんか使わんよ

419 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 20:41:16.54 ID:PJZG6Mmh0.net
中国様も日本で消費しない上に日本人が貧乏なわけだしな

420 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 20:44:15.69 ID:FQtYKw/10.net
1階のみをデパ地下にした2階以上はオフィスにしろ

421 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 21:03:28.12 ID:5b3F5sRf0.net
最近は上層階を専門店にテナント貸しているところも多いよね

422 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 21:18:26.06 ID:fZdm6s1M0.net
スレタイ、誰も言わないから俺が言ってやるとかイキってるけど、みんな実感してるわ。

食事でもラーメンでも居酒屋でも、店行って客が少なくてビックリすることあるもん。

423 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 21:25:32.44 ID:YQFrJkCV0.net
百貨店に行っても婦人服売り場ばかりで紳士服売り場が大した面積ないしなァ・・・。

424 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 21:33:06.11 ID:TMVxcTE10.net
>>1
百貨店て外商で儲かってるんじゃないかな?だから、本店がドンドン占めるぞ。
https://www.rakumachi.jp/news/column/141101
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/syaryou07

425 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 21:38:39.66 ID:8fRtho0M0.net
百貨店のビジネスモデルが古いだけだろ。

いま百貨店に求められている需要に合わせて、特化していくしかない。

イオンやホームセンターには、10万以上のコートや、2万以上の鍋フライパンは置いてないからな。

426 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 21:38:43.89 ID:TMVxcTE10.net
>>424
本店がドンドン占めるぞ。→本店以外を閉店。

427 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 21:40:08.40 ID:KMA87PkS0.net
こういう天候の影響もろに受けてる。去年まではそんなんじゃなかったのに、寒すぎたり暑すぎたりすると、ほんとに客来なくなる。あと購買意欲もない。ただただ安い物を欲しがる

428 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 21:44:23.78 ID:DydzcIa60.net
百貨店の売上が好調な国って存在するの?
アメリカやイギリスのニュースでは買収とか閉店とか不景気な話しか流れてないけど

429 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 00:41:44.90 ID:8lGTMAY30.net
先進国の富裕層ほど外食もしない
低レベルな国は自炊率が低く外食ばかり

430 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 03:10:12.29 ID:Q8sLtLYy0.net
>>1
米中摩擦による為替の元安による外的な要因で
しかも大手百貨店業界で
しかも前年同期比の月次業績だけを取り上げて「不景気」とか頭おかしい。

431 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 07:15:24.20 ID:brjyDGz20.net
名駅高島屋の催事場に行くが途中のフロアは上に近づくほど人が少ないな
東急ハンズには人が居るが

432 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 07:16:58.13 ID:7aoL7Ae80.net
なんの努力しないブサイクが俺はモテナイ!って叫んでるみたいw

433 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 07:32:34.88 ID:TPFiD6YI0.net
Amazonが悪いんだろ?

434 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 07:33:54.28 ID:nVMyVch80.net
Amazon安すぎ便利すぎ

435 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 07:35:22.01 ID:nVMyVch80.net
 
法案:「ネット通販は、購入申し込みから入手まで3日以上の時間を掛けなければならない。」

地元の商店街が息を吹き返すかも。

436 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 07:42:47.78 ID:spoX3uiw0.net
第二のアマゾン作って
買うとスパムメール送ってくる楽天はいらないです

437 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 08:11:54.46 ID:g6B1G7Ve0.net
>>396
百貨店は実はモノを売ってたのではないんだよね
まさに今でいう「コト消費」そのもの

ライフスタイル自体を売ってたんだ

438 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 08:12:36.27 ID:g6B1G7Ve0.net
>>436
ヨドバシがその位置だけど、売ってるアイテムは限られるな

439 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 08:22:40.09 ID:qR81ZGrk0.net
アマゾン以外は在庫なしを載せてるから嫌い

440 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 09:44:17.30 ID:z6hClQn20.net
デパートはいつも人だらけだぞ

441 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 10:05:58.84 ID:kI165fuX0.net
終わった終わった言われながら
結構持ってるもんだな
て言うかあの立地あのスペースで百貨店畳んだとして次何来るのかね

442 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 10:11:37.42 ID:PXIrb3Hu0.net
昔、万代百貨店と言ってたが今は食料品や日用品しか売ってない。
昔はいろんな物売ってたのだろうか。

443 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 10:17:55.61 ID:EQLAJWiU0.net
伊勢丹もうだめそうだな

444 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 10:22:12.46 ID:Q8sLtLYy0.net
 百貨店という業態そのものを「古い」という言葉でバッサリ切っている
奴がいるが現物を手に触れて品定めできない通販(ネット、テレビ、カタログ)
には限界がある。
 百貨店は基幹店以外はほとんどテナントで構成されている不動産業みた
いなものなので再編はあるかも知れないが無くなることは無いと思う。

445 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 10:22:57.63 ID:Q8sLtLYy0.net
 百貨店という業態そのものを「古い」という言葉でバッサリ切っている
奴がいるが現物を手に触れて品定めできない通販(ネット、テレビ、カタログ)
には限界がある。
 百貨店は基幹店以外はほとんどテナントで構成されている不動産業みた
いなものなので再編はあるかも知れないが無くなりはしないはず。

446 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 10:29:01.96 ID:z6hClQn20.net
マトモな職業だと中元歳暮など利用せざるを得ない

447 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 10:29:40.09 ID:Xe15wtN50.net
 百貨店という業態そのものを「古い」という言葉でバッサリ切っている
奴がいるが現物を手に触れて品定めできない通販(ネット、テレビ、カタログ)
には限界がある。
 百貨店は基幹店以外はほとんどテナントで構成されている不動産業みた
いなものなので再編はあるかも知れないが無くなりはしないはず。

448 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 10:30:10.01 ID:Xe15wtN50.net
 百貨店という業態そのものを「古い」という言葉でバッサリ切っている
奴がいるが現物を手に触れて品定めできない通販(ネット、テレビ、カタログ)
には限界がある。
 百貨店は基幹店以外はほとんどテナントで構成されている不動産業みた
いなものなので再編はあるかも知れないが無くなりはしないはず。

449 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 10:30:57.29 ID:Xe15wtN50.net
 百貨店という業態そのものを「古い」という言葉でバッサリ切っている
奴がいるが現物を手に触れて品定めできない通販(ネット、テレビ、カタログ)
には限界がある。
 百貨店は基幹店以外はほとんどテナントで構成されている不動産業みた
いなものなので再編はあるかも知れないが無くなりはしないはず。

450 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 10:31:49.49 ID:5SVfWrIk0.net
百貨店の売り上げを基準にするって昭和何年ごろの発想してんだよ。

総レス数 450
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★