2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

USB 4.0発表!40Gbps+100W給電のモンスター!

1 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:33:50.26 ID:XWCoN4P/0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
米Intelや米Appleら業界大手7社が中心となるUSB推進団体、USB Promoter Groupは3月4日、
次世代USBアーキテクチャであるUSB4規格のリリースを発表した。

米Intelの「Thunderbolt 3」に基づいており、USBの帯域幅が現行のUSB 3.2の2倍になる。

これは、Intelが2017年にThunderbolt 3をロイヤリティフリーにしたことで可能になった。
Intelは同日、Thunderboltプロトコル仕様をUSB Promoter Groupに提供したことを発表した。
これにより、Intel以外のチップメーカーがThunderbolt互換のチップを構築できるようになった。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/05/news064.html

2 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:35:19.97 ID:oA6ndJa40.net
無線で凄いのまだかよ

3 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:35:28.53 ID:ps9WUl320.net
規格多すぎ

4 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:35:58.27 ID:Yz5XFuz+0.net
TypeCで提供して、カオスになる予感

5 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:36:02.00 ID:Cm23m5aJ0.net
凄いな〜。
事故が怖いわ。

6 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:36:03.86 ID:iXLLsGjc0.net
うっかり感電死しちゃいそうだな

7 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:36:30.93 ID:n/875dS/0.net
USB3.2てなに

8 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:36:36.76 ID:QOuyAgOi0.net
>>6
うかつに近づくとな

9 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:36:40.95 ID:F/NSNDZB0.net
死ぬやつ多そう

10 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:37:01.85 ID:ptTfVBV80.net
UPSかと思った

11 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:37:07.72 ID:n/875dS/0.net
車に搭載できるの?

12 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:37:18.09 ID:cKf0H4fD0.net
なんで2の時はずーーーーーっと2.0だったのに
3になったとたんこんなにアップデートすんの何で

13 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:37:37.19 ID:B1+egrWe0.net
完全にUSBがThunderboltに技術的に敗北した

Appleが無能なUSB規格に業を煮やして
USBアライアンスに大量の技術者を送り込んで
USB-Cを策定してからこの勝敗は決まっていた

14 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:37:38.49 ID:lAUTn5WF0.net
4だとどんだけ熱くなんだよ。。

15 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:37:57.70 ID:PQUp0TLl0.net
1000Wに空目して
エアコン動くやんけ…
とか思ってしまった

16 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:38:33.46 ID:ZV1KOnLz0.net
これでthunderbolt→USBハブが各社出しやすくなるの?
うちのマクブクプロの thunderbolt端子が役立たずのまま4年過ぎたんだが

17 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:39:10.10 ID:dIf/m4RR0.net
そのうち電子レンジ直結出来そうだな

18 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:40:33.18 ID:vvcb3/3j0.net
その内、ケーブル径がブースターケーブル並の大きさになりそう

19 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:41:06.81 ID:kwX9b3uB0.net
あんまり高速になるとコネクタやケーブルの品質で左右されるからなー

20 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:41:46.69 ID:RKO+C8eJ0.net
この先きのこるにはタブレット充電(2.1A)ないと話にならんちゅね

21 ::2019/03/05(火) 13:41:59.08 ID:c4Iy5fRt0.net
全てType-Cで統一してほしい。
未だにmicroUSB使っているものとかあって邪魔

22 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:42:09.47 ID:iXLLsGjc0.net
そんなことより切れないケーブル先に作ってくれ

23 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:42:17.36 ID:rmz53gUr0.net
2.0最強
3.0空気
で、もう4.0かよ

24 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:42:46.88 ID:PtptpsUH0.net
感電しそうで怖い

25 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:43:01.98 ID:pDV04EDw0.net
>>13
何と戦ってるんだよ…

26 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:43:19.03 ID:jTdKrhv40.net
せめてUSBて名称はやめてほしい

27 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:43:23.10 ID:S0AKeD1e0.net
3.1 gen2も殆ど普及しなかったのに早くも4かよ

28 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:43:28.46 ID:XWCoN4P/0.net
>>21
USB4.0からはTYPE-Cで統一するらしい

29 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:43:48.51 ID:lquK42Xm0.net
不完全接続で燃える奴や

30 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:47:41.44 ID:PrCQhi+s0.net
無線USBマダ?

31 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:48:13.75 ID:43c1baqq0.net
RYZENマザーでもth3が使えるようになるのか

32 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:49:25.90 ID:MgvIqj3Q0.net
いうほど速度必要か?

33 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:50:36.36 ID:dhtASs200.net
>>28
よっしゃ

34 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:50:48.59 ID:q8kY6Sov0.net
USB対応の電子レンジ買ってくるわ

35 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:51:12.39 ID://CPe7mE0.net
スゲー40Gかよ
ぶっといケーブルになりそうだな

36 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:51:39.55 ID:poyYUrqz0.net
モニタは完全にこれに移行すべきだな
DPとかいう使えない子がやっと消えてくれる

37 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:52:28.16 ID:Wh4t5llK0.net
化け物!

38 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:52:41.32 ID:UwID44HL0.net
モニターケーブルがこれ一本でモニターがハブになるのか

39 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:53:03.80 ID:lGb8yxqK0.net
type-cに規格が混在し過ぎてて破綻しそうな気がするんだが

40 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:53:06.75 ID:zAXutwX30.net
>>13
リンゴはFirewireと心中しとけよ

41 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:53:18.44 ID:cKf0H4fD0.net
USBモニターは大体信号DPだろ

42 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:53:33.43 ID:qaxYdlrS0.net
これも伝送距離が実用的な長さになる頃にはもう次の規格だろね

43 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:53:52.43 ID:vsUePfR00.net
>>39
調べたら中身が別物だったり危ないよな

44 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:53:54.67 ID:PtptpsUH0.net
100wなら小型のPC動かせるんかな

45 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:54:03.08 ID:td7AunU90.net
そのうちうUSBがコンセントに取って代わりそう。

46 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:55:35.47 ID:p6KQGhXa0.net
>>45
中華が悪さしそうで嫌だな

47 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:56:25.58 ID:G7b8GHIL0.net
周辺機器用と別にコネクターにした方がいいじゃないの
10Gbps信号線4本使用してノイズが乗らないケーブルとか高品質で高いに決まってるんだから
またあれに使えて使えるこれに使えないケーブルが氾濫するだけだし

48 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:56:32.42 ID:UOTtFKeS0.net
ThunderboltがそのままUSB4になったんだな

49 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:56:58.75 ID:SQ9RLHNH0.net
100Wってことは5Vで20A?
ありえなくね?

50 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:57:38.33 ID:trBmqBiM0.net
ユニバーサルスタジオバンク4.0って名前からして凄そう

51 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:58:19.90 ID:TSAzTkQf0.net
USB端子の為に電源強化しなければいけなくなるのかw

52 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:58:30.92 ID:UOTtFKeS0.net
>>49
100Wはもう何年も前から規格されてんだぞ
寝てたのか?

53 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:58:37.99 ID:U2fuUUfb0.net
>>16
firewire変換アダプタを繋げれば無駄にならないぞ!

54 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:58:45.08 ID:2daa4yXY0.net
>>49
いまでもある
電源アダプターのケーブルに通信機能があると思えばたいしたことない

55 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:58:52.63 ID:DH8lB06i0.net
>現行のUSB 3.2の2倍になる
いつのまに3.2だと!?

56 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:59:05.47 ID:Gbgm+H6L0.net
>>16
firewire変換アダプタを繋げれば無駄にならないぞ!

57 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:59:23.53 ID:OB7RIV/l0.net
つまり、thunderbolt3に統一するって事やん。やっと規格が収束する。良かった。

58 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:59:32.40 ID:u/DWsjWx0.net
最新のiPadとかUSB PDに対応してるけど、見てると充電がクッソ速くて良い

59 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 13:59:42.66 ID:+zAS7gxg0.net
5V 20アンペアw

60 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:00:30.27 ID:2daa4yXY0.net
>>57
ただのバスになったんだよね
USBも通せるバス

61 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:00:48.65 ID:7YJoyAdW0.net
>>7
20g

62 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:01:01.25 ID:TSZ741WF0.net
隙間にホコリ詰まったら火事になるな
こわー

63 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:01:21.26 ID:2daa4yXY0.net
>>59
見落とした本当は20V5Aだよな

64 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:01:31.17 ID:RSuuasm00.net
穴はどこですか

65 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:01:45.99 ID:Xvc5e1YC0.net
もう少ししたら車のシガーソケット(笑)がUSBに取って代わるかな

66 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:01:52.15 ID:x8ryvxgv0.net
今の iMacに付いてるUSB-Cの規格ってことか?
以前のThunderboltの外付けSSDのために、USB-Cコネクタ買うはめになったけど、
今後はThunderboltもUSBも使えるようになるのは、まあ良いかなあ

67 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:02:13.20 ID:3U5cJrqE0.net
燃えそう

68 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:02:37.45 ID:cU8WD4e70.net
USBプラクをふざけて鼻の穴にいれて笑いとるとか出来なくなったな

69 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:02:42.44 ID:3U5cJrqE0.net
>>8
だれが乙女や

70 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:02:47.54 ID:Yvz1VoEI0.net
判りにくいからコネクタ形状変えればいいのにな

71 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:03:00.70 ID:2daa4yXY0.net
>>65
12V10Aくらいだっけ

72 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:03:22.16 ID:43c1baqq0.net
形状がUSBCで40Gbpsの100W宮殿って、今あるThunderbolt3そのものやん

73 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:03:46.77 ID:UOTtFKeS0.net
>>66
今のiMacのはUSB 3.1+Thunderbolt 3
Thunderbolt 3がUSB 4に名前が変わる

つまり何も変わらない

74 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:03:47.11 ID:6/Qb+GRU0.net
>>40
SONY「i -Linkやぞ!」

75 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:04:14.88 ID:2daa4yXY0.net
>>72
いまのはライセンス料払ってるんだろう

76 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:04:27.75 ID:UOTtFKeS0.net
>>74
最速3200MbpsのFireWireと同じ速度でんの?

77 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:05:23.72 ID:yACiyC4S0.net
100W給電化膿だなんて、ちょっとおっかねぇです。

78 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:05:36.90 ID:olf8EYSS0.net
>>76
確か800Mまで

79 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:07:29.54 ID:1IlFhs+t0.net
pc買おうと思ってたのにいつ買えばええんや

80 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:08:56.09 ID:lGb8yxqK0.net
>>76
IEEE1394a=Firewire400
IEEE1394b=Firewire800


許さんぞアップル��

81 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:10:48.13 ID://CPe7mE0.net
時期が悪い

82 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:11:55.34 ID:JnPOJW/B0.net
USB3.0が抱えてるマウスやキーボードの無線と干渉する問題が解決してるなら嬉しい

83 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:15:26.60 ID:lGb8yxqK0.net
>>43
一番の問題はケーブルだよな

84 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:15:40.98 ID:To2f0sJq0.net
>>1
コンセントこれでいいじゃん

85 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:17:17.92 ID:fqWxBmM70.net
>>2
無線で出来たらデータ漏洩が流行るぞ

86 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:17:44.36 ID:0BE1+JPw0.net
5GB/sか
はえーなw

87 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:18:11.86 ID:SQ9RLHNH0.net
>>52
>>54
20Vかよw
超伝導線でも使うのかと思ったぜ

88 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:18:32.70 ID:Yz5XFuz+0.net
>>84
ドライヤーも電子レンジも動かないやん

89 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:18:35.42 ID:fITVX1dC0.net
そろそろプリンターとかのtypeBは死滅してくれた?

90 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:18:39.08 ID:fqWxBmM70.net
>>26
いうなればアダプターをコンセントって言ってるのと同じなんだよな

91 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:19:35.53 ID:fqWxBmM70.net
>>79
今は時期が悪い

92 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:20:29.61 ID:QELj+Ow90.net
ヨシ!

93 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:21:06.86 ID:xWyw4upC0.net
そのうち電気自動車もUSBに繋いで充電するようになるで

94 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:21:42.66 ID:EwSRt0fN0.net
>>44
今でもUSB PDでMacBook proを使いながら充電出来てるから余裕だろうな
純正のACアダプタで60wくらいだし

95 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:21:44.06 ID:Za0v/ecM0.net
もうPCIeよりUSBのほうが早い時代か

96 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:23:40.87 ID:J2xU3VU50.net
電気自動車動かせる?

97 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:23:49.54 ID:IgvpJ6QC0.net
マウスやキーボードはPS/2のままでええで

98 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:25:00.65 ID:aJ1eq7c00.net
自宅PCのTDPが35W
100wて…

99 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:25:47.71 ID:8zsTPUWt0.net
iPadがUSB-C採用して
やっとUSB-Cが普及するかな?
と思ったらもうUSB4が出てきたのか

100 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:26:16.34 ID:glZDffgu0.net
100Wは 5V 20Aではなく
20V 5Aやでwww
USB PDの規格知らん奴結構いるなwww

101 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:27:53.10 ID:+RKnRJx60.net
>>6
なあ

102 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:28:53.20 ID:SQ9RLHNH0.net
USBときくと5V想像するからしかたないだろw

103 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:29:41.32 ID:+2BbI9fW0.net
炊飯器繋いで飯炊きアプリとかできるんか

104 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:30:43.02 ID:VrDue8ce0.net
100Wで炊飯とか火力足りなさすぎだろ
1500wでも火力不足が否めないのに

105 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:32:31.19 ID:Yvz1VoEI0.net
サンコーが喜ぶくらいだな
ケーブル混在ユーザーは発煙発火爆発で大変だよ

106 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:32:40.71 ID://CPe7mE0.net
usbでお湯わかせるのか胸熱

107 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:34:35.26 ID:VCoWkBtW0.net
USB4.0なんて小せえ小せえ
俺の珍子はultra scsi使用だぜ?

108 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:37:50.73 ID:0BE1+JPw0.net
>>107
なつかし
ISAバスは?

109 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:40:41.94 ID:Ozhma/ik0.net
おいおい、パソコン買い換えたばっかだぞ!

110 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:42:10.06 ID:G6ybyL/m0.net
あんなコネクタで100Wとか火吹くだろ

111 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:43:09.04 ID:AwT2Z4930.net
>>46
少し前にUSB端子の中にスパイチップみたいなのを埋め込んだって記事があったよね?
見た目は普通のケーブル。

112 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:43:16.32 ID:r0/Iv5G60.net
>>8
CCB?

113 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:43:20.26 ID:oSyV55h40.net
シナチョンは使用禁止にしていいよ

114 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:43:45.23 ID:RdYisGwO0.net
>>98
デスクミニが養えるレベルか

115 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:44:07.07 ID:FAH4CuoB0.net
1050Tiくらいなら外付けいける?

116 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:44:08.52 ID:zmAxmjAY0.net
まだ3使ったことないや

117 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:44:21.82 ID:Ui9JhOPz0.net
スマホに合わせて頻繁にアップデートするのは分かるが、ちょっとやりすぎだろ

118 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:47:12.26 ID:xohpqHSQ0.net
爆発捗るな

119 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:47:31.45 ID:zeo/AzyI0.net
>>112
イモ欽トリオだろ

120 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:48:16.03 ID:XZJ5vq9y0.net
ノートPCのThunderBolt3端子に外付けGPUボックス繋げて使ってるけどすげえ便利だわ
普段はノートPC単体で使ってて動画編集やゲームしたい時だけGPUボックスにケーブル一本差せば
GPUの性能向上だけで無く大型テレビへの映像出力に外付けHDDとの接続に電源供給にマウスやキーボードまで使える
去年一番良い買い物だったわ

121 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:48:41.67 ID:SvfqV0qa0.net
HDDやSSDの書き込み速度じゃ追いつかなくない?

122 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:51:08.59 ID:cKf0H4fD0.net
>>120
金持ちはもうそれでいいよな

123 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:51:40.05 ID:RNZx1XQh0.net
 
5V20A。

あのコネクタではアブナイ。

124 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:52:21.43 ID:wAaIPRnm0.net
NVMe SSDの外付けが可能になるのか
いらんけど

125 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:53:09.16 ID:QEEMPXGS0.net
電源 「もうあかん」

126 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 14:56:06.31 ID:ooYEF+iK0.net
散々もめたUSB3.0のコネクタ規格は何だったのかと

127 ::2019/03/05(火) 15:00:30.29 ID:c4Iy5fRt0.net
外付けグラボの帯域には未だ不足だな
128Gbpsは無いと。

128 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:01:20.55 ID:R82k3PsK0.net
ストレージのI/Oが追い付かない

129 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:04:45.20 ID:G8+Kdsv00.net
>>121
SATA3が6Gなんだから余裕余裕

130 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:14:22.56 ID:LqMUTnaQ0.net
同じコネクタなのに規格が増えすぎて、一般消費者歯もう付いていけないだろ
その辺の余ったケーブル差したら発火するようになりそう

131 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:15:18.29 ID:Y0MbSD6g0.net
流石にネゴシエーションしてから給電だろうけど
部品点数多くなって高そうだなw

132 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:15:24.04 ID:w0ieop5D0.net
指突っ込んで感電するレベル

133 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:15:37.78 ID:B1+egrWe0.net
Appleの自社armベースのAシリーズプロセッサを
macOSデバイスのメインプロセッサに採用するには
Intel オンリーのThunderboltサポートがネックだった

USB4として策定された事でAシリーズ搭載のMacを
開発販売するシナリオがようやく実現することになる

iOSデバイスよりMacへの影響が非常に大きな変革

134 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:16:10.11 ID:BtsdY0yk0.net
パソコン燃えない?

135 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:17:18.28 ID:c5P9pLsd0.net
ブレーカー落ちるんじゃないか?(;´д`)

136 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:18:07.49 ID:1Temb0GF0.net
Thunderbolt3イコールUSB4になるの?
フルスペックってこと??

137 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:19:17.49 ID:t2aubeTO0.net
100Wっつったらウチの電子レンジ動かせるな

138 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:21:08.99 ID:3zytOxa90.net
100Vと勘違いしてビックリした奴多そう

俺だけど

139 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:22:34.69 ID:Zq7ytOvh0.net
>>61
Gは大文字

140 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:23:07.45 ID:VUEQV0+P0.net
職場で使えないからめっきり使わなくなったなあ

141 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:24:50.09 ID:W1pDe6md0.net
モニタも周辺機器もPC内部もスマホも何から何まで全部同じ規格で繋がるようにしてくれよ
SCSIとか懐かしいけども、もうそういう時代じゃなくなってきてるだろ

142 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:26:47.55 ID:RmrylULq0.net
PCにUSB4.0で接続するドライヤーやホットプレートをサンワが作るのか

143 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:26:56.15 ID:BtsdY0yk0.net
パソコン燃えない?

144 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:26:57.65 ID:ND2TdFTf0.net
2.0でいいよ
何の問題もねえわ

145 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:29:32.77 ID:tSVSIxiF0.net
濡れ手でUSBに触れると…

146 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:31:17.33 ID:ud6V+Ru/0.net
>>107
規格はSCSIでも用途はターミネーターだろ

147 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:32:54.71 ID:v2Ji8Fki0.net
>>139
頭文字?

148 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:34:49.35 ID:uJxL8uIw0.net
HDMI2.1に合わせて42.6 Gbpsにしておけばよかったのに

149 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:37:53.67 ID:NQTTJjAH0.net
ケーブルの強度も規格として定めるべき

150 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:38:05.06 ID:bM07W5pI0.net
iPhoneもUSB4.0対応とともにLightningからUSB-Cに切り替えになったりする?

151 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:39:28.47 ID:aApUwt9G0.net
5Vで100Wて20A流すの?

152 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:44:51.22 ID:Zq7ytOvh0.net
>>147
SI接頭辞のギガは大文字のGと決まってる
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/SI接頭辞

>>61は「20グラム」と誤解される

153 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:46:30.01 ID:Zq7ytOvh0.net
>>151
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1164685.html
USB PDでは、「5V/9V/15V/20V」という4段階の電圧を基本に、
最大5Aの電流を掛け合わせることで、最大100Wの電力供給を実現している。

154 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:48:31.25 ID:pNHnlTDx0.net
ケーブル燃えそうw

155 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:54:13.91 ID:1QCeIILt0.net
>>49
基本5Vで互いにネゴできた場合には電圧上げるんだろ

156 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:55:14.10 ID:+0TD8NU80.net
>>144
SDカードですら100G超えが当たり前の時代だぞ。
USB2.0じゃ流石に遅すぎるわ

157 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:55:26.89 ID:uRXY8dDm0.net
HDMI2はまだかよ

158 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:56:04.59 ID:4k+oYm/M0.net
IDEが33×4倍の133MB/sだったよなあ
いやはや

159 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:56:55.38 ID:l/lyOKap0.net
マルチモニタで裏がケーブルだらけになるのが解消できるか?

160 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 15:58:02.92 ID:FCpTlBdh0.net
将来的にUSBは家電の電源規格なりそうだよな
5V以下でも100Vのモーターと同じ性能出せるモーターとか出てきそう
5Vで動くUSB炊飯器とか近い将来出るかも

161 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:00:38.20 ID:LoPB3gbT0.net
>>157
2.0、2.1あるよ

162 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:01:04.83 ID:pNHnlTDx0.net
5V固定だと思ってる人多すぎじゃね

163 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:01:26.86 ID:Zq7ytOvh0.net
たまにでいいのでThunderbolt/Thunderbolt 2のことも思い出してあげてください
https://support.apple.com/ja-jp/HT207266

164 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:03:40.40 ID:HYRMrAEn0.net
俺のMacbookは電源ケーブルがちょっと古いMagsafeでさ。
ピンを一本絶縁しとけばバッテリーには給電せずに動かせるんだよね。
USB-Cにもこういう機能つけてくれないかな。

165 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:07:11.37 ID:zmy6pMkA0.net
同じ端子?
互換性維持?
ケーブル大丈夫なのかな?
最近ってケーブルの取り扱い雑で端っこ強く折ったようなのも多いだろうってのに

166 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:16:23.85 ID:1KJpekB70.net
周辺機器爆発

167 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:22:45.74 ID:Dd15HO2m0.net
ヨシダのパーツ破壊が捗りそうだな

168 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:26:34.13 ID:v2Hg4b2J0.net
100wだと3.5の外付け外部電源要らないし
ディスプレイもUSBのみでOKだな
液タブの線が一本になったら最高

169 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:33:10.87 ID:IWyDiZsX0.net
>>100
いくら-側が外側にくるとはいえ直流20Vもかかってる端子を触りたくないな
12Vでも触ると結構痛いのに

170 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:33:17.14 ID:qvIoczs60.net
ペンティアムU搭載!!メモリー512Mのモンスターマシーンだ!

171 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:36:06.73 ID:sEOFXtfP0.net
100W有るとオナホが捗る

172 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:37:53.27 ID:43c1baqq0.net
>>168
今の段階でもTh3なら液タブをUSBCで一本化できるよ。
https://i.imgur.com/2fQXApz.png

173 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:40:35.81 ID:LfADTBkJ0.net
機器だっていろいろ危険が伴うはずだから怖いんだが

174 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:41:30.73 ID:tSiZxgIl0.net
すでにType-Cコネクタ一本でディスプレイの電力供給と映像データ送信同時にできるんだからすげえわ

175 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:48:56.32 ID:cKf0H4fD0.net
それはPCの電源供給じゃないの
USBで2台のディスプレイをデイジーチェーンして電源共有してるわけではないでしょ?

176 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:49:37.97 ID:ax8M+fqw0.net
俺のxperia Z4とどっちが熱い?

177 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:49:54.86 ID:lUHN/Pos0.net
>>55
3.1 gen2のことじゃね、知らんけど

178 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:54:39.10 ID:TbifZChG0.net
USB1.0が出たときは
なんて便利なんだと歓喜したのにな

179 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:56:58.74 ID:VCoWkBtW0.net
>>108
ISAなんざデカイだけのフニャ珍野郎だ!

180 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:58:12.18 ID:VCoWkBtW0.net
>>146
なめんなよ、SCSI ならではの数珠つなぎだぜ?

181 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 16:58:37.42 ID:w/QDgNhL0.net
USB3.0とUSB3.1gen1の違いを簡単に説明してくれよ
毎度なんだっけ?と思ってググってなるほどとなるけど数時間後わからなくなる

182 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:00:09.68 ID:lUHN/Pos0.net
>>181
同じ

183 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:03:12.76 ID:cCm9t8rP0.net
IEEEはどこに行っちゃったの?

184 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:04:21.41 ID:rAkOaHJC0.net
このコラがさらにカオスになるな
https://i.imgur.com/Vbl4WTV.jpg

185 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:20:15.53 ID:glZDffgu0.net
USB 1.0 USB3.0 は外れ。すぐ 1.1、 3.1 3.2 とマイナーバージョンが存在してる。
USB 4.0 は USB2.0 並みに安定するんかな…
今ワイが使ってるロジクールのワイヤレスキーボード+マウスが USB 3.0系と相性が悪く、
同時に使えない。
USB 4.0 で解消される事を切に願う。

186 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:21:18.81 ID:tX3JvcTK0.net
パソコン内の配線に電気工事士免許が必要

187 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:21:39.77 ID:SPJClDBi0.net
>>183
IEEEが無くなることなんてないだろ
Wi-Fi 6もIEEEの企画だし

188 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:21:48.05 ID:VKQv5pUx0.net
もう世界のコンセント全部これに統一して行けばいいんじゃね?
そうなったら旅行の度に色んなコンセント持って行く必要も無いし

189 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:24:13.95 ID:gLez33fO0.net
100円ショップの4.0ケーブルから出火する未来が見える

190 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:24:29.35 ID:3zCCi/Tt0.net
4.0 コーヒーが沸かせる
5.0 家庭用クーラーが動く

191 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:26:28.54 ID:SPJClDBi0.net
>>189
だから認証制にするんだよ
リバーシブル、高電力供給、小さなコネクタ、双方向通信、そして認証、、、どこかで聞いたことありますね?

192 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:30:05.19 ID:mAYqIwAP0.net
>>23
3.0が空気とか爺さんかよ…

193 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:30:43.55 ID:y5s5V1aR0.net
米Intelや米Appleら業界大手7社・・・・ここには日本企業は入ってないんだろ。

残りの5社はどこだろう?

194 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:31:28.44 ID:PNVd7jM30.net
感電死www

195 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:31:58.99 ID:yUYIh9Ed0.net
DCは危険 アースとか必置になるな。舐めたらあかん
そのうち家庭用コンセントもAC200Vが主流になって周辺機器のアダプターとかも巨大化しそうな気がする

196 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:33:14.93 ID:pa5kyfI30.net
USB冷蔵庫・USBエアコン・USBストーブ・USBダイソン・USB洗濯機
そのうちACコンセントが駆逐される

197 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:33:28.40 ID:NfMGHXc00.net
RS-232Cからどえらい変化だな

198 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:33:54.13 ID:t1ZDvRcU0.net
ノイズやばそうだな

199 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:34:00.27 ID:KUkRJl3g0.net
ままんに搭載はいつからや?

200 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:35:09.75 ID:6EW3TYxI0.net
その転送速度ってHDD側は処理できるの?

201 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:36:34.65 ID:Y+gCYN0g0.net
UB40が新曲だしたのか
懐かしいな

202 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:40:14.29 ID:Y2OEVvLB0.net
>>197
232cはいまでも
計測機器ではおおいね

203 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:45:03.92 ID:XZJ5vq9y0.net
>>188
各国のプラグ形状に対応した変換アダプタあるじゃん

204 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:47:00.08 ID:SPJClDBi0.net
>>193
世界四大文明を支えていたのは日本の技術であることは手博図を見れば明らかなことだし、最近の研究によると宇宙誕生時のビッグバンの部品は日本製だったらしいからUSB4の大手企業にも日本の技術は入ってるだろ?

205 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:47:22.71 ID:HbgCtMDI0.net
>>195
いまアダプター使ってる製品って240Vまで対応してるのが多いと思うが?

206 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:48:17.96 ID:yeOgCahj0.net
危ないからダメ

207 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:48:36.64 ID:Uadt2hCW0.net
真夏の熱帯夜に充電+勝手にアップデートとかになったらパソコン煙出そうだな。

208 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:53:39.88 ID:HjZE4nzb0.net
Type-Aの接触不良をどうにかしろ
つか、Type-A廃止してくれ

209 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 17:56:36.81 ID:pHgzq/en0.net
コネクタ周り激熱にならないか?

210 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:01:06.35 ID:J308B7ER0.net
実用的には3.1で間に合ってます

211 : :2019/03/05(火) 18:01:42.63 ID:XX7iy/Kx0.net
5V20Aか、ちょっと怖いな

212 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:03:19.77 ID:Fm1G/I4a0.net
>>199
マザボに実装されんのはどんなに早くとも東京オリンピック以降になるっぽい

https://japan.cnet.com/article/35133665/
早くても2019年末まで発売されないとみられるため、多数のシステムにUSB4が搭載されるのはおそらく、少なくともさらに6カ月先になるだろう。

213 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:03:56.99 ID:/ezKOr1b0.net
3のUSBメモリーでも結構熱いのにこれ熱でガワのプラ溶けない?(´・ω・`)

214 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:08:23.01 ID:fosKFT6h0.net
>>185
延長ケーブルで3.0機器と離してやれ

215 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:10:00.17 ID:NAaXI8nX0.net
余計な機能増やすせいでイヤイヤ対応した周りの製品の設計が面倒になっていく

216 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:11:52.04 ID:gDtNESSF0.net
場合によってはすんごい発熱するんじゃないのこれ

217 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:16:27.22 ID:vtR1S+c10.net
現行のMacユーザーは既にUSB4が搭載されているんだから優越感あるな

218 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:22:43.26 ID:bdbCvyL30.net
GPIBわどこ行ったのけ?(・ω・)

219 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:24:09.31 ID:3raqsTIi0.net
>>26
> せめてUSBて名称はやめてほしい

USBって聞くと、いまだに「やっぱりCPUに負荷が掛かるの?」と思う

220 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:25:32.14 ID:IoH7yx0e0.net
>USBの帯域幅が現行のUSB 3.2の2倍になる。
それは理論上で実行速度は1.2倍くらいか

221 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:25:56.93 ID:M6YzzSHH0.net
マジキチ

222 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:27:07.02 ID:SPJClDBi0.net
>>219
USB接続のフラッシュメモリをUSB呼ぶ奴は
コンセントから電源とる電化製品をコンセントと呼ぶのか

223 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:28:09.61 ID:VTqKwagI0.net
差し間違えたら爆発しそうなスペックだな

224 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:28:48.87 ID:Y0MbSD6g0.net
Amazonの中華ケーブルで事故多発しそうだなw

225 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:30:08.99 ID:SPJClDBi0.net
>>224
それで責任を取らされるのが嫌だからiPhoneはドックをやめてLightningにしたんだけどな

226 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:30:15.70 ID:E7GDcsyj0.net
早くSurfaceに採用しろ

227 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:32:04.86 ID:IoH7yx0e0.net
俺が初めてパソコン買った時
USB端子は付いてはいたが
まだOS(Win95)がサポートされてなくて
二年後Win98がリリースされてアップグレードしたら初めて使えるようになった
半信半疑でどうせ使えないだろうと思ったら何の問題もなく使えたのには感動したな
それ以降プリンタ スキャナ デジカメ MOドライブ等買って試した使えよ

228 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:33:59.89 ID:mkts7oqe0.net
ついに外付けハードディスクがac電源なしで動くようになるのか!

229 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:35:05.30 ID:D03lDFok0.net
>>11
たまにコンビニに付き刺さってるだろ。 車が。
あれがusb4

230 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:39:32.84 ID:yBUvTTF20.net
もうUSBで調理できそうだな

231 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:40:42.83 ID:PItiuidd0.net
>>162
まったくだ

232 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:42:16.48 ID:3i0Tv7xx0.net
8Kテレビが普及したらHDMI廃止して代わりにUSB 4.0使うようになるのか?

233 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:44:53.69 ID:RYw0U2N90.net
「統合されると思ったでしょ?うふふ」by USB4.1

234 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:50:23.31 ID:HYRMrAEn0.net
これは毎年1000単位で人が死ぬ。

235 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:51:00.62 ID:cgBjOBHq0.net
だいだいだいだい大爆発だ!

236 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 18:52:00.26 ID:01jCdzhs0.net
ショートしたらfirewireになっちゃうの?

237 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:01:10.19 ID:/gQA535R0.net
thunderboltに超リスキーな脆弱性があるので
仕様として取り込まれると危険性高くなるだけで意味ないんだけどな

238 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:20:46.88 ID:1y4JqPhU0.net
3.1 gen2とかいう名称考えたバカは処刑しろ

239 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:26:12.10 ID:kvm9uQM60.net
100ワットもあればそこそこ気持ちいいフォースフィードバックオナホできるな

240 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:26:26.53 ID:wxVPW/SD0.net
>>237
そうだねAMDすごいね

241 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:32:27.11 ID:mPOjOYOj0.net
Thunderboltポート経由でPCのシステムメモリを直接読み書き可能となる脆弱性「Thunderclap」
https://gigazine.net/news/20190228-flaws-thunderclap-iommu-dma/

ポンコツ

242 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:36:55.18 ID:j6ul4Is60.net
100W給電・・すげーな
あと一歩で目玉焼き作れそう

243 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:37:44.17 ID:JYSSm+6b0.net
>>236
感電するか
漏電で燃えるかによって規格が変わるな

244 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:44:19.74 ID:zuIBcI6o0.net
次はtypeE

245 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:46:11.95 ID:AnPj+Ma/0.net
3.1ってもう忘れられたのか

246 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:46:23.70 ID:4gI/8aTI0.net
USB Type EVA

247 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:50:56.93 ID:cNl6/ONY0.net
USBが物理兵器になる時がきたかw

火炎放射でお家を焼く日がくるなw

248 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:54:23.52 ID:3zCCi/Tt0.net
USBを風呂に落としたら死ぬ

249 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:54:29.70 ID:A0OynapC0.net
ThunderboltとUSBの違いが分からない

250 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:54:43.46 ID:m0NomLou0.net
ケーブル太いし高いし使いにくいんだろ

251 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:57:19.92 ID:KvAip54H0.net
まあ、コネクターの形状は全く変わるんだろうね。
100Wも引いたら世界中で死にまくるわ。

252 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:58:25.05 ID:wEdoYarc0.net
>>2
USBの場合、給電にもかなりのウエイトが置かれるから、無線ではとても太刀打ちできない。
通信だけなら、ハーウェイがらみで普及遅れそうな5G通信が実効20Gbpsやってるから、企画上40GbpsなUSB4.0と同等。

253 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:59:15.63 ID:aCNHgyws0.net
給電中に引っこ抜いたら
ヤバそう

254 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 19:59:41.13 ID:1hCHrC2E0.net
既にUSB4と同じタイプCで40g100wのTh3がwinにもmacにもあるんで…

255 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:00:43.49 ID:5wIPg4ql0.net
1394捨てるなよリンゴ

256 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:00:59.46 ID:4gI/8aTI0.net
ハイエンドPCに給電出来るようになったら起こしてくれ

257 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:06:40.99 ID:wEdoYarc0.net
>>4
type-cで5V100w流したら燃えそうだから、端子は変わるんじゃない?

>>139
そもそもバイトかビットか書いてないし。

258 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:09:31.39 ID:bh7M5Uw80.net
これPCとかにUSB繋ぎまくって電力たりましぇん!って人一杯出そう

259 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:11:55.71 ID:KXccuBJr0.net
既にUSB4と同じタイプCで40g20v5a100wのTh3がwinにもmacにもあるんで…

260 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:13:32.89 ID:ConzfCfa0.net
>>26
よっしゃ、UltraSirialBus どや

261 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:13:59.89 ID:nyredN4R0.net
USB扇風機がマシになるってこと?

262 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:19:10.65 ID:h+ObyJ6D0.net
火ぃふくで

263 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:19:16.98 ID:kajwpmtn0.net
摩耗した接触部から発火しそう

264 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:19:39.41 ID:u2VB2Zab0.net
外付けHDD間の大量データ移動が「3.0」より捗るの?

265 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:19:55.64 ID:c642ditu0.net
USB扇風機は20倍の速度でまわります

266 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:23:50.71 ID:N8NE5MN30.net
サージ対策してくれればそれでいいよ

267 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:26:06.36 ID:OIQg8FzE0.net
>>264
HDD程度の速度じゃ変わらん

268 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:40:08.74 ID:kkMS53GN0.net
PC全体でも、でも100Wも消費しないこのご時世だよ?w

269 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:40:53.48 ID:yBUvTTF20.net
100Wで火が吹くとか言ってるけどゲーミングノートパソコンなんか230W出力のACアダプタを2基並列だぞ

270 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:42:57.05 ID:u2VB2Zab0.net
>>267
そっか

271 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:44:47.75 ID:8sKEbNqw0.net
3.1がわかりにくい

272 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:49:09.68 ID:3U5cJrqE0.net
>>184
うーむ…………人類にはなにか得体のしれない災難が降り掛かっている

273 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:51:55.74 ID:6smUObZ00.net
大画面液晶の給電まで賄えるんならええな

274 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:53:04.15 ID:kajwpmtn0.net
>>269
コネクタ形状が違い過ぎる

275 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:55:19.67 ID:U5Lome1uO.net
PCが火器に進化した

276 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 20:56:08.37 ID:XEkaTudT0.net
3.0と3.1の穴の違い分かるけ?
中の色が青と緑の違いらしいけど微妙な違いだしいつも抜き差しするわけじゃないから
挿してからエクスプローラなどで「usb○○に接続しています」で確認

277 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:02:40.79 ID:fhLOHhCA0.net
>>36
DPしか使わないんだが?

278 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:04:03.15 ID:Do0ntk6q0.net
【祝、マ@トレーヤ出現、秒読み段階】 リーマンショックの時はCDO、日本発の世界経済破綻はCLO
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1551784732/l50

ネカフェ難民、子ども部屋ニート、バイトテロの勝利、ザマァみろ貧困被曝無関心ども、偽善者は恥かけ!

279 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:04:26.42 ID:43c1baqq0.net
液タブはいいけど、メインモニタはDPとアダプタで繋いでおきたい

280 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:05:13.49 ID:yQFQM4MO0.net
4になったら中華製使うと火災になるぞ

281 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:05:36.41 ID:qdRKt+hl0.net
そろそろ火災の原因になりそうだな

282 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:07:03.22 ID:dMv8HRLc0.net
外付けGPUボックス安くなってくれ

283 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:17:29.94 ID:v228L8bH0.net
おらのMacBook Proはすでに4つの端子全てがUSB4や

284 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:19:12.71 ID:ixv/vRxI0.net
3.0でさえまだ普及し切ってないのに

285 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:20:04.32 ID:ixv/vRxI0.net
>>268
流石にそれは省エネすぎるだろ
どんな低スペだよ

286 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:20:44.35 ID:tuCe9WSz0.net
おれのチンコはUSB5.0レベル
入れて3秒で遺伝子情報を放出できる

287 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:21:57.37 ID:h4cZC55H0.net
Type-Cに統一されるのか

288 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:22:11.98 ID:irRXEkT70.net
何に使うんだよ

289 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:24:31.53 ID:8x1nBAku0.net
40Gbpsって5Gバイトだから、まだそんなスピードが
出るストレージがないんだよな。だいたいさUSB3.1gen1
とか2とかするのやめろよ。gen1ってUSB3だろ

290 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:25:17.62 ID:9rqZEsna0.net
>>242
100Wあったら時間が多少かかるにしても作れるだろ?

291 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:28:54.72 ID:x5Xyrczs0.net
3.5インチのハードディスクがバスパワーで動いてくれるようになると助かる

292 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:32:53.36 ID:UJNtpCoh0.net
>>246
暴走が捗るなw

293 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:33:36.40 ID:zrpeuETz0.net
>>8
とにかくとびきりの

294 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:37:29.38 ID:mEfCFT0P0.net
遂にポストシリアルポートパラレルポートの決着がつくんだよ
20年越しの夢だよ

295 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:44:14.82 ID:v2f/GVMC0.net
>>6
ヨシッ

296 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:45:09.69 ID:bRJwzi3I0.net
3.xが浸透してからにしてくれ

297 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 21:52:09.50 ID:I++meMgk0.net
4K 40inchモニタがケーブル1本で済む


くらいの利便性しか思い浮かばね

298 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:11:38.26 ID:TRpCFx3M0.net
>>240
AMDはUSB3.0チップすら自前で用意できないんだぜ
いじめてやるなよ

現行チップセットはASMedia製の権利を買って統合
Zen2向け新チップセットでようやく自社開発となる予定だが、型落ちワロタ

299 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:18:08.50 ID:v228L8bH0.net
一本のケーブルで5Kディスプレイにつながるだけでなく
ノートPCの充電もできてしまうのだよ

300 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:19:02.31 ID:9Mz/j9nB0.net
>>7
AKB48とか**坂46の新しいやつ

301 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:20:56.05 ID:Q30VYYZT0.net
>>284
あれはもういいわ
ケーブルがゴツすぎる

302 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 22:52:13.36 ID:3abmNNHf0.net
溶接機が繋げられるようになったら起こして

303 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:05:49.72 ID:bWCCPKnu0.net
>>2
無線で100w給電か
全く思い付かないが50年後とかには出来てるかもな

304 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:06:44.39 ID:Hlbmw2+M0.net
極細コードがでることはなさそうだな

305 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:53:46.91 ID:lcSw7WOJ0.net
>>304
絶対にでる
あとくるくるカールしたケーブルとかも出る
手持ちのUSBハブ10個掛けてもいい

306 :名無しさん@涙目です。:2019/03/05(火) 23:58:04.20 ID:B9Ovjuu+0.net
>>305
今までのと違って20Vもあるんだけど
そんなん出して断線した時大丈夫なんかね

307 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 00:06:33.73 ID:i4LWyZiP0.net
ワット?

308 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 00:08:10.63 ID:2/f5XkS50.net
パソコンから車に給電か!

309 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 00:08:35.98 ID:v4nRc7TV0.net
20Vなら大したことない
5Vのまま20A流されるよりはるかに安全

310 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 00:16:06.71 ID:/Zab6iUb0.net
わーい速くなるー

311 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 00:24:03.46 ID:Yv1R9eI50.net
USBドライヤーを作るには1000Wほしい
やりなおし

312 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 00:41:01.55 ID:RU0GizVz0.net
UB40ていたな
懐かしい

313 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 00:46:14.78 ID:2/f5XkS50.net
デビルインサイド あ・あ・あーから始まるんだよな

314 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 00:47:12.95 ID:2/f5XkS50.net
インエクセスだったわw

315 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 00:54:16.75 ID:s52xp+Oh0.net
>>1
> 100W
って…。20Aだぞ。そんなに流すと火災の原因になりそうだが、太いケーブルついてくるのか

316 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 00:55:12.97 ID:s52xp+Oh0.net
20Vもあるのか、、今迄のとは互換性無くなるって事か

317 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:14:46.45 ID:A5YP83wz0.net
こんな規格危なくねえのか?
中国とかで爆発事故多発しそう

318 ::2019/03/06(水) 01:16:31.09 ID:GxdMXCQZ0.net
USB扇風機がパワフルになるな。

319 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:16:42.90 ID:Z7wiuioG0.net
PCの大先生ばかりなはずのに、winにもあるThunderbolt3を知らない人多いんだな

320 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:20:08.17 ID:X6zIoq6i0.net
3.1とか3.2とかコロコロと落ち着かんね
Thunderbolt 3てグラボ刺せる奴だっけ?

321 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:33:41.65 ID:FmQLIMTf0.net
SSD+SATAでいくつだったっけ

322 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:37:57.58 ID:qFEePY9j0.net
家庭用コンセントが直流5Vになるとは
テスラも墓場で喜んでいるぜ

323 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:38:26.77 ID:mL0CRyRX0.net
>>316
繋いだ直後は今まで同様に5Vで開始。
そこから相互に何ボルトまでいけるか確認しあって最大20Vまで上がる。
だから互換性はある。

324 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 01:39:49.88 ID:r6vjFh7H0.net
USB規格の迷走がこれでまとまるのか?
なんかむしろ混迷が深まった気がするが

325 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 02:15:06.38 ID:40BpIvJO0.net
もう3.1とかGen.2とか付けんな。4、5、6…と増やしてけ。
コネクタ形状はType-C以外は廃止しろ。Type-A考えた池沼は死ね。

326 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 02:21:35.77 ID:IbdoDdCl0.net
typeCは神

327 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 02:23:22.17 ID:IbdoDdCl0.net
>>325
こっちかな?「ちがいまーすw」
あ、逆だった「ちがいまーすw」
「実は最初の向きで合ってまーすw」

この無能端子ほんまに…

328 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 02:38:59.11 ID:YJUv8M3h0.net
タイプCはとにかくケーブルの種類をわかりやすくしてくれ

329 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 02:49:04.08 ID:ow+5h9Ms0.net
>>328
USB-C ThunderBolt対応のパッシブケーブルで長さが1m未満か1m以上かで性能が変わるとか
もうわけ分かんねーよなw

330 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 04:19:46.83 ID:pN+1GIkB0.net
>>327
それはお前がやさしくて丁寧なやつだからなんだな。端子の向きがあってるか探り探り優しく入れようとするから。
ガサツなPC無能女子とかの方が無理やり突っ込もうとするもんだし。

331 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 05:16:01.11 ID:pQkrHLTa0.net
>>
   本当かい!?

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

332 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 05:22:05.86 ID:249iQAtl0.net
>>322
直流はエジソンだろ
交流がテスラ

333 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 05:54:57.53 ID:zZ9yrQCv0.net
ドコモ2.0はどうなったの?

334 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 06:01:06.08 ID:I4WbKxCp0.net
ワイヤレスUSBは??

335 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 06:10:13.35 ID:F8HFvywz0.net
タイプCにまた新たな仲間が…

336 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 06:13:16.79 ID:XTAB62dV0.net
有線イアフォンでも感電死する時あるもんな

337 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 06:14:45.39 ID:6L+AXiJg0.net
怖くて使えねー

338 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 06:36:37.27 ID:dotV8j+q0.net
Apple社のLightning Cableですら色々問題起きて消費者団体から抗議警鐘と危険性を指摘してるけど、USB4.0何て大丈夫なのか?

経年劣化でケーブルから煙が出て出火したり・誤作動起こしてスマホが爆発・皮膜が破れたケーブルに指で触って感電死とか起こりそうな予感。

339 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 07:49:03.99 ID:Hw4FSv3K0.net
>>8
イモ欽乙

340 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 08:36:16.30 ID:I8dbLppx0.net
eGPUがさらに流行るかな?

341 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 08:39:15.70 ID:dt9Vmips0.net
重いパソコンにシステム用のメモリを外付けでぶっ刺してウハーができるようになるの?

342 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 08:42:35.42 ID:fk77xzel0.net
個人的にはコードに興味あるな
3.0の妙に固くてたくましいコードがさらに

343 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 08:53:08.99 ID:YTdv5Ej90.net
電源めっちゃいいの積まないと意味なくね?

344 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 08:55:57.38 ID:F8HFvywz0.net
>>343
この回線ひとつに100w取られるかと思うと胸熱
さすがにACからノートとかを充電するための拡張なんだろうけどね

345 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 08:58:54.73 ID:uzhx07780.net
USBの規格考えてる奴はなんで何十年も使える規格考えないの?

346 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 09:00:33.12 ID:iVcp9grn0.net
>>342
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/ce2378d6aeac6d66c5eff40466e1b9f6/203666787/kotatsu.jpg

347 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 09:27:19.80 ID:H5FfdKDp0.net
>>242 コネクタ抜き差し時の通電ショックみたいのは大丈夫なのだろうかw

348 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 09:27:30.24 ID:IzTNtrxz0.net
>>345
最近のPCの規格の中では長寿だろ

349 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 09:34:42.97 ID:zpIK3pA50.net
>>23
2.0最強とか出所直後か?

350 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 10:36:58.11 ID:bmJl5TMf0.net
40Gbpsの使い道が思いつかない
なにに有効?

351 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 10:42:33.87 ID:OtY7dN9X0.net
>>350
おいらは外付けSSDドライブと4Kモニタに繋いでる。

352 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 10:44:27.48 ID:6chqmnbM0.net
>>351
もう40Gbps持ってんのかすごいな

353 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 10:47:20.39 ID:e1MjvC7/0.net
そんなことより両面どっちさしても大丈夫なようにしろ

354 ::2019/03/06(水) 10:47:37.57 ID:GxdMXCQZ0.net
さっさと、10GbEを家庭に普及させろよ

355 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 10:47:38.24 ID:8aDSfBkl0.net
便所の電気もUSB4

356 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 10:52:26.74 ID:I4WbKxCp0.net
>>345
失業してまうやん

357 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 10:56:06.47 ID:b9xrPOjo0.net
もう、家庭用コンセントこれで良くね?

358 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 11:22:45.71 ID:/iDozMKc0.net
>>354
Mac miniがカスタマイズで用意してくれているので、一般普及を期待している。
でも、まだスイッチングハブが高いね。

359 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 11:26:02.12 ID:gq/HXL980.net
>>357
1桁足りねーよ

360 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 13:01:55.38 ID:IGJAhTyv0.net
モニターに繋げば電源要らなくなるのか、と思ったけど
変わりにパソコンの電源を大きくしないとは無理なのね

361 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 13:17:38.20 ID:pGk8uy2x0.net
USBの扇風機や電気毛布はほとんど使い物にならない半分おもちゃみたいなもんだったけど
本格的なものが出来そうだな

362 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 13:20:19.65 ID:N6Ia8PHu0.net
>>303
端末間のあいだ通り抜けようとしたら感電死しそうだな

363 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 13:56:34.71 ID:2t6u/eX+0.net
ノートPCは給電どうするんだ。一般的な機種だどアダプタ65Wくらいだが

364 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 14:06:00.34 ID:QXrXiG9q0.net
周辺機器に別電源が要らなくなるのは大きいが100Wはちょっと怖いかも

365 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 14:06:44.28 ID:0VtpCaoV0.net
しかーし

CPUとマザーボードの間の帯域が
pci express 3.0 x4 (8.0Gbps)しかない件

366 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 14:09:15.71 ID:HNA4+nQj0.net
>345
信号線をオプチカルファイバーに替えれば殆どの問題は解決するけど
小出しに改良していかないと儲けにならない

367 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 14:12:25.95 ID:k0dIFNWv0.net
ビデオカード内臓のディスプイとかにつなげんの?

368 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 14:33:09.06 ID:LqnIu1v80.net
>>358
macじゃあ普及しない

369 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 14:36:38.37 ID:nk19x2gM0.net
もう外付けグラボは余裕なんだな

370 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 14:39:41.20 ID:gq/HXL980.net
>>363
今時のノートPCはAC併用かUSB PDオンリーだぜ

371 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 15:12:44.40 ID:x+PUie8m0.net
Huaweiの5Gは死んでも普及させちゃならない
中国がドローンでやってくる為のインフラを開通させる事になる
皆殺しだぞ

372 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 15:46:28.32 ID:AtAR4Rk20.net
>>152
いや………
そんな真面目にレスされても……
何かごめんな

373 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 16:03:02.80 ID:r6vjFh7H0.net
Mac PCのThunderbolt3の、ファイル転送とディスプレイの互換性問題は、USB4で解決するならいいが

今のThunderboltは、端子、ケーブル、機器ドライバの3つがバラバラ
要するに何かを買っても、使えないってことが普通に起こる

374 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 16:03:18.76 ID:52Ai/TCc0.net
>>370
ノートのUSBから100w取ろうとしてると思われる

375 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 17:35:25.12 ID:6L+AXiJg0.net
USBを開発したのはAppleです。

376 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 17:46:40.13 ID:qq+guRru0.net
有線プラグはこれが統一規格にして最終普及ラインになるかな。
以降は全部がワイヤレスでユビキタス社会だろうなあ

377 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 18:03:05.49 ID:O66QmnZ00.net
>>365
行間まであけて自信満々になにが
しかーし
だ。
ぜんぜんちげえよ

378 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 18:08:46.53 ID:O66QmnZ00.net
8GbpsとかどこのAGPだよ、と

379 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 18:14:32.79 ID:i8Tdq/Sa0.net
最近のmacが元職場取引先から送られてきたら
コネクターが全部usbcでマウスが刺さらなくてワロタ
困るだろ

380 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 18:49:50.75 ID:jCW7ItMB0.net
間違えてコネクタに触って感電しそう

381 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 19:05:11.69 ID:r6vjFh7H0.net
高電圧や大電流は流す前に通信して、上げていくからな
いきなりACコンセントに指つっこむのとは違うな

382 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:16:16.31 ID:RF93Sjup0.net
Thunderbolt3は50cm以下のケーブル長じゃなかったら、40Gbpsの帯域は出ないんだっけか。

383 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:22:52.33 ID:XVh8dsRX0.net
>>350
ノートPCに10GbEの素とつけNICつけるとか

384 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:25:02.23 ID:XVh8dsRX0.net
>>365
PCIe 3.0 x4のNVMe SSDはベンチで3GB/s(24Gbps)くらい出てるんだが・・・

385 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:27:37.12 ID:Zt1kxVbs0.net
>>382
アクティブなの使えば2mでもOK

386 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:31:35.88 ID:eH3oU2SG0.net
>>366
オプチカールだと給電できないのがね

387 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:35:47.67 ID:6chqmnbM0.net
しかーし

俺のパソコンはまだcore2duo

388 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:36:54.06 ID:r6vjFh7H0.net
DPの情報電送含む規格だからな
2面以上の4Kディスプレイ出して、外部ストレージアクセスさせるなら、40Gbpsでも足らない局面がある

389 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:37:01.51 ID:dkJAATSI0.net
>>354
10GbEなんていらねーし家庭では絶対に普及しない
普及するのは無線

390 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:52:38.85 ID:XVh8dsRX0.net
>>389
お前が要らないだけなのを他人に押し付けんなよ
普及するかどうかはまた別だがな

391 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 20:55:01.94 ID:C53pFKdd0.net
>>389
仕事では普通に使ってる
1GbEより10GbEの方が値下がりも早いから、今年から来年にかけて一気に来ると思う
10GbEカードが1万強、5ポートスイッチが4万くらい、NASがピンきりだけど8万くらいから

10GbE NASがSSD並みの速い共有ストレージになるから、スタジオとか編集室とかではもう流行ってる

392 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:01:23.39 ID:dkJAATSI0.net
>>390
10GbEなんて10年前からあるのにもはや1GbEすら使われていない
普及する可能性はゼロです

393 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:02:49.89 ID:XVh8dsRX0.net
>>392
普及するかどうかはどうでもいい
要らないというお前の主観を押し付けんなって話だから

394 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:03:56.66 ID:dkJAATSI0.net
主観じゃなくて必要とされず普及していないという事実なので

395 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:07:47.17 ID:XVh8dsRX0.net
>>394
必要とされてないってのがお前の主観なんだよ
言っても理解できないようだけどな

396 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:08:43.53 ID:C53pFKdd0.net
あほか
こういうのは黙ってても普及する

397 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:09:03.66 ID:dkJAATSI0.net
家庭で必要とされていないというのも事実です

398 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:10:35.30 ID:XVh8dsRX0.net
>>397
必要としている家庭もある、で終わる話
ホントに理解力ゼロだな

399 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:11:57.31 ID:dkJAATSI0.net
ちなみにThunderboltはずっと前から10.20.40Gbpsのnetworkを極安価で組めるが
家庭で必要とされていないのでまったく普及していませんw

400 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:13:13.41 ID:dkJAATSI0.net
>>398
理解力ゼロナノはお前
家庭では必要とされていない
事実まったく普及していない
自分のミスを素直に認められるようになれよw

401 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:15:49.90 ID:XVh8dsRX0.net
>>400
うーん
お前馬鹿だからこれ以上言っても無駄なんだよね
俺は普及してるかどうかの話はしてないんだけど

402 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:16:36.10 ID:S7UkAZ+v0.net
Thunderbolt3とかUSB4とかがディスプレイ接続に使えるなら
ノートPCとかもディスプレイ別売りとかできそうだな
っていうかキーボードも脱着式にして欲しいわけだが
そうなると究極的にはスティックPCもどきのような売り方か

403 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:17:30.47 ID:dkJAATSI0.net
必要がないから普及してないんだよw

ひつよう「ひつよう」の辞書の結果
【必要】
《名ノナ》かならず要(い)ること。なくてはならないこと


意味かいたけど理解できた?
頭悪いのもお前だったなw

404 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:18:43.91 ID:dkJAATSI0.net
自分の妄想や意見が正しいと証明したいなら
こうやってデータや辞書出してからやってどうぞ

405 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:18:58.18 ID:XVh8dsRX0.net
>>403
はあ・・・本気で馬鹿なんだな
家庭でも必要なところは必要だしそうでないところは要らん
ただそれだけの話なんだが

406 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:21:04.07 ID:dkJAATSI0.net
ああやっぱり妄想しかできないのねw
ソースないじゃんw

407 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:23:52.43 ID:dkJAATSI0.net
妄言を繰り返すばかりで何の証拠ももってなかったな
恥ずかしい奴w

408 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:24:24.64 ID:XVh8dsRX0.net
>>406
個人ユーザーでも10GbE使ってる奴はいるんだがソースが必要なのか?
まあキチガイのお前に何を言っても無駄だな

409 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:29:58.83 ID:dkJAATSI0.net
もうさっき必要の意味書いてあげたんだけど
ほんとに全然わかってないんだねw頭悪いなぁ

410 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:31:00.77 ID:dkJAATSI0.net
こんだけ頭悪いと確かに色々大変だろうね

411 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:37:01.28 ID:dkJAATSI0.net
泣いてんの?
泣くなよw

412 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:49:02.83 ID:6chqmnbM0.net
知人にこんなどうでもいい事で
いいあらそうひとがいなくてしあわせだとおもいました

413 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:52:32.65 ID:/Xz7XKgC0.net
3.1もたいして普及してないのに・・・

414 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 21:56:03.27 ID:7EgfzwCS0.net
とりあえず3.1Gen2はいらない子にならないな?

415 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:10:51.21 ID:dkJAATSI0.net
USB2.0ですらいまだに多用されてんだから後方互換で使われていくだろう
有線LANは消えていくけどな(´・ω:;.:

416 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:14:20.46 ID:7ZTp20g+0.net
PC側Type-C端子はかなりの割合でThunderbolt3対応してるし良いんじゃないか

417 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:23:58.02 ID:r6vjFh7H0.net
>>416
少し調べればわかるが
そうでもないんだなw
Thunderbolt2止まりだったり、3.1だけだったり、DPデータはクラボから別に必要だったり
ケーブルも、部分的対応と非対応がごちゃ混ぜで売られてる

418 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:25:09.37 ID:tYkY6SdR0.net
これ10GLANより速い?

419 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 22:49:39.86 ID:96CrLASu0.net
>>418
理論的には4倍、体感では20倍速い

420 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 23:16:23.90 ID:r6vjFh7H0.net
>>419
へえ、イーサネットのオーバーヘッドがないから?
10GbEより速くに、今のThunderBolt3でつなぐ方法あるのかな?

421 :名無しさん@涙目です。:2019/03/06(水) 23:20:31.77 ID:e9IO99Zb0.net
あんな端子に100wも流して大丈夫なのか?
滅茶苦茶熱持って下手したら燃えそうだけど…
電圧上げるか交流にした方がいいんじゃないの?

422 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 00:21:43.95 ID:f/2HWqPQ0.net
>>419-420
10GbEでも普通に10Gbps近く出るぞ
ウチで使ってる10GbE NASは実効スループットで7〜8Gbpsくらい出てた

10GbEで200MB/sかそこらしか出ないなら設定がまずいか他のどこかが
足を引っ張ってるだけだろう

423 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 01:09:45.81 ID:D2Wg1keG0.net
>>422
うちの安いカードでも7-8Gbps出てるけど、まあNASが普通のHDD RAID5だからNASアクセスは250MB/sくらい
それでもローカルHDDやGbEはかなり越えてるから、ファイル共有サーバとしては十分役立ってるよ

424 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 01:54:10.90 ID:f/2HWqPQ0.net
>>423
>まあNASが普通のHDD RAID5だからNASアクセスは250MB/sくらい

ウチも普通のHDDのRAID6だけど数十GB以上の大きいファイルを
エクスプローラで読み書きして平均7〜8Gbpsくらい出てたよ
(PCとNASの間でiPerf使って測定すると9.5Gbpsくらい)
普通のHDDでもコントローラがそれなりに速くて束ねる数が多ければ
10GbE限界近くまで出せるってこと

RAID5なら4本束ねたら250MB/sといわずもうちょい速くなりそうだけどな

425 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 06:27:44.82 ID:oEqqr+4n0.net
>>424
確かにそうだな
単体で200MB/s越えるHDDなのに、4本も束ねたら500MB/sは越えそうなもんだけど
ひょっとすると、マルチレートの5-2.5GbEに縮退してるかも
ボトルネックがどこか、今度調べよう

426 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 07:19:50.11 ID:nMJEK3nd0.net
USB4.0にキーボード/マウスとか胸熱

427 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 08:28:08.93 ID:5evPPnVR0.net
>>426
そっちは無線がメインやろ。
FPSのガチ勢はともかく。

428 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 09:42:25.34 ID:NRVTkM6R0.net
ライトユーザーな俺は今も2.0で余裕ですわw
ネット回線も5M出てたら充分

いつも新規格と限界速度を競い合ってるお前らはホント凄いよ

429 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 10:17:26.10 ID:D2Wg1keG0.net
USB3.0だったか、無線LAN2.4Gと被ってマウスキーボードが効きにくくなる障害があるあるだったな
マウスキーボードは2.0使うのが正解で、今の最新ゲーミングマザーも、敢えて2.0残してる

430 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 11:34:59.56 ID:J7kqe8pd0.net
>>325
同じ3.1で違う規格が有るとか狂ってるよ
Type-Aも何億人をイライラさせたんだろ

431 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 11:52:07.67 ID:p1/BFws00.net
ゆゆゆ U・S・B!
ゆゆゆ U・S・B!

432 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 11:53:28.39 ID:WE8E1Xpm0.net
>>386
信号線と給電線を同一ケーブル内に入れる発想は無いのかな
USBは最初からそうだし

433 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 12:39:16.25 ID:8/oEYUVS0.net
4まで飛ばすならusb3.2 (gen 1, gen 2, gen 2x2)のクソ多馬鹿なこだわりは何だったのか

434 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 12:48:14.68 ID:kKTNZ9g00.net
USB3.2て3.1GEN2のこと?

435 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 12:49:14.11 ID:I5SZzFJD0.net
ギャラクシーボムの威力増強にもってこいだな

436 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 12:50:11.22 ID:efTH0oTA0.net
枕元で充電してたら
翌日頭がアフロになってそう

437 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 13:01:19.95 ID:8rwADzBv0.net
>>28
それ、知らないで旧型スマホに挿入しちゃって発火事案ありそう^^;

438 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 13:07:59.12 ID:MQBAxa6G0.net
マジで100W給電なんてやるの?
5V給電でも20Aだぞ。

電源ケーブルなみに太いケーブル使わないと火事が多発するぞ。

439 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 13:09:42.78 ID:8zBTc30v0.net
>>437
USB-PD拡張するだけだから糞ケーブル使わない限り大丈夫

440 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 13:13:54.95 ID:2cPgBNAP0.net
電源は既に100Wなの知らないやつ多すぎだろ

441 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 13:14:59.17 ID:KxF0IiVj0.net
>>257
PDしらんの?

442 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 15:22:00.02 ID:O7RDvbrZ0.net
>>438
その前に端子や糞基盤なんかが焼けると思う

443 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 15:25:56.32 ID:RfTiWNAt0.net
もうサンボルのタイプcで70Wとか通してるだろ
問題が起きたなんて聞いたことないが

444 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 15:31:48.72 ID:2cPgBNAP0.net
少なくともAppleの87Wが出てから2年は経ってるからなあ

445 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 16:05:53.06 ID:VQnqXKRI0.net
IEEE1394はえらかった

446 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 16:09:06.40 ID:tnUfx8bo0.net
定着してから発表しろよ
いつまでもマザボ新調出来ないからcpuかえれない

447 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 16:17:38.44 ID:w0lqFB4a0.net
>>107
なつかし。
VLバスは?

448 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 16:17:53.79 ID:9AYIMmj70.net
どうせおまえら大容量なんてエロ動画にしか使わないじゃん

449 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 16:19:01.97 ID:Uc2Z954p0.net
>>448
なんでも早いって事はいいことだろ?

450 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 16:23:54.52 ID:whWjiJKt0.net
AやらCやらミニやマイクロってあるだろ
あれ最初からマイクロだけにしとけばよくね

451 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 16:25:27.74 ID:w0lqFB4a0.net
>>363
うちのノートは240Wあるよ。

452 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 16:34:59.01 ID:GI0Rs48P0.net
必要ないとか言ってたら、技術は何も進歩しないんだよな
どんな分野でも技術者は先へ先へと進もうとするもんだ

453 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 17:08:00.29 ID:6CPZW87V0.net
5Vのままだと電流多すぎるから、電圧上げていくんだろ
今あるのはPQやQDだっけ?12〜20Vまで上げてなかったか?

454 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 18:31:07.86 ID:nHplqp2r0.net
安価になるのは5年後かな

455 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 18:42:52.48 ID:ouX8Q4C+0.net
PQ・QDって何の略だろう…

456 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 18:57:51.41 ID:1uwht/ak0.net
USB HDMI DISPLAY SATA Lightning
全部統一してよ

457 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 19:00:44.98 ID:2cPgBNAP0.net
>>453
PDね
デバイス側が対応してれば段階的に20Vまで上げていく

458 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 19:27:15.39 ID:yC3DcEUx0.net
USBにシーリングライトつないで爆光PCつくるわ(´・ω・`)

459 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 19:43:51.31 ID:A7iNBq1W0.net
こんなんならVVF電源重畳でCAT5代わりに通信できる様にしろや

460 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 19:45:11.21 ID:dKU/ZFhK0.net
3.0はケーブルの品質やノイズにシビアだったのに
それ以上の速度とか全く信用できない

461 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 19:53:22.30 ID:gV/+recv0.net
USB3.1のUSBメモリでWINDOWS10をインストールすると
ほんと7、8分で終わる
4.0が出て来たらどうなるんだろう
3分で終わったりするのか

462 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 19:54:19.60 ID:EvDVSrog0.net
そろそろ反撃しても

463 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 19:54:48.48 ID:J9ODUgoY0.net
羽むき出しのUSB扇風機が凶器レベルに回る?

464 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 19:57:42.53 ID:JTus0YdZ0.net
そのうち感電する奴とか出るんじゃね

465 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 20:00:58.25 ID:15E/6fCI0.net
これでパソコン買う時期がまた悩むことになるな。
USB4.0がついていないパソコンなんてオンボロPC扱い。

466 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 20:03:15.95 ID:fNiBxAKF0.net
>>1
相当ノイズ拾いそうだな。特にケーブルとか。
PC電源のケーブルや、テレビ用のアンテナケーブルさえ相当ノイズでまくってるのに。

467 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 20:07:23.95 ID:ZdmJaj/m0.net
倍て大した進化してねえな
2や3の時はもっとすごかったろ

468 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 20:32:37.67 ID:eVFGS5Ee0.net
一般ユースのハイエンド製品に採用されるの、と普及しまくってスタンダード化するの、
までのタイムラグってそれぞれどんなもんだろ

469 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 20:38:25.96 ID:CZ+EtEUo0.net
一年半

470 :名無しさん@涙目です。:2019/03/07(木) 21:23:53.48 ID:fEFtpRjO0.net
USBエアコン出来るの?

471 :名無しさん@涙目です。:2019/03/08(金) 00:51:23.90 ID:V8tms/wG0.net
やっと身の回りのUSBをUSB3.0にしたのにもう次の規格かよwwww

472 :名無しさん@涙目です。:2019/03/08(金) 02:19:00.30 ID:9LuRSA610.net
ノイズ対策はされてるんだろうな
3.0はノイズでまくりで無線レシーバー刺せないぞ

473 :名無しさん@涙目です。:2019/03/08(金) 09:25:46.79 ID:Pd1hhhVH0.net
2か3か4かはどうでもいい
ただType-A、お前は消えろ

474 :名無しさん@涙目です。:2019/03/08(金) 11:58:01.60 ID:jvP5CBB10.net
やっと追いついた

>>193
ルネサス入っとる
ケンモメンが別スレで恥かいてたな

>>257
サンダーボルト3の流用がUSB4

>>315
全モード5Aだよ

>>365
全部間違ってる

>>472
延長ケーブルの先に無線レシーバーを挿せばなんの問題もない

475 :名無しさん@涙目です。:2019/03/08(金) 12:38:23.29 ID:MT0RIGgt0.net
USBの規格もぐちゃぐちゃになったか

総レス数 475
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★