2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「5G」って移行する利点あるの?28GHzミリ波なんて雨が降っただけで圏外になるクソ規格じゃん

1 :名無しさん@涙目です。:2019/04/18(木) 14:59:21.94 ID:gM+wwE9S0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
米アップルは16日、2017年から続いていたスマートフォン(スマホ)の特許をめぐる米半導体
大手クアルコムとの知的財産紛争で全面和解したと発表した。取引を再開し、2020年をめどに
発売する「iPhone」向けに次世代規格5Gに対応する通信半導体を供給してもらう。

米インテルからの調達がかなわず、アップルには和解しか選択肢はなかった。

「スマホ向けの通信半導体事業では収益化の明確な道筋がないことが明ら…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO43853790X10C19A4EA2000/

64 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 01:25:59.74 ID:pCKgrfOw0.net
どうせ田舎はハブられがちだからなぁ

65 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 01:35:19.43 ID:zXR1tW8N0.net
28ギガヘルツが何だかわからない

66 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 02:01:40.42 ID:4RKd035i0.net
朝日新聞なら「天声人語」、毎日新聞なら「余録」、いっぽう知る人ぞ知る電波新聞は
https://pbs.twimg.com/media/DtDIMuMUcAATKYd.jpg

67 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 02:20:15.02 ID:6yJMucDv0.net
なんか盛大に失敗しそうな気がするな

68 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 02:54:26.38 ID:TBPAdSHM0.net
>>25
都市部では良いだろうが、山間部までカバーできるの?

69 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 02:55:43.68 ID:TBPAdSHM0.net
>>34
物理的な太さが、光回線に意味があるの?

70 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 02:59:51.02 ID:TBPAdSHM0.net
>>65
周波数が高ければ高いほど、回折しにくい。要は、回りこみにくい。
だから障害物の影に隠れると通信が切れる。

71 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 03:00:58.93 ID:gGkB5LJb0.net
業者が儲かりたいから移行するのであって消費者に利点はない

72 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 03:01:24.23 ID:WRkALrJ10.net
>>63
いつも立てているのは、疲れませんか?

73 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 03:04:58.43 ID:lmuknKfG0.net
>>4
次世代PHSのXGPそのものなんだよなあ
低遅延とかも

74 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 03:18:15.31 ID:mV/G8Kpo0.net
既存の4Gの設備を維持したまま5Gも展開するほかないんじゃね?
5Gでつながるのは都市部だけ
都市部もバックボーンの増強はすぐに追いつくのか

75 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 03:35:42.22 ID:GxmF10bp0.net
韓国もアメリカも、
ほんの一部でやり出しただけでね
あんなのどうでもいい
ショボイわ規模が
日本は全国にマジで網羅するからな
確か2020位までにはw
おせーよ、っていうw

76 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 03:40:37.81 ID:GxmF10bp0.net
>>67
いや、高齢化対策と 
自動運転のためには必須だ
という認識ぐらいは日本政府にある

モノスゴイ産業革命が来るぞ、
的な認識ぐらいは杉村太蔵レベルにも

こういう感じで役所の号令一下、 
日本が全国にやると決めたら
ホントにやってしまう

カンタンだよケツ叩くわけ
電話会社をまず脅かす
料金の話で今ドコモ叩かれてるが
まず恭順の意を示したというワケだよ
後は右に習えでスッと全て行ける

77 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 07:30:32.36 ID:QL8WnCiP0.net
範囲200Mだっけ家のWiFiよりちょっといいぐらいかあ

78 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 08:06:30.21 ID:05CcJexD0.net
>>68
無理

79 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 08:07:47.68 ID:fHeLrhb10.net
※ベストエフォートです

80 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 08:19:28.55 ID:T1deYPXq0.net
最終的に極超短波になってフェーズドアレイで送受信するんだろ?

81 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 08:32:41.58 ID:eP6OdHMF0.net
win95の時の騒動思い出す
コンテンツ無いのに大はしゃぎしてどうするの

82 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 09:23:32.19 ID:/iWAU+jO0.net
地上波要らねえ

83 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 11:12:56.54 ID:XWb3nRz20.net
>>54
いや、使い回しが出来るのはアンテナの設備がある場所。
PHSの設備から5Gの、設備には取り替える必要があるよ、もちろん。
だけど他社は、アンテナを設置する場所の確保から始めなければならない。
ワイモバイルはもう場所は確保できているわけだから。

84 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 11:20:02.18 ID:fakVfvc90.net
何も変わらんだろ
本来今の4Gだって1Gbps出るはずなのに昼休みにはisdn並みの速度になるし5Gが速度早いって言っても信用ならん
遅延だって携帯と電柱のアンテナの遅延は減ってもバックボーンの遅延は残るし

85 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 11:44:14.68 ID:/T0mV34Q0.net
>>84
最大速度ってそのエリアに一人しかいないときの速度だからね
だから最大速度が上がることに意味がないわけじゃなく
最大速度が五倍になれば実際の速度も約五倍になるわけだから何も変わらないわけ無いだろ
そのうちそのisdn がadslになるってことだよ

86 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 12:07:48.03 ID:zuiYUKF60.net
>>31
自販機だよ

87 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 19:28:28.95 ID:opxZh5eh0.net
>>68
そこでGSMですよ。
数チャンネルだけでも使えるようにするのがおもてなし日本。
よろしく。

88 :名無しさん@涙目です。:2019/04/19(金) 19:30:54.88 ID:kGyq8G6X0.net
電磁波で頭が痛い・・・

89 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 01:15:54.57 ID:PSvTOwWr0.net
>>84
それMVNOの話でしょ
キャリアだとISDN並みはないわ

90 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 01:19:28.62 ID:1bv+P+LE0.net
日本や米国のアマチュア無線の世界だと250GHzで通信実験してる人々もいる
実用性が皆無と思われる周波数帯でも徐々に開拓されていくんだよ

91 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 01:25:26.88 ID:/WtlOW8q0.net
>>36
日本でもとっくに動いてる

92 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 01:30:15.60 ID:4r09o06W0.net
28GHzってすげえな
屋内だと各部屋にアンテナと無線機置かないと使いものにならなさそうな気がするんだけど、どうなの

93 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 01:30:17.52 ID:EN2UdnUC0.net
頑張って都市部アンテナ問題解決したら今度は集中混線しすぎ問題だぞ、頑張れ
それが終わったら都市部は混雑混線するけど田舎はそもそもつながらない問題だ

94 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 01:44:03.43 ID:lLdfRFa60.net
>>63
リュックサックに子猫を詰めてた少年が言った!

95 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 01:45:11.20 ID:DTQTOrji0.net
結局PHSに戻ってきてしまったのか……
上手く死角が無いようにカバーしてくれとしか言えん

96 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 05:51:26.41 ID:BNPxckeq0.net
5Gは技術的に難しすぎるんだよ
ビームフォーミングなんてユーザー増えたら絶対無理だしビルの谷間なんか不可能だろ

誰だこんなのが次の世代の携帯だなんて考えたやつ
周波数からしておかしい

97 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 07:55:48.32 ID:ZVqXz3hE0.net
>>62

98 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 09:50:35.55 ID:/5sB3Xiy0.net
>>96
5Gには今は亡きWIMAXと同じかほりが
とてもするんだが

あれだけ鳴り物入りで普及が叫ばれてた
WIMAXってどうして消えたの?

99 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 11:28:41.85 ID:/DGmfyqj0.net
>>98

エリアが狭くて観光地(軽井沢や、箱根など)で使えなかった。

基地局にバッテリーバックアップがなく、停電になったら使えなかった。

100 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 11:33:16.77 ID:SQL92DKF0.net
>>99
そうなのね。
自宅だけの運用ならまだましなんかな。

101 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 11:52:22.62 ID:h1CDWI540.net
飛行船とか常時浮かべとくのかな

102 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 11:57:35.38 ID:7wKojuny0.net
5Gはゴタゴタも有るけど
殆どスルーされそうなんだよなぁ

103 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 12:12:24.29 ID:Tn/7SilU0.net
電波屋からしたら、別に5Gなんて進化なわけではない
ただ新しい周波数使いますよってだけ
騒いでんのは過大な夢を抱いて、煽ってる一部の人

104 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 12:17:53.15 ID:pb5HeW7r0.net
>>98
なんでWIMAXは消えたことになってるの?

105 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 12:43:49.79 ID:zziB98+x0.net
>>21
塩ビパイプ地面に埋設して、有線した方が良いと思う、自前でするなら、大した金額(材料費とチョットした工具程度)掛からんし。

106 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 13:21:31.77 ID:/rl7YqCD0.net
>>103
そりゃ電波屋からしたらそりゃそうだろ
方式分かってる人からしたら普通に方式の中身かなり変わってるから進化だよ
まぁLTEのOFDMレベルの進化に比べたら全然だと思うけどね

107 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 13:55:31.44 ID:/5sB3Xiy0.net
>>104
WINAX対応機器ってどうして少ないの?

108 :名無しさん@涙目です。:2019/04/20(土) 23:04:04.24 ID:ZC1CEIQo0.net
>>106
どんだけ通信速度上がろうがサーバーの処理が間に合わなきゃ絵にかいた餅

109 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 07:25:49.92 ID:Q0S9os/f0.net
>>104
WiMAXは消えたんじゃね?
2018年の4月頃から速度絞り始め
基地局も撤去開始
同9月に停波日発表
次第にどこでも繋がらなくなり
繋がっても制限かって遅さになる
2020年の3月末に停波予定だが
実質上2018年に消えたも同然
現在はWiMAX 2+
WiMAX 2は陽の目も見ずにいた

110 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 13:16:12.61 ID:MkWgSXdC0.net
>>108
どこのサーバの話か知らんが、このくらいの通信速度でサーバ処理間に合わないわけないじゃん

111 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 13:34:45.99 ID:Oublkvv10.net
自宅は実測500Mの光だけどYouTubeとかでも100M超えて配信してくることはない
スマホも5Gとかいらんから、最低でも200Mの接続安定性を目指して欲しい

112 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 14:02:44.82 ID:mCM+pqm30.net
来年まで静観してる

113 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 14:46:48.84 ID:5oaC4LIO0.net
>>12
PHS網と同じだから日本の大都市圏は問題ないだろ
他は知らん

総レス数 113
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★