2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ車のワイパーは進化しないのか?

1 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:33:58.11 ID:X3o5yHnO0●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
人工知能や自動運転が現実になりつつある現代、
そんななかでも(最先端の工業製品であるはずの)
クルマには「全然変わってないね!」と思えてしまう部分が数多くあります。
代表的なのがワイパー。

クルマが自動で走るようになっても、
どれだけ燃費や安全性能が進化しても、
ワイパーはワイパーのまま、
今日もキコキコと窓を拭いてくれています。

ワイパーは1910年代に、アメリカのトリコ社が初めて製品化したとされる(諸説あり)。
最初は手動式だったが、その後電動化され、間欠式が導入。
そうはいっても「アームを動かし、ゴムブレードでガラスを拭く」という基本的な構造は、
それから100年以上たった今も変わらない。

「ワイパーに代わるものを発明できればノーベル賞もの」

というのはよく聞くフレーズだが、それはあながち大げさな話でもない。
クルマをめぐる部品はどれも日進月歩の進化を遂げている。
しかしワイパーは変わらずゴムブレードがフロントウィンドウを拭いている。
なぜワイパーは進化していない(ように見える)のか?

世界最大級の自動車部品メーカー、
ボッシュ社のワイパー開発担当者に伺った。
「ワイパーの仕事はただ水滴を払うだけではありません。
ガラス(フロントウィンドウ)に付着した泥や虫の死骸などを取り払うには、
物理的に【拭く】という作業が必要なのです」
(開発担当者)

ワイパーに代わる技術として、
風の力や超音波の振動で水滴を弾き飛ばす方法を時々見聞きするが、
それでは付着物を削ぎ落とすことはできない。
やはり性能とコストを考えると、ゴムブレードで直接拭き取る方法が一番いいのだ。

最近マクラーレンが新しく開発するモデルに超音波ワイパーを装着するという噂が流れたが、
ボッシュの開発担当者によると、
「実現にはハードルが多そうだ」
という。
そもそも法規の問題もある。
クルマは「2段階以上の速度の切り替えができるワイパー」を備えていないと、
公道を走ることはできない。

ベストカー
https://bestcarweb.jp/news/car-accessory/2442

2 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:34:43.78 ID:EFfBUJT60.net
奥田民生が歌ってた

3 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:35:09.54 ID:kqhcqn4U0.net
経験値が足りない

4 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:35:21.23 ID:Mtafx9aj0.net
代わりになるものはなにかないのかね?

5 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:35:58.35 ID:GKXkPi3L0.net
そもそもワイパー使うのってダセエよな

6 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:36:58.61 ID:iPR47Muv0.net
汚れがちょっとだけ残るのがイラっとする

7 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:37:14.92 ID:0SovxTcK0.net
フェアリーワイパー

8 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:37:30.63 ID:PxU7t7Xe0.net
サイドガラスワイパーがほしい

9 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:37:48.86 ID:Q8Ikerk10.net
Super Rain Xとか使ってた
ボディにたれたの気づかずにいたら塗装がはげた

10 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:37:50.14 ID:Kq5kvdba0.net
砂埃だらけの山岳地帯走ればワイパーの必要性がわかるよ。

11 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:37:51.49 ID:UjdiM+dp0.net
コーティングが進化してるからもうほぼ汚れ落としだけどな

12 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:38:06.37 ID:PJVc33I60.net
https://i.imgur.com/i9FOv9v.jpg

13 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:38:37.97 ID:dXnJuNN+0.net
こう感じるのは人生経験の浅いやつ

14 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:38:41.76 ID:DzWlEXRX0.net
頑張れ
もっといいモノを発明できたら遊んで暮らせるぞ

15 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:39:07.27 ID:3cHLK06Y0.net
>>2
中村あゆみも歌ってた

16 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:39:37.26 ID:BL04mjip0.net
フロントガラスを無くせばワイパー要らない!

17 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:39:53.10 ID:4apIb44T0.net
最近初めてガラコのワイパー付けたけどワイパーするだけで撥水するからオヌヌメ

18 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:40:08.84 ID:Nfni1Xa80.net
他だと雪道最強が鉄のチェーンってのもあるな
装着方法もたいして変わってないし

19 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:40:21.61 ID:fGBNM9ht0.net
ウィスパー

20 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:40:32.39 ID:w+0fbO7H0.net
半円×2での拭き残し面積が広すぎ

上か横からまとめてザーッとやってくれないのかな
視界遮らないように2つを時間差で動かすとかでいいから

21 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:41:31.35 ID:UPLJdVVv0.net
トーナメント式からフラットタイプにシンカした

22 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:41:59.50 ID:kp7R4ucl0.net
全部モニターにする

23 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:42:07.88 ID:WvVYg6gP0.net
マジレスするとゴム業界の既得権

24 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:42:46.14 ID:UN/r5QZq0.net
完成されてるからだよ
カツカレーが進化しないのと同じ
生まれた瞬間が進化の最終形態だったから

25 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:43:07.15 ID:CwPlbSBH0.net
最速でワイパー動かすとどんな車でもマヌケに見える

26 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:43:08.44 ID:EumZlTqu0.net
>>12
これはウェイパー

27 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:43:40.26 ID:IMV5I5U50.net
中卒イキリチンパンGKTG YSFM 「ワイ、パーでんねん!」

28 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:43:45.34 ID:MXA/Ut/o0.net
左と右が重なるとこだけやたらきれい

29 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:44:20.86 ID:CoXzQ0HL0.net
VRゴーグルで運転する

30 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:44:29.22 ID:OjKulhjf0.net
セガの吹っ飛ばしたら服脱げるやつか

31 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:44:35.09 ID:vIiGiqfr0.net
>>8
むっちゃわかる
ドアミラーワイパーも

32 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:44:50.15 ID:KXtwGvJQ0.net
大雨の日に高速道路でワイパーがぶっ壊れて動かなくなった時の事考えたら怖くて車乗れないよな

33 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:44:57.04 ID:SYFiowo30.net
そのうちエアワイパーが出来るから待っとけ

34 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:45:34.13 ID:rFcPT9C80.net
クラクションも弱と強の二段階くらいにしろよって思う。

こっちに敵意がないのに相手はそう思わないケースがあるじゃねーか。

35 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:45:59.53 ID:ZgGf8lnb0.net
間欠以外の通常ワイパー起動のせいで、センシングが機能しなくなるらしいん
だから、雨や雪の強い日には、予防安全機能や自動運転機能が作動しなくなるとかって
あんまり遭遇した状況はないけど、このご時世
ACCや、LKASが使えないと運転が面倒くさくてイケねえ

36 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:46:31.50 ID:AfjJKFtH0.net
>>31
日産にはあったぞ

37 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:46:52.67 ID:uueEhIaR0.net
>>17
これ

38 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:47:14.88 ID:SYFiowo30.net
バカなのか?ATフィールド使えよ!阿保

39 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:47:24.08 ID:O8uFfSwJ0.net
水平か垂直にひとなぎで拭いてくれてもいいのにとおもう

40 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:47:41.60 ID:9bydTIp/0.net
>>1
俺がフロントガラス全面をワイパー出来る仕組みを考えたら、既にベンツで実用化されていた
YouTubeで見た時はガッカリだったが、さすがドイツ人とも思った

41 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:47:54.70 ID:yEHkkPz20.net
雪でセンシング使えませんは一度なったな
まあドカドカ雪降ってるのに車に支援させるのも
どうかと思うが

42 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:48:07.65 ID:7OFnyzHI0.net
>>12
ガラコじゃなかったw

43 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:48:07.70 ID:pszHHcxf0.net
フロントガラスを無くしてモニターにすればいいんだよ

44 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:49:26.79 ID:wwGFcZzb0.net
昔のベンツはヘッドライトにワイパーがあった

45 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:50:02.82 ID:bcEJvEPi0.net
ワイパーが進化してWi-Fiになったんだよな

46 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:50:12.00 ID:SYFiowo30.net
>>43
最近サイドモニターは認可されたね

47 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:50:18.67 ID:2UsKjLxC0.net
>>12
窓ガラスがベッタベタになるやろ!

48 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:50:30.59 ID:9bydTIp/0.net
>>1
俺がフロントガラス全面をワイパー出来る仕組みを考えたら、既にベンツで実用化されていた
YouTubeで見た時はガッカリだったが、さすがドイツ人とも思った
https://www.youtube.com/watch?v=94rCjXDV3BE

49 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:50:39.80 ID:BWTwMURoO.net
トラバントは手動式ワイパーだったぞ

50 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:51:12.42 ID:CoXzQ0HL0.net
傘みたいなものを付ける

51 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:51:33.69 ID:MndY0txL0.net
真ん中下と右側に残る水を落とす3つ目のワイパーなんで作らんの?

52 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:51:33.97 ID:LWBO+HvQ0.net
そこで0キロでも雨粒付かないエクスクリアですよ

53 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:51:49.81 ID:YYKB4MtA0.net
>>31
超音波雨滴除去ミラー快適だった

54 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:52:31.41 ID:oHzfmwvo0.net
雨をウォッシゃー液として自動的にチャージできるようにできないかな?

55 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:52:44.51 ID:AfjJKFtH0.net
さっさとフロッサー・シートにしろよ

56 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:53:05.19 ID:fGBNM9ht0.net
やっと思い出した
ケアレスウィスパー

57 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:53:33.10 ID:hhrxdvZB0.net
これは俺の友達が言ってたな、ほぼ昔と変わらない

58 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:54:29.39 ID:QXvYHo5Y0.net
三沢さん……

59 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:55:08.53 ID:BWTwMURoO.net
ワイハー

60 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:55:09.93 ID:Y2Fzm5+U0.net
「ワイパーに代わるものを発明できればノーベル賞もの」

んなわけあるかボケ

61 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:55:49.97 ID:TRy7Kqt/0.net
昔ダイハツが雨が降ると自動的に動くワイパー付けてたような気がする
あれってなんで廃れたの?

62 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:56:28.29 ID:4mGMz22A0.net
デパートの入り口にあるようなエアーカーテン?
あれの超強力版

63 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:56:32.70 ID:g7Vv66Xl0.net
いや、自動運転になったらワイパ要らないだろ

64 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:56:54.04 ID:LWUk1efv0.net
いきなり完成形に辿り着いちゃったとは
考えられないか?

65 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:57:19.13 ID:rp5WIk320.net
冬の時期 朝一でフロントガラスの汚れを落とそうとワイパー使うとすぐには走れなくなる

66 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:57:20.39 ID:ATcky09/0.net
撥水と親水どっちがいいのよ?

67 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:57:45.16 ID:GPrXMst10.net
勢いのあるエアーを噴出させ雨水を吹き飛ばす

68 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:58:24.28 ID:ldXHqQOe0.net
雪降ろししないで急ブレーキ踏んでフロントに落ちたとこをワイパーで粉砕するの楽しいぞ
てか雪に関しては物理ワイパーじゃなきゃ死ぬな

69 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:58:51.00 ID:g7Vv66Xl0.net
>>64
ゴム切れとか寒冷期の貼り付きとか、まだまだ完成とは言えない

70 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 19:59:42.13 ID:TRy7Kqt/0.net
>>66
疎水
撥水じゃなく疎水

71 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:00:08.98 ID:ylPjJcmG0.net
自転車も100年ぐらい同じ形じゃん
枯れた技術つうか、もう完成形なんだろ

72 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:00:10.73 ID:JG2DhJNS0.net
ワイパーないと冬場曇った時困るわ

73 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:00:46.28 ID:1AuLiXDk0.net
飛び散らないように泡みたいな洗剤にしてほしい

74 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:01:31.19 ID:QJtxT93A0.net
>>34
それ、違法なんだわ

75 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:01:56.51 ID:FkoAXaAw0.net
>>1に答書いてあんじゃん

76 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:02:23.93 ID:g7Vv66Xl0.net
なにがビックリするってジェット機にもワイパついてるんだよな

77 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:03:32.12 ID:NCmZ88Cz0.net
ワイパー1本の方がカッコいい

78 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:04:42.75 ID:C+hSqZ/f0.net
カメラ方式しかねーな

79 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:04:44.29 ID:TOJEkeJ90.net
撥水処理嫌い
親水処理したうえでワイパー使用が最強

80 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:05:12.31 ID:cZ6FDTUk0.net
>>16
https://i.imgur.com/5oSolr7.gif

81 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:05:32.86 ID:zhdSqYAzO.net
完全自動運転なら、フロントガラスもいらないだろ

82 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:05:56.21 ID:ATcky09/0.net
>>70
それはわかったから、どっちがいいのよ?

83 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:06:34.61 ID:g7Vv66Xl0.net
>>78
そのカメラのレンズにもまたワイパが要るという・・

84 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:06:51.06 ID:3jcMQTAJ0.net
つ旋回窓

85 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:07:03.95 ID:+RbX1xtL0.net
>>60
それよりタイヤ(車輪)に代わるものを発明した方がノーベル賞ものだろ

つか車なんてローテクの塊だからなあ
今時映像や音楽を視聴するにもモーターや回転装置なんて必要ないのに、車は火を焚いて車輪回してんだもんなw

86 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:07:12.51 ID:C+hSqZ/f0.net
カメラでウインドウに全面投影式だろ
死角も無くなる
バックミラーはあるんだから前面もやれよ

87 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:07:26.50 ID:vGc/Xkno0.net
雨の日は油膜でフロントガラスがやばくなりすぎて困る。

88 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:07:32.15 ID:Ax6txgzH0.net
すぐダメになるからあんまり使わないようにしてるわ
けっこうな本降りになるまでは撥水コーティングで頑張る
ウォッシャー液で汚れ取るとか絶対しない

89 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:07:41.52 ID:L66bACgD0.net
>>21
見た目だけでガラスの湾曲に追従性悪いんだよね
一定の圧力で先端までちゃんとガラス面に圧力かけれるトーナメント式の方が性能がいい

90 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:08:48.23 ID:rUBGObo60.net
ならば傘は進化したのか

91 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:08:56.30 ID:XRw08udg0.net
ウォッシャー液出そうとすると
液が出る前にワイパー1往復してしまうんだが

92 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:09:04.40 ID:vq5t9+dx0.net
フロントガラスを取ればいいだけの話だろ

93 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:09:37.19 ID:JZrBWt6O0.net
>>88
事故るからやめた方がいい
ワイパー数千円 自己った時は数万〜数千万

94 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:09:40.35 ID:44YudIqM0.net
人力ワイパー
https://i.imgur.com/Yz0Ou5j.gif

95 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:10:03.60 ID:g7Vv66Xl0.net
>>87
いや、手洗いしろよ(´・ω・`)

96 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:10:11.30 ID:ANdnIc+G0.net
ノーベル賞は取れないよどう考えても

97 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:10:23.16 ID:cgtB5VhC0.net
左右同じ方向に動くやつが普通だけど、たまにVの字に開くやつあるよな、あれってどっちがいいんだ?

98 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:11:00.93 ID:9bydTIp/0.net
>>87
苛性ソーダで吹けば1発

99 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:11:27.37 ID:Ax6txgzH0.net
着脱は簡単なんだけどバチーン!ってなるのが怖いから自分でやらないよね

100 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:11:34.75 ID:NDdLumt30.net
林先生の初耳学で、ワイパーは埼玉県で作られてるって紹介してたの見たけど…

101 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:11:53.54 ID:Yiw4+Ivr0.net
ガラスに超音波当てて微細振動で雨を砕くのはどうか

102 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:12:13.42 ID:DVjUA5TM0.net
>>101
割れそう

103 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:12:31.08 ID:9bydTIp/0.net
>>96
今年度の予想

ノーベル生理・医学賞は、エイズ治療薬を発明した満屋裕明さん
ノーベル化学賞は、リチウムイオン電池を発明した吉野彰さん
ノーベル物理学賞は、ネオジム磁石を発明した佐川眞人さん
ノーベル化学賞は、フラッシュメモリーを発明した舛岡富士雄さん

104 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:12:57.53 ID:WIqteR0a0.net
ベンツって今でも一本ワイパー使ってんの?
https://www.youtube.com/watch?v=94rCjXDV3BE

105 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:14:14.73 ID:Vji4ma1e0.net
>>90
スプリング内蔵、ボタン開閉、折り畳み式、撥水加工
改良点は色々ありそう

106 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:14:45.58 ID:L5UpEnp50.net
昔、斜め一本にしてた

107 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:14:53.93 ID:PL+AUfQs0.net
>>31
俺のトラックには付いてるぞ

108 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:15:03.08 ID:WIqteR0a0.net
>>101
バブル期の国産車のドアミラーによく付いてたよな

109 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:15:21.12 ID:UcU3aBnP0.net
ワイパーストリートファイター

110 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:15:46.32 ID:ejbq+rgT0.net
これ以上なにを求める

111 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:16:02.33 ID:kpEP8BBA0.net
>>8 >>31
親水コーティングすべし。例えば東レの「XCLEAR」。

112 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:16:05.29 ID:KOszcQhW0.net
ワイパー以外もほとんど変わってないやろ
タイヤもゴムだし
内燃機関も4サイクルエンジンは100年以上前だろ

113 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:16:59.69 ID:3xQKbjbX0.net
>>60
ダイナマイトより儲かるだろうけどな

114 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:17:03.88 ID:z+sh97sC0.net
窓ガラスに雨が当たらないように
車の屋根にひさしをつければいいんじゃね?
そうすれば家の窓みたいにワイパーいらずになるべ

115 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:17:20.02 ID:iH8fJK0P0.net
>>12
中華のワックスかと思た。

116 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:17:30.29 ID:wA6BeddE0.net
ガソリンスタンドで窓拭く奴は凡人
ワイパーを浮かせてゴムを拭くのが上級者

117 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:17:38.03 ID:WIqteR0a0.net
91年に出た初代エスティマはワイパーブレード全体からウォッシャーが出てくる仕組みで
雪道なんかでめっちゃ感動した

この手の装備ってどんどんコストダウンされてるから進化はしないと思う

118 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:18:19.35 ID:Vji4ma1e0.net
実用的なゴムの発明が大変だったんだ
アメリカのグッドイヤー氏の発明
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC

119 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:18:21.05 ID:lF/5qqMN0.net
ワイパーがサビサビになったら
百均のつや消し黒の缶スプレーで塗ると綺麗になる

120 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:18:27.38 ID:HqqmfyoI0.net
>>8
ガラコ塗ってるが効いてるんだか分からん…

121 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:19:04.75 ID:ZBQdqBKV0.net
バーンバズーカで吹き飛ばせば?

122 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:20:09.36 ID:ZgGf8lnb0.net
>>60
それ以上に凄いワットの蒸気機関以来の開発、
トヨタHVが発明されても、ノーベル賞なんで貰えないもんな

123 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:20:30.08 ID:WeMQ3Xrk0.net
10年以上乗ってて80000キロ超えたけど
調子悪いのワイパーだけだな

124 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:21:51.55 ID:g7Vv66Xl0.net
>>112
これだな
真空チューブの中をハンズフリーでかっ飛んでも楽しくないじゃないか
不便さを楽しもうではないか

125 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:21:51.91 ID:LBcAHewr0.net
ゴム野ブレードは進化してるじゃないか

126 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:22:25.90 ID:CjSt+XDU0.net
>>32
でも流石にワイパー動かなくなったって話はあんまり聞かない

127 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:23:44.94 ID:Kj+fHHuT0.net
ちんちんから透明な汁が出るんだよな

128 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:24:27.48 ID:HZRc8ib60.net
しかしリアワイパーはいらねーよな

129 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:26:17.00 ID:ZLuc/cgs0.net
マクラーレンがワイパー無しの車を発売すると発表して世界中が注目してが。やっぱ無理だわテヘぺろ
とワイパー付きの車を販売

こんな所はマクラーレンが好きだけどホンダに日本人をバカにしたから買わないけどな

130 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:27:11.46 ID:ZgGf8lnb0.net
>>128
居るだろ 今時リアワイパー付いてない車の方が珍しいレベルで

131 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:28:02.42 ID:jQcQgj0B0.net
カーンズワイパーの話は感動した

132 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:28:35.89 ID:0dhIl1Kf0.net
毎日窓ふけよ

133 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:28:46.50 ID:vIiGiqfr0.net
>>130
セダンは付いてないのもあるんじゃ?
セダン少ないから大抵の車に付いてるだけであって

134 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:29:03.78 ID:BMaYdOB30.net
ワイ、パーだからだよ

135 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:29:37.75 ID:g7Vv66Xl0.net
>>128
アオリ運転に備えてリアにもドラレコ装備してる人ならそうも言えん
最低限、相手のナンバー確認できるくらいにはしとかなくちゃ

136 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:29:49.07 ID:HHUZPRHV0.net
ブレーキだってゴム押し付けてるだけだもんなあ

137 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:30:14.81 ID:L66bACgD0.net
セダンのリアワイパーってかっこ悪いわ
リアワイパーはリアが直立してる1BOXカーとかだけでいいわ

138 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:30:44.64 ID:HZRc8ib60.net
>>130
実際リアワイパー動いてる車見るのって事故現場見るより少ないけど

139 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:31:02.70 ID:TRy7Kqt/0.net
>>82
好き嫌いでしかない

140 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:32:40.85 ID:ATcky09/0.net
>>139
結局しらねーしわかんねーだけだろ?

141 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:33:36.99 ID:sc82Z/E/0.net
>>12
ちょっと笑ったw

142 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:34:06.77 ID:6TDs38JB0.net
まあ自動運転までお預けだろうな 自動運転になっても室内カメラが色々認識するかもしらんから無理かも

143 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:34:09.48 ID:ZgGf8lnb0.net
>>138
※個人の感想です

とかwどんだけ狭い世界でイキってるんだよ 隣三軒両隣が世界の全てかよw

144 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:34:34.26 ID:g7Vv66Xl0.net
>>138
空力悪いクルマがシャーベットの道走るとシャレにならんからなあ
いや、うちのハイエースだけど・・

145 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:34:40.62 ID:8PCWdrSJ0.net
フロントガラスを振動させて雨粒を落としたり
ブロアでガラス表面に空気層を作って付かないようにしたり

色々試作されてるけど
ワイパーを超えるものはなかった

146 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:35:16.47 ID:Ax6txgzH0.net
新しい車買ったとき操作わかんなくて誤作動した以外でリアワイパー使ったことないわ

147 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:35:57.47 ID:jF0YhOXS0.net
>>80
橋から落ちて復活するからだめ

148 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:36:03.23 ID:7dEHbS+W0.net
何故事故ると作動するのか、事故映像見ると結構古い車でも動く

149 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:36:11.70 ID:Rvhfta1b0.net
リアワイパーの動かし方わからんわ

150 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:36:25.70 ID:sFRnO/bD0.net
これずっと思ってた
風で吹き飛ばすとかだめかよ

151 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:36:46.42 ID:UZnyYHLh0.net
車だけではなくゴム(系のもの)が使われている部分は進化しない

152 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:37:00.70 ID:jF0YhOXS0.net
ワイパーを極力使わないようにしてる人のドキュン率の高さは異常。
なぜドキュンはワイパーを恥ずかしがるのか。

153 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:37:16.09 ID:jr10K05/0.net
ガラコとか塗っても水を弾くだけでなかなか飛んでいかないね

154 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:37:19.30 ID:Oo9WP2bj0.net
昔プレリュードに一本ワイパーが付いてたな
意味のねぇガジェットだったが

155 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:37:19.57 ID:q50Hn4U90.net
ガンダムとかエバンゲリオンはどうしてるんだろう

156 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:37:23.73 ID:80gBVr490.net
>>138
車線変更とバックするとき以外
別に気にしないだろ

157 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:37:39.45 ID:cKO8TuIm0.net
俺が居る車板のスレで全方位モニターの事を全周囲モニターっていう奴がいる
そいつは赤い彗星って呼ばれてる

158 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:37:40.76 ID:urf8EylP0.net
>>34
多分クラクションの使い方が法律違反。

緊急避難時のみ使用するので相手の気持ちとか関係ないハズ

159 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:37:54.33 ID:8az8cy4MO.net
ワイパー見てると眠くなっちゃいます

160 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:37:55.19 ID:VBGWIZES0.net
ガラスがあるからワイパーが必要になるんだろ
だったらガラスを取っ払えばいいんだよ

161 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:38:41.79 ID:ylPjJcmG0.net
枯れた技術に代わる物を発明したとかいって特許もとって
売ろうと会社立ち上げるが、やはりコストや簡便性などで
太刀打ちできない。そんな会社やめればいいのに
コンコルド効果でやめたら今までの苦労や費用が無駄になるとか
なんとかでやめられない可哀そうな会社知ってる

162 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:39:04.37 ID:NsP8zzZF0.net
>>125
オンドゥルルラギッタンディスカー!!

163 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:39:15.50 ID:9HmTFvWQ0.net
ヒカルの碁で傘は昔から変わらないって言ってたのを思い出した

164 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:39:37.73 ID:L66bACgD0.net
>>153
フロントガラス用の超撥水剤はあることはある
雨水が付着することができない類いの撥水だけどワイパーかけたら一発で剥がれるw
しかも雨が降る直前に施工することになってるマヌケな仕様

165 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:40:07.59 ID:N7KXk6Gy0.net
ワイパーに変わる新しい物を作ったら財を成せる。
皆様いい案教えて下さい。

166 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:41:33.23 ID:L66bACgD0.net
>>165
教えてやる
フロントガラスを外す
急いで特許取りに行け

167 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:42:10.13 ID:TRy7Kqt/0.net
>>140
他人の気持ちはわからないからそうなるね

168 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:42:38.16 ID:g3l1FeEG0.net
ゴム×水×ガラスの相性の良さとコストを考えると完成された方式だ。

169 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:42:44.59 ID:YajMQush0.net
雪国には冬用ワイパーってあるんだぜ

170 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:42:48.58 ID:Yo7wTzof0.net
プレリュードやアルシオーネがワイパー1本だったけど結局元に戻ったな

171 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:43:17.05 ID:LWUk1efv0.net
>>128
いるよ
俺はちゃんと前後左右目配りして運転してる
覆面に張り付かれてもすぐ気付く
26年間無事故無違反よ

172 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:43:46.88 ID:4yIwFoFF0.net
>>165
車の周囲1mの水を弾くバリア展開

173 :!omikuji:2019/02/23(土) 20:44:07.99 ID:j324MbJe0.net
傘の立場は

174 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:44:41.68 ID:BgygD5f80.net
船や飛行機もワイパーなの?

175 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:44:42.81 ID:oRcIvJRy0.net
目の前でワイパーが動いてると段々眠くなる

176 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:45:04.83 ID:g7Vv66Xl0.net
>>156
トラック乗りなら平気だろうけど、サンドラには致命的
てか、せめてサイドミラーには熱線が欲しいわな

177 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:46:12.74 ID:UcU3aBnP0.net
井上揚水の傘がないは名曲

178 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:47:53.78 ID:JTQIHG4N0.net
船は遠心力のやつだよな

179 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:47:55.64 ID:414Qvh7X0.net
ガラスそのものの特性を変えればいいんじゃないの?ガラスメーカーは何も開発してないのかな?
車に限らずどこのガラスでも水滴が付かない機能あればあっという間に広まる

180 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:48:24.03 ID:bFm/XU7I0.net
>>172
それができたら車どころか
傘からテーマパークまでとんでもなく利用価値ある

181 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:48:40.12 ID:ATcky09/0.net
事故でワイパーが動いてるのはよく見る 衝撃で稼働するんだろうな

182 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:48:55.03 ID:LWUk1efv0.net
>>174
船は旋回窓やね
円形のガラス窓を回転させて
遠心力で水を振り飛ばす

183 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:49:36.08 ID:yMIA4NYX0.net
なぜ傘は進化しないのか

184 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:50:47.66 ID:Y9zaKcMI0.net
>>1
一番安上がりで確実だからだろ

185 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:51:27.26 ID:EdtyqRb50.net
>>20
今って車のワイパーは一本が多くないか?

186 : :2019/02/23(土) 20:51:27.55 ID:HPeR2KDl0.net
>>54
雨水の通り道にホース付けてそれをタンクに繋げば簡単にできると思われ
問題は塵や埃だな、、フィルターは必須だと思う

187 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:52:30.09 ID:g7Vv66Xl0.net
>>179
水滴がつかない技術は昔からあるが
その水滴が流れて飛ぶまでの視界を確保するのがどうにもならない

他にも虫がこびりついたアブラとか、砂埃とかいろいろ考えあわせたら、やっぱりワイパーがリーズナブル

188 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:53:27.89 ID:TOJEkeJ90.net
船や(昔の)列車は直前が見えてもあんまり意味無い
狭い視野で遠方が見えればいいだけなので小さい丸窓に円運動のワイパーで十分

189 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:53:48.80 ID:Pet6C5bB0.net
ガラス無くせば拭く必要も無い

190 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:53:50.16 ID:oLNi8IiB0.net
>>85
だよなあ
タイヤなんてパンクやバーストすれば即命の危険につながるのに、
いまだにゴムに空気入れてんだもんな

191 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:55:59.57 ID:4/kFTnhK0.net
フロントガラス・・・超ガラコ

ミラー・・・ガラコゼロ

サイドガラス・・・良いのがない

リアガラス・・・同じく



ガラコゼロみたいな超滑水コートをサイドやリアに施工できればいいのに
ミラーが綺麗でもサイド水玉だらけじゃ意味がない
スマートミスト、ゼロ水、ハイドロ、カーメイト親水、全部ゴミだった

192 :33:2019/02/23(土) 20:56:05.00 ID:UyfDg7rc0.net
>>12
なかなか好きなセンス
俺と今夜下関駅で突き合わねえか?

193 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:56:11.70 ID:Cjcqnk1o0.net
ワイパーとかタイヤとかミラーとか、がっかりだよ

194 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:56:13.56 ID:AMyRbKED0.net
2020年とかにはパイプみたいな中を浮いて走ってるもんだと思ってた

195 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:58:42.96 ID:8R0E4x2R0.net
>>85
んなこと言ったら発電所なんかお湯沸かして蒸気で羽根車回してんだぞ

196 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:59:16.26 ID:jF0YhOXS0.net
>>158
ほんそれな。
違法な運転してやつって当たり前のように変な新ルール提唱してくるからいらつく。

197 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 20:59:49.53 ID:Yo7wTzof0.net
>>175
ジミー大西か

198 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:00:08.64 ID:cW34o5fv0.net
>>193
そうだよな!

やっぱ、
駆け足だよな!

199 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:00:24.60 ID:TOJEkeJ90.net
>>190
ランフラットタイヤとかパンクレスタイヤとかあるけど
構造的に重いし硬いから乗り心地最低だかんね
足回りを軽量にしようとしたら今の空気充填式のタイヤが最適

200 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:01:44.86 ID:n7FETk/G0.net
水が実が一番やっかいな物質だから

201 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:03:09.84 ID:q3+WCzR/0.net
雨の日に車乗るのが間違い

202 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:03:19.41 ID:40vAVS8l0.net
表面が液体のフロントガラスにする

203 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:03:30.15 ID:IyHDswgH0.net
ワイパーにしろタイヤにしろ、半永久的に持つゴム以外の物開発されてておかしくないんだが、それが出来たらブリジストンとかタイヤゴムメーカーは潰れる

204 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:04:04.43 ID:8R0E4x2R0.net
船の窓についてるやつをサイドミラーに装備して欲しい
カッコいい

205 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:04:17.64 ID:Fsl8ItZ70.net
リアワイパーって使ってる?リアワイパー付きの車買ってから1年ちょっと経つけど使ってない。

206 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:05:45.32 ID:8R0E4x2R0.net
>>203
テフロンのワイパーとかあってもよさそうだけど無いもんだね

207 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:06:01.56 ID:8PCWdrSJ0.net
>>205
フロントワイパー動かしてる時に
バックするとき自動で動くよ

208 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:06:24.73 ID:H2it2ffQ0.net
クリンビューの陰謀

209 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:07:54.59 ID:u60m8h7G0.net
http://www.boattest.com/images-gallery/News/defender4.jpg
↑フロントガラスの角度をこれぐらいにすれば
風圧+重力で水滴がじゃんじゃん落ちる

210 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:08:05.36 ID:Bnw2Gc+a0.net
空母も斜め甲板つけたらパイロットが「なんで今までだれもこんなことを考えつかなかったんだろう!」っていったほどだとかいうしワイパー盲点か…

211 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:12:22.27 ID:X+npU5HN0.net
リアのワイパー取っ払って変なアクセサリーつけてる奴は何なの?

212 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:13:43.73 ID:ius05zx/0.net
油を塗ればワイパー動かさなくても
風圧で雨水が落ちる。

213 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:14:41.09 ID:UqyB4+900.net
虫歯の薬やガンの薬を作らない理由と
一緒だねw

214 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:16:00.37 ID:ATcky09/0.net
>>207
あーうごいてるよな 雨の日車庫入れするとき動いてるわ

215 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:16:03.80 ID:H2it2ffQ0.net
パーデンネン

216 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:16:16.02 ID:Gc1ApDGs0.net
走行中にウォッシャー作動する奴はタヒね!

217 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:16:52.83 ID:pelhfTeJ0.net
傘もなー

218 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:17:47.12 ID:8PCWdrSJ0.net
ワイパーだって、ノウハウの塊なんだけどな

219 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:18:39.28 ID:W11xqbeX0.net
サイドドアのガラスが曇るのどうにかしたい
曇りすぎで何も見えないことがある

220 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:20:41.44 ID:PCHjxO8V0.net
亜音速で飛ぶ旅客機にも付いてるな。
http://airman.jp/archives/2011/01/16/DSC_2877.jpg
ウォッシャーも見える。

221 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:20:50.57 ID:DLob8ZCd0.net
そんなもんより傘を改良するのが先だ

222 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:22:49.67 ID:IyHDswgH0.net
>>219
サイドなんかそんなくもらんだろ
ティッシュかなんかで拭けば?どうせ内側でしょ?一瞬じゃん

223 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:24:04.23 ID:vq5t9+dx0.net
わがままな奴らだな
あとは肉眼では識別出来ないくらい光速でワイパーを動かすくらいしか方法はないんだぞ
ゴムがどうなるかは知らんがな

224 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:25:31.91 ID:p3aZMXol0.net
>>219
タバコやめろ。アホ。

225 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:26:54.31 ID:IyHDswgH0.net
まぁガラコ塗ってガラコウォッシャー液使えば大体雨は吹き飛ぶ
逆に雨の日見えすぎてもあれだ!飛ばして事故をするより、雨の日は気を付けろと車が教えてくれてるのかもしれない

226 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:27:48.81 ID:Wma4kQtt0.net
>>8
平成元年頃のマーク2にあった。
俺の車はヘッドライトにワイパーが付いてた

227 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:27:56.57 ID:XR2k7btE0.net
>>217
風に弱いがドローン傘はだれでも考えてるだろう
使用時間も限られるが、

228 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:29:12.89 ID:Wma4kQtt0.net
>>192

https://i.imgur.com/VmlzaLn.jpg

229 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:30:44.84 ID:TNR06/vP0.net
それより中古で買った車のフロントガラスのウロコ?がひでえんだけど
どうにかならんもんかね?

230 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:30:51.14 ID:4Z6DRkp80.net
>>15
中華丼食べながらか

231 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:31:04.92 ID:bkRmhhfv0.net
>>220
基本タキシング時やアプローチする寸前用であまり使わないみたい

232 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:31:10.72 ID:q3+WCzR/0.net
フロントガラス無くせばよかろう

233 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:33:36.67 ID:aKo8E/bw0.net
>>145
呪われてるのかって位に泥とか虫とか世の中の最悪な汚れが優先的にフロントガラスにぶつかってくるからなあ。
表面に強力なプラズマを発生させればなんとかなるかも知れんが…
コスト考えたらワイパーに落ち着くな。

234 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:33:50.41 ID:kpEP8BBA0.net
>>220
それは主に地上にいるときに使う

235 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:34:04.63 ID:7Auv93Y40.net
飛行機のワイパーは全日空が絶対つけろと航空機メーカーに頼んだ筈
何か南国だと虫が窓に付くらしい

236 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:34:08.73 ID:wUJMtnLh0.net
雨の日乗らないわ

237 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:34:54.95 ID:e7MzJktY0.net
端と真ん中じゃなく
トラックみたいに両サイドについてる普通車みると
なんかヒネリ加えたかったかったんだろうなぁ・・・と思う

238 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:36:23.09 ID:UaWEqEwv0.net
>>34
サンキューホーンキットとかあるよ
ボタン押すとパパッって短く2回鳴る

239 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:36:37.22 ID:E6qQjrXC0.net
それ言うなら車もいつまで経ってもタイヤで走ってるんだけど?

240 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:37:05.20 ID:Zn37VyPt0.net
最近ヘッドライトのワイパー見ないな

241 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:37:10.13 ID:NDRpXzAP0.net
>>231
流石に亜音速時は無理かw

242 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:37:57.18 ID:nKXKwYvF0.net
進化求めてる奴に聞きたいけどワイパーが進化してコスト上がってもいいの?
俺はワイパーごときにそんな価値いらねぇわ

243 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:38:40.69 ID:1tp0j0BE0.net
カウンタックのワイパーかっこよすぎw

244 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:41:40.47 ID:7yWMeeDJ0.net
フロントガラスの両端に雪が溜まるのをどうにかして防げないもんかなぁ
吹雪だとそこに雪が固まりそれがだんだん大きくなって視界が妨げられる

245 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:44:13.09 ID:rCjaOOGR0.net
ケアレスワイパーか

246 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:46:35.32 ID:CqQBiuDR0.net
傘もだな改良はされてるけど
風も防げて髪型乱れないとかあれば…

247 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:49:50.97 ID:rCjaOOGR0.net
てか、フロントにワイパー付きのカメラ付けてその映像をフロントガラスに投影すればワイパー要らないだろ
今の技術なら出来るはず

248 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:53:43.96 ID:u4fpLDLD0.net
コストを気にしなければ風圧のバリアとか高熱放のバリアとかできるぞ。車としての機能損なうだろうけど

249 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:53:49.10 ID:Ovf60IUJ0.net
ワイパーって完成美があるよね

250 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:53:57.37 ID:tKhCnHCZ0.net
iPhoneもデザインは10年前から進歩しないな

251 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:54:49.11 ID:Bnw2Gc+a0.net
>>212
ガラコー! かな…

252 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:55:29.69 ID:Bi7BO0ys0.net
タイヤもそうだろ
ゴムタイヤで進化してねえ

253 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:57:00.53 ID:1T770T9M0.net
https://i.imgur.com/PrQxl3y.gif

254 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:57:12.55 ID:RbeKUpTg0.net
わーいっぱ!
(まーいっか!)

255 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:58:49.69 ID:1tp0j0BE0.net
>>253
これ忘れてた

256 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:58:56.21 ID:A6IHcOBE0.net
車ってさ、コスト変動が2円で必死になって図面を描くんだってな。
確かに毎月1万台だとそのまま2万円/月。
コスト変動10円だと10万円/月。

窓拭き機に掛ける金はにゃーだよ。

257 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 21:59:31.23 ID:/6HoL0ev0.net
窓をガラスに頼ってるうちは一生無理だよ

258 : :2019/02/23(土) 21:59:32.04 ID:59NSWP6c0.net
>>31
レパードにあったな

259 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:00:03.60 ID:L/ZFFwT+0.net
>>244
雪ってのは段差があるとそこに引っかかって溜まっていくから
フロントガラスとAピラーの段差をなくしてツライチにすれば溜まりにくくなると思う

260 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:00:09.68 ID:ATcky09/0.net
>>253
これこわいよね 轢くわけにもいかないし

261 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:00:16.59 ID:sPj3Pwzi0.net
むしろフロントガラス外せばイイんじゃね?

262 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:00:58.70 ID:QLhR+2LN0.net
>>244
車体やフロントガラスの形状が悪いんだろ。
俺が北海道に居たときはそういうので困ったことはない。
勝手に両側に落ちていってた。

タイヤハウスに雪や氷が固まるのは困ったが。

263 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:01:04.73 ID:UPLJdVVv0.net
>>174
ワイパーあるよ
ガラスが横長だから平行ワイパー

264 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:01:58.79 ID:BWTwMURoO.net
>>97
横長のフロントウインドならV字にせざるを得なないじゃないのか
昔のトラックみたいな

265 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:04:33.29 ID:SXJRkfg20.net
進化しようがないくらい合理的な機構だろ

266 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:04:52.68 ID:1tp0j0BE0.net
ガラコ

267 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:07:15.96 ID:z5m1oPtR0.net
>>31
10年落ちの車とかじゃなければ全く心配しなくていいぞ
ワイパーってのはワイパーとモーター、その中間にワイパーリンク、それらを繋ぐ各関節部分があるけど、俺の車は関節の樹脂パーツが破損してた
15年落ちの車だったけど、雪が積もってるのに無理して雪をどけたりしてると負荷がかかるからやめよう
逆にそういう無理がかかることしなければ、エンジンが逝く方が早いだろうから心配するな

268 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:07:34.84 ID:93xBSROt0.net
まるで水滴のつかないフロントガラスがあればワイパーなんていらんのだろう
フロントガラス外せばいい

269 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:07:53.72 ID:z5m1oPtR0.net
ごめん>>32だった

270 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:11:13.85 ID:5CPvc+Cd0.net
窓枠いっぱいに拭き上げるワイパー開発してよ
下から上へ循環するようなワイパーとかさ

271 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:12:04.55 ID:ius05zx/0.net
ガラコ塗れば、ワイパー要らないじゃん

https://www.youtube.com/watch?v=AfVBjEt3PeI

272 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:16:11.89 ID:QLhR+2LN0.net
窓枠一杯のはすでにあるだろ。
昔乗ってたベンツとかであった。
でも、動きが遅いんだよな。右上、左上に出ていく分、1回の所要時間が長いんだが、
激しい雨だと追いつかないんだわ。

現状では、普通に同じ向きに2本動くタイプが良いと思う。

273 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:16:56.87 ID:/6HoL0ev0.net
全面モニターにすればすぐにでもワイパー無くせそう

274 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:18:42.08 ID:pZdrhQVP0.net
そりゃ床屋でワイパーにしてくださいって言ってやってくれる今の床屋あるのかね?
進化どころか退化してるだろ

275 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:18:48.07 ID:3pkA42xp0.net
>>211
何なのってリアのワイパー取っ払って変なアクセサリーつけてる奴だろ

276 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:22:31.95 ID:CLzlXwdi0.net
>>273
カメラに水滴着くのはどうする

277 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:25:06.25 ID:nKXKwYvF0.net
>>276
だからワイパーでいい

278 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:27:00.86 ID:ect29oPs0.net
>>9
頭にもかかったのかい?

279 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:27:01.45 ID:yAnndkqc0.net
DC−8という旅客機にはワイパーはなかった
その後の旅客機ワイパー復活してた

280 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:30:07.68 ID:sZISzZTz0.net
ヤバい!閃いた!!

281 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:30:10.53 ID:nlgJ0twJ0.net
駐車中にやられた鳥のウンコを落とせなきゃダメ

282 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:35:13.42 ID:hdFO55Pa0.net
スペアタイヤの空気圧で動いてた頃に比べて進化はしてる気はする

283 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:36:22.86 ID:xA+J413d0.net
リーゼントみたいな超出っ張りをフロントに3m位つければ

284 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:37:10.40 ID:aKo8E/bw0.net
>>247
メインカメラがやられたら前が全く見えなくなる…

285 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:38:29.79 ID:CXwYk6+H0.net
船の旋回窓ってかっこよくて性能高そうだけど、護衛艦とかには付いてないのな

286 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:38:48.02 ID:P9nTLImX0.net
ジェット戦闘機ではクリアな視界を確保するために超音波を利用して音波で異物を除去する装置が取り付けられている
撥水加工の特殊なコーティングの類ではなく、超音波発生装置を取り付けたガラスを一秒間に3万回という高速で振動
雨などの水分や汚れをはじき飛ばす仕組み

287 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:40:35.64 ID:yFLXOa7a0.net
ワイパーを動かすのではなく、フロントガラスを動かせば
ワイパーのそのものはいらなくなる

と過去この手のスレで声高に訴えたけど、まったく賛同得られなかった(´・ω・`)

288 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:42:42.07 ID:rCjaOOGR0.net
>>284
その頃にはもう自動運転だから大船に乗ったつもりで細かいことは気にすんなってことよ

289 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:44:31.47 ID:gaw1R3mA0.net
>>1
まだまだ青いな。
小糠雨が降る埠頭に車を停めて
お互いの関係に疲れた男女が
これ以上一緒に居てもしょうがないんじゃないかと思い浮かべ
対岸のネオンが映り込むフロントガラスが曇るのを
間欠ワイパーが視界を元通りにさせる。

ガキにはわからんだろうが。

290 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:51:58.68 ID:H//06Hq/0.net
>>283
トムとジェリーの真ん中の話の未来の車であったような気がする
これが目的じゃなかったけど

291 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:53:11.62 ID:VCoay/510.net
道路に屋根付ければいいだけ

292 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:54:18.04 ID:CLzlXwdi0.net
>>284
たかがメインカメラやられただけだから

293 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:56:50.00 ID:yoOfssby0.net
傘に比べれば遥かに進化してねえか?
撥水にしろ曇り止めにしろ水を取る効率にしろ

294 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:57:17.02 ID:dBcVqTIs0.net
なんでかワイパーかけてると眠くならない?

295 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:58:11.64 ID:gpmrmtUd0.net
雨が降ってきたら自動停車する車開発でワイパーいらず

296 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 22:58:51.40 ID:ywpbwHqZ0.net
>>210
着艦する時に空母が左にずれて行くので修正が難しいんだってね。

297 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:00:02.84 ID:wNA9da110.net
俺ぐらいになるとそもそも雨を降らさない。
結果ワイパー要らないからへし折って花壇に刺したわ。

298 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:01:02.58 ID:nlgJ0twJ0.net
>>297
ワイルドだろ〜?

299 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:04:02.17 ID:+CegtUkA0.net
長年乗ってるとエンジンベルトが駄目になるのはやめてくれないかな

300 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:04:54.34 ID:H//06Hq/0.net
>>294
ジミー乙

301 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:09:25.48 ID:XLWYRBuY0.net
進化してないのは車輪だろ
ピラミッドを作ってる時から進化してない

302 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:10:47.01 ID:CXwYk6+H0.net
>>296
右じゃね?

303 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:11:19.82 ID:s6b3YiKY0.net
ワイパーがゲシュタルト崩壊してきた

304 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:12:23.74 ID:T/peIUGx0.net
>>1
ワイパーよりAピラーを何とか進化させてほしいわ
死角にも程がある

305 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:12:26.48 ID:TRk76m7z0.net
高速ワイパー以上に水はじきできないのか

306 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:26:25.13 ID:g9B83tac0.net
>>229
キイロビン

307 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:28:06.58 ID:TteHn1kP0.net
振るタイプじゃなくて、上から全面をシュッとやるタイプは無理なの?

308 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:36:11.15 ID:q6b+3L4o0.net
隅っこがキレイにならないのがすごいもどかしい

309 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:36:25.20 ID:/QCVMHVu0.net
フロントガラス部分を鉄板にして室内に液晶で写せばボディ強度上がるのになとはたまに思う
液晶で前走車との距離や色んな情報やナビ的な誘導も投影できるしカメラにエアー常時吹きかけとけばワイパーつけなくてよくね?

おや?俺天才なんか?

310 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:40:32.22 ID:bkRmhhfv0.net
>>241
無理というより、上空では雨降らないしいらないんじゃないですかね

311 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:43:32.17 ID:ecN5AlNE0.net
>>158
そういうのに抵触しないような、
車に気が付いてない相手に存在を知らせる手段の開発と法整備をして欲しいって話じゃね

312 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:47:03.02 ID:MN+Sp3kP0.net
ホンダ車がワイパー動かしてるの見ると笑っちゃう
形が変

313 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:55:02.07 ID:Yiw4+Ivr0.net
何年洗車してねーんだよって汚れまみれの車でもリアワイパーのとこだけ綺麗になってたりするからワイパーって大事な安全装備だと思います

314 :名無しさん@涙目です。:2019/02/23(土) 23:55:50.52 ID:dJ533U9M0.net
そんなあなたは、F1でも乗っとけ

315 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 00:03:55.14 ID:r3uFnEy30.net
傘も進化しないよね☂

316 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 00:11:47.39 ID:mrygHeOg0.net
>>90
これ。まず傘からだよな

317 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 00:17:51.63 ID:JU0Hb3eN0.net
雨に弱い文明

318 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 00:18:02.24 ID:zIGXQv7o0.net
ガラコゼロはサイドミラーで水滴つかないけど
フロントに応用出来ないの?

319 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 00:20:34.99 ID:zIGXQv7o0.net
雨と言えばザーザーではなく
ポツポツ雨でボディがまだらに白くなるの
まじでなんとかならんのかね?
撥水コーティングしてるけど霧雨やポツポツ雨で白くなるの防げないんよ

320 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 00:24:46.87 ID:dBOTXIHI0.net
>>22
カメラにワイパーが必要になる

321 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 00:26:50.32 ID:xpL/7uO00.net
欲しい

322 :名無しさん@涙目です。:2019/02/24(日) 00:28:27.51 ID:KaeJtiS+0.net
シャンドラの灯をともせ(´・ω・`)

323 : :2019/02/24(日) 00:34:12.37 ID:9hPpAMuI0.net
いい記事
ガチでワイパーの進化を考える日々だった

総レス数 323
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★