2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ふるさと納税、規制法が成立 「寄付額の30%以下の地場産品に限定」など

1 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:48:47.88 ID:7epTepUg0.net ?PLT(13611)
http://img.5ch.net/ico/youkan.gif
ふるさと納税、規制法が成立 参加自治体5月指定へ(共同通信)

 ふるさと納税制度で過度な返礼品競争を防ぐ改正地方税法が27日、参院本会議で可決、成立した。
寄付者に贈る返礼品を「調達費が寄付額の30%以下の地場産品」に規制。総務省は5月中旬、こう
したルールを順守すると見込んだ自治体のみ、制度の対象に指定する方針だ。対象外となった自治
体への寄付は6月1日以降、制度に基づく税優遇が受けられなくなる。

 改正法は、地場産品を「自治体の区域内で生産された物品やサービス」と「これらに類するもの」と
規定。「寄付金募集の適正な実施」も求めており、過大な経費をかけたり、派手な広報をしたりして
寄付を集める場合は違反となる。
https://amd.c.yimg.jp/im_siggGv7FNc1Qj0zPqyfpA68lMQ---x583-y900-q90-exp3h-pril/amd/20190327-00000131-kyodonews-000-3-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190327-00000131-kyodonews-soci

2 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:50:53.44 ID:OJqq2++u0.net
> 「寄付金募集の適正な実施」も求めており、過大な経費をかけたり、派手な広報をしたりして寄付を集める場合は違反となる。

中抜き業者違法にしろ

3 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:51:00.68 ID:Lml8jLoS0.net
まあ

4 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:51:20.45 ID:hlBm6sdE0.net
規制法っててめえらが粗末なルールブック作っておいてなんだそれ

5 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:51:44.87 ID:3/KMw/un0.net
>地場産品を「自治体の区域内で生産された物品やサービス」

倉庫業もサービスにならんかな、アマゾン倉庫的な

6 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:52:01.81 ID:sguGMGxY0.net
11月以前の状況を見て制裁判断とか露骨すぎワロタ。
どうなりますかね。

7 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:52:06.72 ID:dAhBAJGX0.net
それでもふるさと納税するけどな
23区のクソ役人の給料になるよりマシだわ

8 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:53:09.46 ID:SMJfoQrl0.net
アマギフを各市町村オリジナルデザインにしたらどうかね?
そこに寄付しないとそのデザインのアマギフが手に入らない

9 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:53:20.35 ID:qdZYpzPo0.net
>>4
それな。

10 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:54:37.18 ID:MddBjKwx0.net
足立区の長崎バウムクーヘンも大丈夫か

11 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:54:48.95 ID:Xiya//Ej0.net
自重しなかった自治体が交付金減らされたんだってな
自制しろって言ったのに言うこと聞かないから
法規制されただけやぞ

12 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:55:00.57 ID:tM2+QEXc0.net
こんなん名産地にカネが集まるだけやん
ある意味利権作ってるだけやん

13 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:55:02.05 ID:l+VPX1aq0.net
自民党クソすぎw二度と自民党に投票しない。

14 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:55:06.49 ID:RzDmLyNa0.net
>>4
法なんて少しずつ改正されてくに決まってんじゃん
何逆ギレしてんの?

15 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:55:19.54 ID:kjNhn51P0.net
入間市の返礼品にまさるものは、他のどの自治体でも無理だな

16 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:55:40.75 ID:5SbBJ2uT0.net
これ国がいったん金預かって変なのは排除でいいわ

17 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:55:48.00 ID:RzDmLyNa0.net
>>12
名産品作る努力しろよ

18 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:55:50.83 ID:6fT6/N1s0.net
田舎のバカが調子に乗ったせいでグレーゾーンが無くなった

19 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:56:09.17 ID:Cf8X06mV0.net
韓国産品を返礼品にしてたところもアウトだよな?

韓国のどっかの都市と姉妹都市とか言ってたっけ?

20 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:58:20.58 ID:nmLasKgo0.net
納税しても礼すら言わない薄情者の癖に生意気だな

21 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:58:23.37 ID:E0amqJJ40.net
ふるさと納税の返戻は永久不滅の地域通貨にすべき
金融資本が相場操縦できない第二の通貨だ
各地域通貨の両替は日本郵政にやらせる
日本郵政はふるさと産品用通販サイトを立ち上げる
これぞデフレ脱却唯一の手
しらんけど

22 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:58:26.65 ID:K+hudq860.net
>>4
だから改正してるんじゃん
おまえ病気だろまじで受診を薦めるわ

23 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:59:28.13 ID:LCWMNFa60.net
>>7
俺も
横浜市のクズ公務員共に払うよりマシ

24 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:59:31.03 ID:6AfFZgd80.net
ご当地クオカードとか出てきそう

25 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 21:59:43.94 ID:56JwBRTE0.net
>>18
これ
馬鹿は程々で抑える事ができない

26 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:01:20.25 ID:0xEkQaQC0.net
>>19
これは?

27 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:01:50.89 ID:cIMJiILh0.net
泉佐野がヤケクソでAmazon本社誘致したらええやろ

28 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:02:26.44 ID:YRxphYOF0.net
>>13
どうせ売国されたしな
どうみても統計とかあのあたりはおかしいわ

29 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:03:10.28 ID:MzVDvRRR0.net
>>19
某チョン都市と姉妹提携して何時まで経っても切らない岐阜の恥さらし市町村の住人だが
毎年限界一杯までふるさと納税してる、理由は「市政が全く納得できないから」って書いて

来年は何処にしようかな?良いとこあるかな?泉佐野みたいなのはいいやお得だけどチョン臭くていけねえ

30 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:03:25.06 ID:noPnZtvF0.net
泉佐野「エエよw これで誰にもなも気兼ねせんとふるさと納税してゆうてゆえるわw

31 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:04:44.75 ID:5SbBJ2uT0.net
>>30
>対象外となった自治体への寄付は6月1日以降、制度に基づく税優遇が受けられなくなる。

6月以降納税しても商品もらえないけどなw

32 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:05:23.63 ID:vA+OCmA60.net
Tokio「!!」

33 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:05:47.49 ID:DrJgnAbU0.net
中抜き業者って、手数料10パーセントくらい取ってんだよな
泉佐野市のやり方の方がましだわ

34 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:05:59.25 ID:r71CKhHg0.net
>>23
大阪じゃん

35 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:06:39.59 ID:rzw7dPdq0.net
ルールを遵守すると見込んだ自治体って誰が判断するんだよ
ものすごい利権だな

36 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:07:19.26 ID:d8p+1SM+0.net
調子に乗ってやりすぎるから規制される
ある意味規制されるまでのやったもん勝ちではあるな

37 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:07:19.98 ID:deX3UdFz0.net
これ自治体コラボアニメのグッズとかはどうなるの?

38 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:07:28.11 ID:mOjfkLzf0.net
こくみんの特になることは徹底的に潰していくスタイル

39 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:07:58.50 ID:0D4cYkoW0.net
ゴミみたいな自治体の悪用許すまじ

40 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:09:37.73 ID:1x0Fa/D+0.net
泉佐野市とか小山町はやり過ぎたよ

41 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:09:44.89 ID:nDtUdBsn0.net
茅ヶ崎市が借金しまくって箱物行政ばかりやってるから、ふるさと納税をして茅ヶ崎市には最小限の税金しか払わん

42 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:11:30.01 ID:2lr8fHX70.net
3割までになるとしてもその町で生きててすみません税払うより圧倒的にお得でしょ

43 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:11:44.10 ID:Yw2bMZU60.net
6月までなら何やってもセーフみたいな感じ?

44 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:13:07.51 ID:hWlCWMGT0.net
ギフト券の紙を生産とか印刷で、、なんとか地場産品という事になりませんかねぇ。。

45 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:14:08.84 ID:WikGbtPQ0.net
地元産のペラ紙にamazonカードを貼り付ければOKやろw

46 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:14:41.66 ID:ramI1pez0.net
還元率とか気にして寄付したことないけど
3割ぐらいが丁度いいんじゃないの?

47 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:15:34.63 ID:WikGbtPQ0.net
>>41
お前のせいで、歩くとギシギシ云うような郷土資料館しか市内にないんだぞ
埋蔵文化財なんか結構いろんなもの出てるのに

48 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:15:34.77 ID:gVZR+gga0.net
都内に税金入れるのもうやめよ。

49 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:16:01.77 ID:cgUWhc9s0.net
川崎市は返礼品に特殊浴場入浴券出すべき

50 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:16:24.56 ID:BEvMfF1P0.net
アマゾン「日本中からギフト券刷らせてくれって話が来るけどなんだ?」

51 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:18:55.08 ID:rX4q2jFx0.net
>>12
名産品を利権とか頭わいとんの?

52 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:19:48.18 ID:PM9Rx2Z+0.net
黙って住民税を納めてる人たちは一切返礼品をもらえないわけで
自治体はそういう人たちに感謝したらどうなんだ

53 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:20:03.58 ID:J7dv9D3f0.net
自治体がアマゾン株を購入して地場産品と言い張るのを見てみたい

54 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:20:42.57 ID:7Rcrn77F0.net
6月までが勝負なんか?

55 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:21:00.19 ID:pqZJeLKJ0.net
地方自治体が法の抜け穴付くようなことは想定してなかったんだろう

56 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:21:12.97 ID:ueX/x6qB0.net
>>34
出張か単身赴任じゃない?

57 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:22:01.42 ID:gdmR4x+x0.net
改正前のは何が問題だったのか?
誰か損害を受けてたの

58 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:22:21.78 ID:4BO/hiZy0.net
>>4
東京に若者も金も集めてたのに金だけ地方に大量流出しちゃったから

地方に税金渡したくないのが透けてみえるくらいに規制しまくりだしたよねw

59 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:22:50.05 ID:1ps1fVBc0.net
やりすぎてるバカな自治体はあとでどうなっても知らないぞ的なこといったら
国の制度が悪いんだから馬鹿はお前だろみたいに言われたが
自治体も含め彼らは想像力が欠落していたのだろうか

60 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:23:34.52 ID:Z/vBWJt10.net
>>1
東京の税収が下がったからって糞みたいな規制しか出来ない無能ども

61 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:23:35.80 ID:olB3jgVP0.net
東京都に納税する意味あるのか?

62 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:23:48.32 ID:lphO0MBg0.net
>>57
国税

63 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:24:38.42 ID:WikGbtPQ0.net
>>61
ない
もっと日干しにしてオリンピックも開催出来なくするべき

64 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:24:59.41 ID:Z/vBWJt10.net
お前ら


ふるさと納税しまくって



もっと東京の税収減らしてやろうぜ

65 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:26:03.18 ID:ramI1pez0.net
自分の住んでるとこにふるさと納税できるようにしたらいいんじゃ?

66 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:26:09.68 ID:/V7U4UXT0.net
ありえんよな

67 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:26:46.68 ID:DkuXMoa+0.net
公営サイト経由のみにしろ

68 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:26:46.76 ID:H8l3iBU10.net
真珠が復活しそうだな

69 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:26:48.69 ID:dk6CBceX0.net
ふるさと納税で一体どれだけの税金が闇に消えたんだろうな

70 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:27:02.93 ID:1m/YjEPk0.net
どこぞのノータリンは自分の首絞めてくたばりながら余所に迷惑掛けて逝ったな

71 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:27:33.11 ID:hGw4ILat0.net
>>13
普段からジャップジャップ言ってる奴が何を今さら

72 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:28:15.94 ID:7Rcrn77F0.net
泉佐野市のせいなんかこれ?

73 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:29:14.74 ID:48lJrxg30.net
あえて暴論
豪華な返礼品を餌に税金集めて何が悪い!大企業の租税回避と同じじゃねーか

74 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:29:19.60 ID:DkuXMoa+0.net
還元率50%超えてたのに
去年は40
今年は30?

75 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:29:47.79 ID:hGw4ILat0.net
>>60
東京関係ねーわ

他の真面目にやってた全国の自治体が、インチキやった自治体にキレてるわ

76 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:30:18.73 ID:olB3jgVP0.net
>>72
だとしたら対応早すぎないかこれ

77 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:31:10.13 ID:DkuXMoa+0.net
小山のせいだろ

78 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:31:48.64 ID:5SbBJ2uT0.net
>>72
うん
他にもいるけどな
静岡の小山町とか
ここもひどい

79 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:31:55.19 ID:JJGSeffI0.net
「これって違法じゃないけど倫理的にまずいから止めといたほうがいいよね」で済んでる時がお互いに一番いいと思うんだけどなぁ
もちろん法に不備があるのが一番悪いけどそれで法でがんじがらめにされて一番困るのは当人なのに
ふるさと納税に限らず最近だとタバコとか自転車とかがそんな感じだけどさ
まぁ俺は困ってないし勝手に自分で自分の首締めればって思うけどバカだよなぁ

80 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:32:03.66 ID:dAhBAJGX0.net
日本の上層部にも東京一極集中をよく思わない勢力がいるんだろうな
安倍総理の地盤の旧長州藩のエリアなんか特にそうだろ
にっぽんをとりもろす

81 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:32:31.40 ID:KPlfzpGl0.net
地場産品がない地域は切り捨てかよ
そんなもんならもうやめてしまえ

82 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:32:41.13 ID:dk6CBceX0.net
>>72
去年からずっと来年の4月以降から改正するって言われてたよ

83 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:34:26.82 ID:LncuSaJM0.net
ふるさと納税制度の乗数効果はどうなんだろうか?
乗数効果の高い財政出動なら続けて行った方が経済的にはいいし
今よりもっと魅力的な制度にした方がいい
経済学的に検証してみるべき

84 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:35:12.76 ID:lcEsGKnX0.net
東京なんか金余って無駄に使ってんのになんで今更文句言うんだよ
築地移転延期でどれだけ税金無駄にしたよ

85 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:37:12.28 ID:hGw4ILat0.net
>>84
お前真面目にやって名産品渡してた自治体馬鹿にしてんの?

86 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:38:12.81 ID:5SbBJ2uT0.net
>>81
>都道府県単位で共通の返礼品を設定することを認める

ない自治体は都道府県のでOK


改正法の成立を受けて、総務省は、近く全国の自治体に対し、
都道府県単位で共通の返礼品を設定することを認めるなどとした基準を示したうえで申請を受け付け、
5月中旬には、制度の対象となる自治体を指定することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190327/k10011863021000.html

87 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:38:18.41 ID:dk6CBceX0.net
>>85
馬鹿だよね
そんなんだから人いなくなって税収減るんだろうな

88 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:38:39.25 ID:LcSe/vvs0.net
グレーゾーンで程々にやっておけば良かったのに、周りへの配慮ガン無視で全力振り切ったバカが招いた結果なんだよね

89 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:40:10.10 ID:PHx0DhZA0.net
6月までに納税しとけばええんか?

90 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:41:03.50 ID:EHd6RhJD0.net
てか規制入るほど今まですげー物を返礼品にしてたの?

91 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:43:41.44 ID:LcSe/vvs0.net
>>90
返礼率6〜7割越えもザラだった

92 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:44:04.58 ID:lphO0MBg0.net
>>73
全然違う
企業が努力して増やした利潤と
返礼の原資が国民の払った税金では意味が全く違う

言い換えれば合法詐欺

93 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:44:11.98 ID:5SbBJ2uT0.net
>>89
泉佐野や小山など問題ある自治体は避けた方がいいとは思うけどな

認定受けれないので4,5月受付分も無理ですとか平気でいいそうだし

94 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:46:57.70 ID:LncuSaJM0.net
乗数効果は120%〜180%程度あるみたいだから
乗数効果の高い返礼品に限定して寄付金の30%と言わず100%でもいいんじゃないか

>研究会に参加した長野県飯田市のデータで分析したところ、返礼品の種類により120〜186%の経済波及効果が確認できた。返礼品に地域資源を用いれば用いるほど経済波及効果は大きくなり、
特に観光・レジャー型の返礼品ではその効果がはっきりと現れる

95 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:51:03.34 ID:pzgCURE70.net
地場産品とか名物なんかない市町村は死んだな
そもそもウケのいい名物ある市町村の方が少ないのにな…

96 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:52:06.09 ID:RIceCz6J0.net
>>94
ほんとそう。

地元の観光施設(動物園、水族館、スキー場)のチケット
とかならキャッシュアウトはほぼゼロだし、
バンバン発行したほうがいい。

97 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:52:47.62 ID:LncuSaJM0.net
>>95
それなら町ぐるみで地場産業や地域名産品を作ればいいんだよ
そうやって地方が努力する土壌を作るのが日本の経済発展に繋がる。
乗数効果が高いならどんどん財政出動した方が経済的にはいい。

98 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:54:27.62 ID:T19bWk9P0.net
>>81
農作物が何もないところなんてないんじゃないの

99 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:57:27.29 ID:4qMOc/o60.net
>>95
なんか、これからは同じ県内とか行き来の激しい自治体同士でなら返礼品を融通し合えるようにするらしいで。

100 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 22:59:42.74 ID:pzgCURE70.net
>>97
そんなん既に名の売れた何とか牛とか何とか焼が古くからある市町村が有利すぎるやろ?
無名の地場産品育ててる間にどんどん寄付金で差つけられて、名物のある市町村が更に裕福になるシステムで不公平すぎるわ

101 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:00:14.59 ID:4sgeB82H0.net
握手券付けよう

102 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:00:58.24 ID:veV9ApBC0.net
>>4
なんで切れてんの?
アマゾンギフト券が貰えなくなるから怒ってるおこちゃまなの?

103 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:01:29.38 ID:2pjgbU6e0.net
意地汚い泉佐野にはもっと制裁しとけ

104 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:02:49.73 ID:LncuSaJM0.net
>>100
甘い事言わず地方も競争しないと駄目
競争すれば勝者と敗者が生じるけど
勝者がもっと競争力付けて外国からも注文が殺到するくらいになれば
日本経済にとってプラスだろ

105 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:03:17.81 ID:zFwxqM4A0.net
泉佐野市は普交も無くしていい。
こいつのせいで他のちゃんとやっていた自治体が被害を受けた

106 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:03:45.79 ID:VAS8Hvdy0.net
尼信者と愛国者って同一なん?

107 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:05:10.19 ID:l48t9OOW0.net
東京とか何があるの?

108 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:06:12.96 ID:/hlPqqnF0.net
まあ東京に納めると目に見える形でムダ遣いされることが結構キツイよ
よほど余裕があるんだなと

109 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:06:20.19 ID:ugLl3G/C0.net
ほれまた空気読めないバカのせいで窮屈なルールが作られた、自分勝手なバカ共さっさと死なねぇかな迷惑なんだよ

110 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:07:53.49 ID:hGw4ILat0.net
>>58
ギフト券で喜んでたアホ達が東京叩いて憂さ晴らしか

111 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:08:09.24 ID:1ps1fVBc0.net
都心なら空いてる部屋とか借りて1か月住めるとかでもいいんじゃねーの
そのまま住んでもらってもいいし
お高いところなら数日だけ住めるようにしてセレブ気分とか

112 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:09:26.82 ID:u2bDBvjZ0.net
>>105
ちゃんとしたルールができてよかったね

113 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:09:36.77 ID:Q31AGZ+A0.net
なんで東京の連中は東京を裏切るの?
信仰してるフリして

114 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:10:00.17 ID:U6mb4ai10.net
今から駆け込み寄付できんやろか?

115 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:10:17.17 ID:Q31AGZ+A0.net
地元に投資しないと住民サービス悪化するよ?

116 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:11:11.94 ID:LncuSaJM0.net
寄付金の30%以内は厳しすぎだな
地方活性化の為には100%でもいいと思うんだけどな

117 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:11:14.09 ID:pzgCURE70.net
>>104
じゃあ建前で市町村同士で競争させるとかいうのが汚いわ、弱小市町村に競争を強いて早めに崩壊させて
人口を都市に集中させて人口減社会に備えた下地を作りたいのが見え見えだわ

118 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:11:39.47 ID:eWwJHjAN0.net
泉佐野市の100億キャッシュバックはありがてえ

119 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:12:31.70 ID:LncuSaJM0.net
>>117
ふるさと納税は地方活性化政策でしょ
地方産業が活性化すれば
都心に集まるのとは逆の結果を生むんじゃないか

120 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:13:14.10 ID:9gTOlsuU0.net
ついでに荒稼ぎした自治体は、黒字分吐き出しきるまでは交付金ゼロのままでいいよ

121 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:14:43.27 ID:/RVDb9AC0.net
深く考えずにルール決めた結果のくせに自治体が悪いばかりは何だかな

122 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:16:29.90 ID:OMszMOLG0.net
横浜に住んでて横浜が好きだけど全力30万円をこれからも他所に納税させてもらうわ。
正直横浜の普通の家庭に対する行政は糞だわ。糞。真正糞。

123 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:16:59.76 ID:w/axt2Z00.net
>>1
高いな・・・上限10%でいいだろ こんな税のダンピング合戦

124 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:17:24.92 ID:3B6iWJTb0.net
返礼品に体験型やってるところもあるな
最近の歴女や刀ブームに上手いこと利用して
刀を鑑賞できる体験を返礼品に募集したらすぐ受付人数埋まったって

知恵を働かせて頑張ってる自治体があるのに、Amazonギフト券()iPad()とかやってるクズな自治体のせいでなぁ

125 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:17:52.14 ID:zFwxqM4A0.net
>>121
法制化されなかったとはいえ、自粛してねとずっと言い続けていたのにそれを無視して逆ギレしている泉佐野市の方が意味わからない

126 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:18:11.84 ID:5TVOqNpg0.net
なんで勝手に30%以下とか決めてんの?
余計なことすんなよ

127 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:18:41.84 ID:Po9581Oh0.net
一部の馬鹿がやりすぎて大多数の真面目にやってた連中が被害に遭うのは世の常

128 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:19:41.22 ID:u2bDBvjZ0.net
>>124
刀の鑑賞権とか市の言い値だから存続できるんじゃないの

129 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:20:28.74 ID:/+NiJrEy0.net
換金性もね

130 ::2019/03/27(水) 23:21:14.44 ID:2moW7m7d0.net
造幣局がある場所最強

131 :名無しさんがお送りします:2019/03/27(水) 23:24:24.90 ID:6R3NmCzwE
福岡市からNS指名割引券発行してほしい

132 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:23:23.50 ID:5SbBJ2uT0.net
使う方も換金目当てだからな


ふるさと納税受入額249億円の静岡・小山町に総務相が苦言


「非常に良識ある行動とは思えないと、はっきり申し上げたいと思います」
石田真敏総務大臣は11日、「ふるさと納税」の返礼品にアマゾンのギフト券などを使用した静岡県小山町を厳しく非難した。

去年4月、総務省は「ふるさと納税の趣旨に反する」として、返礼品は原則地場産品にすることと、
返礼率は3割以下に抑えるよう、全国の自治体に見直しを求めた。

2017年度のトップとなった大阪府泉佐野市は、地元以外の名産品や返礼率(寄付額と返礼品価格の割合)が45%の返礼品で人気を集め、
一つの自治体として初めて100億円を超える135億円の寄付を集めたが、総務省のお達しなどについての見解を編集部で以前取材した。

こうした中、小山町は去年4月以降も返礼率が4割のクオカードなどを「週末に限定」して特定のサイトに掲載したり、
やはり返礼率4割のアマゾンギフト券などを扱うなどして、去年4月から12月までに、なんと249億円の受入額となり、冒頭の総務相の発言となった。

――人気があった返礼品は?

もともと取り扱っていたサーティワンアイスクリームやリンガーハットの商品券と、今回いろいろ報道されているアマゾンギフト券やJCBのギフト券などが人気です。


――なぜ「週末に限定」でクオカードなどを扱ったのか?

それは本当に色々な方に聞かれますが、試験的に週末だけクオカードなどを掲載しました。
どれぐらいの反響があるのか分からなかったので、とりあえず週末限定で出してみようという感じです。
すると本当にたくさんの反響をいただいたので、週末ごとに実施したということです。
特に他の理由はありません。

133 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:23:46.52 ID:SE4rX/3I0.net
本籍か現住所に納税でいいよ

返礼品は実家に送って親が消費しとるわ
お歳暮かわりに肉、魚が届いてるみたい
俺のメリットゼロだけど親が期待してるからやめられん(´・ω・`)

134 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:23:50.11 ID:zFwxqM4A0.net
>>104
泉佐野市なんかなんの努力もせずに、アマゾンや他団体の名産品ばかりで、なんの地域活性化にもつながらないじゃん。

135 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:26:25.62 ID:3B6iWJTb0.net
>>134
中華企業がのさばってるAmazonに金落として日本経済も何もないわな

136 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:27:55.00 ID:luCx9TUe0.net
昨年11月以降の返礼品の送付状況を考慮か
アマゾンギフト券ばら撒いてた自治体爆死

137 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:27:57.71 ID:wzUAFHFV0.net
>>133
本籍って自由に移せるんだぜ

138 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:28:47.82 ID:bCrIN5190.net
アマギフは流石にやりすぎたよな
税金で外資に儲けさすとかありえん

139 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:30:19.78 ID:lphO0MBg0.net
なんでもかんでも政府の真似すればいいってもんじゃない

140 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 23:52:58.22 ID:uC4zLXc/0.net
>>19
今までもこれからもおーけ

141 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:05:28.04 ID:xiBdp8gP0.net
>>4
一度決めた事を変えちゃいけないって考え方なの?
君のその生き方は変えずに生きてきた結果なの?

142 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:10:26.71 ID:cYDBPWfH0.net
泉佐野市のは今月までに決済すればまだAmazonのギフト券もらえる?

143 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:15:14.08 ID:3V+1iZW90.net
金の亡者泉佐野w
ゆるキャラでも組織投票で必死だったなw

144 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:17:46.57 ID:jwkqw9BI0.net
>>15
…さ、狭山茶wwwwwww

…うまい!うますぎるwwwwwww

145 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:20:21.25 ID:x8uTmsuG0.net
>>4
アホ
雁字搦めにしたら法の柔軟な運用が出来なくなる
常識も理解できない馬鹿自治体の所為で一から十まで縛らなければならなくなった

146 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:24:22.53 ID:XhZ4aVfn0.net
23区内のどこかが、地方の品物を返礼品にしてたが、それもアウトってことだね?

147 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:25:02.02 ID:jwkqw9BI0.net
>>37
多分「抜け穴」になるwwwwwww

「定価」を下げておけば
「ここでしか手に入らない限定レア物」でも良い訳だよな…

大洗町→現地開催の艦コレ限定イベント入場券w
千代田区→AKB劇場の最前列&握手券w
港区→乃木坂の限定品グッズw

…何でもアリだなwwwwwww

148 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:25:19.41 ID:pTIJJtmt0.net
肝付町のふるさと納税の返礼がロケット打ち上げ見学ってのが、
地域の特性を生かした発想だなぁって思った。

149 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:25:23.23 ID:/b9w4TsU0.net
ほんと東京が日本のガンだな

150 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:27:31.54 ID:YLrg9T7j0.net
>>149
癌は泉佐野市な

151 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:29:19.70 ID:hzMGql4p0.net
深谷市はネギか?

152 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:30:05.19 ID:Mmspr2q30.net
どうでもいいけど、高過ぎる返礼品とかしてたら、どれだけ税金を納めてもらっても損するだけじゃないの?
返礼品は、在庫処分的な何かの残り物なの?そういう訳じゃないでしょう?

153 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:32:26.03 ID:7xTVsIZC0.net
なおさらトンキンは不利になるのわかってないな

154 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:32:47.76 ID:rG6EbelB0.net
ふるさと納税なる天下の悪法

155 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:33:55.16 ID:WQOpmaGN0.net
ふるさと納税って誰が得してんの?
なんで住んでもいない街に税金払うの?

156 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:37:01.65 ID:rzPDuL9U0.net
>>152
利益1パーでも元々関係ないとこから引っ張ってきた金だし

157 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:38:40.57 ID:AgUbagpU0.net
俺の食卓が…
米は全部ふるさと納税でまかなってたのに

158 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:43:22.06 ID:kxdT2c8k0.net
>>13
お前は元から入れてないだろ売国奴www

159 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:51:01.25 ID:d/9MS60v0.net
泉佐野のあの意地汚さには辟易したわ
アマギフだけじゃなく米も泉佐野が一番得だったが、違う自治体にした

これから泉佐野ってだけで軽蔑するようになっちまうわ

160 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:51:31.57 ID:eGtfoDTr0.net
事前に散々警告してたのに無視してりゃ当然の結果だろ
特産品のない地域はあきらめろ

161 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 00:55:21.52 ID:Sx2seaAe0.net
成立はええな

162 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:01:07.34 ID:1MV5Uq/s0.net
>>155
富の再分配だよ、社会全体がよくなる

163 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:03:30.11 ID:5zhoCr+m0.net
どうして「泉佐野のせいでこの法案ができて真面目な自治体がかわいそう!」って意見が出てくるのかイミフ
「(泉佐野に比べて)真面目な自治体が(こっそり通達の規制をオーバーできなくなったのが)かわいそう」ってこと?
なんか中途半端

164 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:05:12.79 ID:DkTXA7bJ0.net
>>7
全国津々浦々どこの公務員もゴミだよ

165 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:07:11.18 ID:uGx3yBnh0.net
金に関する規制は早いんだから・・・
他にも改正することあんだろ

166 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:08:26.09 ID:JXFzJknR0.net
ご当地アマギフで解決

167 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:11:08.20 ID:bLlSvHF50.net
今年、泉佐野市に寄付した奴は、税制優遇無しでFA?

168 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:12:03.61 ID:web+Ycnl0.net
>>49
福岡は手榴弾か

169 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:19:38.06 ID:DqaLyoNg0.net
規制がないからやりたい放題するバカのせいで規制ができる
怒られない程度にやるのが賢いのに

170 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:22:13.36 ID:mCPJyY2h0.net
一気に地場産業下火になりそう

171 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:27:51.03 ID:5zhoCr+m0.net
>>169
怒られない程度にルール違反してガッツリ違反した他所にゴッソリ利益を持っていかれて…
それって賢いの?

172 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:28:53.33 ID:MOdXezN00.net
特産品の無い町が可哀想

173 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:40:01.47 ID:899157fb0.net
泉佐野市に突撃するか迷い中。
ピーチ50%とアマギフ3%、クレカ2%の55%狙うか…

直販のサイトからピーチポイントが消えたのが痛い。70%還元狙ってたんだけど。

とりあえず博打やな…

174 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:42:13.78 ID:DiVGg+7B0.net
>>7
本当にこれ

175 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:44:43.44 ID:RRfKR4DB0.net
>>171
例えば、ガッツリ違反パクリして利益を得るチョンを素晴らしいと思う?

176 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:51:02.02 ID:Qbntz6Vo0.net
>>172
刀ブームを利用して刀の鑑賞会を返礼品にしてるとこもある
体験型もOKだし、アイデア勝負でどうとでもなる

177 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:53:23.36 ID:2SjtxNJQ0.net
>>1
せんせーばななはちさんひんにはいりますか?

178 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:55:46.16 ID:HtyNPBCP0.net
>>18
ほんこれ
ルールがないからなんでもOKなんてやってたら規制かけられて当然

179 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 01:56:55.40 ID:zdm9IzIA0.net
終了だな。
はい解散

180 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 02:05:45.24 ID:0HV/p80V0.net
>>54
泉佐野は3月まで
ヤケクソで返礼品とアマギフ配ってる

181 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 02:13:09.16 ID:eI3yViH50.net
 
こういう規制だけは真っ先に行うのに

 バ 韓 チ ョ ン 中 犯 罪 者 へ の 規 制 を 一 向 に 行 わ な い 

のは何でなん?

 

182 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 02:15:05.68 ID:ppVB+B5T0.net
>>145
初めから性悪説でやるべきだと思うわ。

183 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 02:15:31.59 ID:0HV/p80V0.net
>>155
元々は地方から出て来て働いてる人が、ふるさとを応援する為の
善意で考え出された税制だったんよ

184 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 02:25:45.62 ID:HlfTU70R0.net
魅力的な磁場産品のない自治体は悲惨なことに

185 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 02:28:35.49 ID:IHtWcSfE0.net
東京で開催されるイベントのチケットとかでも地場産品といえば地場産品じゃないか?

186 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 02:59:04.45 ID:TsQ0C6fe0.net
nhkも規制しろよ
緩和ばかりすんなよ

187 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 03:01:39.97 ID:FXznC1QF0.net
商売でやってるんだから課税しろ

188 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 03:03:04.95 ID:wmbqkNR80.net
さとふるとかふるさとチョイスみたいな業者がかわりにキャンペーンでアマギフ配って補填みたいになるんじゃないの?

189 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 03:06:00.87 ID:UuVVuiSV0.net
モンベルポイントも無くなって税収減るだろうな

190 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 03:08:57.47 ID:lfQYAqrp0.net
>>188
かもね。というか、ふるさとチョイスの親会社は香港で出資を募るらしいよ。
日本を変えるとか言ってるけど、まさに売国奴。

191 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 03:29:42.77 ID:8DGW4kh00.net
制度の是非はともかく
寄付なのに納税って言葉を選んだ奴はセンスあるというか日本人の性質をわかってるな

192 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 03:38:03.39 ID:KlYuAbe30.net
指定の判断は去年11月以降の返礼品の送付状況を考慮

193 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 04:09:12.14 ID:BXbZH1Fs0.net
>>183
改めて思うけど考えたやつアホだな
頭いいのにこんな重大な欠陥を見抜けないなんて

194 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 05:20:00.63 ID:oJh5jJqB0.net
>>4
元々地方にお金が行くように、地場産業の育成に寄与するように、地方の知名度が上がるようにと
善意を元に作られた仕組みだぞ
制度の理念を説明しても自分らが儲かれば知ったことではないという人間が自治体単位でいる事
自体想定外だろ

195 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 05:31:07.43 ID:VTMRLPad0.net
経費削減

196 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 05:32:12.47 ID:Jo6hk+Tv0.net
もうしない

197 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 05:37:09.66 ID:YJejq4ze0.net
自分がお気に入りのエロサイトに泉佐野市のバナー広告が出てきたのは呆れたわ

198 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 05:37:46.22 ID:METsVN6T0.net
>>55
抜け穴でも何でもない。そもそも菅に言われてこの制度作った人は返礼品そのものを想定してなかった。返礼品を認めたこと自体が間違い

199 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 06:16:06.11 ID:2QjrLvie0.net
>>4
性善説にもとづいてやったら
クズがたかってきたからだろ

200 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 06:18:51.17 ID:mIp/y7CE0.net
さて、駆け込みで泉佐野に納税しとくか。

201 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 06:19:44.69 ID:vde+91L30.net
>>31
税優遇がないだけで、返礼品はくるだろ。
ただの通販みたいなもんだが。

202 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 06:21:48.04 ID:I4GP8kkd0.net
ギフト券とかいう脱税対策

203 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 06:26:14.96 ID:/p21UyYe0.net
だいたいなんでもかんでも利用者の許可もなく規制をすぐ作るとか何様のつもりなんだろうな

204 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 06:45:10.29 ID:YGnPYR1E0.net
ルールに書いてないからって馬鹿な事をする奴のせいでどんどん面倒なルールが増えていくもんだよ
それでも馬鹿じゃなく運営者を非難する愚民ばかり

205 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 06:51:19.23 ID:UFwHPptZ0.net
>>204
そういえば戒律が厳しい宗教は信徒に馬鹿もんが多いな

206 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 06:55:01.80 ID:6bM2AT8Z0.net
物凄い出遅れたけど今なら泉佐野しかないの?

207 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 07:05:42.12 ID:vde+91L30.net
>>76
泉佐野は一昨年からアマギフやってたぞ。遅いくらい。

208 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 07:08:37.63 ID:ejIry/Gi0.net
なんでよりによって税金払ってないアマゾンだよ
楽天にしてやれよ

209 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 07:11:06.96 ID:GGoWQOA60.net
禁止じゃないから何をやってもいい
罰則がないからやったもん勝ち

最近増えてる迷惑老人みたいだよね
多分こういう地域に住んでる人もそれなりの人種なんだろうけど

210 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 07:14:31.78 ID:K0U5CbSN0.net
んで稼いだ分は交付減らすんでしょう?
もう意味分かんないよね

211 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 07:22:19.13 ID:sZeHvQLZ0.net
>>194
善意なら最初から国が再配分すりゃいいじゃん。
返礼品の存在がある時点で善意の皮被ってた利益誘導なだけ。

212 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 07:23:21.42 ID:u0YJWnwM0.net
地場産品がないとこは死亡確定だな
例のAmazonギフト出してた自治体みたいなとこはもう二度と金を集められないってこった

213 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 07:25:36.14 ID:QnAHIxiy0.net
舐めたことやってるから締め上げられてんじゃん

214 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 07:29:51.17 ID:Q8SELtXm0.net
>>1
30パーセントはどうか知らんが
地場のものに限定は最初から指定しとくべきだった

215 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 07:30:45.96 ID:p/rdhxQ70.net
学校の先生がルール変更に加わると大体遊びは面白くなくなる。

216 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 07:37:08.99 ID:nOZMd05F0.net
>>163
悪徳泉佐野市のせいで、大都市だけでなく地方都市も税収が外に流れている。
真面目に通達を守った団体が税収が減って、悪徳団体が歳入が増える結果になってしまった

217 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 07:39:29.53 ID:phTs1vb90.net
逆に考えればふるさと納税してる市長や市議員は反逆者なんだよな

218 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 07:56:57.50 ID:XA8Jx+/Y0.net
ここで文句言ってるアホは単にアマギフが貰えなくなったからに過ぎない
去年はマックスでふるさと納税した身から言わせてもらうが
この件は安易にギフト券配って喧嘩売ったアホ自治体が悪い

219 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 07:59:07.90 ID:lG5rjh0W0.net
泉佐野、駆け込みセーフか
アマゾンはよ

220 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 08:03:58.63 ID:dtHHlnza0.net
パチンコの景品みたいにやりゃいいだろ。

221 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 08:07:54.37 ID:6BzwIbaY0.net
高い税金で無駄な公共工事や事業やられるより還元してくれた方がよっぽどいい

222 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 08:09:49.01 ID:nOZMd05F0.net
>>221
だったら最初から税金を安くしとけって話。

223 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 08:22:28.30 ID:6bqegSEm0.net
急げ!ふるさと納税規制法案が成立!【Amazonギフト3月末まで!あと4日!】
https://m.youtube.com/watch?v=eG13olHfcCA

224 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 08:30:03.58 ID:5zhoCr+m0.net
>>204
これをやったら馬鹿ですよ
ってのがルールになっただけじゃん
馬鹿以外は困らない

225 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 08:41:09.89 ID:5WiWOIjN0.net
守銭奴泉佐野市はこれどうするの?

226 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 08:43:35.35 ID:EHYCux2v0.net
これからは謎のペンダントやライター石を配るんだろ。

227 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 08:44:15.18 ID:wmbqkNR80.net
この締め付けの影響なのか5月に届く予定だった泉佐野のやつが今月末に届くw

228 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 08:44:20.78 ID:bojMe/o80.net
それより金持ちの方が得する制度のほうがやべーわ
一律30万控除くらいにして住民税以外も控除させろ

229 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 08:47:39.76 ID:o1YgYz8f0.net
糞の泉佐野には今後一切行かないし
泉佐野出身者は白い目で見る事になるだろうな

230 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 08:53:57.11 ID:PK8LeeBO0.net
>>94
乗数効果ってGDP(付加価値)ベースの概念だよな?

経済波及効果って代物は付加価値を2重カウントしてるから、計算単位が一致しないんじゃないかと思うのだが

231 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 08:53:57.83 ID:iYZt2shB0.net
泉佐野にあれだけ金が集まってるんだから、金持ちには支持されてるわけで
貧乏人ざまぁーーーーーーーーー

232 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 08:59:05.42 ID:PNjDWB+P0.net
いい制度なんだけどな
地方活性とかは正直どーでもいい要素

税金が返ってくる、だが品物で返ってくるってのがポイント

どうせ10万円分が返るにしても、最初から税金やすくしたり、
現金で返したりしたら、その金は使われずコヤシになる

ふるさと納税なら品物で帰ってくるから
強制的に買い物したようなもの
経済停滞が課題の中、この効果は大きい
しかも自動的に金持ちほど多く消費してくれる

233 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 08:59:28.57 ID:veaDIEgy0.net
地元で作った物限定にしたら東京何が出せるんだ?

234 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 09:24:11.95 ID:IlSYu+N40.net
>>232
返礼品なしでやってほしい
地元や田舎応援したい人は少しはいるから

現状はほとんどが返礼品目当てだし

235 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 09:24:19.09 ID:DSsSsMJZ0.net
>>34
MVNO

236 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 09:27:12.94 ID:SCbSaxHQ0.net
日本全国どこでも和牛肉を返礼品にしてるよね

237 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 09:34:34.77 ID:vL0QUBuU0.net
>>7
小池に無駄遣いされるしな
豊洲

238 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 09:37:27.78 ID:6d5NeLDy0.net
3割という基準は金券でしか表せないんだから、食いきれないほど大量でも3割分ですって言えばそれまでだけどな。肉や魚でも同じことやん、どんな量でも3割って言い切ればいいだけ

239 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 09:41:57.48 ID:Q7SlSudd0.net
自分は絶対やらんよ
自分が今住んでるとこが今のふるさとだから

240 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 10:10:57.26 ID:CYnkIaNm0.net
これ、地方の経済活性化にすげー良い制度と思ってたのに。
自治体は金が集まる、地元の生産者には金が落ちる、で金の循環として理想的なモデルなのに。

241 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 10:14:19.14 ID:zvBVsxvC0.net
これでも元取れるようになるの?

242 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 10:15:23.71 ID:mpQWXZ1l0.net
くだらん法を成立させるのは早いんだな

243 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 10:16:49.47 ID:DVH1MVNr0.net
>>233
東京ウドとか東京シャモとか練馬大根とかぼちぼちあるだろ

244 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 10:18:20.18 ID:6fPLKxs+0.net
外国人に旅行費の負担補助するから日本に旅行にきてくれっていうのと同じようなケースあったからな
そりゃこうなるわって話
自分の財布だけきにして親の財布をきにしないでやりたい放題やったつけ

245 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 10:22:15.98 ID:SK7Dyfu80.net
>>2
そこはキックバック沢山貰ってるので……

246 :名無しさんがお送りします:2019/03/28(木) 10:24:35.79 ID:WfFLqNydr
乞食ばかりだな。

247 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 10:23:20.91 ID:9+YUUzIN0.net
食い物系なんか原価があってないようなものにできるんだから今と変わらなそうだけどな

248 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 10:49:32.41 ID:2WifV1K60.net
泉佐野はYouTubeにも100億還元て広告出てたしなぁ

249 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 10:52:44.66 ID:Q969B6Oy0.net
>>234
返礼品提供なしで地元企業に金だけ渡すのか?意味不明制度になるな

250 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 10:55:29.21 ID:c2C/yTAH0.net
最初からルール作っとけ馬鹿

251 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 12:09:49.34 ID:DW0mGrqz0.net
>>240
それを根本的に壊したのか泉佐野市という皮肉。
なんの努力もせずに、地元とは関係ない肉酒魚、海外のアマゾン。
地域活性化につながらないことを一番やっていた泉佐野市のせい。

252 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 12:41:20.25 ID:dB8s+6Y20.net
おお
サービスってのが相変わらず緩いな
つまり、アマゾンの配送センターがあれば
今度は堂々とギフトじゃなくて、全商品を扱って良いってことか

253 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 12:43:00.84 ID:42AEjb6u0.net
モンベルポイント良かったのにふざけんな!

254 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 12:46:46.02 ID:Q7SlSudd0.net
ふるさと納税したいなら
母ちゃんに商品券でも送って
うまい飯でも食ってもらえ

255 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 12:50:15.04 ID:hatgnQ480.net
駆け込みで泉佐野に納税してきたわ。

自宅用でビール22ケース発注して、
親戚や親にもビールや米を送りまくってやった。

256 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 12:53:01.41 ID:mnkjV+GU0.net
>>144
いやブルーインパルス特等席でしょ

257 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 13:41:29.19 ID:9+YUUzIN0.net
>>256
それ狭山市じゃなかったっけ?
入間市も役所の屋上開放してるのか

258 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 14:00:16.53 ID:mnkjV+GU0.net
>>257
ごめん
普通に勘違いだった

259 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 14:04:34.98 ID:O2i0WSro0.net
>>7
そっちに住んでた頃はそうしてたわ
可能な限り金を落とさないようにしてた

260 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 14:06:16.06 ID:O2i0WSro0.net
>>81
どこでも農業畜産はあるんじゃないの
漁業は難しいけどさ

261 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 14:07:46.62 ID:T6qsyA1k0.net
地元業者→自治体へ定期的に納入
ただの利権やがな

262 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 14:20:58.00 ID:yUDsuPC/0.net
>>69
返礼品で経済回ってるからあながち悪いとも言えない

263 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 16:03:18.28 ID:MMT1WnUs0.net
>>8
お前天才だな

264 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 16:05:46.73 ID:OE1yu5cL0.net
めぼしい地場産品のないガチ田舎はどうすればいいの?

265 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 16:05:56.98 ID:sa1ze3jH0.net
今年からipad貰えないじゃん

266 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 16:10:48.95 ID:3R1yzdlk0.net
>>264
ふるさと納税 体験型でググれ

267 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 16:12:20.14 ID:6SbL6cwV0.net
なんかまたグレーな抜け道があってうまいことやる自治体出てきそう

268 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 16:27:28.98 ID:oFRyfR8Y0.net
泉佐野市はネット広告出してたな

269 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 18:40:36.62 ID:hzrxhv1I0.net
>>55
抜け穴も何もきちんとルールに乗っ取ってやっていた。それを後から東京都が規制しろと騒ぎ出しただけ。

270 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 18:42:00.06 ID:hzrxhv1I0.net
>>249
納税先は地元自治体だバカ。

271 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 19:49:55.57 ID:C+OsyJPW0.net
アマゾン倉庫を誘致すればアマギフも特産品に

272 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 19:57:41.61 ID:3R1yzdlk0.net
>>269
まさかろくに税金も払ってない外資に税金落として地域活性化なんてやるクズ自治体が出てくるとは思わんからなw
改正して当たり前

273 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 21:23:48.66 ID:8GBi166Z0.net
自己負担2千円で過去に世話になった自治体に寄付できるというふるさと納税の
本来の趣旨を立ち返って返礼品なんてやめさせるべきなんだよな
どうしても返礼品を上げたい貰いたいというのであれば寄付額から返礼品相当分を
減額した額を寄付金控除の対象とすべし

274 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 21:43:35.69 ID:m8d4qC8K0.net
ギフト券や家電製品で無双してた自治体は黙るけど
ブランド特産品持ちの自治体が無双する初期に戻るだけ
カスみたいな自治体は小銭しか儲からない

ブランド特産品持ち自治体が数十億集める横でヘラヘラ笑って

275 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 22:15:05.34 ID:9Ojt1Qlx0.net
どっちにしてもふるさと納税ってやったほうが得なんじゃねーの?この制度の意味が全くわからんのだが

276 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 22:19:55.76 ID:f2+cxB4K0.net
官僚の嫉妬

277 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 22:29:14.51 ID:8GBi166Z0.net
>>275
現制度では2千円を追える返礼品を貰えれば得する制度
ただしいくらでも寄付した分が税額控除となるというわけではない
低所得者より高所得者の方が税額控除の対象が大きく、上限がないため
より高額な返礼品を手にできる悪制度
テレビのコメンテーター(=高所得者)の多くが国がしばりをかけることに
異議を唱えているのはそういう理由

278 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 22:32:44.48 ID:ta6CtADb0.net
こんな地方自治の本旨に反した法律が成立するとか…
一応言っとくと、地方というのは東京都とかも含むからな、国に対する地方自治体の話

279 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 22:51:21.56 ID:8GBi166Z0.net
ふるさと納税の対象を「寄付の対価として金品を受け取っていないものに限る」とすればいいだけの話
寄付に対して高額の返礼品をあげるのは自治体の自由だからな
ただし返礼品がなきゃ寄付する奴はいないだろうけどw

280 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 22:55:55.47 ID:C0oWQCMZ0.net
県とかにまとめてから分配したほうがよくね?
都道府県格差がひどいっしょ

281 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 23:41:03.51 ID:Py+Po8PL0.net
>>7
お前が受けるサービスが減らされるだけだぞ

282 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 23:44:12.61 ID:zgYeYX2z0.net
泉佐野の寄付した人はただの寄付者になったってことか。

283 :名無しさん@涙目です。:2019/03/29(金) 00:14:32.96 ID:jX+OQYyW0.net
>>1
こんなの、6月1日前になりふり構わず寄付金集めまくった自治体が勝つんじゃね?
交付税減らされたところで年間2億?
100億稼げば50年分じゃん。
原発誘致するよりリスク低いし。

50年後には政権交代してたり、天災で大変なことになってるかもしれんし、稼げるだけ稼いでストックしておく方がいい

Amazon商品券配りまくれ

284 :名無しさん@涙目です。:2019/03/29(金) 04:06:15.05 ID:XGHwu2K20.net
ボールペンとかライターの石とかコーヒー豆とかレコード針を返礼品にして
それを買い取る古物商を付ければ合法
パチンコはこれが合法だから何も問題ないだろう

285 :名無しさん@涙目です。:2019/03/29(金) 05:45:26.35 ID:m/1g0FQJ0.net
菅さん肝煎りの施策だったからね
それをぶっ壊した地方自治体の罪は重い

286 :名無しさん@涙目です。:2019/03/29(金) 05:58:43.11 ID:7GzQp2ZJ0.net
官僚の匙加減一つで決まるんだからな
アマゾンの倉庫あるからとかそんなん通るわけあるまいよ
官僚がnoと言えばno

287 :名無しさん@涙目です。:2019/03/29(金) 09:12:29.63 ID:YC5ECc620.net
>>209
むしろ公園なのにボール遊びするなとか言い出す迷惑老人がお前みたいなタイプなんだよ

288 :名無しさん@涙目です。:2019/03/29(金) 09:15:00.77 ID:YC5ECc620.net
>>262
東京の役人はそれが分からんらしい。自分達は何もしてないのに税収がっぽりだからな。

289 :名無しさん@涙目です。:2019/03/29(金) 09:27:05.55 ID:o/uWTttn0.net
結局この狭い日本で東京利権にしがみつくゴミ共が悪い

290 :名無しさん@涙目です。:2019/03/29(金) 11:21:55.57 ID:7VuvibA00.net
【速報】金券500円分タダでもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D2ynY5qUgAAXD1V.jpg    
   
@タイムバンクをインストール     
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8  
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録 
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]  
  
紹介者と紹介された方共に600円もらえます  
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
       
数分で出来るので是非ご利用下さい 

291 :名無しさん@涙目です。:2019/03/29(金) 12:51:49.49 ID:mPuC9zvm0.net
>>269
後から規制するのもルールに則ってます

292 :名無しさん@涙目です。:2019/03/29(金) 17:30:23.63 ID:3DWjkeU70.net
>>290
ありがとな 

293 :名無しさん@涙目です。:2019/03/29(金) 17:59:41.87 ID:nnUV5gkH0.net
>>292
自演カス死ね

294 :名無しさん@涙目です。:2019/03/29(金) 21:08:27.83 ID:GAKkSJuq0.net
(大阪府)自演の目的は詐欺?

295 :名無しさん@涙目です。:2019/03/29(金) 23:44:42.22 ID:Ar8v/5mK0.net
返礼品の名物まんじゅうを割ったら中には不思議な英数字の書いてある紙が!

296 :名無しさん@涙目です。:2019/03/30(土) 00:15:08.30 ID:FsTHPsCS0.net
昨年分が先日届いた。
今年も是非よろしくお願いしたい。

https://imgur.com/gRECMi1

297 :名無しさん@涙目です。:2019/03/30(土) 15:36:17.18 ID:tF9717k10.net
小山町のリンガーハット工場の商品券はどうなるかねえ?

298 :名無しさん@涙目です。:2019/03/30(土) 15:42:46.33 ID:OqvgKt+00.net
「ここ創価のふるさとじゃ!」と鼻水BMIをダウン症の糞チョンガキにさせ数千万円窃盗を「税金や!」と正当化する創価学会尼崎平和会館の原宏ダウン症w
尼崎市から創価学会と民団のナマポが消えて税金や保険料が激安になる尼崎市

総レス数 298
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★