2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若者の難聴が激増、イヤホンが原因、音楽はスピーカーで聞け、いやほんへっどほんダメ絶対

1 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:16:35.95 ID:cvT9vFRp0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
スマホ使用で拡大。

大音量の音楽で難聴のおそれがあるとWHO(世界保健機関)が警告。

WHOが発した警告。

それは、「スマートフォンなどで大音量の音楽を聴くことによって、世界の若者のほぼ半数、およそ11億人が難聴になるおそれがある」というもの。

警告の対象となったのは、世界中で日常的に見られる、イヤホンをつけた若者たち。

WHOは、2050年までには、世界の12歳〜35歳までのほぼ半数にあたる11億人が、スマホや携帯音楽プレーヤーを使い、大音量で音楽を聴くことで、難聴になる可能性があると指摘。

https://www.fnn.jp/posts/00412348CX

2 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:17:17.22 ID:/Ne7DquI0.net
ハイレゾイヤホンで難聴待った無し

3 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:17:54.23 ID:HKvJw9UK0.net
ぼんばへっ

4 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:17:54.34 ID://76+qTU0.net
iPodの頃から繰り返しのネタだな

5 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:17:59.60 ID:cvT9vFRp0.net
■関連
ハイレゾ音源っての意味あるの?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1550543198/

6 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:18:30.46 ID:IGPu33Vs0.net
それどころか歩きながら耳塞いでたら死ぬぞ

7 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:18:49.73 ID:dN5GsBHT0.net
大音量もそうだが長時間もヤバい
あと寝ホン

8 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:19:23.75 ID:Jos1Gs/k0.net
難聴になるための音楽がない

9 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:19:51.73 ID:7vq1P5Dv0.net
昔は爆音で聞く俺カッケーみたいな風潮あったけど、今はそんな風潮ない気がするけど

10 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:20:13.05 ID:Ei+V776o0.net
外で聞こうと思うとかなり音量あげないといけないからな

11 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:21:50.61 ID:rnXt7o750.net
電車でスマホ内蔵スピーカーで聴いてたら迷惑だから逆にヘッドホンして聴けってよw

12 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:21:51.57 ID:gP5RdGS40.net
そもそもの話
そんなに年がら年中音楽を聴いていたいのかよ?
いつでも音楽聴いてる自分に酔ってるだけなんじょねーの?

13 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:24:08.83 ID:KwE17Qlj0.net
耳からうどんのヤツ恥ずかしくないのかな

14 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:24:35.43 ID:wT0NOq+f0.net
レオパレスじゃヘッドホンないと無理だよー

15 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:24:46.76 ID:Q30i7hkb0.net
大音量で聴いていない俺セーフ

16 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:25:09.63 ID:QqSMmY6P0.net


17 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:25:21.03 ID:Z7UoeSnb0.net
シャカシャカシャカシャカツクターン!ツクツクツターン!ツクターン!シャカシャカシャカシャカ

18 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:26:08.37 ID:6yZi82Hn0.net
全ての人が難聴になりゃ世間がそれに合わせるだけ

19 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:26:22.46 ID:slnYlJi30.net
締め切った車から漏れるほどの大音量は?

20 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:27:23.18 ID:VF/Xa2Oj0.net
ウォーキングする時に無音だと辛くなるかは必ず聴いて歩いてる
音小さくしとこう

21 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:28:00.92 ID:z42VMw5g0.net
>>20
なんで歩くくらいで辛くなるの?

22 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:28:26.24 ID:ujpxal5p0.net
ウォークマンが発売された大昔から何度も言われて何度も警告されてる話じゃん

23 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:28:31.90 ID:6sCc/Pbm0.net
え、なんだって?

24 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:28:52.13 ID:QmaR4Fkb0.net
いやほんとだめくらい気の利いたスレタイにしろ!

25 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:29:01.04 ID:i4lRjKJx0.net
もう何十年前から聞き飽きたわw
何処に難聴おんねんw

26 ::2019/02/19(火) 22:29:03.40 ID:sDfi+/B00.net
定期的に耳栓して無音で生活してる

27 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:29:54.61 ID:OJ+NpDZI0.net
音量控えて使えば大丈夫

28 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:30:06.21 ID:5E+Rcvd20.net
難聴って小さい音が聞こえなくなるってイメージあるけど違うんだよな
「目が悪くなる=ボヤけてる」ってのと一緒で、聴覚がボヤけるんだよ
音は聞こえるんだけど判別ができなくなるんだよ
だから他の音があるような場所での会話が困難になる
相手の話が周りの雑音に混じってボヤけて聞こえてしまうようになる

29 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:30:58.47 ID:KDX4aANy0.net
外で音楽聞いてる奴馬鹿だろ
外は外の音があるんだからそっち聞けよ勿体無い

30 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:31:18.63 ID:VF/Xa2Oj0.net
>>21
歩くのが面倒だけど好きな音楽があれば気が紛れるんだよね

31 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:31:30.53 ID:i4lRjKJx0.net
>>12
周りの音遮断したいだけちゃうの
音楽聞いてる自分に酔うとか昭和みたいな考えは無いと思うわw

32 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:31:35.34 ID:PR8O+5kA0.net
>>3
すのはら乙

33 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:32:01.45 ID:OoSax22p0.net
イヤホンとかで一定の音量を超えると音が音割れして聞こえるようになったんだけどこれも難聴なの?放置してもう4年くらい経つわ

34 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:33:28.04 ID:rC02jabQ0.net
>>10
いやそんなことないけど
もしかして周りの音が聞こえなくなるまで音出してたりするの?

35 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:33:53.59 ID:Fglo2QzK0.net
難聴で静かになるならいいけど、
耳鳴りでうるさくなるから厄介。

耳から信号が途切れても、神経?が
感度を上げてノイズが上がる。

人の耳はスレッショルドやノイズゲートが
咬ませられないから、大切に使った方がいいよ。

36 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:34:12.55 ID:7vq1P5Dv0.net
別に生活に支障ないレベルなのに、何でも難聴カウントしてるだけだろ

ちょっと落ち込んでレベルを何でもかんでも鬱認定するようになったのと同じように

37 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:34:30.21 ID://76+qTU0.net
>>33
イヤホンのダイヤフラムが切れてるかも知れないからイヤホン交換してみては

38 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:35:02.88 ID:Ta2c8kZHO.net
>>29
おまえは俺か

39 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:35:10.34 ID:VjT/Hst40.net
音なんて立てたら刺されるだろ

40 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:36:03.75 ID:Q30i7hkb0.net
>>28
マジかよ!じゃあワイ難聴かも
ドラマや映画観てると時々セリフなんて言ってるのか分からない時あって
コイツ活舌悪いなーと思ってたけど。。。

41 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:36:53.97 ID:tuPIaypw0.net
スピーカーもあるよ。でもご近所迷惑を考えて結局ヘッドホン使っちゃう
ヘッドホンやイヤホンより爆音ライブがヤバイ

42 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:37:19.62 ID:Fa86gM++O.net
え?なんだって?

43 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:37:51.53 ID:fLPhTpeW0.net
聴力検査のときに
まったく聞こえなくて焦ってたら
音が出てなかったことがある

44 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:38:22.87 ID:wFdynEgN0.net
外で聴くほど音楽は好きじゃないので大丈夫です。

45 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:38:32.81 ID:+Sp4sxmr0.net
これ何年も前から言われてるよね

46 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:38:47.46 ID:Ai0lz9bc0.net
耳かけ式愛用なのでセーフ

47 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:38:57.65 ID:q8Wykyry0.net
よし、この段階で良い補聴器を買っとけばいいんやな

48 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:39:32.53 ID:kwbMynFF0.net
屋外で音楽聞く意味が全く理解できない

49 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:40:06.74 ID:NKIginfD0.net
しばらくイヤホン使ってたら耳の中に水が溜まったような感覚になって焦ってやめたわ

50 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:40:42.94 ID:tkuNzB5c0.net
>>10
外はうるさい。特に電車地下鉄のホーム、車内
耳栓として遮音性の良いイヤホンを突っ込んでいる
とうぜん遮音性が良いから音量は上げずに済む
危ないから大通り沿いは避ける

51 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:40:46.60 ID:lbaiER8p0.net
クラブやパチンコ屋に頻繁行き常時爆音イヤホンしてる奴とかいるのかしら

52 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:41:14.92 ID:T9NLhmRi0.net
>>40
言語の聞き取りが困難なタイプの難聴というのは確かに存在するけど
「そう思い込んでいるだけで、実際は相手の発話に集中してないだけ」
ということはままあるよ

53 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:42:05.82 ID:NKIginfD0.net
屋外で音楽聴いてたときを振り返ってみると、移動先に行くのにワクワクしてないんだよ。
要するに、自分の人生が気に入ってないんだよな音楽中毒って

54 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:42:49.88 ID:h/awRXbh0.net
音楽はもう卒業した
俺は環境音にたどり着いた
川のせせらぎや波の音ええぞええぞ
仕事中はノイズキャンセリングヘッドホンでいつも聞いてるわ

55 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:43:06.92 ID:ODEVsn3V0.net
外で聞くのはいいけどバスの中とか安全な場所だけにしとけよ
道路歩きながらとかは危ないと思うんだが

56 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:44:15.59 ID:2O49m0kW0.net
冬はイヤーウォーマー替わりなんよ

57 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:44:21.57 ID:5oxvLKam0.net
1 病弱名無しさん (JP 0H0a-6VRF) 2018/11/07(水) 21:07:21.08 ID:vwxn7E4JH

古くから治すのが難しい症状だといわれる耳鳴り。
最近識別されるようになってきている頭鳴り(脳鳴り)。
ここは耳鳴り、頭鳴りの原因や治療法・治癒報告などの情報を交換するスレッドです。

* 煽り、荒らし、自治厨、単なる自慢や説教は、徹底無視でお願いします。

前スレ
耳鳴りで悩んでいる人…その57
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1522230380/
耳鳴りで悩んでいる人…その58
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1524108213/
耳鳴りで悩んでいる人…その59
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1527304745/
耳鳴りで悩んでいる人…その60

58 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:44:22.04 ID:TmEKdcJg0.net
パチンコ屋の大音量も大概やろ

59 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:44:22.19 ID:DgVai68+0.net
出歩くときは必ず音楽聴いてる
20年ぐらいイヤホン使ってる
家では耳栓必須

60 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:44:51.23 ID:5oxvLKam0.net
【耳鳴りや耳閉感を感じたら】
耳鳴りや耳閉感を感じたら、ひとまず病院へ行きましょう。
症状が突発性難聴や音響外傷等に起因する場合、早期治療により回復の見込みが高くなります。
逆に早期治療を逃すと、2週間〜1ヶ月で聴力低下が固定し、耳鳴りが後遺症として残る確立が高くなってしまいます。
ただし、耳鼻科医の中にも高が耳鳴りと軽くあしらったり、治療に積極的でない人もいるので、
診て貰うならなるべく大きな総合病院へ行くか、あるいは診断に不満があるなどした場合には、
セカンドオピニオンとして複数の病院で診断を仰ぐことも考えた方が良いかもしれません。

【耳鳴りの原因と治療】
耳鳴りの原因になり得るものは様々にあり、中には未だ原因が不明なものもあります。
騒音をはじめ、ウイルスや中耳炎、外リンパ瘻、聴神経腫瘍、顎関節症、てんかん性、偏頭痛etc...、果ては血行不良や骨の歪み、ストレスによっても耳鳴は起こるといわれています。
原因も色々あり、治療法についても一概には言えないので、必ず関連スレにも目を通し、自らの助けとしてください。

また、耳鼻科医に見放された人でも、自然に耳鳴りが消滅した例や、カイロで骨の歪みを矯正したら治った例、
サプリメントや生活改善で治った例、星状神経節ブロックで治った例など、発症からかなり時間が経ってからでも難聴や耳鳴りが回復した例も色々とあるようなので、
詳しくは過去スレや関連スレをあたって下さい。血行不良や骨の歪みなどに思い当たる節がある人は、ためして見るのも良いかと思います。

61 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:45:10.83 ID:MuzrSyrC0.net
こんなもん常識だろ

62 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:45:51.41 ID:Q30i7hkb0.net
>>52
ありがとー!
集中が原因ならいいんだけどなぁ。。。

63 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:45:58.35 ID:9iOXCOi00.net
スピードラーニング

64 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:46:08.26 ID:Q8JfpOLW0.net
耳栓がないと眠りが浅くて困る

65 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:46:10.70 ID:IYnhgm8n0.net
>>13
恥ずかしいのはカナルとかいう耳栓しっぱなしのアホだよ

66 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:46:28.85 ID:pGt5DItu0.net
工場とかで仕事してるのとはまた違うの?

67 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:46:29.91 ID:5oxvLKam0.net
【耳鳴りや耳閉感を感じたら】
耳鳴りや耳閉感を感じたら、ひとまず病院へ行きましょう。
症状が突発性難聴や音響外傷等に起因する場合、早期治療により回復の見込みが高くなります。
逆に早期治療を逃すと、2週間〜1ヶ月で聴力低下が固定し、耳鳴りが後遺症として残る確立が高くなってしまいます。
ただし、耳鼻科医の中にも高が耳鳴りと軽くあしらったり、治療に積極的でない人もいるので、
診て貰うならなるべく大きな総合病院へ行くか、あるいは診断に不満があるなどした場合には、
セカンドオピニオンとして複数の病院で診断を仰ぐことも考えた方が良いかもしれません。

【耳鳴りの原因と治療】
耳鳴りの原因になり得るものは様々にあり、中には未だ原因が不明なものもあります。
騒音をはじめ、ウイルスや中耳炎、外リンパ瘻、聴神経腫瘍、顎関節症、てんかん性、偏頭痛etc...、果ては血行不良や骨の歪み、ストレスによっても耳鳴は起こるといわれています。
原因も色々あり、治療法についても一概には言えないので、必ず関連スレにも目を通し、自らの助けとしてください。

また、耳鼻科医に見放された人でも、自然に耳鳴りが消滅した例や、カイロで骨の歪みを矯正したら治った例、
サプリメントや生活改善で治った例、星状神経節ブロックで治った例など、発症からかなり時間が経ってからでも難聴や耳鳴りが回復した例も色々とあるようなので、
詳しくは過去スレや関連スレをあたって下さい。血行不良や骨の歪みなどに思い当たる節がある人は、ためして見るのも良いかと思います。

68 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:46:43.47 ID:Z98wKJj50.net
電車の中で聴くには騒音に負けないくらいに音量を上げないと聴こえないよね

69 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:47:06.78 ID:R+dEEEEt0.net
イヤースピーカーっての買えば良いんだろ?

70 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:47:25.94 ID:A1QVOMap0.net
>>68
NC付きだとそうでもないよ

71 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:47:59.28 ID:bR+K5mHa0.net
レオパレスに住んでる人はどうやって音楽聴くのよ

72 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:48:13.40 ID:5oxvLKam0.net
■関連スレ

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 35
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1521017088/l50
【sage推奨】メニエール病について語る10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1496666764/l50
耳管開放症2©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1465565547/l50
【耳詰まり】 耳管狭窄症 【通気が痛い】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1339246724/l50
耳鳴りの悩みを克服するポジティブスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1494510512/l50

73 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:48:28.08 ID:5aV64AbT0.net
外で特にうるさい街中では絶対にイヤホンで聞かない方がいいぞ
外で聞いてた音量のままで部屋で電源入れたらビックリする位の大音量で驚いた
人の声は聞こえるくらい絞っているから大丈夫と言うのは絶対錯覚だ

74 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:48:35.71 ID:Fglo2QzK0.net
人は年取ると、目も耳もすこーしづつ壊れてく。
レンズはかすれ、耳や網膜の感度は落ちる。

でも、本人としては同じように見えてる
情報が足りなくても、脳が補正するからだ。

日常生活と違ってスポーツ等はは
脳の補正では追い付かず引退の
きっかけになったりする。

オーディオマニアは普通の人が
気にしない違いを聞き分けようとするので
耳の衰えに気づくのが早く、耳鳴りに
悩まされる可能性も上がる。

75 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:48:46.31 ID:R+dEEEEt0.net
>>68
ノイズキャンセリング使えばいいだろ
それか、完全に耳栓になるコンプライの細いやつ使えるイヤホン買えば良い
P100は使えるイヤホンが少なくて選ぶのに困るけど、本当に遮音性最強だから

76 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:49:08.49 ID:riIZVcQ/0.net
冬はヘッドホンして耳あったかーいにしないと辛いんだよ

77 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:50:18.34 ID:5oxvLKam0.net
Q.最近耳鳴りがし始めた。
A.初期の段階で専門医(神経耳科、耳鳴り外来、耳鳴りを扱う耳鼻科、万が一もあるので脳神経外科でMRI)を受ける事をオススメします。

Q.内服薬ってどうせビタミン、血流改善系っしょ?
A.ないよりマシレベル、耳鳴り持ちの登竜門です。

Q.どの位治療効果があるの?
A.http://s.ameblo.jp/memai110/entry-11105008717.html

Q.耳鳴りが鬱陶しくって死にたい
A.死ぬ前に和歌山県立医科大学などの被験者となって治療法確立への礎になってください。
それから死んでもらえると助かります。

Q.ステロイド飲まなくていいの?
A.難聴を併発している場合は医師と相談しましょう。

Q.なんか納得いかない対応(病院、先生)だった
A.テンプレ通りドクターショッピングをしましょう。

Q.聴力検査したけど異常はなかった、だけど聞こえがおかしい
A.耳鳴りと難聴との関係をみると難聴の約50%が耳鳴りを訴え、逆に耳鳴りがある方の約90%に何らかの難聴を認めます。
http://kompas.hosp.keio.ac.jp/contents/000558.html

Q.慣れるしかないの?
A.順応して行くのが人間だそうです。
http://shuntorigoe.com/cn17/pg161.html

Q.耳鼻科、耳鳴り軽視してね?
A.耳鳴りへ理解のない医師は基本的に検査結果の数値だけで判断します(キリッ
鳴り方や、音量は気にしてません。
(鳴り方を気にする医師は優秀です。音を病因の識別材料にするそうです)

78 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:50:27.61 ID:Z7UoeSnb0.net
>>53
外で全く音楽聞かないマンだけど、唯一イヤホンして歩き回っていたのは医学部受験の直前だけだった。
ワクワクしてさえいれば考えごとが捗るんだろうな。

79 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:51:18.57 ID:Z98wKJj50.net
>>70
そうなのか
NCは使ったことない

80 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:51:34.69 ID:+I/2g2Fw0.net
聴いてるよスピーカーで

81 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:52:51.52 ID:XCclcEQa0.net
コンビニとかで、「二番目にお待ちのお客様、こちらへどうぞ。」って店員に言われているのにイヤホンして気付かない馬鹿が多いね。


密閉型イヤホンをしてスマホいじっている奴って、それだけで頭悪そうに見える。

82 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:53:08.23 ID:Ta2c8kZHO.net
>>66
鉄工所とかうるさいけど
イヤホンはアレとは違うよな
イヤホンって外してしばらく耳が麻痺してんじゃん

83 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:54:01.54 ID:A1QVOMap0.net
>>79
ノイズ消えるからボリューム抑えても聞こえる
でもNC使うとトンネルに入った時に耳がキーーーンってなるような圧迫感がある

84 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:57:54.33 ID:o78GvNTP0.net
常に大音量で耳を刺激してても聴器ガンにはならんのか?

85 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:57:55.09 ID:aJSpcumn0.net
音楽聞かないで落語を聞いてる

86 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 22:59:02.01 ID:J3iLNEh+0.net
これは聴覚情報処理障害や感音性難聴の人も多いんじゃないか?

・人の音声は聞き取れるが、何を話しているのかはわからないことがよくある
・居酒屋や電車内などの、騒がしい場所では会話を聞き取れなくなる
・会議や電話などでメモを取るのが苦手 口頭で受けた指示はよく忘れる

おれは発達障害だがこのタイプだ

87 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:00:17.66 ID:OoSax22p0.net
>>37
すまんイヤホンが悪いとかじゃなくて耳自体の問題みたいなんだ 人の声でも時々割れるから

88 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:00:21.18 ID:Lyqfv/h20.net
イヤンホ

89 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:00:42.71 ID:EuEf//No0.net
でも、スマホ使いの誰も難聴になってないという事実

90 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:01:36.36 ID:ljAQXJOH0.net
クラブとかライブハウスの仕事も騒音性難聴になりそうだな

91 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:03:51.06 ID:i0JIUOVU0.net
スピーカーでも爆音はダメだぞ

92 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:04:11.70 ID:Zthbzub5O.net
(´・ω・`)エロゲであったよな カナリアのメインヒロインだろ

93 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:06:54.21 ID:rDQgnjgP0.net
耳鳴り難聴改善の研究が全然進んでないし
補聴器は高いだけのクソだしどうしようもないわ

94 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:07:54.98 ID:vigf3iJG0.net
>>90
ミキサーがコンサートの回を重ねる毎に難聴になって音を大きく調整してしまう
って話は聞いたことあるな

95 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:08:32.72 ID:2O49m0kW0.net
パイロットって難聴なん?

96 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:09:18.05 ID:mV7E67Mw0.net
>スマートフォンなどで大音量の音楽を聴くことによって
なんでこの手の警告は
こういう明らかに信憑性を損なうような一分をなんも考えずに入れるんだろ

97 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:11:30.33 ID:W7mqygir0.net
>>1
接続の時に音でかいイヤフォンは潰れろと思う

98 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:13:03.50 ID:lFWyUqGz0.net
多くのロックコンサートがアホみたいに音量でかいのは、関係者が全員難聴になっているからだろう。


あんなところに子供連れてくる親は、頭がおかしい。

99 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:13:37.59 ID:Uht/lUsQ0.net
30万円以下のスピーカーはゴミだからな?

100 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:14:12.17 ID:Tyj4hBhQ0.net
ウォークマンを作ったソニーの国としては恐縮極まりないんだけど、
屋外でイヤホンで音楽聴くのを規制する方向でいいんじゃないのかねえ
屋外で聴くとすると、適音量かつ高音質だけど周囲の音を遮断するか、周囲のノイズと込みで低音質になるかの二択なんだから、聴かなくなっても実際誰も困らないだろ

101 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:14:44.26 ID:sq+YSZaC0.net
ライブハウスで前の方にいるとやばい

102 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:15:09.19 ID:8wgzVPYp0.net
大音量のエロ音声はセーフ?

103 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:15:40.25 ID:46BW256q0.net
カナル型は未だに苦手でアップル純正のイヤホンしか使ってない

104 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:17:09.67 ID:10GvLNX+0.net
いやホント、イヤホンとヘッドホンは駄目

105 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:17:32.28 ID:bwsW4Jlb0.net
Shure215sp買ったったwこれ最高よ。
ついでにウッドコーンスピーカーとヤマハのレシーバーも買ったった

106 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:19:40.98 ID:GI2l1VMy0.net
よくイヤホンにこだわってるアホ見て笑ってたわ

107 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:19:52.39 ID:DD6vOW3J0.net
イヤホンだと地震発生前の地鳴りが聞こえないからな
震災経験してイヤホン使わなくなった

108 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:21:00.80 ID:vmFDUB2m0.net
>>93
自分は結構な弱視だけれど、ホントに視覚・聴覚障害については現代生活に於いて身近な問題なのに、生活習慣病とかと違い啓蒙活動もイマイチだしなぁ、困ったものだ

109 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:21:54.24 ID:DblcPaf10.net
イヤホンはダメだね

110 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:22:21.61 ID:bwsW4Jlb0.net
耳に良くないのは確かよ。

111 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:24:24.46 ID:CpC/RGWq0.net
電車でオープンイヤー使ってる奴死ねよ

112 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:26:11.47 ID:GnHdyrkY0.net
>>21
「うわ!何あのデブ、きっしょ〜」
「近寄りたくねェ〜、臭そう」
「生きてて恥ずかしくないのかよ」
「おい見ろよ、あのハゲ散らかしっぷり、見苦しい」

俺はイヤンホホを耳に挿し、大音量で音楽をかけた

113 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:26:32.88 ID:gfUnBsNp0.net
スポンジの奴じゃないと耳痛くなるんだけど
スポンジの奴の選択肢が少なくて困る

114 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:28:53.25 ID:J8BD+wRj0.net
>>1
悪いけどウォークマンは音制限もなく売られて50年経ってる
そもそも年寄りになればみんな難聴になるし

115 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:30:00.43 ID:0+/0JSKA0.net
ソニーのステマか

116 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:32:51.97 ID:J6SyPUOq0.net
昭和の時代から言われていたことだな

117 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:37:37.01 ID:Q3gxqjJY0.net
奮発して14万くらいの密閉型ヘッドホンを買ったもんだから嬉しくて毎日使ってたんだけど
真菌症ってのになって耳の中が黒カビだらけになって大変な目に合ったわ

118 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:37:56.15 ID:CdFrS5420.net
>>99
二本で40万はセーフですか?

119 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:40:44.32 ID:Ys56P05l0.net
ラジカセ担ぐと右耳だけ悪くなってバランス悪い
両肩で担げるラジカセはよ

120 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:43:27.41 ID:itZmrvRb0.net
シャカシャカww

121 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:46:39.08 ID:G/hmuzsl0.net
音楽聞かないのに
耳年齢低下してる気がする
モスキート音聞こえないし

122 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:47:36.82 ID:QUR3/CLx0.net
ウォークマンの頃からのネタだよねw

123 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:47:39.88 ID:aJ5x0cJM0.net
俺も学生時代、XJAPANの曲を毎日通学中にウォークマンで聞いてたら
何か耳の調子がおかしくなってきた気がして、それ以来、ウォークマンは封印した

>>1はマジだと思う

124 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:48:53.99 ID:aXuSMYIx0.net
というわけでネックスピーカーの購入を検討してるわけだがどこのがおススメ?

125 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:49:49.16 ID:zyGM6jwu0.net
イヤホンが難聴になるの当たり前じゃん
耳栓の逆パターンだから

126 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:50:55.72 ID:8vdHCMhv0.net
スマホは目も悪くなるしな
身障者製造機

127 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:50:59.85 ID:LTvdtIvB0.net
難聴よりも耳の中がかゆくて毎日綿棒でほじほじしなくちゃならん
まぁ俺は夜寝るときに耳栓してるから尚更なんだが

128 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:51:40.30 ID:67OMMjab0.net
ipadの宣伝に影響されて踊りながら大音量
そら体に悪いわ

129 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:51:48.10 ID:zyGM6jwu0.net
スピーカーで聴くよりイヤホンが凄まじくいい音だけど
うまいものが体に悪いのと同じなんだよなw

130 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:52:58.02 ID:Kt4vmHUm0.net
ウォークマンの時もこんな事言ってたな

131 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:53:42.88 ID:3FDoUMXN0.net
ハーデス打ってたら難聴になったよ
耳鳴りが一生続くんだ

132 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:54:49.03 ID:zyGM6jwu0.net
これもタバコや酒と同じで一度味をしめたらやめれんだろな
中毒になって体がぶっ壊れるまでやめれない
まあ酒は体がぶっ壊れても死ぬまでやめれないらしいけどコエーw

133 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:55:22.12 ID:gKHCsUya0.net
話は違うけど2、3万のイヤホンの意味が分からない。だって所詮イヤホンだぜ。その値段ならヘッドホン買うだろ。

134 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:55:24.75 ID:NZsPknI+0.net
>>105
se846はさらに良いぞ

135 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:55:34.86 ID:Y1rtY/c90.net
開放型ならそこそこダメージは軽減されるのかね
ゼン好きで基本的に開放ばっかだ

136 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:56:49.90 ID:5MdAvdZy0.net
大音量ってのはどこからが大音量なんだ?数値で示せよ糞フー。

137 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:57:06.10 ID:zyGM6jwu0.net
俺はなんでイヤホンにはまらなかったか言うと
イヤホンに耳糞が付いて汚いからイヤホンは嫌いになったw
ヘッドホンは音が悪いからヘッドホンは嫌いw

138 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:57:11.71 ID:EQRoAwaS0.net
むしろ元祖ウォークマン世代の我々こそ危険

139 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:58:25.27 ID:5MdAvdZy0.net
>>133
ヘッドホンは髪引っ張られる上に密着部分汗かいて蒸れるからハゲの原因なるで。

140 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:58:40.17 ID:5oxvLKam0.net
>>135
音源が近いから耳悪くします

141 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:59:30.33 ID:kwreZl3D0.net
ようこそピュアオーディオの世界へ

142 :名無しさん@涙目です。:2019/02/19(火) 23:59:50.14 ID:zyGM6jwu0.net
ヘッドホンは知らんけど
イヤホンはヤバいだろ
でもいい音だよな
オマケのイヤホンでもスゲーいい音 
でも耳糞つくからキタネーw
耳が死ぬでイヤホンなんかやってたら

143 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:00:37.43 ID:ALgKppK30.net
あ“?何言ってんだコラ?(物理)

144 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:00:41.95 ID:mZA2HhkU0.net
耳悪くするよって
勝手に音量下げてくる

145 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:00:44.09 ID:XVbFKKnv0.net
>>136
夕方のニュースだと85db以上って言ってた
うるさい人混みくらいだって

146 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:01:10.95 ID:0wdmPOzj0.net
>>148
ie800聴いてみ?

147 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:01:21.06 ID:tQ8qlg1h0.net
毎日イヤホン使ってるけど聴力検査毎年異常なしだぞ

148 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:02:26.63 ID:luHkUxbK0.net
俺も50代になったからな
音楽は興味薄れたけど
若いやつにやめろってそりゃ無理だろな
イヤホン廃止とかせんと
まあ不可能だわな
諦めるしかないw

149 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:03:18.02 ID:WBTM0+3J0.net
>>1
受験時代ずっとヘッドフォンをして一日音楽を聴きながら勉強していたので
その後難聴気味になった。進行はしていなかったが最近酷いので病院に行ったら
年相応の聴力の減退と言われたorz

考えたらもう受験時代からうん十年経ってるからその時のせいじゃないな

150 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:06:05.90 ID:C7M/w0pa0.net
渦巻きみたいなコースで、敵の車と正面衝突するのを避けるゲームだっけ

「    ¬
 ↑
 出  于
    ↓
L     」

151 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:08:28.18 ID:MMS3Onum0.net
ただ、最近のベース音が大事な音楽ってヘッドフォンじゃないと低音よく聞こえないし
面白くないんじゃないかね。スピーカーだとそんな音だせないし。

152 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:10:09.00 ID:PFcwF8Ea0.net
キムチでもいい?

153 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:10:10.42 ID:xQ7St4nA0.net
車でしか聞かないし⸜( ˙▿˙ )⸝

154 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:10:22.13 ID:wrjqS6eA0.net
>>145
なるほど窓を開けた時の地下鉄車内が80dBっていうから結構でかい音だな。
まあ雑音と音楽じゃ苦痛も違うだろうからイヤホン+音楽は大音量になりがちなんだな。

155 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:11:57.14 ID:XKX58TQz0.net
草刈機使ってる時は音量かなり上げないと聞こえない

156 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:12:21.59 ID:o4U9vXg30.net
低音盛ってる安イヤホン使うからそうなる

157 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:12:42.81 ID:ESQHYXOf0.net
物による個体差もあるとはいえ音漏れするレベルの音量だと確実にダメージ蓄積してるだろな
音漏れに過剰に反応する糖質もいるしロクなことにならんな

158 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:17:12.04 ID:niavRCHr0.net
日本は難聴になるほど
音楽流行ってないからセーフだな

159 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:18:49.42 ID:2///LHi60.net
>>156
安物の低音なんて、たかが知れてる
怖いのは、丸めてない高音

160 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:21:31.25 ID:bhCSbrT00.net
聴力に問題がないのに、騒音下で言葉が聞き取りにくくなるのは
聴覚情報処理障害か感音性難聴だろ

161 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:22:58.53 ID:VLeL9Rna0.net
ほっとけ!
ゆとり世代何て偏個の戦後で時間止まってる団塊祖父母そっくり..雰囲気や体臭DQNさも..誰の言うことも聞かないアホ

162 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:25:27.27 ID:VLeL9Rna0.net
ゆとり世代キモい

163 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:25:50.11 ID:g4tNmIxX0.net
パチンコやってる中高年は平気なのかってなる

164 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:25:51.22 ID:/QeEB/lk0.net
視力がアホほど下がるのはあまり騒がなかったのになぜ聴力は騒ぐ?

165 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:26:06.12 ID:VLeL9Rna0.net
KY

166 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:27:38.72 ID:EHZhOZmF0.net
ずっと難聴難聴言ってるけど良いビジネスになるのかな

167 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:28:39.64 ID:L7CWwaio0.net
私かれこれ1年半近く耳鼻科に通院してるけど 原因が綿棒アレルギーで 耳が1日中痒くて しかも寝てる時も無意識に掻いてるらしくて悪くもならないけど良くも余りならなくて辛いわ

先生曰く 綿棒は絶対駄目で出来るなら定期的に耳掃除を耳鼻科でして下さいと

後 イヤホン ヘッドホンも出来るだけ避けてって言われたわ

168 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:29:06.94 ID:VLeL9Rna0.net
ゆとり世代のPCも使わない時代錯誤さは
激烈にキモい..

169 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:29:14.96 ID:Q6C7Ez5M0.net
>>129
スピーカーでいい音鳴らすのは金がかかるからな。

しかしそれをクリアしたスピーカーの音の広がり、奥行き感は
言うまでもなくイヤホンなんか問題にならない。

170 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:30:07.18 ID:Q6C7Ez5M0.net
>>164
難聴になったらコミュニケーションに問題が出てくるからだよ。
イヤホンはマジ危険。

171 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:33:54.45 ID:zbjyEjOJ0.net
音楽は聴かないけど、ネトフリはボリューム最大でイヤホンつけてみてる

172 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:35:14.77 ID:Anymru9+0.net
メニエール病になると悲惨な人生歩まないといけないぞ

173 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:36:15.91 ID:UxFwPO+N0.net
PCやスマホの音が大きすぎる
もっと小さく調整したいけどできない

174 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:38:17.56 ID:MMS3Onum0.net
というか、クラブDJとか難聴になんないのかねあんなうるさい空間にいるのに

175 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:40:12.03 ID:lSWoE2a60.net
骨伝導イヤホンとか使えば良いのでは。めっちゃ音漏れするけどどうせみんなイヤホンしてるから問題ないだろ

176 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:40:52.00 ID:gC/PS8dt0.net
この手の事って結局はストレスとな個人差とか遺伝とか言われて終わりじゃん
酒飲んでません→じゃ遺伝ですストレスです
タバコ吸ってません→じゃ遺伝ですストレスです
イヤホンしてません→じゃ遺伝ですストレスです
ゲームしませんスマホはたまにです→じゃ遺伝です

医学界は治し方は進歩してても原因の解明なんて結局20世紀どころか19世紀からですらほとんど変わってねーし
そこらの医者より薬や医療器具の開発作成してる人らの方がよっぽど医学界にとって重要だわ

177 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:43:11.55 ID:9L7UpNrV0.net
スピーカーとアンプは学生時代にバイトして買ったそれぞれ定価20万弱のものだが、20年経った今も元気だ
少し高くても長持ちするから、イヤホンばかり使うのはよせ

178 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:43:18.55 ID:KEwUMwUg0.net
周りの音が聞こえなくて怖いから外ではイヤフォン使わない。
よく皆んなできるな

179 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:44:56.99 ID:iw22e+Z00.net
昔は部屋のそこそこいいコンポに買ってきたばかりのお気に入りのバンドのCDを入れて音いいな!とかわくわくしたそういう楽しみかたもしたよな
今の若者はじっとしてじっくり音楽聴く文化がないからな

180 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:46:23.57 ID:ttYVfott0.net
音が大きすぎるだけだろ

181 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 00:46:43.68 ID:bhCSbrT00.net
>>179
ワンルームじゃ無理だろ
壁も薄いし

182 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 01:04:00.35 ID:Ey5vR2CO0.net
イヤホンとヘッドホンどっちが耳に悪いんだよ

183 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 01:44:50.58 ID:e6qebbh/0.net
>>179
バンドとか下手くそじゃん。
松田聖子とか聴いた方が演奏力も音楽性も高いよ。
これマジで

184 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 01:46:18.85 ID:0Jkkkg8t0.net
カナル型イヤホンで周囲の音を遮断しつつ小さい音で聴くのはいかんのか?

185 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 01:48:53.15 ID:dbrDNIza0.net
一日4-5時間ぐらいはヘッドンホホ付けてゲームしてる
discordで友人と通話しながらだから必須
LogicoolのG533使ってるけど、微妙に蒸れて耳が痒くなる
耳かきやら綿棒でカキカキしてたらたまに外耳炎になる

186 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 01:50:37.07 ID:LFcf2x4E0.net
いっつも音楽聞く必要あんの?

187 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 01:59:45.78 ID:UhqvB4Uq0.net
>>28
たけしのことをフガフガって弄る奴
そいつの耳のほうがヤバイってことか

188 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:00:20.06 ID:ZTW82Tw10.net
外で音楽を聞きながら歩いてたりするやつを見ると一般常識が欠如してるとしか思えん


わざわざ聴覚絶って活動してどーすんのさ、例えるなら目瞑って歩いてる人見てるような感じ

189 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:00:38.28 ID:g63BfOuQ0.net
>>163
耳栓してるからな

190 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:09:50.38 ID:mMYIVu290.net
>>54
仕事やめて川や海に行けばいいだろ

191 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:11:20.91 ID:HryiHfQQ0.net
音は小さめだから大丈夫なはず

>>188
あんたの常識って狭いんだな
「聴覚絶って」いたら何も聞こえませんw
外でも聴覚を活用したいから何か聴こうとしているわけです

192 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:12:09.60 ID:tW1pMxka0.net
ラノベ主人公はだいたい難聴

193 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:13:43.85 ID:ezeSlqTe0.net
>>174
みんなめっちゃ難聴。
それ以上に難聴なのがロック系のドラマー。

194 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:14:40.41 ID:u5tr5HBj0.net
カナル型のせいでなんか耳の穴から汗が出るようになった

195 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:16:12.55 ID:6pEsYlA80.net
パチンコ屋なんか行ってるからだ

196 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:17:36.85 ID:L9thE2qY0.net
いつも英語の音声聞いて勉強してる俺涙目> <

197 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:20:00.39 ID:TYTGfOk00.net
>>194
元々汗が出てもすぐに蒸散してたのが塞がったんだからそりゃそうだ
頬に手を当て続けて汗を感じるのと同じで異常じゃない

198 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:21:25.55 ID:O+oRlz0p0.net
これもレオパレスのせいだな

199 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:24:08.06 ID:7JQWfole0.net
>>187
たけしは聞き取りにくいから例えとして間違ってるw

200 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:28:14.91 ID:7mMZRJ1V0.net
よくみんなポータブルのカスみたいな音質でずっと聞いてられるよな
音悪過ぎて頭痛くなってくるわ

201 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:33:42.72 ID:4+c8RH670.net
70年代からのウォークマンの時も大騒ぎになった難聴だけどさ。結局さ人間て治癒力て凄いパワーを持っている訳だよ
大音量で聴くのは良くないが何でも不安を煽るニュースは良くない

202 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:35:29.99 ID:VaTRErGp0.net
ノイズキャンセリングヘッドホンならボリューム小さくても聴こえるから大丈夫やろ

203 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:48:20.32 ID:UiwhCeI10.net
>>1
ウォークマン登場以来何十年と言われ続けてる警告だな

204 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:48:37.72 ID:cqvqmIIH0.net
イヤホン。
やりすぎでかぶれて耳汁がドバドバ出て困ってる。

205 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:50:56.51 ID:KTepxErF0.net
難聴はDJの職業病

206 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:54:06.52 ID:nkGwbkm50.net
骨伝導の会社に投資

207 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 02:55:10.85 ID:VowzwqD90.net
単に大音量がダメなだけだろ
イヤホンはスピーカーと比べて手軽に大音量に出来るってだけ

208 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 03:30:43.53 ID:AbdgND2O0.net
>>112
悲しいなぁ

209 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 04:20:42.85 ID:OuT0POTk0.net
音楽好きなら止めとけ難聴になるとお気に入りの曲もつまらなく聞こえるようになる

210 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 04:21:02.18 ID:qMEy4MUz0.net
左右ちゃんとイヤホン(iPhone5sについてきた奴)で聴くと聴力検査が全然聞こえない
https://m.youtube.com/watch?v=oC4wBRyVNwM

でも左側だけの聴力検査で無理矢理左側のイヤホンを右側につけてやると聞こえる
https://m.youtube.com/watch?v=BU50cJe3jjs

イヤホンが壊れてるの?

211 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 04:23:47.92 ID:qMEy4MUz0.net
宮迫とかが出てる番組で犬からずっと変な音が出てるってのをやってたけど
みんな聞こえてるみたいなのに自分だけ聞き取れなかったから老人性難聴が進んでるのは間違いないんだけどね
一度耳鼻科でちゃんと調べてみるわ

212 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 04:43:00.56 ID:pouczt350.net
奥田民生が言ってた
若いミュージシャンがイヤモニ付けるのに反対だと
やっぱり耳がおかしくなって寿命が短くなるからだそう

213 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 04:45:47.93 ID:9v8ntx+40.net
馬鹿で意気地なしでアゴが尖ってる上に難聴かよw
もはや準人類だな(´・ω・`)

214 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 04:46:10.58 ID:mMlnV+cP0.net
最近は音楽じゃなくラジオ聞くようになってきたな

215 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 05:00:53.95 ID:NhlSSjkN0.net
イヤホンは耳と振動版(振動メカニズム)の距離が
近すぎるのがより問題。スピーカー正面に対して
耳穴は横向いてるけど、イヤホンは正対してる。

216 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 05:14:47.46 ID:smB3EIvf0.net
耳栓しながらヘッドフォンしてる

217 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 06:32:12.81 ID:zxNZ3wV30.net
電車で音漏れしてるバカがはよ難聴になって苦しめと思うわ
マジで耳の病気は恐ろしいからなwおまえらもなれww

218 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 06:33:47.66 ID:M+prKPBr0.net
ゾマホン

219 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 06:38:54.57 ID:/pbrk4vN0.net
イヤンホホ

220 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 06:45:59.65 ID:Qo/SzZoj0.net
>>201
回復しない件

221 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 06:49:13.99 ID:CMamgkM50.net
>>200
だよな
家でも専用電柱建立してないやつとか耳腐ってんのかと思うわ

222 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 06:49:40.58 ID:qbMq80uw0.net
>>6
1980年代にこれ言ってるじいさんいたなあ
SONYがウォークマン出した頃
じいさんが先に死んだが

223 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 07:14:41.58 ID:v6+3da/H0.net
イヤホンは危険だからやめとけ、いやほんとに

224 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 07:15:42.36 ID:iAoTemnL0.net
>>87
子供のころ中耳炎の手術受けてるが、
たしかにライブとかカラオケボックスとかで大音量が続くとその耳が痛くなって割れるようになるわ

225 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 07:18:12.27 ID:uQ7BCwS40.net
大音量がヤバいってだけだろ
てか、イヤホンなんて昔からあるし

226 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 07:33:58.38 ID:JlcW2K0S0.net
大学時代、上の部屋の奴が大音量で音楽流すガイジだったなそういや
今頃難聴で苦しんでるんだろうね。ざまぁみろアホたれ

227 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 07:34:26.85 ID:yBjfHPUY0.net
高級機でアニソン聴いてるバカが大半

228 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 07:44:36.04 ID:g8iWBWgs0.net
スマホで目も酷いことになるよそう遠くない将来

229 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 07:54:38.83 ID:LQsjLE9M0.net
>>12
俺は年がら年じゅう聞いていたいわ
会社着くまでずっと聞いてる
聞いてないと落ち着かない

230 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 07:58:10.15 ID:NhlSSjkN0.net
人生50年ならそんなに気にならないけど
今は人生長いから、

231 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 08:01:30.78 ID:3tnMbWfF0.net
言葉がよく分からんかったころから難聴気味だったらしい私には関係ないお話である

232 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 08:02:07.51 ID:lTvWQsqL0.net
>>229
つんぼになぁーれ

233 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 08:02:51.91 ID:/zNBlBjt0.net
電車でぺちゃくちゃ喋る奴がいなくなればイヤホンするやつも減るよ

234 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 08:11:36.83 ID:RmDNH+3w0.net
たまに最大音量かよ?ってくらい音漏れしてるやついるけど耳ヤバイやろな

235 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 08:32:24.85 ID:Ximq04bx0.net
音を聞き取る有毛細胞が再生するのは鳥類だけ
やっぱり鳥って進化の頂点なんじゃないのか

236 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 09:12:19.33 ID:TZCYvzdh0.net
いい曲だとつい大音量で聞きたくなったりするもんな

237 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 09:22:21.77 ID:yNtABoeY0.net
インナーイヤーじゃなく、オープンエアーなら少しはマシなのにwなんでみんなインナーイヤーなのかw

238 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 10:28:36.43 ID:hYIXL7Uj0.net
これ大昔から言われてなかったか?
イヤホンしてる時は会話の声が大きくなるとか普段から声でかいやつは耳が遠いとかあるあるだったぞ

239 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 10:43:29.85 ID:XsXr2T/R0.net
家を出たとこの角が見通しが悪くてね
イヤホンヘッドホンしてたら、走ってくる車の走行音が聞こえないから危ない

歩道歩いてても、後ろから自転車のタイヤ音が聞こえたら、端に寄って道を空けることもできるわけで

240 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 10:44:13.43 ID:0OrY0sQ00.net
どんだけお前ら大音量なのさ
俺カナル型使ってるけど電車に乗ると隣のシャカシャカ音聞こえるんだよね
朝からよくうるさく聞いてられる

241 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 10:46:12.93 ID:bCfsUn3B0.net
耳うどんもうちょいデザインなんとかしてくれ
使ってて恥ずかしい

242 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 10:50:32.32 ID:dG8ebLpf0.net
最初から爆音で聞かないことも重要だが
耳は疲れて聞こえる音が小さくなり、ボリュームを無意識に上げる。
この行動が一番危険。
小さく聞こえてきたら少し休ませろ。

243 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 10:53:22.14 ID:ewU9iiJ70.net
パチ屋で耳栓しないツレは50代で難聴になった
一方耳栓かパチンコ玉詰めてた俺は今でも地獄耳

244 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 11:08:45.10 ID:QoOuhJ6k0.net
>>40
邦画は特にボソボソ喋りと
最近のテレビ出てる人たち滑舌悪い人ばかりだから
それは普通や

245 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 11:10:33.21 ID:e6qebbh/0.net
俺は犬の散歩とジムで運動するとき以外イヤホンはしない。因みに今使用してるイヤホンはshure215sp
音の分離が素晴らしい。イヤモニ用で使われるわけだな

246 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 11:13:24.31 ID:JjQbvADv0.net
>>1
こう言う時、大概物が悪い、て書かれるケドも、物では無く、使用状況が原因な件。
爆音で聴くから、こうなるだけで。

247 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 11:16:22.72 ID:/OWWMv9c0.net
>>4
いや80年代、ウォークマンが普及しだした頃も言ってた
でも周りに難聴の奴いる気配はない
これイヤホンやヘッドホンよりもミュージシャンの方がヤバないの?

248 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 11:20:33.53 ID:U/nDrcaP0.net
まあ、歯みたいなもんだよ。
使用するごとに少しずつ摩りきれ、酷使されるほどに性能が落ちる。
大音量ヘッドホンは手軽に最悪だが、常に爆音のする環境も良くない。

249 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 11:35:01.09 ID:bRPITIY+0.net
歯も耳も人生50年なら、ちょっと痛んで人生終わりだけど
人生80,100なら大切に使って、足腰弱る前までは
うまいこと使いたいってわけだ。

そんなのカンケーネーって40代で歯も耳もボロボロのは
自業自得でもあろうけど、あまり楽しくなさそうなのは事実。

250 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 11:40:09.99 ID:t85doYLI0.net
通学時にイヤホンで音楽聞いてたけど、一度だけ聴こえにくくなったことあったよ。なんか反響して聴こえにくい感じ。
一時のことだろうと思ってたけど数日続いて怖くなった。病院も行かず勝手に治ったけど、それからは低い音量でたま〜に聴くくらいにしてる。

251 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 11:43:25.39 ID:jIhLjsTZ0.net
耳に差し込むんだから当たり前
俺はわかってたからイヤホンは絶対使わずに聴力落ちてない

252 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 11:44:54.89 ID:O4QDloOR0.net
プロのミュージシャンでもノイキャン使ってるの増えてきたね
耳に優しいんだって

253 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:00:44.79 ID:9PaPAB0v0.net
>>1
音がうるさいって言われるじゃん
アパートでも電車でもどこでも

254 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:07:49.67 ID:ojTYqgxR0.net
>>14
すみません、ヘッドフォンの音がうるさいんですけど止めてもらえませんか?

255 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:09:24.47 ID:MDOqzCUp0.net
>>254
そちらこそクリック音やめてもらえませんか

256 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:11:12.91 ID:0seqdd5f0.net
>>87
耳に水が入ってる

257 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:11:30.56 ID:Mk8Bs9lk0.net
経験できないからわからんが
今どれくらいの聴覚あんのか
検査では異常ないけど

258 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:13:18.13 ID:Mk8Bs9lk0.net
>>254
ワロタwwwwっw

259 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:35:28.00 ID:Mk8Bs9lk0.net
すまんが誰かこのヘッドホンのメーカー知ってる人いたら教えてください
https://i.imgur.com/wvg3zTH.jpg

260 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:40:12.43 ID:3uIJ1wt60.net
外まで何を聴くんだよ。
鳥の囀りやら聞けよ

261 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:42:46.17 ID:0pmc2SWN0.net
つんぼ

262 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:44:06.25 ID:SJzYPh9r0.net
>>259
ヤマダ電機

263 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:54:57.41 ID:tRcQA/TI0.net
電車内で曲がわかるほど大音量で音漏れさせてんのは既に難聴なのか、それともこの曲聴いてる俺センスいいなのか

264 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 12:57:30.59 ID:gNFZQd4Y0.net
仕方ないからラジカセを担ぐか

265 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 13:11:39.95 ID:Arb04ZNR0.net
寝る前にノートパソコンの音量3にしてイヤホンで音楽聴いてるけど朝起きたら逆に耳が良くなってる
普段は30から40くらいの音量

266 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 14:36:29.23 ID:oC1eH1Q70.net
で、何が原因?

267 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 14:36:38.52 ID:enDHpZM80.net
このスレ読んでボリューム下げた
慣れると結構聴き取れるもんだな

268 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 14:41:36.14 ID:4xBNZSXl0.net
>>267
そうそう
日常聴いてる物の音量を少しずつ下げていくと良いよ
とにかく誰でもでかい音に囲まれすぎだ
耳を休ませてあげないとさ

269 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 15:07:00.19 ID:LP2p8kks0.net
カナルみたいな基地外イヤホン使ってるからだろ

270 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 15:17:24.64 ID:ibEVi9Uf0.net
>>201
耳の機能って回復しない

難聴レベルがデフォになれば
普通の人が超耳の良い人になるのかもね

271 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 15:28:17.52 ID:FqbzZlRQ0.net
つんぼやなw

272 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 15:42:59.78 ID:/VaNgIP20.net
>>263
難聴か、自分の好きな音以外耳に入れたくないか

273 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:23:28.54 ID:bRPITIY+0.net
ジジババで、一日中テレビラジオを
大きめにかけてるのは、難聴から来る
耳鳴り(せみの鳴き声みたいの)を紛らわす為。

気にしだすと、ずーっと気になって不眠症とかになる。
爆音イヤホンの人はけっこう早く来るからよろしく。

274 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:29:02.70 ID:u8Rz6DjV0.net
>>247
だからミュージシャンは難聴多いだろ
あと難聴って言っても高音を聴き取れなくなって、人の話し声は聞こえるから実感あるやつが少ないんだろ
もっと進めば耳鳴りしてきたり、話し声も聞こえなくなったり症状がでてくるけど

275 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:29:53.51 ID:6wqw0CT80.net
仕事しながらもラジオ聴いてる音量は低め

276 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:30:08.78 ID:i5mWRswj0.net
Mr.Terchも難聴に悩まされてたからな

277 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:36:36.56 ID:we2lieAx0.net
林檎イヤホンで耳やられた奴も多いだろうな

278 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:51:13.43 ID:JF0A/GpQ0.net
人間の機能は、使い過ぎると衰えるし
そこまで丈夫でも万能でもないんだよね

若い時は分からないけど、35過ぎると一気にツケはやってくる

279 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:51:42.10 ID:aU5gN7ba0.net
>>40
NHKのニュースの音声がききとれないと難聴だな
それ以外でききとりにくいんだったらそれは放送局の音声マンの腕(技術)が悪いだけ

280 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:53:58.57 ID:3rX3tIY/0.net
ナンチョウこった

281 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 16:54:53.22 ID:e6qebbh/0.net
ナンチョウ水鳥拳

282 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:02:51.23 ID:VXsh0lwI0.net
イヤホンのせいじゃなくて音漏れするくらい馬鹿な音量で聞いてるせいだろ

283 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:48:00.50 ID:u8WptWkA0.net
ワイヤレスイヤホンで常に人と会話すればおけ

284 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:48:55.67 ID:gJHCnk4n0.net
ガキの声聞きたくないんだ

285 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 17:51:19.26 ID:PF32xET30.net
本当にイヤホンで難聴になるのかね?
有名なアメリカのフュージョンバンドを渋谷のライブハウスで観たとき凄い大音量で、3日くらい音がよく聞こえなかったが、あれを毎日聴いてれば難聴にはなるだろうが

286 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:49:24.33 ID:u8Rz6DjV0.net
>>285
眼も歯も年取ったら悪くなるだろ
耳も同じ
蝸牛は消耗品で、大きな音聞き続けたら劣化が早くなる
そして劣化したら二度と元に戻らない

287 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 18:54:45.32 ID:/43U9r470.net
パチンコだろ
パチ関連のほうがイヤホンなんかよりはるかに難聴になるわ。

288 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:00:32.86 ID:84HiLLzS0.net
異常に声がデカい兄ちゃんいるけど耳が悪いんかね

289 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:11:11.69 ID:/VHLjLGb0.net
>>286
蝸牛神経だけは
大切にね

290 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:20:53.90 ID:pHtlhmnp0.net
ライブとかで歌手はクソでかいスピーカーのそばで歌ってるけど耳大丈夫なの?

291 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:34:17.39 ID:bv0q2woO0.net
もう遅いですよ。

おっさんは若い頃イヤフォン、ヘッドフォン使いまくって耳おかしくなってるづら・・

292 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:39:43.37 ID:J+EQPIc30.net
スマホのせいで若い奴が難聴で老眼なんだろw

293 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:42:03.24 ID:9yNyCdHs0.net
スマートスピーカーの宣伝用スレか

294 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:43:12.23 ID:t7Re6Met0.net
スマホが、勝手に音量を下げてくれるんだが

295 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:51:51.04 ID:3n1SdVhA0.net
マジでカナル型は止めとけ
どうしてもカナル型で聞く場合は家の中で適正な音量で30分まで
それ以上は休憩をはさまないとダメだ

雑音の中でも曲が良く聞こえる音量で1時間以上聞いてたら難聴になる

>>242の言ってる事は正しい
音量注意事項のテンプレにしてもいいくらい

296 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:56:26.49 ID:060cf13z0.net
ライブよく通うけど最近は耳栓欠かせない。

297 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:09:02.51 ID:bv0q2woO0.net
>>295
ガダルカナルは生きて帰れんって読んだw

そうそうおっさんの若い頃はカナル型なんてなかったからなあー
あれは耳にきついよねえ。
いっそ骨振動のやつのほうがいいんじゃなかろうか。やっぱ空気を介さないと
いかんのかね。オーディオマニアのダイレクトって話になると直接耳骨を・・・
いや、神経に直接伝達w

298 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:19:33.44 ID:48OzTB9v0.net
カナル型はやめとけおじさん「カナル型はやめとけ 難聴になるぞ」

299 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:23:10.34 ID:o4RXSX1S0.net
>>24

300 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:50:44.74 ID:pHJhMC2l0.net
>>8
昨今のわけーもんは、いったいどんな音楽聞いてるんだわさ?

301 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 22:03:26.63 ID:9MeAO6wN0.net
>>300
中学校教師やってるけど、昼の放送でかかってるのは
K-POPとボカロ発の歌い手系統が4割くらい、
意味不明なネタ曲が2割、洋楽2割、
残り2割が最近流行ってたり昔流行ってたりしたJ-POPだわ
最近の子が聞く曲は正直結構偏ってるみたい
(まあリクエストするような子が聞くタイプの曲がそうっていうのもあるが)

302 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 22:58:59.23 ID:wD2OwLV80.net
10万のコンポ買ったけどもうイヤホンには戻れねーわ

303 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 23:23:09.92 ID:CLJ4atYa0.net
今んところ聴力に異常ないけどな

304 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 23:26:01.43 ID:2///LHi60.net
>>301
こんだけ何でも手が届くはずの世の中で(しかも東京)、そんだけ偏ってるってのは、
いろいろ理由はあるにしても(実際軽く半ダースは思いつくし)、奇妙と言わざるをえないな

305 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 23:29:14.62 ID:OPEKn9Hp0.net
30超えるとイヤホンで聞くのがマジ苦痛になる
ヘッドホンですら嫌になる時がある
音圧とかやめてって感じになる

306 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 23:40:01.72 ID:VO9D65Rv0.net
【飲みすぎ注意】「飲酒はがんの直接的原因」 福岡大学の研究チームが世界で初めて科学的に証明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549632021/

307 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 23:48:23.42 ID:aCKSZ/xe0.net
20題で酷使したから多分5デシくらい下がってるわ
少し賑やかな喫茶店で相手の小さい声が聞き取れない

308 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 23:55:18.52 ID:zKAXNaxi0.net
BTワイヤレスイヤホンでオヌヌメは?

309 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 01:10:18.48 ID:nMZSz1+70.net
>>263
今のイヤホンてよほどじゃなければ音漏れしないから
百均とかですごく安いのを買ってるのかも思ってた

310 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 01:24:20.99 ID:51/AFz4b0.net
20代は音楽死ぬほど聞いたが
幸い部屋か車が多かったから今でも平気なのかな

311 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 01:30:06.13 ID:1kqeFFbk0.net
壁の厚みを増やす法律ができたらオンキヨーも復活するんじやないかな。集合住宅だとヘッドホン必須なんだ。

312 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 01:47:45.64 ID:GwtSgX5m0.net
身体に影響があるなら CMで流せよ こんなんじゃ周知出来んじゃろ

313 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 02:34:03.15 ID:wE8JkTsW0.net
これは事実。俺は高校3年間の登下校往復2時間ガンガン
今現在難聴ではないが耳鳴りがハンパねー。

314 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 03:48:48.86 ID:NUcLmBbS0.net
>>288
育ちじゃないかな

315 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 04:08:12.36 ID:3x0cdq+t0.net
youtubeで耳鳴りで検索。

316 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 04:18:55.69 ID:9/+gzt5C0.net
大沢悠里が、イヤホンをしている方の耳が難聴だと言ってたね。

317 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 05:38:02.72 ID:bCXUKdwN0.net
中高のテスト勉強時に大音量で聴きまくったのを後悔してる
小さな音は聞こえるから聴覚検査は問題なしになるけど
電話の声とか町中騒がしいとこでの会話とか全然聞き取れない

318 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 06:51:39.87 ID:zxWJxyEH0.net
耳全体を完全に覆うようなヘッドフォンや
耳穴にはめ込むタイプのイヤホンとか密閉率の高い物はアカンね
耳にかけるタイプの安物で密閉率低いのはそこまで危険はない

319 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 06:55:27.99 ID:zTPqMlZl0.net
TIME誌がヘッドフォンを計量評価法でランキング、 ピュアオーディオ詐欺業者息してないw

評価圏外
Blown Out
18 Plantronics (57)
17 Beats by Dre (58)
16 Skullcandy (62)

音質音痴
Tone Deaf
15 Koss (68)
14 Creative (68)
13 Philips (72)

音とは呼べない
Unsound
12 Bose (73)
11 Apple (74)
10 Panasonic (74)

良い
Sounds Good
9 Audio-Technica (74)
8 JVC (75)
7 Sennheiser (78)

非常に良い
Sounds Great
6 AKG (79)
5 Sony (80)
4 Pioneer (83)

完璧な再生音
Super Sonic
3 Klipsch (84)
2 Grado (89)
1 Shure (90)

320 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 07:02:26.76 ID:yzU4YsAO0.net
生ドラム等の爆音は、まるでタバコの煙のように
人々から忌み嫌われ、世の中から
消えてゆくのではないかと思われます。

321 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 08:07:19.90 ID:chZ9t4VB0.net
私、難聴じゃないけど聞こえないフリして異性に接近しちゃうの(///

322 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 08:32:27.49 ID:U5bjHQGt0.net
>>317
生の人の声にはイコライザー掛けられないからな、つまり悪声が多いということ

323 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 09:05:24.37 ID:zTPqMlZl0.net
これ買うと最高に幸せになれる
https://i.imgur.com/j4coAMG.jpg

324 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 09:20:21.16 ID:/tRdI8Vq0.net
地方で車社会だからイヤホンはほぼ使わないけど都会の電車通勤とかだと確実に毎日使ってただろうな。

325 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 09:23:59.34 ID:zTPqMlZl0.net
>>324
ジムで運動するときは必須よ

326 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 09:24:02.72 ID:PibCS7rv0.net
骨振動のイヤホンについて

327 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 09:36:27.13 ID:/tRdI8Vq0.net
>>325
もう壊れたけどソニーの一体型の使ってたあれはよかった。

328 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 10:05:12.92 ID:zTPqMlZl0.net
>>324
都会住みならカナル型の良いやつよりノイキャンの方が役に立つ。弱点はタッチノイズだけだから電車とか通勤に使用するのには最適。 ジムなどで運動する際には適さない。

329 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 11:45:39.03 ID:DBqs7RG30.net
若者の耳離れ

330 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 11:52:17.30 ID:oVFmpVbj0.net
例の白いイヤホンのせいだな

331 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 12:00:50.50 ID:kAYxqp8+0.net
>>112
イヤンホホってなんかかわいいな

332 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 12:03:29.77 ID:iBSLkN9R0.net
>>311
話題のレオパじゃないがスピーカーから音なんか出せないもんな

333 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 12:14:50.27 ID:LhvP6rvR0.net
クラブ、パチ屋、ライブにしょっちゅう行ってる奴らも難聴になるんだろ?

まじあんなうるさいとこ10分でも苦痛だわ

334 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 12:15:35.46 ID:cBgJeoAb0.net
ゾマホンなんとかしろ

335 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 12:16:52.36 ID:pgnMCtyr0.net
ババアの難聴が酷い
テレビの音量50とか有害

336 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 13:50:15.28 ID:rT+6KDC10.net
そんなでけえ音で聴かん

337 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 16:35:18.36 ID:chZ9t4VB0.net
俺も難聴みたいだからカリから舐めてくれないか?

338 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 20:07:38.58 ID:U9gssZT30.net
ウェアブル・スピーカーはいいよ
音質は良く無いけど

339 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 22:33:52.73 ID:LBYeYzXM0.net
これ、SONYがウォークマン売り出した
頃から言われてるけど、いっこうに
解決しないね。
イヤホン接続したら、ある一定以上の
音量がでない機能をつけたらいいと思うのだが。

340 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 22:57:43.99 ID:51/AFz4b0.net
>>339
音量からくる迫力への感動ってのもあるんだよな

341 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 09:55:01.87 ID:rBaY50XN0.net
集合住宅でスピーカー使うな

342 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 10:05:52.96 ID:jRi9+Bms0.net
鼓膜と周囲の皮膚の問題かな。
音圧でたるむのかな。
1960年代のエレキブームから
大音響は始まってる。
みんなもうジジイだけど、どうなん
難聴ですか?

343 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 10:53:36.30 ID:IJF3YfaQ0.net
>>319
せめて型番というか価格かいてくれないと話にならん
Sonyは5000円程度のとかクソだし
1万ちょいのやつは音もいいけど、3万くらいのと(2万円の価格差があると思えるかというと)それほど変わらんし

344 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 10:55:59.31 ID:lzUzlwuC0.net
>>124
俺もネックスピーカー検討してるんだけど
尼のレビュー欄見てると、結局BOSEかSONYが無難って結論

345 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 11:10:42.70 ID:4NhhDwyb0.net
てかカセットウォークマンが主流の時代からイヤホンで聴きまくってただろ
今更、難聴なんたらはありえないだろ

346 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 11:38:57.56 ID:li+aiYBK0.net
>>319
BOSE音良くないんだ?
どういう測定なんだろう

347 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 11:49:08.67 ID:PRgk9wsR0.net
>>319は、原音(もちろん録音された通りの音という意味でw)忠実路線のメーカーが高めの評価になっている
その基準にしても、禅ソニーが高めなんじゃないかとか、フィリップスが低すぎるんじゃないかとか、
機種によって全然違うだろwとか、細かいところで不満はあるにしても、
上記の基準においては、大まかなところで納得できるランキングにはなっている

348 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 11:58:12.48 ID:GfTAwpzD0.net
ビクターはどのへんなんだろう?

349 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 11:58:35.15 ID:b+9Xmi0p0.net
>>346
BOSEはファーストフード的と言うか音盛りすぎ弄りすぎなんだよ。

350 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 12:02:38.59 ID:li+aiYBK0.net
>>349
耳に心地よいとかそういう話ではなく
>>347
でも原音の基準ってどこで定めてるんだろう

351 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 12:03:01.39 ID:NeDZdvmD0.net
イヤフォンすぐ抜けるから使わないな
一歩歩くと抜ける
顎に触れるコードをどかそうと触るだけで抜ける
制止してても1分ともたずに自然に抜ける

352 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 12:05:21.05 ID:GfTAwpzD0.net
>>351
青歯にせーへんの?

353 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 12:12:09.84 ID:PRgk9wsR0.net
>>350
もちろん、数値的に決まってるわけじゃないと思うw
ただ、少なくとも前世紀までの音源には、「原音通りなら、こう聴こえなくてはおかしい」という基準が、共通認識として定まってるのよ
BOSEに関して言えば、そのようには間違いなく聴こえないので、この点数は妥当……、というか、もっと低くてもいいw

354 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 12:14:12.36 ID:+OgekciA0.net
いや、今の若者は一生SNSで写真と文通して
スマホ見てイヤホンで音聞いて暮らすんだし
別にそこそこの難聴でもいいんじゃねの?

355 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 12:17:49.83 ID:uzd/tP9E0.net
ボーズは店のBGMとかで使ってるじゃん。
雑音に負けない味付けでいいんだよ。

防音のリスニングルームで文句いう奴は
乗用車とスポーツカー比べて、コーナリングがー
とか荷物がつめねーデタラメな文句言うのかよ。

356 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 12:23:33.22 ID:GH6QtM7u0.net
パチンコ店やゲーセンによく通ってる奴は必ず耳栓しろよ
店員ならもうしょうがないけど
40代で4000HZの域値が聞こえなくなる
騒音性難聴な。ヘッドホンで大きな音聴いている奴や
鉄工所で働いている奴も同じ

357 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 12:36:07.01 ID:T8zVgiYv0.net
え、なんて?

358 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 12:45:44.96 ID:jGZoVD3o0.net
高齢化ニッポンでは介護保険使ってヘッドホンが実費一割で買える?

359 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 14:33:06.94 ID:4Y6fpdSo0.net
>>351
自分に合ったイヤーピースに変えれば落ちないよ。それを見つけるのが中々大変だけど。

総レス数 359
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★