2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニ24時間営業必要? 40代 不必要60% 必要30%

1 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:10:56.81 ID:pRdfd8NX0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 朝日新聞社が16、17両日に実施した全国世論調査(電話)で、コンビニエンスストアの24時間営業は必要だと思うかを尋ねた。「必要ではない」が62%で、
「必要」の29%を大きく上回った。若年層で「必要」が多数だったのに対し、40代以上になると「必要ではない」が多くを占めた。
 年齢別では、18〜29歳で「必要」58%、「必要ではない」36%。30代は「必要」51%、「必要ではない」40%だった。
 これが40代になると「必要」28%、「必要ではない」62%と逆転。年代が上がるごとに「必要ではない」が増え、50代で70%、60代で72%、70歳以上は77%だった。
 男女別では、男性が「必要」33%、「必要ではない」57%。女性は「必要」26%、「必要ではない」66%。地域別では、特に大きな差は見られなかった。
東京都で「必要」25%、「必要ではない」63%だった。

https://www.asahi.com/articles/ASM3L533PM3LUZPS00B.html

2 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:11:49.96 ID:qW7LcphA0.net
冬の深夜工事の夜勤のおっさんに聞いてみろよ

3 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:12:12.55 ID:Vtk8XhQo0.net
トラック運転手やタクシーや深夜インフラメンテナンスしている奴らがご飯買えなくなるじゃないか!

4 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:12:53.41 ID:SkviUQAT0.net
1番コンビニが閉まっていい時間は昼前と夕方だろ

5 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:13:32.32 ID:RaMnLfBH0.net
>>4
場所による

6 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:13:48.63 ID:tfkpqPlU0.net
深夜に酒が切れたらどうすんだよ

7 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:13:52.94 ID:JCdy+eHl0.net
コンビニエンスストアだろ?
便利でないと意味がない

8 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:14:15.34 ID:t4DU5dCn0.net
別に止めりゃ良いけどサービスの悪い店には行かねえ

9 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:14:31.98 ID:ZASFxyHI0.net
誰も買いに来ないのに店開けてるの無駄では?
夜間の売上少ない店舗は閉めればいいじゃん

10 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:15:10.33 ID:AAiax78a0.net
>>2
これなー。
不必要って言ってる人もいざとなったら不便だと思うけどな。

11 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:15:19.89 ID:EgNQAoxe0.net
自販機フードを復刻すれば良いだけ

12 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:15:33.41 ID:TiHD1gSp0.net
無職ニート兄貴の唯一のお散歩コース
深夜コンビニ。
早く無くなれ。

13 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:15:57.82 ID:SyaSxvyo0.net
ゴミみたいな客が一人来るかどうかの深夜営業とかやめてしまえ

14 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:16:23.59 ID:DlIh4GUq0.net
コンビニ払いやチケット発券の業務を機械で出来るようにしてほしい。

15 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:16:50.31 ID:NAk/FCvD0.net
深夜帯の仕事のとこだけ稼動させりゃいい

16 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:17:00.93 ID:OtUBydQU0.net
まあ費用対効果考えたら深夜営業とかアホだろ

17 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:17:09.20 ID:5n9wLNb90.net
24時間稼働してる工場付近とかなら
光熱費や人件費を超えた売上げがあるかもしれない
一律で不要なんて言っちゃう何も考える知能を持たないやつに聞いても無駄だろ

18 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:17:12.24 ID:Yekw0jqM0.net
朝日新聞社が不必要

19 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:17:36.50 ID:qPgiliWF0.net
必要だわ(´・ω・`)ホットスナック用意しててほしい

20 : :2019/03/18(月) 18:17:43.59 ID:MePqpUIU0.net
必要なところもあるし必要じゃないところもあるってだけだろ
住宅街の真ん中のコンビニなんか深夜開けてても誰も来ないだろ

21 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:18:25.44 ID:Mvto3MmW0.net
フランチャイズとは言え個人経営。
人件費も上がってきてるし無理なものは無理。な場所も当然出てくる。
そこら辺は臨機応変に対処しないとね。

22 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:18:28.93 ID:iPt1xpxZ0.net
必要だっつうの。俺のこと考えろ

23 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:18:36.04 ID:W+xm2/M70.net
ただの良い子ちゃんでしょ。

なくしたらなくしたで文句いうのは明白。

24 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:18:38.55 ID:WEpO7gtI0.net
地域で一から数店舗開いてたらいいだろ
全店開いてる必要がない

25 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:18:57.51 ID:kwFpaD3xO.net
24h営業辞めたいなら、コンビニ事業を辞めりゃあいい

24h不要派は、どうせ自分達は不利益を被らない大都市居住者だから、ナメ腐りきってタカを括ってんだろ

26 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:19:23.09 ID:2B7sw1Gh0.net
儲かるなら企業はやるよ

27 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:19:54.16 ID:TyNTogpx0.net
>>3
これ
しかも大型のトラック停める所が少ないから、コンビニはほんと有難い

28 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:20:02.57 ID:Dtt0qf1M0.net
深夜営業して黒になる店舗だけやればいい

29 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:20:26.52 ID:CTbhSrgM0.net
てか経営者が決める事だな
問題はその経営者に決める権利が無いと言うw

30 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:20:32.16 ID:CoLrNMBy0.net
スーパーやドラッグストアで買い貯めしとけよ
貧乏人ほどコンビニ依存するから面白い

31 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:20:34.10 ID:W+xm2/M70.net
>>24
そしたら
「おれの最寄りの近所がやってない」って文句つけるくせに

32 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:20:35.78 ID:A0MjtS980.net
>>6
震えて眠れ

33 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:21:48.34 ID:ox21Msay0.net
その時間帯にわざわざ行きたいと思わないからな
仕事やってる人とかは困るんだろうけど

34 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:21:59.32 ID:nZHnkq+m0.net
必ずしも必要ではないがあったら便利
だが、そもそも店が黒字にならんとだめだし
店のオーナーの判断でしかないだろ

35 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:22:16.25 ID:uYPWy9SF0.net
俺底辺。
遅番や夜勤の時に、コンビニは有難い。
ま、全部が24h営業じゃなくて良いけど、全部が24hやめないと無理かなぁ?

36 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:22:40.11 ID:Dx6AsJLy0.net
>>10
無いなら無い生活するだけだろ

37 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:23:30.32 ID:PUui8QRQO.net
(´・ω・`)必要か不必要かで聞かれたら必要かな

(´・ω・`)コンビニオーナーには自分の店なんだから好きに汁とは思うが

38 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:23:43.58 ID:AwkRSEM90.net
日中の仕事してる分には困らないもんな
セコマみたいに23時閉店でも何の支障もないコンビニもあるし

39 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:24:08.41 ID:YoFMkrWm0.net
以前は安全の観点から必要って言われてたんだけどね

40 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:24:39.35 ID:uCXaNX7k0.net
可愛い女の子がレジ担当なら
ナニーしに行くから必要。

41 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:25:35.50 ID:G2UH9xHg0.net
>>32
酒が無くてふるえる

42 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:25:39.59 ID:LFHuFSZz0.net
好きにしたらええ

43 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:26:45.41 ID:LFHuFSZz0.net
採算合わないなら閉めていいよ

44 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:27:57.61 ID:NJQXEmeL0.net
不必要と言うのはね違うかな
数が増えすぎたんだよ
昔はそんなに数がなかったから本当に助かった
今じゃ向かい合わせにあるくらいだから必要以上にありすぎなんだよ
店舗半分にしてシフトを楽にすればいいんだよ
そしたらバイト不足も解消

45 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:27:59.98 ID:z2GjhcnV0.net
0か1かじゃなくて、採算取れて需要ある店舗ならやればいいだけだろ
夜中の売上がピザまん一個であっても本部が儲かる仕組みで、そのシワ寄せがオーナーにいってるのが問題であって、
本部もオーナーも儲かるだけの売上ある店だけが残ればいいんだよ

46 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:28:00.51 ID:HzoUrFD60.net
24時間でなくてもいいが深夜2時まではやれよ

47 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:28:01.04 ID:GuR4Ck1m0.net
同じ系列のドラッグストアが市内の1店だけ24時間営業にしてる
夜中困った時はそこへ行けば薬が手に入る

48 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:28:14.33 ID:3k8YnSIQ0.net
人それぞれだけど俺は早朝に開いてくれてたら夜中には要らない、寝てくれよ。

49 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:29:22.70 ID:aow8joTX0.net
利益が少ないならやめりゃいい

50 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:29:46.67 ID:z2GjhcnV0.net
まぁ本部としては、コンビニ利用者が離れることを危惧してるんだろうな
開いてる時間がスーパーと同じならスーパー行こう、っていう当たり前の思考に客が気付いてしまったら終わり。

51 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:29:48.49 ID:Pm81LVlf0.net
学生だって深夜バイトやったら生活リズムが狂って学業に支障がでる
結局留学生()という全然勉強しない出稼ぎ外人に頼ることになる

52 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:30:08.11 ID:tFxFPzHc0.net
各店ごとの時間別営業利益出して、不採算なら閉めればいいじゃん
客が選ぶとか、アンケートとか何考えているんだか

53 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:30:09.23 ID:xb9lLau60.net
必要もなにも昼間の売り上げに影響するから24時間営業なんだろ

54 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:30:54.44 ID:5NQghJcQ0.net
夜間人雇えるだけの金がなくなったって事か。
もう日本は貧乏国家じゃん。

55 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:31:29.54 ID:Rh/B1GB80.net
20時以降の小売り営業は違法にして良い

56 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:32:13.78 ID:/Qk8w2vz0.net
>>47
正直、そんなんで良いんだよな
幹線道路沿いの直営店のみ24hとかで十分だろ

57 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:32:19.78 ID:nlJi6TpS0.net
コンビニエンスを文字通りに捉えて便利かどうか聞くべき
サブの役割なんだから必須かとうかはおかしい

58 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:34:39.61 ID:WruWWUeJ0.net
繁華街は深夜ホステスで儲かるだろう

59 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:34:59.05 ID:CKE6Jk750.net
24時間だからスーパーより割高でも納得してる部分あるからやらなくなったら優位性がなくなって経営ヤバくなるんじゃね

60 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:35:15.67 ID:DJHBbdGt0.net
直営店だけ24時間営業すればいい
フランチャイズ店舗は個々の判断でやれば丸く収まる

61 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:36:24.18 ID:8wC1U1xm0.net
24時間営業止めたとしても、商品の補充を早朝までにやらなきゃいけないから、あんまり変わらない気がする。

62 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:37:22.23 ID:/7TO1d/h0.net
夜働いてるやつは買ってから出勤すりゃいいだろ。夜中に行ったって弁当ねぇし。

24時間は国道沿いとか駅前くらいでいいよ。

63 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:37:32.83 ID:jHZHWXQy0.net
必要な人がいるなら、無理にやめさせる必要はない
多数決で決めることじゃない

64 ::2019/03/18(月) 18:38:56.38 .net
>>17
そう言う工場は勤務時間内外出禁止。

65 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:39:48.61 ID:vjZEhGbh0.net
店舗ごとの判断でいいよ
昔のセコマとかそう
田舎は閉めていいよ

66 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:39:49.62 ID:SkviUQAT0.net
>>62
それなら昼働いてる奴は家からメシ持ってこい
それか飯屋行け
昼なんだから店空いてるだろ
そしたら昼間コンビニ閉められる

67 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:39:52.23 ID:SHIt0HEJ0.net
どっかのワイドショーで、物流の問題で深夜は開けておいた方がよいと話してた
スーパーと違って早朝から弁当やおにぎりを売り始めるわけで、
まだ暗い未明には品出しを始めないといけない
未明に品出しスタートということは、午前3〜4時には配送トラックから荷を下ろさないといけない

68 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:41:38.36 ID:+7ezlvMB0.net
都会なら開いてるし田舎なら開いてるコンビニまで車出すから誰も困らない問題

69 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:42:06.13 ID:AbJBtosa0.net
コンビニの問題ってさあコンビニの便利さとか機能を責めてるわけじゃないのよ
フランチャイズの本部に一方的に有利な契約とか際限なく行われるドミナントが
問題なのであって別にコンビニそのものは便利だしありがたいと思ってるよ

70 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:42:12.48 ID:qThTqidF0.net
週末は深夜利用するから困る
24時間やれ

71 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:43:05.53 ID:gAvMouGg0.net
朝日新聞とセブン−イレブン・ジャパンは最近仲違いしたのですか?

72 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:43:19.18 ID:y7tzpf5P0.net
消費者としてはもっと少なくていいと思う
コンビニ夜勤労働者としては無いとつらい

73 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:43:32.26 ID:AbJBtosa0.net
>>52
FC本部にとっての客はオーナーだからね
オーナーが納得してロイヤリティを払い続けてくれる
それがコンビニというビジネスだから

74 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:43:39.73 ID:yNDlPtJT0.net
全部24時間にする必要ないよね
5軒に1軒くらいで十分

75 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:47:03.96 ID:0+vKnLsN0.net
深夜でも売り上げがそれなりにある場所は続ければいいだろうよ
客が入らんとこは要らんでしょ

76 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:47:26.81 ID:QtDHmCYC0.net
コンビニエロ本は必要

77 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:47:34.66 ID:FykN5RSj0.net
夜中に1日の殆どの納品が来るわけなんだけどそれを一人でやるお店が多いわけだ
そんな中おにぎり一つとかしか買わない客にちょろちょろ来られてみ精神おかしくなるぞ

78 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:49:29.79 ID:4Ch5arW70.net
>>3
立地で営業時間を設定できればいいけど配送スケジュールとか複雑になっちゃうから無理なのかな

79 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:49:57.39 ID:vd3QfNP+0.net
セルフレジ対応だけにするとかやりようはいろいろある
深夜に土方のおっさんがいるものなんて飲み物とカップ麺くらいだろ

80 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:50:01.37 ID:j01IadbV0.net
>>27
これじゃねーよww
コンビニに泊まる前提のプランなおせよくそ運送

81 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:50:12.30 ID:w/wKzkBg0.net
使わないやつが不要っていうから当てにならない
ドンだけ使うかものせて期待値にしろ

82 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:50:59.04 ID:KeCfQjtF0.net
深夜働いてる人達はロードサイドの売店付き食堂という時代に戻った方が良いと思う。

83 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:51:35.97 ID:OtUBydQU0.net
高松なら繁華街でも2時まででいいな
1時には店がほぼ閉まって閑散とするから

84 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:51:46.69 ID:ODUqa1lq0.net
いるでしょ

85 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:51:49.43 ID:pO0aAsJ90.net
むしろ夜間は配達とかしてくれると助かるよね。

86 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:52:09.62 ID:PLE01JrZ0.net
場所による以上。

87 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:52:23.39 ID:DOGCJ4c80.net
やっぱりニュー速はコドオジが人目を忍んで夜にコンビニ行かなくちゃいけないから
深夜営業必要派が多いんだな

88 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:52:32.62 ID:AbJBtosa0.net
>>82
あと道の駅とかな

89 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:53:02.09 ID:SkviUQAT0.net
>>82
そんなの都心には無い

90 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:53:48.29 ID:CiZuwoU50.net
>>66
うむ
閉めていいぞ

91 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:54:03.57 ID:UPFahhKC0.net
少数を助けるって意味では、24時間営業は現代的とか民主主義的なんじゃないの
まあ無理してやるのはどうかと思うけど

92 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:55:00.14 ID:wUhoyezj0.net
田舎は夜中に出かけるのって
病院くらいのものだからなあ

93 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:55:17.59 ID:CC+GYTdB0.net
パンとかがヌーってせりだして落ちてくる自販機を沢山置こう

94 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:55:35.53 ID:MctleRcI0.net
オーナーがやりたいならやるでいいじゃん
外野が騒ぐのも変な気がするわ

95 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:55:53.85 ID:Ix5/Jmm40.net
>>3
店がやっている時に買えばいいだけだろ

96 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:56:03.81 ID:Dk9ayLGD0.net
深夜に酒買えないと困るだろ

97 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:56:38.23 ID:3k8YnSIQ0.net
コンビニ弁当なんかもうどうしようもない時だけ、アレならカップ麺かパンでいい。

98 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:56:42.05 ID:G4L4MLfQ0.net
8〜20時までのハーフコンビニでいいんじゃない

99 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:57:26.92 ID:fEDvBHbZ0.net
客の要求だけの問題じゃないだろ
トライアルでも明け方行ったら品出しメインで客オマケ

100 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 18:58:05.70 ID:EzqevI4m0.net
>>10
夜勤用に前日または、空いてる時間に買って持っていけば良いだけ。
別に大した手間になるわけでなはない。

101 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:00:05.58 ID:CJlcbL6o0.net
コンビニは11時で締めて併設したイートインに屋台でも置いたらどうだろうか

102 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:00:56.55 ID:OdMcS+kF0.net
早朝は行かないから開いてなくていいという人
真っ昼間はスーパーがあるから開いてなくていいという人
深夜は寝てるから開いてなくていいという人
全部合わせて60%だから

103 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:00:59.37 ID:q/mos5w10.net
ジジイは夜出かけないからな
若者の意見を聞け

104 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:01:19.32 ID:85hQk30N0.net
夜勤やってるけど24時間じゃなくていいわ
あらかじめ準備しておけば飯も困らんし
美味しくてコンパクトな保存食とかメーカー的には商機じゃねーの

105 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:01:44.29 ID:iqIOOWri0.net
地域ってより駅周辺とか繁華街とかだけでいいよね24は

106 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:02:08.42 ID:bhAjA1aL0.net
全店舗一律をやめれ

107 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:02:12.68 ID:85hQk30N0.net
>>66
頭大丈夫か?

108 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:03:05.42 ID:y362mWbx0.net
>>4
町のラーメン屋方式か

109 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:03:25.96 ID:KG+Ra38s0.net
もっと言うと正月三が日も休んでもいいぞ
今の子供達にもあの雰囲気を経験させてあげたい マジで

110 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:03:45.28 ID:n3gSFC6F0.net
>>103
平日なんか若者も外に出ねーよ
仕事から帰ったらそのまま家にINだから

111 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:05:18.53 ID:y362mWbx0.net
深夜のコンビニ弁当の背徳感は異常

112 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:05:26.55 ID:xfB2SVUd0.net
オートスナック勃興なるか
懐かしいあの時代が蘇るぜ

113 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:05:50.27 ID:DOGCJ4c80.net
>>3
24時間やってる富士そばでカツ丼でも食えばいいじゃん

114 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:05:54.27 ID:OtUBydQU0.net
>>106
諸経費引いて赤ならただ非効率なだけだからな

115 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:06:05.89 ID:iKgsSvyf0.net
地方とか住宅街はいらんだろ

116 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:07:12.72 ID:5NWDfSfd0.net
40代は割高のコンビニで消費しないだろ

117 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:08:46.75 ID:pEfbRYm60.net
全部一斉に開けろだの閉めろだの言ってるのが無茶苦茶頭悪い

118 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:09:00.27 ID:cYDQHKfa0.net
場所次第だろ
全国一律にする理由なんか無い

119 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:09:18.51 ID:mw7Skl3A0.net
>>111
深夜には、弁当ほとんど売り切れてないか?
最近深夜には全然いかないけど。

120 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:09:56.99 ID:MYotZyTO0.net
夜間診療みたいに当番制にすればよくね?

121 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:12:05.87 ID:DOGCJ4c80.net
たまーに深夜に手を震わせながらストゼロをコンビニに買いに行くけど
入ってから出るまでだーれも来ないことがほとんど
都会だと違うんだろうな

122 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:12:21.01 ID:SkviUQAT0.net
>>100
それ言うなら昼の人間がやれば?

123 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:13:00.29 ID:SkviUQAT0.net
>>100
夜働く人間は冷たいメシ食えと?

124 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:14:04.50 ID:/AJMzmXi0.net
>>123
職場に電子レンジ置いてもらえや

125 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:14:52.44 ID:97+Ztqbo0.net
地域差があるだろうな
それにしても原発問題と同じで人間は後戻りができないもんだな

126 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:15:34.88 ID:Dqzqm49q0.net
POSレジで時間帯の客数把握できるんだから深夜帯の客数少ない所は
24時間やらないとか柔軟に対応出来ないんだろうか

127 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:15:49.38 ID:9UX7Vxya0.net
やってて欲しいけど、最寄駅周辺で5軒もいらないわw

128 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:17:16.56 ID:y362mWbx0.net
>>119
たしかに少ないけどお目当ての弁当があれば即ゲット
最悪は弁当を探しにハシゴする

129 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:17:36.11 ID:Q/Pn3C7R0.net
たまに深夜に仕事するはめになるから
やってるとありがたい

130 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:19:06.17 ID:/CPwswCS0.net
オーナーに決めさせればいいだろ
収支つけてるなら歴然とわかるはず

131 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:19:33.71 ID:mw7Skl3A0.net
>>126
売上も大事だけど、今の時代人手の確保が優先されるんじゃないかね。
人手が確保できて売上も見込める場所のみ24時間とか。
その他は、文字通りのセブンイレブン。
昔は、7時から23時営業でもすげー便利に感じたものだった。

132 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:20:57.94 ID:qMcelHBa0.net
>>10
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

133 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:21:12.70 ID:PtBC+cgU0.net
24時間でシステム組んでるから24時間廃止ができないって聞いたときはやりすぎだろって思った
働き方改革じゃないけど深夜は休もうよ

134 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:21:20.42 ID:Dx6AsJLy0.net
>>129
わかった段階で買いに行けば

135 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:21:27.12 ID:nZHnkq+m0.net
>>6
あれほど大五郎をストックしておけと言ったのに
シャキッとしてなかったのか?

136 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:21:36.79 ID:hZz3JrDN0.net
>>103
コンビニの労働環境を悪化させているのはゆとり客だった……?

137 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:22:22.40 ID:8G5lfnJc0.net
コンビニ毎にシフト制にすればいい

138 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:22:33.72 ID:fEDvBHbZ0.net
ちっちゃな割高スーパーになったら
みんなスーパーに行くんじゃないか

139 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:22:57.67 ID:qMcelHBa0.net
>>77
はぁ?

140 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:24:41.59 ID:CKGzJHiR0.net
夜中にわざわざコンビニ行く必要あるか?
寝ろよ

141 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:25:02.33 ID:kxK687NQ0.net
>>121
ちょっw

142 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:25:53.90 ID:1fh6af0e0.net
無きゃ無いでなんとかするさ

143 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:26:42.65 ID:poWHnXBJ0.net
24時間辞めたとして、何時閉店何時開店なんだろうか

144 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:26:43.45 ID:WEpO7gtI0.net
>>31
夜中なんて年に数回しかいかねーから
チャリで行ける距離なら文句言わねーよ

145 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:26:50.31 ID:DOGCJ4c80.net
>>141
すまん、すまんw
店員は来るわw

146 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:26:50.65 ID:cLg7L2BJ0.net
世の中声の大きい少数派が勝つ時代

147 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:26:53.62 ID:rwrzJ6V80.net
学生時代(バブル)24のファミレスでバイト長くしてたけど
店長24時間フルで働いてることもあったからな。
あれは気の毒だったw

148 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:27:13.01 ID:uRt8IDy/0.net
ファミマとアイスの自販機が会社の入口にできたから24時間いつでも買えて便利

149 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:27:37.76 ID:85hQk30N0.net
>>123
俺の場合は夜勤手当たらふくもらってるので十分許容範囲だわ

150 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:28:23.59 ID:SkviUQAT0.net
>>124
運送トラックにレンジ積めと言うのか鬼畜だな

151 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:29:52.52 ID:CiZuwoU50.net
夜は寝ろよ
夜間も開いてる店があるから夜勤上等のスケジュール組んだりするんだろ
職業柄仕方ない場合は、個別に対処するだろうし

152 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:29:59.20 ID:ZvEKLTrA0.net
>>52
それがさ、24時間営業止めると昼間の売り上げも落ちるってデータもあるらしい

必要か不必要かで聞かれたら、こんだけニュースになりゃ無くてもいいかな…不必要って答えるだろ
23時以降にコンビニ利用した事ありますか?って聞きゃ別のデータになるんじゃね?

153 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:30:08.63 ID:tz9RZaKX0.net
つまり24時間いらないって行ってるの爺婆かよ
老害さっさと死ね

154 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:30:09.31 ID:Kdugk1lb0.net
深夜何て」外でないからやらなくていいわ
といっても深夜働いてる人はトイレ使ったりするんだろうな

155 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:30:09.75 ID:DOGCJ4c80.net
トラック野郎は深夜営業のラーメン屋とか吉牛だろ
多分な!

156 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:30:23.71 ID:TyNTogpx0.net
>>80
トラステみたいな24時間何十台も停めれる施設をいっぱい作れよ
少ないからこうなるんだろうが

157 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:30:44.30 ID:a37jTS850.net
>>1
不要に文句あるなら自分で夜間働け

158 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:30:55.14 ID:lTbvlMw40.net
使わない奴等に聞いても無駄
運送業と工事と夜勤が利用するんだし

159 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:31:11.70 ID:kxK687NQ0.net
アベの肛門は24時間営業でつwww

160 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:31:35.47 ID:CF9bZkgE0.net
完全無人自動販売にすればいいだけ

161 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:32:39.08 ID:tz9RZaKX0.net
老人は早寝だからな
そりゃ深夜のコンビニなんか行かねーし

162 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:33:44.05 ID:Dx6AsJLy0.net
>>152
不要ッテ言う比率とかわらんだろ

163 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:33:48.01 ID:XPGckKJm0.net
都心部及び市街地に住んでる方に聞きたい

24時間のレンタカー屋って必要?不要?

164 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:34:05.88 ID:SkviUQAT0.net
夜勤は警察や消防、病気勤務者までいるんだけどな
昼しかいかないジジババはこの辺りは理解していないだろ?

165 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:35:19.59 ID:hGOU7sdd0.net
>>3
コンビニ行くぐらいなら買いだめしとけば良いわな

166 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:35:19.92 ID:85hQk30N0.net
>>164
警察や消防ってコンビニがない時代はどうしてたの?w

167 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:35:53.12 ID:RD3kBd+y0.net
うどんとかフライドポテトとかの食い物の自販機を沢山置いてくれてたらいいよ

168 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:36:08.94 ID:ZvEKLTrA0.net
>>162
そうか?
上でも予め買っとくから要らんって言ってる連中は、深夜利用した事がある層だろ
要はデータなんて聞き方次第で何とでもなるんだよ

169 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:36:18.59 ID:uRt8IDy/0.net
>>164
病気勤務者は働かず治療した方がいいぞ

170 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:36:56.76 ID:e30eCc+E0.net
>>164
消防も病院も休憩中は職場内待機だけどな

171 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:38:34.86 ID:+OqEalEd0.net
昼間働けない努力しなかった人達のために店を開けるの?
バッカじゃねぇの

172 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:39:06.79 ID:PsQK5hzS0.net
自然災害の経験の有無によって認識が違う 停電の時は早朝に開いてて本当に助かった

173 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:41:00.73 ID:e30eCc+E0.net
>>171
昼間働けない云々は関係ない
そういう職種があるのは事実だしそういう人がいないと社会が成り立たないのも事実
夜間あけておくニーズがあるかどうかが全て

174 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:41:05.12 ID:SkviUQAT0.net
>>171
インフラ整備はだいたい昔から深夜なんだけどな
じゃあインフラ整備出来なくなっても文句言うなよ

175 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:42:32.53 ID:AAiax78a0.net
24時間開いてて客側には不都合ないでしょ?
大元は本部の搾取が問題だと思うんだけどな。
仮にコンビニだけ閉めても何の解決にもならない気がするし。

176 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:42:34.18 ID:xo4O9nn/0.net
まあ全部24時間じゃなくていいよな
いっぱいあるんだし

177 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:44:17.33 ID:zK1JqKZs0.net
場所によんじゃねーね
一律って発想が頭打ちカチカチ

178 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:44:26.07 ID:2hkLCFTI0.net
24時間がどうとかよりフランチャイズ契約の実態調査やって必要なら規制すれば自然淘汰されるだろ

179 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:45:52.96 ID:Dx6AsJLy0.net
>>174
その昔にコンビニあったの?

180 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:47:04.75 ID:gqJ6gAu60.net
>>176
そう言う事。
DQNもうろちょろするし治安が悪くなるだけ。
24時間店舗絞れよと。
深夜2時までやってたスーパーも11時になってたわ。

181 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:47:56.10 ID:OtUBydQU0.net
オーナーに選択権があるコンビニチェーンが少ないからな
コンビニのエグさはみんな知ってるけどCM打つからテレビ屋も優しいし

182 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:49:31.85 ID:uRt8IDy/0.net
>>174
うち高速道路系だけどコンビニ無くなっても影響ないよ?夜間工事は20時から朝6時までと時間決まってるし、計画的に作業するから食事の準備しておくなんて当たり前だよ

183 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:50:17.60 ID:DOGCJ4c80.net
インフラ整備がざっくりしすぎてよくわからねぇ
インフラたって昼間勤務ですらコンビニも無いような辺鄙な現場に
行かせられてる連中がいっぱいいるような

184 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:52:27.58 ID:tw/aLHPG0.net
寝たきりを介護してると夜中にあれ食べたいとか騒ぎだすんだよなぁ
そんな時コンビニは助かるんだがねぇ

185 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:53:04.03 ID:uhMCCQvF0.net
全部じゃなくていいだろ。住宅街や街道沿いは近隣の店舗でローテーション。
繁華街は24時間

186 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:53:10.12 ID:A3IN+Y/t0.net
24時間やらないなら価値はないな

187 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:53:53.09 ID:cGaAUr5A0.net
夜寝てるからいらんぞよ

188 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:54:30.26 ID:ezzNr0lg0.net
24時間の店があってもええけど多すぎるやろ

189 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:55:09.57 ID:CoLrNMBy0.net
見てるとニッチな需要しかねえな
まあやってなくても殆ど影響無いのが実態だろう

190 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:55:17.82 ID:Sv68CBsm0.net
コンビニって年に二回行くかどうか
行く理由が不明すぎる

191 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:56:26.64 ID:A3IN+Y/t0.net
やらないなら意味ないよ?

192 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 19:59:22.67 ID:SXbvirgc0.net
>>1
そんなもんを一般消費者にアンケートする意味がない

水商売やタクシー、物流の奴らが使ってるんだよ

193 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:00:37.83 ID:36/QClwW0.net
なんでコンビニだけが槍玉にあげられてんの?

194 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:00:44.39 ID:egHWIp8O0.net
>>164
消防だけど、どっちみち災害対応部隊は外出れねえから関係ねえよ
飯は予め食材注文して自分らで作るか弁当だよ

195 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:01:04.95 ID:BLZg5l7AO.net
24時間営業は必要なし。

196 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:02:24.49 ID:jmCKi2cb0.net
早朝に利用する事が多いので本当に助かってます。

197 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:04:22.83 ID:YfrhXcW10.net
奴隷労働すぎる
セブンの親玉がクズすぎる

198 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:05:14.48 ID:C0wFABu80.net
納品ついでに24時間営業がほとんどだろ

199 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:06:50.15 ID:lz8V6tp/O.net
ドンキやらマックスバリューあるし、つか何でいちいち高いコンビニで買うの?

安い店で買い貯めしとけよ

200 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:08:28.00 ID:fEDvBHbZ0.net
開いてる分に不便はないからなあ
オーナーだって別に家族人質にとられてFC契約する分けじゃあるまいし
甘い見通しが外れて経営圧迫されてようが知ったこっちゃないしな

201 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:10:52.56 ID:ZdZh3Rrj0.net
ボランティアやってんじゃないんだし平均して夜間が黒字で美味しい場所ならやれば良いし人が来なくて赤字なら閉めりゃ良い。

202 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:11:04.98 ID:A3IN+Y/t0.net
>>200
ただの甘えだよな

203 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:12:00.39 ID:eJPw6uCX0.net
>>133
納品とか夜から朝にかけてできるがり少ない数だけど荷物はパンパンのトラックで効率よく順番に回るから夜がなくなったら中途半端な荷物のトラック増やして回ることになるからコストが増えるんだよなあ
それを店舗負担にするんだろうな

204 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:12:42.61 ID:Rx4ggp260.net
そりゃそうだろw
夜コンビニの前で屯してるの若年層ばかりだしな

205 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:13:55.14 ID:w5+xD7ER0.net
まぁ大手どれかは続けるだろうからやってるとこに行くだけ

206 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:16:27.48 ID:N8TFGygs0.net
夜勤やってるとわかるけど、深夜のコンビニは清掃してる
配送もしてる
だいたいから朝にお弁当がいっぱい入ってるけど、それいつ入れてると思ってんの?
深夜やめたら、一斉に6時開店です!お弁当まだ来てませんw
7時ごろコンビニトラックがやってきたら、パニックでしかないだろ

207 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:17:41.82 ID:reslDoxC0.net
駅前ぐらいだと終電までは開いてて欲しいが他は別になあ…

208 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:18:04.49 ID:+OqEalEd0.net
>>206
誇れることなの?

209 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:18:13.04 ID:iPt1xpxZ0.net
まあ結局どこかのコンビニが抜け駆けして一社だけ24時間営業して
他のコンビニが閉まってる時間帯の客を独占するだけだな

210 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:18:28.24 ID:7BCdZtgt0.net
終電逃して始発まで時間つぶすのに24時間営業のファミレスなくて難儀した
コンビニも閉まってたら途方に暮れてた

211 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:19:41.18 ID:gw4qQwd+0.net
>>184
別に介護とか関係なく旅行だ遊びだでも普通に深夜に行くっしょ
単純にディズニーやUSJで夜まで遊んでホテル内や近所のコンビニで買い物
飲んだ帰りに地元のコンビニで買い物して帰宅などなど
こんなもん普通に生活してりゃ皆当たり前のようにやってるわけで
いざなくなったら間違いなく不便にはなる

212 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:20:25.96 ID:jFuOwK9P0.net
トラック運転手とか昔コンビニもほとんどなかった時代って
夜飯どうしてたの?

213 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:21:11.96 ID:oDuAl03Y0.net
>>16
警備会社に警備依頼する方が高いそうだ
だから開けてた方が(本部的には)お得

214 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:23:23.15 ID:4sD85uOF0.net
いらんと思うね。
弁当とかの賞味期限もそこそこあるんだし、
開いてるうちに買っとけばいいと思う。

特に都会はコンビニめちゃ多いから、
俺の利用するコンビニ以外は24時間やめていいと思うよ。

215 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:31:11.89 ID:M67MzWEh0.net
俺もコンビニの24時間営業はいらないと思う
便利なのは確かだけど
せいぜい5時〜24時まで開いてればいい

216 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:33:01.10 ID:Yf8RcnDD0.net
24時間はいらない
たまに夜行くくらいだけど、朝は6時からの方がいいと思うよ

217 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:33:32.23 ID:WUnZWSgH0.net
代わりにカップ麺とかスナック菓子の自動販売機置いといてくれたらそれでいいよ。

218 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:34:33.99 ID:e1UI9uPG0.net
コンビニが24時間営業じゃなくなったら
お前の家の玄関でウンコするよ

219 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:35:45.17 ID:egHWIp8O0.net
>>206
24時間勤務以外も経験してみたら?
普通に回っているのに気付かない?

220 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:38:09.38 ID:e1UI9uPG0.net
かっぺには駐車場のないコンビニとか想像もできないんだろうな

221 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:39:02.15 ID:JS9YKzee0.net
でけー駐車場のある大型店舗なり、地域の何店舗かでやりゃあいいよ。
少なくとも道路渡った向かいの二店舗両方はいらん。

222 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:42:19.96 ID:IUASViQd0.net
コンビニに限らず深夜営業は法律で禁止にしたらいいよ。
あり得ないほど薄給で若年層が搾取されてるだけだから。
企業がどうしてもやりたいなら時給3,000円ほど払って雇うならいいけど。
誰も深夜の仕事なんてやりたくないだろ。

223 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:44:54.14 ID:dASyynDr0.net
24時間の看板を降ろすのが嫌なら
金土辺りで丸二日店閉めたら?

224 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 20:54:52.65 ID:dH2+zF880.net
治安的な役割もあるらしいから交番と合体させてしまえばよいのでは?

225 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:10:23.08 ID:iPt1xpxZ0.net
>>224
警官とかネズミ捕りしか出来ないような税金泥棒ばかりだから
暇なときはコンビニ店員やらせるのはちょうど良さそうだなw

226 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:15:10.51 ID:B/cHNuYM0.net
昨今の話題に乗っかって意識高いアピールだろ
別にコンビニが24時間開いてようと開いてまいと関係ないって思ってる奴の意見

227 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:17:02.93 ID:Dqzqm49q0.net
声のでかい少数派の為に命削って働けというのか
体育会系の根性論じゃどうにもならないレベルの限界に来てるから
こういう問題が挙がっているのでは

228 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:24:06.95 ID:qLK5Eq8T0.net
ファミレスやファストフードみたいに採算取れるところだけ24時間でいいのに

229 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:37:53.08 ID:ilVo68qk0.net
>>30
これなw なんだろうねえw

230 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:38:46.61 ID:BTWe1Yvs0.net
弁当も自販機でいいんだよ

231 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:40:45.48 ID:YAWd5XlM0.net
1キロ圏内にあってほしいとは思う

232 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:40:46.91 ID:Eq/++0Tr0.net
広い年齢層でまんべんなく聞くのなら意味はあるが、年齢別に聞く意味はない。

233 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:41:31.03 ID:Eq/++0Tr0.net
コンビニが24h止めたら日本は更に衰退すると思う。

234 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:43:11.62 ID:ilVo68qk0.net
>>233
富山が米作りしてる間は日本も大丈夫だって!w

235 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:45:57.42 ID:Eq/++0Tr0.net
>>234 米は日本中で作ってる。
日本全国、米は地元の物が一番。

236 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:47:54.86 ID:rLzZKBFw0.net
こんなもん世論調査しようって時点で頭が悪い
市場が勝手に決めるわ

237 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:49:11.17 ID:iNvvrs3W0.net
>>224
じゃあ昭和は治安悪かったの?

238 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:53:24.70 ID:qLMECr4L0.net
酒が切れたとき千鳥足で深夜のコンビニへお散歩
コンビニはオアシスなんだよね
ガリガリ君を食べながら帰る春夏の深夜は最高だ
カプヌーとセブンチャーハンで締める
そして吐いて気絶
これが本気の家飲み

239 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:56:25.48 ID:yoL33OYi0.net
>>1
俺の会社が残業禁止じゃないとフェアでは無いわ

240 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:57:20.02 ID:qMcelHBa0.net
>>193
契約が鬼畜で今の人手不足時代に合ってなくなってきたから

241 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:58:06.05 ID:Ko7S+A8Z0.net
>>217
夜勤やってたからわかるけどそれは接客や店内管理もやってだろ?
もし夜勤なしってなったら店閉めた状態にして5時か6時くらいに店内清掃と納品に集中して作業すれば7時から十分開店出来ると思うぞ
ただ俺は24時間やって欲しい派だけどな

242 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 21:58:51.85 ID:qMcelHBa0.net
>>210
ネテロヨw

243 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:00:47.33 ID:qSWwvHU3O.net
24時間じゃなくていいけど
23:30の時点で店開けとけ

244 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:02:54.45 ID:A0JS2qnq0.net
店内の清掃とか商品受け取りとか陳列作業とか夜中にやっておいてほしいことが色々あるから夜勤スタッフを置こう
どうせ置くならついでに店番もしてもらおう

って発想でスタッフ置いてるだろうから夜間閉店になっても結局人が働いてそう

245 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:06:25.10 ID:Uy2TiF9K0.net
生活リズムによるだろ

246 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:12:08.96 ID:UaRrug250.net
午前0時から5時までは閉店でいいわ

247 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:14:14.25 ID:04cW70PM0.net
必要なのは通勤登校前、昼時、夕食時、
夜勤や残業前、深夜小腹が空いた頃の2時3時

コンビニよりも
役所銀行系を土日祝営業しろ

248 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:24:26.85 ID:27UbpcHM0.net
これ働く側の問題だとわかったのに
なんで24時間の是非になってんだ?

249 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:27:27.72 ID:O85rNvqZ0.net
0か100かでしか議論できないバカ
必要なところは続ければいいし必要ないならやめればいい

250 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:29:50.86 ID:ilVo68qk0.net
>>247
ホント!役所小役人は24時間窓口開けとけw

251 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:32:41.55 ID:1qGYkl/70.net
昔は24時間じゃなくても夜間工事も深夜トラックもあったんだし
なんとかなるだろ〜

252 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:34:55.54 ID:9QXMlwJZ0.net
なきゃ困るしねー
酒やエサしかかわないからどーでもいーっちゃーいー

253 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:38:34.83 ID:IeGFR5bY0.net
でも実際に1チェーンだけ24時間営業をやめたら、みんな行かなくなるんだろうね

254 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:40:00.03 ID:XgxS3/Nu0.net
0時から5時までは閉めていいだろ

255 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:41:50.66 ID:PVnkliCw0.net
深夜止めたらコスト高になる事わかってない奴多いな
余計潰れるコンビニ出てくるぞ

256 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:44:13.46 ID:ilVo68qk0.net
夜は11で終わり
でもまた、どっちみち商品並べなきゃならないから
朝7時に客が来るなら、6時から準備しとかないとね

弁当廃棄の時間も関わってくるしさ

257 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:45:30.37 ID:SB3EWwLr0.net
>>1
必要が3割もいるとは予想外
どこも深夜営業するはずだ

258 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:45:30.62 ID:rN7SnhoL0.net
最近は、通販の振込くらいしか、コンビニ行かないなー。

259 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:47:19.20 ID:ilVo68qk0.net
>>258
カードで落とせよ、せめてプリペイドカードだろ

260 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:49:47.07 ID:C5oh5LBq0.net
全部じゃなくてもいいけど24hやってる所は欲しいな

261 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:50:06.59 ID:vxADBCQ+0.net
>>256
23時に締めて0時までに戸締りして6時から開店準備なら最悪一人でも十分持ちこたえられる
数十分の食事や休憩時間数回は営業時間内に十分取れる
少子化で人手不足に拍車がかかるんだから移民を抑制するには不必要な24時間営業は縮小すべき

262 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:50:52.31 ID:p5SO6/kY0.net
食の確保が出来るから夜も働かされるんだよ
食と交通網を止めて、泊まり込みを違法労働にして、深夜帯に労働させる企業を減らす方向に持っていけ
夜はみんな寝ろ

263 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:51:45.66 ID:91zFxYrx0.net
深夜まで働いてる人はほとんどいないわけだ

だから深夜まで働いてる人限定でアンケートやり直すべき

264 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:51:51.10 ID:zDnecry90.net
>>244
そうだよ、スーパーでも閉店後すぐに帰れる訳じゃない
何やかんやで清掃作業や商品並べたり発注したり店のレイアウト変えたりセール品の値札変えたりしてたら3時とかになるから、だったら電気も付けてるしレジ開けといた方が得じゃね?って発想でなった

265 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:52:00.68 ID:2pNAT8nt0.net
>>224
よし
強盗対策も兼ねて警察でコンビニをやっちまおう



あれ?

266 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:52:24.72 ID:PVnkliCw0.net
素人が考えたこうすればいい

ってお前ら成功者じゃねえだろ????

舐めとんのか???

267 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:52:37.89 ID:geytgVz10.net
場所によるかな
駅に隣接してる店とかだったら電車の走ってない時間帯は営業しなくていいと思う

268 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:53:52.35 ID:IDNNuI5F0.net
すべてのコンビニ夜閉める必要ないよね?夜だけ開ける店もしくは交互に順番でやれば?

269 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:54:09.26 ID:91zFxYrx0.net
>>266

まさかオレに言ってるの?w

270 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 22:56:10.54 ID:MW/AUvTf0.net
ホントに閉まったら「ふざけんな」の大合唱なんだろ。

271 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:01:36.24 ID:Eq/++0Tr0.net
>>268 客が迷う

272 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:02:12.34 ID:NpVeHHzx0.net
都心で深夜土日人すくないところや、ビルの中の店舗など深夜休日休んでいるところはいくらでもあるが
通常の街中なら24時間やれよ

273 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:03:05.48 ID:NpVeHHzx0.net
>>267
newdaysなんて24時間やってるの品川くらいでしょ
JCのころからやってる

274 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:04:23.23 ID:NpVeHHzx0.net
あとは吉野家みたいに近隣に数店舗あるうち1〜2店舗休む方式とか

275 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:08:09.46 ID:NpVeHHzx0.net
人口5000人くらいの街のコンビニは普通に24時間やっているものな

276 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:10:00.82 ID:Qoz1ACXj0.net
セブンは24時間どこでも開いてるインフラってことを売りにしたいんだろ
外野がその経営方針につべこべ言う事意味ないでしょ
オーナーがきついというのなら、24時間じゃなくていいと言ってるローソンと契約すりゃいい

277 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:19:49.76 ID:qyl55mXS0.net
深夜とか誰も客来ないからバイトは楽じゃん

278 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:20:00.58 ID:KnKHrdDE0.net
夜中にコンビニを利用することが多いので無かったら困るな。

279 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:22:39.06 ID:FE4kuliO0.net
>>270
輪番にしてもなんも困らんよ。
牛丼屋もガソリンスタンドもやってるだろ?

280 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:25:20.89 ID:Zr/wUlN+0.net
全店舗がやる必要はないが開いてるところがあった方が安心だわな

281 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:27:44.97 ID:fZwRjpVI0.net
深夜開けないとなると業務のしわ寄せが朝に来るから開店は昼からになるけどいいのか?

282 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:29:39.04 ID:hoUpoMaa0.net
普段はいらないけど
釣りの行き帰りは深夜の時もあるので
空いていてほしい

283 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:31:07.34 ID:NMxbiXeh0.net
全店やる必要ないと思うんだよな。
儲かる立地ならやりゃいいと思うしさっぱり客が来ない立地ならやらなきゃいい。

284 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:31:25.10 ID:ZH9zH9z10.net
昔はタクシー、トラックの運ちゃんとかどうしてたんだろ
走れ歌謡曲聞きながら自前弁当?

285 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:32:10.88 ID:91zFxYrx0.net
夜中から朝方までひとりドライブにいくときあるんだけど

そういうときってけっこうセンチメンタルにロマンを感じながらいくわけよ

で、えーっと、なにいおうとしたか忘れちゃったW

286 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:32:23.32 ID:vHIIl2KU0.net
24時間はいらないというのは結局自分の使わない時間帯にはいらないという意味でしかない

287 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:33:55.02 ID:ZH9zH9z10.net
>>285
真冬の深夜のPAで鼻水とともにすするカップヌードルはうまいということだわ

288 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:45:13.98 ID:PVnkliCw0.net
昼間帯に荷物を運搬すればコンビニの駐車場を自由に使えないし渋滞だし
回れる件数が少なくなりトラックと運ちゃんを増やさなければならなくなる

そうなるとその費用を誰が出す?
わがまま言うコンビニオーナーに請求するしかないよな?

トラック一台いくらすると思ってんの?
運ちゃん募集するのにいくらかかるの?

お前らボンクラ共はサラリーマンでもやってろって話だわ

289 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:47:19.79 ID:+hu7MsVR0.net
「家の近くのコンビニが24時間営業なら他は別にいいい」
この言葉に尽きる。

290 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:50:41.77 ID:i7SvKNAD0.net
深夜仕事してる職種って医者や介護や警備やメンテナンスみんな自前で飯や飲み物用意して夜勤するだろ

291 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:53:45.32 ID:fxsgVcvl0.net
おまえらニートだろ。コンビニでバイトしろ

292 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:56:16.66 ID:jHeGSQgA0.net
近隣のチェーン店同士で深夜輪番営業にでもしてくれ

293 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:57:33.89 ID:4QdEVrSb0.net
もうそろそろ無人のレジの使って自動で営業出来るやろ
コンビニ業界は金あるんやからそれくらいやってみせろや

294 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:59:08.73 ID:Ys0UAJov0.net
>>291
そうだな
来年から新規で深夜帯を雇う場合はニートに限ろう
今働いてるやつは辞めないし、ニートも価値が上がるし最高

295 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 23:59:23.27 ID:QXWs7DQ70.net
>>293
お前がやれ

296 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:01:40.61 ID:trT8b15B0.net
>>237
悪かっただろ
ていうかしれっと兵庫なんてド田舎がこんな話に参加してくるなよ
まずコンビニ無いんだからわからねぇだろうが

297 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:04:33.08 ID:QO3lYfOn0.net
あれば便利な時もあるけど無いなら無いなりの生活するから無くなってもいい

298 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:05:16.08 ID:/EkqG2vf0.net
同一のフランチャイズの10店舗に1店舗を24時間のままにしといて近隣の9店舗が当直みたいにしてフォローしてあげればいいんじゃね

299 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:05:26.13 ID:dTVbOWCt0.net
昼や夕に買って夜食えばいい

300 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:07:05.32 ID:QdDkd+d90.net
都内とか近くにコンビニめっちゃあるしな

301 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:08:11.49 ID:esn4Ca7A0.net
全うな人生送ってる人種にとっては不要
深夜にコンビニ行く層なんてアレな人種だけだろう

302 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:12:35.86 ID:Sb+Llm/z0.net
深夜営業は客の為より店の為だろ

掃除
荷物の搬入複数回
商品整理
などなど

浅はかな思考しかないから日本は落ちぶれたんだろ
反省しろ

303 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:13:12.30 ID:WnhkzncH0.net
なんか何のユーモアもなく罵詈雑言吐く奴が多いスレだな

304 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:13:45.51 ID:uZubDTYy0.net
>>6
宅配よ

305 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:14:31.39 ID:0Bc49A3p0.net
輪番連呼してる奴頭悪いだろ。
客がいちいちどの店開いてるとか知ってる訳無いだろ。一度でも行って閉まってたら、確実に開いてる他店に行くようになる。それじゃ店も客も得しないんだよ。

306 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:14:35.38 ID:G5BMR1BN0.net
>>1
だったら早朝に新聞配達するの止めろ

あいつら何時に起きてると思ってんだ

無駄だろ

真昼間に新聞配達しろ

307 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:14:44.62 ID:4Zb5Nejw0.net
コンビニよりもドラッグストアの方が便利だからな

308 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:16:07.30 ID:nQIO8fhM0.net
24時間営業よりおでんを夏にうる7ー11は異様

309 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:18:16.15 ID:DjiXD55P0.net
>>289
そゆうことw

310 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:24:12.04 ID:lgEI8xJX0.net
>>293
近い未来はそうなる。
てかもうやれる。
なんでやらんのかは知らん。

311 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:24:32.29 ID:HlADUD3d0.net
深夜営業やめると、なぜか昼間の売上が減るって記事見たよ
結局3割程度減るんだって

312 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:25:15.68 ID:wHfzXTbN0.net
3割もあるなら必要でしょ
その分コンビニは割高で販売してるんだから
24時間営業できないなら初めから契約するなよ

313 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:25:52.51 ID:xnHbmrKa0.net
タバコ吸ってた時には絶対に必要だったなあ
夜中にコンビニ行くなんて酒かタバコだもの

314 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:26:15.06 ID:+jjtqtkt0.net
必要なし

315 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:27:59.78 ID:DjiXD55P0.net
>>311
へーいつも開いてるって事が
漠然とした入店動機に繋がってるのかなあ
面白いな

316 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:28:01.46 ID:xh/6IgQH0.net
コンビニなんて17-8の15時間営業でいいだろ

317 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:30:11.87 ID:wDrGznU20.net
>>311
それはその店だけが閉めた場合の話だろ?
全店閉まれば問題ない

318 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:33:18.95 ID:lclVEBwz0.net
夜釣りするから24時間してくれないと困る(´・ω・`)

319 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:35:58.66 ID:InaBjMSu0.net
>>266
意見がないなら指でも咥えて黙ってろよ

320 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:37:42.38 ID:Kl+Cwmbf0.net
>>318
知るか

321 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 00:59:07.89 ID:jgDbJNeM0.net
どの道、日本は人口減るから
地方から24時間化の維持は不可能になる
無人店舗の実験も進んでいる

322 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 01:14:29.94 ID:YDv8uFi70.net
どんどん日本が活気無くなりつつあるな。
渋谷もそのうちシャッター街になりそう。

323 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 01:19:27.64 ID:rr5Zs6/g0.net
はっきり言って、コンビニなんて近所だけでも何軒もある
どっかが時短営業したって困ることなんてないわ

324 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 01:30:06.83 ID:ia2XSV+Z0.net
そりゃあったほうが便利だけど今は本部側がやりすぎてるからこうなる

325 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 01:37:30.45 ID:0Bc49A3p0.net
セーフティーネットとして深夜バイトは必要

326 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 01:52:40.02 ID:fAv/F1bs0.net
これはもう店によっては24時間開いてる必要がないって事でほぼ解決出来そうなんだけど、頑なに全店24時間開いてないとダメだとかいう勢力がゴタク並べててややこしくしてるだけの感じするわ。
0か100かの話してるわけじゃないのに全店24時間推奨派ってなんか0か100かみたいなとこに持って行こうとするよね、必要なとこは開ければいいって話なのに「全店必要だ!」みたいな。

327 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 01:58:54.28 ID:tJB/bn/k0.net
昔は無かったんだからいいだろ
無きゃ無いで困らない

328 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 02:07:25.40 ID:Fvj0y9No0.net
無きゃ無いで誰も困らない。無ければ人間は工夫する。現代は冷凍食品も充実してるし。

329 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 02:10:32.51 ID:NHrFkujx0.net
年齢が上がるにつれ
昔はコンビニなんてなくても生活できてたって人が増えるんだろう
スマホって必要?って質問しても、同じような結果になると思う

330 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 02:11:16.96 ID:jvIhJ91q0.net
>>325
じゃあお前よろしく

331 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 02:24:04.14 ID:16843qMc0.net
>>330
なるほど
素晴らしい理想のコンビニ作ってくれ
成功間違い無いんだろ?

332 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 02:25:06.37 ID:aF9ekgWP0.net
夜間は自販機でいいやろ 人間じゃなくていいわけで

333 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 02:32:39.97 ID:/v6/2M1y0.net
コンビニやめて自販機でいいんじゃね?

334 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 02:52:29.69 ID:+GBupupn0.net
人件費出せるように金残してやれよ

335 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 02:59:34.06 ID:NVH2vOwq0.net
こういうのって、閉まってる時間帯に利用する人間は必要だって言うし
その時間帯にほぼ利用しない奴は必要じゃないって言うだけだよな
結局自分のことしか考えてない愚かな人間

336 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 03:03:28.21 ID:bQ7lkKel0.net
深夜料金を取ればいいさ
ファミレスだって夜10時とかから高くなる
コンビニも深夜は20%アップとかにするといい

337 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 03:09:45.98 ID:iD+BOCLI0.net
これってセブンイレブンだけじゃなくて各社とも絶対強制なん?

338 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 03:26:15.84 ID:O4leRhRy0.net
コンビニバイトは最低賃金で働いてんのにいらっしゃいませ言わないだけでクレーム付けるのが日本人だからな
マジで異常

339 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 03:29:36.77 ID:DV/rFkZh0.net
止めるところと続けるところでバランス取れば済む話だろ

340 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 03:30:30.56 ID:a+TfMzNL0.net
>>6
昼間飲めばすべて解決

341 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 03:41:38.46 ID:Qe+61eDn0.net
>>2
むしろ9時から18時までいらないっていうだろうな

342 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 03:42:27.40 ID:Qe+61eDn0.net
>>7
アンコンビニエンスストアにして商品も置かなかったらいいんだよ 廃棄問題も解決

343 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 03:43:41.20 ID:Qe+61eDn0.net
無駄な廃棄は経営者が不利益を被るのはおかしいと思うわ
本部がまかなって量が多ければ国が指導するべき

344 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 04:10:57.06 ID:UZo8+WuS0.net
深夜にコンビニに行く時は正月やお盆の時くらい
電気代が無駄だから深夜は寝ろ

345 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 04:56:19.14 ID:48oK2ULn0.net
GNPがすごい減るな

346 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 05:17:53.39 ID:kfODvHbk0.net
時給3000円くれるなら夜勤やってやったのに

347 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 06:03:31.91 ID:z0rBZIJE0.net
深夜に知らない場所で車から降ろされた時にコンビニを見つけたときの安心感

348 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 06:13:26.93 ID:x/g0DlHD0.net
オフィスビルとか病院に入ってるセブンは深夜営業してないんだからいいでしょ

349 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 06:45:17.49 ID:K6g27U2l0.net
コンビニ本部とオーナー間の問題を顧客にまで広げて世論作ろうとするな

350 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 06:59:09.50 ID:g5SMGk/60.net
>>123
深夜時間帯に飯を食うこと自体不健康
夕食なり朝飯なりを普通に食え

351 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 06:59:58.43 ID:ZVgf3YjI0.net
これからどんどん勤労人口が減っていく
コンビニ24時間維持は無理じゃねーかな
そこにマンパワー取られると日本社会のコスパ落ちるし

352 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 07:02:53.72 ID:pGqaUh+20.net
深夜にあれだけの店舗が24時間やってる必要はない。
半分は夜間休みでもよい。

353 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 07:08:35.87 ID:N9lneP3e0.net
朝日新聞の意図が分からないが
30%が必要と回答したのであれば24時間営業の必要性は高いな
そもそもこれって何が問題視されているんだ?
オーナーの過労があったとして
オーナーの意思に反して契約させたのが問題なのか
オーナーに対し虚偽、重要な事項の不告知があったのが問題なのか
オーナーの目論見が外れたのが問題なのか
日本の人手不足なり人件費を転嫁できないのが問題なのか
何を問題視しているんだ

354 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 07:12:19.61 ID:HwERs7u20.net
店を閉めて裏で決まり切った作業するだけなら誰でもできるし
接客絶対無しとなれば根暗な人でもバイトに来てくれるようになる
オーナー自らが作業をするとしても空いた時間に安心して寝られる
でもレジ接客の可能性があると
接客の知識とスピードと愛想を併せ持った人が常駐して
ずっと起きて待ってなきゃいけない
そこが人材不足と言われる点

355 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 07:25:03.68 ID:Ss4kUbPE0.net
社員は疲弊するし
もう24h営業の時代じゃない

団塊ジュニア世代みたいに人が多い時代じゃないし
回せないじゃろ

356 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 07:27:16.04 ID:67PZbGXT0.net
>>353
人手不足

357 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 07:27:41.27 ID:3Pxe+yDI0.net
>>3
田舎の幹線道路沿いの所は、トラック専用の広い駐車場用意してる所もあるね

358 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 07:33:48.89 ID:55ttGMZRO.net
だいたいコンビニより違う店増えて欲しいわ
地方のお年寄りなんかはコンビニなんかより昔みたいに近所に市場があれば便利だなぁとみんな思ってるハズ
町に活気もないから犯罪者も外から入ってくる

359 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 07:35:32.58 ID:M5ixIlJs0.net
たくしーみたいに夜間2割増しにしろよ

360 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 07:36:10.49 ID:elW1h8hw0.net
23時で締めて食べ物用の自販機設置したらよい
それこそ昔のうどんとかの自販機がリバイバル

361 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 07:41:22.77 ID:K6g27U2l0.net
>>356
商品やバイト代がまだまだそれほど上がってないから、あえて人手不足状態を作ってる
それを人手不足だ(キリッ、といってるのが今

362 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 07:43:02.59 ID:7Hk4UdKC0.net
深夜にコンビニなんて行かない
ジジイになると深夜に出歩かない

363 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 07:53:43.75 ID:N9lneP3e0.net
>>361
よく出てくるが給料をあげれば働く人はいるんだろう
その人件費を最終的に誰が負担するかだよな
本部?、オーナー?、消費者?
飲食店みたいな深夜料金の概念もありうるのかね

364 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 08:04:11.99 ID:4PImlBwO0.net
>>112
ファミマが自販機型無人コンビニユニットとか展開してる
最近ローソンとかも始めたっぽいが
大工場とかベッド数あまり多くない病院に購買施設として設置されてたりする
北海道とか東北の便所のみの高速パーキングエリアとかにも置いたらいいと思う

365 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 08:04:58.62 ID:AQNtet7j0.net
仕事量多すぎるから商品減らせばいい
特に賞味期限の短い奴
配送が1日1回になればだいぶ楽になるだろ
人手もそんな必要なくなるし一人でもレジに集中できる

366 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 08:08:47.58 ID:pmpHYden0.net
そもそもコンビニ自体が無くても問題ないっていうね

367 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 08:09:47.71 ID:RAWbjZax0.net
歳とると夜は要らなくなるのが多いw

368 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 08:18:47.48 ID:0Bc49A3p0.net
自販機設置するなら昼も店員置かんよ

369 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 08:19:44.71 ID:DmjL9NWI0.net
むしろ節電に昼は休んで夜仕事する業態が増えればいいのにと思う

370 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 08:21:09.11 ID:0Bc49A3p0.net
>>363
今まで散々仕事なんて選ばなければいくらでもあるの弱者をいじめてたからな、その応用だな。

371 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 08:22:44.85 ID:y1Tep6ws0.net
店側が24時間営業したくなければしなければいいじゃん
こっちはやってる店に行くだけの話だし

372 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 08:22:56.84 ID:4ijeZWR80.net
新宿とか繁華街はあってもいいが、それ以外は要らねーだろ。

373 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 08:24:00.80 ID:fAv/F1bs0.net
>>354
それだよね、コンビニって接客が一番簡単だもんな、配送とかメンテとか〆作業とかが手間かかる、裏方作業をスムーズにこなすのに接客が邪魔、時間に追われる作業だからある程度の熟練度も要る。
大事な裏方作業がわずかな売上の赤字営業接客に足を引っ張られて効率上がらないのも人手不足の一因、
とりあえずバックヤード入ってドリンク補充やってる時に来る客は死ね。

374 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 08:26:10.12 ID:TKU66mVz0.net
コンビニの深夜営業がなくなったら不倫しにくくなる

ちょっとコンビニ行ってくる ←よほどコンビニ利用しない人という印象持たれてない限りだいたい何時でもこの嘘は怪しまれない
コンビニがなくなるとどうだ 深夜に出かけてくる コンビニもやってないのにどこへ??途端に怪しくなる
40代の性の盛りおじさんおばさんにとって死活問題ですよー

375 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 08:31:13.81 ID:fAv/F1bs0.net
>>365
売れない上に賞味期限の短い商品を有無を言わさずにじゃんじゃん仕入れさせてるのが他でもないセブン本部、
営業時間とか以外にもそういうとこでわだかまりあるんよ、1日に捨てる弁当が100個とかザラにあるしね、弁当のロス減らしてその分時給100円でも上げてくれりゃ浮かれポンチで働くのに。

376 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 08:39:40.72 ID:t+LW0EE00.net
>>374
コンビニに1.2時間もかけるのかよ…

377 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 08:58:37.13 ID:icttsxRC0.net
深夜ドライバーだが急な腹痛でコンビニ行って閉まってたら絶望感で店舗前でやっちゃうよ

378 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 09:00:22.57 ID:N9lneP3e0.net
>>370
具体的には?
このオーナーを可愛そうだと思う人のうちどの程度が自分の負担を受け入れるのかね

379 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 09:02:22.72 ID:7TY7lAra0.net
深夜は本当に無駄

380 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 09:05:03.86 ID:FzTx1l/d0.net
>>378
どっちにしても負担は業者側だろ。
消費者側に回そうと思えば競争に負ける。
業界全体で負担を客にツケようとすれば、全体の売り上げが落ちるだけ。
今はそんなもの。

381 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 09:05:25.35 ID:16843qMc0.net
>>379
よし!
お前がコンビニ作れば大成功間違い無し!
直ぐに作れ!

382 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 09:20:55.39 ID:N9lneP3e0.net
>>380
今回は業者側がオーナーだったわけだ
自然な流れだから問題ない
のかな?

383 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 09:31:05.45 ID:RDsmHX+J0.net
>>348
それはそのコンビニを入れてる建物のセキュリティの話じゃないの?

384 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 09:41:45.44 ID:HO1yVd7F0.net
>>123
はい

385 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 10:04:47.00 ID:EX1Zn4On0.net
>>380
負担を労働者側にツケようとすれば
人手が足りない、が抜けてる

やれば競争に勝てる、売上げが上がる
そりゃそうだが、どうやってやるか問われてる訳で

気合と根性でやれ、じゃ破綻するでしょ

386 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 10:13:51.61 ID:qIDcFwdt0.net
クリーニング屋さんと紳士服屋さんは深夜まで営業してほしい

387 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 10:16:52.34 ID:vKS8Uy9U0.net
調査して夜中に来る客が少ない店は辞めてしまえ

388 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 10:17:53.73 ID:X7HR7UjL0.net
昼は安く夜は高くしろ

389 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 10:30:59.99 ID:G3LLzniQ0.net
結局、立地の問題。
24時間やっても儲かる店は儲かる。

390 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 10:33:37.85 ID:58NN3yCE0.net
人がいない田舎では自販機で十分だろ。
道の駅なんてトイレと自販機だけなんだから察し。

391 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 10:36:35.21 ID:qhR7SVaC0.net
24時間はよほど犯罪者に都合悪いと見える

392 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 10:46:11.90 ID:muJV0aMY0.net
むしろ、コンビニの代わりに自販機おいとけばいいのに。

393 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 11:03:33.57 ID:FzTx1l/d0.net
>>385
それは消費者には関係ないし。
どの業界だって落としどころは自分たちで決めるわけだから。
オーナー側は世論が味方に付いているのならそれを利用すりゃいいじゃん。
本部は契約は絶対を通せばいい。誰が負担しようが客には関係ない。

394 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 11:09:23.43 ID:C/7IH1VY0.net
24時間営業店は本部直営で正社員で運営すれば全て解決
オーナー店は儲かる時間帯だけ営業すればいいんだよ

395 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 11:14:02.52 ID:2UMntj2K0.net
住宅地は24Hいらない
駅前や幹線道路沿い繁華街は需要があればあってもいい

396 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 11:19:21.25 ID:BIR1fgz00.net
>>2
やっぱりいらないって言うと思うよ。
コンビニが無いなら相応の準備をして仕事に行くだけだから。

397 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 11:24:05.99 ID:J6qEvnb80.net
はいかいいえしかないって

398 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 11:48:47.42 ID:I6qttbKG0.net
日本にとって40代が一番不必要な存在だからw

399 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:16:11.53 ID:ZVgf3YjI0.net
全店は要らないんだよ
欧米だって日本みたいな状況ではない
日本だけ異様なことになっちゃってる

400 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:16:30.00 ID:EX1Zn4On0.net
>>393
24時間辞めるほうが
(夜中売上<夜中人件費とかで)リーズナブルなら
店にとってみりゃ閉めるほうが得であって
その時割を食うのは夜中に訪れた消費者でしょ

401 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:17:26.61 ID:A7+0Ousr0.net
24hなら便利

402 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:19:17.17 ID:gRrFMvaZ0.net
なんか24時間営業やめろの書き込み多いな
全員が不要というならそれで終わりの話ではあるけど3割が必要と言っている中でどうするのか
自分はいらない、必要とはいっても無ければそれなりの対応をする
そうかもしれないが、今回はたまたま自分がいらなかっただけの話かもしれない

403 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:23:54.01 ID:F98rQzlp0.net
店員いなくていいから24時間あけといて
おだいはちゃんと置いてくから

404 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:24:54.21 ID:+FJblsOd0.net
必要派が割増料金払えばいいだけ

405 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:25:15.18 ID:gPo2iPd+0.net
3割必要はかなり多いと感じるわ

406 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:34:55.36 ID:0ED4m/s20.net
深夜やってると便利だけど
必要かと言われたら別にいらない

407 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:36:50.92 ID:McsTc7YY0.net
夜勤の人がいるから必要というだろうけど、全店が24時間名必要もないかな
多すぎるんだよね、過当競争で

408 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:37:12.96 ID:gRrFMvaZ0.net
>>404
そういう考え方もあるよね
サービスを受けたい人がコストを払う
不採算ならより多くのコストを払う
この考えが浸透すれば税金も社会保障費もかなり安くなるよ
それがいいかどうかは別問題だけど

409 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:40:49.22 ID:McsTc7YY0.net
>>404
客数が日中の1割だったら10倍払うわけ?無理な話だよね、それ
それだったら閉めたほうがいいんじゃ

410 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:45:05.91 ID:McsTc7YY0.net
駅前とか繁華街とか24時間空いてたほうがいいとこもあるけどね
防犯的にも
ケースバイケースってことで

411 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:53:13.59 ID:gRrFMvaZ0.net
問題があるなら何をどうするのか
そのデメリットを誰が背負うのか
俺は>>353だけど少ないやり取りで当初の目論見の>>382にスムースにたどり着いた
綺麗事は簡単だが問題を現実的にどうしていくのかは難しい
それでは失礼

412 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:55:53.79 ID:gRrFMvaZ0.net
そうそう382が皆さんの思いならいいんだけど
みんな違うんでしょ
建前での流れがどこかで違う結論となった
能書きたれたけどこの問題の解決策なんて俺は持ってないよ

413 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 12:56:54.82 ID:F98YbXE/0.net
>>396
いやいるやろ
割高でもコンビニ使ってるなら
道路工事は未開の地にもいかされるからやりようがあるがな

414 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 13:01:32.10 ID:ZVgf3YjI0.net
機械的に行政が区分けしてな、毎日その区域ごとに一店舗だけ24時間営業を認めればいい
ある区域に ローソン1号 セブン1号 ファミマ1号 ローソン2号
とあったら、3/19ローソン1号 3/20セブン1号……
「うちの店舗はそれじゃ不利になる!」
そうした声はガン無視して機械的に行政が区分け
それくらい強権的にやんないと日本人は止まらない

415 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 13:30:23.24 ID:FzTx1l/d0.net
>>400
まあ客に負担させるならそれはそれでいいよ。
ただ、それで他との競争に勝てるのかいな。24時間を続ける、というところが勝つ事になるのでは。
各社が談合で24時間営業をやめたとしても、そうなればコンビニの価値が落ちる。
んじゃ定価販売のコンビニじゃなくてもいいじゃん、ってことが客に認識されれば
それはコンビニが後々苦しむ原因になるのだろうな。

416 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 13:51:46.38 ID:7IOB48+x0.net
夜勤で働いてる人には必要だろ。
トラックに道路整備。貴重なライフラインだぞ。

417 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 14:14:17.23 ID:EX1Zn4On0.net
>>415
うちの近くに0時で閉めるファミマあるが
「ああ、この店舗はそうなのね」と思うだけで
ファミマのチェーンが不便だとも
「他のファミマ行くの止めよう!」とも思わんけどね
つかそんな思考する奴居るのか...?

セブンはそれよりpaypay使えないの何とかしたほうがいい
よっぽど不便に思われてるから

>>416
コンビニ閉まってたら弁当持ってくるだけだろ
ライフライン...って大げさ過ぎ

418 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 14:15:58.38 ID:IZxi5coq0.net
企業理論で動いているものに対して消費者がどうこう言っても仕方なくない?

419 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 14:18:22.53 ID:IJLsiaKC0.net
>>2
あいつらケチだから水筒や弁当もちか、既に半額弁当買ってから来てるだろ?

420 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 14:20:01.52 ID:+yNbSMNd0.net
消費者にとっては24時間開いてたほうが便利だわな
オーナーでもないのに文句言ってるやつはただのアホ

421 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 14:22:25.59 ID:vg03pHZf0.net
>全国世論調査(電話)

まだ電話なのな
こんなの相手にする若いやついるのか?

422 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 14:23:01.43 ID:EqJ9KZ5H0.net
>>418
それな
最近需要と供給より世論の極論で市場が動かされてる
結局その帳尻は自分に返ってくるのもわからず
国の政策も弱者からの票取りに市場介入ばかり
結局弱者の負担は増えるんだけど弱者は馬鹿だから気付かず票取りに利用されてる

423 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 14:42:54.46 ID:HsVRM/qn0.net
観戦道路沿いや繁華街など深夜でも需要があるコンビニなら24時間でもいいが、田舎の住宅街にあるコンビニは24時間営業は近所迷惑にしかならない。

424 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 14:53:52.99 ID:EX1Zn4On0.net
>>422
そのままその言葉返すわ
真面目に働くオーナー苦しめて
本部が強権振るう仕組み放置すりゃ
「民間企業とか割合わん」って
若者が皆公務員とかを目指すようになる

結局社会の活力低下という形で
帳尻は自分に帰ってくるのに
馬鹿は目先の利益だけで「市場原理だ!」の一点張り
企業活動ってのは健全な社会あってこそなのにね

425 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 15:27:25.89 ID:EqJ9KZ5H0.net
>>424
真面目に働く?
雇用から逃げてラクに見える道を選んだ自己責任
リスクの無い道なんて無いんだよ
勝ち組になったら喜ぶが負け組になりそうになったら助けを求めるのは都合良すぎじゃね?
契約結んでおいて文句言うなら最初から自営すればいい
巨大な傘借りてリスクも考えずラクに見える道に飛び付いたんだろ
自己責任以外の何物でもないわ

自営やコンビニ創業者たちは人生かけて借金覚悟で先の不安しかない道を必死に努力してるんだよ
見えないから気付きにくいけど成功者は氷山の一角で、失敗者はいっぱいいるんだよ
リスクから逃げておいしい思いしようとしてるやつがどうなろうが同情できんわ
ただの市場原理も考えてない馬鹿じゃん
10年経てば市場はまるっきり変わる
だからみんなリスクを背負いながら転職したりしてるんだよ
お前の言う真面目に働いてるような人はそのリスクも含めて計画立てて自己責任で、駄目ならリスクを負う覚悟で最初にちゃんと考えて判断してる
成功しか考えず乗っかって、負け組になりそうになったら他人にリスク背負わせようとする馬鹿なんて自然淘汰されればいい
なんでそんなことに国民の金や時間が費やされないといけないんだよ

426 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 15:51:59.96 ID:gPo2iPd+0.net
>>424
資本が多い方が圧倒的に有利なのが資本主義
これは市場原理そのものですよ

退場せざる得ないものを優遇すると新規参入が減るそれが活力を低下させる

427 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 16:56:18.57 ID:AmPhryt80.net
https://pbs.twimg.com/media/D17nVW7UkAUnnj4.jpg
これ見れば一目瞭然
ジジイババアが不要言ってるだけ

428 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:00:37.41 ID:IpcKwfkp0.net
まあ30%くらい営業すればいいということ

429 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:03:52.32 ID:58NN3yCE0.net
>>427
人口の割合で一番少ない年代が声をあげても
利用者的には少数になるのだから無駄だよね。
100人の中で5人ぐらいが絶対に必要だ!って言ってるようなもんだ。

430 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:04:05.86 ID:mc3/iXM60.net
じゃ開店は10時からでいいな?社畜どもよ

431 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:05:45.38 ID:k7qBj8rw0.net
自分にとって不要だから無くて良いとか考えてるアホが多すぎ

432 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:06:07.01 ID:/nAlM6K/0.net
>>427
朝早いジジババこそ24時間じゃないと困ると思うんだけどなぁ…
あいつら朝六時から開店するためには五分前に店員来とけば良いと思ってそう

433 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:08:33.25 ID:uq/DO9W60.net
午前1−6まで売り上げ0でも営業するのは日本だけサイコーだろ

434 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:09:51.05 ID:EX1Zn4On0.net
>>425
都合悪いとすぐ自己責任を振りかざすよね
コンビニオーナー→自己責任
氷河期→自己責任
母子家庭→自己責任

で、コンビニ創業者や本部社員は悪くない
付いてこられない愚民が悪い、って?

政治家にしても小金持ちにしても
「世間をうまく回せない」っていう責任はまるで感じず
焼畑やって「燃えろ燃えろ」みたいなノリだね

ちゃんと国が衰退した際には
「国を衰退させた自己責任」をとるんだろうか

435 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:09:57.01 ID:UMwB5BW50.net
昔のパチンコ屋みたいに交代で店休日作ればいいのに
火曜日はローソン、水曜日はファミマみたいに

436 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:10:22.61 ID:zToJgKDK0.net
昼と夜の部で経営者分けて近場の同店と合併したら良い

437 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:11:51.39 ID:joVWnBPC0.net
こういうさも理解を示してる気になってるヤツほどいざとなったら文句言いまくるんだよ

438 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:12:15.14 ID:D5++1zKr0.net
深夜営業?こんなの必要なのは底辺だけ

439 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:13:47.86 ID:st46FmtU0.net
時間帯によって加算料金をとったらいい
夜間1割増 深夜2割増とかやったらどうだ
バイトの賃金も高めになる時間帯だからな

440 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:14:05.76 ID:58NN3yCE0.net
>>432
おりこうさんなら高い商品を買わない。
1円でも安いところをネットで検索して購入するクセに
なんで24時間で便利だからとスーパーで遥かに安く買える同じ商品や
同等品を高い金を払って買うのか理解できない。

ましてや年金暮らしの高齢者が節約しないで優雅な生活を送れてるとでも思ってる?

441 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:14:41.43 ID:D5++1zKr0.net
>>434
強きを助け弱きを挫くのはチョンの習性だよな

442 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:14:48.08 ID:st46FmtU0.net
>>431
そうだな
公衆電話はお前には必要だもんな

443 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:16:23.02 ID:0bGdy87D0.net
みんなの必要とする次官を合わせると24時間になるんじゃなかろうか。

444 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:18:44.68 ID:58NN3yCE0.net
コンビニは振込み用紙を持っていくところだ。
24時間である必要はない。

445 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:19:17.38 ID:AmPhryt80.net
>>429
お前は俺に反論してるつもりなのか?
427とお前のレスは何ら矛盾してないけど

446 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:24:33.27 ID:afgHr78J0.net
コンビニを使う立場からは深夜営業は要らん
だが、食材を運び込んだり陳列したり発注したりを考えると
サプライサイドは2/3の時間で製造搬送せにゃならん

447 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:29:24.90 ID:AmPhryt80.net
一般の人口ピラミッドとコンビニ利用者のそれはまた別だと思うけどもな
どうなんだろうね福岡県

448 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:34:39.27 ID:AmPhryt80.net
コンビニの問題はフランチャイズ制度の問題であって深夜営業それ自体の問題ではないんだよ
FCじゃなければ深夜に働く者は労働者として法に守られるわけだから
労働者ならやめたければすぐやめられる、FCオーナーはやめたくても簡単にやめられないから問題になってるわけでな

449 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:36:05.82 ID:NbXwoS4D0.net
>>446
ほんとこれ
元本部社員やけどいつ納品作業やるんだ?

450 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:37:24.96 ID:iYwVGzj30.net
夜だけ開ける店とかも出るだろうし7−23時でいいじゃね

451 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:43:20.72 ID:DjiXD55P0.net
>>448
そこまで行くとコンビニの話じゃなく
大手と厳しい条件で契約しないとやっていけないすべての中小企業の問題になっていきそうだな

452 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:46:35.62 ID:ZAF+iBUO0.net
>>449
営業時間外でも配達してる所なんていくらでも有るわ。
裏の倉庫や冷蔵庫内にいれておいてとかね。新聞とかまんまビニールに包まれて早朝なんか店前に放置されてるだろ?

453 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:46:51.12 ID:AmPhryt80.net
ただでさえドラッグストアが躍進してんのに時間短縮したらゴッソリ持ってかれるだろーな

454 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:48:40.62 ID:e021TJCw0.net
営利目的じゃなくて仕入れとか搬入の関係でついでに深夜営業してるもんだと思ってたわ

455 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:51:33.35 ID:NbXwoS4D0.net
>>452
基本的にコンビニの出入り口は一つなんだが。。

456 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:52:40.85 ID:E3G18XEW0.net
必要だけど、多すぎなんだよ
半分の数でいいんだよ

457 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:54:47.47 ID:58NN3yCE0.net
店ってもんは閉店時間が決まってるから
店が開いてる時間に買い物をするもんだ。

閉店間際に飛び込んで別れのワルツを聞きながら
颯爽と店内を駆け回るのも楽しいだろ。

458 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:56:19.25 ID:ru+tx8P90.net
世間の意見なんかどうでもいいんだよ
やるやらない はFC契約に書いてあるでしょ 中身なんか知らねぇけど
派遣でも何でもいいのよ、ただ派遣じゃコストが ってことでしょ
弱者に乗っかるマスコミは本当にどうかと思う
ただ、24/365止めたら相当運営は困るだろうね

459 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:57:17.84 ID:NbXwoS4D0.net
>>458
困るよ
売り上げが下がるからね。
株価にも影響するよ

460 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:59:20.93 ID:58NN3yCE0.net
本部がFCに無理やり売ってるシステムなんだろ?
商品をFCに買わせてそれを売る権利を与えて居るだけの。

461 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 17:59:57.84 ID:TxVwvepf0.net
学生街とか貧民窟は24時間でいいんじゃないの

462 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:00:08.35 ID:AmPhryt80.net
ウエルシアなんか確実に近隣のコンビニの需要食ってるよな
あれは凄いよ本当

463 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:02:44.08 ID:AmPhryt80.net
運ちゃんが開錠施錠陳列までやるとか無理だろw

464 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:02:50.30 ID:yLyAuJnL0.net
夜働いてる時はは開いててくれるとやはり助かる。
でなくても朝も7時からだと少し遅い感じだし夜も終電過ぎるまでは開いててほしい

465 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:08:09.12 ID:ZVgf3YjI0.net
いちばん重要なのは、全国的に働き手が足りないこと
少子高齢化で勤労世代がどんどん減っていること
だから適切なマンパワー配分を国として考えないともたない
移民もいいけど、それはしばらくあとだ
24時間営業することが日本国の経済的有効性を高めてるなら良いが、大して高めてないなら部分的に規制しちまえ

466 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:09:36.40 ID:ru+tx8P90.net
正直、こう言う議論はアホ臭い
サービスを売って、みんな乗っかって便利便利っつって
で、もうしんどいから無理です っつたらそうだそうだって
日中にセブントラック走り回ったら首都圏大迷惑だよ

467 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:12:07.96 ID:AmPhryt80.net
>>424
こいつバカじゃね?
FCオーナーは民間企業の社員じゃなくて個人事業主だろ
それで若者が民間社員じゃなくて公務員目指すとか何を意味不明なこと言ってんのこいつは

468 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:13:04.29 ID:RM/1yCOj0.net
>>123
じゃーねーだろ
贅沢言うなクズ

469 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:20:07.86 ID:16843qMc0.net
セブンイレブンはPOSシステムで成功した小売だから
何時に何が売れてとかダイレクトにわかってるだろ
お前らのような予測と素人の浅はかさとは大違いだよ

470 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:22:21.22 ID:bUAEjIZL0.net
40代ってマジで無職多いんだな…

471 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:28:02.18 ID:bUAEjIZL0.net
>>467
個人事業主ってものが何なのか知らなかったんやろなw
まぁここν速だしそういうのが一人二人いても不思議じゃないよ

472 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:31:48.16 ID:ij7OgOjW0.net
>>1
こんなアンケートになんの意味あんの?
利用する人以外はいらないって言うだろ、そりゃ

深夜働きしてる人とかは飯とか買うのに必要だろうし
そういうので世の中回ってんだろうに

473 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:41:37.82 ID:PWZKPwQW0.net
深夜利用する人はコンビニが空いてるから行くだけで、その時間にほんとに必要としている人はごくわずか(のはず)
店が閉まってると分ってればあらかじめ買い置きしておけばいいだけなんだから
客が大して来ないのにバイト雇ったり煌々と電気点けっ放しにしてるが資源の無駄以外の何物でもない
客が見込めるところだけやればいいのよ
深夜営業は許可制にして深夜営業税を取り、利用客にもファミレスみたいに深夜料金を払わせればいい
もともとコンビニの価格設定は深夜営業の無駄な費用を昼間利用する客にも負担させてるんだろうから
深夜切り捨てれば少し安くなるんじゃないの?

474 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:44:48.42 ID:8HwKKhBa0.net
アンケートが無意味だってのは、深夜は商売がメインじゃなくて、物流とか納品とか掃除とか、効率よくやるためであって、どうせ冷蔵庫、冷凍庫は動かし店員もいるなら店を開けておいてもいいってことだ

23時に閉店しても、おでんとか揚げ物の清掃で1時にはなる
7時に開けるにしても、雑誌や弁当の納品、揚げ物の準備で5時に行くことになる

475 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:45:49.95 ID:s5uETgPb0.net
普通の仕事してたらまず必要ねえな

476 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:47:42.61 ID:s5uETgPb0.net
23時閉店は遅い
22時までにしろ
朝も6時開店やな

477 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:48:19.02 ID:0RvoqWF90.net
要するに深夜に出歩く年齢はやってて欲しいという事に

478 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:48:44.20 ID:QokdvvaI0.net
そもそもコンビニオーナーや経営者は24時間についてどう思ってるんだろう

479 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:49:36.12 ID:FFdv1ihq0.net
これ聞いてどうするの?
聞かなくても売り上げで必要かどうか分かるじゃん

480 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:49:49.88 ID:s5uETgPb0.net
市場が近くにある東京大田区でも深夜は客なんかいねえよ

481 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:50:18.12 ID:q2eyXNUv0.net
>>472
朝日のアンケートに意味を求めちゃう?

482 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:50:57.78 ID:NbXwoS4D0.net
>>478
やだに決まってるよ

483 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:51:04.43 ID:s5uETgPb0.net
横浜本場市場入り口のコンビニも
深夜は客二、三人やな

484 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:51:57.50 ID:y4Qrvvp+0.net
>>1
アカヒが24時間辞めろって言うってことはよっぽど在日にとって邪魔なんだろうなぁ

485 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:52:10.76 ID:s5uETgPb0.net
福井のコンビニなんか深夜は俺ひとり貸し切りやw

486 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:53:01.99 ID:pNc4q8fU0.net
24時間でも良いけど根本的にコンビニの数多過ぎ!減らせ!

487 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:53:15.98 ID:s5uETgPb0.net
都会でも深夜は客がいねえのに田舎に客がいるわけねえやろ
今までよくやってこれたな
不思議だわw

488 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:54:58.59 ID:NHXKqJIG0.net
利益があるかどうかで店舗が判断すればええやろw

489 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 18:59:25.71 ID:NbXwoS4D0.net
まず本部のダメージが大きいからね

490 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 19:15:52.53 ID:G0eEMvi90.net
深夜は値段を倍にすれば良い
それでも必要な奴は来るって事で

491 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 19:24:27.90 ID:/nAlM6K/0.net
反対してるようなニートは好きな時間に買い物できるからいいわな

492 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 19:27:25.69 ID:GpEmbFMP0.net
>>6
車で買いに行く

493 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 19:30:03.50 ID:khsElo8Z0.net
あるから頼るだけであって、なければなんとかなるものだ。

494 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 19:38:58.92 ID:37e5hJOS0.net
24時間の看板降ろすのはいいけど、店名は別のに変えて欲しいわな
じゃないと利用する方も混乱する

495 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 19:40:14.50 ID:Jh9/o2/30.net
何のためにドミナント出店したんやろうなぁ

496 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 19:42:17.24 ID:kVP45yZQ0.net
夜中にコンビニ行く様な底辺は
コンビニで消費してくれるいいカモなんじゃないの?

497 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 19:59:59.53 ID:Vhmx3J1m0.net
アル中の気持ちなれよ

498 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 20:08:12.81 ID:LFgUL+gw0.net
>>1
ビッグAに任せればいい

499 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 20:08:42.84 ID:TZbjX+QL0.net
コンビニ無いときも夜勤や警備員さんもいたんだし何とかなるだろ

500 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 20:28:20.86 ID:bUAEjIZL0.net
>>491
ニュー速のこじさんは買い物もママ任せだしなw

501 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 20:29:56.11 ID:tDsROS7S0.net
無いなら無いなりになるだけや

502 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 20:47:56.50 ID:FOQmrM2C0.net
>>500
さっきババアにジョニ黒買いに行かせたらケチってジョニ赤買ってきたから怒鳴り散らしてやったぜ
ザマァねえ!

503 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 20:56:16.56 ID:HsVRM/qn0.net
無人コンビニを開発すれば簡単に解決する話。
そんなに難しい問題じゃないだろ?

504 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 21:33:18.59 ID:PWZKPwQW0.net
というか深夜営業そのものの是非の気がするけど(´・ω・`)

505 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 21:53:13.39 ID:mQnhhG1N0.net
昔よくあった無人自販機コーナーとかいいんじゃねえ
まあ、DQNのたまり場になるリスクがあるが

506 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 21:56:33.18 ID:HwERs7u20.net
深夜早朝なんて缶コーヒーかタバコを買う客くらいしか来ないし
それを1時間にいくつ売ったらプラスになるのかって考えたら
開けて得する店なんてほとんどない

507 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 22:26:37.09 ID:jeknVdLa0.net
税金で運営してる分けで無し
これ本部とオーナーの問題だろ

508 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 22:39:18.74 ID:PWZKPwQW0.net
というかこれからの日本のあり方を問う問題

509 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 23:01:39.23 ID:PMyd8urI0.net
コンビニの24時間営業なんて、犯罪者とヤンキーの誘蛾灯になるだけだろ。

510 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 23:11:15.14 ID:WBIw6bki0.net
夜勤は昼勤より高い金もらってんだから昼間と同じ値段で買うのはおかしいよな
夜10時〜翌朝5時は二倍の価格にしてもいいと思う

511 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 23:11:17.56 ID:IlImm0YU0.net
>>444
それこそ24時間開けてろって話だろ?

512 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 23:16:21.73 ID:mQnhhG1N0.net
>>511
夜中に自動車税納めたことあるけど、俺はいったい何をやってるのかという気分だったな

513 :名無しさん@涙目です。:2019/03/19(火) 23:58:53.92 ID:nyngZKHY0.net
駅前10軒中、
9軒はAM7-PM11時、
1軒はPM7時- AM11時
これで事足りる

514 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 00:01:23.34 ID:zOTsqy/z0.net
先月に南大東島に行った。コンビニはないけど
小さな商店がいくつかあってアルコールや食品、弁当が買える。
朝は6時から夜は22時まで営業している。
そのくらいでいいと思うな。24時間営業やめる代わりに
ファミマの店内にあるような自販機設置してくれたらいい。
ラーメンやサンドイッチ、おにぎりなど買えれば24時間開ける事はないだろうに。

515 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 00:11:21.17 ID:GW5b8Apq0.net
昼夜の概念に縛られてちゃいいものはできねぇよ
こうやって衰退して行くんだな

516 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 00:14:03.74 ID:iFqt4sfy0.net
深夜も営業すると昼間の客が増えるらしいぞ。
ブランドが向上するからそうなるみたいだが

517 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 00:17:28.12 ID:KYWASql70.net
朝起きて夜は眠る社会にすればいいんだよ
後正月は店閉めろ

518 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 00:36:13.94 ID:3S//GFKg0.net
系列店で一軒だけ夜中やればいい
交代制で
他は全部は5時ー23時で終了にするとか

519 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 01:05:46.47 ID:1IDsW9fy0.net
深夜営業なくばれば立ち小便と野糞が増えるだろうな。
なので近所のコンビニは24時間営業を死守してほしい。

520 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 01:31:15.17 ID:Kec57dwZ0.net
>>518
それで閉店作業、商品搬入、開店準備までやるなら24時間でもいいじゃん。結局夜中動く人出てるし。

521 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 02:07:24.39 ID:iKOQrr700.net
夜中腹減ったけど何もない時助かってたんだけどな

522 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 02:21:30.09 ID:dAIXTlL/0.net
店を昼間営業と夜間営業でそれぞれ分ければいいよ

523 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 02:27:05.62 ID:ydm/m4zC0.net
昼のコンビニとか駐車場あいてねーからはいれねーしなあ昼は店閉めろや

524 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 02:29:53.71 ID:8hdTqRCw0.net
深夜なんて客が来ないのに
人件費は割高だからな
アホらしいだろ

525 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 02:30:04.79 ID:E2AjkXy70.net
>>516
バイトの確保が大変なんよ

526 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 02:39:22.96 ID:phAGp69X0.net
無人コンビニは実現しないんだろうな

527 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 02:44:12.33 ID:SbbvQVQG0.net
必要と言ってる人のためにあけとくべき。

528 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 03:37:46.82 ID:i0q2s41Y0.net
30%も売り上げ減ったら潰れる店が続出するぞ

529 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 04:01:44.50 ID:MFCc28RJ0.net
深夜営業を要らないと思うのは、単に使う使わないじゃなくて、コンビニに限らず夜中に働かされる側になりたくないってのもあるよ。
誰だって日勤で土日休みたいし、余暇だって楽しみたいのに働き口が無いからやむなく底辺で働くだけ。
その代表格がコンビニってだけで、若い、まだ働いていない世代は単に便利さから否定なんてするはずがないわな。
外国みたいに土日の営業すらも止めてしまえば、皆幸せになるんじゃないかな。
まあ、そりゃ不便だけどさ。

530 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 04:12:53.85 ID:SbbvQVQG0.net
>>509
防犯カメラ、あかり、人の目のおかげで犯罪と事故が減ってる。

531 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 04:15:01.06 ID:lx8ORofP0.net
肥満解消のためにも国策で深夜に食物売らないほうがいいかも

532 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 04:30:10.94 ID:n5aFyvna0.net
こんなもん、「自分が利用する時間帯に営業してくれてたらありがたい」以上のもんじゃないだろが
自分に都合の良い時間に営業してなかったらそれなりに対策するだけだから、営業する側ができる範囲で頑張れ、としか

533 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 04:36:08.95 ID:sLrBexgU0.net
つーか、全ての店舗が24時間営業である必要は無いだろ

534 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 04:44:09.57 ID:Hdy0F7cn0.net
>>416
ライフラインの意味わかってないだろ、そんなに生命線レベルで困るもんでもない。

535 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 05:38:37.18 ID:P3+siBym0.net
>>1
こんなアホなアンケート調査する時点で頭おかしい 自分の活動時間以外は必要ないのが当たり前だし昼と夜で働いてる人達の割合を考えたらこれが普通の結果だろ

536 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 06:01:10.30 ID:IHx4isF80.net
皆さんが欲しいものを欲しいときに買えるように我々トラックドライバーが深夜に各所配送しています。
眠気覚まし、小腹を満たす、少し降りて体を動かすなんてのは24hコンビニが本当に助かっているのです。一概にいらんと切り捨てるのはやめてほしい・・・

537 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 06:16:40.56 ID:Ism68UX90.net
>>512
時間作ってわざわざ銀行の窓口に自動車税を納めにいったのに、
着いた窓口で隣のコンビニへ行けと言われたときよりは意味のある行動かと

538 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 06:19:19.70 ID:Ns/vIDUA0.net
>>8
お前みたいな客がコンビニをブラックにするんだよな

539 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 06:38:44.95 ID:bUfnBHjP0.net
深夜割増料金取れば良いだけの話。

消費者も、利便性の高いサービスにはそれなりの対価を払うべき。

便利で安いなんて、自分の首絞めてることになる。

540 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 06:41:35.26 ID:n5aFyvna0.net
>>539
とりあえず昼間と深夜の価格変えるくらいはやってもいいと思うわ
深夜に必要なものは多少割高でも買うし、買えることに感謝すれど恨むようなことはない

541 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 07:11:21.52 ID:ePkUP7Hn0.net
数多すぎるから全店舗空いてる必要は無いな
マックみたいな感じで本部直轄だけ24時間店舗にするとかでいいわ

542 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 07:30:56.00 ID:cuVRKEPP0.net
自販機でよくない?

543 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 07:53:39.43 ID:ubmpWwoz0.net
「不必要」と「廃止すべき」はイコールじゃないんだけどな
バカの脳内ではイコールなんだろう

544 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 07:55:55.27 ID:VXxqKC+N0.net
夜中にくる客なんてロクなやつ来ないからな

545 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 08:01:34.85 ID:a8o9U0qI0.net
パヨクが騒いでる以上ろくなもんじゃねえな

546 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 08:55:49.26 ID:ZV7hfuVL0.net
場所によっては不要だな。
全店24時間止めますってなるとトラックの運転手とか深夜1時とかに仕事終わる人や2〜3時くらいから仕事始める農家や漁師その他もいるからなぁ。

547 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 09:46:42.10 ID:2e7sUBB70.net
他の業種でもタクシー料金とか深夜割り増しなんだし
コンビニも深夜は2割くらい高くしていいと思う。

548 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 10:02:35.80 ID:6CQ2WUcQ0.net
反日が騒いでるだけ

549 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 10:18:20.14 ID:Wn7ykv1O0.net
全店24時間営業ってのがアホなんだよ
光害とかもある

550 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 10:31:25.98 ID:taQzUdfo0.net
夜のコンビニのような採算性の低いサービス、ないと困ると言う人もいるようだけど、
そういうのは福祉と同じで政府がすべきことであって、企業がすべき義理はない

551 :名無しさんがお送りします:2019/03/20(水) 10:47:16.85 ID:Gu31PvTBG
人手不足だからな…
深夜営業が必要だと思うなら、そいつらが深夜コンビニで働けばいいんでないの?

552 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 10:46:36.03 ID:VxKQrX9U0.net
まあ別になければないでいいってだけの話だからな
儲けたいのはやればいい

553 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 12:00:44.22 ID:27cUCCvw0.net
>>550
お前ホームラン級の馬鹿だな
その財源となる税金はいくら増やさなきゃならない?
それとその為の役人と役所はどうやって作る?
給料は?
増税やむ無しだな

554 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 12:07:30.41 ID:aALAMGfl0.net
>>553
そのための増税なら問題ないけど

555 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 12:09:51.15 ID:e6nQe5x+0.net
この調査結果を見てわかるのは、コンビニが24時間営業じゃなくなったら若者はますます東京に一極集中するってこと
UターンだのIターンだのただでさえ夢物語が夢のまた夢のまた夢と化す

556 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 12:11:37.41 ID:sK3qtJGK0.net
賃金を上げれば応募は来るのに
それをしないで人手不足というのは話のすり替えだわ

557 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 12:24:16.13 ID:sK3qtJGK0.net
本部が困るのはオーナーの成り手がいなくなってFC事業自体が成り立たなくなること
それが市場原理。
つまり「辞めること」が最大の攻撃であって、オーナーが重労働で苦しもうが本部は別に痛くも痒くもない。
奴隷でも続ける(あるいは続けざるを得ない契約を結んでしまった)オーナー以外に
市場原理を妨げているものはない!

558 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 12:26:53.49 ID:27cUCCvw0.net
>>554
お前はまず日本の借金1000兆円返してから言えや

559 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 12:37:34.37 ID:x9rnaRSK0.net
>>557
増税してまでやれないってことは公共サービスとしては不要ってこと

560 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 12:53:32.53 ID:sK3qtJGK0.net
>>559
いきなり何を言ってんだ?

561 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 12:59:05.91 ID:XqdcHESc0.net
必要か不必要か
俺は必要 ほんとたまーに夜中に行くから
オーナーの私情とかFC本部の私情とか関係なく言うとね その時に空いている がサービスなんでしょ
オーナーは悪く言えば 契約不履行を訴えてんでしょ
都合よすぎ
良く言えば やっすいコストで粗利取ってんだから家族以外の雇い入れは最小限にしたいと 歳出しキツいっす もう無理っす 
ってことでしょ 
時代だね 髪の毛金髪の無愛想なバンドマンじゃ勤まらん時代
ただ、契約したいじょう、お互いが歩みよらないとね

562 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 13:07:02.48 ID:x9rnaRSK0.net
>>560
ごめん≥>558の間違い

563 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 13:42:34.85 ID:ubmpWwoz0.net
>>171
昼間働くの楽しそうでなにより
どんどん働いてくれ

564 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 16:58:07.53 ID:J0Yh+APE0.net
24時間営業して死にそうになってる人間は居ても
冷めたご飯食べて死ぬ人間はいない

565 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 17:42:32.42 ID:ZvyyuCCX0.net
あるから必要って思うだけでなかったらないなりの生活になるだけ

566 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 18:21:27.31 ID:NX66rSyI0.net
固定電話の調査で必要が30%は高すぎる

567 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 20:47:07.79 ID:Hdy0F7cn0.net
>>539
3割増しでもいいくらいだと思ってる、必要!必要!と言ってる連中もそれでいかなくなるようなら所詮そこまで必要じゃなかったって事

568 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 21:51:01.12 ID:22djjHNY0.net
全ての店舗で24時間は必要無いな
売上の高い店舗だけ残すのが合理的だよな

569 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 21:57:51.65 ID:kLPXwwZH0.net
俺の考えた

こうやればうまく行く

流石だな
独立しろよ

570 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 23:23:39.83 ID:botzSLTY0.net
家庭があると使わん
独身率と利用率は比例関係にあると思うよ

571 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 23:48:16.93 ID:cgeOygZb0.net
片親で明日子供にコンパスを持たせないとだめだったのに、日々の仕事が忙しくて毎日午前様、子供が言ってきたのが前日の夜中って時に役立つんだけど、
もしコンビニがなかったら「ごめん父さん(母さん)忘れてたわ、先生に謝っといて」でそのまま寝ちゃえるんだよな
コンビニがあるから、まだ用意してやれる可能性があるから、体引きずるようにして、コンビニを数件ハシゴしてコンパスだかを探しに行かないと行けないんだよな
あるから苦労する、無ければそれはそれでいいって事も多いんだよな

572 :名無しさん@涙目です。:2019/03/20(水) 23:57:37.83 ID:jyHeUlz50.net
夜間利用者に聞けと

573 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 00:03:27.49 ID:7aeIpp6W0.net
開けるか閉めるかじゃなくて
月水金、火木土、で分けるとか出来ないの?
日曜日は全店夜間閉店とか

574 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 00:53:36.90 ID:2tdOGjde0.net
自分自身が使わないから必要ないと言う自己中ジジババ多すぎ問題
世の中需要があるから供給されてるんだろ

575 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 01:33:29.85 ID:LBKE5SQr0.net
必要ないだろ
朝鮮カルト宗教共のたまり場になってるだけだろ
パチンコと一緒にどんどん潰せよ

576 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 01:52:30.89 ID:D00gpCWp0.net
いつも思うけど、曜日決めて大手3社が休みとか時短営業すればいいと。
今日はは7が夜営業、ファミマが昼営業とかさ。

577 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 03:37:00.16 ID:qD2i5/LY0.net
コンビニのせいで大店舗法が廃止になり、365日24時間営業を始めたダイエーやらイオンがのさばって来たんだがな。
ホント小泉は日本破壊に余念が無い。、

578 :名無しさんがお送りします:2019/03/21(木) 05:04:32.38 ID:lp+1oC9Uj
オーナー奴隷の過労死が増えているのに

政府は何を考えてるんだ!

579 :名無しさんがお送りします:2019/03/21(木) 05:06:13.00 ID:lp+1oC9Uj
コンビニ24時間営業必要? 不必要100%

580 :名無しさんがお送りします:2019/03/21(木) 05:19:54.58 ID:lp+1oC9Uj
「コンビニを駆け込み寺」にしたいならば
議員の給料を無料報酬(アメリカ・スイス等々)にしてそのお金をコンビニ夜間営業バイト人員不足高額支払いに回してもいいと思うが
どうですか?

581 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 05:51:29.96 ID:ueJw8IDD0.net
>>575
それなら潰すのは平日の昼間だろ

582 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 05:56:08.17 ID:0WmPzcPC0.net
インフラだっていうのなら、
薬剤師が必要な薬も24時間販売して欲しいな。

583 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 05:58:45.07 ID:spq2kx3O0.net
30メートル先にもあるコンビニが両方開いてる必要などない
必要な30%の人の為にある程度は残すとしても70%は深夜営業をやめられるだろう
その方が社会も幸せだ

584 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 06:14:06.06 ID:ea/ZzKlm0.net
深夜ヒマヒマしてると思ってる輩がやたら多いな
深夜がヒマヒマなら儲からないだろ

お前らがコンビニやれば大成功間違いない

すぐにやれ
今すぐにだ

585 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 06:56:12.96 ID:OnGbQidj0.net
>>577
大店法廃止はアメリカの外圧だったろ
父ブッシュがトイザらス二号店の奈良橿原くんだりまでわざわざ行ってたじゃん

586 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 07:00:23.89 ID:dRnr8Cbi0.net
パヨクの綺麗事くせえから24時間必要
つうかパヨクがボランティアしたら済む話
ジュゴンジュゴーンとかしてる暇があるならオーナー助けに行けよクソパヨク

587 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 09:22:15.59 ID:O+Cn5P5A0.net
>>583
どこを開けてどこを閉めるとかそれぞれがオーナーなんだから調整は難しいな
それなら深夜営業は許可制にして深夜営業税を掛ければいい
相当額の税金負担しても深夜営業したいところだけ開けることになる
必然的に利用客の多い繁華街や交通量の多い国道沿いの店舗だけに淘汰される
当然お店は負担の増えた分利用客に深夜利用料を求める
こういう流れになればいいと思うんだが

588 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 09:32:58.68 ID:TQZWn1GM0.net
民間企業なんだからやるかどうかはオーナーが決めればいい
外野がごちゃごちゃ言う権利はない

589 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 09:41:00.93 ID:kqi3+Ae+0.net
無けりゃないで事前に食料だのなんだの用意するだろ
自炊しなくてもスーパーなりどこかで


コンビニ依存する理由が分からん
食料に限らず何でもその場にならないと用意しない人?

590 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 09:44:04.37 ID:Dd/aauCG0.net
>>474
この前提を理解してない人、全くイメージできてない人が多いね。それで24時間じゃなくてもいいじゃーん」と言ってる。
搬入したらすぐ陳列しないといけない。ひとまとめに置いておける大きな冷蔵・冷凍庫がないことぐらいわかるだろう。
雑誌から何から食べ物の仕込みから出勤して一気に陳列することになるから2時間前に出勤することになるわ。

591 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 10:03:10.85 ID:ea/ZzKlm0.net
古い商品整理や撤去もしないとならないしな

592 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 10:18:54.60 ID:Dd/aauCG0.net
「今」24時間のコンビニが必要な暮らし方をしてないからって、自分のライフスタイルが5年〜10年経っても不動だと言い切れるの?
不本意に夜勤中心の仕事に移るかもしれないし、転勤や単身赴任もあるかもしれない。子供ができて夜泣きが酷くて寝かしつけで夜に抱っこして歩かなきゃいけないときコンビニがあって助かるとか
小学生の子供のちょっとした文房具が必要で深夜開いてて助かるとか。
今後の人生でいくらでもあるよ。
今の自分しかイメージできないのは仕方ないけど。

593 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 10:28:19.19 ID:NM9JxBsm0.net
人手不足なら店そのものを閉めろよ
オーナーまでゆとりがやる時代なのか

594 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 10:43:52.82 ID:XZNslJmc0.net
十把一絡げと言ってだな、開閉の選択制なんて事を本部はできないのだよ
公平性が保てないしオーナーみんな夜は辞めたいと思っているの分かってるからね

595 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 10:51:16.76 ID:ea/ZzKlm0.net
7-11てぐらいだから当然その時間内で営業する事を当初目的としてたはず
しかし物流等の効率やコストを鑑みたら24時間にしてお客がたまに来るし売上に繋がるから開けておこうとなったんだろ

596 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 10:55:27.01 ID:n1hrSoGy0.net
>>595違うんだって

597 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 11:00:05.40 ID:3KvILTcY0.net
潰れないようにして欲しい
あてにして行ったコンビニがなくなってるとイラっとする

598 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 11:05:24.05 ID:YoceeZq8O.net
>>2
深夜工事止めれば済む話。

599 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 11:08:54.70 ID:su4eFy/l0.net
夜勤ガーっていうけど、なけりゃ先に弁当買ってくるだけだぞまじで
飲み物は自販機あるしな

600 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 11:08:59.88 ID:ETa95AjP0.net
>>598
工事にはシステム更改も含まれますか?

601 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 11:15:35.74 ID:I5VptU8j0.net
>>574
>>543

602 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 11:27:40.85 ID:qD2i5/LY0.net
>>590
とは言え完全に店に人が居なくて良い時間帯があることがでかいんだろ。
クズ客が暴れ出したらオーナーが相手するとかもあるだろうしな。
閉店してたらそんな心配無いからな。
管理者してたら嫌でも分かるだろうが。

603 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 11:31:44.47 ID:bR5h8d5j0.net
がっつり数減らして交番内に店舗にしろよ
町内に一つで足るし24時間対応でも安心
コンビニ強盗も撃滅できる

604 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 11:41:21.81 ID:Gyq8ttfn0.net
>>530
人の目の役立たなさは異常
あいつらスマホに撮るだけ

605 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 11:47:59.47 ID:vVK5vrQX0.net
>>353
根本は人手不足だが、オーナーなどのやむを得ない事情(冠婚葬祭など)で一時的に店を閉めたいときも、それが出来ないという契約条項があった
いかなる理由があっても店を一時的に閉めたとき、莫大な違約金を背負わされる

606 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 11:49:08.79 ID:DQXTR+ba0.net
場所により夜は閉めりゃいいだろ なんでさっさとやらないのか?商品の納品の関係なら開店3時間前くらいから閉めたまま納品整理すりゃいいだろ

607 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 11:51:21.60 ID:ukABUHeO0.net
ボクの考えた最強のコンビニは夜間と土日は閉まってる!
というならお前がそういうコンビニ作ればいいだけだろ

608 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 11:55:04.58 ID:vVK5vrQX0.net
>>435
昔は正月3が日はスーパーもすべて休んでた
それを出し抜いて元日初売り始めたのがダイエー

店休日定めても、いずれ破られるよ

609 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 11:56:08.34 ID:Qs5pfbq10.net
自分が良く行く時間によるだろ
深夜残業が多い人は必要だろうし

610 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 12:02:16.42 ID:Dd/aauCG0.net
>>602
昼でも暴れるクズ客はいるぞ

611 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 12:07:21.65 ID:Dd/aauCG0.net
>>606
何時オープンを想定して言ってんの?7時オープンなら4時出勤か?6時オープンなら深夜3時出勤?余計に地獄じゃん

612 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 12:11:37.49 ID:zzYZRn9h0.net
俺の住む住宅地のコンビニが4件あるけど深夜に買いに行かないよ。本当に無駄

613 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 12:14:30.88 ID:Dd/aauCG0.net
「24時間営業じゃなくてもいいじゃん」「でもなるべく朝早くやっててほしいし、夜も11時ぐらいまではやっててほしい」
こんな感じの人が多いんじゃない?
こんなざっくりした考えしかしない人達を前提にシステムを変える必要ないよ。

614 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 12:24:20.18 ID:Dd/aauCG0.net
>>612
そのコンビニが4軒あることが、その地域のアパートやマンションの家賃や戸建ての地価にも影響してるんだぜ。君が利用しなくて無駄だと言っても。
4軒もコンビニがあって採算が取れてる地域に家を建ててくれた親に感謝だな。

615 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 12:37:42.35 ID:PbbBjNuT0.net
深夜はたらいてたけど、今で言う子供部屋おじさんみたいなのがよく来てたわ

616 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 12:43:34.73 ID:QqLq2xC50.net
地方コンビニはマジで
24h無駄過ぎてなぁ
深夜勤も深夜やらなくなれば
早い時間に別で物買うだけだしね
セイコーマート式は普通に賢いわ
繁華街や収益あるとこだけ24hってのは
地方じゃ完全に理にかなってる

617 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 14:33:12.91 ID:LueKXT/50.net
ていうか深夜閉店中は店内が無人になってるって考えてる人多いのな
配送システムの変更なんかコストを考えたら出来るわけないし、シャッターすら無いコンビニはガラス割って侵入しほうだいになる
たとえ時短が認められたとしてもオーナーや店長などが1人は店内にいて品出しや掃除などをやらなきゃならない

618 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 15:07:53.48 ID:Dd/aauCG0.net
田舎の客が「24時間は無駄だから夜は閉めたら?」って言うんなら勝手にすればいい。なぜショボくなる道を自ら選ぶのかはわからんけど。
昭和の7時〜11時のコンビニの頃と現在のコンビニじゃ置いてある金目のものに差があり過ぎる。夜、無人にするなら今以上の警備をしなきゃいけない。
ほとんどのサービスは無くなるよ。ただ食品を買うだけの店に戻ることになる。
「夜閉めたらいいじゃん。でもATMは置いてね」が通ると思ってるのかねー。

619 :名無しさん@涙目です。:2019/03/21(木) 18:02:16.71 ID:ueJw8IDD0.net
地方こそ必要
コンビニ以外マジで何もやってないし

総レス数 619
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★