2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイナンバーカード 保険証に 22年度中に全国で

1 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 13:59:38.59 ID:/ncX/M2P0.net ?PLT(12031)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
政府は4日、首相官邸でデジタル・ガバメント閣僚会議を開き、マイナンバーカードの普及に向けた総合的な対策を決めた。2021年3月から
健康保険証として使えるようにし、22年度中に全国のほぼすべての医療機関が対応するようシステムの整備を支援する。21年分の
確定申告からはカードを使って簡単に医療費控除の手続きもできるようにする。

https://www.nikkei.com/content/pic/20190604/96958A9F889DE6E7E4E6EBEAE0E2E2E6E2E4E0E2E3EB9F9FE2E2E2E2-DSXMZO4135039015022019EA3002-PB1-1.jpg

マイナンバーカードの交付実績は5月30日時点で約1702万枚にとどまる。政府が決定した対策には「22年度にほとんどの住民が保有していると
想定する」と明記し、3年後をメドに1億枚以上を普及させる方針だ。8月をメドに具体的な工程表も公表する。

政府の運営サイト「マイナポータル」で様々な医療情報も閲覧できる。21年3月からは特定健康診査(メタボ健診)の情報、同年10月からは
過去の投薬履歴を見ることができるようにする。

20年度からはカードに電子マネーを貯めて買い物に使えるようにする。カードを使って買い物をすれば国からポイントの還元が受けられる
仕組みも導入する。地方自治体が指定する小売店や通販サイトで利用できる。早期にカードの取得申請をした人には還元率を
割り増すことも検討する。

いまはカードを取得するには自治体の窓口に出向く必要がある。今後は、企業やハローワーク、学校、郵便局、病院、介護施設などに
自治体の職員が足を運び、その場で申請を受け付ける取り組みも始める。

申請が集中して配布が滞ることがないように、どのように交付するかの実行計画をつくるよう自治体に求める。普及率を高めるため、
国家公務員や地方公務員は19年度中にカードを取得するよう促す計画だ。

菅義偉官房長官は4日の会議で「行政のあり方を大きく変革する、今後を左右する取り組みだ」と述べた。「具体化にあたっては、
従来の考え方や慣習にとらわれず取り組んでいきたい」と語った。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45649820U9A600C1MM0000/?n_cid=NMAIL007

2 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:00:42.78 ID:/tqZJtEm0.net
マイナンバー漏洩の対策はできてんの

3 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:00:45.36 ID:K4/h5ksm0.net
番号わかればいいだけなのに
なんでカードに拘るのかw

4 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:01:01.74 ID:6OswIBVF0.net
>>2
事故先人

5 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:01:18.15 ID:LWiCGaP40.net
マイナンバーって無くしちゃったらどうしたらええの?

6 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:01:41.09 ID:uKUvFdEi0.net
国民との約束をないがしろ

7 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:03:36.55 ID:1wTCgjtf0.net
>>5
もよりの役所に紛失届、再発行手続きを出せばいい(´・ω・`)
大本はハガキで来たやつだけなので、諸々の請求書と一緒に捨てる奴多数

8 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:04:11.77 ID:Fz3WnHvz0.net
韓国人は他人の保険証使って日本の医者にかかってるからな
そういう不正を無くして欲しい

9 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:06:13.63 ID:u+Mn3+0H0.net
配布方法がおかしいから普及しねえんだよ

10 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:06:56.56 ID:p9TdleIh0.net
現状だとマイナンバーが確実に必要なのは確定申告する人だけだからな。

写真付きのマイナンバーカードで履歴も残るとなると、病院で不正は無理だろうな。

11 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:07:11.16 ID:djXKcSKd0.net
免許証もついでに合一させちまえよ
クレカとICカードもな
使用には指紋認証必須で指紋データ集めちまえ

12 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:07:29.93 ID:0RbGcZSB0.net
>20年度からはカードに電子マネーを貯めて買い物に使えるようにする。
>カードを使って買い物をすれば国からポイントの還元が受けられる仕組みも導入する。
>地方自治体が指定する小売店や通販サイトで利用できる。
>早期にカードの取得申請をした人には還元率を割り増すことも検討する。

なんか色々と必死だけど、小売店での買い物でマイナンバーカードなんか出したくねぇよw

13 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:07:49.70 ID:FwWVHStU0.net
外国人問題がここまで拡大しちゃった

14 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:08:51.75 ID:UGfaLr590.net
個人情報丸裸カード

15 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:09:39.72 ID:SA/O09wj0.net
指紋も登録しろよ

16 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:11:19.55 ID:DIrAzHB20.net
マイナンバーをまだ受け取ってないヤツは、背乗り中国人か韓国人の疑いが強い

17 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:11:27.15 ID:0QpPqYrm0.net
普通の日本人は困らないから良いと思うよ

18 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:11:52.37 ID:jsyoOU2c0.net
保険証に顔写真貼るのを否定する奴は悪用確定

19 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:12:06.43 ID:shPe6nsh0.net
ついでに世帯収入も紐づけし
買い物に提示義務付けて収入に応じて消費税も変動させればええやろ

20 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:12:34.01 ID:M8I/+Lo60.net
3歳の息子の写真を撮ってマイナンバーカード発行したとして
本人確認ができるのは何歳までなのだろうか
更新とかあるの?マイナンバーカードって

21 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:13:20.62 ID:IfN0/ssw0.net
>>3
顔写真付きのカードで本人確認したいンだろ

22 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:13:49.68 ID:C9cYpAdY0.net
>>3
おそらく番号だけで受信して金払わず2度と来ない人や不法入国外国人対策。
顔写真は必須で、もしかしたら顔認識とかも絡めてくるはず

23 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:13:50.24 ID:UgmUbhgr0.net
>>20
あるよ

24 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:14:52.31 ID:XRrEII2t0.net
医療控除の手続きが簡略化されるの?

25 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:15:03.69 ID:DIrAzHB20.net
在日チョンに忖度して
「マイナンバーカードを持たないと絶対的に生活が不便」
なレベルまで持っていかないからこうなるんだよ。インドなんて国民IDカードないと飛行機のキップも買えんのに。

26 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:16:26.02 ID:ObzGAMEy0.net
でも発行に何ヶ月もかかるんでしょ

27 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:16:35.22 ID:C9cYpAdY0.net
>>20
確か10年ぐらいで更新

28 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:16:51.93 ID:w3cLe9N60.net
顔写真つき

29 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:17:59.00 ID:Ik6tAqZc0.net
どうでもいい事ばかりやるんだな

30 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:19:24.58 ID:4rrec5p30.net
顔写真やナンバーのわかるカードで買い物とかって危なくねーの?
毎回免許出して買い物するようなもんだろ?

31 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:20:44.79 ID:DIrAzHB20.net
日本国のシステム に必要以上に掌握されたくない奴のIDとして保険証はわりと優秀だったよね。顔写真ないし、偽造簡単だし。
免許証は公安に存在を掌握されるから、背乗りチョンと工作員チョンは好まない。

32 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:20:59.27 ID:KyPJ5Ty70.net
別に今までの顔なし保険証も選べるわけでな

33 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:21:58.66 ID:Ja+UbakQ0.net
今持ってるけどその時がくれば自動的に切り替わるのか?

34 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:22:03.52 ID:Oi8Tzogd0.net
郵送すればいいじゃん

35 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:22:09.20 ID:hRJLHMIR0.net
全国で漏洩すんのかっっっ!

36 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:22:26.87 ID:fKVy4Ugl0.net
マイナンバーカード便利だわ

37 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:22:44.45 ID:Ji6CMKgF0.net
旧来の保険証と混在だとあんまり意味ないよな

38 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:25:16.27 ID:3sxGGcOE0.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D8MYUz7UcAYSPPg.jpg  
   
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 

今なら更に4日18時までの登録で倍額の600円の紹介金を入手     
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットしてもお釣りが来ます。
   
 数分の作業でできますのでお試し下さい

39 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:25:29.31 ID:eEjGc/nI0.net
>>10
自営業ならともかく、普通の勤め人には無用だからな。
身分証明も、免許証か保険証で事足りるし。

40 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:27:14.31 ID:Ja+UbakQ0.net
リサイクルショップだと身分証明に使うのにマイナンバーカードはダメで
顔写真無い保険証は有効ってどういうことなんだ?

41 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:30:04.40 ID:XjX5bwnt0.net
早くやれ

42 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:30:27.46 ID:ah8xeR5U0.net
>>3
シナ人乙

43 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:35:58.41 ID:XdO3cU1m0.net
>>12
小売で顔写真まで出すとか
マイナンバーカードだすとかな

頭おかしい
買い物と紐付けとか気持ち悪い

44 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:36:58.20 ID:uKUvFdEi0.net
日本国民はそんなことを望みましたか?

45 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:37:44.76 ID:XdO3cU1m0.net
保険証代わりは、
不正医療も外国人の不正も
わかるからよいと思うがな

46 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:37:58.93 ID:uKUvFdEi0.net
>>30
かわいい女の子は、買い物するたびに、ストーカー犯店員が増えます

47 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:37:59.83 ID:Am7W5fw70.net
高齢者は負担割合とかも書かれるのかね
ナマポならナマポと

48 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:38:21.97 ID:uKUvFdEi0.net
>>45
外国人、そんなに甘くない

49 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:38:39.91 ID:XdO3cU1m0.net
>>44
買い物はいらない
ポイントなんてよっぽど買い物しないと貯まらない つかわないほうが得なのに

50 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:39:19.29 ID:EZLCNbsM0.net
マイナンバーカード受取拒否してた人いまなにやってるのかな

51 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:39:21.83 ID:Gt7kS6uo0.net
>>25
運転免許証に本籍の記載が無くなったのもソレだからな

52 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:40:04.39 ID:XdO3cU1m0.net
>>48
顔写真と医療機関の受診や
投薬でかなり不正使用はわかるかも

53 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:40:46.01 ID:ldsAYi/90.net
そう

54 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:43:58.01 ID:jdJDj7c80.net
保険証につかえても、かよっている病院に、毎月見せるのかな?

55 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:44:34.37 ID:MFzK5pFr0.net
そリャ公的機関だけの使用なら紐付けていいと思うが買い物はちょっとな

56 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:45:04.69 ID:6o98Gx440.net
日本人以外は保険不可!

57 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:47:03.91 ID:bjxzSp4r0.net
>>51
今は運転免許証、通名使えないから免許証見ればバレるけどね
そのかわり免許証交付の時に名前呼ばなくて番号呼び

58 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:50:06.99 ID:b1KZfXZ60.net
>>38
複数スマホで大いに貰った   

59 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:53:20.86 ID:qm2pypJy0.net
これはジャベツニダ

60 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:53:53.82 ID:rWWruNFp0.net
>>8
ナマポもマイナンバーカード必須が受給条件で

61 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:56:26.13 ID:yCcQQdhb0.net
また、バカチョンが発狂するのかw

62 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:56:34.11 ID:KevL9kJo0.net
>>51
本籍地:済州島…とはっきり記載して渡せばええねん(゚ω゚)

63 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:56:46.65 ID:hLqx45490.net
22年後に見えた

64 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 14:59:13.19 ID:E00yuZpX0.net
ナマポは現行医者行くのにイチイチ手続きしないといけないからカードだけになったら病院行きまくると思う。

65 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:00:46.26 ID:lxF6dbhV0.net
>>39
>>39
普通の勤め人は前からマイナンバーカード提出必須だよ

66 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:02:33.46 ID:6fMneeHq0.net
え...またマイナンバー配るの...?@局員

67 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:03:37.55 ID:E00yuZpX0.net
>>65
マイナンバーカードじゃないよ
マイナンバーだけ(通知カードで足りる)

68 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:04:17.94 ID:gnhAT5m50.net
マイナンバーって人に教えても問題ないのかあるのかハッキリしろ

69 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:06:15.46 ID:KevL9kJo0.net
>>65
身分証の映しが必要。マイナンバーカードの映しなら他は無用

70 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:06:16.06 ID:7x8kpnF+0.net
通知カード(紙のやつ)か住民票で番号が分かればいいだけだよ
これ失敗だよ
いまだに8000万人の人が申請していない

71 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:10:05.18 ID:1Vvkdgr60.net
こんだけメチャクチャにカード押し付けたいってことは、よっぽどオイシイ利権があるんだな。カードなんか絶対に作らねえわ。
ついでに、「デジタル・ガバメント」なんて馬鹿じゃね?

72 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:10:21.71 ID:1cjqMaK30.net
有料になるからって急かされて作ったんだが 後の方が得だったか?

73 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:11:30.87 ID:NO8RbEv00.net
反対ニダ

74 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:12:46.88 ID:Zy1RFwXC0.net
マイナンバーカードを本人確認書類として使えないところがけっこうあるけどなんで?
金券ショップに商品券売りに行ったらマイナンバーカード以外の身分証求められたぜ。

75 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:13:56.79 ID:uVHLo7vt0.net
>>40
古物商免許のためだな

76 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:14:03.07 ID:8pQlAHVV0.net
運転免許と統合すれば5年でほぼ全国民に普及すると思うんだがやらない理由ってなんだ?

77 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:15:01.95 ID:0C7rX51H0.net
ええこっちゃ

78 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:15:54.44 ID:tIp7Qo2R0.net
手首にマイクロチップ埋め込めよ

79 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:16:00.57 ID:vrrlBMRl0.net
なんで国が西暦で年度表記してんの
元号使わんなら面倒なことすんなや

80 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:16:52.82 ID:7x8kpnF+0.net
矛盾だらけ
通知カードの紛失届、再交付申請500円
住民票記載事項証明書、写し300円

81 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:17:27.06 ID:Y4jhLtox0.net
無職のお前らには保険証なんて関係のない話じゃん

82 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:17:43.13 ID:vrrlBMRl0.net
>>74
マイナンバーはコピー出来ないよ

83 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:18:17.77 ID:Zy1RFwXC0.net
>>82
不動産屋はコピー取ってたぞ

84 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:18:32.03 ID:aYV5XzZ80.net
カードのデザインも変えてよう
ダサすぎる

85 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:20:13.96 ID:vrrlBMRl0.net
>>83
行政機関とかはコピーして保管大丈夫らしいから不動産はいいのかなしらんけど

86 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:21:39.63 ID:Y4jhLtox0.net
お前無職だろ?会社はコピー取るぞ>>82
で、そのコピーの厳格な保管義務が会社には生じる。

87 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:22:26.71 ID:AyACRGQV0.net
>>70
>通知カード(紙のやつ)か住民票で番号が分かればいいだけだよ
>これ失敗だよ
>いまだに8000万人の人が申請していない

保険証の不正利用を撲滅したいんだよ。

88 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:22:34.99 ID:Ji6CMKgF0.net
証券会社はコピー送ったら送り返してきたわ

89 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:22:43.35 ID:Qw/P+MoY0.net
>>76
利権

90 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:22:50.72 ID:1cjqMaK30.net
>>76
子供が免許持ってんのか?あほ

91 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:23:27.13 ID:Qw/P+MoY0.net
>>82
表面だけできる

92 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:23:39.38 ID:ATmTS5i+0.net
マイナンバー程左による「悪」のレッテル貼りに成功した例も無いわな

93 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:24:02.26 ID:Ja+UbakQ0.net
>>71>>89
何かやましいことがあるのかな?

94 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:25:15.27 ID:B9S4MgGc0.net
3000万人ぐらいの人がすでに紙の通知カードなくしてるんじゃね
最初から国の予算でマイナンバーカード義務にすればよかったんだよ

95 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:25:26.24 ID:BUmYQ4wg0.net
紐づけするならカルテのデータも医療機関で共有しろ

96 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:25:57.06 ID:mbQkRTRZ0.net
情報が多すぎて身分証として欠陥がある

97 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:30:46.19 ID:UUYt7w3W0.net
こんな公的なもんさっさと集約しろよ
犯罪者以外特になんとも思わねえよ

98 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:32:09.48 ID:jW8petau0.net
表面はコピー可
裏面の番号が打ってある方はコピー不可

なんじゃね?

99 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:35:18.32 ID:VdrFhFGK0.net
つーか最初から保険証と抱き合わせでマイナンバーつき保険証に強制切り替えさせればさくっと普及しただろうに

100 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:35:36.47 ID:PeLhVtHx0.net
まずマイナポータルのシステム改革からやらないとな
現行のシステムじゃまず使いこなせる奴いない

101 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:36:25.49 ID:lE0NT8Wf0.net
>>2
漏洩したところでどうということはないw

102 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:37:07.49 ID:KyPJ5Ty70.net
>>99
逆にそれだとマイナンバー法案が通らなかっただろう

103 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:40:30.53 ID:4ZabCZvo0.net
>>76
免許更新の時に安全協会が強引な勧誘できないじゃん!

104 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:43:09.57 ID:rPP+UX+R0.net
マクドナルドハンバーガーに見えたぞ

俺だけ?

105 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 15:46:17.84 ID:6GBFDqv50.net
銀行口座への紐付け強制はよ

106 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:02:23.36 ID:QR0cM4lN0.net
>>42
日本人だしカードあるが?

107 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:11:17.82 ID:VNjiuyxU0.net
制作にもだろうけど維持にも莫大な税金が投入されてんだろ使う気がないならやめちまえ

108 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:12:33.57 ID:TEW2zaNZ0.net
受け取りが役所にいかねえといけないから面倒なんだよ
何時間もまたされる

109 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:14:44.78 ID:i/6wdiRL0.net
>>93
マイナンバーは総務省管轄
保険証は厚生省管轄
免許証は各都道府県公安委員会管轄
銀行は金融庁管轄

一緒になることはねえだろうなぁ

110 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:16:06.42 ID:q0apD5+U0.net
カードないと生きていけないくらいにしたらいいのに

111 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:18:58.54 ID:/cot2H9x0.net
ペラい紙のまんまなんだがどうしよう

112 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:21:04.81 ID:VdrFhFGK0.net
国家公務員はマイナンバーカードをそのまま職員証として使ってんだよな
あれでピッてやると省内に入れる

113 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:21:47.76 ID:/nEpbnK40.net
保険証使えばいいじゃん

114 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:27:05.07 ID:IfwKswVc0.net
>>60
それ、えーアイディアやな
元々ナマポの不正受給対策も含めて導入したんと違う?

115 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:30:51.37 ID:EfNSzlOo0.net
保険証でいいのになんで他のカードつかってそれを保険証にしなきゃならないの?馬鹿なの?

116 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:32:03.93 ID:uHGOq/H/0.net
>>114
そうだよ
不正防止の目的もあるよ

117 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:33:54.70 ID:gxItWcpT0.net
奴隷管理番号始まるよっ

118 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:37:29.81 ID:Bm4w/gKS0.net
>>93
横からー。
時々こういうこと言う人がいるけれど、本当に何かやましいことある人は政府の方針に疑義なんか唱えないわね。

119 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:38:31.54 ID:HhsLgV3j0.net
>>24
マンナンバーの事だけで無く。
医療費の支払った明細が今年から来るので。
来年からそれで医療費控除が出来る。
領収書不要、簡単になる。

120 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:41:29.33 ID:OQ1vSDNf0.net
最初申請から交付まで時間がかかるって言われていたので
後回しにしていたので
まだカード作っていない

121 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:44:01.28 ID:IfN0/ssw0.net
事業者の皆様へ
https://www.cao.go.jp/bangouseido/pdf/mibunsho.pdf
ほら、お上がマイナンバーカードの使い方をご説明くださってるぞ

122 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:44:35.21 ID:pXIvb3kW0.net
マイナンバーゴリ押し政府にこそやましいことがあると思うが

123 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:47:54.66 ID:3Em78XVo0.net
>>71
利権以上に脱税と不正受給を防ぐ方がでかいわ

124 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:48:34.56 ID:G1bMEp2i0.net
保険証を無くさない限り普及せんでしょ
代わりになると言っても、毎年勝手に送られてくる保険証で済むんだし
経費も無駄だから保険証自体を無くすのかな
結局はどこの利権が勝つか、ていうかどこの利権も引かないから無くさんか
本当無駄だらけだわ

125 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:50:51.75 ID:pXIvb3kW0.net
国がゴリ押ししたポイントが流行ったためしがない

126 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:52:53.65 ID:CHsb4Kqv0.net
袋に入れた状態必須なのが地味に使いにくい
他のカードのように裸で使えないと
たまにカードサイズの違う会員カードのとこがあると困る

127 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:53:56.82 ID:SKM0SKkv0.net
今の保険証はどうなるの?2枚持ち?

128 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:56:04.84 ID:rJZsIeTR0.net
>>124
通知カードが使えなくなる?はずなんで、
そうすっと社会人はマイナンバーカードを取得しなきゃいけなくなり
あとはなし崩し的に使われるはず

129 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 16:56:15.51 ID:9QdTKQCY0.net
売国奴https://i.imgur.com/S5rG0O1.jpg

130 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 17:01:59.50 ID:sbXE92yC0.net

パチンコ議員w

131 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 17:10:59.40 ID:bjxzSp4r0.net
マイナンバーカードの保険証が使えない医療機関とか出てきて混乱すると思う
未だに手書きの処方箋書いてるところあるし

132 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 17:13:53.61 ID:bOem0OuI0.net
通知を再送付してよ
家のどこにあるかわからないだけなのに
交番に届けろとかアホなこと抜かすから放置してる

133 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 17:19:24.86 ID:5HZIut/00.net
意地でも作らん

134 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 17:21:51.81 ID:OvTuogbU0.net
免許証にもなぁれ

135 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 17:26:37.88 ID:+KMB+2l50.net
住基カードじゃダメなんですか

136 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 17:27:58.57 ID:ohUxkN/F0.net
運転免許証と一緒に交付してください

137 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 17:29:25.91 ID:V7fFwE0p0.net
西暦を年度で表現するな
ボケ

138 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 17:30:31.65 ID:fJvS8uT30.net
めんどくさいから運転免許入れたら自動的に作れる装置開発しろ。

139 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 17:31:12.21 ID:wRZcX+G10.net
おせーよ

140 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 17:37:50.69 ID:G1bMEp2i0.net
>>132
家で紛失したのであれば交番への届け出は当然に不要だぞ

141 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 17:46:51.93 ID:jgtRabgr0.net
1つにまとめたIDカードさっさと作れよ

142 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 18:08:02.54 ID:qiqIMus70.net
「買い物でポイント還元」って
そのばら蒔くポイントは税金から出すんだよな

そこまでして、国にとって何の得があるのか
マジで意味がわからないんだけど

143 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 18:09:03.79 ID:png9ssb+0.net
>>2
できてるわけがない

144 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 18:19:57.38 ID:3B7gtxQb0.net
めんどくさいから
マイナンバーを首筋に刺青するの義務化しようぜ

145 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 18:29:03.13 ID:OD19lcaO0.net
国民に対してはサラミ戦術を駆使するよな
外交でもやれっつーの

146 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 18:34:54.30 ID:1O8V3sIw0.net
>>142
消費税増税後の小売業景気対策だそうだ

147 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 18:38:59.00 ID:1O8V3sIw0.net
>>85
法律で定める業務なら、マイナンバーの確認書類としてコピーとってもいい。
レンタルビデオ屋は、そうでないから問題になった。

148 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 18:46:33.29 ID:9TmBXPJN0.net
ところで一日一万人が申し込むマイナンバーカードみんな持ってるよね

149 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 18:49:11.96 ID:1sGnmg3K0.net
ついでに運転免許証と合体させたほうが便利ですね。

150 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 18:55:28.98 ID:xDj0tie/0.net
買い物にポイントって
カードに名前も住所も書いてあるんだぞ
それを店員に渡すの?

151 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 18:56:57.91 ID:1sGnmg3K0.net
エストニアを見習いましょう。

152 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 18:57:46.64 ID:IAhKjt9t0.net
>>1
なにこれメリットあんの?
扶養ってばれなくなるの?

153 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 18:58:33.79 ID:f083pw1G0.net
顔写真つき保険証かー
美容整形は自由診療で保険証要らないのかな

154 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 19:00:36.15 ID:ShZTRs6i0.net
運転免許も統合していいよ

155 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 19:03:30.39 ID:AMpOp/ED0.net
最初に作ったんだが10年くらい前だからどこに行ったのかわからんわ

156 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 19:06:03.64 ID:AuPcmKQo0.net
マイナンバーを人に教えてはいけないという謎システムをなんとかして

157 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 19:14:43.27 ID:ZBevspjZ0.net
保険証って健康保険組合が発行してないか?

158 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 19:18:03.25 ID:I2wvx6Gh0.net
イラネーよ。
なんでゴリ推し

159 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 19:20:20.89 ID:jPxsCE1R0.net
>>8
韓国って架空の国名やめろ
ちゃんと南朝鮮って正式名称がある

160 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 19:22:02.46 ID:zDezBYP+0.net
運用が面倒な上に法律が厳しいから普及しない
医療機関でマイナンバーなんて管理運用できないだろ

161 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 19:24:08.92 ID:FeziFHMj0.net
どうせ医療機関なんて大した情報管理してないから、マイナンバーと名前とかの個人情報なんて漏らしまくりだろう。
有名人が入院したら、看護師がキャッキャ言いながら閲覧してそう。

162 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 20:27:32.33 ID:Ja+UbakQ0.net
買い物でポイントなんて普及のための餌なんだから
無理に使わなくてもいいんだよ
必須ではない

163 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 20:34:55.55 ID:fu5BEEI40.net
国保限定か?

164 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 21:01:18.72 ID:1sG3MA030.net
運転免許証も統合してくれ

165 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 21:25:36.27 ID:ThtY5EH40.net
そもそも認証確認の機材インフラが追い付かんだろ
病院からクリニックから薬局からどんだけあるとw
回線工事だけで無理
機材の生産販売も行き渡るのは無理くさ
ましてや月額利用料+問合せ数×従量課金になるのは目に見えてる

そんな金払わされて黙ってる医療機関関係者はまずおらんわw

166 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 21:27:03.54 ID:KgYiHFz+0.net
カルテの情報を入れられるようにはならんのかね
せめて簡単な既往歴とお薬手帳もまとめられるといいと思う

167 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 21:27:21.67 ID:kOwEUFrB0.net
写真を免許の更新のときに作ってくれるんならいいけど一々撮らんといかんのだろ
まんどくさ

168 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 21:31:24.56 ID:CiJX9RZZ0.net
免許証の更新を廃止して
全部統合しろ

169 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 21:34:30.55 ID:aLOnfYqU0.net
マイナンバーカード持ってるけど
保険証と合体には別に惹かれない

170 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 21:36:29.20 ID:puCn4fp10.net
人に見せちゃいけないんじゃなかったの?

171 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 21:43:13.06 ID:9InLR5ua0.net
>>170
裏面は見せないから関係ない。

172 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 22:07:01.97 ID:Ov6ZMNdI0.net
なんで中国にデータ丸投げするの?

173 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 23:25:27.78 ID:UXLtG3ma0.net
>>96
あるんかい

174 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 23:32:41.86 ID:Xk3IuK4x0.net
免許や住民票も入れろよ
強烈に利用者増えたらマイナンバーvisaやマイナンバーアメックスなど各社が番号使う様になるよ
ビジネスホテルのカードなんかもマイナンバーで利用出来たら財布の中が整理されて便利

175 :名無しさん@涙目です。:2019/06/04(火) 23:59:54.76 ID:LizVuOKp0.net
免許証の交付の時みたいに
身分証明一つだけ持っていって窓口で申請・確認したらその場で撮影→カード発行まで20分くらいの流れにしてくれ
それだけでいい

176 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 00:07:48.12 ID:AdoTuhrt0.net
議論の余地なし即刻導入!!!

おまえら、コンビニで働いてる真っ黒土人でも、
「山田」って名札ついてたら
早急に必要性を感じるだろ?

177 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 00:14:51.79 ID:MVcxdNQS0.net
>>109
だよな。
財政が何たら年金が何タラと、色々と国民煽る割には行政の無駄(利権)には知らん顔

178 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 00:40:37.11 ID:iHVQSxlc0.net
>>176
別にいいじゃん
黒人が山田だと何か問題あるんか?

179 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 02:39:36.81 ID:DZDK9i/M0.net
カード作ってないし番号を書いた紙もどこに行ったかわからん

180 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 03:01:21.85 ID:mVyf1+Ei0.net
>>176
肌の色が違ってて、名前がカタカナ書きで、やたら走るのが速い、日本国籍の男の子もいるみたいだね。

181 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 03:10:20.26 ID:yUPqZyG80.net
免許もはよ統合しろや

182 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 08:11:06.35 ID:b9VSdMif0.net
住基ネット

183 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 09:25:24.58 ID:KLNPbxlo0.net
>>181
それな

184 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 11:03:01.14 ID:SEvcBIB40.net
インフラ整備を義務化か

185 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 13:13:05.49 ID:aflkvGF70.net
>>181
警察庁が利権を手放すわけないでしょ。

186 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 13:53:36.50 ID:gCn5Y7lU0.net
カードじゃなくてスマホンのQRコードにしろ

187 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 14:20:13.49 ID:aK2DPSqI0.net
発行に一か月待ちってなんだよ

188 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 15:15:29.25 ID:vshGamIF0.net
マイナンバーカードと健康保険証だと、発行体が違う

189 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 18:46:15.12 ID:IMecrFNQ0.net
それより役所に行くとクソ待たされるのを何とかしろ

190 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 19:11:17.70 ID:NDvR9Izs0.net
今のままバラバラの方が使いやすい
不正防止には保険証に写真入れればよい

191 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 19:13:19.02 ID:hrjSCUSA0.net
>>190
自治体が国民健康保険の保険証発行すること自体が負担になってる。

192 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 19:20:38.63 ID:de83BWlZ0.net
マイナンバーに履歴書とか資格とか読み取れるようにしてもらいたいな
就活でマイナンバー出すだけで資料不要になる

193 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 19:23:11.99 ID:e8qBCqb60.net
もう秘匿情報じゃないのかよw
ネットに全情報書いておけ

194 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 19:24:54.52 ID:w+9hOquS0.net
>>1
更新手数料が高そう

195 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 19:28:44.74 ID:jXgBbgwR0.net
交通系と保険証とペイペイと合体すれば最強
50円で1ポイント還元

196 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 19:31:04.42 ID:K7+xWPR50.net
巨額投じた制度だろうに全く使い道ないよね

197 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 19:31:37.57 ID:pfh1IKvb0.net
国保だけか?

198 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 19:34:04.26 ID:pfh1IKvb0.net
>>196
身分証明書としても機能しないしな
銀行とかだと個人番号の記載があるからって事で個人番号カードはNGなとこが多い
アホかと

199 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 20:10:04.24 ID:K+rydp/Q0.net
>>196
番号制度だけでいえば成功してる。今まで国が持てなかった情報を国が手に入れたから。

200 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 21:05:17.81 ID:S4sZ/qW10.net
今年からやれ

201 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 21:06:25.57 ID:S4sZ/qW10.net
>>196
派遣バイト先に要求される
人によっては必須アイテム

202 :名無しさん@涙目です。:2019/06/05(水) 21:39:44.82 ID:CX82sm120.net
空港でさえ顔パス認証になってるって言うのに、未だにカードで
ごちゃごちゃ言ってるのっておかしくない?w

203 :名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 10:31:33.90 ID:0COhft070.net
いまだにFAX使っている国
新しいシステムできても旧来のシステムも併用して却って効率悪くなるという

204 :名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 10:58:29.32 ID:Z+pgcvfn0.net
国保の保険証カード入れに入らないんだよな
さっさとマイナンバーカードに移行してほしい

205 :名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:44:38.88 ID:80X4UZy90.net
じゃあ顔なしの保険証廃止しないと本末転倒やんけ

206 :名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 15:21:50.37 ID:8JIrQZGk0.net
マイナンバーカードをもらい受ける際、本人確認のできる写真付きの証明書が必要になる。
運転免許証やパスポートを持ってれば簡単だが、持ってないとめんどくさい。
身分証明書がわりに申請しても受領の際に身分証明書が必要というへんてこりんなシステム。

207 :名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 19:53:16.87 ID:2HsfggPs0.net
エストニアを見習いましょうね。

208 :名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 19:54:50.77 ID:V9EODMA20.net
せっかく奇跡の一枚の顔写真でマイナンバーカード作ったのに
また作りなおさないといけないのか?

209 :名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 20:32:20.67 ID:8+ur8mwO0.net
まず、公務員がどれだけ申請しているかだな。
どこも発表はしてないよね。

210 :名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 20:49:01.42 ID:7Qnf4FCKO.net
>>180
名前忘れたけどいつだったか夕方のニュースで黒人ハーフかクォーターだかの陸上部の速い子の特集があって自宅での食事でステンレスの箸使ってたの思い出した
そういう時代なんだなぁと思ったな

211 :名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 20:52:50.10 ID:au000NN/0.net
>>209
省庁は100%だろ

総レス数 211
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★