2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文系博士】「就職先がない、常勤職の雇用期間が終わって絶望」 職を失いパートの事務職員になる人も

1 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:08:12.04 ID:XEoJvxIo0●.net ?PLT(15931)
http://img.5ch.net/ico/folder1_02.gif
(略)
先日、優秀な「文系博士」の自殺を報じた朝日新聞の記事が大きな反響を呼んだ。
(略)
本件の場合、自殺の原因は人間関係の破綻であった可能性もあるが、女性が長期間にわたって苦しい生活を
続けていたことには違いない。昨年には、大学院を退学した男性が研究室で焼身自殺するという事件もあった。
当サイトの読者の男性も、上記の事例とやや似た境遇にある。大学院で文系(社会科学系)の博士号を取得後、
日本学術振興会の特別研究員に採用された。
(略)
採用期間中は高額の奨励金を得て、充実した研究生活を過ごすことができた。しかし、採用期間が終わると、
生活はたちまち一変した。
https://tanteifile.com/wp-content/uploads/2019/04/01-2.jpg
現在は母校で「研究員」という肩書だ。「研究員といっても、無給です。アカデミック・キャリア(研究者としての
経歴)が途切れないように、教授のご厚意で、このような形になっています」。主たる収入は他大学の非常勤講師と、
予備校の教師の仕事だ。だが、「非常勤講師の給与はお世辞にもいいとは言えません」。
https://tanteifile.com/wp-content/uploads/2019/04/03-2.jpg
(略)
研究者としての能力を活かせる就職先は限られている。常勤職が見つからず、不安定な生活を送る人も多い。情報提供者の
友人も博士号を取得後に研究関連の常勤職が見つからず、母校で事務のパート職員の仕事をしている。仕事の内容や待遇も、
他の職員と同じだ。
「学振(日本学術振興会の略称)の研究員の期間が終わって次の常勤職が見つからなかった時、絶望しました」。
特別研究員の任期が終わると、日本学術振興会から採用期間後の進路のアンケートが届いたそうだ。
それを見て、「たくさんのお金をいただいたのに職を得られなかったことへの申し訳なさと悔しさで、涙が出ました」。
とはいえ、研究職をまだ諦めることができない。50歳近くなって、ようやく専任の職を得た先輩もいる。
一方、「日本では『グローバル化の推進』といって海外から研究者を高条件でどんどん受け入れています。
外国人には金をどっさり配って、自分の国の若手研究者には冷たく厳しい。この国って、やっぱりおかしくないですか」と嘆く。
(略)

記事全文とそのほかの画像一覧 https://tanteifile.com/archives/13611

2 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:09:08.40 ID:bMfB/vKk0.net
売手市場なのに

3 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:09:34.26 ID:WLC2alL00.net
誰にも求められない研究職なんて
世の中に必要ないってことだろ

4 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:11:31.18 ID:pfJbKz5q0.net
ただの趣味じゃん

5 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:12:15.87 ID:jI54wQRT0.net
塾の先生なら時給高いですやん (´・ω・`)

6 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:12:17.58 ID:mGoFSK1o0.net
ドクターまで行くやつが事情を知らないわけがないんだよなぁ

7 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:13:27.78 ID:CJlUNfpW0.net
そもそも世の中にどう役に立つのか考えないで研究するってのがおかしくないか
そんなもん自分の趣味としてやれよ

自分が金を出す側だったら、世の中の誰にも役立たない研究にいくら出せるんだよ

8 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:13:29.81 ID:mMZ9K5JG0.net
ガイジンに金をやるのは間違ってるが、売れない商品をひたすら作り続けられるのもまた困る

9 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:14:22.00 ID:bMfB/vKk0.net
マスター卒がすごい態度悪いから出禁にしてやった
腰が低くてなんぼや

10 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:14:35.03 ID:unhkQcNt0.net
コミュ障多いから糞の役にもたたん

11 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:15:29.59 ID:g5j/9McM0.net
特殊とか範囲狭すぎるやつは汎用性なさすぎて そこから外れると価値ないからな

12 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:16:51.75 ID:bAD6zMtl0.net
非生産的なのじゃダメなんだな。

13 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:17:13.21 ID:ja3JiE+70.net
文系で院に行くのは変人か落ちこぼれって昔からの常識

14 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:17:28.54 ID:MQcQS76e0.net
あのなあ、大学なんてのはそもそも、金持ちが道楽で学問をやる場所なの。
金が無くて生活できないなんて庶民が来る場所じゃないの。
一生食える預金もないのに研究やろうとかただのバカだろ。

15 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:17:35.40 ID:WRbGsqys0.net
文系研究職は余裕のある国でないと厳しい

16 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:17:59.74 ID:mLNOvTZS0.net
働きながらやれ
大学はそういう環境を提供してやれ
あとメディアは学術番組を作ってそういう研究者や研究分野を
もっと紹介するとともに金を回せ
くそつまらん役立たず芸人どもに何億も渡す必要ないだろ

17 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:18:00.11 ID:TsYGjAc40.net
市場で需要と供給がマッチしてないんだろ
アホみたいに高学歴を量産するからだ

18 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:22:35.30 ID:SecSA6oh0.net
物流業なら確実に正社員雇用だろ。
免許すら持ってないゴミならシラネ

19 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:23:03.63 ID:HYpvjclX0.net
低学歴底辺の方がもっと自殺してるから

20 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:24:35.02 ID:0a0BuUDr0.net
優秀な「文系博士」なんて存在しない
死ね

21 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:25:57.70 ID:N0cRvjpI0.net
そもそも文系は価値が低い
俺も文系だけど
あ、高卒の人はこのスレ出禁だからね

22 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:28:06.47 ID:KEr1hQoY0.net
5chの面白いレス>>>>>>>>>>文系の論文

23 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:30:57.20 ID:m0ErWjAi0.net
ぶっこ抜きツール紹介すれば教授になれるのに・・・

24 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:30:59.89 ID:qFe4uG6l0.net
ユーチューバーやれよ。

25 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:35:42.69 ID:k2lrY/6IO.net
(´・ω・`)金にならない学問選んじまったんだからしょうがない

26 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:36:36.37 ID:0jaXe0Wv0.net
才能があってもお金にはならないんですよ。
例えば、音楽や絵画の才能が人よりあるからといって、皆がそれで食べていけるわけでは
ありません。
最初から分かっていることでしょ。

27 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:36:55.21 ID:qYaFqhJc0.net
旧帝でもハズレの学部は悲惨だからな
放り出されて非正規雇用も珍しくない

28 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:43:22.05 ID:foD8bUdz0.net
>>21
文系だから価値が低いってことはないでしょ。法律とか経済金融とか会計とか絶対必要じゃん

文系分野そのものが悪いわけじゃなく、その分野を専攻している自分のレベルが低いから職がないんだ
研究を継続できる資金や生活基盤を獲得するのも能力のうちだからなー

29 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 13:49:52.76 ID:m0ErWjAi0.net
「自分に不利なエビデンスはもちろん隠す」とか言ってる連中がまともな職に就けると思ってるの?

30 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:00:07.19 ID:kU/2OVmlO.net
文系なんて
女子の嫁入り道具でしかないのにねwww

31 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:02:12.81 ID:bMfB/vKk0.net
男が行っていいのは経済と法ぐらいか

32 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:03:05.39 ID:3mhju4nx0.net
大学院大学をふやす構想にかかわったエロい人に話をきいたことがある
アメリカみたいに産学官をいったいったりしながらキャリアを積んでいく形になることを
想定したんだと

33 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:04:50.48 ID:fEYBQLl/0.net
家業があるから、院で好きなだけ研究やらせてもろたよ
アテのないサラリーマン候補生にはちょっと酷だろな

34 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:04:53.37 ID:bMfB/vKk0.net
文系の研究は掘り尽くされてるのもある

35 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:06:05.91 ID:9yjIhsGE0.net
数学や物理が苦手だから文系行きました系のバカはそらどこにも需要ねーだろ

36 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:06:38.65 ID:bMfB/vKk0.net
アメリカを参考にw
ばかの机上の空論

37 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:07:08.04 ID:k2SF7NJr0.net
進路相談とかで説得されてだだろ。

38 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:07:38.39 ID:3mhju4nx0.net
学部を出たら民間企業や官公庁に行ってから大学院に行って博士になって
社会経験のある博士なら社会の需要もあるし
アカデミック職は社会経験のある人の方が有利になっている
とエロい人が言っていた

39 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:08:05.97 ID:iaei1u7U0.net
>>32
ちゃんと教授になれる人はその路線に乗ってるように思えるな
企業出身の教授もいたし

40 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:08:49.25 ID:EMMlvx1X0.net
純粋数学なら一見役に立たなくても将来的に価値がでるものもあるけど
文系じゃなあ

41 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:09:09.93 ID:8T3fI5TL0.net
文学とかやりたいなら趣味でやれよ
国費を投入するようなものじゃないわ

42 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:09:24.20 ID:0jaXe0Wv0.net
文系で大学院へ行って研究職に就けなければ、学校の教員か公務員くらいしか仕事がない。

43 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:11:26.03 ID:mLNOvTZS0.net
アメリカと日本じゃ研究者の志向は違うだろうからなあ
アメリカは専門分野を利用しての上昇志向だが
日本の研究者は専門分野に閉じこもるオタク志向だろ

44 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:23:48.12 ID:Ul/e/K4m0.net
文系でもいいんだけどさ、論文書ける脳みそは作ってくれよ
論理的思考「も」できないとただのオナニーだろう

45 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:30:52.74 ID:L8vtjS/r0.net
価値がないのになんで偉そうなのか?

46 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:33:06.81 ID:XqQ7y2RI0.net
技術系のポスドクでさえ相応しい職業がない。文系となるとその凄まじさは想像出来るわ。
ひつには博士課程卒業者が多すぎかもしれない。まるで外国人の技能実習生並にしか
見ていないふざけた教授もいるのだろう。データをとらせれば後は知らんよ、勝手にやれよ。
こういう教授はクビにすべきだと思う。社会への寄与というのは何も研究の成果物だけでは
ないのである。研究生が巣立って社会を引っ張っていく道を共に探すのも教授の重要な
仕事である。それが出来ない社会の欠陥者を教授などにするな。

47 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:39:31.65 ID:yBu63SD70.net
他方、マネタイズが上手いセンセーの研究内容はイマイチなことが多いのであった
理系文系を問わずな

48 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:43:19.77 ID:twwZWdAd0.net
>>32
日本は人の入れ替わりないからな

49 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:46:34.66 ID:YkoI/CfP0.net
大人になってもお金にならないことを続けるのはそれなりの覚悟がいる
自殺なんかしたらさすがにアホだわ
道楽でやれるような人にやらせておけばいい

50 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:47:51.16 ID:Si3eua2k0.net
そらそうよ
博士取ったら海外も視野に入れんとな・・・
てか社交的じゃないやつは研究者向いてねーから、介護かコンビニバイトでもやりなさい(´・ω・`)

51 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:50:17.82 ID:AZUXFHf80.net
進学できるのは一部優秀者枠と他は社会人枠にすればいい
安易に院へ進学しすぎでは?

52 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:51:27.14 ID:XqQ7y2RI0.net
小中学校の教師は事実上教員養成学部を卒業していないとなれない。
医者になるには医学部出身者じゃないと成れないのは理解するが何故小中学校の先生には
優先的に教員養成学校なのか。図書館の従事者もしかり。この類の障壁が非常に多い。
少なくとも旧帝大大学院で博士認定を受けた人にはこの種の垣根はフリーにしてあげた方が
良いのではないか。また大学院もそういう垣根フリーを受けるに相応しい人材を育てるべきだ。
そこのオッサン教授よ、大学院生は横着なお前の実験のデータ取りだけに存在するのではないぞ!

53 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:52:56.98 ID:XqQ7y2RI0.net
>>51
それも言える。就活が苦手だから残りますみたいな奴はどうせ無能なんで、サッサと社会に
ぶち込むべき。

54 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 14:57:04.68 ID:ja3JiE+70.net
不要な修学期間の長さが晩婚化と少子化の最大の原因なのに
政府は更に増やそうとしてるからな
無駄な進学者は減らして研究職志望の優秀な人間への補助を手厚くした方が良い

55 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:01:41.79 ID:H6ND+AnH0.net
研究職たって、最近はどこも非正規ばっかりで待遇も悪いからな
そもそも大学自体が毎年のように予算絞られて金ないから、
良くしたくてもできない部分もあるしな
最近じゃ研究者が自分でクラウドファンディングや企業回りして
研究資金集めてる始末だし

56 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:06:22.36 ID:VTMg8/MC0.net
これ9割安部のせいだろ?

57 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:20:44.44 ID:T64V8f2m0.net
勉強きついってのもあったけど
ドクター続けて借金膨らませるのもどうよって思ったら就活したわ

58 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:35:11.47 ID:XqQ7y2RI0.net
物理のアインシュタインの3大発見もベルンの特許局吏員時代のものだったというのは有名な話。
まあ、ああいう天才を持ち出すのは良い例ではないが、安定した収入を得ることは研究を続ける
条件の一つ。ポスドクを世の中に活用することは国家的にも重要なことだと思う。
ポスドク活用の諮問機関でも総理直轄で作るべき。博士号所持者にトラックの運転手させるのは
やはり社会の損失だと思う。

59 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:35:41.13 ID:9zpVurhV0.net
>>32
社会人が働きながら院に行くってケースは割とうまくいってるような

60 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:40:42.88 ID:VwtAGND30.net
平等意識の弊害だろ
院卒のDr持ちを新入社員として最下層の奴隷からやれって言うクソみたいな日本の会社の弊害
体育会のバカがゴミみたいな人間関係で才能を潰す
そんでそれに耐えて50代になった頃やっと音頭を取れるが、当然老いてて才能も枯れてる
上場企業でもこれ
なんつーか儒教?だろこれw

61 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:41:23.39 ID:O05iL36x0.net
文系って小説家になるんじゃねーの

62 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:42:57.59 ID:a0p5+1xD0.net
需要のない研究って趣味だよな

63 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:43:07.14 ID:bMfB/vKk0.net
使えないんだから使えない

64 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:46:47.05 ID:TnXkkbzN0.net
文系の博士号なんて
金持ち家系の箔付け用だろ?
一般人が行ったら何も得られないだろうが。
その通りの結末のようなだし。

65 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 15:46:56.00 ID:F8hSiiYz0.net
>>21
悪いね、工業高校だ。
大学ってナニソレ美味いの?

66 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:03:58.38 ID:3uSSzQx00.net
食っていけないなんてことは、明らかに解ってたんだろ?
社畜として歯を食い縛る覚悟が無いだけでは?

67 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:15:43.18 ID:KWRUajeU0.net
博士取ったから人生安泰と考える方がおかしい。

68 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:24:02.94 ID:Gyv4zlEP0.net
確かに理系(特に機電)なら勤務先は遥かに簡単に見つかるだろうな

69 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:27:10.38 ID:XqQ7y2RI0.net
文系博士を軽視するような社会はロクな社会ではない。日本が世界の中でも割と堂々としていられる
ことは日本の古典が全ヨーロッパに匹敵するくらいの質量を保持していることと無関係ではない。
また今の中国が後悔していることの一つに文化大革命時の文物破壊がある。
理・農・工は物理的インフラを支え、法・経は社会的インフラを支え、文・美・芸は人の精神を支える。

70 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:29:58.83 ID:7eqt77bu0.net
意味がわからんな。
博士を目指すなら就職なんかしたらあかんやろ。
ミュージシャンや俳優を目指す人と同じ。

71 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 16:38:59.01 ID:Gfu+YwcQ0.net
不景気になるとまっさきに就職先もなくなり真っ先にリストラされるのをわかってて文系選択したんだろ?
甘受しろよ

72 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:04:45.99 ID:p2fLwupz0.net
文系博士じゃ企業に役立つ研究して無いから

73 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:09:38.37 ID:XEoJvxIo0.net
>>29
誰かと思ってぐぐってみたら上野千鶴子か

74 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:11:01.75 ID:g5aJvh780.net
実家が金持ちでもなくコネもない奴が大学院行って何すんのバカじゃないの

75 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:14:51.91 ID:7vWOvqc50.net
文系の院って完全に趣味だろ
面白いと思うし時間と金がありゃ自分も学びたいとは思うけど

76 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:26:04.30 ID:XVDz33Ws0.net
>>14
これ

77 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:49:50.59 ID:sWCeG8wL0.net
文系院は基本モラトリアム、そんなのは一貫してそうだったろうが。

78 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:57:30.64 ID:WOfuubqH0.net
ムシニュヨンだか何だか思い出した

79 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 17:59:26.63 ID:PrZHq1Rh0.net
仕事選ばなければいくらでもあるだろ
妥協する努力を怠っているのでは

80 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:00:15.52 ID:06TwwBwS0.net
なろう系小説書けよ

81 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:03:26.70 ID:IgJ3HiEV0.net
ケケ中の高笑いが聞こえる

日本人窮乏化のボス 性商ケケ中天才だな 
性商・平蔵は、パソナ迎賓館「仁風林」を使って国家権力を籠絡した!! 【高山右近大夫長房】
https://www.youtube.com/watch?v=9a_r47djRqw

82 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:04:02.91 ID:49gwA+880.net
福田和也が「文学部の院なんて野垂れ死んでもいいやつだけが行け」

83 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:09:52.19 ID:JwBDGRJd0.net
そもそも文科省が院卒を採用してない

84 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:10:12.46 ID:htr/205g0.net
本来、学問なんて時間とお金をもて余してる貴族とかがやるものということだ

85 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:47:51.07 ID:QfXcCS3y0.net
>>16
文系博士なんてお笑い芸人より
役に立ってないよね

86 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:52:44.48 ID:m0U6DetX0.net
>>1
文科省って何したかったんだろ
ドクター増やせば目詰まり起こすの
分かってなかったんだろうか

87 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:53:34.12 ID:QfXcCS3y0.net
>>69
文 美 芸には学者なんていらねえ

88 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:56:58.76 ID:3kxCekkw0.net
文系大学院なんて働きたくない奴が逃げこむ所だからな

89 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 18:59:34.41 ID:QfXcCS3y0.net
>>60
福井だけだろ。
普通の大都市大企業なら
東大京大一橋(と企業内留学生)は
エリートコースにぶちこまれて
いろんな部署と国をグルグル回され
生き残ったやつが
幹部になれる

90 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 19:22:20.21 ID:mQKIdHXb0.net
>>32
産業界の終身雇用中心主義をやめさせなきゃどうしようもないだろうに、そこは視野に入ってなかったってことかな

91 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 19:51:58.09 ID:mLNOvTZS0.net
>>85
閉じこもってるから世間と乖離してるんだろ

92 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 20:12:40.00 ID:z/LSIXbE0.net
面白い小説一つすらまともに書けないのに文学博士になる意味あるのか?

93 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 20:16:17.32 ID:z/LSIXbE0.net
>>87
山下清はあれだったが素晴らしい作品残しているもんなあ
文系や芸術系なんて突出した才能が全て
研究なんてやるだけ無駄だし意味がないと思う

94 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 20:19:11.79 ID:QfXcCS3y0.net
>>58
どの社会にも競争はあって敗者が存在する。
ポスドクにも競争はあって敗者は存在する。
ポスドクの敗者だけ特別視するなよ。

95 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 21:02:24.83 ID:cW5dAo7e0.net
>>16
真っ当な提言わろた

96 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 21:04:41.08 ID:IOneaMDH0.net
最低限これくらいないと無理

・空気読める
・主体性がある
・対人折衝能力がある

97 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 21:06:21.58 ID:Krm+Hi6mO.net
え?
就職の事考えてたら文系で博士になんてならないだろ

98 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 21:20:36.94 ID:imAm8TJp0.net
修士はおろかDrみたいな専門バカに事務職員が務まるわけないだろ
学生や他教職員とのコミュ力ゼロだからな

99 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 21:23:50.74 ID:5N5nl2BR0.net
基本的に世間知らずなんだわ
一生清貧でも学問の道から離れたくないという志だけは高かったはずが、親の定年やら結婚やら奨学金返済で金が必要になって初めて焦り出す
安定より夢を選んだツケが来たのは自業自得

100 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 21:41:45.99 ID:a9CJsLFb0.net
文系ドクターの就職先ってアカポス以外無いじゃん
経済金融は数学寄りだし、社会に受け皿が無い

101 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 21:45:46.10 ID:/0nx0UEl0.net
とにかく礼儀しらずなのがおる
使いものにならん

102 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 21:48:14.07 ID:sLLj0JNx0.net
>>52
中学教師は教育学部以外でもなれるわ。
こういう誤った情報に惑わされる人がいると困る。

103 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 21:48:47.34 ID:sLLj0JNx0.net
>>52
つうか博士号持ちが小学校教師なってどうすんだよ。
幼稚園教諭でもオッケーか?

104 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 21:53:21.77 ID:OYmcmrEH0.net
理系だからってありがたがる風潮もおかしいけどな。

105 :名無しさん@涙目です。:2019/04/29(月) 23:44:32.78 ID:WLC2alL00.net
>>14
そっかー(・c_・`)

106 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 01:38:30.40 ID:dN1xzSXp0.net
「社会科学系」とかアホな学部選ぶ時点で自殺願望持ちだろ
最低でも経済学部ぐらいじゃないと文系の大学なんて行く価値無い

107 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 01:39:39.39 ID:jR88gxOA0.net
理系博士もキツイんじゃね 本郷で飛び降り目撃したわ

108 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 01:40:12.37 ID:F9pOlzLm0.net
結婚に失敗してなきゃ自殺してないだろw

109 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 01:54:23.99 ID:UnXdPbq20.net
これだけ景気が良くて人手不足なのに
政府が嘘ついてるんかw

110 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 02:22:31.15 ID:jR88gxOA0.net
実は経済自体が既に崩壊

放射能 「オレのせいで加速して死亡者が増えている 正直すまんかった」

2007年(平成19)年 1億2803万3千人 △13万2千人 206万9千人
2008年(平成20)年 1億2808万4千人 △ 5万1千人 214万4千人
2009年(平成21)年 1億2803万2千人 ▼ 5万2千人 212万5千人
2010年(平成22)年 1億2805万7千人 △ 2万5千人 208万7千人
      ************* 311*************

2011年(平成23)年 1億2783万4千人 ▼22万3千人 204万7千人
2012年(平成24)年 1億2759万3千人 ▼24万2千人 203万3千人
2013年(平成25)年 1億2741万4千人 ▼17万9千人 206万6千人
2014年(平成26)年 1億2723万7千人 ▼17万7千人 212万1千人
2015年(平成27)年 1億2709万5千人 ▼14万2千人 223万2千人
2016年(平成28)年 1億2693万3千人 ▼16万2千人 238万2千人
2017年(平成29)年 1億2670万6千人 ▼22万7千人 256万1千人
2018年(平成30)年 1億2649万0千人 ▼27万0千人

2018年は8月1日時点の概算値 前年同月に比べ 総人口は外国人も含む
死亡数から出生数を差し引いた自然減は 2014年に初の25万人台にさらに2017年、推計で40万3千人と史上最多。自然増は沖縄県だけ

111 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 02:28:47.85 ID:tTWshZk30.net
文系博士だから就職先が無いんじゃなくて、就職先が無くて文系博士になったんだから、それでもダメなら、まぁ、そういう事なんだろ。

112 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 02:33:11.42 ID:VURFqbg70.net
仕方ないよ。

俺もバイクばらして何とかみたいな仕事したい。
山小屋でゆっくり働きたい。
温泉宿で湯温の調整したい。

みたいなことしたいわ!
でも、それじゃ食えないし。

ITやってるよ、泣きながら。金はいーよ。
やりたい事やって、幸せになれないんじゃないよ。
やりたい事は出来たんだから、極貧で生きても文句言うなよ。

113 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 02:51:23.74 ID:bhWo+lt30.net
再就職でもパートでも事務職できるなんて上級だな

114 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 03:08:30.21 ID:gv2/ATnT0.net
>>1
お前も賢くて優秀だと自他ともに
認められたいなら海外の大学へ自ら応募して
研究職を勝ち取ってこいってことだよ
そんな事もわからんから専門バカなんだよ

115 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 08:27:46.61 ID:3rT9etqI0.net
金にならない研究は、ただの道楽。
このことを理解していない馬鹿が自殺する。

116 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 08:39:58.81 ID:MI0eEjYV0.net
>>10
実際これなんだよな
文系院以上の人のコミュ力の無さは異常
中にはすごい人もいるんだけどね…

117 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 10:55:34.45 ID:01FqmXJM0.net
漏れ、束大卒でストレートに束大院博士、八ー八"一卜"犬医学部に留学してI曰帝大の教員してたんだけど
交際相手に
漏れは学部の卒業式も修士も博士も修了式に出席したことがない
と言ったら学歴詐称を疑われた
まあ、赤門の方から来ました!みたいな経歴ではあるからなあw

118 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 11:02:53.58 ID:PcdxG1aU0.net
本を読めば頭が良くなるとか言ってる人の現在の立場が底辺とか笑えるよな

119 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 11:20:21.72 ID:01FqmXJM0.net
狸系博士でもナマモノ系というかピペドはやばいかも
進振りの時は90点超えたのに
学部4年で卒業後、修士は英国に研修に行って2年で修了、将来を嘱望されてた秀才
何処で間違えたのか博士後期課程を5年かかって博士が取れず
さらに大学院研究生を8年やって
足掛け19年も東大にいて論文一つ出さずにいなくなった猛者がいた
アタマは良いからすぐに弁理士資格を取って普通に就職してたが
ナゾな人物だった

120 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 12:10:27.26 ID:VURFqbg70.net
>>118
ま、読まないよりはマシかと。。。。

読まない奴は書けないから。頭使う仕事無理。
何かしらは書き残さないと。

121 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 13:01:43.45 ID:FmzZDqCK0.net
>>86
天下り先が欲しかっただけやろ。
元事務次官の貧困調査官みりゃわかるやん。
Fランクのバカ大学ばかり作って、俺は大卒だから中小企業では働かないとかいう勘違いばかり増やして。
最低の中央官庁だよ。文部科学省なんていらねえよ。

122 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 14:08:26.73 ID:ML6nfwwu0.net
人類の発展に寄与しない分野

123 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 14:24:57.36 ID:OB8uKEFK0.net
需要無いんじゃしょうがない

124 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 14:26:47.44 ID:t8MAprTl0.net
就職先がないのではなく
就きたい職で相手にされないだけだろ

125 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 14:32:32.76 ID:uLufv/vo0.net
文系でも知財関連の法務部門とか世界最先端の法務知識が必要な分野なのに
アメリカの知財関連のロースクールには中韓の留学生は居ても日本人留学生皆無、

で知財関連で日本は中韓に収奪搾取されてるのに
法務改革なしで為すすべがない

矛先間違ってないか

126 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 15:44:10.11 ID:hvp7iUAi0.net
統計でやって行くってのは無理なのかね ?
日本は島国で周りが海洋かつ国土が狭いって前提でやる訳よ。

他の国がどうのこうのって話は余り参考にならない訳ね。

普通皆んな知ってるし。

因みに俺は理系。

127 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 15:49:22.03 ID:21HcxLfP0.net
日本も余裕がなくなったからな
無用の用という言葉は今は昔になっちゃった

128 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 18:36:06.72 ID:FmLvbftV0.net
趣味の人だよね?

お金持ちが道楽でやるものとばかり思っていた

129 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 18:37:57.39 ID:W3epaFBF0.net
大学の学長クラスでも

文系大学院単位取得退学とかゴロゴロいるしな
結局文系博士はすごいけど自己満

130 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 19:04:04.05 ID:gY2CuflL0.net
博士まで行った自分を社会は救えとかいう思想だから、大学受験から進化がない。
その知識を使って、ジョブズのように社会の役に立つことをしろよ

131 :名無しさん@涙目です。:2019/04/30(火) 20:57:59.06 ID:CJmMgjte0.net
>>1で焼身自殺した男は貧乏な家庭の出身で苦学して大学院まで進んだのに専攻がよりにも
よって「憲法学」

なぜそんな役にも立たない、金にもならない虚学を苦学して学んだのか? 大学に職を求める以外
専攻を生かす道はなさそうだが、大学に憲法学者の働き口なんざほんの少ししかないし、センセイたちは
憲法学なんて潰しが効かないことをわかってるからポストにしがみ続けるだろうし、しょせんイデオロギーと
コネがものを言う学問だし。

まあお金持ちのボンボンが道楽でやるもんだよ、憲法学なんて。

132 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 00:00:28.10 ID:ne/XgiGH0.net
>>86
文学だと数10年研究しないといけない。
庶民が文学研究なんか不可能、法学といっても憲法なんかやってる奴は経典解釈だけで
新しいもの作れないから無意味、経済に至っては安倍ガーだろw
経営なんか数学できないなら意味なし

文系卒業して金ないのに博士まで取る意味ないだろ

133 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 00:05:23.09 ID:ne/XgiGH0.net
>>131
憲法かw
今の憲法学なんか教典解釈しかしてないだろw
新しい憲法作るとか一切やってない連中のところに行くなんて基本馬鹿なんだな。

134 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 00:59:06.26 ID:/qXrXIDu0.net
文系って趣味の範疇だろ?
趣味でやれよ

135 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 01:00:35.30 ID:Nrq2AFV20.net
九大の爆死事件と合わせ、文系の学者志望者はよく考えるべき

136 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 01:08:23.37 ID:Nrq2AFV20.net
>>132
昔の文系の学者は数年に一本論文を書き、50を過ぎて研究の集大成で博士論文を出せばよかった

137 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 02:01:20.41 ID:QYfFxh3g0.net
博士号を簡単に与えすぎなだけだろう
日本中で年間10人に絞れば良いだけ
それぐらいなら古い博士が死んで職も空くだろうし

138 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 02:21:50.43 ID:9tskUapz0.net
>>127
日本に余裕が無くなったとかどうとか以前に
ある程度ならバカでもチョンでも大学入れるようになって
無駄な院生や博士量産した結果だろ
生涯学習の趣味でやれよって言いたくなる研究してた奴なんか存在価値無いじゃん

139 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 02:37:14.42 ID:a/8wQCj90.net
自分が採用側になって考えてみればすぐわかること。若くて頭が柔軟で社交性があり、かつ決定的に初任給の安い学卒新入社員を採用するより、ポスドク採用する優位性がどこにあるよ。

140 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 08:19:54.21 ID:PTmiGRUI0.net
>>28 AIの得意分野ばっかだなw

141 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 08:37:40.54 ID:XGP5D2Yc0.net
軍、企業のいずれかが金出しそうな分野じゃないと生活出来ないだろうな。

142 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 09:05:27.62 ID:+a15eNVf0.net
>>43
アメリカだと素人相手に講演したり、本を出したり、口八丁手八丁で金を集めたりするからね。
アメリカ人にとっての学問は単に食ってくための手段だからな。
ダメならさっさと辞めちまう。
アメリカが発展する理由はアニマルスピリットだよな。

143 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 09:14:34.78 ID:UQ9lEzXw0.net
せやな
ようは国内で大学の教員になりたかっただけやろなあ・・・
だいたい大学や研究機関は海外にもあるわけやし、選択肢はいくらでもあったよなって話やで
てか博士号はゴールじゃないんやで研究者としてのスタートなんやで・・・まあ腐った卵じゃ分からんよな(´・ω・`)

144 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 09:18:16.58 ID:w5V5lu/80.net
音楽で食っていきますって言ってる奴と大差ないし
自業自得としか言いようがない

145 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 09:31:13.73 ID:hyw8l0OF0.net
工場で働きながら趣味で文学やれよ

146 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 09:41:31.95 ID:rnWfEH/+0.net
海外から来ている研究者はほとんど理系だろ
国の優先順位も国内理系博士>留学理系博士>>>>>>>>理系学生

文系博士なんて国のためにもならない奴に与える金は無い

何も生み出さず金を無心する文系博士はニート並みに国に貢献してない

147 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 09:51:50.48 ID:m4ycGUomO.net
間抜け博士め

148 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 09:51:53.42 ID:pKakAb450.net
理系でも博士は悲惨だけどな。
数年契約のポスドクを繰り返す事になる。
何より欧米と違ってアカデミックは無理だと思ってもそれなりの民間企業に就職しづらく潰しが効かないのが最大のネック。
頭の良い人間ほど博士課程にはいかなくなってるだろ

149 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 09:53:43.39 ID:W+55+lyU0.net
事務職でもやればいいんじゃないの

150 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 09:55:52.31 ID:mmRTJbTu0.net
学んだことを活かせばいいんじゃねーの?

151 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 09:57:15.91 ID:vrKHH2+wO.net
娯楽なんだよ
博士って
特に文系はそう

152 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 09:58:24.11 ID:pKakAb450.net
>>119
暗記など試験勉強は得意だが物事を追求するタイプじゃないんだろ。
たまにいるよそういう人。
逆に成績は良くないけどそこそこの研究成果出してる人もいるし。

153 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 09:59:09.63 ID:RgfH2ebG0.net
外国へ出稼ぎに行かないの?
もう日本もそういうとこまで落ちぶれてきたんだよ。

154 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:00:09.34 ID:pKakAb450.net
文系博士叩かれまくってるが、
日本がくだらない事に莫大な金をつぎ込んでる事を思えば
文系の研究にももっと金をつぎ込んでもいいんじゃないのかと思う。

155 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:01:01.40 ID:H/UMD4lb0.net
30年前から文系は就職できないと言われてるな

156 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:07:24.99 ID:qDuKm/vp0.net
文系博士過程なんて進むからには一生それやり続けるくらい好きなんでしょ
せめて自分の専門で世間に売れる本を書いて売るくらいチャレンジしたがいいと思う

157 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:08:41.30 ID:rnWfEH/+0.net
>>154
文系博士に金なんて出したら文系博士を目指す馬鹿が増えるだろ
ドブ金だけならまだしもドブ金で且つ国の生産力落とすなんて愚の極み

158 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:14:37.47 ID:iX9n7uxO0.net
これも、アベノミクスの影響
アベノミクスで学問切り捨てになってるからな

159 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:15:15.15 ID:CrYyqjfe0.net
その院も奨学金で行って、就職どころか社会に出る前から借金漬け。もう少し人生設計ちゃんと考えれ。

160 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:23:23.68 ID:Ywcqs9cu0.net
パートなら思う存分「研究」できるだろ?
何が問題なんだ??

161 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:25:01.96 ID:Ywcqs9cu0.net
研究に金がいるなら、有益性を証明してクラウドファンディングすればいい

162 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:28:48.05 ID:vrKHH2+wO.net
本売ってもあかんかったやん

文系だと弁護士くらいかな。後は教授
まぁ日本自体 ダメな国だからね
やたら叩く奴は本当に日本人なのか?
中国くさい

163 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:31:48.92 ID:K+C1hQxi0.net
研究は掘り尽くされてふーらふーらしたいだけ

164 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:50:09.43 ID:JI98D9L90.net
>>89
結局60氏が言ってることはそういうことだよ

165 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:56:13.34 ID:tpCQfXmS0.net
見切りのつけ時を誤らないようにしないとなあ。

166 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:57:49.38 ID:eTRfmkil0.net
>>16
まったくだ。

167 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 11:09:09.63 ID:EadMCDyJ0.net
自己責任

168 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 11:54:29.21 ID:a/8wQCj90.net
>>158
何でもアベに結びつけないと気がすまないバカ。

169 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 12:14:19.48 ID:WCU7shlr0.net
みんながみんなそうなるわけでもあるまいに
ほかのどんな職でだってありえる事

170 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 12:16:42.51 ID:IpoHxy2G0.net
まぁ、文系じゃ民間に出て行く先もネェか

171 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 12:18:15.50 ID:UIp6v8EO0.net
>>162
おいおい、ニュー速で何を期待してるんだ
ゴミの寄せ集め場やでwwwww

172 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 12:39:39.83 ID:krtJJuFh0.net
>>156
自費出版のハードルも下がり、喋りだけでも自分で簡単に放送出来る
この環境を利用し尽くさないでおいて、その研究に金を出せってのが通るわけがないわな

173 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 14:11:46.03 ID:8XZJ6Szg0.net
博士号そのものは理系よりも文系の方が難しいだろ?
院の指導教授、その道の権威ではあったが、確か晩年に取得した筈。
逆に医学博士とかの肩書、若造でも着いているのでは?

スレテーマの就職の話では無いが。

174 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 14:38:17.00 ID:ImfS+IPS0.net
悪いことは言わんから教職受けろ。研究なんて趣味で充分

175 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 14:39:13.97 ID:81XhqDXC0.net
文系で科研費大量に貰ってる教授ってなんなの?

176 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 14:45:10.20 ID:Dm4G4GDK0.net
こういう研究職の人の生活を支える税金を、ただ薬を出すために医師に払う診療費をAI診療に代えて捻出した方がいいんじゃないの?
医師の3分診療よりも、親しみあるインターフェースのAIの10分診療の方が、異常の検知には役立つかもよ。

177 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 14:46:28.15 ID:Dm4G4GDK0.net
金ベースで考えるから、全てがおかしくなる。

178 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 14:47:49.14 ID:/Sch5Oi20.net
文系で新卒カード使わず院行くとか自殺行為
自業自得のところあり

179 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 14:48:31.10 ID:oKoefvtr0.net
社会科学w
統計の摘み食いでポエム書く仕事
こいつらも理系の枠で予算を盗んでいく

180 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 15:00:29.82 ID:Dm4G4GDK0.net
理系の極まれり→合理的すぎてパウダー人肉食
文系の極まれり→神様がある程度養うかも(出典:日月神示「芸術しなければならぬ」

181 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 15:01:17.14 ID:Dm4G4GDK0.net
どっちが人間か?と言われれば、
ねぇ?

182 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 15:02:48.54 ID:Dm4G4GDK0.net
そういえば、アメリカで、人間肥料化の話があるそうな。。。

183 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 15:04:24.91 ID:Dm4G4GDK0.net
でもさ。それ人間じゃないよね。
「お母さんが肥料の大根、立派で美味しい!」
これ人間の感覚?

184 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 15:04:55.79 ID:Dm4G4GDK0.net
獣じゃね!

185 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 15:05:43.65 ID:Dm4G4GDK0.net
訂正
!→?

186 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 15:06:33.06 ID:45BToGBB0.net
>>173
文系の論文博士と課程博士は難易度が全然違う
長年の研究の集大成として博士号を取る世代が前者で、現代の量産された博士は後者

187 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 15:11:49.48 ID:Dm4G4GDK0.net
宗教的な利権を無くして、樹木葬など、百年単位で転地するシステムは議論の余地があると思う。けれど今アメリカで議論されていることは、、、人肉パウダーへの近道かな、と。

なぜ人間に感情があるのか。
生存を担保するのは理性。
けれど生活を豊かにするのは感情。
なぜ神が人間にだけ、両脳を与えているのか、
それは考えた方がいいと思う。

188 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 15:15:43.84 ID:EUnhcPoh0.net
好きな事できてんだから贅沢言うなよ
こういう学歴だけで仕事できねーやつホント嫌いだわ

189 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 15:23:54.18 ID:Dm4G4GDK0.net
>>188
あなたがお怒りの、学歴だけで仕事が出来ない人の具体例をどうぞ。

190 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 15:49:33.46 ID:ZbBe9CBO0.net
ID:Dm4G4GDK0
一人で楽しい?

191 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 16:43:21.23 ID:m4ycGUomO.net
エリート意識が有って仕事を選びすぎて
自滅しまくりの野良博士だな

192 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 16:52:15.44 ID:khAvNOZZ0.net
>>189


193 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 17:01:05.77 ID:wGFSoiKa0.net
別に強制されてドクターまで行ったわけじゃなし
自己責任

194 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 17:02:50.35 ID:ylJIcve70.net
残念ながら、カネ儲けも安全保障も絡んでない分野はこうならざる得ないよな

195 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:11:50.97 ID:aBE+eu2u0.net
昔の学者は高校教師→地方大学教員→40か50過ぎて都心の大学の教授

が珍しくなかった
高校の採用試験も博士課程出てれば実質無試験で通ってた
それぐらい学力は採用試験で重んじられていた

今高校教師がサービス業化して
人柄重視とかで博士の方が落とされる
スタートからつまづかされる
その上に大学の採用も正規経験者を求める傾向が高いから
余計に難しい


でもさ、
漢字もろくに書けないドキュソ相手か
高校に営業に回るか
ブラックで命かけるかが
現在のリアルな大学教員なんだよな
だったら事務員でもわかるような気はせんでもない

196 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:17:23.18 ID:aBE+eu2u0.net
自分の知ってる先生は
勤務大学のレベル落ちが激しくどさ回りに追われて
研究が出来ないといって定年退職遥か前で辞めてしまった
まあ嫁さんが教授してたのもあるけど

東大博士で高校回って進路に頭下げて
お願いしますお願いします言うのもなんだかなとは思うわ

197 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:30:02.16 ID:NTqi4wqN0.net
実際に文系の院に行ってる男に接してみればわかるが、見事にクズ乞食しかいない

198 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:31:44.35 ID:cuC835bF0.net
>>186
 文系の博士論文を読むと、カルト宗教の教祖の演説を聞いているような感じだからなぁ。
まともな会社の人事なら、真っ先にお引き取り願う人物だわな。

199 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:34:04.03 ID:cuC835bF0.net
>>189
 か=ぁ〜ん、宇宙人(はとぽっぽ)。

200 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:36:34.69 ID:cuC835bF0.net
>>199訂正+追加
 かぁ〜ん、宇宙人(はとぽっぽ)、汚沢(金集めと破壊する手腕は日本でもトップクラスなんだけどな)。

201 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:37:32.59 ID:YJjPqhlh0.net
>>40
就職の事考え図にすすんじゃったからだよちゃんと就職する事を考えて生きていたらいい所に行けたらのにね

202 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:37:58.47 ID:NTOAq8jJ0.net
売れない学者は塾講師って、昔からお決まりのパターンだろ

203 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:41:40.65 ID:YJjPqhlh0.net
>>7
正解賢いんだからそこそこ高給取れる仕事につけるのに出足が悪かったと言うか高望みし過ぎた教授になれ無ければ全滅って知っている筈なのに

204 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:43:26.18 ID:YJjPqhlh0.net
>>1
ちゃんと仕事のあてをつけてから進路を考えろ

205 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:44:55.58 ID:YJjPqhlh0.net
早いうちに公務員なりを目指しとけ

206 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:45:21.07 ID:3sC9EZ1V0.net
仕方ないじゃん
好きなゲームしてて一等賞になったって、就職はできない

207 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:47:25.49 ID:YJjPqhlh0.net
趣味で生きるのは大変だよ生活を安定ささせて趣味で研究が一番もっと仕事に執着すれば良かったのに

208 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:50:08.74 ID:YJjPqhlh0.net
>>26
もっと金と仕事に執着すべきだと思う研究生活を優先し過ぎて台無しになってる舐めてるからだよ

209 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:50:32.32 ID:Pv9ACwjc0.net
理系の博士ですら採用にちょっと身構えるのに文系の博士とかマジで採る気になんねーよ。

210 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:52:04.38 ID:tqp4FsnN0.net
医学生も学費稼ぐのに風俗やってる時代だからな
商才か貴族でもない限り文系なんて行くもんじゃない

211 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:54:30.48 ID:qt3tehaY0.net
娘が考古学者志望だけどとめたほうがいいか
ガチで悩んでる(親側が)

212 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:54:50.80 ID:8Mpnc1ua0.net
文系博士が就職で苦労するのは30年前から分かっていたこと。

今更何言ってやがる。


  

213 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:55:05.08 ID:YJjPqhlh0.net
>>49
道楽だとする余裕が無いのが残念もっと就職の為に努力すべき資格取るとか

214 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:57:15.62 ID:M3v4SLth0.net
>>7
だからこそ国がある程度飯を食わせてやるべきなんだと思う
ただ、ぶっちゃけそういう穀潰し希望の人数が多すぎて面倒見切れないんだよね
25ぐらいで先がないと判断したら普通に就活しろよって話で終わるんだよな

215 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:58:40.14 ID:4EMPQWf80.net
博士まで行くなら
自分で専門分野の需要産み出す側になることが求められるからな

「頑張ったのに」なんて人は言うがな
将来や自分の適性考えて
正しい向きを向いてやらないものを
世界は努力とは認めない
ADHDが手足ぶらぶらしてるだけなんだよ

216 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 21:58:52.42 ID:YJjPqhlh0.net
>>42仕事の事考えずに生きてきたとはでも死ぬとかわがままだと思う

217 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:00:30.40 ID:YJjPqhlh0.net
こんな道は金持ちの娘しか許されないのにそうありたいが叶わないので死ぬとか親不孝者め

218 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:02:02.31 ID:YJjPqhlh0.net
金持ちの娘しか許されない生き方を選んでコケただけ

219 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:02:49.09 ID:YJjPqhlh0.net
ちゃんと生活の事考えて生きてなかったのが悪い

220 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:04:20.72 ID:YJjPqhlh0.net
単に教授になれなくて自殺だわな

221 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:06:05.59 ID:YJjPqhlh0.net
この人はちゃんと就活しなかった夢ばかり見て現実から追い出された

222 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:07:03.28 ID:tqp4FsnN0.net
考古学て理系じゃないのか

223 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:07:20.26 ID:YJjPqhlh0.net
公務員か看護師を目指せば良かったのにね

224 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:08:37.13 ID:Phg2rmCy0.net
博士まで取れたんだから民間の開発にでも入ればいいだろ

え?文系?じゃあしらねーよwww

225 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:09:41.35 ID:XA9TL12+0.net
制裁の最終決定打は IMF救済の拒否である。
すでに国家破産は既定路線である。
しかしやつらはIMFによる救済をあてにして
また三年ほどで浮上できると考えている。
そのケンチャナヨを完全に絶やせ。
永久に発言権の低い、貧しい衛星国家へと定着させよ

226 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:11:44.34 ID:YJjPqhlh0.net
>>69
文学の研究なんか売り物になら無いだろまず派遣で自分のスキルをつけてからだわ自分が社会的価値が無いと認識出来ないあまちゃんだわ

227 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:14:09.96 ID:qOVvYJK20.net
単に金が欲しいなら、土方とかトラック運転手に転職すれば良いんじゃね?
研究員の肩書きも欲しい、金も欲しい、世の中おかしいと言うのは無理筋だろ

228 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:14:38.91 ID:UQ9lEzXw0.net
>>173
まあ昔の文系は称号はあまり気にしてないからな、記念に取得するって感じだろうな
博士号持ってないやつが博士号取得の審査してたぐらいだしなw・・・理系でもあったけどさ(´・ω・`)

229 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:15:46.93 ID:YJjPqhlh0.net
社会でやって行く事みんな必死なのに無視してるからだ

230 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:15:52.29 ID:moX01LSj0.net
無能w

231 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:18:03.27 ID:YJjPqhlh0.net
ちゃんと仕事の事考えて生きてないからだ

232 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:23:51.90 ID:RPDY7tCf0.net
文学とか社会科学系の専門書読むと
著者の経歴で博士課程満期退学がかなり多い
文系の正教授はアイドルになるより難しいのかも

233 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:33:10.27 ID:hc5Wa+W80.net
化学、工学、農学みたいなのは分かるけど。
文系の研究ってなにやってんの?
それでどうやってメシ喰うの?

234 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:35:45.80 ID:hc5Wa+W80.net
>>87
ほんこれ。作者、演者はいようとも、学者はいらんわ。

235 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:36:19.52 ID:tqp4FsnN0.net
普通は就職して仕事のスキル学ぶ時期に
文系学者は活字読んでるだけだからな
いくら欲しいのか知らんが稼ぐにもそれなりに企業は苦労してるんだし。

236 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:36:22.11 ID:iAMEjlsg0.net
>>232
>博士課程満期退学
それってどの分野でも普通だけど?

237 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:41:01.45 ID:yB4Oo8pl0.net
病院経営者とか金持ちの次男三男のとりあえず何かしてますくらいならちょうどいいと思います。

238 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:42:36.71 ID:sVlJjl9sO.net
文系で博士なんて、
経済的に余裕がある資産家の坊っちゃん嬢ちゃんで
特に無理して就職する必要が無い
まさに高等遊民がやるような研究職じゃないですか

239 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:51:12.02 ID:4MfatFc90.net
子供の時は神童と呼ばれ
大人になると穀潰しと呼ばれ

人生とはそんなもんよ

240 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:53:48.14 ID:o7zEgpD10.net
地頭いいなら適当なビジネススクールでMBA目指せば良いのに
何も手を打たないなんて典型的モラトリアムじゃねーか

241 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 22:56:20.70 ID:+TIPvsCs0.net
文系博士取れたら、派遣に登録でいいだろ
甘えるな

242 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 23:06:32.69 ID:rGKYTYrl0.net
しょうがないかなあ
でもこんなに大学増やして
これから減らすの確実みたいだから、
いまポストある人もきついよね。

無駄に大学増やしすぎたからなあ
政府が何にも考えてなかった
学力ない子供を増やしてさ。
下手に大学進学率あげて少子化はさらに加速するわ、
無駄な中国韓国からの留学生増やすわ、ドクターまでいった人達を
路頭に迷わせるわ、
何らよいことなかったよね。
大学院重点化も私立大学を
どんどん認可したのも。

これといった解決策が見えない

243 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 23:16:05.63 ID:ne/XgiGH0.net
>>211
親が一生面倒見れるならいいんじゃない。
地方の学芸員になれるなら生涯安定してるけど大学に残るなら覚悟した方がいいね。

244 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 23:22:47.03 ID:HTCvhxbN0.net
>>233 御用学者か国語辞典の監修だろ

245 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 23:28:28.57 ID:L87OyO3S0.net
理系は大学無償化してもいいとは思うけど文系は生産性ないしな

246 :名無しさん@涙目です。:2019/05/02(木) 02:20:38.33 ID:VgsouLO70.net
なければ自分で会社作れ
その知識を活かせる会社を

247 :名無しさん@涙目です。:2019/05/02(木) 07:11:02.28 ID:xCsrIogb0.net
エリックホッファーを見習えばいい
人生の数ヶ月のみ正規研究員でずっとフリーター
50歳あたりで出版初めて62歳でカリフォルニア大学バークリー校教授

248 :名無しさん@涙目です。:2019/05/02(木) 11:11:49.11 ID:JcvyLafu0.net
江戸時代の僧侶の事なんて誰も知りたいとは思わないし、興味がなくとも持たせる工夫をしてカネを誰かに出させないとな。同人誌でも作ればいい。

249 :名無しさん@涙目です。:2019/05/02(木) 11:29:43.53 ID:qnxyEh9G0.net
旧帝でも文系は厳しい。

総レス数 249
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★