2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪の自治体、学校給食にチキンラーメンを採用

1 ::2019/08/08(木) 20:11:26.47 ID:z0ChiDlL0●.net ?PLT(13345)
http://img.5ch.net/ico/monatya.gif
世界初のインスタントラーメンとして知られる日清食品のチキンラーメンが、発祥の地である大阪府池田市で、市立小中学校の給食に使われることになった。
そのままラーメンとして提供するのではなく、チキンラーメンを具に使ったコロッケが検討されている。今年度中に始める予定で、市教委の担当者は「子供たちに愛されるメニューになってほしい」と期待している。(張英壽)

市教委によると、発端は4年ほど前、日清食品側からチキンラーメンを使った給食メニューが出せないかと相談を受けたこと。
どんなメニューができるか検討したものの、調理の際に個包装を一つ一つはがすのに手間がかかるとして、いったんは断念した。

だが昨年、チキンラーメン誕生から60年を迎え、創業者の安藤百福夫妻をモデルにしたNHK連続テレビ小説「まんぷく」も話題に。
市教委は今年になってあらためて実現の可能性を検討し、たとえばコロッケなら、具にチキンラーメンを混ぜて成形するといった加工を外部業者が行った上で、給食センターなどに納入する方法を考案。実現のめどがついたという。

同市が給食を提供している市立小中学校の児童・生徒は約7600人。遅くとも3月期までに導入し、年1、2回程度提供していく予定だ。
市教委保健給食課の塩山宏司課長は「給食にチキンラーメンを取り入れるのは初めてだろう。いろいろなメニューを考えたい」と意気込む。

https://www.sankei.com/life/news/190808/lif1908080021-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/190808/lif1908080021-p1.jpg

2 ::2019/08/08(木) 20:12:16.44 ID:X+9RloZ/0.net
まじ?

3 ::2019/08/08(木) 20:12:44.11 ID:w15iBOHM0.net
これいいな

4 ::2019/08/08(木) 20:12:56.76 ID:VVMILlvX0.net
栄養厨↓

5 ::2019/08/08(木) 20:14:07.44 ID:34+DOSkW0.net
こうゆうのは癒着と言わないの?

6 ::2019/08/08(木) 20:14:22.21 ID:WI66YrIT0.net
ソフト麺にしろよ

7 ::2019/08/08(木) 20:15:03.46 ID:1Rqx0cqj0.net
そもそもチキンラーメンが不味いという事実から目を背けすぎ

8 ::2019/08/08(木) 20:15:21.82 ID:MNBRUU8Q0.net
無理に消費してる感があるな

9 ::2019/08/08(木) 20:16:27.35 ID:73v9c0JA0.net
スープがメインなんだよな

10 ::2019/08/08(木) 20:16:40.45 ID:nFfmgiIz0.net
世界初のインスタントラーメンはベビースターラーメンじゃなくて?

11 ::2019/08/08(木) 20:17:05.01 ID:vLwWk5r60.net
あれこそ、インスタントラーメンの夜明けだった!

12 ::2019/08/08(木) 20:19:51.56 ID:z0ChiDlL0.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/monatya.gif
>>10
チキンラーメンのほうが1年早い

13 ::2019/08/08(木) 20:20:19.21 ID:c70mu8fc0.net
いいか? 体に悪そうだぞ コメ食わしたほうがいいだろ 子供だだし

14 ::2019/08/08(木) 20:21:02.20 ID:aB+z+3B90.net
>>6
昔から関西の給食メニューにソフト麺はない

15 ::2019/08/08(木) 20:21:18.39 ID:pgcacLRK0.net
タンパク質多いしいいんじゃない

16 ::2019/08/08(木) 20:22:18.80 ID:1Rqx0cqj0.net
カップラーメンばっかり食ってると
カリウムが体から出ていって欠乏するって聞いたけどどうなの

17 ::2019/08/08(木) 20:23:14.69 ID:/9o5pZ/B0.net
あれスープそのまま置いとくと油が固まって凄い事になってた
塩分的にもかなり濃く感じるが

18 ::2019/08/08(木) 20:23:14.83 ID:+JfhxK4D0.net
サッポロ一番にしろよ

19 ::2019/08/08(木) 20:23:32.26 ID:tQLTNJYO0.net
>>13
記事に年に1,2回と書いてあるからそれくらいならいいだろ

20 ::2019/08/08(木) 20:24:08.25 ID:9/8827M80.net
悪魔のバタコのcmが面白かった

21 ::2019/08/08(木) 20:24:11.84 ID:WwYcxrIF0.net
こんなもん席に着くいて食べる頃には
グダグダのフニャ麺になってるだろやろ!

22 ::2019/08/08(木) 20:25:05.60 ID:eSaAjfMB0.net
家庭科の授業でポテチやカップ麺の食品添加物がどうのってやった記憶があるんだが

それを給食にしてどうすんだ

23 ::2019/08/08(木) 20:25:38.70 ID:oSaZ40Qi0.net
教室で配膳されるときにお湯投入しないと伸びまくりだ

24 ::2019/08/08(木) 20:28:19.27 ID:RewZkeLF0.net
ライフかどっかの惣菜で売れよ
ビールのつまみになりそうやん

25 ::2019/08/08(木) 20:28:20.19 ID:8Ojrcvmb0.net
俺が小学生の頃に給食にチキンラーメン出たなら嬉しかったけどな

26 ::2019/08/08(木) 20:28:20.23 ID:rsvyw9WK0.net
オイシイからな

27 ::2019/08/08(木) 20:28:46.94 ID:woqT2E5x0.net
塩分多すぎ
金しか見てないなこれ
昭和じゃないんだぞ
たくさん馬鹿なガキができそう

28 ::2019/08/08(木) 20:29:20.49 ID:GNN9oXsg0.net
料理クラブで出すとかダメ?

29 ::2019/08/08(木) 20:29:40.22 ID:WI66YrIT0.net
>>14
マジで?
あの歯ごたえゼロのうどんの偽物みたいなの美味しいのに

30 ::2019/08/08(木) 20:32:53.39 ID:1Rqx0cqj0.net
>>27
時期的に、熱中症予防で塩分とれとか言われてるけど
普段から塩分過多なのにわざわざ塩分取らなくていいよな

31 ::2019/08/08(木) 20:33:59.04 ID:xk7v72he0.net
廃棄チキンラーメンがコロッケに

32 ::2019/08/08(木) 20:34:30.63 ID:aQ50OfwF0.net
ふつうにうまそ

33 ::2019/08/08(木) 20:35:47.60 ID:4esbUU5H0.net
コロッケに入れるのか
塩分ちゃんと調整すれば結構良さそうだな

34 ::2019/08/08(木) 20:37:53.51 ID:uOlEbuc00.net
>>7
だよね

35 ::2019/08/08(木) 20:43:06.80 ID:/0aeSiKP0.net
>>16
塩分だな

36 ::2019/08/08(木) 20:44:52.45 ID:i0aL00sb0.net
>>7
たまに食うと美味い
お湯入れて1分ぐらいでボリボリ食うと美味い

37 ::2019/08/08(木) 20:46:40.51 ID:P3UFzNcq0.net
ええやんたまに食うとうまい

38 ::2019/08/08(木) 20:47:21.01 ID:E4poIZwp0.net
謎肉ハンバーグ

39 ::2019/08/08(木) 20:50:19.91 ID:sle7JZO80.net
子供は国の宝なんだぞ
毒物を一斉に与えるとはどういう了見だよボケ
どうどうと癒着してるんじゃねぇ

40 ::2019/08/08(木) 20:56:46.23 ID:nug51RNZ0.net
池田市はチキンラーメン発祥の地だからな
別に毎日食わせる訳じゃないし

41 ::2019/08/08(木) 20:56:57.64 ID:uojTr0e20.net
コシがないからチキンなのか?

42 ::2019/08/08(木) 20:58:58.42 ID:THXEFZo/0.net
食育とは

43 ::2019/08/08(木) 21:00:40.37 ID:U0zx21YG0.net
>チキンラーメンを具に使ったコロッケが検討されている
それはどうでしょうか(´・ω・`)

44 ::2019/08/08(木) 21:00:44.22 ID:JMjRsLJ/0.net
毎日食っても百福は長生きしたからな?

45 ::2019/08/08(木) 21:02:06.04 ID:UjNazKYK0.net
枚方は恩地のうどんかな

46 ::2019/08/08(木) 21:05:23.17 ID:afIueKTV0.net
子供はジャンクなチキンラーメン好きだろ
給食ならではって工夫がほしいな

47 ::2019/08/08(木) 21:08:23.10 ID:eDbxX55/0.net
>>43
普通に美味そうだと思った
チキラーなんて旨味調味料の塊みたいなもんだし入れ過ぎなきゃ不味くはならんだろ

48 ::2019/08/08(木) 21:09:16.08 ID:9YWCID7Z0.net
デザートはダネイホン

49 ::2019/08/08(木) 21:10:44.18 ID:jCMePO8e0.net
群馬は月一ペヤングで

50 ::2019/08/08(木) 21:19:49.96 ID:/Mp6jwNI0.net
家でチキンラーメンばっか食わされてる子供かわいそう
給食でもチキンラーメンかよ
(ToT)

51 ::2019/08/08(木) 21:28:37.59 ID:3ggzQ5dV0.net
>>14
ソフト面という名称で出してないものな
出す時はラーメンだったりうどんだったりすんのな

52 ::2019/08/08(木) 21:29:07.54 ID:b3W2ZJNO0.net
ええことや

53 ::2019/08/08(木) 21:31:03.87 ID:0xXe0AFl0.net
袋の日清焼そばにしてくれ

54 ::2019/08/08(木) 21:38:18.11 ID:J6xYPMM+0.net
>>5
そこはゆわないの?
だろ

55 ::2019/08/08(木) 22:10:23.02 ID:G2Z9G2kr0.net
チキンラーメンの油脂は酸化しやすいからノンフライ麺に変えろ

56 ::2019/08/08(木) 22:11:24.13 ID:G2Z9G2kr0.net
ちゃんと窪みに卵落とせよ

57 ::2019/08/08(木) 22:12:50.83 ID:/20ulzML0.net
>>43
俺は食ってみたい

58 ::2019/08/08(木) 22:19:33.03 ID:scyzsz950.net
コロッケにするなら意味ないだろ
本当にバカしか居ないな、大阪には
くだらない

59 ::2019/08/08(木) 22:47:39.05 ID:hfZ4jM3t0.net
チキンラーメンは大阪ローカルな味付け
カップヌードルは全国対応の味

60 ::2019/08/08(木) 22:55:24.82 ID:htIOlp3X0.net
カップヌードルじゃないの

61 ::2019/08/09(金) 00:39:12.76 ID:rlTXdoVl0.net
栄養価は置いといても味はいいよな

62 ::2019/08/09(金) 00:41:05.14 ID:nyKGx9Tp0.net
たまに食うと美味いけど
チキンラーメン5袋入りを買って連続で食ってると
3食めくらいで気分が悪くなってくる

63 ::2019/08/09(金) 00:41:55.89 ID:FZz8/Tq60.net
学校給食に使うには塩分高すぎなんでは

64 ::2019/08/09(金) 00:43:53.43 ID:TuHxEamT0.net
さすが粉モノ民国(´・ω・`)

65 ::2019/08/09(金) 00:46:45.59 ID:RJIO1jw00.net
粉砕してサラダに混ぜろ

66 ::2019/08/09(金) 00:59:56.57 ID:1ZkvRDUp0.net
塩分バカ高い

67 ::2019/08/09(金) 01:02:21.29 ID:dksYNKTk0.net
バカか、それなら家帰ってシーフードヌードル食うわ

68 ::2019/08/09(金) 01:03:49.30 ID:iLsodY2L0.net
レモンいれて食うとさっぱりして良い

69 ::2019/08/09(金) 01:06:13.09 ID:2qGq9NGj0.net
>>61

70 ::2019/08/09(金) 01:10:41.20 ID:5Rkkvcpf0.net
>>66
薄めて食え

71 ::2019/08/09(金) 01:18:07.75 ID:yHYrTa2Y0.net
たこ焼きラーメンみたいなものかな

72 ::2019/08/09(金) 01:32:04.98 ID:NU07YsvV0.net
食育は諦めたか

73 ::2019/08/09(金) 02:21:34.88 ID:u33hEgQX0.net
流水麺

74 ::2019/08/09(金) 02:43:53.76 ID:Xn4X+bdb0.net
お湯なしで食うんだよな

75 ::2019/08/09(金) 02:46:47.59 ID:EpWRt3t30.net
卵は入れるんじゃなくて麺つゆみたいにしてして使った方がいい

中に入れてしまったら卵の大半は食わずに捨てる事になる

76 ::2019/08/09(金) 03:41:36.95 ID:6rvrlUUG0.net
>>43
美味いよ
チキンラーメンをアレンジしたメニューがあちこちの店で出してる
駅前のロッテリアも限定メニューでチキンラーメン入りのハンバーガー出してるくらい

77 ::2019/08/09(金) 03:50:25.29 ID:OYKjac1P0.net
いくら給食がまずいからって、アホか(笑)

78 ::2019/08/09(金) 03:50:26.98 ID:NuplqJ1a0.net
おかずがたこ焼きなんでしょ?

79 ::2019/08/09(金) 04:20:25.55 ID:rapbi/BU0.net
その頃富山の小学校では給食にズワイガニが一人一パイ供されていた

80 ::2019/08/09(金) 06:11:04.86 ID:V1t2uwxH0.net
チキンラーメンは不味い。

81 ::2019/08/09(金) 08:36:32.71 ID:ooiETLDz0.net
ベビースター作っているおやつカンパニーがうちが元祖だって主張してるよね

82 ::2019/08/09(金) 09:20:01.23 ID:HPDRAyNB0.net
そんな貧しいのか

83 ::2019/08/09(金) 09:22:15.28 ID:1p62+4lY0.net
今でこそ身体に悪いイメージあるけど昔は栄養食として売られていたんだよなこれ
妊婦さんとかにどうぞみたいな

84 ::2019/08/09(金) 09:27:01.03 ID:1p62+4lY0.net
>>81
即席麺自体はそっちのが先なんだけどお湯を入れるだけで出来るよう麺にスープが染み込んでるのはチキンラーメンが先じゃなかったっけ

85 ::2019/08/09(金) 13:34:43.99 ID:Kq603xno0.net
だったらペヤングで焼そばパンが良いです

86 ::2019/08/09(金) 13:43:59.15 ID:mYSG+/ie0.net
2年に一回食うと激ウマなんだよな。

87 ::2019/08/09(金) 13:45:01.56 ID:6sitnoyb0.net
たまに猛烈に食いたくなるが
二口目で後悔する

88 ::2019/08/09(金) 13:46:06.35 ID:N//7t5ck0.net
> チキンラーメンを具に使ったコロッケ

えー(´・ω・`)

89 ::2019/08/09(金) 13:47:52.70 ID:lRnHqfYE0.net
>>1
どれだけ熱いラーメンを食べられるかチキンラーメン戦いが始まるな

90 ::2019/08/09(金) 14:04:25.86 ID:76qvjlZF0.net
子供にインスタント食品は食べさせないようにしてるという
食にこだわってる家庭もあるだろうに

91 ::2019/08/09(金) 14:17:45.73 ID:2IzhhUcS0.net
子供に有害食品食わすなよ

92 ::2019/08/09(金) 14:59:51.13 ID:TBk2jy+60.net
チキンラーメン細かく砕いて米と一緒に煮込んだ雑炊はそれなりに美味い
小葱と卵で完璧

93 ::2019/08/11(日) 02:41:10.65 ID:Ojz06OvR0.net
まずいのが味わいなんだよ
そういうことを受け入れられるようになるのは
大人になってから

94 ::2019/08/11(日) 02:48:25.49 ID:v5iJ8sGM0.net
>>92
美味そう、他の袋麺だとちょっと違う感じになりそうだし。

95 ::2019/08/11(日) 03:13:18.10 ID:253O9lYK0.net
>>18
味噌ラーメンな
卵入れた

96 ::2019/08/11(日) 03:20:19.43 ID:5F0ngUml0.net
横浜の冷たい弁当給食より数段格上だぜ

97 ::2019/08/11(日) 08:44:23.03 ID:/WtAFQFP0.net
お湯で大やけどするガキが出て中止、てな展開かな。

98 ::2019/08/11(日) 11:29:24.39 ID:FMTv6qn20.net
チキンラーメン信じてる老害が決めたんだろうね

99 ::2019/08/11(日) 11:52:02.37 ID:znUxK8dB0.net
汁なしチキンラーメンは美味い

総レス数 99
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200