2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レギュラーガソリン仕様にハイオクガソリン入れてる人、カッコイイ

1 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:09:01.11 ID:1nnYVZvk0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、
2月18日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は
前週比0.1円高の143.0円。1月28日以来、143円を挟んだ小動きが続いている。


地域別では中部で0.5円、東北で0.3円、北海道と九州・沖縄で0.2円、
関東で0.1円値上がり。四国で0.5円、近畿と中国で0.1円値下がりした。

ハイオクガソリンは153.8円、軽油は124.2円。ともに前週より0.1円値上がりした。

60万人の会員を持つガソリン価格投稿/愛車燃費管理サービス
「e燃費」によると、2月20日のレギュラーガソリンの全国平均購入価格は
133.1円/リットル(前週比−0.1円)、ハイオクは143.9円/リットル(+1.0円)、
軽油は112.5円/リットル(+0.3円)だった

https://response.jp/article/2019/02/20/319319.html

2 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:09:53.28 ID:0c0BTPuo0.net
セレブやな

3 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:10:28.77 ID:gEmnRemC0.net
意味ないどころか悪影響らしいけどな

4 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:10:50.84 ID:yobg4o3T0.net
何が違うのか未だにわからん

5 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:11:00.91 ID:Vn/DL3+b0.net
そうでしたっけ?フフフ


6 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:12:03.42 ID:NpwtBCQ40.net
灯油じゃないの?

7 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:12:39.56 ID:0BmbT+Pt0.net
>>3
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

8 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:13:52.12 ID:cmgA2XUt0.net
レギュラーにガソリン添加剤入れたほうが良さそう

9 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:14:28.36 ID:Uxx7IOlk0.net
ただの馬鹿じゃないの。

10 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:14:31.91 ID:BfR+VhfW0.net
それエンジンにすごく悪いからやめたほうがいいと思うよ

11 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:15:06.68 ID:Q/vnYQSJ0.net
むかし入れてた、気分がいいw

12 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:15:52.59 ID:bzcJ895u0.net
660馬力出すのに必須

13 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:16:06.52 ID:BTRGm71l0.net
中古車買ったらしばらくハイオクいれるけどこれ意味あんの?

14 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:16:23.12 ID:0BmbT+Pt0.net
>>10
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

15 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:16:26.29 ID:b8DOzfPG0.net
燃費が1割くらい良好になった

16 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:16:34.72 ID:+pg727iU0.net
>>4
ノッキングしにくさは無意味。
各種添加剤は効果あり。
添加剤だけ入れる方がいいかもだけどw

17 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:16:57.74 ID:ElTPbnfn0.net
意味のない事はない
信じるか信じないかは貴方次第

18 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:17:40.21 ID:TWPX0jbU0.net
人間に例えると?

19 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:18:01.97 ID:GgJll4020.net
性能が良くなってんだろうから、それほど体感なんか無いんじゃないの。。

20 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:19:01.11 ID:08lUYD1G0.net
昔にくらべてエネオスが目立つ様になってきたよね
街中8割エネゴリだよ

21 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:19:23.50 ID:tqYaCGLx0.net
俺なんて発電機にハイオク入れてるぞ

22 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:19:55.01 ID:jyoIjxBK0.net
昔原付にハイオク入れとったわ

23 ::2019/02/22(金) 18:20:55.14 ID:DunTkzdZ0.net
https://pbs.twimg.com/media/DyNk4d-U8AEqzWS.jpg

24 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:21:01.49 ID:8zzDRmv70.net
ハイオク指定でもレギュラー入れてるけど?

25 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:21:13.24 ID:MzpZcDKQ0.net
かなわ

26 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:21:30.54 ID:uzFJeEsZ0.net
1.2倍くらい速くなるなら検討するよ

27 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:21:53.82 ID:/VXjhnY10.net
>>19
ハイオクは爆発しにくいだけだから、圧縮比が低いレギュラー用のエンジンに入れたところで性能は変わらん

28 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:21:55.85 ID:R9ycPgoH0.net
大した差じゃないからハイオク
月2000キロ超走るけど

29 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:22:38.08 ID:p6ppYUxd0.net
>>13
ない

30 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:22:54.07 ID:10SYWVf40.net
割引でほとんど値段変わらんのでハイオク入れとる

31 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:23:17.81 ID:frnjybFM0.net
漢はハイオクケロシン

32 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:23:35.45 ID:l7g/sL13O.net
(´・ω・`)レギュラーしかねっす 多分金持ってても入れない

33 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:24:28.47 ID:YN0dm70A0.net
レギュラー仕様でもシェルV-powerはマジで加速変わる

34 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:24:40.67 ID:3ZjRja2I0.net
>>8
どっちが安いかでハイオクか添加剤入れてたな
ツインみたいにおバカなECUだと調子よくブン回るわ、リッター辺りの距離もほんのちょっぴり延びるから面白かったわ
燃料代での燃費は全然だったけどw
まあ最近のECUじゃ直ぐ補正しちゃうから入れても入れなくても関係ないんだよな

35 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:25:21.96 ID:GRRS+jl+0.net
レギュラー仕様にハイオク入れても効果はない。

36 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:25:55.42 ID:KheCnQs90.net
ほとんどのエンジンは問題ないが
出力アップも燃費アップもしない場合がほとんど
ほぼ無意味だね
逆に>>24みたいなのは最近のエンジンなら大丈夫なことが多いが出力が下がり
燃費も下がるのでハイオク入れてもレギュラー入れても同じくらい支払うことになるので
ハイオク入れたほうがメリットは多い

37 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:26:08.63 ID:3ZjRja2I0.net
>>33
エネオスさんでもそれなりに

38 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:26:17.42 ID:aQiCv6Af0.net
原付で試したけど違いは分からなかった
標高1500mとか空気が薄いなら違いが分かるかも

39 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:26:19.64 ID:A7UMA5xP0.net
タンクさびないようにハイオク入れてる

40 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:26:31.67 ID:QtnitXOG0.net
 
WAKO'S フューエルワンってぶちゃけどうなん?

41 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:26:48.05 ID:jYWkyBSp0.net
>>23
軽戦車かな?

42 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:27:24.45 ID:Bi98K8FA0.net
JP4にしとけ

43 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:27:36.35 ID:H/BWKo/Y0.net
>>18
水道水を飲食に一切使わない意識高い系じゃね?

44 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:28:39.72 ID:6qab38E70.net
昔やってたは
ハズカシス

45 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:29:13.31 ID:yty651HC0.net
>>20
そりゃJOMO、エッソ、モービル、ゼネラルのスタンドが全部エネオスになったら目立つだろ
合併したの知らんのか?

46 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:29:56.76 ID:EJlJmuql0.net
軽にもハイオク入れちゃうよん

47 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:29:57.11 ID:p6ppYUxd0.net
>>39
意味ない

48 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:30:29.89 ID:+izxXAC70.net
微妙に燃費良くなる
価格差では全く補えないけど

49 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:33:41.04 ID:MD0Evb080.net
レギュラー仕様のターボ車に入れたら
ブーストかかったときのフィーリングが良くなった

50 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:36:56.07 ID:mwMdhgLu0.net
>>3
悪影響はないよ。点火が必ずプラグで発生するし、洗浄剤で保たれる。
でもパワーは絶対上がらない。

51 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:36:57.60 ID:sHl9o2D80.net
真夏はエンジンから軽度ノッキング音が聞こえるから、その時はハイオク入れてる

52 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:37:51.02 ID:cLcUY2iC0.net
ハイオクは燃えカスが出るからカスを洗浄する為に添加剤を配合してるだけで、
ハイオクに添加剤が入ってるからエンジンが綺麗になるのとは意味が違う。
レギュラー使用のエンジンにハイオクを入れてもエンジンのスペックが上がる訳ではないから
ハイオクでパワーが上がるとか燃費が良くなるとかはない。

>>18
陸上選手が必要な食事を一般人が食べてたからと言って、速くなったり調子が良くなる訳ではない。

53 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:38:10.37 ID:mwMdhgLu0.net
>>49
ターボだと変わるのかね。ブースト圧上げ上げで爆発していたのが無くなって良くなるかもね。

54 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:38:55.46 ID:/xxVCoRJ0.net
レギュラー仕様だけど高速道路を走る時はハイオク入れる
これも無意味なんですか?

55 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:39:24.08 ID:ajzXstzp0.net
オクタン価100のハイオクと90オクタンのレギュラー半分づつ混ぜれば95オクタンになるの?

56 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:40:07.25 ID:GRRS+jl+0.net
>>54
はい

57 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:40:15.98 ID:T0CCyqYd0.net
パワーが上がった気がする
燃費もよくなった

58 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:40:45.33 ID:p6ppYUxd0.net
>>55
なるよ
実はこれが一番経済的な選択

59 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:40:45.97 ID:fjnwh2cy0.net
>>14
いまどきAAとか古いよオッサン

60 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:42:40.03 ID:Gc25+jeD0.net
モンキーでハイオク頼むと聞き返される事があるな
ボアアップして高圧縮になってるから必要なんだっての

61 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:42:49.05 ID:OJYtj+JB0.net
>>4
わらからんと言う事は、ハイオクが何の略字なのかもわからないのだろう
つまり興味がないんだろ

62 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:43:28.26 ID:0gfOk4uUO.net
>>31
タービンエンジンかよw

63 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:43:45.07 ID:kDczuDvt0.net
ハイオクには洗浄剤が添加されているから、シリンダー内を綺麗に保つ効果はあるね
だから直噴エンジンの車にはハイオク入れた方がカーボン除去出来ていいよ
直噴エンジンにレギュラーガソリンは御法度

64 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:45:13.09 ID:hY0yluOU0.net
ヘッド面研

65 : :2019/02/22(金) 18:45:30.42 ID:WT0Sk6gU0.net
>>13
洗浄成分が入ってるので意味が無いわけではないとか何とか

66 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:45:46.21 ID:cubenjTu0.net
>>38
俺も昔入れたけどなんの変化も無いし
燃費も変わらんので
レギュラーで十分だった

67 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:46:15.94 ID:XoQ4i+Ow0.net
昔もらった軽トラはハイオクを入れれば燃費は良くなったわ
当然価格差を補える程ではないけど。
カーボンが溜まっていたんだと思う。

68 : :2019/02/22(金) 18:47:20.60 ID:WT0Sk6gU0.net
>>60
ボアアップすると圧縮比って上がるの?

69 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:47:22.86 ID:HMNLCWXK0.net
バカタレ店員がハイオクの車にレギュラー入れやがってノッキングしまくって焦ったわ

70 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:48:10.77 ID:OJYtj+JB0.net
簡単に言えば、燃料自体の爆発タイミングが変わるんだから、レギュラーガソリン指定のエンジンにハイオク使えば調子は悪くなる
しかし自動で点火タイミングを調整してるから調子が悪くなるわけではない
よって単なるL10円のムダ
パワーとかトルクとか欲しいなら、こんなみみっちい期待などせず、スポーツエンジンを買えよ

71 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:49:12.27 ID:ffW3oE7/0.net
>>55
欧州車はそれでいいらしい
おれはめんどくせーからv-powerしかいれないけど、シェルが近所に無い。。。

72 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:52:08.05 ID:W+2uqD9f0.net
ハイオクはレギュラーより比重が大きい
取引は容量あたり
エネルギーは重量あたりだ

ハイオク仕様のエンジンは圧縮比を上げられるから燃費が良くなるのはもちろんのことだが、レギュラー仕様のエンジンでも先の理屈でリッターあたりの走行距離は伸びる

支払い額あたりの距離はハイオク入れると損する

73 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:52:14.03 ID:DBv5bCNk0.net
>>4
オクタンが違う、ガソリンで例えるなら
レギュラーガソリンが人工甘味料のカロリーゼロのコーラでハイオクが本物の砂糖とか入ったコーラの違い

74 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:52:41.52 ID:EHNaZc9u0.net
ま、気のせいで「ハイオク入れたからパワーが上がった………気がする」ってのが正解だろう。
高い食材だから美味しいはずってのと同じ。

75 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:52:55.41 ID:xulLNvzj0.net
>>68
ノーマル
内径ストロークの体積が100
これが10になる
圧縮比10

掘った奴
内径ストロークの体積が110
圧縮後は10
圧縮比は11.1111

かな?

76 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:54:41.32 ID:jyUmFEMH0.net
レギュラー高過ぎなせいで
もうどうせならハイオク入れようかなって気になるよな

77 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:55:44.80 ID:p6ppYUxd0.net
>>68
おおきいピストンは大体が高圧縮仕様に作ってある事が多いからな
上げたくなくても上がっちゃう事が多い

78 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:55:47.33 ID:xlU6HJME0.net
レギュラーでも安いところはなんか混ぜてるだろう
一度安さに釣られて地域1番の安いガソスタで入れたがノッキング発生したわ

79 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:57:21.85 ID:jyUmFEMH0.net
>>75
ストローク変わってないんだから圧縮後は11じゃね?

80 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:57:51.26 ID:yLeZPgTF0.net
それならハイオク仕様の車買ったほうがいいと思うけどな

81 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:58:50.08 ID:5WiFUhxv0.net
>>73
その例えイマイチ

82 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:59:14.36 ID:7bC2QFg/0.net
外国のレギュラーが日本のハイオク相当なんだろ
じゃあ日本のレギュラーはゴミ燃料か?

83 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 18:59:59.91 ID:Fa/cttSO0.net
それじゃウチの子がバカみたいじゃないですか

84 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:00:35.37 ID:YWVScPXh0.net
軽油いれたほうがトルク上がるで?

85 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:00:37.25 ID:zAzunMKX0.net
軽自動車ってハイオク仕様なんだっけ?

86 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:02:21.16 ID:a0F1OhzL0.net
レギュラー指定車とか恥ずかしくて買えん

87 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:04:04.93 ID:U+rQaDa90.net
>>79
ヘッドガスケットや燃焼室を変えてないなら上がる

88 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:05:17.17 ID:t8g8mTSM0.net
こないだ所さんの世田谷ベースみてたらアメ車の圧縮比を下げるとかエンジンをいじってたけど
何を改造してるのかわからなかった

89 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:05:33.32 ID:9rbUMewx0.net
セッティングが違うから廃屋入れたら調子悪くなるだろ

90 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:07:47.37 ID:AAOtLYKX0.net
オイルに金使った方がなんぼかマシ

91 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:08:02.07 ID:DnzVDAgi0.net
>>70
ワロタwお前何もわかってないやんけ

92 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:08:04.95 ID:7D6wone50.net
>>22
オレはやったこと無い。

93 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:09:41.75 ID:TjczhBQg0.net
ガソリンと電気のハイブリッド車ってよく見かけるけど
レギュラーとハイオクのハイブリッド車って見たことないんだが
何でないんだ?

ベタ踏み加速のときはハイオク、巡航中はレギュラー
みたいな使い分けがあってもいいと思うんやが?

94 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:10:12.93 ID:fuXg9CzRO.net
若い時は見栄っ張りでクラウン買ったのは良いけどガイアックス入れてた。
夏はいいけど寒いとエンジン掛からなかった。
燃料が高騰する今日、今こそガイアックスの製造を…。

95 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:10:23.50 ID:KWO/tcDt0.net
>>73
よけいわからんわw

96 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:11:37.36 ID:Z9+73Qj10.net
そんな事よりレギュラーのオクタン価を95にして、ハイオクを105とかにしてくれないかなー。お値段そのままで。
そうすればウチの欧州車も「レギュラー満タンで」ってなるのに。


って昔書いたら、「オクタン価の事わかってない馬鹿」扱いされた。なんで?

97 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:12:54.17 ID:JrLrf7Ot0.net
NAの軽自動車は圧縮比きつきつだから、
レギュラーだとほぼ常時進角してるんでハイオク入れるとパワー出るよ
そんなのメーカーは公言しないけど

98 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:15:00.57 ID:o6abJJ+Z0.net
ハイオク満タンって言うと
スタンドの人の対応が違う

99 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:15:12.85 ID:A04j8EEGO.net
>>94
あれ韓国製って聞いたことあった
あとHONDAの燃料デリバリーパイプ(アルミニウムw)が腐食したとか

100 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:15:23.13 ID:XpV+RZB10.net
>>33
どこのハイオクも中身は同じ。
ローリーの出荷地が同じなんだから。
もちろん無印の安いスタンドのハイオク同じね。

単価の安いスタンドで入れた方が経済的。

101 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:15:43.15 ID:MglJLdZH0.net
ハスオクにハイオク入れてるが

102 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:15:46.09 ID:u5Rht9xv0.net
レギュラー仕様だけど、レギュラー入れるとノッキングがひどいのでハイオク入れてる。
2500の直噴V6。

103 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:16:24.72 ID:hZhdYLGq0.net
ハイオクは無名のスタンドで入れたらダメらしいね。

104 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:16:32.97 ID:Y6k+VZQa0.net
>>93
可変圧縮比エンジン完全実用化のハードル高いし、タンク2つ積むメリットもない

105 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:16:47.77 ID:jyUmFEMH0.net
>>87
ボアアップの話をしてるのに燃焼室を変えてないならとか
一体何を言い出すんだお前は

106 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:18:36.70 ID:Yj4ILV5A0.net
>>103
>>100
どっちが本当なんだ

107 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:21:20.49 ID:U+rQaDa90.net
>>105
お前、圧縮比の意味わかってる?

108 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:21:58.18 ID:9rbUMewx0.net
>>93
レギュラー仕様のエンジンとハイオク仕様のエンジンにそんなに極端な差は無い
燃焼室に溜まるカーボンが増えるか減るかだろ

109 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:22:02.98 ID:jyUmFEMH0.net
>>107
説明してみ?逃げるなよ?

110 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:22:16.68 ID:D2rkt+W10.net
>>59
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にイキリ虫
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

111 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:22:41.43 ID:XpV+RZB10.net
>>100だけどローリーの運転手やってるんで間違いない。
現に俺は同じ出荷地からコスモ、エネオス、シェル、無印、何処へでも運んでる。

俺も初めは衝撃だったけどね。

112 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:23:08.04 ID:XtVy8tRO0.net
>>106
中身が同じなのはレギュラーだよ
ハイオクは添加剤の種類や配合が元売りメーカーによって違う

113 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:23:45.53 ID:p6ppYUxd0.net
>>96
オクタン価の上限は100

114 :!omikuji !dama:2019/02/22(金) 19:23:46.47 ID:Vi0EgY+00.net
どうしてもレギュラー仕様車にハイオク入れたいのなら点火時期弄ってプラグ変えた方が良いよ。

115 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:24:51.72 ID:p6ppYUxd0.net
>>104
日産がすでに作っとるがな

116 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:25:09.19 ID:HMKok5830.net
>>106
ハイオクなら無名でも品質はちゃんと基準以上だよ
いつも同じ元売から買っていないところは揮発油は10日に1回検査が必要だから
ヤバいのは配達用の軽油とか重油で専用タンクで色々やっているぐらい

117 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:27:51.04 ID:bsIZw7PD0.net
レギュラー仕様のエンジンにハイオク入れるのは無駄だぞ?

118 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:28:44.74 ID:LYo4maz+0.net
軽油入れたら愛は冷めた

119 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:30:17.76 ID:9rbUMewx0.net
テキトーなエンジン造るアメリカの基準だとアメリカで売られてるハイオク仕様のエンジンは日本のレギュラーで十分はしる
アメリカは燃料の質が悪い

120 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:31:41.83 ID:/fou1sg00.net
シェルと出光が一緒になるけどV-powerが無くなったらどうしよう

121 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:32:43.00 ID:OIVHYadg0.net
廃屋仕様しか乗ったことねーわ

122 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:35:50.43 ID:Mt8oLFW10.net
>>111
給料良いってきいたけどほんと?

123 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:35:55.75 ID:ucJ3ZzaA0.net
レギュラー仕様にハイオク入れることも想定してメーカーはエンジン作ってるに決まってんだろうがボケナス共

124 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:36:01.04 ID:y2lZ6bnN0.net
圧縮比10以下ならレギュラーでいいだろ

125 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:36:01.75 ID:V6YTWWy20.net
昔乗ってた車はちょっとだけフケが良くなった
気分は悪くなかった

126 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:38:20.16 ID:B6Glgjs90.net
EVなら品質問題はない、と思ったが電力会社によって品質に差があるってネットで見た

127 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:41:10.52 ID:TjczhBQg0.net
>>115
ほーん
ということは近いうちにレギュラー、ハイオクどっちでも走れて
走り屋パパと節約家ママの両方がにっこりするような
夢のようなエンジンができる可能性あるわけやな?

次期GTRあたり搭載してくれたら嬉しいわなぁ

128 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:41:43.94 ID:J8SbcZvI0.net
一応、清浄剤も入ってるから
1万キロも走れば多少はエンジン内部がキレイになったりするかも?w

129 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:42:13.99 ID:XpV+RZB10.net
>>122
給料の良い悪いの線引きが何処なのか不明だけど
俺は白油ローリーはオススメしない。

130 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:43:47.69 ID:xGRajR1A0.net
ハイオク入れてもリッター7

131 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:45:13.80 ID:Gc25+jeD0.net
>>68
>>77の言うとおりボアアップキットの大半は出力重視で高圧縮な設計のやつばっかりなんだわ

低圧縮にしようと思うと純正品の流用かJUN製品使うくらいしか無い

132 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:45:26.37 ID:Cam+a4wi0.net
>>3
レギュラーのが爆発しやすいんだって。
だからミスファイヤが起きやすい。そこで爆発しにくいハイオクガソリンを使ってミスファイヤを防ぐそうだ。

133 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:45:35.12 ID:CwJ7C7ti0.net
>>22
俺もガソリンスタンドの兄ちゃんに
燃費が良くなるからと薦められて
試したらリッター2~3km良くなったわ

134 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:47:32.84 ID:oK9LNq0A0.net
今や、ハイオクとは言わないんだな。
「プレミアムガソリン」と言う言い方をする。

135 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:47:42.93 ID:SjfqpuYL0.net
軽自動車には軽油でおk

136 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:47:46.95 ID:2c2UHj1D0.net
レギュラー車にハイオク入れても問題はないよ
逆だとノックセンサー付いてないとやばいけどね

137 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:47:49.00 ID:jw/b3OqC0.net
エンジンはディーゼルが至高

138 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:49:14.51 ID:oK9LNq0A0.net
>>31
ロケットかよ

139 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:49:44.54 ID:EqtKiT0O0.net
ヨーロッパあたりのレギュラーガソリンはそもそもハイオクタン
これ小豆

140 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:49:49.25 ID:oK9LNq0A0.net
>>137
ランクルか?

141 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:50:02.17 ID:VM4AQlSX0.net
ターボ車だからなんとなくハイオク入れてる

142 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:50:06.43 ID:CwJ7C7ti0.net
昔の車だけどFC3Sなんてカタログ上はレギュラー仕様だからな
実際に乗ってけどハイオク入れた方が燃費が良い分安上がりだった

143 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:50:16.91 ID:9iiVlC1Q0.net
>>15
>燃費が1割くらい良好になった

さすがに
ℓ/kmは良好になったとしても
円/kmは悪化しただろ

144 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:50:54.96 ID:ds83lg+M0.net
>>139
オクタン価95な
日本の廃屋は100
レギュラー90

145 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:51:16.21 ID:9iiVlC1Q0.net
>>142
>>143だと思ってたけど安くなるのか?

146 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:51:24.45 ID:G6WlM4W30.net
レギュラー仕様にハイオク入れると燃えきらんからカーボンたまるという話だぞ

147 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:51:56.79 ID:lrRWyNtu0.net
>>2
セレブはレギュラーガソリン車なんて持ってないと思うんだ

148 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:54:03.23 ID:MMFkJM/Q0.net
洗浄剤目当てなんじゃないの?

149 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:54:12.15 ID:t/y+nvN+0.net
>>73
カフェイン中毒のカフェインレスコーヒーかカフェイン入ってるコーヒーとか?
アルコール中毒のアルコール度数4%のお酒と、40度のウォッカとか?

これがないと本調子でないぜー的な。

150 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:54:16.40 ID:eIR0bBgU0.net
軽ターボだけどノーマルECUでブーストアップしてるから一応ハイオク入れてる

151 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:54:25.24 ID:p6ppYUxd0.net
>>127
まぁその通り
でもスポーツタイプには載せてこないんじゃないかな
ミニバンとかあんなのが狙い
個人的には1.5Lぐらいハイパワー高燃費車作って欲しいけど

152 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:56:16.69 ID:40BOMeQJ0.net
レギュラーエンジン用にわざわざハイオク入れて自分のクルマ痛めつけてるアホすげークールだわ

153 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:57:00.98 ID:/4Ei/G5S0.net
>>28
単位が無い!
やり直し

154 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:57:15.28 ID:JRIm5aS80.net
距離走った車にハイオク入れるとエンジン音静かになるのがわかる

155 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:57:51.57 ID:/4Ei/G5S0.net
>>42
おれのJ79は喜んで飲むぜ

156 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:58:38.88 ID:ggTb7AN00.net
今から20年前位の事だけどレギュラーリッター50円代の時にレギュラーが売り切れで
ハイオクをレギュラー値段で売ってくれたんだぜ

157 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:58:44.33 ID:FJnRIHVJ0.net
平均的ニュー速民なら
オクタン価とセタン価くらい
簡単に説明できるよね。

158 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:59:31.93 ID:yCojZO2E0.net
>>93
日本車の欧州仕様車がそれ
ハイオク用に点火タイミングだけ変えてるんで、レギュラー入れても自動的に調整されて走れる
日本仕様はレギュラー用でそれ以上にはならない

159 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 19:59:47.62 ID:FJnRIHVJ0.net
>>151
搭載はインフィニティからやろ?
ミニバン、コンパクトは20年先やな。

160 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:00:27.78 ID:/4Ei/G5S0.net
>>120
e-powerにしちゃえよ

161 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:01:24.06 ID:11C6rOOI0.net
ドイツ車しか乗ったことないからレギュラーガソリン入れたことないわ

162 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:02:56.35 ID:+NH98qPC0.net
マッドマックス世代なら当然ニトロ入れるだろ800馬力になるからな

163 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:03:46.14 ID:C+Wcf5Gv0.net
添加剤でちょっときれいになるのか

164 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:04:00.11 ID:RWhha4gb0.net
中古で買ったハイオク仕様車にレギュラー入れたら最初ノッキングがひどかったけど、
構わず入れ続けてたら普通に走るようになった
貧乏の勝利だ

165 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:04:42.21 ID:eIR0bBgU0.net
>>152
ボロボロのシルビア貰ってずっとレギュラー入れてたけど、補正入ってたのかノッキングは聴こえなかったな
マフラーが爆音だったのもあるけど
SR20DEはいいエンジンだった!
メイン機のVG30DETにはずっとハイオク入れてる

166 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:06:13.51 ID:p6ppYUxd0.net
>>159
そーなんか
どっかでミニバンに的なのみたからてっきりそっちから採用すると思ってた
教えてくれてありがとう

167 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:06:57.41 ID:MMFkJM/Q0.net
>>152
悪影響なんてなにもないよ

168 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:11:11.94 ID:vhMMlpqY0.net
欧州車って日欧でのレギュラーガソリンのオクタン価の違いが有るから
日本のガソリンだとハイオク推奨と聞いたが

169 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:11:37.43 ID:LUQFZWEV0.net
点火時期合わせないと無意味

170 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:12:40.15 ID:jMjVV44C0.net
(´・ω・`) むかし原付にハイオク入れてた時期あったわ

171 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:12:42.03 ID:qmDT5B4s0.net
ハイオクとレギュラーの検証動画ってないのかね?
暇なユーチューバーやってくれい

172 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:13:32.18 ID:QrUHjTCS0.net
昔スティードにハイオク入れてたわw

173 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:15:12.69 ID:T8FJsLfV0.net
>>164
今の自動車はノッキング怒るとECUがタイミング調整してくれるようになってるはず

174 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:15:17.17 ID:uzFJeEsZ0.net
ハイ、奥さん!!

175 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:16:40.58 ID:11C6rOOI0.net
>>168
推奨もなにも、給油口の蓋にハイオク指定明記されとるよ

176 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:19:23.34 ID:x1IKASxs0.net
ホリエモンがけつに入れてそうなのは万田酵素

177 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:19:28.00 ID:4syW149L0.net
チョイ古いバイクにはハイオク必需だな
まずバックファイヤーが無くなるから心臓にも優しい
キャブ辺りからポンっとか怖すぎ

178 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:22:03.96 ID:yCojZO2E0.net
>>173
それが欧州車(206)に入れたらガラガラ酷いもんだったよ

179 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:25:14.86 ID:cQpaX4oD0.net
圧縮比がどーのこーの

180 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:25:38.66 ID:UVgth9Jt0.net
水メタノール噴射装置を付けたら速くなるのかな?

181 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:28:01.19 ID:V/sUWSjX0.net
SR20に高圧縮でハイブースト仕様試しに作った時、ハイオクとトルエン混ぜたらノッキングがかなり抑えられたな。

182 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:30:14.33 ID:ScExAANN0.net
ハイオク仕様キューブにレギュラー余裕だったわ
高速でも長距離でも問題なくそこそこの燃費で寿命まで走ってくれたっけ

183 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:36:40.04 ID:6sMS1isJ0.net
>>27
爆発しちゃダメだから良いんだよ
燃焼させなきゃダメなんだから

184 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:37:01.87 ID:Sc6IM+Rn0.net
レギュラー設定をキャブセッティングを絞り点火時期を進めハイオク仕様にして乗ってる
下は粘りツキは向上、上も伸びる

185 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:38:27.38 ID:4nmGr4VC0.net
原付にハイオク入れたらどうなるんだろう

186 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:38:52.02 ID:/x5klk/I0.net
原チャリにハイオク入れてる貧民には笑える

187 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:39:30.53 ID:I46XoMVi0.net
俺最近から半々で入れてるわ
結構いいぞ
なんか調子いいわアイドリングとか加速ほんと少しだけだが

188 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:39:32.46 ID:dK//7XKO0.net
>>180
速くなるよ。離陸時にどうぞ。

189 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:40:11.59 ID:E68Bl89+0.net
男は黙って石炭

190 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:42:52.38 ID:I7HDpA390.net
>>4
圧縮比で分かれる。

191 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:46:16.08 ID:KJDUIdam0.net
>>3
昔のは洗浄剤とか入っていたから意味があった。
現在は精製しないでガソリンを輸入していたりするからどうだろうな。

192 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:47:16.00 ID:egVbJ2N00.net
なんのためにレギュラーがあんの?
だだ100円安いだけか?
車にも悪いらしいし

193 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:47:46.35 ID:uQSkUKcd0.net
>>22
ハイオク92円の時代だろ?おっさんだな

194 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:52:18.26 ID:lxGeLSx70.net
>>191
今もハイオクガソリンにはもれなく洗浄剤入ってるで

195 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:52:22.11 ID:EtuC524U0.net
親父が昔いつもハイオク満タンって言ってたのみて憧れてたけど大人になってただの見栄だったんだなと気が付いたときは悲しかった

196 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:53:11.21 ID:Lql0W3680.net
んじゃプルトニウムを入れると・・

197 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:53:36.62 ID:+DpTa3oZ0.net
エンジンのセッティングを変えない限り無駄だよ。お金が勿体ない(´・ω・`)

198 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:55:06.81 ID:wHGEDin20.net
ハイオクは燃えにくいからススが溜まってそれを洗浄剤で綺麗にするからプラマイゼロじゃね?

199 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:55:40.15 ID:+DpTa3oZ0.net
>>192
ノッキングしないエンジンなら安いレギュラーで良いからだよ。欧州はオクタン価が高い。

200 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:55:51.94 ID:Sc6IM+Rn0.net
>>195
わからんぞ
見た目ノーマルでも親父さんはヘッド面研ハイコンプはじめ諸々やってたのかもしれん

201 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:58:58.70 ID:O+gbaCT90.net
ハイオク10Lに対して角砂糖1個入れる事でパワーと燃費が格段良くなると聞いてるけど

202 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:59:10.51 ID:DNoOAStt0.net
車カスのマニアだけだろハイオク満タン入れてんの

203 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 20:59:53.10 ID:5WiFUhxv0.net
>>111
マジで!
シェルでいれたらVパワーなんじゃないの!?

204 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:00:16.18 ID:yRpfX8HO0.net
無能な貧乏人はレギュラーでもいれとけ

205 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:01:35.56 ID:SFy3rA630.net
レギュラー用の車にたまーにハイオク入れるとノッキングがなくなったり、良いよと15年くらい前に言われたことあったな、水抜き剤みたいなもんかな

206 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:07:22.89 ID:CUx5pape0.net
半々で入れるとオクタン価は95くらい?

207 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:08:12.11 ID:OwyALu/f0.net
最近はしなくなった

208 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:08:35.74 ID:Y6k+VZQa0.net
>>166
開発できたよーって段階だと思ってた。
もう市販車に積めるレベルなんね。
ありがと。

209 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:16:39.27 ID:9gG/gKNz0.net
元スタンドマンだけど、例えるなら洗濯洗剤
漂白剤入りと、入ってないノーマル洗剤の違い
衣類にも影響あるけど、洗濯機にも影響ある感じ
性能的には変わんないけど(日本は元々オクタン価高いからノッキングなんて気にするようなレベルでは無い)常に綺麗にしときたいならハイオク入れても良いけど、今どきの技術なら意味が無い

210 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:16:55.23 ID:UkCcNQjP0.net
>>143
レギュラーとハイオクの値段差が1割ないから燃費で1割伸びるならハイオクいれた方が特

211 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:17:17.44 ID:qmDT5B4s0.net
水抜き剤を信じて入れてる人ってどのくらいいるのだろう?

212 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:18:57.18 ID:WyR5mv5u0.net
たまにスタンドで入れてもらうと やたら燃料添加剤は進めてくるけど断ってるw

213 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:18:57.97 ID:5M1uStlx0.net
>>111
まじか!泣きたい

214 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:20:02.49 ID:lxGeLSx70.net
元スタンドマンw

215 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:20:24.40 ID:9gG/gKNz0.net
>>209
補足だけど
外国車のハイオク指定車は、日本のレギュラーガソリンの下の下のレベルだから、ベンツですらレギュラーガソリンでも勿体ないくらい
元々外国の技術で汚いガソリンしか作れないからカスが溜まって故障の原因になってたから、添加剤を入れてたけど、めんどくさいからガソリンに混ぜとけってのよ

216 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:21:01.13 ID:+lBF3mLP0.net
ハーレーはハイオク

217 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:22:43.18 ID:pl+bUFNU0.net
ナイトロメタン入れとけ

218 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:23:29.85 ID:9gG/gKNz0.net
>>198
そう!
高回転で燃やさなきゃいけないから、薬沢山飲んだ遺骨みたいに残るのよ

219 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:23:46.88 ID:S0jR2eEm0.net
>>201
はだしのゲン乙

220 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:28:45.99 ID:TcmNnw6S0.net
>>3
悪影響の有無はわからないけど
燃費が2〜3割は良くなるんだ
で、価格差は7%程度だから使う

221 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:32:50.38 ID:eYBn4nEu0.net
>>16
ノッキングしにくさは無意味、ではない。
EFIやらECUやらが頭良くなってきたから恩恵が無いように感じるだけで、細かい数字にすれば差はある。

222 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:35:31.44 ID:6lsehrgr0.net
15年くらい前からバイクもハイオク指定のが増えてきたよね。

223 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:35:41.41 ID:0K4mgtcX0.net
キャブ時代ならいっぱいいたけどな

224 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:42:43.18 ID:p6ppYUxd0.net
>>215
オクタン価を何だ思ってるんだよ
日本のレギュラーはオクタン価だけ見れば下の下だよ
新興国でも90ってのは相当低いレベルインドネシアと同レベル
対してハイオクの100は上限いっぱい最高レベル
欧州はレギュラーで大体95、アメリカは92とか3
このレギュラーとハイオクの埋め難いオクタン価のために欧州車はハイオク指定になっていることが多い
お前の言っているのはガソリンに交じる不純物の話でハイオクとかレギュラーは関係ねーよ
しかも現代でそこまでの粗悪ガソリンを精製してるとこなんてそうねーよ

225 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:49:27.82 ID:9gG/gKNz0.net
>>224
言いたがりが出てきたw
インドてwハイオク指定なんだろてw
ほら、おまえ、最後に結論出てんじゃんw
無知なら口を開くなよw

226 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:52:15.68 ID:8dhX1TSA0.net
ハイオク、レギュラー入れ替えたらバッテリ端子外してECUリセットしてくれと言われた

227 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:52:31.00 ID:p6ppYUxd0.net
>>225
やっぱりただの池沼か
くだらん

228 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:53:45.89 ID:KupwKkir0.net
やってる人曰く登りが違うらしーよ
売ってる側としてはレギュラーの方が利益高いんだけどね

229 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:55:19.79 ID:KqCwz5cT0.net
今時の車は安易にバッテリー端子外すと面倒くさい事になるから、要注意やで。

230 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:56:54.13 ID:5dN6YWfN0.net
>>96
ガソリンに含まれる成分の中でも異常爆発が起きにくいイソオクタンっていう物質を100とした相対値がオクタン価なんよ
だからガソリンを精製するだけなら基本100は越えない

越えるためにはわざと添加物を入れる必要があるんだけど
そこまですると価格が跳ね上がるからお値段据え置きも絶対に無理
だからその例えはおかしいってその人は言いたかったんじゃないかな

231 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:59:28.70 ID:n/0EXn/S0.net
>>22
案外聞く
自動車よりハイオクしてる人の比率が高そう

232 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 21:59:35.40 ID:ryEMx7d20.net
>>224
アメリカのガソリンスタンドはガソリンがオクタン価ごとに87,89,91って感じで大体三種類売ってる

街乗りするなら燃費そんなに変わらんから87、フリーウェイ多用するなら91って言われてる

233 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:00:10.38 ID:CSCNJnlW0.net
>>111
それ業転玉じゃねーの?

234 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:00:45.16 ID:SFy3rA630.net
>>229
だな特にハイブリッドは要注意、データとかとんでもないことになるかも

235 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:01:11.73 ID:aqKae2Nh0.net
かかりの悪いキャブレターのバイク乗ってたときは確かに走行伸びた

236 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:01:41.54 ID:huG2WFUN0.net
軽油もだけど、日本は燃料の質悪いせめてレギュラーもオクタン価95にして欲しい

237 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:02:14.86 ID:9gG/gKNz0.net
>>227
知らない知識は池沼って言葉使えばカッコイイと思ってんだなw
携わって勉強してからレスするとカッコよくなれるぞV

238 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:02:56.78 ID:WnapuT9o0.net
ターボ車ならハイオクブレンドしてるくらいが丁度良いらしい

239 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:04:04.00 ID:8uwQnCvZ0.net
たまに添加剤を入れるほうが安上がりかな

240 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:04:10.40 ID:ucJ3ZzaA0.net
>>236
ハイオク使えばいいじゃん

241 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:04:13.32 ID:6YWvqhb/0.net
>>183
バカなの?

242 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:05:13.05 ID:9gG/gKNz0.net
>>232
泣かすなってw

243 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:05:25.54 ID:G80vFQfX0.net
ハイオク エヴィアン
レギュラー 水道水

244 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:08:23.32 ID:ocl8gnWz0.net
知り合いの車屋に聞いたけど、ほとんど変わんないって言ってたぞ。
ちなみにハイオク車にレギュラー入れてもとりあえず走るとも言ってた。

245 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:09:09.97 ID:V9hNI9L+0.net
>>45
ああいうのカルテルだか独禁法とかに違反しないの?

246 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:10:30.43 ID:uuRiYICk0.net
>>23
下の画像蛇足だなん

247 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:11:14.85 ID:wVljcxHZ0.net
パジェミターボにハイオク入れてしばらく走ってたら
ヘッドからオイル漏れまくり
レギュラーに戻したら漏れ止まった

248 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:12:02.43 ID:cB7Va2lK0.net
ハイセタ軽油はもう復活せんの?

249 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:12:16.69 ID:Tqusifc40.net
>>3-4
タコメーターを見ながらシフトチェンジする人にはハイオクのほうがいい。特にバイクは
まあレギュラー指定車はタコメーター付いてないほうが多いが

250 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:12:18.64 ID:S1y8oAuI0.net
クォーターマルチ乗ってた時は違いがよく分かったな キグナスのレギュラー最強だった

251 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:14:06.57 ID:lpBRRWcg0.net
>>220
それ本当なら実は車がハイオク指定なんだと思う

252 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:22:16.93 ID:QfK1jvuP0.net
ハイ奥様の略

253 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:22:44.12 ID:6YWvqhb/0.net
>>249
なんで良いのか理由を教えて

254 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:24:38.91 ID:UjoNdKJQ0.net
MTならシェルのハイオク入れろ
シェルじゃないとダメだぞ

255 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:25:04.67 ID:eHbZr6zm0.net
>>18
料理酒に純米大吟醸

256 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:25:18.99 ID:p6ppYUxd0.net
>>232
アメリカはオクタン価の表示方法ってか測定方法でいいのかな、が違うから数値が低くなってる
どっちがなんて名称かは忘れた
ただし近年はカッコつけて世界的なオクタン価の書き方するところも増えてるよ。州によっても違うけどね

あと3種類ある内の1つはレース用の添加物極盛人工ハイオクみたいなのだったりする
サーキットってか車、バイク使った遊びが豊富なんでこんなガソリンが普通に買えるアメリカは羨ましい

257 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:25:51.67 ID:L/Bzir1U0.net
俺のBRZみたくハイオク専用車じゃないとほとんど意味無いんだろ?

258 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:25:56.07 ID:VtHu6E600.net
全く意味ないだろ

259 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:28:06.54 ID:Tqusifc40.net
>>253
ホンダ乗りには関係ないから
耕運機で畑耕してろよ

260 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:28:07.25 ID:zb6zO+9X0.net
車好きの友人が「タマに入れるとエンジンにいいッスよ」っていうもので。

261 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:28:33.87 ID:9P2ppvew0.net
加速が滑らかになる気がする

262 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:31:05.73 ID:xDUB4iA90.net
レギュラーにハイオク入れて混ぜたらどうなるん?

263 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:32:47.03 ID:uuRiYICk0.net
>>262
オクタン価が少し上がるだけじゃね

264 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:33:16.34 ID:+sezLv200.net
レギュラーすか?ハイオクすか?

てきとーにブレンドして☆

265 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:36:10.39 ID:5fexo5NQ0.net
おかんが一時期GS店員にだまされて入れてた

266 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:40:44.91 ID:4cKTRZ6P0.net
ノッキングはアクセルを踏み込んだりエンジン高回転時に発生するから街乗りならレギュラー十分
レーシーな走りする時はハイオクね

267 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:40:46.13 ID:lkmywHPS0.net
ハイオクを入れると吹き上がりが悪い

268 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:41:27.33 ID:hZhdYLGq0.net
基本レギュラーガソリン仕様だけど、ハイオクにも対応してて少々出力UPするみたいなの無いのかな。

269 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:44:28.23 ID:ucJ3ZzaA0.net
>>268
それ普通のハイオク車
レギュラー入れてもちゃんと走るようにできてるぞ
ハイオク入れればパワーアップ(本来の性能に戻るだけだが)

270 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:47:02.74 ID:zEjTwDV/0.net
>>3
なんの悪影響があるんだよあほが

271 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:47:47.30 ID:5jivIn6t0.net
ハイブリッドに入れるんだぞ

272 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:52:04.89 ID:/4Ei/G5S0.net
>>192
価格差、100円もあるんか?お前のとこ

273 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:53:11.43 ID:ibAOAnZ30.net
>>143
純正サンバーなんだけど普通にあるからな

274 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:54:35.45 ID:/4Ei/G5S0.net
>>244
とりあえず走るは、あとでヤバいって事

直ちに、身体への影響は無いって事は、後々ヤバいって事

275 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:55:26.68 ID:/4Ei/G5S0.net
>>257
おれのランエボもハイオク指定

276 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:56:31.13 ID:ooauMtVi0.net
ハイオクのが価格差以上に燃費・出力共にが良くなるので、
国益を考えるならオクタン価は上げた方が良いんだよな
上げてしばらくは旧レギュラー車が損してしまうんだけど

277 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:56:56.58 ID:XTGrbADH0.net
俺のゴリラは毎回ハイオクだわ

278 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:57:49.96 ID:i3WLxir00.net
指定無し欧州車はどっち入れるといいの?

279 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:58:03.93 ID:GRRS+jl+0.net
>>226
ハイオクとレギュラーでは点火のタイミングがちがうからな。

280 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 22:59:40.50 ID:ibAOAnZ30.net
>>209
スタンドマンに何がわかるんだろう?

281 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 23:00:26.13 ID:qKgIxLgu0.net
>>4
レギュラーガソリンよりも、自然発火温度が高くて燃焼速度が速い。

282 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 23:04:47.19 ID:3bIZu8zi0.net
>>10 何が悪いかいってみ

283 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 23:09:50.36 ID:5sP245rK0.net
ハイカムハイコンプ仕様のハチロク
乗ってた時はノッキングや音でハッキリ違いがわかったな
でも純正の時はレギュラーでリッター9.5kmぐらいしか走らなかったのに
160馬力まで改造後の方がハイオクでリッター10km走ったわ

284 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 23:38:19.27 ID:UjoNdKJQ0.net
「おれの車はハイオク仕様だ」
って言いたい奴ばかり・・・

285 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 23:39:10.92 ID:B3IxNPWr0.net
>>40
2st原チャで使ってたが加速の伸びはかなり変わった。
使いすぎるとプラグが溶けるとか言われて止めたけど。

286 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 23:40:11.80 ID:ooauMtVi0.net
>>284
お前レギュラー車だろ

287 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 23:45:01.47 ID:mdVuT/0R0.net
>>40
9万`のレガシィにいれたけど2回連続で入れたら、発進の引っかかる感じがなくなった

288 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 23:47:38.23 ID:aiuR/c/90.net
>>259
ホンダじゃないから教えて。
なんで良いの??
www

289 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 23:51:29.92 ID:X2Ckee8v0.net
昔入れてたけどパワー落ちるで
レギュラー入れとけ

290 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 23:51:54.12 ID:MMFkJM/Q0.net
>>253
エンジン回転なんか表示してないんだろ?

291 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 23:52:47.60 ID:s4UL7/A40.net
>>275
俺のコルトもハイオク指定

292 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 23:55:54.42 ID:WdIrV//C0.net
セルフで給油してると偶にいるんだよなあ
原付にハイオク入れてる奴
どういう理由で入れてんのかちょっと聞いてみたい

293 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 23:58:43.80 ID:Yj3JLHOP0.net
間違ってレギュラー入れたらディーゼリングが止まらなかった
昔乗ってたヘッド面硏キャブ仕様

294 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:00:08.18 ID:CqQBiuDR0.net
うろ覚えだけどスタンドでレギュラーをハイオクとして売ってたみたいなの記事になってなかったっけ

295 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:02:43.73 ID:G1UJY1RA0.net
>>290
俺のNV350はタコメーターついてるぞ。
ちなみにカートに乗せてるKT100は一応ハイオク仕様だがなぜかレギューラーの時のが調子良かったりするわ

296 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:03:42.31 ID:r9QcuhXr0.net
漢はアブガス

297 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:03:56.27 ID:HVEQAAkuO.net
>>78
それはガソリンが古い

298 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:10:56.13 ID:HVEQAAkuO.net
>>155
戦闘機かよw

299 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:14:29.06 ID:HVEQAAkuO.net
>>196
過去に逝けます

300 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:19:54.37 ID:MHVHzA3Y0.net
たまにハイオク入れて血流良くしろとディラーのメカニックに昔言われたな

301 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:22:14.76 ID:DHELPb0+O.net
>>4
低速で高いギヤで低回転時にアクセル踏み込んで加速しようとした時の挙動。

302 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:23:34.77 ID:HVEQAAkuO.net
>>296
セスナかよw

303 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:29:43.76 ID:ivfj045x0.net
>>4
車の状態にもよるけど燃費が良くなる
俺の車だとリッター2〜3キロアップするから満タンで3〜5リッター分浮く
レギュラー満タンより安くつくから、長距離走る時はハイオク入れてるわ
ただ待ち乗りだと燃費あんまり変わらんから、その時々やね

304 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:31:38.33 ID:g9RfuA3O0.net
空冷バイクだとノッキングがはっきりわかる
ハイオクは冬だとエンジンかかりにくい

305 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:37:53.32 ID:WolvWN3F0.net
四エチル鉛ではいかんのか

306 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:39:28.25 ID:RwhTYQ+/0.net
ハイオク入れるのとフューエルワン入れるんだとどっちが良いのやら、洗浄的な意味で。

307 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:41:09.38 ID:WyUny7Kx0.net
昔非力な250単気筒バイクに入れたら加速と、アクセルのツキは確かに良く、パワフルになった
調子に乗って高速で飛ばしてたら焼き付かせたが

308 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:42:51.83 ID:a5Ntq5I30.net
廃屋車にレギュラーいれてるわ

309 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:49:47.34 ID:5oUnisfQ0.net
あめ車はレギュラーだな

310 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 00:50:39.97 ID:MsdXWQIY0.net
>>3
ハイオクとレギュラーの違いを勉強してこい

311 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 01:09:47.45 ID:+v7cc5Ti0.net
エンジンがシャキッとするよな

312 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 01:20:51.27 ID:c8gp2SMZ0.net
レギュラーの軽にハイオク入れても平気なの?
入れたら燃費いい?

313 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 01:22:32.61 ID:B2+7JgG/0.net
アホの極み

314 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 01:27:37.20 ID:ig8zh6vp0.net
バカは指定以外を入れる
レギュラー車にハイオクなんてバカがやること
GSは売りたいから良いという
GS店員なんて無知に騙されるやつら(笑)

315 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 01:38:41.48 ID:LR7/vvZ+0.net
ガソリンにションベン混ぜたらどうなるんだろう

316 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 01:42:09.66 ID:YnoSX7Aa0.net
>>306
それは気になる

317 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 01:43:00.12 ID:YnoSX7Aa0.net
>>311
ワンカップかよ

318 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 01:47:14.25 ID:AY+NxhwS0.net
>>96
なんとオクタンは魔女だったのです

319 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 01:50:11.19 ID:xWlm+7ib0.net
ハイオクは発火点が高いから高圧縮エンジン向きなんだよな。

レギュラー仕様エンジンにハイオク入れても圧縮足りないから十分な爆発にならないと思うんだけど

320 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 01:50:52.64 ID:JWlrERSI0.net
>>311
震えが止まるもんなw

321 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 01:54:48.38 ID:jDDnTfkb0.net
>>319
自動進角が学習すれば効果出るだろうすらハゲ

322 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 02:01:51.00 ID:TzcpfYuD0.net
原チャリに入れてる奴居たな

323 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 02:07:56.07 ID:JPaAIgQ00.net
ハイオクはいい匂いがする

324 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 02:08:47.27 ID:PvNGvGn10.net
セルフは嫌い
窓拭いて欲しくて有人ガソスタ寄ったのに窓拭いてくれないガソスタ嫌い

325 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 02:09:14.11 ID:LR7/vvZ+0.net
あれって洗浄剤の匂い?

326 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 02:09:21.58 ID:kvipRubP0.net
>>283
今時の車乗ってるやつはノッキング音とか聞いた事無いかもな

327 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 02:15:29.49 ID:06Pb5jxU0.net
>>3
エンジン内の洗浄効果があると聞いたが

328 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 02:17:28.61 ID:Fwon9eEy0.net
レギュラー入ってるとこにハイオク足しても平気なん

329 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 02:27:31.64 ID:wVKY1Url0.net
平気だよ。多少馬力アップする
つまり、いつも踏むとこのくらいのスピードが出るってあるやん?
それが気持ち3キロくらい加速がいい

330 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 02:50:16.60 ID:ivfj045x0.net
>>73
オタクが違う、萌えで例えるなら
陵辱系は舐り愛撫止まりで鬼畜系は歯止めがかからんの違い

みたいな?

331 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 02:53:31.01 ID:nrWEalUe0.net
>>249
AT車CVT車のタコメーターって無意味だよね。

332 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 02:55:28.72 ID:bk9BKpAu0.net
トルエンのほうがモテるらしいよ?知らないけど

333 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 03:05:08.28 ID:9kTdwH3b0.net
HR15エンジンは末期になるとハイオク入れてもノッキングする

334 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 03:11:23.50 ID:Jo0wEHAPO.net
ハイオクを入れることによって
1 品質の安定によりカタログスペックを発揮できる
2 各社それぞれの添加剤による効果が期待できる

335 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 03:11:54.21 ID:uNOFFJw30.net
>97
遅角してるのでは?

336 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 03:12:18.73 ID:VY4wW6Ov0.net
高回転高負荷でノッキングするからハイオク入れてる
いろいろ部品変えたが直らない

337 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 03:32:08.67 ID:vGg/fvpA0.net
>>300
納豆食わしとけ

338 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 03:41:51.06 ID:TRy7Kqt/0.net
>>336
ECUがおかしくなってるとか?

339 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 04:06:43.48 ID:W3wZEbxv0.net
>>269
だね
ハイオク仕様車にレギュラー入れるとノッキング検知した途端に補正されて、
点火時期の遅角、最大過給圧が低下=エンジン出力の低下
逆を言えばノッキング検知されない程度のアクセルワークしてればレギュラーでも問題ない

340 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 04:08:00.29 ID:W3wZEbxv0.net
ただ、ハイオク仕様車じゃなくてハイオク専用車ってのが存在するからそれには注意ね
レギュラー入れるとまあ一言で言うと壊れる

341 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 04:18:17.10 ID:mwdtkY4l0.net
>>318
奥多摩は魔女

342 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 04:26:31.74 ID:weU/YDjg0.net
>>319
そうだよね
だからカーボンが生成されやすいと思う

343 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 05:32:20.94 ID:CVW7HIns0.net
>>132
圧縮比が低いレギュー仕様では気にする必要がない

344 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 05:33:10.63 ID:CVW7HIns0.net
>>340
それ昔の話
今の車は壊れない

345 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 05:50:32.18 ID:rbXRdDs40.net
俺のNボックスちゃんにはいつもハイオク入れてるよ

346 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 05:56:41.97 ID:SfVxE4De0.net
高性能なエンジンに必要
普通のにいれても意味はない

347 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 06:04:55.26 ID:hwsVTb8F0.net
廃屋には洗浄剤が入ってるからなぁ
レギュラー仕様でもたまに入れると調子が良くなる気がするが気のせいかも

348 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 06:05:32.37 ID:peAMESsp0.net
>>335
すまぬ逆だな

349 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 06:06:25.65 ID:Ro0Kfdz90.net
たまにはエンジンぶん回せって父親がよく言ってたから、月2回ほど買い物にしか乗らない嫁車で回し気味の軽いドライブしてるけど実際どうなの?

350 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 06:14:41.79 ID:VzBRPyOXO.net
オクタン価の話でるけど街中で制限速度運転してたら差なんてわからん
ノック出るような車に乗ってるなら悪いのはガソリンじゃなくて車のほうだし

351 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 06:28:44.10 ID:Jq6YoP9p0.net
レギュラーガソリンを基準に作られてる車にハイオク入れても意味無いで
逆もまた同じというか
人間で言えば水で良い時とスポーツドリンクが必要な時とは違う、みたいな

352 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 06:49:02.65 ID:QvmJTaku0.net
たまーにハイオク入れてるな。洗浄液が配合されてるとかで
タンクない綺麗になるらしいね

353 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 06:51:41.64 ID:ZJ4w3qUl0.net
初めて持った車が軽でハイオク仕様だった

354 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 06:56:42.38 ID:NbzROG8J0.net
レギュラー仕様にハイオク入れたら
逆にパワーが落ちる、ろくなことがないよ。わかりやすく言えばハイオクは燃焼効率が悪い。高圧縮エンジンに合うように出来ている。

355 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:00:15.76 ID:W3wZEbxv0.net
>>344
逆じゃない?
4年くらい前のクラウンアスリートとかの給油口で注意書き見たことある

356 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:04:21.78 ID:t0ilhc4F0.net
ハイオク入れると点火時期を5度進角させるよな

357 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:07:15.19 ID:KONknxQo0.net
10年落ちの車にハイオク入れると、振動減って驚く。

358 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:07:23.88 ID:P9nTLImX0.net
>>355
今の車はレギュラー入れるとコンピュータが非常時と判断して一時的に切り替えるんだと ただしあくまで非常時用

359 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:12:30.56 ID:X9pNSm4g0.net
2スト原付の頃は如実にフィール差は分かったものだけどね
ハイオク混合は別名「ストロング混合」と呼んで
畏怖尊敬していた

360 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:20:32.73 ID:XR2k7btE0.net
うちのドイツ車ハイオク指定だけどレギャラー入れても変わんない
シャレでレーシングガソリン入れた事もあるけど変わらなかった、てかISが壊滅したニュースでガソリン値上がるかな?

361 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:30:10.60 ID:F16ZBWBe0.net
>>304
エンジンかかりにくいわけねーだろアホがw

362 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:30:10.92 ID:n/iM5NjO0.net
>>358
ボクの財布が非常時にはレギュラーを入れて良いって事ですね

363 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:33:45.86 ID:YnoSX7Aa0.net
>>349
ニュートラルにいれて回転数あげれば?

364 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:34:08.50 ID:CVW7HIns0.net
>>361
ありえるんじゃね

365 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:34:45.33 ID:CVW7HIns0.net
>>349
カーボン云々だろ
スポーツカーでもなけりゃ無意味

366 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:37:53.88 ID:IgoUvZOd0.net
洗浄剤入ってますとか言うけど
鉛禁止後、オクタン価あげるために
色々添加物が入ってるから、そのぶん燃えかすがってことでの洗浄剤だか

367 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:39:06.56 ID:FwtULOOE0.net
なんでハイオクって言うの?
レギュラーじゃないんならイレギュラーでいいじゃん。
イレギュラー満タンで。

368 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:39:30.24 ID:GvfTsnLU0.net
昔軽油なんて60円とかだったのになあ

369 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:39:32.68 ID:sAzb6YmR0.net
>>354
高負荷時の低回転域トルクが底上げされるんだよ、
結果性能曲線がフラットになるのでパワーダウンしたかのような錯覚をする、
日本人は昔からドッカンピーキーな特性を好んでそれが高性能だと思い込んでるからね。

370 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:40:25.34 ID:F16ZBWBe0.net
>>364
ありえねーよボケが

よくハイオクは「燃えにくい」とか勘違いしてるとんでもなアホがいるが、「耐ノック性が高い」だけでプラグで強制的に燃焼させてんだからハイオクだとエンジンがかかりにくいなんてありえない

371 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:40:57.61 ID:LrWIPcCG0.net
>>36
マジで?
ハイオク入れるわ。

372 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:41:26.54 ID:CVW7HIns0.net
>>369
圧縮率が変わらんのにハイオクでトルクアップする理由は?

373 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:42:15.38 ID:qKwm+sK00.net
>>3
原チャみたいに非力なもので試してみると分かるよ

374 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:43:20.79 ID:v4q0y6h60.net
カブにハイオク入れてるが
レギュラーとは明らかに違うぞ

375 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:44:49.33 ID:CVW7HIns0.net
>>370
耐ノック性の高さとは具体的にどういう理由なのか説明してごらん

376 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:45:00.18 ID:HBrrHcJ70.net
>>364
ありえない
>>365
スポーツカーだと意味があるってのはどーいうことだ

377 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:46:12.85 ID:F16ZBWBe0.net
>>372
いや、変わるわアホが

特に最近の高圧縮比やアトキンソンサイクル、ダウンサイジングターボでは効果的

レギュラーだとノッキング回避のためにリタード入れなきゃならなくなるが、ハイオクならこれを防げる領域が増える
結果的に相対的な圧縮率は高くなる

378 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:46:19.14 ID:CVW7HIns0.net
>>376
カーボンがつくと高回転でパンチが効かなくなるとかそういう理由だろ?
つまりスポーツ走行しない街乗りカーに意味はないってこと

379 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:46:52.04 ID:F9/bPho50.net
ID:CVW7HIns0

この朝鮮もしもしの頭の悪さがすごい

380 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:47:08.46 ID:+tVwfh560.net
>>40

マジでいいぞ、これ。
これ入れてしばらく走ってシリンダー内見たら、見事にカーボン無くなってたわ。
異常燃焼の原因のカーボンが無くなったせいか、調子良くなって驚いたわ。
ただ、高いのがネックなんだよなぁ

381 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:47:50.05 ID:CVW7HIns0.net
>>377
いやレギュラー仕様にハイオクを入れたらの話だぞ
レギュラー仕様の圧縮比のままでハイオクの効果が出るのか?

382 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:49:16.86 ID:uIR8ygOs0.net
ハイオク仕様にレギュラー入れると低温時チリチリ言うよ

383 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:49:42.50 ID:wHSPBPkQ0.net
俺は逆でハイオク仕様にレギュラー入れてます。6年乗ってるけど絶好調だわ(笑)

384 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:49:52.85 ID:HBrrHcJ70.net
>>377
ここ10年ぐらいの車ならそうだわな
つーか日本の低いオクタン価で動くのが奇跡みたいなもんだわな
>>378
都市伝説信じてろボケ

385 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:50:12.14 ID:sAzb6YmR0.net
>>372
燃焼時の火炎伝播速度の違い、
レギュラーは温度や圧力や燃料濃度で変化やすく自己着火起こして最悪ノッキングを起こしてしまうがハイオクはこの火炎伝播速度が常に安定している、

386 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:51:23.83 ID:CVW7HIns0.net
>>385
レギュラー仕様でノッキングを起こさないセッティングが出てるのに、ハイオクを入れたらなぜトルクが上がるのか、という話だぞ

387 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:52:28.24 ID:QopnLwHG0.net
新興宗教にはまりそうな馬鹿ばっか

388 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:53:03.28 ID:JGEjuyeO0.net
>>378
どあほ
高回転ガンガン回せばカーボンは焼き尽くされる
街乗りしかしない、エンジン回さないってやつほど効果がある
現在点火時期も自動調整だからハイオク入れた瞬間に燃費良くなるわけではないし、パワーも上がるわけではない
ハイオクずっと入れてる車とレギュラーのみの車なら数値的にも差がでる
まあ鈍感なやつがほとんどだからレースとかやってないとパワーについては分からんだろうけど

389 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:53:21.47 ID:CVW7HIns0.net
>>387
燃料系に磁石つけてトルクアップとか上司が熱く語ってて苦笑したことあるわw

390 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:54:14.16 ID:CVW7HIns0.net
>>388
お前が最後に結論出してるやん
一般人には無意味なんだよ

391 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:55:56.61 ID:FAvyXZ2B0.net
>>1
レギュラーとハイオクで天下タイミングが違うんですけどそれは?

392 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:56:25.57 ID:sl5S4Lgq0.net
ハイオク車に軽油がコスパ最高じゃね⁈

393 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:56:39.74 ID:XR2k7btE0.net
そもそも外車がハイオク仕様なのは良質ガソリンが普通に市販されている環境だから
日本のレギュラーはB級品の原油で生成された賜物しかし価格は米国の三倍

394 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:56:56.91 ID:F16ZBWBe0.net
>>386
このアホじいさん、いまだにキャブで燃料供給されてるとか思ってるような数十年前で知能が停止したボケ老人か?

「セッティング」ってなに?
燃料噴射量、吸気、点火タイミング、EGR量、外気冷却、オイル冷却からなにからセンサーとECUで、走行中常時フレキシブルに変えていってるのが今のクルマなんだが

395 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:58:39.28 ID:XR2k7btE0.net
>>391
いまどき車載CPUがすぐ補正する

396 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 07:58:45.13 ID:CVW7HIns0.net
>>394
それを指してるんだよ
ハイオク仕様にレギュラーを入れたら自動的にタイミングを変えてノッキングを防止する

じゃあ逆にレギュラー仕様にハイオク入れたらトルクアップするようなセッティングに変わるのか?
しかしメカニズムとしてピストンの圧縮比は変わらんのだぞ?
ハイオクの効果あるか?

ということを指摘してる

397 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:00:54.66 ID:g9RfuA3O0.net
>>370
馬鹿発見
プラグで強制的に燃やしている
うん、そうだね
ではツインプラグにする意味は?

現実にハイオクはエンジンがかかりにくいよ

50ccから勉強し直しな、排気量大きいと誤魔化されちゃうから

398 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:02:28.21 ID:DHELPb0+O.net
車がいい感じで流れているのでギアを5速に入れて巡航している。
と、前の車の速度が落ちる。どうやら先の交差点が赤信号のようだ。
アクセルを離し、場合によってはブレーキも併用して車速を落とす。
と、完全に停止する前に青信号になり車が流れ始める。
低速・高ギア・低回転。
ここから本来なら適正なギアに落としてから加速するべきだが面倒なのでそのままアクセルを踏み込む。
するとエンジンから「カカカカッ」って音がする。
これが多分ノッキング。
アクセルの踏み込みが多いほど音も大きくなる。
でハイオクを入れておくと同じ状態でも「カカカカッ」って言わずにスムーズに回ってくれる。
これがオイラが感じたレギュラー/ハイオクの違い。

399 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:03:28.48 ID:XR2k7btE0.net
>>397
それキャブレターエンジンの始動
ツインプラグは排ガス対策

400 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:03:52.67 ID:F16ZBWBe0.net
車音痴の池沼はハイオクを「宗教」だと思っているようだが、ハイオク入れて100利あって1害なし

値段は@10/Lしか変わらん。年間走行距離10,000km、平均燃費13km/l程度の一般的な用途でも年に1万円以下コスト差

特にダウンサイジングターボや高圧縮比エンジンに乗ってて、長くクルマ乗りたい人はハイオク入れて損はない。せめて夏場だけでも

401 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:05:13.48 ID:CVW7HIns0.net
>>400
ターボでも高圧縮でもないエンジンだとメリットないよね

402 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:05:35.16 ID:1brYTTYc0.net
>特にダウンサイジングターボや高圧縮比エンジンに乗ってて、長くクルマ乗りたい人
壮絶な池沼の自己紹介を見たw

403 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:07:07.34 ID:XR2k7btE0.net
>>398
過走行車両って「カカカカッ」鳴るよね
オイルに高価めの添加剤入れると直るかもよ

404 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:08:47.62 ID:F16ZBWBe0.net
>>396
>>377で説明してやったのに、理解できないレベルのアホか

例えば最大圧縮比13のレギュラー仕様車でも、常に最大圧縮比で走れるわけじゃない。気温や負荷に応じて圧縮比を変えながら走ってる
レギュラーだと最大圧縮比で走れる領域が狭くなるから平均圧縮比10しか出せないところを、ハイオクなら12で走れるとすると相対的に圧縮比が高くなる

405 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:09:13.67 ID:FBFbUVlD0.net
>>245
しないから合併できた。
次は無理だろな。

406 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:10:38.61 ID:HBrrHcJ70.net
>>398
それ、マジでエンジンに悪いからなるべく控えてやっとくれ

407 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:12:12.29 ID:mwdtkY4l0.net
車関連スレってプロレス我慢できんの?w

408 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:12:44.84 ID:7ZzkunRx0.net
ハイオクだけど冬の寒い時期でも1000円分しか入れない人

409 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:13:05.55 ID:CVW7HIns0.net
>>404
よしよし
ちゃんと説明できるじゃないか
安心したよ

410 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:13:30.73 ID:F16ZBWBe0.net
>>397
アホなら少しは調べろよ
ツインプラグなんて二輪でも珍しいのに、一般的な四輪じゃ皆無だぞ

しかもあれは燃焼しにくいからダブルで着火させてるわけじゃねーよボケw
特に高回転型エンジンでは火炎伝播が間に合わなくなるから、それを補う形で採用している。一番の理由は排ガス規制対応

411 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:14:16.97 ID:WXVNzRIE0.net
>>23
660馬力は常識ですね
しかも某一流新聞には軽油で走るって書いてありましたね

412 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:14:45.92 ID:F16ZBWBe0.net
>>401
無論なくはないが効果は低い
なにより今時そんなエンジン探す方が大変

413 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:15:06.64 ID:FAvyXZ2B0.net
>>395
それ、アナタノ脳内補正ですかWW

414 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:16:08.06 ID:QopnLwHG0.net
>>411
それどころか某一流車メーカーもw

415 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:23:51.21 ID:peAMESsp0.net
>>409
だっさ

416 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:27:13.59 ID:DHELPb0+O.net
ボタン押したら一時的に5秒間だけリーンバーンになってエンジン内のカーボン焼いてくれるようなの出来ないかな?

417 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:33:19.99 ID:+/2yJEq50.net
>>416
リーンバーンの意味も仕組も分からんアホかな

418 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:37:38.81 ID:Qqzp+BTx0.net
アメ車にはハイオク入れないでくださいとはよく聞くけどね

419 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:57:19.02 ID:4SEFSjJF0.net
プレイグニッションとノッキングを混同してる人も多いよね、
まあ原因である事には違い無いんだけどさ

420 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 08:58:30.61 ID:AWICmRO40.net
>>318
優勝

421 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:01:09.27 ID:QFrsLOqR0.net
どっちでも直ちに影響はない

422 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:06:18.50 ID:jX/GQzHT0.net
>>93
そこはニロトブーストだろ

423 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:10:05.10 ID:W8HbnXub0.net
>>23
660人乗っても、大丈夫!

424 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:22:31.08 ID:PVqyMV9e0.net
ハイオクがそんなに優れたものなら、高性能ハイパワーの車だけじゃなく、ハイオク指定にして燃焼効率上げて低燃費でレギュラー仕様よりトータルで安上がりという車出ても良いのに。

425 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:31:22.41 ID:ecwHE6eu0.net
添加剤盛ってるだけプレミアムの方がスラッジが付き易いが、ソレを洗浄剤で打ち消すという

426 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:36:05.01 ID:JWlrERSI0.net
ここんとこガソリン価格も下がってるからな
たまにハイオク入れてみるか?的なw

427 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:37:41.15 ID:ecwHE6eu0.net
昔の有鉛ガソリンからの流れで、鉛禁止になって、MTBEも禁止になって、今のガソソソだけど
一番馬力出るのはMTBEっぽいらしい

428 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:38:09.92 ID:W3wZEbxv0.net
カーボン焼きたきゃハイオクや添加剤なんか入れなくても回しゃいいーんだよ回しゃ

429 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:40:16.39 ID:GSZ6c5a80.net
>>45
三菱石油と、日本石油もエネオスね

430 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:43:11.35 ID:7100HRpJ0.net
業転玉

431 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:43:19.59 ID:W3wZEbxv0.net
>>429
DASHレーサー100!

432 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:46:09.83 ID:ecwHE6eu0.net
エネオッスオッス以外では、太陽、キグナス氷河、コスモ、農協くらいか

433 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:52:00.29 ID:79VTxNGC0.net
28年くらい前はガソスタがハイオクは洗浄剤が入っているから入れた方がいいとか言って売り込んでいたよな。

434 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:52:34.14 ID:W3wZEbxv0.net
>>433
くらい って言う割にはえらいピンポイントだな

435 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 09:58:57.09 ID:BFTNV53M0.net
>>49
レギュラー仕様のいすゞジェミニ1.5イルムシャーターボでもハイオクは体感できるくらい出力向上した
車の走り出しから軽くて、踏み込み後の加速もよくなった
当時の流行りで純正過給圧がLo0.5、Hi0.8の2モードターボだったけど、出力アップした!と喜んでたら
Lo/Hiどちらも0.5上限に制御されて、体感だけじゃなくてちゃんとECUでも認識してるんだと感心
その後にレギュラーに戻したが2回満タンにしてもHi0.5のままで、3回満タンした後の途中で元の過給圧
制御に戻った

436 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:02:12.22 ID:2Co+a8Rx0.net
エナジードリンクで例えてくれ

437 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:04:10.34 ID:TBV7NHxX0.net
>>433
いまはガソリンに合わせてエンジン設計してんだぞ
コンピューター制御
キャブ時代とは違う

438 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:04:48.14 ID:W3wZEbxv0.net
>>436
レッドブル=レギュラー
モンエナ=ヒャッハー

439 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:08:25.66 ID:lfTUh/s10.net
ハイオクには鉛が含まれていんのよ

440 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:09:46.94 ID:VFE5eWm70.net
>>439
爺さん情報が古すぎ

441 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:10:39.44 ID:UH6WA++l0.net
>>212
燃料口を開けた所に、添加剤お断りってシールを作って貼っておけばいいよ

燃料口を見るとカモかどうかシールでわかる

442 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:14:26.41 ID:VK2Mqt/W0.net
最終型NSR250Rは
何故かハイオクの方が燃費良かったな

443 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:19:04.34 ID:rrQyZQCr0.net
近所のオッサンのフィットがもう長いことガラガラ音出して走ってんだけど
ああいう人は気にならねえのかな?
ベルトキュルキュルいわせてる人とか

444 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:24:10.13 ID:ecwHE6eu0.net
>>435
普通に考えて逆なんだがな
レギュラー入れる事でノックセンサーが感知して過給を抑えるなら分かるが

445 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:26:30.09 ID:W3wZEbxv0.net
過給圧のスクランブルってスターレットターボだけじゃなかったんだなぁ

446 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:29:35.91 ID:oWzwplzW0.net
>>1
俺はハイオク車にレギュラーとハイオクを混ぜて入れてる

447 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:30:58.67 ID:peAMESsp0.net
>>424
欧州車、日本車の欧州仕様車がそれだよ
日本人はアホなので、日本車はわざわざレギュラー仕様にされてる

448 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:31:42.02 ID:oWzwplzW0.net
>>59
このAAも知らないとはそんな子供に
ν速は理解できん
vipへ戻りな

449 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:33:57.47 ID:oWzwplzW0.net
>>61
ハイオイルクラスって知ってるだけで
俺すげーってお前すげーよ

450 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:33:59.89 ID:VPHIHwOF0.net
ストロングゼロは俺のハイオク

451 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:44:20.31 ID:ecwHE6eu0.net
>>450
色々あるし、簡単だからね

452 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:55:03.21 ID:moQdKfQK0.net
>>12
それは軽自動車の場合な

453 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:56:07.73 ID:MaXvt0Ir0.net
無意味というか有害だよね。

454 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:56:08.64 ID:YnoSX7Aa0.net
>>450
ストロングゼロは悪酔して、フラフラ運転になるオレ

455 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 10:59:03.49 ID:HeSxqqfl0.net
バス関連機器の修理会社に勤めてた頃
社長と遊びに出掛ける時に原チャリにハイオク入れてもらったわ

456 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:04:13.84 ID:XR2k7btE0.net
カァ〜ってピストンリング打って走る原チャを偶に見るけどハイオク入れると即タヒだろうな

457 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:06:02.57 ID:NC8q+QIZ0.net
>>456
は?

こいつかハイオクをなんだと思ってんだ?

458 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:06:48.71 ID:vrJ1ZKae0.net
ハイオクもレギュラーも
発熱量は同じ

459 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:08:04.86 ID:XR2k7btE0.net
>>457
レギュラーよりピストンリングに負荷が掛かる燃料

460 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:10:26.66 ID:JGx+gOgZ0.net
>>459
ノックした方がストレスかかるんだが。アホかな

461 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:11:28.92 ID:XR2k7btE0.net
>>457
リング打ってブロー近いピストンにさらに負荷が増えるだけだが

462 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:11:58.45 ID:K7TXfK0M0.net
>>50
パワー上がるがなw 今の車はノック制御してるんだからw

463 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:12:59.30 ID:JGx+gOgZ0.net
>>458
ハイオクの方が2%程度、燃焼エネルギーは大きい

464 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:13:35.98 ID:vrJ1ZKae0.net
>>459
レギュラーもハイオクも爆発力は同じなのに

465 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:14:20.99 ID:K7TXfK0M0.net
俺は通勤経路の大半が坂道だったし常にハイオク入れてたわ レギュラーだと直ぐにノック制御しやがるから

466 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:14:23.85 ID:JGx+gOgZ0.net
>>461
なんの負荷?w

467 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:14:41.02 ID:thorA5mJ0.net
可変圧縮でも無い限り、エンジン内のピストン圧縮は一緒。

通常のエンジンは、プラグで強制点火しているのでレギュラーだろうがハイオクだろうが変わらない。強いて言えば洗浄剤の位。

ハイオクの実力を発揮するのは、高圧縮エンジンだけと言っても過言ではない。

高圧縮エンジンでは、レギュラーガソリンでは圧縮だけで発火温度に達するので、発火温度が高いハイオクを使わなければエンジンが動かない。

468 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:15:16.87 ID:vrJ1ZKae0.net
その洗浄剤も焼け石に水程度

469 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:16:08.37 ID:XR2k7btE0.net
>>466
リング気密の保持

470 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:17:55.08 ID:vrJ1ZKae0.net
ノッキングって何を差して
ノッキングって言ってるのか

471 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:20:19.55 ID:L2/FX7ck0.net
ノッキングって痺れさせて捕獲するやつだろ?

472 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:21:52.36 ID:QopnLwHG0.net
>>461
馬鹿かお前は

473 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:22:10.80 ID:JGx+gOgZ0.net
>>469
????wwww

ハイオクだとなんで負荷が増えるの?w

474 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:23:24.35 ID:moQdKfQK0.net
>>105
ボアアップの話じゃ無くて、圧縮比の話ですよ。
圧縮比の話をしているんだから、燃焼室やガスケットの厚みを変えて無ければボアアップしたら圧縮比は上がります。
圧縮比は燃焼室量込みの比率ですから。
あなたが思っているのはシリンダーだけの話では?

475 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:25:11.03 ID:L2/FX7ck0.net
なんで誰もマジレスしないんだ?
ハイオクいれてもハイオク仕様のエンジンじゃないとパワーが出ないからレギュラーとかわらん

それだけだろw

476 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:25:35.41 ID:nrWEalUe0.net
>>410
ツインプラグ、あったね。
ホンダ車に。

477 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:25:52.83 ID:XR2k7btE0.net
>>473
同じ大きさの風船をより小さく圧縮させて破裂させた方が破裂音が大きい原理

478 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:26:14.75 ID:QopnLwHG0.net
何でこんな馬鹿ばっかなんだよ
ノリ突っ込みしてるのか?

479 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:26:50.94 ID:ecwHE6eu0.net
>>476
フィアットも長らく使ってたな

480 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:29:02.73 ID:JGx+gOgZ0.net
>>477
アホすぎて話にならんなこいつ

481 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:34:23.38 ID:moQdKfQK0.net
>>171
何人かYouTubeにありますよ

482 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:35:06.96 ID:uyDUKF/c0.net
>>447
欧州のレギュラーガソリンのオクタン価が日本よりやや高いからじゃね?

欧州のレギュラーは91オクタンでプレミアが98オクタン。
日本のレギュラーは89オクタンでプレミアが96オクタン。
なので、欧州レギュラー車は日本だとハイオク指定になる。

実際に流通してる日本のガソリンは91オクタンを超えてるので、一流どころならレギュラーでも大丈夫とは言え、メーカーはそれを言う事はできない。

483 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:37:14.36 ID:8C053guW0.net
>>482
プレミアも96と98の差があるんだが、日本で流通してるプレミアは100に達してるので心配ない。
ただ、欧州スポーツに乗ってる人は山奥のガススタ避けた方がいいかもね。

484 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:38:34.98 ID:UXGL9sfr0.net
本気でレース用の車なら、ハイオクよりも更に高いパフォーマンスナンバーの燃料を使う。

485 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:40:29.52 ID:K9gY2l9q0.net
惚れてまうわな

486 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:40:42.79 ID:XR2k7btE0.net
>>484
レーガスをノーマル車に入れても大差は無いよ

487 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:41:54.21 ID:Igwf1xEu0.net
欧州のヤツオクタン価95じゃなかった?

488 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:42:07.46 ID:8C053guW0.net
>>484
そう言えば、大戦中のメリケン戦闘機のオクタン価が140超えだったな。
四鉛化メチル添加しまくり、ヤベえ排気ガスw

489 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:43:34.87 ID:XR2k7btE0.net
>>480
ヘタってるのにレーガス入れて回すとリングが逝きます
その低レベルの話だよ

490 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:43:47.08 ID:QopnLwHG0.net
>>488
原子力飛行機は思いとどまってくれてよかった

491 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:44:34.12 ID:8C053guW0.net
>>487
91、95、98の3種で98がプレミア。
一般的にガススタで流通してるのが95。
田舎の怪しいガススタが91www

なので、欧州レギュラー車は91に対応してる。

492 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:46:15.08 ID:zYySEAnF0.net
出光以外エネゴリになったって本当?

493 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:47:59.46 ID:2z85+oSL0.net
欧州の車って軒並みハイオク仕様だと思っていたけど、
レギュラーガソリン車って存在してるんだ。

494 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:48:28.57 ID:NkPKGPeX0.net
>>203
シェルのVパワーだけは別物
あとはどこのレギュラーもハイオクも一緒

ガソリン値上げが続いたときに、国が介入して製油所を共有して輸送コスト下げさせた

495 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:48:43.73 ID:pBZwzHS80.net
広島130円/lだわ

496 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:49:32.51 ID:8C053guW0.net
>>490
テスト飛行は米ソどちらもしてますな。(NB36H)
http://www.asahi-net.or.jp/~NA2Y-YMMT/b36nh.jpg
プロペラが主動力だけど、翼端に2機の原子力エンジンが補助動力として使われてる。
ちな、47回飛んでるw

497 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:49:44.91 ID:QopnLwHG0.net
>>494
製油所って日本国内で3カ所しかないんだっけ
地震で知った

498 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:53:20.33 ID:8C053guW0.net
>>493
>>482どぞ

欧州は田舎の怪しいガススタも91オクタンなので、欧州レギュラー車は91オクタンに対応してます。

ですが、日本の怪しいガススタのレギュラーは86オクタン(合法)なので、欧州レギュラー車を日本で使う時はプレミア仕様になります。

499 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:54:49.85 ID:moQdKfQK0.net
>>331
昔メルセデスがタコメーター無くしたら、日本からタコメーター付けてくれとクレームが出たらしい。
日本人はタコメーターが好きらしい、今は知らんがw

500 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:56:24.59 ID:zhdSqYAzO.net
>>494
単に添加剤入ってるからだろ

501 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 11:57:17.48 ID:Mj2NYcHc0.net
日本のレギュラーはレベルが低いからな。

502 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 12:01:25.48 ID:UXGL9sfr0.net
>>501
レベルが低くても回せる、日本製エンジンの技術の証明ですね。

503 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 12:35:14.56 ID:peAMESsp0.net
>>482
ん、そういう事を言いたいのでは無いのだが
オクタン価の高い燃料に合わせたエンジンを、オクタン価の高い燃料を使って走らせる方が得だよ、という話
ソースは忘れたが、日本車の欧州仕様車の方が国内仕様車よりも燃費、出力共に上回る
燃費についてはレギュラー、ハイオクの価格差以上に

504 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 12:35:54.57 ID:MFN/eFxp0.net
日本製エンジンは高性能車には使えない
トヨタ・スープラもエンジンはBMW製だし

505 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 12:41:29.14 ID:hlBiWHFS0.net
>>132
そこでミスファイアリングシステムですよ

506 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 12:46:35.42 ID:EcMllc/b0.net
>>504
ロータスエリーゼさん涙目
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180313-20103713-carview-000-3-view.jpg
トヨタ(ヤマハだな)2ZZGE、テンハチスーチャ220馬力。
いいエンジンだぜ。

507 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 12:47:40.56 ID:WIqteR0a0.net
ボルボ乗ってた時「ハイオク入れないで」と注意されたな

ハイオク入れると逆にカーボン詰まるらしいw

508 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 12:51:52.71 ID:EcMllc/b0.net
>>504
こんなんどうだ?
https://i.ytimg.com/vi/eVj2uiN50nk/maxresdefault.jpg
4800cc、V10、NA、560馬力。
レッド9000、プリップ9500、レブ1万、設計回転1.1万、アイドリングから1万回転まで1秒。
しかも5年10万キロ保証。

トヨタと聞くとダせえけど、ヤマハと聞くと素敵に思える不思議。

509 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 12:57:42.90 ID:l+PabLMIO.net
Kシリーズ積んでるエリーゼをハイオク仕様とうたうのは何でなんだぜ?

510 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 13:10:06.76 ID:zLV3zqas0.net
>>506
ロータスは軽いの積んどけっつてKエンジンなんか積んでたし
トヨタ選んだのはたまたまだろ

511 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 13:12:15.05 ID:ecwHE6eu0.net
>>507
プレミアムは今キレート剤ぶっ込んでんだっけ?
添加物でスラッジが残り易い分清浄剤で帳尻合わせてる筈だが
清浄剤入ってるだけレギュラーよりも燃焼室はクリーンな状態維持出来ると思うが
それか、ボノボは触媒がポンコツなんかな

512 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 13:22:06.71 ID:58LxzkO60.net
軽自動車にハイオク入れて加速ガーとかトルクガーとか言ってるヤツ、マジぶん殴りてぇ
俺なんか、ミエで買った中古外車にハイオク入れるの月に一度20lと決めてんのにorz

513 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 13:29:31.02 ID:UXGL9sfr0.net
>>512
気持ちの問題だから、生温い目で見てあげようよ。

514 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 13:33:04.39 ID:Rb2REw3X0.net
カタログ仕様に乗ってないガソリンとか入れたら保証対象外にならない?

515 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 14:13:50.08 ID:iAfmlAd80.net
>>512
点火タイミングが狂うから将来的に機械的故障

516 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 14:15:10.24 ID:iAfmlAd80.net
>>514
トウモロコシ燃料とかアルコール系のとくはメーカー保証対象外だった

517 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 14:21:31.13 ID:woBW/qkN0.net
>>512
軽自動車は圧縮比高いし冷却もギリギリだから効果あるだろうな
あいにく持ってないから試せないが

518 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 14:55:46.70 ID:ydElnddR0.net
>>517
MTじゃないとご利益感じないよ
せめてスズキのAGSなら自分でシフトチェンジのタイミング弄れるからまだマシだが
CVTだともう全然判んねーだろ

519 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 14:59:02.77 ID:zhdSqYAzO.net
>>504
だから何?

520 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 14:59:41.83 ID:Q3R0kMCS0.net
へー原チャリに入れてみようかな

521 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 17:17:12.52 ID:Rb2REw3X0.net
>>516
レギュラー仕様に、ハイオクは?
日本車は部品耐久値高そうだけど
イタリアとかフランス車、イギリス車は、怖いな

522 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 17:21:04.60 ID:x3sgy5rh0.net
中国でVW車があんだけ売れてるってことは、VWのエンジンって実は耐久性凄いんだろうな
中国人が真面目にVWの指定通りハイオクガソリン入れてるとは思えんし

523 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 17:26:42.85 ID:xHpEBe5M0.net
圧縮比うんぬんは本質的な話じゃないと思う
単純にエンジンの点火時期がどう制御されるかという問題かと

ハイオク仕様にレギュラーガソリン入れた場合、ノックセンサーがノッキングを感知して点火時期が遅くなって性能が落ちる
レギュラー仕様にハイオクガソリン入れた場合、オクタン価自体を検出してるわけじゃないから、点火時期は変わらないので性能も変わらん

通常時にノッキングするようなアホ設定のエンジンは知らん笑
いまどきそんな車あるんか?

524 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 18:13:42.90 ID:lM0Tan2J0.net
>>522
仕向地で仕様は変えるだろ常識的に菅直人

525 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 18:31:43.22 ID:P0i1Qn3N0.net
洗浄目的ならWAKO'Sがいいんじゃね?

526 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 18:38:37.18 ID:aKo8E/bw0.net
>>357
洗浄剤の効果だな。
洗浄剤買って自分で入れれば同じ効果が見込める。

527 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 18:46:42.78 ID:XTCVd9YB0.net
学生の頃乗ってた5年落ちワゴンRターボに半分ハイオクを入れ続けてたな
3年乗って売り払う時にデラの整備士がエンジンチェックして
「(エンジン)載せ替えました?綺麗すぎる」と驚いてたな
洗浄効果は有るんだとその時知った

528 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:03:37.66 ID:bqPZQfCf0.net
レギュラー車のECUの点火マップをハイオク仕様に書き換えて使ってた

529 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:24:20.95 ID:Zru3TJr90.net
>>527
内燃機関がどうなってるかなんて外目じゃわかんねーだろ

530 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:46:33.76 ID:rrPyc94u0.net
昔会社の車のノッキングが酷くて頃半々で入れてたなw

531 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:04:23.61 ID:QN1cUNKr0.net
>>523
燃費を良くするためにギリギリの設定になってる場合があるね。
基本がトレースノックで、高負荷時は時々ライトノックが起こるようなギリギリまで進角させる。

532 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:08:41.78 ID:Bnw2Gc+a0.net
日本軍機にハイオクガソリンいれたら性能アップしたとかいうっけ。
ハイオク仕様で作ってたとかか

533 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:15:53.09 ID:F6NnBHsG0.net
>>532
日本海軍は92オクタン。
日本陸軍は87オクタン。
米軍は140オクタン。
日本機はスーパーチャージャーで可変ブースト(ノブで調整する)なので、オクタン価が高ければ高いほどパワー出せる。

ただ、アメリカ軍がテストした時はプラグなどの電装系を全部交換してるね。

534 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:17:10.20 ID:18DB0l4H0.net
ディーゼル(軽油)にはハイオク的なものってないの?

535 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:23:51.37 ID:aiW+KgZu0.net
添加剤でいい

536 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:25:25.91 ID:F6NnBHsG0.net
>>534
プレミアム軽油ってのがあったけど、今は売ってない模様。
オクタン価じゃなくセタン価ってのが高い。
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/025/083/042/25083042/p1m.jpg

537 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:35:33.65 ID:18DB0l4H0.net
>>536
おお、初めて知ったわ

538 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:38:58.80 ID:F6NnBHsG0.net
>>537
記憶だけだったんでググってみた。
2011年までは売ってた模様。
ディーゼル乗用車が少なくなったんで撤退。
https://bestcarweb.jp/feature/column/1575
前出の2社に「プレミアム軽油」復活の可能性を伺ったところ、
「社内で販売再開という情報は聞いたことがないですね」(JXTGエネルギー)
「現時点でプレミアム軽油の販売を再開する予定はございません」(コスモエネルギーホールディングス)

だそうですw

539 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:55:03.76 ID:Ay42qWhY0.net
ディーゼル多数派のヨーロッパでは売ってるのかな、プレミアム軽油
今度行ったとき確認してみる

540 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:54:17.20 ID:09/O8gpE0.net
>>507
いつの時代の話だよじいさん

541 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:10:23.06 ID:9kTdwH3b0.net
Vパワー信者がフューエルワン入れてるの見ると笑いしかない
灯油でも入れとけよ

542 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 00:05:57.00 ID:pwgvHOgy0.net
>>476
日産でも 有ったな
Z エンジン 910ブルに載ってた奴

543 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 00:07:17.00 ID:fVAWBQB00.net
原チャにハイオクってダメだよね?

544 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 00:16:24.66 ID:Lc82Qvm60.net
>>543
ダメなわけない

545 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 00:40:38.20 ID:QRSe8n3u0.net
今ハイオクってリッターいくらくらいなんよ?

546 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 01:47:00.98 ID:lxBWh8aF0.net
横浜146円くらい
昔ハイオク90円台のときは原チャリにハイオクいれてたわ

547 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 02:23:49.13 ID:kdFyliE10.net
どうせ減ったら満タンにするしかないのにいちいちガソリンの値段気にする必要あるか?

548 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 02:37:49.85 ID:5zjimJP30.net
>>542
CA16?もツインプラグだったかな
8本外すの面倒で点検したくない車だったな

549 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 02:38:18.37 ID:fVAWBQB00.net
原チャにハイオク入れてなにか変わった?
ネット見ると原チャにハイオクは良くないこと書いてあったけど

550 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 03:35:54.66 ID:XIQky6q00.net
>>302
前はサーキットでも買えたし、二輪のレースで使ってたけど?
値段は高いけど

551 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 04:26:59.54 ID:oqnIdh+v0.net
>>512
ケチって長く乗るからノッキングやカーボン堆積抑えるためにハイオク入れんだよ 燃費も多少良くなるし

552 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 04:28:06.16 ID:oqnIdh+v0.net
>>523
お前馬鹿だろw

553 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 04:37:13.65 ID:zkqUpw0h0.net
軽油すらリッター200円の時代になったらハイオク厨死にそう

554 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 04:58:04.57 ID:GhpdbcsU0.net
灯油を混ぜればアレだよな

555 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 06:45:27.01 ID:rdhD9snp0.net
>>512
スバルの自社製時代の軽はハイオク指定。

556 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 08:23:33.61 ID:xsghAszd0.net
点火時期変わらないならどっちも同じだよハイオク仕様車だと逆

557 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 09:23:43.28 ID:of7g7xtK0.net
ジムニー乗ってるけどハイオクしか入れないわ

558 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 09:24:19.05 ID:78CRC+8H0.net
昔なら兎も角、今はセンサーが付いているからハイオク指定車でも無い限り、ハイオクだろうがレギュラーだろうが極端な差は無いよ。

尤も、いくらセンサーが付いていても軽自動車に軽油を入れる様な人間には対処が不可能ですが。

559 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 09:24:40.93 ID:sIYBjfUp0.net
レギュラー車にハイオクマップあるん?

560 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 09:25:47.12 ID:hmFr3Xo80.net
>>558
日本技術力無さすぎだわ
軽自動車ならレギュラーでも軽油でもいけるようにしろよ

561 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 09:31:46.13 ID:ECV6SWBt0.net
>>559
無い、無いけどポコンツ化で遅角が入ってると元の能力に戻る可能性が有るし
入れ続ける事で清浄剤の作用で復活する可能性も

562 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 09:33:11.98 ID:of7g7xtK0.net
ENEOSのハイオクが良いってんでENEOSばっか入れてた
最近ENEOS増えて喜んでたら去年の間にウィーゴ辞めてたんだな

563 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 09:36:59.34 ID:tZMkkOCx0.net
タンクの小さいダックス乗ってる時はハイオク入れてた
明らかに燃費がいい

564 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 09:46:34.30 ID:1F2tbpH40.net
>>3
レギュラー仕様車のままなら火が付きにくいから不完全燃焼になるって理論だと思う 洗浄剤のおかげでうんぬんはあるけど軽ターボならハイオクいいと思う

565 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 09:47:23.70 ID:lY1BM+7d0.net
欧州車が大体そうだろ
日本のガソリンのオクタン価が低いせいでハイオク指定になる

566 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 09:49:43.57 ID:YZrb0MjR0.net
>>404
圧縮比変わるのは、日産が出したばかりでしょ。この人何言ってるんだろ?

567 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 10:02:35.70 ID:bMnjEcbI0.net
このスレに限らずハイオク入れると清浄効果云々で性能が復活するって書き込み散見するけど
あんな微々たる清浄効果じゃ新車時から入れ続けてないと効果なんてないぞ
しかも近頃は直噴エンジンばかりで旧来のポート噴射型エンジンほど清浄効果は望めないしな
一番手っ取り早いのは8万キロくらい走ったらエンジンヘッドを新品に交換するか
2回目の車検迎える前に新車に乗り替える

568 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 10:14:36.33 ID:N45Louqd0.net
>>564
軽の排気量だとボアが小さくて燃焼室容積も小さい上に
火炎伝搬の問題が出にくいからレギュラーガスでも無問題。

569 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 10:32:54.85 ID:M6W4N3Ir0.net
のぼり坂での加速感
エンジンのスムーズ感に差が出る

570 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 10:56:47.70 ID:RCcc0pbo0.net
>>111
レギュラーは各社同じだがハイオクは精製工程の終わりで
メーカー仕様に合わせて添加剤を配合してる
俺は水島しか知らないが

571 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 11:43:22.91 ID:KA++/JKy0.net
>>555
ふみ番がスバルらしい

30Rはレギュラー入れるとモッサリのクソエンジンになる
チリチリいうしemergency modeにでもなるのかモッサリ
ハイオク入れたのにレギュラーかよJOMOは許さない

572 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 12:44:30.23 ID:9A0ZM0TQ0.net
>>558
ハイオク車にレギュラーは入れない方がいい。

ノックセンサーが反応してセーフモードに入れるんで安全なんだが、それを記憶してしまい、次にハイオク入れてもセーフモードが継続する。(パワー戻らない)

車は何らかの異常があったと判断しており、それを一時的なレギュラー使用とは考えてない。

半年点検などでディラーに持ち込むと解除してくれる。

573 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 12:56:49.27 ID:dfidgza+0.net
>>564
エネオスのハイオクだとそんな感じになる
加速がもたつく感じ

574 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 13:21:50.56 ID:XrlLLkKa0.net
>>506
トヨタ史上(ヤマハ?)最強の1800ccエンジンだと思う
とにかくやたら軽かった

575 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 13:28:02.54 ID:qfUfNdxW0.net
ハイオク指定の外車買うんだけど、レギュラーだとまずいの?
ディーラーの人は正直変わらないって言ってけど。まぁ一応ハイオク入れるけどさ

576 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 13:50:35.70 ID:xg1ImKCv0.net
最初からハイオク仕様の車買えば良いのに

577 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 13:52:04.31 ID:hzSr+WYv0.net
>>575
欧州ガソリンはレギュラーとハイオクの中間だから
どっち入れても良し

578 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 13:56:58.85 ID:Ze2nu55n0.net
点火時期を調整すればいいじゃん

579 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 14:07:46.43 ID:qfUfNdxW0.net
>>577
ホンマ?信じるで

580 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 14:18:17.50 ID:sPCtuEk40.net
>>549
良くない理由は?
デメリットは価格以外皆無

581 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 14:36:24.86 ID:hzSr+WYv0.net
>>579
バッチリやで

知らんけど

582 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 14:38:34.76 ID:i7sr3hy30.net
フランスのガソリン価格むっちゃ高いんだぞ デモもそれが原因の一つ
レギュラー200円とか死ぬわ

583 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 16:00:24.10 ID:9A0ZM0TQ0.net
>>575>>579
>>482どぞ
欧州のレギュラーガソリンは91オクタン
なので、欧州レギュラー車は91オクタンが基準
日本のレギュラーガソリンは89オクタン
なので、欧州レギュラー車に入れると保証外

ただ、一般的に流通してる日本のレギュラーガソリンは91オクタンを超えてるため、基本的には大丈夫。

けど、89オクタンを売ってるガススタがあったとしても文句は言えないんで自己責任。
有名メーカーのガススタなら大丈夫だけど、怪しいガススタは要注意って話。

584 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 16:13:38.96 ID:VdREXWI00.net
>>583
欧州でメジャーなのはオクタン価95じゃなかった?
日本導入当初の6Nポロが古い1.6Lエンジンだったのは
オクタン価91対応のものがそれしか無かったため

585 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 16:15:48.72 ID:6hridIAJ0.net
おフランスのガソリン入れてるのよ!トホホ
セルフスタンドでハイオクとレギュラー半分入れてる人とかもいるんかな?

586 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 16:17:57.20 ID:9A0ZM0TQ0.net
>>584
その話題は>>491どぞ

欧州には91、95、98が流通してて、一般的には95がレギュラーで98がプレミア。
でも、91でも文句言えないため、欧州レギュラー車は91に対応してる。

587 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 16:22:07.98 ID:PuhfieoQ0.net
レギュラー使用にハイオク入れちゃうと、オクタン価が高いせいで未燃焼ガスが増えるからプラグ被りの原因になる。
なんでかって? ハイオクは燃焼温度が高めなんです。レギュラーは低め。
だから結果的にガソリンが燃焼しきれなくなって煤がたまりやすくなる。車やバイクにはよくない。

588 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 16:27:13.77 ID:FreM1xxE0.net
市販の奥たんブースターとか効果あるんかな?

589 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 16:27:56.09 ID:2n/6eLdc0.net
マツダのディーゼルってどうなの?

590 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 16:29:14.56 ID:OvLUYPQJ0.net
>>585
レギュラー4、ハイオク4、軽油2
が正解だが、
軽油抜きの半々でも問題なし

591 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 16:42:28.32 ID:myo2TzjB0.net
昔シェルでバイトしてた時、ハイオクの出荷量上げるためのキャンペーンを月一でやってて、
ハイオクをレギュラー価格で客に勧めて給油してたよ

592 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 16:48:53.00 ID:AfM7YAzc0.net
>>367
ハイオクと軽油と重油の区別が付かない

593 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 17:36:50.17 ID:myBeuMsV0.net
すげぇな、ローリーの運転手とかこの板におるんやな

594 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 18:14:10.72 ID:sPCtuEk40.net
>>566
は?w

あれはコンロッドの支点を変えてピストンの上死点をずらすことでも圧縮比の可変を実現したエンジンであって、可変圧縮比自体はとっくの昔からあるわアホが
アトキンソンとかミラーサイクルでググれやボケが。そんな基本的なことすら知らんボケがなにほざいとんねん

595 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 18:15:42.12 ID:HNL7rNRc0.net
>>589
灯油で走るらしい

596 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 18:17:51.93 ID:HNL7rNRc0.net
男は黙って有鉛ガソリンだ!

597 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 18:24:30.77 ID:jY4dnRyX0.net
ケチってハイオク車に、レギュラーガソリンいれ続けたことはあるわ。
10万キロぐらい走行させたけど、普通に動いて何のトラブルも起きなかった。

598 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 18:32:33.90 ID:Pd2u9oO60.net
>>597
>>572どぞ
点火時期調整あるいは(ターボ車なら)ブーストが落とされ、それが記憶されます。
それでいいならハイオク車でなくても良かった事になりますな。

599 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 18:33:41.09 ID:q+CtPaC60.net
てす

600 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 18:38:45.78 ID:OFobgvMH0.net
そうか今は車載のコンピュータがいろいろ記憶してしまって
まずいわけだな車屋が
乗り出し初期にいろいろ気をつけろとか
修理の時もコンピュータ部分に電源供給し続けないと
とか色々言ってたは

601 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 18:49:31.03 ID:rdhD9snp0.net
>>600
所謂、
余計なお世話機能。
有難迷惑機能。
ですね。

602 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 18:52:48.39 ID:B1HIj7yo0.net
ハイオク車買ってもほとんど2000回転以下なんだよね
これで燃費変わらないんならレギュラー入れるよね

603 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 19:01:09.37 ID:rdhD9snp0.net
>>602
レッドまで回さないとね。

604 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 19:04:14.87 ID:nPEbuHWA0.net
エンジンが壊れることはないが、金は無駄になるな

605 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 19:06:25.11 ID:Pd2u9oO60.net
>>601
何らかのトラブルでマジにノッキングしてるケースを考えると、エンジン切るたびに元に戻るのはよろしくない。

この手の障害はロガーで読めるので、点検時にチェックし、問題がなければリセットするってのは合理的。

606 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 19:08:32.69 ID:Fpo5YuuD0.net
ヨーロッパ仕様はハイオク!とやってて当のヨーロッパ人は安いディーゼル命で酸の雨降ってたのパラレルワールドだ

607 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 19:14:27.11 ID:Pd2u9oO60.net
>>606
>>583どぞ
欧州はレギュラーガソリンのオクタン価が日本より高い(最低91、基本95)ので、あちらのレギュラー車を日本に持ってくるとハイオク車になっちゃうってだけ。

608 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 19:17:18.54 ID:7NFxxG9d0.net
以前、どこのガソリンスタンドだったか忘れたが、建設のときに地下の配管を逆に接続して
長い間、レギュラーとハイオクを逆に給油してたGSがあったって記事を見た(ような気がするが。
それなのに、配管の接続ミスが発覚するまで、クレームは1件も来なかったとか。

誰か覚えてない?このニュース。

609 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 19:19:57.87 ID:5tzBF9rz0.net
フィットに乗ってる知り合いの女の車に乗ってたらセルフスタンドでハイオク入れてたから「なんで?」って聞いたら
「ガソリンぐらい美味しいのを入れてたあげたいからさ」って言ってた

610 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 19:40:24.46 ID:qpQC7Ma/0.net
>>609
優しい〜

611 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 19:43:04.95 ID:AX+MS/wG0.net
>>18
松浦亜弥と前田健

612 ::2019/02/24(日) 19:45:10.51 .net
>>608
有ったなそんなの

613 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 19:45:10.63 ID:zvAKgkuT0.net
有鉛ガソリン添加剤入れるんだぜ

614 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 20:18:21.46 ID:3Fx7cB5W0.net
>>75
後者の計算、圧縮後は11になるよ
どこまで馬鹿だとそんなレスできるんだ?

615 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 20:20:05.24 ID:h8QH6s7o0.net
昔は金がないからハーレーにレギュラー入れてた
車買ったは良いけどガソリン入れる金が無いって時代の話

616 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 20:28:55.01 ID:sPCtuEk40.net
>>615
月数百円ケチるほどカネがなかったと?w

617 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 20:33:39.17 ID:h8QH6s7o0.net
>>616
無かったなぁパチンコやってたのもあったけど
500円分だけ入れて走ってたりそんな時もあったよ

618 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 20:41:13.48 ID:07Ni4VrB0.net
セルモーター50回回すごとに学習リセットする車種もあった

619 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 20:47:43.02 ID:UwnfQwPM0.net
嫁に乗らせてる軽にはハイオク入れさせてる

620 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 20:52:31.59 ID:qfUfNdxW0.net
すまん、結局わからん
ボルボxc40ってやつが来週納車なんだが、ENEOSとかならレギュラーで問題ないんだな?

621 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 20:55:22.70 ID:h8QH6s7o0.net
>>620
ヨーロッパ車は全部ハイオク入れとけ

622 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 21:00:26.01 ID:bMnjEcbI0.net
>>595
旧来のディーゼルエンジンなら大丈夫だけどマツダのクリーンディーゼルはインジェクター壊れる
壊れる壊れない以前にディーゼルエンジン車に灯油を使うのは違法だが

623 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 21:13:27.56 ID:sNZQGoU60.net
>>608
クレームは1件あったよ。
それがきっかけで発覚。
改造車がエンジンブロー。
SR20エンジンを扱った事があるメカニックは非常に多い。
何をやったらどう壊れるのかを熟知している人間が多数居るので言い訳不可能。

624 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 21:14:22.27 ID:bTemfW5R0.net
ダイハツの3気筒エンジン、レギュラーだとブルブルするからな。

625 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 21:26:07.62 ID:nNMG/gOW0.net
>>18
豚肉食うか牛肉食うか程度の差だ

626 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 22:20:27.87 ID:cHptHtY00.net
ポルシェやベンツはハイオクしかダメなの?

627 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 22:26:10.45 ID:YZrb0MjR0.net
>>594
んなもん知るか。
アホ、ボケ、カス。

628 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 22:37:51.79 ID:IKGvhOcb0.net
クリーンディーゼルと呼ばれるエンジンは灯油入れたらみんな壊れるよ。

629 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 22:48:21.01 ID:ayUNSnaY0.net
>>587
理論的へりくつだなw
カーボンなんて使い方やオイル消費で発生する方が遙かに多い
煤がたまるのいやならたまに高速を低いギヤ使って高回転で10分も走れば飛ぶ
車両停止状態のレーシングは無意味

630 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 23:06:15.91 ID:ECV6SWBt0.net
ハイ奥たんは添加剤で盛ってるから、レギュラー仕様だとスラッジが付きやすいという傾向は有るらしいが
燃焼温度でんでんは知らんな、そんなもん大きな変化無いやろ
違いは火が付きやすいかどうかだけで、一度点火してしまえば同一条件ならそんな差はない思うが

631 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 23:44:43.81 ID:78CRC+8H0.net
>>630
要するに、ハイオク以上はレギュラーよりも自然発火温度が高いので、圧縮率を高く出来る。

圧縮を高くすれば、より強い爆発力が得られる。

632 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 23:48:01.04 ID:NlmXf0kN0.net
>>587
アホすぎて話ならん
まだこんなこと言ってる昭和ホラ吹きじいさんの生き残りがいるのか

633 :名無しさん@涙目です。:2019/02/25(月) 02:00:20.17 ID:EojIe6Wg0.net
>>630
引火点と発火点ってのがあるんだけど知ってる?
通常のガソリンエンジンは引火させて動くように作られてて発火されちゃ困るの
それで発火点が高くて発火しにくいハイオクが優れてるの
引火点はどちらも-40度とかその辺だから多少違いがあったにしても関係無いよね

634 :名無しさん@涙目です。:2019/02/25(月) 02:27:12.61 ID:UaoAnd3z0.net
>>632
ここ年齢層高いからなあ…

635 :名無しさん@涙目です。:2019/02/25(月) 07:24:11.80 ID:PwNfGJK10.net
ハイオク入れている人はその分日本経済に貢献している。
そういう人をバカにするからいつまで経っても景気は良くならない。
逆に讃えてお金使う人がエライことにすれば、景気は良くなる。

まぁ俺は金ないからバカなままなんですけどね。

636 :名無しさん@涙目です。:2019/02/25(月) 07:54:06.02 ID:+IjDup/A0.net
>>629
CVTだとどうやって低ギアで高回転で走れる?

637 :名無しさん@涙目です。:2019/02/25(月) 09:41:20.83 ID:1jyO5Kf90.net
俺の乗ってるR2-S(初期型)は軽自動車なのにハイオク指定だったな
マイチェン後のモデルはレギュラー対応だけどトルクが落ちてた

638 :名無しさん@涙目です。:2019/02/25(月) 11:01:20.72 ID:Qi970kGv0.net
軽自動車には軽油を入れないと660馬力出なくなるぞ

これマメな

639 :名無しさん@涙目です。:2019/02/25(月) 12:12:52.03 ID:XPDj+N8t0.net
ハイオクを入れる意味がない
洗浄目的ならAZの燃料添加剤を買え
たくさん使うつもりなら1Lとか4Lがあるからお買い得だ

640 :名無しさん@涙目です。:2019/02/25(月) 12:15:02.31 ID:5TisX3sD0.net
それなら偶にハイオク入れたらええやろ

641 :名無しさん@涙目です。:2019/02/25(月) 14:46:04.51 ID:6oJ20rW10.net
結局意見バラバラで何が正しいかわからないw
レギュラー車にハイオク入れても悪影響は無いくらいかなぁ

642 :名無しさん@涙目です。:2019/02/25(月) 16:22:09.95 ID:gc6D3CPG0.net
マックDonaldのハンバーガーとチーズバーガーくらいの違いだろ

643 :名無しさん@涙目です。:2019/02/25(月) 16:36:44.39 ID:ZiZn/e/B0.net
>>40
おすすめしたい
とくにキャブの単車乗ってる人に
ノッキング軽減されてアイドリング安定したよ
これいれはじめてからキャブばらしても綺麗だし

総レス数 643
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★