2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【喫煙シーン出すな!】受動喫煙撲滅機構「NHK大河ドラマいだてんの受動喫煙シーンやめて」と猛反発へ

1 :名無しさん@涙目です。:2019/03/03(日) 21:31:33.62 ID:zti/YmSu0●.net ?PLT(13500)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
NHKで放送中の大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」に受動喫煙場面が頻繁に出てくるとして、公益社団法人「受動喫煙撲滅機構」が「受動喫煙シーンは、今後絶対に出さないで」などとNHKに申し入れた。機構への反発も出て議論を呼んでいる。

 申し入れは2月18日付。テレビや映画で過去の時代を再現して描く場合、職業・身体・民族などに関する差別表現は別の言葉に置き換えられるようになっている例を挙げ、今作の受動喫煙の場面の放送を疑問視。「受動喫煙を世間に容認させることにもなる」と訴える。

 「時代に逆行し受動喫煙被害の容認を助長する恐れのある表現は看過するわけにはいかない」として、今後は受動喫煙の場面を出さないことと、番組内での謝罪を求めた。同機構の担当者は「車内や食事中の喫煙シーンが非常に気になった」と指摘する。

 申し入れに対しては批判の声が上がる。いだてんが主に描くのは、1910〜60年代。今よりも喫煙が一般的だった時代だからだ。

 受動喫煙防止の活動に取り組む元陸上選手の為末大さんは、ツイッターで「(申し入れは)無視していい。歴史は歴史で、その時代に事実だったものはそのまま残すべきだと思う」と投稿。取材に対し、受動喫煙問題にはあくまでも「表現への規制ではなく、喫煙者や子どもたちへの教育を通じて対応すべきだ」と語った。SNS上などでは、好ましくない行為や情景を表現するなと言い出したら、
殺人や時代劇の斬り合いも描けなくなるなどと指摘する声も多数上がっている。為末さんも「表現は極力、自由で多様であるべきだ」ともいう。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190303-00000036-asahi-soci

473 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 08:34:25.10 ID:x0dHx3T00.net
こいつら幼女戦記みたら発狂するんじゃね?

474 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 08:48:53.68 ID:0C+lZPGn0.net
>>473
タバコの煙が凄すぎて、前世がエリートサラリーマンのターニャもドン引きしてたなw

475 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 08:52:40.16 ID:QyJw9jo50.net
>>472
嫌煙キチガイのこういう差別主義的なところが昔から大嫌いだわ
てめぇは何様だよって話
吸わない人間から見ても不愉快

476 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 08:52:44.63 ID:NO7WdFLP0.net
喫煙シーンがどうのより面白くない方が問題

477 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:07:03.11 ID:1D9aY7ni0.net
時代劇の殺陣シーンもダメだな

478 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:10:04.23 ID:4JGehfYQ0.net
>>38
来週あたりに受動喫煙が原因で肺癌になり、再来週に死ぬ演出なら反対派も黙ると思う。

479 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:10:34.21 ID:s2AGAf070.net
嫌煙派だけどこれは頭おかしいと思うわ

480 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:11:20.13 ID:dH7FXYtZ0.net
俺が私が不快だと思うものはこの世から無くすべきだと思うの

481 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:13:48.45 ID:uBsnyviw0.net
そんなに嫌なら見なきゃいいのに

482 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:14:43.50 ID:1D9aY7ni0.net
こうやってテレビからハダカが消えたんだよな、この恨みは忘れない

483 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:16:53.61 ID:+BjQWFww0.net
ただのキチガイやん>>1

484 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:19:24.82 ID:P9VX9vi50.net
むかしはテレビにおっぱいいっぱい出てたもんねえ

485 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:20:13.23 ID:RjN4tEhQ0.net
馬鹿には馬鹿とちゃんと言ってやらるべきだと思う

486 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:22:51.42 ID:/WHKqEdT0.net
SODからモザイク職人呼んでタバコの部分にモザイクかけて解決

487 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:29:17.92 ID:N7n9guLg0.net
嫌煙だがこれはないわ
ヘビースモーカーのハードボイルドはカッコ良かったし
モズの西島秀俊やPSYCHO-PASSの狡噛慎也

カッコ良かった!

488 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:30:08.31 ID:lNecuijW0.net
タバコ以前に役者が悪くね?
このゴミ大河

489 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:38:28.60 ID:g2zvcD1C0.net
イギリスでも10年ほど前に似通った議論があった
トムとジェリー
紳士に扮したジェリーが煙草を吸うシーンがあって、それを放送禁止にしろと
現にあった文化をなかったことにするのか否か

490 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:38:29.93 ID:nR8oauG40.net
受動喫煙を助長するってのがなんか違うんだよなあ
別に受動させたくて吸ってるんじゃないんだし
自動車のCMに対して「交通事故を助長させる」っていうようなもの

491 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:42:36.72 ID:S6qdca5e0.net
こころ旅なんか朝から喫煙シーン流してるだろ、何を今更

492 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:42:50.24 ID:uvTIyWx90.net
逆だろ歴史捏造者は死刑にしよう

493 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:54:59.03 ID:Q9+RNoeG0.net
ヤニカスは黙ってろ

494 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 09:55:38.29 ID:0GxLemb60.net
>>53
一時期そういう配慮で※これから津波の映像が流れますってテロップつけてたな

495 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 10:02:38.86 ID:qD9UBJCv0.net
今の価値観で過去を修正しようとすると韓国人になるぞ

496 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 10:04:11.93 ID:nMc0cz9h0.net
創作物の喫煙シーンくらいいいだろ
人前で平然とタバコを吸うヤニカスは氏んで欲しいけど

497 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 10:15:58.88 ID:JZnmtrsR0.net
喫煙のシーンは安全な水蒸気を使用しておりますとかのテロップとか出る世の中はなぁw

498 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 10:17:55.51 ID:ikmGMogq0.net
ドラマとかの喫煙シーン見て、よっしゃタバコ吸ってみよう!ってなるか?

499 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 10:24:10.90 ID:it2iXqDeO.net
一時期、ルパン三世のルパンや次元にまで喫煙描写を禁じてた嫌煙派。
最近は元に戻ったけどな。

500 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 10:33:13.17 ID:uo6r8ySQ0.net
これでまた視聴率が下がるね^^

501 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 10:41:53.35 ID:QW7XJkKI0.net
>>3
昔の会議の映像とか煙モクモクだしな
ウソついても仕方ない

502 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 11:37:22.77 ID:uyhaUqR30.net
騒いでるのは歴史のない朝鮮人だろ良くも悪くもその時代の文化なんだよ
キチガイが火病起こしてねじ曲げていいものでは無い恥をしれキチガイ

503 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 11:45:56.77 ID:m2uP2+ED0.net
サンジと次元大介が切れそう

504 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 11:47:44.10 ID:plx5H5S80.net
頭おかしい

505 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 11:51:04.47 ID:srMeB/2T0.net
>>14
医者曰く精神疾患の一種っぽい
潔癖とかと同じ類らしいわ

506 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 11:55:51.22 ID:kXuRIh9g0.net
オスカー作品賞獲ったグリーンブックも喫煙シーンがやたら多いが
クレームがついたという話は聞かない

507 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 11:56:37.15 ID:AK0ulDN10.net
サンタフェの時代はサンタフェ合法だったからって
ドラマでサンタフェみたいなの出していいのか

508 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 11:57:02.99 ID:hK6RexK00.net
>>478
当時はガンで死ねる人少ないし。

509 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 11:57:12.79 ID:h4e8GTlS0.net
クレーマーはなんでもかんでも自分の思い通りにならないと気が済まない人間に多い

510 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 11:58:57.92 ID:0wCk9R5V0.net
なんでもヒステリックに反対する団体と人間は死ねば良いと思ってる

511 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 12:00:59.13 ID:R5JAd0eZ0.net
しかしもうちょっとソフトな名前つけれなかったのかね
見ただけで、これヤバい集団だとわかるのはどうかと

512 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 12:09:26.63 ID:uvTIyWx90.net
>478その前に脳の血管や心臓周辺の血管がやられて死ぬ人多かった

513 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 12:20:50.99 ID:PNVzpkhQ0.net
>>507
ポルノは、その画像自体が違法だけど
喫煙画像は違法でも何でもありませんよ?

514 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 12:24:05.38 ID:61Q0Otpl0.net
>>345
酒は抜けるまで時間がかかるけど
タバコはそんな必要がないからな

515 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 12:26:52.68 ID:wJAL7y+70.net
嫌煙厨ではない別の団体だな

516 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 12:27:56.93 ID:jPsvhSuC0.net
俺も嫌煙家だけどこれは無いわ
そういう時代だった、で済む話だろにアホか

517 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 12:31:04.71 ID:naZI6XwW0.net
>>1
現代劇なら、話は解らなくも無いが、懐古劇なのに、時代背景無視要請とか、やはり嫌煙房は基地外しか居ない。
要請→無視→叩く
これワンセットだからこそ、基地外。

518 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 12:35:13.30 ID:7fI6YmYY0.net
三丁目の夕日だって喫煙シーンがないとリアル昭和30年代感が出なかったろうな

519 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 12:37:23.61 ID:tGTkiki00.net
町中で刀振り回す時代劇もダメだな 今は許されないし

520 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 12:45:21.37 ID:9Y6sjwoh0.net
キチガイ団体

521 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 12:50:29.62 ID:HUKWYR+X0.net
さすがにモニターごしなら受動喫煙できないだろうに

522 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 12:51:24.10 ID:4RIEj84+0.net
禁煙団体って大抵バックに共産党や民医連がいるからな
やり口もパヨクにそっくり
マナーの悪いニコチンカスを撲滅するのはもちろん、この手の害悪団体もしっかり叩きのめさないとな

523 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 13:03:30.56 ID:G08d0tJ60.net
>>384
いい表現だなそれ

524 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 13:07:50.69 ID:wrp2aP550.net
戦国時代劇と戦争映画も凶器準備集合罪を助長するから禁止だな

525 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 13:09:55.39 ID:VVzWuZSq0.net
モンスタークレーマー

526 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 13:12:02.26 ID:TQ1AEi3e0.net
この頃は体罰や児童虐待まがいのしつけがあったはず
それを描いてないのに喫煙だけ描くのはおかしい

まあこれ見てないからどんな話か知らんけど

527 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 13:25:06.21 ID:vCCRppFc0.net
大河のほとんどを占める戦国物も殺人の容認を助長するんでないの?

528 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 13:26:32.68 ID:0jr2hAMv0.net
登場人物はみんなウンコしてるけど、わざわざヒロインの肛門からウンコがひり出されるシーンを映さないだろ?
それと同じでわざわざ喫煙シーンを映さないでいい

529 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 13:27:34.93 ID:11cyWVT90.net
殺人シーンの無い戦国時代劇って
合戦シーン、ナレーションだけで安くできる。

530 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 13:42:20.24 ID:JZnmtrsR0.net
禁煙厨の
俺の前で吸うな→わかる
喫煙映像流すな→頭おかしい

だわな

531 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 13:48:20.05 ID:fnUGMPGj0.net
受動喫煙による害なんて存在しない。
わーわー言ってる奴は花粉症とアトピーと感染症に苦しめ。

532 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 14:44:32.81 ID:uvTIyWx90.net
>>507まあペイテレビだと出てるらしいよ、サンタフェの表紙は時々テレビに出る
ファン以外がみてもエロではないみたいだよ

533 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 14:47:09.19 ID:+j30r1kw0.net
>>22
よく公益社団がとれたもんだ

534 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 14:53:37.98 ID:vHMZFuKL0.net
>>533
まあ元神奈川知事の松沢がバックについてるからな

535 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:41:34.83 ID:oHhjKAlr0.net
じゃあお前らはいだてん観てる未来の、アスリート達が生田斗真に、憧れてそこら辺何処ででもでスパスパ吸い始めても問題無いってそう、言えんのかよ!?

536 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:46:38.68 ID:Tg1V3ljB0.net
そういえば満腹でも当時は普通に使ってた支那ソバって言葉は使わないな

537 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:52:07.09 ID:GQpdaMqB0.net
騒げばなんとかなるって風潮やめてくれよ

538 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 15:57:08.69 ID:GPOUlWrO0.net
ドラマでキムタクがタバコ吸ってるのかっこいいと思ってタバコを吸い始めました

539 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:34:22.72 ID:AxDC/lB90.net
>>22
どんな仕事してどこから金貰ってんのか非常に気になります

540 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 16:39:03.23 ID:fTBfoyDf0.net
一切、殺人の起こらない「名探偵コナン」

541 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:05:59.29 ID:dM9dHEn20.net
チョンドラで横向いて口元隠して酒飲むのも禁止な

542 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:10:42.89 ID:bexnRk6C0.net
でもまぁ、喫煙シーン無くても話が成り立つし
このご時世だからやる意味なかったのは確か

543 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:18:43.75 ID:Yb4SejuG0.net
>>1
もはやカルト以上のカルトだな

544 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:31:10.17 ID:5oye9RR80.net
じゃあ刀もNGだな

545 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:32:45.95 ID:tlmTw3xQ0.net
>>528
じゃあ、食事のシーンも会話のシーンも
会社や育児のシーンも要らねーな

546 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:38:39.74 ID:4HrcLqGb0.net
NHKがスクランブルかけて任意加入にしたら解決や
スクランブルはよ

547 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:43:35.71 ID:yxoujmfe0.net
元々タバコ吸わない人より、禁煙した人の方が喫煙者に厳しい気がする

548 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:47:53.58 ID:xKET4JDD0.net
嫌なら見るな

549 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:51:35.64 ID:tJY+C2xx0.net
俺は嫌煙だが、
はバレバレのたばこ擁護の書き込み

今の時代、喫煙するような輩は知能が劣り、学歴も低く社会階層も低い連中。
知能の低い青少年にとって
テレビや映画の画面に喫煙シーンを増やすことは、喫煙開始のきっかけに非常に有効。
たばこ会社がさんざんやってきたステマ手法。
だから喫煙シーンはテから排除しないといけない。

550 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:54:31.06 ID:tJY+C2xx0.net
医師の喫煙率が激減してて、女医に至ってはほぼゼロの状況なんだから
たばこはいい加減卒業しなさい。

医師でいまだに喫煙率が高いのは
医師界の落ちこぼれの精神科医くらい。

551 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:56:12.42 ID:AZmGV5GT0.net
>>549
今の時代に、青少年が大河ドラマを見るとも思えないがなぁ

552 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:56:22.45 ID:1PaWvqNd0.net
>>521
精神的受動喫煙とか言い出すよ

553 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 17:58:21.52 ID:A3AiKr/K0.net
>>549
そうやって自分らの都合のいい意見意外はすべて排除して
都合のいい世界を作ろうとする韓国の歴史修正主義みたいなのが気持ち悪がられる原因だぞ

554 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:00:31.64 ID:3NB2RBLg0.net
タバコに関してはマナーの悪い輩をきっちり取り締まって、受動喫煙を防げれば文句は無いよ
この手のポリコレじみた規制は>>549みたいなキチガイに発言権を与えかねないからやめた方がいい

555 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:05:36.49 ID:jPsvhSuC0.net
タバコは演出として割と有効に使えるアイテムだと思うけどな
場面によっては緊迫感だったり、逆にくつろいでる感じを出せる時もあるし

556 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:27:24.77 ID:+oHzusnu0.net
>>555
今の時代、たばこは下層階級を描写する必須アイテムだろう。
ドカタだったり、児童虐待するヤンママと連れ込んだ義父夫婦など。

でもテレビなどで使うのは良くない。

557 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:29:25.67 ID:+oHzusnu0.net
>>553
時代考証云々言うなら
時代劇では既婚女は全てお歯黒をしてないといけない。

明治時代までお歯黒は日本の伝統文化だったのだから。
歯の白い女優を出してる時点で、チョン歴史ドラマのカラフル衣装を嗤えない。

558 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:30:49.29 ID:LxC5UfNd0.net
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
キチガイ嫌煙厨死ねよ

559 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:31:40.34 ID:+oHzusnu0.net
>>558
下層階級らしい語彙力
たばこ姿がよく似合う。

560 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:33:11.55 ID:DRU7PsPf0.net
喫煙シーン出すなの前にシートベルトしろや
ヘッドレストもないし

561 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:34:05.06 ID:ZmlXcLYv0.net
>>559
IDコロコロしてんじゃねぇよ禿

562 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:39:47.71 ID:Kee9cAt70.net
画面のはじの方に警告文出しとけばいいんじゃね?

「たばこの煙は、あなたの周りの人、特に乳幼児、子供、お年寄りなどの健康に悪影響を及ぼ
します。喫煙の際には、周りの人の迷惑にならないように注意しましょう。」

563 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:44:17.90 ID:+oHzusnu0.net
世の中の半分以上は知能劣悪。
公立中学校で偏差値50というのがどれほはずどバカだったか思い浮かべればわかる。
偏差値40以下など人語らしものを話すサルと変わらない。

そんな知恵遅れに細かい注意事項を出しても理解できない。
今の喫煙者は人語のようなものを話すサルなみの輩が過半なのだから。

564 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:48:30.64 ID:4U2g7/6E0.net
>>189
これだ
とあるネコ映画を、見る前から抗議する姿勢だったのには驚いたのは

565 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 18:57:01.27 ID:27cye4zU0.net
1910年代の日本に行ってクレームつけてこいよ

566 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 19:07:38.57 ID:R5JAd0eZ0.net
>>565
わかりました。
ではタイムマシンを出してください。

567 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 20:47:39.94 ID:fOZCA7d80.net
いい団体だね

568 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:02:26.65 ID:92YLkY9s0.net
>>317
LGBTより多いのに
誰も気を使ってやってないのがな

569 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:34:56.89 ID:Tg1V3ljB0.net
太陽に吠えろのラストは悠次郎が美味そうに煙草吸ってたな

570 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:39:00.48 ID:e5MIPIvt0.net
>>395
映画で見ても吸わねーよという意味だよ

571 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 21:53:47.20 ID:GvsK/Ala0.net
時代考証しなきゃならないのは他にあるだろ。
喫煙だけ時代考証通りとか、アホじゃね?

572 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 22:12:18.21 ID:DqHH5p+K0.net
喫煙シーンを出さなきゃ喫煙者が居なくなるの?

殺人シーンを出さなきゃ殺人が無くなるの?

戦争シーンを出さなきゃ戦争が無くなるの?

573 :名無しさん@涙目です。:2019/03/04(月) 23:08:16.71 ID:3iR5L1lF0.net
嫌煙豚共が発狂しているな


嫌煙豚こそ最底辺

総レス数 661
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200