2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米教授「日本の消費増税はデフレ圧力もたらし誤り 国民を犠牲にしてまで財政再建を図るのは間違い」

1 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:36:25.65 ID:jy+OiXAa0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
日本の消費増税「デフレ招く」=財政赤字膨張にひるむな−異端の米教授

 【ワシントン時事】政府が借金を膨らますのは善−。常識を覆す経済理論、現代金融理論(MMT)が米国で論争を巻き起こしている。
旗振り役であるニューヨーク州立大のステファニー・ケルトン教授(49)はインタビューに応じ、
国民を犠牲にしてまで財政再建を図るのは間違いで、豊かな生活の実現へ財政赤字拡大にひるむなと説いた。
その上で、日本の消費税増税は「デフレ圧力をもたらし誤りだ」と警鐘を鳴らした。

 ケルトン教授は「失業は経済的な無駄で、社会的な害」とし、「MMTの目的は(国が)潜在成長力を発揮できるようにすることにある」と強調。
政府が完全雇用を保障するために「大胆な財政拡大策」が必要と説明した。雇用拡大で経済成長が実現し、政府が借金を増やしても問題ないと訴えた。

 巨額の財政赤字を抱える日本は、10月に消費税率を引き上げる。ケルトン教授は「ギリシャは財政再建を図ったために経済を崩壊させた」と指摘。
「政府が国民や経済より、財政均衡を優先するのは非常に不幸だ」と嘆き、
「日本は財政均衡ではなく(失業や貧富格差などを含む)経済問題の改善に取り組むべきだ」と提言した。

 MMTは、通貨発行権を持つ政府は発行額の制約を受けないとの立場。ハイパーインフレを招くと主流派の経済学者から「異端」扱いされている。
ケルトン教授は需要に対し供給が少な過ぎることがインフレの原因とした上で、MMTは完全雇用により経済の供給能力を高めると説明した。
ハイパーインフレに見舞われたアルゼンチンは、クーデターや外貨建て債務などが問題を引き起こした特殊ケースだと位置付けた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019042000240&g=eco

2 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:36:50.18 ID:WuyaDEDK0.net
http://o.8ch.net/at45.png
U

3 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:37:14.22 ID:G/ivyOW60.net
延期の話も出てきたがどうなんの?

4 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:37:35.89 ID:Y3GVvCZi0.net
もっと言ってやってくれ!

5 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:37:37.27 ID:E+yeHLdx0.net
それな
政府の基礎財政収支なんて赤字で問題ない

6 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:40:56.82 ID:GEICujik0.net
そもそも日本の財政はドイツより健全だと
IMFも認めているのになぜ増税するの?

7 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:40:57.48 ID:QaxJsmYK0.net
そのやり方しか出来ないのが日本の無能政治家
庶民は生かさず殺す政策だから

8 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:41:29.81 ID:blAvfYFr0.net
消費税の是非は何とも言えないけど
軽減税率とポイント還元は間違いなく糞
無駄すぎるコスト

9 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:41:33.57 ID:X/wvIpbo0.net
もっと増税必要と言い出した無能国際機関があるな
あいつら使い道もいわず増税と言いやがった

10 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:42:02.15 ID:Mz2p3FRh0.net
財務省くそすぎ

11 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:42:18.83 ID:1WNRtIN90.net
アベ「知ってたw」

12 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:43:09.65 ID:rFT2vs/m0.net
何言ったって聞かねーよあいつら

13 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:43:12.59 ID:b8VUtihm0.net
>>1
清清しいくらいの正論。
インフレとは?という説明も明確。
消費への罰である消費税を増税すれば、
消費が落ち込み経済を縮小するのは自明。

14 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:44:13.88 ID:as+Sr28m0.net
異端も何も
景気悪いなら公共事業って義務教育で習うだろ
近代以前に徳川吉宗の頃からの常識

15 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:44:24.03 ID:fkbavLD20.net
官僚が自分たちが使える金を増やしたいがためのだけの増税だからな

16 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:44:25.94 ID:hzbuRHP80.net
>国民を犠牲にしてまで財政再建を図るのは間違い

これだよな
国民を犠牲にしなきゃ成り立たない政府ならそんなもんいらないじゃん

17 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:45:18.11 ID:fU5sH+0M0.net
MMT理論を取り入れて税金を0にしろよ
国の支出は全部国債で賄えばいい

18 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:45:58.56 ID:X/wvIpbo0.net
>>1
ハイパーインフレが怖いならまず政府が利益を捨てて無料解放するものを増やせ
特に電波使用料なぞ0円でいいだろ
代わりにインフラの上限をつけろ

19 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:46:00.06 ID:5C1fmNG30.net
なんで日銀とか政府ってインフレに持って行きたがらないの?
政府的にもインフレの方がメリット多いんでしょ?

20 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:47:01.39 ID:X/wvIpbo0.net
>>19
インフレ目標出してたよな
裏切ったのは質を減らして価格維持した企業では?

21 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:50:53.04 ID:4qyqnC2Z0.net
消費増税は、新自由主義企業が儲けるためと、

財務省官僚の出世のためにやるものだから

22 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:51:54.10 ID:cJHftF7ZO.net
そもそも日本は税金取りすぎじゃね?
ガソリンもガソリン税と消費税の二重取りだし、消費税は製品化され消費者が購入するまでの間に何度も取られてる
それでも税金足りないって無駄遣いしているか、日本の税収システムに致命的な欠陥があるだけだろ

23 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:52:11.59 ID:X/wvIpbo0.net
インフレ、特にハイパーインフレのもとは既得権を政府が握って離さないことにある
ジンバブエだって民間は貿易自由にしたらすぐに治まる

24 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:52:12.94 ID:saGFaRhm0.net
このアメ公は根本的に間違ってるよ

日本の消費増税は再建のためでもなんでもない
なぜなら消費税の使い道は非公表だから
自民党

25 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:52:20.80 ID:Vopp9MZB0.net
俺たちが知らない情報でこれ以上はヤバいってわかってるんだろ
国民から借りてるから〜って誤魔化しも無制限ってことではないだろうしな
それより利権増やすだけの軽減税率やめろって誰か声上げろよ
新聞が軽減対象とか完全に国民舐めてるだろ

26 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:53:31.91 ID:X/wvIpbo0.net
>>24
そう
なぜ省庁ごとにマイナンバーをふって予算使用管理および公開しないか不明

27 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:56:27.16 ID:Y4YHRkpM0.net
海外の経済学者から見てもおかしい事してんだなこの国は。マジで財界の連中は素人集団になってしまってるんじゃないかね。

28 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:59:22.63 ID:yuADJmHR0.net
ものが売れるから増税したり値上げする意味がある
現在のやり方は本体価格維持もしくは値下げでデフレしてるよな

29 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 15:59:27.08 ID:oH3NhQxf0.net
>>1
だから国家戦略特区の予算内容をもっと見直そうぜ
日本は安倍ちゃんとそのフレンズ達だけのための国じゃないからな

30 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 16:03:23.26 ID:8zM+hMh50.net
まあ増税で沈むのも長期的にみればプラスだしな
馬鹿日本人の淘汰が進むし
増税凍結か延期でも景気がよくなるからプラス

31 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 16:07:04.76 ID:yuADJmHR0.net
増税して良いけどなぜ各予算で横取りしてるんだよ

32 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 16:07:33.09 ID:Vy4LberO0.net
外圧が来たら延期ルートも現実味を帯びる

33 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 16:10:21.70 ID:9OOTUw7l0.net
消費税導入が不況の始まり

34 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 16:10:40.96 ID:HfmvdyFB0.net
安倍は増税すると言っている
唯一の望みは安倍が嘘つきだとゆうこと

35 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 16:13:21.70 ID:yuADJmHR0.net
増税したら娯楽を手放したらいいだけ
富裕層の支配してる業界のもんとかあるだろ

36 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 16:19:29.45 ID:RJgOL20h0.net
経団連がファビョりそう

37 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 16:20:50.65 ID:YXf9pQm30.net
日本のお上は臆病者だから他所でやってる古い考え方しか選択できないのよ
例え新しい道を選べば成功して幸せになれると理解できても失敗すると解ってる昔ながらの道を選ぶのが日本

38 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 16:35:07.71 ID:r9k6OMIv0.net
次自民はないかなあ

39 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 16:42:52.60 ID:pXzFRSWv0.net
ATMみたいに扱ってるアメリカが本気で心配してる

40 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 16:43:52.95 ID:yuADJmHR0.net
>>39
それな
でもいろいろ追い出すには一度落ちたほうがいいかもな

41 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 16:58:14.97 ID:CrAdiCNK0.net
消費税を5%から8%に上げても好景気なんですけどね

42 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 17:15:57.26 ID:xbaWQUUq0.net
余計なお世話だな。下級国民がどうなろうと俺は嫌な思いしないし、それで一時的でも国が潤うならどんどん税金取るべきだろ。

43 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 17:33:28.11 ID:WuJ2TpwL0.net
これは正解
デフレを理由に給料上げないうちに、
外人の所得が増えた結果、これだけ日本は外人だらけになった

44 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 17:39:06.09 ID:gOkE3EqZ0.net
>>1
日本は、上級国民の上級国民による上級国民のための国なんで

45 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 17:44:12.58 ID:8F9HHj8SO.net
>>27
金持った時のアジア人は、舶来品の奴隷だからな
そら白人は借金返済やインフラ整備より、浪費をすすめる

46 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 17:47:02.38 ID:vtjuzFuE0.net
デフレよりハイパーインフレの方が対処しやすい

47 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 17:47:14.43 ID:8F9HHj8SO.net
>>43
上げたから製造業が出ていき、上げられなくなったという
前段をハショるなよ

48 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 17:47:51.33 ID:Uj9oQXzc0.net
異次元金融緩和を選択した時点で間違いだったな
白川元総裁の言う通りだったじゃないか

49 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 18:34:08.44 ID:EfJ20BYN0.net
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ

全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。

麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
>消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。

第175回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html
>それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。
>ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。
>この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。
>財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。
>法案提出が二十三年度までになされなければ、これはこの法律違反、こういうことになるわけであります。

50 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 18:34:31.99 ID:EfJ20BYN0.net
第176回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
>我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。
>次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。
>私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
>既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。

第177回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
>まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
>21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
>ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
>この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。

三党合意は自民党主導で結ばれた
自民党 J-ファイル 2012総合政策集
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf
>180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。

51 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 18:52:42.55 ID:u5nqLEww0.net
>>3
安倍さんがそれ全否定して増税やるって言ってたよ

52 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 18:55:50.71 ID:667+zGQC0.net
都合のいい学者の話だけ持ってくんなよ
財政再建派が主流だろ

53 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 18:59:48.73 ID:NHHmCYvX0.net
ちょっとすいません、OECDの者ですが
皆さんに御説明が、、

54 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:00:15.23 ID:PrN9jODs0.net
年金とか右肩上がりで設計されてんだからインフレにしないと破綻するに決まってるだろ

55 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:00:44.11 ID:Cdc2fOYv0.net
日本は金融の比重が大きいタイプの国で財政政策の比重は小さいけど
デフレ大好きインフレファイター財務省のでたらめな緊縮路線を潰せるなら
MMTでもなんでも賛成してやるよ

56 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:03:20.72 ID:hy/V+8uf0.net
日銀の言う緩和って全然効果ある緩和じゃないからな

0.3%を0.1%にして割合でドヤ顔してる
利率ほぼゼロなのにマネーサプライを増やしましたとかアホかよ
3→1%のほうが確実にインパクト大きい
比率じゃなく絶対量を2%下げて-1.7%にしてみろよカスども
そしたら緩和と認めてやる

57 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:04:48.69 ID:OgQTT4Lc0.net
>>1
言われるまでもない
それを分かっててわざとやってんだよ察しろ

58 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:05:03.20 ID:NHHmCYvX0.net
初心者でもわかりやすい、及川幸久の消費税の解説
https://m.youtube.com/watch?v=FJSfORmFWeA

59 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:06:50.68 ID:2LwnqfMK0.net
財務省はちゃんと向き合わなきゃあ

60 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:08:15.50 ID:OgQTT4Lc0.net
俺の知る範囲で消費税が5%に上がって以降景気は悪く一方だ
仕事の受注は減り非正規が増え国民の実質賃金は間違いなく低下し続けてる
それを統計方法を誤魔化してさも好景気なように見せかけているが極々一部の人間に金が集まるだけの政策だ増税は

61 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:08:19.05 ID:hy/V+8uf0.net
>>52
主流派はシカゴ学派+新古典派だな
ノーベル賞の選考委員の座を独占し自派で賞独占し実社会には何も役立たない経済学理論を唱える学派
ケインジアンとかシュンペーター理論を叩くのが仕事

62 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:08:47.96 ID:NHHmCYvX0.net
>>59
御説明すると、向き合った結果がこれです

63 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:12:34.94 ID:zm2rTyBu0.net
>>1
全く仰有るとおり!
デフレ圧力となる要素は生産性の低さと労働力人口の減
この2つを同時に抱えてる国は日本しかない
「財政再建のための緊縮財政」なんてのは自殺行為
団塊世代が逃げ切った後で即沈没って感じだよ

64 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:12:37.76 ID:fkec3/hW0.net
>>20
財務省でしょ。

65 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:17:34.60 ID:ApbgDlUx0.net
「生産性が低い」なんていうから多くの人にはピンとこない

「あなたの労働が過小評価されている状態」といえばわかりやすい
100均が安くていい物だなんて喜んでる奴は、その商品を作ってる人の労働を過小評価してるわけ
自分がそれやられたら嫌だろ

66 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:20:05.33 ID:ApbgDlUx0.net
江戸時代にはちゃんと

小間物値切るな という言葉があった
昔の人のほうが賢かったということだ

67 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:23:48.06 ID:S0PqweBD0.net
もっと言ってやれ

68 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:33:09.33 ID:UCkW6N050.net
国債を売ればいいよ

69 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 19:59:50.78 ID:3J8szkVS0.net
知ったけど、どうしても増税したい勢力がいるからな

70 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 20:53:46.42 ID:9XsfEJ4a0.net
>>27
経済学のPhDどころか修士すら1人もいないだろ
黒田日銀総裁や財務次官、金融庁長官含めて全員経済学のド素人集団や日本は

71 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 20:55:22.87 ID:DK9tPe6p0.net
社会保障費にいい加減手を入れろよ
収入以上のことすんな

72 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 20:55:36.99 ID:JFeEn5Mz0.net
財政財政言い訳してるけど
何も削ろうとしないもんな 天下り先とか天下り先とか中抜きジャップとか既得権益とか

73 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 21:21:55.98 ID:NHHmCYvX0.net
財政主義 < 経済主義 が正しい
今の政府は財政優先だから間違ってるわけよ
内緒ね

74 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 21:26:49.46 ID:ZfbNm4AT0.net
別に異端じゃねーだろ。ごく普通の認識
もうね、日銀と財務省の要職は、ごく普通の経済認識を持ってるなら外国人でいいわ

75 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 21:30:42.61 ID:hLxHDgdZ0.net
昭和恐慌は「一人当り90円の借金」を返済しようとして発生した。

76 :名無しさん@涙目です。:2019/04/21(日) 21:46:29.63 ID:NIYHtufN0.net
インフレにすると実質資産が目減りするからしたくない金持ちの老害が多い

77 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 00:42:14.57 ID:xNPQ0fLZ0.net
5%になる前から言われてるよ。

78 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 08:51:18.04 ID:3n+KA+ue0.net
>>76
投資すればいいだけなんだけどな
デフレ状態じゃ国内株を買う奴なんていないだろ
小金持ちは全員米国株買って日本に還元してないし

79 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 14:37:28.06 ID:lWMz73xi0.net
その消費税を戦犯国からの朝貢税として取り上げているのが戦勝国アメリカなんだが
消費税は日本で使われていないってむかしラジオでやっていたなぁ、アメリカが分捕るお金だって
安倍首相の人気を下げるためにアメリカの手下財務省が仕掛ける消費増税
しかもアメリカは日本の反米を避ける目的で、こんな報道させやがる

80 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 14:52:33.89 ID:wVbJQxbN0.net
増税して景気回復した国は無い

81 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 15:47:26.68 ID:HN1aSDv40.net
MMT論者に同意してる貧民日本人ワロタ

MMTすら知らないんじゃないのか

82 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 15:50:58.62 ID:ahRFSAd10.net
海外勢から上げろ、上げるな両方の声。
どっちが日本を潰そうとしているのか。

83 :名無しさん@涙目です。:2019/04/22(月) 15:52:42.90 ID:MRAcw9jN0.net
関東大震災щ(゚д゚щ)カモーン
霞ヶ関と東大を廃墟にするぜ
こいつらが日本殺しの元凶
八百万の神様怒りの大掃除

84 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 16:55:15.44 ID:XLJKtwrL0.net
>>6
>>9
クソOECDだろw

IMF>>>>OECDなのにwwwwwww

85 :名無しさん@涙目です。:2019/04/23(火) 17:02:16.73 ID:XLJKtwrL0.net
>>18
君はマスゴミか電通の回しものかなwwwwwww

電波使用料はオークションにするべきwwwwwww

タダにすべきは「国民が直接使う物」だろwwwwwww

…「ユニバーサルサービス料」とかの名目で消費者転嫁は禁止なwwwwwww

総レス数 85
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★