2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍首相「消費税上げても大企業・富裕層に増税はダメ」443万回再生の動画が暴露、年金の国家的詐欺

1 ::2019/06/28(金) 21:50:50.29 ● ?PLT(13345).net
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
◆443万回再生動画の中身

動画が紹介したのは、今月10日の参議院決算委員会での小池議員と安倍首相のやり取り。
同委員会で、小池議員は、金融庁ワーキンググループ報告書について、「百年安心だと言っていたのが、いつの間にか人生百年の時代だから
年金当てにするなと、自己責任で貯金せよと。国家的詐欺に等しいやり方ですよ」「この貧しい年金制度をどうするのかを真剣に考えるのが
政府の責任なんじゃないですか」と追及。これに対し、安倍首相から「小池さんは、それをどうすればいいとおっしゃっているんでしょうか」と
聞かれた小池議員が対案を述べるところから動画は始まる。

◆大企業・富裕層優遇の安倍政権

実際の国会中継を観てみると、安倍首相が「馬鹿げたこと」と言っているのは、マクロ経済スライドをやめることについてであり、ツイッター上に
あげられた動画のこの部分については、実際のやり取りを歪めた恣意的な編集だと言えよう。ただ、小池議員の「富裕層や大企業にかける
税率を上げて年金の財源とすべき」という主張に対し、安倍首相は以下のように反論している。

「ただいまの財源については、それは全く私は信憑性がはっきり言ってないと思いますね、全然、それは。日本の経済自体が相当のダメージを
私ははっきり言って受けると思います。言わば、経済は成長どころかマイナス成長になるかもしれないし、それによって税収はこれは逆に減って
いくだろうし、これ、収入が減れば保険料収入は減っていくことにつながっていくんだろうと思います」

 つまり、全体の文脈からすれば、ほぼツイッター上の動画の通りだとも言えるだろう。安倍首相は、大企業や富裕層への増税に対しては「日本の
経済自体が相当のダメージを受ける」と否定的であるが、安倍政権が参院選後に行う消費税の税率引き上げは、GDPの6割を占める
個人消費の落ちこみにつながり、日本経済に深刻な悪影響が及ぶと、多くのメディアや専門家から指摘されている。アベノミクスでの円安誘導の
下、トヨタのように輸出の多い大企業は過去最高益を叩き出すものの、報道各社の世論調査では「景気の実感を感じない」との声が大多数、
むしろ原材料費のコスト増などによる物価上昇の中で、実質賃金は低下し格差は拡大している。また、今回の金融庁ワークグループの報告書にも
書かれているように、高齢者が年金だけでは生活できなくなること自体は、経産省の審議会など政府の他の報告からも明らかだ。安倍首相の
姿勢が、「大企業・富裕層を優遇」「庶民に対しては冷淡」と受け取られているからこそ、小池議員とのやり取り動画に、注目が集まっているのだろう。

https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20190627-00131821/

2 ::NG NG ?PLT(12345).net
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
【動画】
https://twitter.com/beppanman/status/1138040866772176897
(deleted an unsolicited ad)

3 ::2019/06/28(金) 21:51:16.95 .net
これアベはどーすんの?

4 ::2019/06/28(金) 21:51:32.26 .net
もう自民党ダメだな

5 ::2019/06/28(金) 21:52:53.34 .net
野党が対案出しても安倍は無視して、この道しかない!だもんな

6 ::2019/06/28(金) 21:53:23.42 .net
戦前みたいな出口戦略の欠落

7 ::2019/06/28(金) 21:53:34.91 ID:A8Is4H6k0.net
もう充分搾り取られてるし何で下層に合わせなきゃならんのやというのは分かるし日本から出ていかれたら終わりだし
生かさず殺さずよくやっとる

8 ::2019/06/28(金) 21:53:44.18 ID:DQ31GFtcO.net
年金は払ってない老害に多額の年金払うために現役世代の金が横流しされてるんだかそれをやめればいい生きてる価値すらない老害にこれ以上税金を使う必要なし

9 ::2019/06/28(金) 21:54:19.21 ID:1JQxZdKa0.net
法人減税の穴埋めだもんな

10 ::2019/06/28(金) 21:54:44.78 ID:26yTvi8o0.net

対案の部分は?

11 ::2019/06/28(金) 21:55:00.02 ID:vovLH6Tq0.net
ガチで民主の方がましだったな

12 ::2019/06/28(金) 21:55:51.87 ID:26yTvi8o0.net
法人税あげれば良いよ
給料も下がるけど

13 ::2019/06/28(金) 21:56:17.74 ID:/6b/57uZ0.net
そら消費税の殆どは富裕層が払ってるからな。

14 ::2019/06/28(金) 21:57:31.01 ID:5Em7pAnU0.net
好きにしろ
俺は日本から出ていける能力はないし
国が衰退して荒れるのを待つだけ

15 ::2019/06/28(金) 21:58:03.70 ID:taPhtZEn0.net
もう老後は包丁用意するしかないのでは?

16 ::2019/06/28(金) 21:58:28.10 ID:t8RamMJK0.net
対案が「ウチらの支持層から取るな!あっちから取れよ!」レベルでは今の時代、支持されんわな。

はっきり言って急務なのは歳出の削減、具体的には公務員の給料の上限設定であり、歳入に絡む事は必ず歪みを生むから後回しでいい

17 ::2019/06/28(金) 21:58:43.20 ID:wfVZ1Sn00.net
>>1
これ本人も年金は破綻してるって認めてるようなもんじゃん

18 ::2019/06/28(金) 21:59:00.48 ID:QR4Mzg4e0.net
だって法人税を減税するための消費税増税ですし
底辺どもは大人しく増税を受け入れてね

19 ::2019/06/28(金) 21:59:14.25 ID:DEdnXRq80.net
しょうがねえ
じゃあ金持ちにでもなるかな

20 ::2019/06/28(金) 21:59:19.27 ID:6F9KGfS40.net
>>10
めっちゃ対案出してるぞ

21 ::2019/06/28(金) 21:59:22.14 ID:H0xTwxFw0.net
>>1くん

ウソこけ。

22 ::2019/06/28(金) 22:00:44.95 ID:mXpLoz5/0.net
年収1000万以上の人間の税金を倍にすれば解決。

23 ::2019/06/28(金) 22:01:55.67 ID:Sw4ZCRB60.net
自民は票と金くれる人しか応援しないよ

24 ::2019/06/28(金) 22:02:47.37 ID:lCwq03we0.net
>>1-5
東京都ニダさん、自演乙
こいつ小池だろ?

小池昇
日本共産党中央委員会書記局長、学生時代は全学連副委員長
選挙区東京都比例区

25 ::2019/06/28(金) 22:03:28.30 ID:+7mJXLPs0.net
>>16
アホくさ
支出減らしたいなら老人殺す
歳出増やしたいなら移民を増やす

26 ::2019/06/28(金) 22:03:39.88 ID:knhXTBIK0.net
自民今回は間違い無く惨敗するな

27 ::2019/06/28(金) 22:04:12.36 ID:JPRB020W0.net
>>20
で対案の部分は?

28 ::2019/06/28(金) 22:04:32.92 ID:ZeYf33UD0.net
当たり前だ年に300万ほど所得税払ってんだよ
ニートだけど

29 ::2019/06/28(金) 22:05:02.95 ID:SJZu2FAA0.net
安倍 「上級国民を優遇するのは当然です」
 

30 ::2019/06/28(金) 22:05:05.34 ID:PHfpcHBf0.net
故逝けは働いた事ないんだろ

31 ::2019/06/28(金) 22:05:56.28 ID:lCwq03we0.net
共産党は日本の企業を潰すのが使命だからな
そしてそれを市民にばら撒いて巨額支出
企業は経済活動は大縮小、外国に逃げてく
経済が破綻するのが目に見えてるのに平気でそれをやる

共産党の対案、対策なんて児戯の類、戯言レベル

32 ::2019/06/28(金) 22:06:14.54 ID:ZeYf33UD0.net
宗教税とテレビの電波利用料とパチンコ屋に
税金かけろ
あと中間引く抗がん剤とか
くろちゃんみたいな不摂生で透析にぬったやつの
自己負担を1割負担から3割負担にかえろ

33 ::2019/06/28(金) 22:06:32.73 ID:6F9KGfS40.net
>>16
支持層?
日本国労働人口の半分、4000万人を非正規にしたのは安倍自民党だぞ?

34 ::2019/06/28(金) 22:06:40.84 ID:A8Is4H6k0.net
少なくとも外国人にばら蒔くのやめてナマポの基準改訂して再申請させて議員数を削ってそれからだろ
なんで外人の医療費生活費負担しなきゃならんねん

35 ::2019/06/28(金) 22:07:04.76 ID:0MYz+MOD0.net
アベは、アヘン密売で大儲けしたA級戦犯 岸信介の孫!
ダメ!絶対、覚醒剤、アヘン、消費税増税、年金不支給、アベ自民党!

進めよう、大麻解禁!
大麻は、エイズ、ガン、テンカン、パーキンソン病、リウマチ、うつ病、統合失調症、認知症など、あらゆる難病に効果を発揮するそうだ。
今や世界中で解禁、若しくは非犯罪化されて実質解禁になっている。
日本でも解禁すれば、元々自生している繁殖力の強い草だから、いくらでも栽培可能で医療費が殆ど要らなくなる。
そうすれば、毎月の社会保険料も消費税も撤廃出来るだろう。
日本再生のカギは、大麻解禁だ!

https://youtu.be/WfOP-7ILM38

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E9%BA%BB

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/102800014/110900002/?ST=m_column&P=3

36 ::2019/06/28(金) 22:07:20.10 ID:J66ILIgR0.net
フランスで裕福層を大増税したら出て行っちゃったしねぇ

37 ::2019/06/28(金) 22:07:22.07 ID:KP/ZNgbq0.net
消費税を25%にすべき。

消費税ほど合理的な税はない。

闇営業した芸人が、シャブ売ったヤクザが、体売った女子高生が所得税払わないだろ?

そんな芸人がガストで飯食ったり、そんなヤクザが中古ベンツ買ったり、そんな女子高生が偽物ヴィトンを買ったときには消費税払うだろ。

つまり、消費税からは逃れられんのよ。これほど公平な税はない。

38 ::2019/06/28(金) 22:07:38.95 ID:oOYmrGEm0.net
そーなのこれは許せんな
安倍支持するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

39 ::2019/06/28(金) 22:07:45.13 ID:vR+DawnP0.net
大企業や富豪に重税課すと簡単に海外に逃げられるんだわ

40 ::2019/06/28(金) 22:08:49.27 ID:wTi7VMHv0.net
これは小池の勝ちですね。
安倍反論出来てねーじゃん
アベサポこれどーすんの?

41 ::2019/06/28(金) 22:08:57.25 ID:upliVTS70.net
こないだの安倍と志位の党首討論が全てだろ。

志位「マクロ経済スライドやめろ、金持ちと大企業に増税すれば1兆円の財源が出来る!」
安倍「マクロ経済スライドやめたら7兆円の予算が必要なんだけど」
志位「他にも財源はある!」
安倍「どっかで聞いたことのある話ですねwそんな巨大な財源なんかねえよ」
志位「改竄やめろ!」

42 ::2019/06/28(金) 22:09:05.06 ID:twETW1bi0.net
まあ、金持ちの方が消費税をたくさん納めるわけだし、消費税は外国人旅行者すら納めるんだから
これからの日本においては、他の税を撤廃して消費税率上げ続けるのも得策

43 ::2019/06/28(金) 22:09:16.41 ID:NRqlGBSH0.net
>>1
工作とプロパガンダだな
YOUTUBEの再生数水増しはリセット訂正くるからツイッター利用した工作
あほらし

44 ::2019/06/28(金) 22:09:53.91 ID:oOYmrGEm0.net
え?まさか野党支持しろとでも?
モリカケ審議拒否タレント税金泥棒野党を?

冗談wwwwwwwwwwwwwwww

45 ::2019/06/28(金) 22:10:08.82 ID:DEdnXRq80.net
>>37
ついでに外国人の免税も
辞めちゃえばいいのにな

46 ::2019/06/28(金) 22:10:22.30 ID:zuXz03Lb0.net
北欧を見習ったんだろ

47 ::2019/06/28(金) 22:10:24.42 ID:t8RamMJK0.net
>>37
プラスして、消費税には国税の職員がいらないという点もすばらしい

48 ::2019/06/28(金) 22:10:53.06 ID:dEBSjmy+0.net
万人から平等に取ればいい

49 ::2019/06/28(金) 22:12:02.57 ID:oOYmrGEm0.net
>>43
でもさw
こんな金のかからない小細工するあたり相当苦しんだぜwwwwwwwwww
ざまあねえよww

50 ::2019/06/28(金) 22:12:36.09 ID:erwbop7s0.net
まあ、貧乏人がどれだけ騒いでも
貧乏人の納税額は富裕層の額の鼻くそにも
及ばんわな

51 ::2019/06/28(金) 22:12:42.23 ID:Ue6m8wQH0.net
>>1
安倍はいまだに仮説であるトリクルダウンを信じてるだろうな( ・∇・)
結局、逆累進課税となって大企業らが負担すべきお金を国民に押し付けた結果にしかならない(´・ω・`)
支持者は指摘してあげるべき。
大企業と高所得者層に増税し中間層以下への所得税と消費税の減税を実施し
累進課税の強化を行うべきとね( ・∇・)

52 ::2019/06/28(金) 22:13:43.30 ID:oOYmrGEm0.net
>>45
それに反対してブーブー言うのがパヨク野党だろ
こいつらがいるから変なことになってるんじゃん

53 ::2019/06/28(金) 22:14:03.92 ID:bWV6aV/g0.net
あの家系で成蹊卒やぞw
アホには何言ってもムダw

54 ::2019/06/28(金) 22:14:27.53 ID:wTi7VMHv0.net
金持ちが多く払ってるって言ってる人へ

金持ちは、消費税は下層から吸い上げた消費税を経費で落としてます。
消費者の皮被って他人に消費税はらってもらってます。

55 ::2019/06/28(金) 22:15:04.82 ID:/KTaNlql0.net
国民年金は満額でも65000円。これですら全然少ないというのにマクロスライド方式だと
将来は65000円よりもグッと少ない額になるんだろ?話にならんわな。
国民年金を10万円くらいにする方法を真剣に考えないと将来は食い詰めた老人達が社会不安を起こすぞ。

56 ::2019/06/28(金) 22:15:07.84 ID:oOYmrGEm0.net
お、今度は金持ちが悪い体で物言いだしたぞw

57 ::2019/06/28(金) 22:15:31.60 ID:Y98hSFV30.net
消費税アップは、
プレ世界政府であるIMFの要請なんでそ。

国の借金やら社会保障がとか関係ない
世の中の雰囲気を暗くするためだと思う

58 ::2019/06/28(金) 22:16:50.02 ID:wPZmknE60.net
裕福層は簡単に日本から逃げれるからな

59 ::2019/06/28(金) 22:18:18.97 ID:x/mURCu+0.net
この程度の国民なんだからこの程度の政治でいいんだよ
お前らが馬鹿すぎなだけ

60 ::2019/06/28(金) 22:18:42.89 ID:H0xTwxFw0.net
そんな動画見たことねぇー

61 ::2019/06/28(金) 22:20:41.64 ID:Glu0Dnpv0.net
>>1
ワッチョイとかID消しってどうやるん? [無断転載禁止]©2ch.net [828293379]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1486182109/?v=pc

62 ::2019/06/28(金) 22:21:04.95 ID:zGbjL9hx0.net
大手企業のバナー広告をタップすれば、広告費用として支払われるから、その分だけお金が世の中に回ることになるな

63 ::2019/06/28(金) 22:26:04.69 ID:NA0e1cbz0.net
消費増税は法人税減税の穴埋めなんよ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c1/cfd6b3fb8901f2fe44deec297cfb0ae9.jpg

64 ::2019/06/28(金) 22:26:21.19 ID:WZwm0YnR0.net
>>54
妄想もここまでくると哀れだな

65 ::2019/06/28(金) 22:27:29.70 ID:o/rZllKdO.net
日本もまともな労働者党があればいいんだけど
反体制側が反体制なだけであきらかに日本人労働者のためにならなそうな
みんなそう感じてるから日本は二大政党になれないんでしょ

66 ::2019/06/28(金) 22:27:52.27 ID:jjtNQLtw0.net
企業は過去最高益出して過去最高の内部留保溜めてるんだよな

67 ::2019/06/28(金) 22:28:33.17 ID:wTi7VMHv0.net
>>64
妄想じゃないですよ現実です。
ggrks

68 ::2019/06/28(金) 22:29:05.17 ID:fufJN36J0.net
内需増やしたいなら
莫大な人数の低賃金非正規をどうにかしねえし
このまま貧困層を放置する政策つづけたら
絶対に国力は復活しないと
自民党以外に投票したことが無い俺でも思う

69 ::2019/06/28(金) 22:31:25.61 ID:UZMi9ggT0.net
とりあえず共産党はamazonから税金取る方法を具体的に言ってみろ
ちなみにアメリカ政府でさえお手上げの案件だ

70 ::2019/06/28(金) 22:32:14.66 ID:P+722eMs0.net
そもそも国の年間直接社会保障費は33兆円程度 国個人企業団体地方自治体
の負担社会保障給付費が年間115兆円以上 財源の大元が企業、東南アジア
に移転、投資先を移せば藪蛇 だから馬鹿げてるのよ ちなみに韓国の社会保障給付費率
GDP比10%日本はGDP比20%以上だが 法人税増 最低賃金増で投資激減

71 ::2019/06/28(金) 22:33:12.93 ID:wTi7VMHv0.net
>>64
そろそろ調べ終わったかな?
まだ?おせーんだよ低能!!
だからおめーはいつまでたっても低収入なんだよ!
色々勉強して出直してこい無能めwww

72 ::2019/06/28(金) 22:37:17.90 ID:bWV6aV/g0.net
>>69
そら酒飲みながら対話よw

73 ::2019/06/28(金) 22:40:28.82 ID:ji4yv5EB0.net
>>63
それ自体は別にいいんよ、分かりきってる事だし
問題なのは、浮いた法人税が労働者の懐に入ってないってとこ
「昇給させないなら法人税元に戻すぞオラァン」くらいのことは言わなきゃ

74 ::2019/06/28(金) 22:41:12.79 ID:KP/ZNgbq0.net
>>55
まあ80以上になると1日1食でいいから食費とか月15,000円くらいだぜ。足りないとか騒ぐんじゃなくて、ある金の範囲内で生きろって話だよ。

75 ::2019/06/28(金) 22:45:19.90 ID:PUYTCC0H0.net
少なくとも>>1のコメント部分からは富裕層からとらないって言ってるようには思えんのだが

76 ::2019/06/28(金) 22:47:13.38 ID:B5nxehoM0.net
>>1-6弓庭が魔ーくんってマジ?

庭タバコにキチガイ扱いされるBE:828293379の弓庭さん

弓庭「オウムの上祐は人類唯一の解脱者!」俺「はぁ?犯罪者だろ」弓「違う!%*♀#」←聞き取れない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511222204/
4 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2017/11/21(火) 09:01:26.07 ID:MSRHbyRc0 ?PLT(35669)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
あいつマジで頭おかしいわ

6 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2017/11/21(火) 09:05:19.74 ID:MSRHbyRc0 ?PLT(35669)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
本人はネタだと言ってたが、上祐ディスに耐えきれなくなって激昂しとったでwwwwww

14 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2017/11/21(火) 09:13:18.49 ID:MSRHbyRc0 ?PLT(35669)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>7
あまりにも空気読めないからν速グルチャからBANした


運営もスレストしまくるくらいならsaku復活か●とBE焼けばいいのに。特に虫埼玉と茨城
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511675776/
47 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [KR][] 投稿日:2017/11/26(日) 16:04:26.68 ID:oejz/l5e0 [1/13] ?PLT(35669)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>43
晒された奴連れてこいよ
晒された内容も含めてな

弓庭ことまーくんは女ナンパするわどん引きされてるの気づかねーで続けるキチガイだわオウム絡みだわでいらねーゴミだったからBANしたんだけど
まだ理由必要か?

131 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN][] 投稿日:2017/11/27(月) 20:48:34.16 ID:xcRDOKGo0 [6/6] ?PLT(35669)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
弓庭はただのヘタレならまだいいが病的に被害者妄想が激しい奴だから絶対にこのスレみてるよ
自分から揉め事になるタネ蒔いた割に自分は悪くないと言い張ってる位だしな

77 ::2019/06/28(金) 22:47:36.25 ID:Rbxjl0Nk0.net
チェンジ

78 ::2019/06/28(金) 22:47:50.47 ID:/6b/57uZ0.net
民主党政権は地獄だったもんなぁ
企業業績上げないと、結局苦しむのは庶民ってことも理解できないのが多すぎるな

79 ::2019/06/28(金) 23:06:46.21 ID:hm0mOZQb0.net
ただでさえガッツリ税金持ってかれるのに増税されたら海外出るわ
日本は糞貧乏人だけの国になるぞ
金持ってるやつに増税するんじゃなく、持ってる金に比例した消費を義務付けるるべき

80 ::2019/06/28(金) 23:12:29.94 ID:9aryp/G+0.net
日本人の金持ちってホントみみっちいな
世界の富豪は多額の税金を払ったって有り余ってる

81 ::2019/06/28(金) 23:13:15.90 ID:YMVYB8gy0.net
アベ信者の大半は皆が貧しくなっても、見えない見えない

82 ::2019/06/28(金) 23:16:08.90 ID:LbGfrS2Y0.net
そんな考え方ならすげえみっともないみすぼらし日本になるがいいんだな

83 ::2019/06/28(金) 23:19:12.27 ID:YMVYB8gy0.net
いや、今年は特に異常

世の中人手不足と言いながらリストラが吹き荒れてる
一方で、きっちり非正規で雇用もして数を揃えてる

来年は本格的にヤバくなるよ

84 ::2019/06/28(金) 23:19:41.57 ID:b7v4PJJt0.net
税金毟られるくらいで稼ぐ気失くしたり国外脱出考えるような半端者ならリアル富裕層にはなれませんからね

85 ::2019/06/28(金) 23:20:36.93 ID:LbGfrS2Y0.net
沖縄を戦火の海にした腐れ外道岸信介のチョン孫だからな
当然

86 ::2019/06/28(金) 23:23:00.84 ID:CbMtA3x/0.net
選挙前だなあ...

87 ::2019/06/28(金) 23:24:36.82 ID:NhEbhR6p0.net
全財産国庫に返納して

88 ::2019/06/28(金) 23:25:08.31 ID:0ZnXpSWw0.net
中間層に照準を合わせた政党が無くなったのが一番の問題。

89 ::2019/06/28(金) 23:26:10.80 ID:YMVYB8gy0.net
中間層がなくなるからね。仕方ないね

90 ::2019/06/28(金) 23:26:45.33 ID:8a70u04v0.net
安楽死認めろよ。それでかなり解決するだろ。

91 ::2019/06/28(金) 23:32:42.36 ID:bbtLt1O/0.net
少なくとも20年前は今の倍の法人税で今以上の税収があったのに法人税上げれば経済にダメージ受けるってのは根拠にかける
それと法人税を下げるために消費税増税し続けてデフレスパイラルに陥ってるのは事実

92 ::2019/06/28(金) 23:32:50.73 ID:YMVYB8gy0.net
最新の統計では、ついにここまで来た
3人に1人が非正規
4人に1人がワープア


そして企業の内部留保は過去最高

93 ::2019/06/28(金) 23:32:53.68 ID:P/J+H16C0.net
普通に考えて誰がそんな回数見るんだよwww

94 ::2019/06/28(金) 23:34:59.87 ID:zTsdqm8U0.net
万歳アベノミクス

95 ::2019/06/28(金) 23:36:51.69 ID:bZRxCFjG0.net
>>17
小泉純一郎のキャッチフレーズに騙されてるだけで「100年安心」は一人ひとりが100年安心して生きられる社会を作るというわけじゃないんだよ

あの手この手を使って年金制度を向こう100年は維持させます、というのが100年安心しの中身

96 ::2019/06/28(金) 23:40:31.02 ID:6F9KGfS40.net
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\  | 〈|    @保守層が自民党を攻撃する
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_//  ii|||| グチャーン!!
    / ̄    /  iii||||||  グチャーン!!
   / /\   / ̄\ii|||| ・;`.∴.'
 _| ̄ ̄ \ / 从,;,・从//`i⌒i スカッ
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:;・,‘;`.∴:;・< | 〈| スカッ
  ||\      ヽ、' ^q^  ノ.'/ .ノ||
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ \ l / / ii|||| 効いてptいてぷwww sど都合hpoなwww
    .||     / ̄   / iii||||||   連呼flgアンざoj;wejぁcあwww 
         / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ  ・;`.スカッ'     
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   スカッ
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   A自民党はなぜかパヨクを攻撃する
           .||              ||

97 ::2019/06/28(金) 23:42:17.66 ID:rv/NkgRr0.net
税金は均一でいいから、企業が従業員に金払うのを躊躇しなくなる法律作ってくれよ…

98 ::2019/06/28(金) 23:43:41.98 ID:5RoIxcia0.net
おい
やめとけ
アイツは究極の朝鮮耳だ

99 ::2019/06/28(金) 23:45:21.65 ID:5f1IoET80.net
経済学自体が詐欺

100 ::2019/06/28(金) 23:45:55.04 ID:CpJheyOL0.net
安倍もクソだけど、小池も煮詰めたクソだな。当然だけど
年金の財源は保険料だろうが。税金と言い出した時点でどっちもクソ

101 ::2019/06/28(金) 23:47:31.70 ID:sTXZ8PAG0.net
富裕層とかじゃなくて
ほぼ世の中の役に立ってないのに金をチューチューしてる準国家系法人を何とかしろ

102 ::2019/06/28(金) 23:49:55.40 ID:rv/NkgRr0.net
日本は順当に法律が守られる仕組みあれば戻れるんだよ
なんかコネや差別を盾にしてる奴らが法律守らなくてもスルーしてもらえるのが意味わからんだけなんだよ
なんで労働基準法やぶった会社経営者を逮捕しないのか
なんで国会議員なら犯罪やっても逮捕されないのか

103 ::2019/06/28(金) 23:51:15.37 ID:yS0rUV0n0.net
国民年金だけで生活出来ると思ってる人は一人でも居たの?

104 ::2019/06/28(金) 23:53:26.89 ID:tja2TAf+0.net
ネトウヨは公明推しだから関係ないんでしょ

105 ::2019/06/28(金) 23:54:49.71 ID:tja2TAf+0.net
>>36
そんな富裕層いらんだろ

106 ::2019/06/28(金) 23:56:12.36 ID:3+kbYXVE0.net
だから年金なんて早く解散して掛け金を返せ
足りない分は自民党の歴代議員と歴代高級官僚が補填しろ
会社が納めている半額分も労働者に直接払えば、給料が増えたと思って消費するからデフレも脱却ですよ
大体国が老後の面倒見るなんて大きなお世話の大嘘なんだよ
本当は政治家と官僚が使い込むのが目的のくせに

107 ::2019/06/28(金) 23:56:30.87 ID:tja2TAf+0.net
>>64
節税って知らない?

108 ::2019/06/29(土) 00:28:49.79 ID:s1CnkzxW0.net
>>1
国の借金、昨年度末1103兆円 3年連続で過去最大額を更新(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000136-kyodonews-bus_all

ネトウヨは、「国の借金」って何だか知ってっか?

国の借金=国債。
つまり「国が国民に対して借金している額」だ。
逆じゃねぇぞ。

「国民一人当たり、874万円、国に借しがある状態」のことだ。

わかってるか?

安倍政権が2013年度から6年間、1100兆円、国民に対して借金してきたってことだ。

こんな額、返せるあてや、返すつもりあると思うか?

109 ::2019/06/29(土) 00:31:36.91 ID:LIpI+XVp0.net
証券取引課税は上げると株価が暴落するからだろ

富裕層課税とかいうのは無理だから、底辺にばら撒くBiのほうが現実的な解

110 ::2019/06/29(土) 00:33:12.59 ID:LIpI+XVp0.net
Biを始めるか、滅びるかの2択を迫られるだろう事は既定路線だろう

知ってるよ

111 ::2019/06/29(土) 00:37:08.92 ID:YtECBLG40.net
これは小池が正論だな
それに比べて安倍の卑怯さよ

112 ::2019/06/29(土) 00:37:24.04 ID:0ERG3Ltg0.net
国民を貧乏にし続ける安倍政権が安泰なのは
野党がモリカケモリカケと政権批判ばかりしてたからだな
しかも連休しまくって

113 ::2019/06/29(土) 00:40:23.86 .net
>>111
てか安倍がまともな議論してるの見たことないわ

114 ::2019/06/29(土) 00:43:02.54 ID:YtECBLG40.net
>>113
着々と売国実績を積み上げてるよ

115 ::2019/06/29(土) 00:48:10.31 ID:s1CnkzxW0.net
経産省「俺も気になって調べたんだがやっぱり老後2900万円足りねーぞ」 その後情報閲覧不可に ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561536910/

116 ::2019/06/29(土) 00:49:37.84 ID:gFhHNRVe0.net
日本から出て行かせたらええやん
やっすい税金なんやからたいした額でもないしきえたほうが海外で負けて帰ってくる

117 ::2019/06/29(土) 01:08:23.07 ID:JBfGDIXj0.net
アベ政治に搾取されても
なおかつアベを応援する社畜wwww

マゾなのか知恵遅れなの?
https://i.imgur.com/aNewJ6A.jpg

118 ::2019/06/29(土) 01:10:13.47 ID:Je2j8i790.net
孫正義のような法律に違反してないからでの税金対策をさせるな
宗教法人と議員の献金非課税を無くせ!
増税云々はそれからだ

119 ::2019/06/29(土) 01:12:07.50 ID:43Wj2EK00.net
そら、日本の企業が設備投資ができず、国際競争力が落ちれば、仕事を世界各国に取られて仕事がなくなるからなwww
全員失業で貧しくなるだけwww

バ韓国で失敗したことを主張するバカパヨク終わったwww

120 ::2019/06/29(土) 01:20:09.57 ID:gh9XR1xg0.net
れいわの山本は好きじゃないが右か左より上か下のマトリックスなんだよな
下はその時々で左右を使い分けたらいいのに信者化してやってることはSNSでマウント合戦w
消費増税、法人税下げた結果がデフレ下の剰余金過去最高って馬鹿なんか

121 ::2019/06/29(土) 01:20:23.28 ID:k3aac7ut0.net
せやろか
年金を充てにしたいなら年金支払い額をもっと上げんとな・・・
てか保険システムなめんなよアカども(´・ω・`)

122 ::2019/06/29(土) 01:24:45.45 ID:d7LCdQx50.net
国民から搾取して慰安婦に10億払ってアメリカからf35爆買い

安倍ちん売国奴やん

123 ::2019/06/29(土) 01:31:43.99 ID:d7LCdQx50.net
消費税10%で韓国と同じになったな
さらに法人税は韓国より低い

韓国で失敗したことを真似してんのかよ

124 ::2019/06/29(土) 01:59:55.97 ID:JBnNPN+20.net
可処分所得を減らし続ける無能政府

125 ::2019/06/29(土) 02:12:48.20 ID:bJ9fkk3Y0.net
なんということだ・・・!
安倍支持しまーーーーーーーーーーーーーーーーーすw

バカパヨざまあwwww

126 ::2019/06/29(土) 02:29:31.72 ID:wfMuLGbq0.net
>>22
お前、1000万位が一番厳しいんだぞ
1500位からにしろ

127 ::2019/06/29(土) 02:31:21.00 ID:6lkCL0dn0.net
>>123
兄の国だから…

128 ::2019/06/29(土) 02:32:04.01 ID:6lkCL0dn0.net
>>125
自民党サポ、もう思考停止してますやん

129 ::2019/06/29(土) 02:34:28.53 ID:d32wgzEh0.net
>>1
>>2
同一人物かどうか知らないけど、
政府批判でアカウント消された岡三マンみたいになっちゃうよ

130 ::2019/06/29(土) 02:35:25.55 ID:5Lclt8kU0.net
下級ウヨ豚どもとパヨクもろとも滅びろということで安倍ちゃん上げる気マンマンだな

131 ::2019/06/29(土) 02:41:35.83 ID:w62lddQsO.net
年金貰う前に死んだら無駄なだけ

132 ::2019/06/29(土) 02:43:20.79 ID:bJ9fkk3Y0.net
>>128
思考停止いてんのはお前らだろバーカw
アベガーなんてどんだけしても無駄だって理解もできない無能がよく言えたもんだなw

133 ::2019/06/29(土) 02:46:02.41 ID:4ubIvBli0.net
それでも何も行動しない国民なんだから政府は好きにやるよね
精々老人みたいに訳のわからんデモ行進くらいしか出来ないよ

134 ::2019/06/29(土) 02:52:40.03 ID:bJ9fkk3Y0.net
国民のせいにしだしたよw
要は金があれば増税する必要がなくなる
どこから金を用意するかって話だ
増税しない変わりにここから金を出しましょうといえば済むこと
まず野党がコレをできない
国民ヅラのパヨクもだ
そろってアベガーw
あげくにバカにしてるネトウヨに案を出してくだしゃいとか言い出す始末w
アホかw

135 ::2019/06/29(土) 02:54:57.31 ID:69jaAa770.net
よく分からんな
どんどん金を刷って年金として配れば良いだけだろ
念願のインフレにもなる

136 ::2019/06/29(土) 02:59:30.39 ID:bJ9fkk3Y0.net
ナマポを支給制度にするだけでだいぶ変わるぜ
コンビニメシ相当捨てられてるだろ
そしてコンビニ飯を調達配給するのもナマポ連中な
パヨクがこの案を採用し増税やめろと騒げば多少の効果はあるだろうよ

子供たちの未来のためになw

137 ::2019/06/29(土) 03:10:38.57 ID:DV5MyiyY0.net
>>135
政府紙幣なら、ね
今の"円"は日本銀行が勝手に刷ってる銀行券だから

138 ::2019/06/29(土) 03:10:58.00 ID:xkQhFfVR.net
400万再生で3万リツイートは少ないな
画面に出るだけでカウントされるガバ使用だからしょうがないが

139 ::2019/06/29(土) 03:12:41.43 ID:DV5MyiyY0.net
7月か8月から戦争になるぞ
で大勢日本人が死ぬかも知れないが、それで年金はチャラで支払いする必要が国には無くなる
その為に戦争する

140 ::2019/06/29(土) 03:14:49.89 ID:ykmljx/90.net
右左の戦いを演出しようと頑張ってるけど
上下の戦いだからな
本来民主主義では下が勝つけど
ずっと騙されてる
そうでなければ格差は拡大しない

141 ::2019/06/29(土) 03:39:33.03 ID:6lkCL0dn0.net
>>136
お前らの頭の中には安倍とパヨクしかないのかよ

142 ::2019/06/29(土) 03:46:02.43 ID:s3USAud60.net
不思議なのはここまで大企業を優遇してなんの成果があったのかということだよ
いくら企業を優遇しても日本の消費者に購買力が無ければ日本を重視する意味は無いだろ
富裕層を優遇したところで個人が消費する金額なんてたかが知れてるんだよ
大金持ちが数万人分の消費をするわけじゃないからな
車だってせいぜい2〜3台だろう

143 ::2019/06/29(土) 03:50:12.69 ID:bJ9fkk3Y0.net
>>141
安倍以外にアタマにないのか、とでも突っ込んでほしいのか?
ブーメラン遊びしたいなら他所を当たれ
そんなくだらん遊びしてる隙があるなら142の疑問にでも答えてやれよ
この程度のことはできるよな?

144 ::2019/06/29(土) 04:00:09.14 ID:7FW8qgvy0.net
当たり前だろ。
日本の経済を回してるのは富裕層だ。
富裕層には金をたくさん使わせるべき。
税金で取ったりしたらダメだ。

一方、庶民はすぐ貯金だ。金を使わず貯金。
これでは経済は回らない。
庶民にこそ、税金を高くしろ。

145 ::2019/06/29(土) 04:02:28.57 ID:UyUh5mdF0.net
富裕層と大企業の支持がないと次の選挙落ちるからな・・・

日本の政治も米国と同じシステムになってるから次の総理大臣が誰になってもこの螺旋からの脱却は難しいと思うわ

146 ::2019/06/29(土) 04:03:10.86 ID:6lkCL0dn0.net
>>143
自民党信者はこういう悪意の塊みたいなキチガイしかいないのかよ
60歳前後で脳が硬直してるからこんなキチガイみたいになるんだろうな

147 ::2019/06/29(土) 04:05:14.40 ID:MPUbACS20.net
>>144
でも2000万円は老後に用意しとけって言うんだから笑える

148 ::2019/06/29(土) 04:48:17.94 ID:bx3QShkg0.net
おれが総理大島ならとっくに消費税0%で賃金も2000円くらいに出来てる
楽勝だよ

149 ::2019/06/29(土) 05:39:36.31 ID:fBECxJr/0.net
日本の場合、他の先進国との比較だと、
法人税は高い部類だけど消費税は低過ぎる部類なので、
税収増やすのなら、消費税の増税をおこなうのはわりと妥当かと。

150 ::2019/06/29(土) 05:49:14.23 ID:x/zZnOyt0.net
消費税増税のまま、まさか選挙突入なんて  そんな馬鹿なこと いくら何でもしないだろ。景気悪いのに。

151 ::2019/06/29(土) 06:15:47.12 ID:OvxXQrS10.net
竹中平蔵センセの指導のもとやってるからしゃーない。こいつは政治家でもなんでもない、鳩山と同類の活動家


鳩山由紀夫元売国総理の遥か上を行く売国総理大臣

 安倍スネ夫
 ノーベル平和賞候補(にトランプから推してもらいたい人)

2019/2 国会中継
国民民主 大塚議員
「“固有の領土”という言葉を使ってご答弁してください」
安倍首相 「あの〜、この、ま、政府の立場としては、その北方領土について、あ、島々に、は、わが国の主権、え〜」

何度聞いても、“固有の領土”の言葉は出ず。

安倍の頭には、先祖が血を流して取り守ってきた国土を守り抜くという概念は全くなく、自らの名前を歴史に残すことしかなかったのだ。

152 ::2019/06/29(土) 06:29:56.97 ID:x/zZnOyt0.net





。。。。。。。。。。。オスプレイやイージスアショアの武器に使う 安倍自民と公明党、を支持するのか
それとも
消費税を止めて  年金や国民生活防衛を第一に 社会を再構築していくのか

この選択。
>>1
とうとう 追いコンだぁ!
解散 解散 解散 解散。。。。。。。。。。。安倍、消費税で選挙。年金2000万円問題も、

無職も
ニートも
LGBTも
引きこもりも
貧困な高齢者も
一人親家庭の方も
虐待で苦しんでる当事者の方々

右翼も 左翼も。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。みんなで  一度 政治をリセットして  1からやり直しましょう!

今度の 選挙で、 お前の1票で  この国 変えてくれ!
安倍と自民を叩き潰して!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。お願い致します!!!!!!!!!

153 ::2019/06/29(土) 06:42:27.65 ID:Nwz9O67z0.net
89年に竹下が消費税を導入して以来、日本経済に良いことは
一つも起きてない
消費税を上げるたびに、不景気になり税収は却って減っている
GDPの7割を占めている個人消費を冷やす消費税の増税が
その原因
景気を良くするためには今までやったことの逆をやれば良い
消費税を下げて、法人税を上げる事だ

154 ::2019/06/29(土) 06:44:27.12 ID:grwApx/X0.net
安倍本人はそんなこと一言も言って無い件

155 ::2019/06/29(土) 06:51:02.34 ID:jzahX+5k0.net
で スレタイの発言はどこにあるんですかねぇ?

156 ::2019/06/29(土) 07:00:25.59 ID:mtovXZwR0.net
無差別殺人や犯罪が多いのは政府のせいだな

157 ::2019/06/29(土) 07:01:59.41 ID:d7LCdQx50.net
韓国慰安婦に10億ポン

しかし日本国民には増税

158 ::2019/06/29(土) 07:54:35.73 ID:fI5nc8dz0.net
即、対案訊くのって安倍ちゃんもねんきん詐欺を認めてるって事だよなあ

159 ::2019/06/29(土) 08:10:24.77 ID:Lw86+y9+0.net
法人税が下がるっていうことは
会社の利益が税金として取られる分が減るということで
それを社員に還元するかどうかは役員や、株主の意向なわけであって
それをどうにかするのは組合の仕事なんじゃないの?

160 ::2019/06/29(土) 08:12:55.49 ID:bJ9fkk3Y0.net
>>146

泣いたwwwwwwwwwwwww泣きパヨwwwwwwwwww

161 ::2019/06/29(土) 08:17:15.52 ID:DV5MyiyY0.net
>>159
日本の労働組合は力が落ちた
これが全て

162 ::2019/06/29(土) 08:25:42.54 ID:LwoyGz+V0.net
やっぱり金もらうか金払うかって全く違うからな
金もらって働く分には払う側の働きの良し悪しはあまり気にならないだろう
逆に金払って雇う立場として考えればあんた普通に戦力外だよと
俺もまずそういう風に見られてるだろうけどそれは我ながらよくわかる

163 ::2019/06/29(土) 10:00:22.49 ID:qyiUpZL30.net
大企業や富裕層に重税を課すと海外に金が流出するからな
税収が減る可能性すrさる

164 ::2019/06/29(土) 10:02:07.17 ID:lnuNBh8A0.net
こんなあからさまに編集された動画をそのまま鵜呑みにするような馬鹿だからパヨクになるんだろうなぁ

165 ::2019/06/29(土) 10:02:58.82 ID:BJBcdLhK0.net
文句言うのは民進だってチンパンジーにもできるんだから
ダメなとこを指摘しつつ、代案を言わなきゃ

166 ::2019/06/29(土) 10:54:07.84 ID:rGf6QHt50.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561772175/

自民と朝鮮人の関係

167 ::2019/06/29(土) 11:07:37.00 ID:18BsBm+X0.net
安倍さんは、そこまでわかっていても、なお消費増税しないといけない
理由というか事情があるんでしょう?

168 ::2019/06/29(土) 11:18:45.38 ID:x8xl/Uu40.net
http://o.8ch.net/1gtnp.png

169 ::2019/06/29(土) 13:31:50.36 ID:aiRi0fWW0.net
>>1
またこのパヨBEでスレたてちゃったの?w
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

総連と一卵性双生児の共産党はボーナスいくらだったの?w
不逞鮮人って笑えるよなw オモニ元気?w

170 ::2019/06/29(土) 13:32:13.53 ID:aiRi0fWW0.net
>>1
またこのパヨBEでスレたてちゃったの?w
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

総連と一卵性双生児の共産党はボーナスいくらだったの?w
不逞鮮人の末裔って笑えるよなw

171 ::2019/06/29(土) 14:01:22.56 ID:8SM0pM9g0.net
上級国民でなければ人にあらず でしょ

172 ::2019/06/30(日) 06:59:45.57 ID:Rpi8Gmo70.net
分かり易い

173 ::2019/06/30(日) 07:05:58.94 ID:84log+Qd0.net
>>18
やっぱ税金乞食じゃん

174 ::2019/06/30(日) 07:10:05.84 ID:8IRV6zl+0.net
キチガイゲリゾウ

175 ::2019/06/30(日) 07:51:44.50 ID:GnlBQbba0.net
富裕層には愛国心が無く
貧乏人にはネトウヨが多い
日本は変な国になったな

176 ::2019/06/30(日) 11:48:42.32 ID:qGAX+Pwd0.net

http://o.8ch.net/1he6c.png

177 ::2019/06/30(日) 12:40:52.09 ID:PIaF1Ug40.net
>>175
グローバル富裕層は搾取できるならなんだって良いという層だからな
むしろ弱者ほど団結が必要なのでそうなるのは当たり前

178 ::2019/06/30(日) 13:26:56.93 ID:qGAX+Pwd0.net
>>1
基礎年金の国家負担割合を段階的に引き上げて、再来年から基礎年金の半分を国庫
から負担してくれるのに「年金の国家的詐欺」呼ばわりするなんて酷過ぎる。

3 国庫負担(基礎年金の国庫負担を2分の1へ引き上げ)
https://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/hokenryo-futan/20140710.html

むしろ年金未納を煽る共産党のやりかたが悪質な詐欺かと・・

179 ::2019/06/30(日) 21:38:23.72 ID:gUJjuta20.net
富裕層から搾り取ろうとしても彼らはお金あるから国外に飛んでいってしまうしな

180 ::2019/06/30(日) 21:42:09.79 ID:OOGp+JSO0.net
>>170
最終学歴ひまわり学級?
毎年同じコピペ貼ってアウアウヨダレ垂らして
馬鹿みたい笑

181 ::2019/06/30(日) 21:47:34.51 ID:4d8JHgXq0.net
この>>1うぜえからNG出来ねえの?

182 ::2019/06/30(日) 22:00:40.71 ID:5xf9/3ht0.net
まあそういう政党だし。
金持ちさんが多いから自民が勝つのさ。
一部の貧乏人は搾取されっぱなし。

183 ::2019/07/01(月) 10:52:43.17 ID:VwoHgM4j0.net
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ

全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html
>2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。

麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html
>消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。

第175回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html
>それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。
>ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。
>この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。
>財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。
>法案提出が二十三年度までになされなければ、これはこの法律違反、こういうことになるわけであります。

184 ::2019/07/01(月) 10:54:46.34 ID:VwoHgM4j0.net
第176回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html
>我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。
>次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。
>私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
>既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。

第177回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問
https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html
>まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
>21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
>ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
>この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。


三党合意は自民党主導で結ばれた

自民党J-ファイル 2012総合政策集
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf
>180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
>責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。

185 ::2019/07/01(月) 11:00:30.83 ID:G1ePS/I10.net
そもそも日本の法人税って高い方なんだけどな

186 ::2019/07/01(月) 11:00:44.19 ID:KApEPMFl0.net
貧しきものから富めるものへの富の分配はまさに奴隷制度

187 ::2019/07/01(月) 13:08:14.53 ID:sNLawJ9z0.net
>>175
国民国家が崩壊過程に入ってるだけのハナシ
格差社会化して、上流は中世ヨーロッパの王族貴族のようになりつつある
国民同士の支え合いというよりも、上流同士の関係の中で生きることが可能。
一方、下流は公的扶助が必要だから国家へ依頼心を強くする

188 ::2019/07/01(月) 13:11:25.36 ID:sNLawJ9z0.net
>>187
自己レス訂正
×国民同士の支え合いというよりも、上流同士の関係の中で生きることが可能。

○国民同士の支え合いというよりも、国境を超えた上流同士の関係の中で生きることが可能。

189 ::2019/07/01(月) 13:12:51.90 ID:L9zmbXIl0.net
もう参院選まえで必死になってスレ立てしてる

総レス数 189
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200