2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吹田市「職員全員禁煙、いずれは市民も全員禁煙」 市民「吹田市って名前なのにタバコ吸えへんのかい!」

1 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 15:59:23.48 ID:kP3SH/up0●.net ?PLT(22000)
http://img.2ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
「喫煙ゼロ」へ宣誓求める…大阪・吹田市やりすぎの声

 大阪府吹田市は「職員の喫煙率ゼロ」を目指すプロジェクトをスタートし、
その第1弾として喫煙者を含めた全職員約4千人に禁煙に向けた取り組みなどを
書いてもらう宣誓書の提出を求めた。市は禁煙を強制するものではないとしているが、
宣誓書には「これを機会に禁煙を」と明記。勤務中の職員の喫煙を禁止する自治体はあるが、
宣誓まで求めるのは全国でも珍しいという。だが、市民からは「やりすぎ」などと批判が起き、
「喫煙率ゼロ」も実現を疑問視する専門家がいる。

 市健康医療部と総務部は1月7日、庁内のネットワークを通じて、プロジェクトの説明文とともに、
宣誓書を配布した。説明文のタイトルは「職員の喫煙率ゼロ!を目指して」で、
「究極的には街全体を禁煙に!!」と将来の目標を明記。そのうえで「まずは市職員から禁煙や
受動喫煙防止に向けた取り組みをすすめてみませんか」と呼びかけている。

 この説明文で、掲げているのは「スモークフリーシティの実現」だ。スモークフリーとはたばこの
煙から解放された状態のことで、禁煙や受動喫煙防止の取り組みを「いずれは市民にも広げていきます」
としている。

https://www.sankei.com/premium/news/190220/prm1902200002-n6.html

163 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:16:50.63 ID:FYoHvQ+10.net
豊中市明で良かったぜ

164 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:16:53.11 ID:hnKwkOkE0.net
>>62
健康というのは本質的に人それぞれなのよ。
おおざっぱには基準は出来ても細かい所は、違う。
aという人には沢山必要な栄養素がbの人には致死になりうる事だってありうる。
タバコの健康被害なんて、理屈で言えばプラシーボ以外無いんだわ。
この市がアホなのか?
それとも、健康被害詐欺で利権を残したいのか解らんが、どちらにしてもキチガイだよ。

165 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:18:37.00 ID:hnKwkOkE0.net
>>150
プラシーボをガチで信じられるのはfランの雑魚ガキだけ。
医療関係者なら、利権だけどねw
グリーンピースと中身が変わらない人なんでしょ?

166 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:30:09.96 ID:1+Mpnziw0.net
吹いてるのに吹田

167 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:32:20.82 ID:UDr0/uUN0.net
まずは市内でのタバコ販売中止しろよ
その上で吸いたい人は市外で購入してください。ってのが良いぞ。
他の自治体は多少なりとも税収増になるし

168 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:32:47.26 ID:qboS5Bn40.net
すいたし だから吸いたい希望があるってだけで吸えるわけじゃない

169 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:33:12.83 ID:kapGHqOv0.net
タバコ吸ってると 辞めたくてもやめられない意志の弱い奴、みたいに言われるんだけど何なんだろ
辞めたくないし好きで吸ってんだよ

170 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:38:08.70 ID:Kuar93wM0.net
うちの会社は車内や車中で完全禁煙だから普通。

171 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:53:21.68 ID:1hb7dpFX0.net
酒もタバコも規制したらえーねん

172 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:54:20.57 ID:0TaAvbONO.net
>>157
じゃあ、今はすいたしじゃないって事か
吸えるんだから

173 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:55:15.53 ID:onjL01a10.net
禁煙

吹田市民「煙草すいたし」

174 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:56:43.56 ID:hULmlSPV0.net
色付き飲料すらクレームはいるくらいだから公務員の喫煙ゼロは対応コスト考えたらありじゃね?

175 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 19:57:16.48 ID:S60gpAzB0.net
嗜好品を一方的に禁止することは
法律に違反しないのだろうか
分煙がきっちり出来てれば
コーヒーや酒と同じだろ

176 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:01:08.48 ID:f6GmFpME0.net
もうダメかもわからんね

177 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:02:01.31 ID:2wyYb18D0.net
重大な人権侵害だ
日本国民には他人い迷惑をかけない場所でなら自由にタバコを吸う権利がある。
私は喫煙エリア以外ではタバコを吸わない
歩きたばこもしない
ふざけるな!

178 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:02:46.51 ID:SnKXNqpq0.net
そもそもタバコに厳しいのはもともと喫煙していたが貧乏で吸えないか嫁に禁止された奴らで負け犬
もともと吸わない人は喫煙者にそれほど厳しいわけではない
長生きしている年寄りは酒もタバコもやるし肉食
現代科学を以て健康に悪いとされているものは実際それほど悪くないような気がする

179 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:07:32.07 ID:guuQZV1q0.net
タバコは市内で買いましょう

180 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:08:05.17 ID:6SOAU5GT0.net
>>153
知ってる
なぜか臭わないことになってるから皮肉のつもりだった

181 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:11:09.21 ID:8hRBC54E0.net
プルームテックでも鬼の様に怒りまくる禁煙厨もいるからなぁ
もうタガが外れてヤバいよ
反日無罪 反タバコ無罪 もう同じレベル

182 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:17:42.36 ID:CbyfPiyA0.net
>>157
陶田市(すえたし)にしよう(提案

183 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:27:02.24 ID:dKps+qIm0.net
自分の土地くらい自分の好きにさせてやれよ
中国かよ

184 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:32:45.40 ID:N/nTutxd0.net
>>9
だいたい嫌煙厨は不満の塊だから、違う匂いが臭く感じるだけだろうか。
で、自らの体臭はタナにおいて臭い臭いって攻撃するんだろ

185 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:39:06.30 ID:4b/BIkKz0.net
>>9
甘いわ

186 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:44:42.12 ID:ochm3vmc0.net
10年前にタバコやめた俺
吹田市に引越すわ

187 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:51:37.38 ID:4Mkg/gDB0.net
吸いたし=吸いたい=すえてない

あってるよな

188 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 20:53:54.90 ID:vMlANpgK0.net
万博だけの一発屋

189 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:00:10.72 ID:posppcVS0.net
>>81
みたいなやつが不快
消えろ

190 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:01:36.54 ID:AzUIRGLY0.net
>>67
iQOSやめぇ!gloやめ!プルテクやめぇ!

191 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:05:01.47 ID:mqdNm3+T0.net
たばこ吹たし恋せよ乙女

192 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:07:05.56 ID:oF/wZc6Q0.net
フイタwwwwww

193 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:09:39.79 ID:9ZZ1s83T0.net
たばこ呑め呑め、空までけぶせ♪

194 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:12:58.19 ID:qD83nsMk0.net
周りに迷惑かけてるって自覚無いんだからもっとやるべき
つーか強制で良いだろ

195 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:16:31.11 ID:Z7T0kkG20.net
ふきたし じゃないのか…

196 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:20:19.88 ID:fvVUZxrb0.net
>>94
市外で吸ったら吸うたし

197 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:24:22.82 ID:6unXICrR0.net
ニコチン中毒患者は死滅して欲しい。

198 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:28:44.06 ID:mVsyH2rh0.net
禁煙エリアを守らない
吸殻をポイ捨て
臭い

全体で見ると最悪な連中

199 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:31:17.44 ID:kN56L/xc0.net
パワハラくさい

200 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:34:19.51 ID:FYqaO/680.net
吹田明日香のおかげで読めるようになった

201 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:34:49.17 ID:dfS1NxF50.net
行き着くところまで行けばいいと思うよ
もはや日本の嫌煙志向は海外からもネタになり得るレベルだからね

202 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:36:09.90 ID:vjCuIeZL0.net
吹田市はコンビニ含むタバコを売ってるすべての店舗で販売禁止の条例作らないとなw

203 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 21:42:06.18 ID:+wH74BSZ0.net
>>12
吸うのは駄目だけど、買うことぐらいは大目に見てやろうぜ(´・ω・`)

204 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 23:07:30.21 ID:COHwHgFC0.net
>>20
その国鉄の借金っていつ終わるのよ?

205 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 23:45:28.92 ID:VwImA1rZ0.net
嫌煙キチガイ次のターゲットどれにするの?

206 :名無しさん@涙目です。:2019/02/20(水) 23:49:00.32 ID:LiAWPv+l0.net
いいけどさ、タバコ売るなよ
まず、販売禁止にしろ

207 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 00:05:25.22 ID:awOT8Nqk0.net
吸殻を可燃物のゴミ箱に捨ててボヤ発生。
何度目だと思ってるんだよ。
1回目の時に全面禁煙にするべきだったな。

208 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 00:08:31.33 ID:1ZMO73F90.net
禁煙にしても、タバコがある限り、喫煙者がいる限りポイ捨てするからな
タバコ自体を無くすか喫煙者を処分するしかない
まー両方極論だけどな

209 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 00:11:14.54 ID:dR2XNbx10.net
嫌煙大国ナチスだって喫煙者に禁煙の宣誓まではさせてないぞ
ナチスより独裁市政w

210 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 00:20:42.37 ID:ttcS5xPN0.net
こういうキチガイとはタバコ撲滅を叫ぶ奴らはネイティブアメリカンの文化を破壊する差別主義者だって方向に持っていって戦えないかな

211 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 00:24:27.20 ID:ttcS5xPN0.net
インディアン伝統の神聖な儀式に乗り込んでパイプ奪ってみるとかしてみろよキチガイ嫌煙野郎

212 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 00:31:34.77 ID:TNoiCB+J0.net
>>211
何のたとえだよ
タバコなんか吸ってるからそのように脳がイカレちまうのさ

213 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 00:36:57.05 ID:XV2hQ09P0.net
吸田市じゃないのな

214 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 00:40:56.19 ID:gZN+zWyZ0.net
はよタバコ吸ってるやつを殺してもいい法律作れ。

215 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 00:47:44.15 ID:RuV5Mcjr0.net
市民からは「やりすぎ」と書いてあるが何人くらいなんだろ

関係ないけど個人的に釣りやってるやつの喫煙マナーはなってないと思う

216 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 00:51:14.95 ID:uqPZkJRZ0.net
>>205
無難にアルコールでしょ

217 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 01:01:30.71 ID:lsxD1wyR0.net
>>76
吹田市在住だけど、後藤市長ものすごく評判良いよ!
前のが酷すぎたから・・・

218 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 02:26:04.95 ID:6kEgrtSA0.net
吹田市でのたばこの販売もやめちゃええ

219 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 03:23:06.62 ID:RuV5Mcjr0.net
>>216
吹田市在住だが前の市長は不祥事あったけど今の市長にいい評判なんて聞いたことないよ
何もしてないイメージはあるけど

ただ吹田市役所出身だよね?
役所の人にとっては評判いいかも

220 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 03:44:09.76 ID:zO3I+A8V0.net
酒と同じ扱いでいいだろ。勤務時間中に吸うな。以上。

221 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 03:50:29.45 ID:zO3I+A8V0.net
吸う奴のマナーが悪かったツケもあるんじゃない?今更マナーが悪いのは一部の人だけだとか言っても手遅れ。

222 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 03:55:12.11 ID:M2xh/W3l0.net
嫌煙は宗教だからな

223 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 04:49:01.35 ID:p7UEtNXy0.net
目立った業績無いからな。前市長の尻拭いで終わっちゃったなぁ。

224 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 04:52:03.25 ID:UerBuCDO0.net
これは素晴らしいな
エレベーターとか臭くてたまらないもんな

225 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 04:58:29.92 ID:epUDoMRD0.net
だから販売禁止しろよじゃー
つか、車のが1億倍有害だからな

226 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 05:12:56.73 ID:DG74Ojel0.net
もっとやれー

227 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 05:16:19.24 ID:tJ19tMIJ0.net
これ個人の自由を侵害してるよね

228 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 05:18:21.58 ID:TY7m3ZqP0.net
万博やるのだから禁煙は当然だろ
そもそも先進国はどこも禁煙やってる
オリンピック開催各国も強制的に禁煙は前からの決まりだぞ

世界保健機構や国際オリンピック委員会

禁煙は当たり前
禁煙しない国は非難して制裁すべき
酒も規制強化しろ!
飲酒を削減しない国はペナルティーを課すべき!

229 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 06:29:32.08 ID:L+5Or6kZ0.net
喫煙者はタバコが売ってれば吸うだろう

例えばだがタバコが吸えるのは本州以外として、本州では販売も所持も禁止にして、違反者は大麻と同等の刑罰になるようにしたらどうだろうか

230 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 06:33:51.72 ID:hjxGVSvC0.net
>>228
1月に仕事でロンドン行ったけど、向こうは外で吸う人が多いからタバコに関しては割と日本よりフリーだったぞ
タクシー運転手やスーツ着た会社員があちこちで吸ってたしな
日本の禁煙志向は極端すぎるというか、何がしたいんだか分からんわ

231 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 06:38:40.14 ID:WgSs08eq0.net
スレタイおもろいやん

232 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 06:49:58.05 ID:BFczv5Pz0.net
飯吹田市に改名

233 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 07:00:58.96 ID:GXWpXFl60.net
LGBTはOK,タバコは差別?
なんなら吹田市では嗜好品全規制すれば

234 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 07:46:47.93 ID:BsPaNDNQ0.net
タバコと酒と覚醒剤は販売禁止

235 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 07:50:01.67 ID:yGy180KT0.net
市長がジャルジャルの後藤のおやじな

236 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 07:51:00.23 ID:EtehyLTD0.net
ジャルジャル後藤の父親が市長の市か。

237 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 07:56:43.32 ID:CkgNtswB0.net
そこまでやって何か良いことあるのかね

238 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 07:59:23.36 ID:a0blblDK0.net
煙草吸いたし 煙草は高し

239 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 08:22:37.90 ID:Z/5XMHj50.net
吹田市民だが「スモークフリーシティー」なんて聞いたことない
吸わないからどうでもいいけど

240 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 09:47:53.85 ID:N4Dn3oFV0.net
たばこ吹田市

241 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 09:49:32.41 ID:N4Dn3oFV0.net
>>240
乞いせよ乙女

242 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 10:19:33.54 ID:mN7DrXYa0.net
たばこは下層階級のための税金だからな
下層階級は税金を払わないので、たばこや酒に課税して
税金を払わせてる
あいつらはバカだから喜んで払う

243 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 10:23:16.63 ID:P+uBojf80.net
>>230
アメリカでも観光地はそこらへんに灰皿あるな

244 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 10:26:47.17 ID:E1M4N/NU0.net
自分達で住みにくくしてるのに、なんでそれを正当化してるんだ?
普通にポイ捨てや歩きタバコやめるだけでいいのに

245 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 10:33:02.29 ID:j1jpQcP30.net
>>243
米国は屋内完全禁煙が徹底されてるし都市部の繁華街とか人の多いところは禁煙区域に指定されてるけどね
ただしそれでも屋外にはあちこち灰皿が置いてあったりする
流体の挙動力学に則って受動喫煙を防止するのと、ポイ捨ての防止を防ぐって観点では理に適ってるな
ただし日本は感情が支配する国だから、臭いが重要なファクターになるんで同じようにはいかないだろうね

246 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 10:38:28.99 ID:twv3dIkH0.net
ホント売るなよそもそも

247 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 12:13:36.48 ID:ENpI1a0M0.net
ニコ中イライラwww

248 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 12:55:21.45 ID:3rWkEIHD0.net
就業時間は吸えないだろ
職務専念義務があるからな公務員法

249 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 14:05:52.66 ID:14I+6QRM0.net
それが電子タバコをトイレで吸ってサボってる奴等多いんだよ、吸ってる本人としてはバレてないと思ってるw

250 :ちんぽう次郎:2019/02/21(木) 15:18:12.13 ID:539NxYuP0.net
吸ってた市に改名だ

251 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 15:23:02.82 ID:YZWVVnL40.net
吸いたし

252 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 15:40:44.96 ID:+U5JWkxE0.net
家で吸えばいいやないの

253 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 18:39:18.71 ID:tH59vlsC0.net
でも実際、タバコは麻薬と同じだろ。中毒性もあるし健康被害で無駄に保険つかわれてる。
法律で禁止したほうが良いと思うよ。

254 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 18:40:33.51 ID:keloYErB0.net
>>1
スレタイワロタ

255 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 18:56:56.88 ID:OzgJzDZe0.net
つかここまでするんなら吹田市はたばこ税を財源にしませんと言って
たばこ税で得た税収を国庫に納めるほうが良いじゃね

256 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 19:16:50.91 ID:es43NLw+0.net
子連れ世帯の誘致してるから仕方ないわ

257 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 21:38:48.66 ID:1UN7uzwo0.net
禁酒法時代のアメリカでギャングが大儲けしたのを知らんのか吹田市はアホだな

アルカポネすら知らなそう

258 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 22:47:05.84 ID:R/mjQWmL0.net
禁酒法とか全く関係ねーからw

259 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 22:51:02.53 ID:P1SB66lX0.net
>>19
すげぇ

260 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 22:51:45.61 ID:Cjmzx8Q50.net
嫌煙厨市って名前変えた方がいいよw

261 :名無しさん@涙目です。:2019/02/21(木) 23:02:36.01 ID:LqRHtpTh0.net
そんな事だから姫の号令で暴走すんだよ

262 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 00:31:49.65 ID:cJBAlsjw0.net
ふ…吹田市
ま…枚方市
こ…交野市
も…門真市

263 :名無しさんがお送りします:2019/02/22(金) 03:58:22.15 ID:rAK+Knh6G
吹田市は岸辺の健都に国循くるからこんなこといいだしたんちゃうか?

総レス数 280
50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200